日々農天気:丹波の黒豆とササゲはどちらが成功するか?
2014年8月9日(土)
昨日は曇り後断続的に雨。最高気温(℃) 28.5 14:21。最低気温(℃) 23.2 15:49。ざっそう句:雨上がり 夜道歩けば 虫の声。朝飯前オクラ収穫。食べきれないほど採れた。ほどなく降雨。宅内閑居。某所より電話。委細メール。ほとんどの電話は売り込みなど。株、投資、太陽光発電、光電話etc。東電やNTTとの関係を名乗るのもある。貴金属や不要品の買い取り云々は最近の流行か。相手が言い出す前にどちらさんでしょうかとかご用件はと言うのでやりにくそうだ。相手が近所の人や知人だとバツが悪いが。夕方用事外出。時間調整でタウンウォッチング。コンビニ店の前にロープが張ってあり、貸店舗という張り紙が出ていた。最近コンビニ店の出店競争が目立っているが閉店もある。戦略的統廃合なのか。用事が終わって自宅まで歩いて帰った。ウシガエルの声が聞こえた。まだ生息しているのかと我が耳を疑った。田圃や畑から虫の声が聞こえてきた。秋の気配がしつつある。
2014年8月8日の天気(AMEDAS)
TAVE= | 25.9 | NO DATA |
TMAX= | 28.3 | 最高気温(℃) 28.5 14:21 |
TMIN= | 23.8 | 最低気温(℃) 23.2 15:49 |
DIFF= | 4.5 | |
WMAX= | 4.3 | 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 7.4(西北西) 23:06 |
SUNS= | 0.5 | NO DATA |
RAIN= | 6 |
Q
Q
日々農天気:丹波の黒豆とササゲはどちらが成功するか?
マメ栽培は、農家の副業みたいな役割がある。何かとマメの能書きもある。丹波の黒豆は、正月の煮豆に使えるだろう。ササゲは赤飯に使えるだろうと甘い期待を抱いて種を蒔いた。
種は、直売所で買ったもので、生産者の名前と産地が記されているので、何となく親しみも湧く。種子としてホムセンで買うと割高になるので、直売所で買ったのだが、発芽するか心配だった。
結果は、両方発芽したが、丹波の黒豆の方が発芽率が良くない。マメの向きが関係しているのか不明。ササゲはすでに花を付けている。つる性の品種のようだが、支柱無し。丹波の黒豆の方は、カナブンか昆虫の食害がひどい。前回も害虫で失敗している。ササゲと丹波の黒豆の場所は隣接しているが、ササゲは食害を受けていない様子。
昆虫の好き嫌いがあるのか。かみさんは、ササゲは虫が嫌いな成分を持っているのかもと結構まともな事を宣った。実際はどうか。ササゲが、丹波の黒豆の上に這い回る勢いで伸びている。最終結果はどうなるか?