半端道楽;写真俳句LING:小雨に咲くセイタカアワダチソウ(ここに咲く 一本の道 外来種)
2013年10月20日(日)
昨日は曇り。最高気温(℃) 18.1 14:40。最低気温(℃) 13.6 06:11。ざっそう句:芸術を 見て諦める 短命さ。午前宅内閑居。午後用事外出。玄関の引き戸にカマキリ。産卵場所を探しているのか。常用のUSBフラシュメモリーの調子が悪い。LEDが点灯したまま。アクセスせず。再起動。USB-HUBにささっているフラシュメモリーが一つも見えない。別のHUBに差し替え。全部認識した。USB-HUBの故障と判断。そのUSB-HUBを触るとかなり熱い。製品の取扱い説明書に、「本製品は、熱を持ちますので長時間、触れないでください。」と書かれている。更に、Q&Aには「USBハブ使用時、筐体表面が熱くなりますが、製品仕様上、異常ではありません。熱がこもると故障の原因となりますので、次の事項にご注意ください。・本製品の上や周りに放熱を妨げるような物を置かないでください。・本製品に布などをかぶせないでください。」とある。発熱が多く、高温になるのは設計仕様なのだろうか。製品仕様を調べると「使用電源:USBバスパワー 5.0V±5% ;動作環境:温度5℃~40℃、湿度20%~80%(結露なきこと) 」とあるが、消費電力の記載は無い。筐体が冷えてから再装着したら認識した。USBメモリー自体もかなり発熱する。USB-HUBは4ポートの物が多い。つい、4ポートの物を数珠つなぎにしている。多ポートにすると発熱の問題がでるので多ポートHUBが少ないのか。USBフラシュメモリーも安心できないように感じる。
2013年10月19日の天気(AMEDAS)(HP-BLDR)
TAVE= | 15.5 | NO DATA |
TMAX= | 17.8 | 最高気温(℃) 18.1 14:40 |
TMIN= | 13.8 | 最低気温(℃) 13.6 06:11 |
DIFF= | 4 | |
WMAX= | 1.9 | 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 4.1(西北西) 13:22 |
SUNS= | 0.4 | NO DATA |
RAIN= | 1 | NO DATA |
Q
Q
半端道楽;写真俳句LING:小雨に咲くセイタカアワダチソウ(ここに咲く 一本の道 外来種)
路傍の石。だれも拾わない。路傍のセイタカアワダチソウ。だれも振り向かない。小雨に咲くセイタカアワダチソウ。ちょっと足を止める。外来種として、この雑草の先祖が渡来して、代を重ね、ここに咲くまでの道のり。
小雨に、花穂がうな垂れ、ちょっとセンチな風景だ。路面のアスファルトと路側のコンクリートの小さなスキ間に芽生えここまで育って、ついに花を咲かせた。その花が作る綿毛のような種子はあてもなく飛び散る。
これを引き抜く者もいない。アスファルトは経年劣化を続ける。その時、ここにどんな風景が現れるのか。だれも歩かない道。