技術 回顧と展望:目的物(S:signal)と非目的物(N:noise)をより分ける技術
2012年9月20日木曜日
昨日は終日断続的に雨。ざっそう句:一人居て 文字盤たたく 子規忌かな。最高気温(℃) 27.2 15:21 。降雨でようやく真夏日を脱して夏日になった。朝は雨だったが畑の様子を見てきた。大根、蕪は発芽している。自家採種の大根区画は、菜種も同時発芽しており、作物と準作物が区別できない。工学では、目的物(S:signal)と非目的物(N:noise)の比率をS/N比という。我が家の自家採種大根区画は、数では、菜種が圧倒的に多い。大根と菜っ葉の生存競争に任せる以外になさそうだ。
2012年9月19日の天気(AMEDAS)
TAVE= | 25.2 | |
TMAX= | 26.9 | 最高気温(℃) 27.2 15:21 |
TMIN= | 23.8 | 最低気温(℃) 23.8 06:11 |
DIFF= | 3.1 | |
WMAX= | 4.6 | 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 8.7(東南東) 01:54 |
SUNS= | 0 | |
RAIN= | 21.5 |
Q
Q
技術 回顧と展望:目的物(S:signal)と非目的物(N:noise)をより分ける技術
電気信号は、もともと素材が同じ電子なのだから、目的物(S:signal)と非目的物(N:noise)が混じってしまうとより分ける事ができない。特殊なノイズならば、それを反転して加え合わせたりしてノイズの影響を減らすことは可能だ。ノイズキャンセラーとかノイズ抑圧装置とか呼ばれる。昔のアナログ処理のテレビ映像用集積回路にも画像の安定化のため使われていた。現在のデジタルテレビは高度な信号処理技術が使われているが、ノイズレスの世界も味気ない。
現役時代は、テレビ信号も扱っていたが、画像をきれいに写すためにはS/N比40db以上を確保するという目安があった。このS/N比40dbは電力比で10000対1。10000本の花の中に、1本の雑草なら大抵は見逃してくれる。これが、100本の花に、1本の雑草となると気にする人は気になる。ともかく、純度を高く保つ要求はどこの業界でも同じなのだと思う。
一方、10000本の雑草の中に、1本の花というのも、見方により目立つかもしれない。宇宙探査衛星と通信をするには、極小さな信号を聞き分けなければならない。それなら、雑音の中に信号を埋め込んでしまったどうかという発想で生まれたのがスペクトラム拡散技術。これも軍事技術から生まれたようだ。
「スペクトラム拡散。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%8B%A1%E6%95%A3。(最終更新 2011年10月31日 (月) 10:34 )」『フリー百科事典ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。の記事に「スペクトラム拡散(スペクトラムかくさん、英語: spread spectrum、SS)は、通信の信号を本来よりも広い帯域に拡散して通信する技術。無線通信に多く用いられる。「スペクトル拡散」、「周波数拡散」とも言う」とある。
S=NでS/N比=0db。いわば、半々の点を座標の原点としても良いだろう。一般にはS≫Nが要求されるが、S≪Nの世界(宇宙通信など)もある。見方によれば、圧倒的に多い、この世の雑音や雑用の中から、自分が求める物を探すのも面白いのではないか。
たまたま、ヒマにまかせて、電子辞書の俳句歳時記をその他の「忌日一覧」を見ていたら、9/19が子規忌とあった。最近の電子辞書はコンテンツが多すぎて困るが暇つぶしには向いている。
WIKIPEDIA「正岡子規http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%B2%A1%E5%AD%90%E8%A6%8F」が参考になる。30才半ばの早世だが、その老成ぶりが未だ理解できないでいるが、自分を病床生活に置いてみると、はしゃいではいられないだろう。その身になれば、世間の雑音の奥から聞こえる天の声を聞きたくなると思う。