2019年11月13日(水)
昨日は晴れ。ざっそう句;満月や 雑談尽きぬ 車窓かな。用事外出、二日目。場所は変わっても生活パターンは変わらず。早朝に目が覚めた。そこで朝飯前に散歩をしようと決意。デジカメをぶら下げていざ出発。
原ファイル名=「IOB_2019_SIROUSAGI_.八坂神社の白ウサギ20191112.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
都会の朝は、時刻と共に活気を帯びてくる。集合時間に合わせて散歩のコースを決めた。戻って朝食。荷物を取りに部屋に戻る。タクシーに分乗して、いざ目的地へ。用事はほぼ順調に進んでいった。帰路は、最寄りの駅まで送って貰う。駅で切符の時刻変更。予定より早く出発駅に到着して、解散。車中からガラケーメールをかみさんに出して迎えの時刻調整。無事帰宅。お土産の甘い物でお茶。しばし雑談。
「PHSのカエルコール(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/12/phs-607c.html)。(2009年12月 3日 (木))」
「心象の足跡:琵琶湖疎水見学の思い出(京都のベンチャー精神の源泉はどこにあるのか?);腕試し ちょっと暴れる 春の雷。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/04/01b_-2b90.html)。(2015年4月16日 (木))」
「タイムカプセル(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/12/post-3322.html)。(2009年12月20日 (日))」
*************************
老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:因幡の白兎で思い出した事
「大阪万博の見物(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/03/post-8d37.html)。(2009年3月23日 (月))」
ダイソーの運勢暦を見ると、昨日は満月であった。隣席の同行者と雑談を交わしながら古里に向かった。
「愛しき古里:萩原朔太郎が見た故郷の風景は?(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2012/02/2012.html)。(2012年2月26日 (日))」
人生、山あり谷ありだ。車窓から見える満月を観つつ、雑談をしていると、ついつい自分の生き様を語り出してしまう。しかし、失敗談も成功談も、意外にストレートには話しにくい物のようだ。
「照明工学(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2010/01/post-8a48.html)。(2010年1月26日 (火))」
ここで、我が失敗談をふり返ればリモコン用光り集積回路がある。グループ企業で、現役時代に光デバイスを生産していた鳥取三洋電機には、何度も訪問して、リモコン用光り集積回路開発に取り組んでいた。帰りのお土産として、空港の売店で飛び魚・アゴの干物などを買った。
鳥取と言えば、因幡の白兎が有名だ。昨日の散歩で撮影した小さな石像を見て、昔の事を思い出した。失敗しても、皮を剥がされ赤裸にされずに済んだのは何よりだった。
*************************
項目 | 日積温 | 残日 | 通日 | 通積温 | TA | TX | TN | TD | WX | SN | RN | 瞬低T | 瞬高T | 瞬風 |
DATA | 354.7 | 49 | 316 | = | 14.8 | 19.7 | 10.8 | 8.9 | 7.6 | 9.6 | 0 | 9.8 | 20.7 | 14.9(北北西) |
時刻等℃ | 日 | D | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | m/s | H | mm | 02:30 | 11:21 | 14:24 | |
2019年11月12日 伊勢崎(イセサキ) | 1年の | 87% | 経過 | AMEDASへのリンク |
*************************