0A1_音の風景

0A1_音の風景

1.いせさき祭り2013
2013年の恒例いせさき祭りの2日目は雷雨に見舞われ、期待の屋台競演は中止になった。百人御輿は、雷鳴を聞きつつも無事終わった。今年は、MP3レコーダーで祭りの音声を収録した。講演会の録音用に買ったが、使わずにポケット音声メモに一寸使っただけで机上に放置していた。以下は、そのデータをフリーソフトで切り出した。(2013/9/5)

(1)百人御輿(8/11)
SOB_100MIKOSI_ISESAKIMATURI_130811.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:2.29 MB (2,401,479 バイト)。
時間:約5分。
UP/LOADとDLにやや時間がかかる。

(2)屋台フリー巡行中止(8/11)
SOB_CYUUSI_ANAUNNSU_ISESAKIMATURI_130811.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:2.62 MB(2,752,512 バイト)。
時間:約5分40秒。

(3)屋台競演(8/10)
祭り初日の収録。電池切れで失敗とあきらめていたがデータが取り出せた。SOB_YATAIKYOUEN_130810.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:5.50MB (5,767,168 バイト)。
時間:約12分。

2.鳥の声2013

(1)朝、ヒヨドリを捕獲!と言っても、鳴き声だが。
SOB_TORINOKOE_20131023.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:ファイルサイズ:608 KB (622,592 バイト)
時間:約1分40秒。

(2)モズの高鳴
SOB_MOZU-TAKANAKI_131027.mp3をダウンロード
畑の柿の木で鳴いたようだ。姿は見えなかった(2013/10/27)。コウロギは既に鳴き止んでいる。
ファイルサイズ:672 KB (688,128 バイト)
時間:約1分弱。

関連記事=「老人の寝言:宮本武蔵はモズの姿に何を見ていたか(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2013/01/post-1c1d.html)。(2013年1月24日金曜日)」

(3)畑で鳴くヒバリ
SOB_HIBARI-SAEZURI_20131030.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:704 KB (720,896 バイト)
時間:約1分弱。

(4)種名不明の鳥の声
sob_torinokoesyumeifumei_20131031.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:768 KB (786,432 バイト)
時間:約1分余。
昔は、家の周りにスズメがいたが、最近は少なくなった。
それに代わって良く聞く声がこの鳥の声。
スズメに似て地味な色でやや大きいようだ。外来鳥か?

追記(2019/02/24):外来種のカオジロガビチョウらしい
愛しきもの 生き物:環境雑録:子育て用に餌を採るカオジロガビチョウ?;クタクタに なって種蒔く 馬鹿なオレ。180518。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2018/05/post-3a63.html)。2018年5月18日 (金))」

(5)スズメの声
sob_suzume_negura_25s.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:320 KB (327,680 バイト)
時間:約25秒余。
夕方、屋根に集まりねぐらに入る前の鳴き声。(2013/11/4)

(5)オナガの声
SOB_ONAGA-NAKIGOE-1311_27S.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:320 KB (327,680 バイト)
時間:約27秒。
夕方、樹木に集まりねぐらに入る前の鳴き声。
寝るのは集団?(2013/11/15)

(6)庭に来た小型野鳥のジミな声。
ジョウビタキの地鳴きか(下記サイト)?
SOB_YACYOU_KOGATA_1311END.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:704 KB (720,896 バイト)
時間:約60秒。
鳥の2m前後まで接近したが姿は見えず。冬やって来るおなじみの野鳥だが名前と姿が分からない(2013/11/末頃収録)。

(7)畑で聞いたカッコウの声。
「半端道楽:カッコウを声で捕獲!(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/05/post-3011.html)。(2015年5月26日 (火))」

(8)畑で聞いた雀の声(2017)
sob_2017_suzumeyuugata_.mp3をダウンロード
原ファイル名=「SOB_2017_SUZUME=YUUGATA_夕方のスズメの鳴き声.mp3
SOB=SOUNDS ON Beloved Ones」


歴史の転換:残照雑記:病床で聞いたペールギュントとYouTube;夕闇に 浮き立ち上がる 菊の花。171107。
************************
参考:
NPO法人バードリサーチ:「鳴き声図鑑(http://www.bird-research.jp/1_shiryo/nakigoe.html)。」へのリンク。

(9)ウグイスの谷渡りの声(2018/04)

SOB_2018_04_UGUISU_TANIWATARI.mp3をダウンロード

原ファイル名=「SOB_2018_04_UGUISU_TANIWATARI.mp3」
SOB=SOUNDS ON Beloved Ones
ファイルサイズ=4.76 MB (4,997,120 バイト)
再生時間:約37.38MB
デジカメの録音機能で録音をした。
色々な生活雑音も採録されている。
WAV⇒MP3に変換。

************************


3.アマガエルの鳴き声
(1)アマガエルの鳴き収め
アマガエル 鳴き収めして モズが鳴く
SOB_AMAGAERU_MOZU_131027_HITONAKI.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:160 KB (163,840 バイト)
時間:約10数秒。
モズの声を収録中アマガエルが一鳴きした。そろそろ冬眠準備か。

4.乗り物・機械等の音
(1)両毛線電車
SOB_RYOUMOUSEN_DENNSYA_20131030.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:320 KB (327,680 バイト)
時間:約26数秒弱。

