2018年10月7(日)
昨日は曇り。ざっそう句;雨蛙 運気占い 鳴き納め。秋は日々深まっている。農作業も、今が仕込み時だと畑に出る。厚めのシャツを着ていたが、発汗してきたので脱いだ。下着の半袖シャツで作業。日射は無いが気持ちが良い。さて、何から始めようか。先ず、市販のブロッコリー苗を植えた区画の草掻きをした。次に、ニンニク区画の草掻きと土寄せ。落花生を収穫した後のマルチに播種したハクサイを間引いた。雑菜と一緒に発芽しているので、雑菜が育つ可能性もある。次が、ダイコン区画の除草。ダイソーの春ダイコンの方が育ちが良い。大蔵ダイコンは食害を受けて葉脈のみ残っている株が多い。鳥害か。ともかく、ダイコンは根が強いので、復活に期待。直まきしたキャベツ区画の除草。この場合、ほとんどの害草が雑菜だ。直蒔きも、発芽時点から雑草との戦いになるので余り効率が良くない。最後に、百均店の大葉ニラを播種して、茄子を収穫して引き上げる。腕がボコボコになる位蚊に刺された。雨蛙が一声、二声程鳴くが、これから冬眠準備だろう。
「日々が農好天気:秋ダイコン2018年の種蒔き;蒔いただけ 育ってくれりゃ 大儲け。180906。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2018/09/2018-120d.html)。(2018年9月 6日 (木))」(この記事へのリンク)
*************************
半端道楽:日々が農好天気:百均店の大葉ニラの種を蒔く(20181006)
畑の一角にニラを栽培しているがほとんど収穫していない古株だ。プロのニラ農家は毎年、種子を蒔いて、新しい株を栽培するとの事だ。苗栽培の手間をかけても、新株の方が有利なのだろう。
先日移植したニラの古株には、実を付けている株もある。思うに、植物でも子孫を残すためには、親株は身を削る思いをしているのだろう。花を咲かせ実を付けたニラの葉っぱは、食べても味が劣るのかも知れない。
最近LGBTに関する議論が盛んだ。生物の歴史で、オスメスと性が分化してきたのも進化の賜物か。畑仕事をしていると、一対のモンシロチョウが戯れている。キャベツ区画の草むしりをしていると2㎝ほどに育った青虫を発見した。キャベツの葉は穴だらけ。青虫は生産性を損なうから捕殺。こんな事を論壇誌に書いたらどうなる事やら。生産性を議論するなら自分の生産性を先ず徹底評価したら良いだろう。
戦前の生めよ増やせよという国策に関しては、聞いた話を色々書いてきた。少子高齢化も、消費優先の国策に思える部分がある。子供を産み育てるのは、経済から見れば投資だ。お金が子育てに回れば、製造業は困る。産み育てる子供の人数を減らし、浮いた金を日々の享楽に使え。
「老人の寝言:ウメは昔も酸っぱいよ;梅梅に 幾ら実がなる あの小梅。1602。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2016/02/post-680f.html)。(2016年2月 6日 (土))」(この記事へのリンク)
話が横道にそれた。ニラで思い出すのがニラムシ。子供の頃、庭にあった、細い穴にニラの葉を入れて、ニラムシを釣ったのを思い出した。
ニラムシ;にらむし / 韮虫:昆虫綱甲虫目ハンミョウ科の昆虫の幼虫の俗称。地面に縦孔(たてあな)を掘り、これに隠れて獲物を待つが、ニラの葉を孔に入れてやると、これに食いついて引き上げられるのでこの名がある。[中根猛彦](https://kotobank.jp/word/%E3%83%8B%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%B7-1574671)(このサイトへのリンク)
ところで、このニラムシは、ニラの臭いで餌が来たと判断するのか。餌なら、穴に引き込み、ゴミなら穴から押し出す、その程度の知能はあるのだろうか。
Googleでキーワード「ハンミョウ 成虫」を画像検索(https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%A7%E3%82%A6%E3%80%80%E6%88%90%E8%99%AB&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0)(このKWで検索)
「食べて生きる:ニラ+シークァーシャジュース(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2010/12/post-d4a8.html)。(2010年12月13日 (月))」(この記事へのリンク)
ニラはクセのある野菜だが、そのクセが良いのかも知れない。来年は美味いニラが食えるか。
*************************
項目 | 日積温 | 残日 | 通日 | 通積温 | TA | TX | TN | TD | WX | SN | RN | 瞬低T | 瞬高T | 瞬風 |
DATA | 557.3 | 85 | 280 | 119069.0 | 23.2 | 26.8 | 18.7 | 8.1 | 2.6 | 4.5 | 0 | 18.6 | 28.1 | 5.5(東) |
時刻等℃ | 日 | D | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | m/s | H | mm | 06:05 | 13:11 | 18:47 | |
2018年10月06日 伊勢崎(イセサキ) | AMEDASへのリンク |
*************************