2020年5月23日(土)
昨日は曇り。ざっそう句;猿回し 猿が過労で 失業だ。日本中の鬱々とした気分を象徴しているような曇天であった。寒いので一枚はおり、パソコンに向かった。問い合わせメールに返信が来た。こんな物かナ~。ついでにWEB調査を再開。テレワーク云々と世間では騒いでいるが、これほど不便な事は無い。要するに一切の情報はバーチャル・虚構なのだ。美味しそうな料理をテレビで見るのと何ら変わりが無い。生身の人間は極限状況では死んだ仲間の人肉も食べねば生きながらえなかったのが本当の歴史だ。オレ様は、思い付きで言いたい放題を言って後は知らんという猿以下の人面鬼畜を地獄に追いやりたい気分だ。
原ファイル名=「IOB_2020_SUIREN_スイレンの花2_20200523.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
「方丈記通読:いとしきもの(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2010/03/post-6601-1.html)。(2010年3月20日 (土))」で、「いかに死すべきか。ここにその例がある。深い思いのある者は相手に先立って死ぬ。要するに手にした食料を相手に譲るのである。自分の命を相手に託すという事であろう。父子の場合は子を残して親が先に死ぬ。これは生物界の掟であろうか。極限の倫理。餓死者を成仏させるため阿字を額に書いて供養した仁和寺慈尊院の大藏卿隆曉法印という高僧もいたようだ。せめてものなぐさめ。餓死者数が具体的数字で調べられているのにも興味がある。広い範囲と期間をとればその数は際限ないとまで言っている。こういう飢饉が何度かあったと聞いていると書いているが、実際はどんな様子だったのか。ともかく方丈記は単なる随筆ではないであろ。鴨長明覚え書きでもあるだろう。」と書いた。
************************
https://www.youtube.com/watch?v=GIPOEx1ZvVg
説明.
************************
老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;笑うな・怒れ!
最近、アンガーコントロールとかアンガーマネージメントとかの言葉を聞くようになった。オレ様は、感情はまともに生きる人間にとって最重要な感覚だと固く信じている。従って、アンガーコントロールとかアンガーマネージメントとかの横文字で、最もらしく曰うのはいささか疑問に思っている。マァ、ここが人生の天王山と判断して、宿敵を呪い倒す位に感情が高ぶるように怒りを最後まで保持・圧縮して、最後に大爆発させたいと常々思っているが、まだ修練が足らないので、いつも些細な愚痴ばっかり言って終わってしまう。
岡本太郎は芸術は爆発だと言ったらしいが、やはりそれ位の気合いを入れないと何事も出来ないのだろう。人まねの芸術で、飯位食えるかも知れないが、それで芸術家を名乗るまいというのが岡本太郎の思想だろう。芸術家の人まねは最初から負け犬に甘んじる事だろう。だが、独自性で突っ走るとその行き先に何が起こるか...。
「先生の笑いの理由(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/05/post-4ac8.html)。(2009年5月23日 (土))」で、「浪越の指圧が母の痛みを和らげるために始められたとは知らなかった。ともかく笑いを一つの行として捉えるとそこに人生の深い意味が込められているように感じる。先生の笑いの真の動機を知る由もないが、諸君くよくよするな、笑えば気持ちのゆとりが生まれる。先ず笑おうと呼びかけているようであった。」と書いた。
「老人の寝言:馬鹿と狂(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2012/04/post-45bc.html)。(2012年4月 2日 (月))」で、「一時の馬鹿も善し、狂も善しと考えればゆとりも生まれる。馬鹿の一つ覚え。これこそ落語の神髄かもしれない。それもまた結構。最近、梅原猛の「自然と人生」を拾い読み、哲学の研究課題に悩み、笑いの研究をしたとかいう記事にであった。そういえば、ベルグソンにも笑いの研究があったけと思い出す。ともかく、人生一服して馬鹿な夢をみるのも、次の活力の素になるのではないか。」と書いた。
オレ様も、鉄学をやるぞとベルグソンの「笑いの研究」を読み囓った記憶があるが、全然笑えなかった。やはり、笑うなら馬鹿笑いに限る。
「桑園:いとしきもの:昭和万葉集:身辺雑記:田舎老人徒然草:老人の寝言:嘘ニュース作って苦笑四月馬鹿。100402。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2010/04/post-8c94.html)。(2010年4月 2日 (金))」で、「お茶友がいた。それならばと、その場で重大ニュースを作って皆で発表し合った。あの人が本当の事を語りました。この嘘ニュースは受けなかった。古狸に女がいました。この嘘ニュースはやや受け。ある人が化かしたのは女かいと突っ込みをいれて笑いを取った。お茶は終わっても、気持ちは最近の天気のように冷たくさえない」と書いた。
ところで、今年の四月馬鹿のニュースは何だったケ~。そうだ、アベノマスクだった。そろそろ、この馬鹿話にも落ちが必要な時期になってきた。
今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク
00001_アクセスランキング記録2020-PART1
************************
CEEK.JPでキーワード「黒川 賭けマージャン」のニュース検索(上位100件=新しい順):検索日=20200524-0547
************************
項目 | 日積温 | 残日 | 通日 | 通積温 | TA | TX | TN | TD | WX | SN | RN | 瞬低T | 瞬高T | 瞬風 |
DATA | 391.2 | 221 | 144 | 36210.3 | 16.3 | 19.8 | 12.2 | 7.6 | 2.3 | 0.3 | 0.5 | 12.1 | 20.6 | 5.4(東南東) |
時刻等℃ | ℃ | 日 | 日 | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | m/s | H | mm | 03:16 | 15:51 | 17:26 |
2020年05月22日 伊勢崎(イセサキ) | 1年の | 39% | 経過 | AMEDASへのリンク |
************************