(2)オートバイとサイレンの音
SOB_BOUSOUZOKU-VS-SIROBAI_Q.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:608 KB (622,592 バイト)
時間:約51秒。
数日前に畑で収録。最初にサイレンだけが聞こえた。救急車や消防車のサイレンより音が小さいようで何のサイレンかと思っていたが、接近するとバイクの音が聞こえてきた。そこから録音が始まっている。現場を見ていないが、バイクの空ふかしは暴走族か。それからさらに推測すると暴走族を白バイが追っているような印象を受けた。追う方も追われる方も若い連中だろう。お互い熱中して、生活道路に飛び込んだりすると大惨事になりかねない。(20013/11/4)

(3)夕焼けこやけのチャイムの音
sob_yuuyakekoyake_cyaimu_maebasi_37s.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:448 KB (458,752 バイト)
時間:約37余秒。
採録:前橋市内。学校の近く。(20013/11/7)

(4)昔懐かしい豆腐屋(引き売り)の音
SOB_TOUFU_HIKIURI_59S.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:704 KB (720,896 バイト)
時間:約59余秒。
採録:伊勢崎内。(20013/11/29)

(5)中伊豆ワイナリーシャトーTS『志の鐘』
SOB_NAKAIZU_W_KOKOROZAINOKANE53S.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:640 KB (655,360 バイト)
時間:約53余秒。
採録:20014/03月

(6)強風の吹く中サイレン(火事か?)
SOB_SAIREN_KAJI_KYOUFUU_20140_30S.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:384 KB (393,216 バイト)
時間:約30余秒。
採録:現地。(20014/02月)

5.駅の風景
(1)拍子木の音(前橋駅前)
SOB_HYOUSIGINOOTO_MAEBASI-S-MAE.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:704 KB (720,896 バイト)
時間:約1分弱。
この音声は初めてFADE-IN、FADE-OUTの編集を入れたもの。少し聞きやすくなるようだ。(2013/11/3)

関連記事:「ツルよ 飛んでおくれ;老人の寝言:ああ前橋駅(前橋駅前で聞いた拍子木の音)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2013/11/post-8d19.html)。(2013年11月3日(日))」

6.歴史を伝える音
(1)安倍総理の靖国神社参拝を伝えるNHKラジオニュース(2013/12/26)
SOB_ABESOURI_YASUKUNI_NHK_RADIO_NEWS.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:544 KB (557,056 バイト)
時間:約46秒。

(2)地デジ信号の伝送遅れ;NHK地デジテレビとNHKAMラジオ(2014/01/30:国会中継)
SOB_SIGNAL_DELAY_CHIDEJI_30S.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:352 KB (360,448 バイト)
時間:約30秒。

(3)東日本大震災、東北三大災害犠牲者追悼の黙祷2014年
SOB_GISEISYA_MOKUTOU_2014311_SIBUKAWA_2M41S.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:1.84 MB (1,933,312 バイト)
時間:約2分41秒。
採録:2014年3月11日(東北地方太平洋沖地震発生時刻)。
場所:群馬県渋川市消防署前(前半:黙祷を呼びかける放送+後半:消防職員の黙祷)

(4)町田佳聲生誕130年記念イベント2019年より
町田佳聲生と宮城道雄作が作曲した曲の一部(雑音が入る)を掲載

SOB_2019_MACHIDA_KASYOU_20190226.mp3をダウンロード

原ファイル名=「SOB_2019_MACHIDA_KASYOU_20190226.mp3」

ファイルサイズ:約14MB。
時間:約15分(途中に解説を含む)
曲名:町田佳聲生:「幾山川(関東編)」;宮城道雄:「春の海」;各曲とも途中のみ。
演奏:平野澄子社中
採録場所月日:町田佳聲生誕130年記念イベント(伊勢崎市役所東館ホール)2019年2月26日

7.自然の音
(1)広瀬川のせせらぎ
SOB_HIOROSEGAWA_SESERAGI_201401_65S.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:768 KB (786,432 バイト)
時間:約65秒。
採録:2014年1月。
場所:西部うぬき橋(人道橋)周辺堤防。
SOB=SOUNDS ON Beloved Ones

(2)伊豆稲取海岸の潮騒
SOB_SIOSAI_IZU_INATORIKAIGAN_201402.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:704 KB (720,896 バイト)
時間:約60秒。
採録:2014年2月。
場所:伊豆稲取海岸

Iob_inatori_kaigan_201402_22014/4/03(画像追加)

(3)浄蓮の滝
sob_jyourennotaki_izu_1402_59s.mp3をダウンロード
ファイルサイズ:704 KB (720,896 バイト)
時間:約59秒。
採録:2014年2月。
場所:伊豆現地。

8.動物の声
(1)猫の喧嘩

音の風景:半端道楽:身辺雑記:田舎老人徒然草:我が家のネコボーイが野良猫と喧嘩;束の間に チチロか細く 鳴く真昼。171027。

SOB_NEKO_KENKA_ONSEI_20171024.mp3をダウンロード(ファイルサイズ=19.4 KB (19,944 バイト))
SOB=SOUNDS ON Beloved Ones

(2)コウロギの鳴き声

関連記事=日々が農好天気:ソラマメが発芽した;凡相が 自画自賛練る リハーサル。171104。

コウロギの鳴き声(デジカメサウンドモードで収録:WAV⇒mp3へ変換)

sob_kourogi_koe_20171103.mp3をダウンロード

原ファイル名=「SOB_KOUROGI_KOE_コウロギ鳴き声20171103.mp3」
ファイルサイズ=32.0 KB (32,768 バイト)
SOB=SOUNDS ON Beloved Ones



ページ先頭へ飛ぶ

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2025  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)