半端道楽:時々起きるデジカメの白飛び画像修復
2014年12月14日(日)
昨日は晴れ。最高気温(℃) 11.2 12:49。最低気温(℃) 0.0 01:39。ざっそう句:騙されて パンドラの箱 開けるかな。丹波の黒豆乾燥。キウイフルーツを収穫。剪定などの手入れをして貰ったが、その人が引退。上を向いて作業をするので目にゴミが入る。ゴーグルを着用。ヘタの部分をひねるだけでとれる。収穫が遅いので落果してしまうのもある。取ったところで大小二分類にした。大小の比率は3:2程度か。剪定、剪定枝や落ち葉の片づけも平行して行う。摘果をすれば大きさが揃うだろうが。キウイフルーツは熟させたり皮をむいたりと食べるのに手間が掛かる。夕方集会。群馬県ホームページに選れば、12/12現在で、期日前投票者数は、「これまでの累計(10日間) 144,212人(対前回(平成24年)比 110.9%)」との事。全国的にも同じ傾向との事だ。選挙結果との関係が注目される。
2014年12月13日の天気(AMEDAS)
TAVE= | 5.0 | NO DATA |
TMAX= | 10.6 | 最高気温(℃) 11.2 12:49 |
TMIN= | 0.6 | 最低気温(℃) 0.0 01:39 |
DIFF= | 10 | |
WMAX= | 7.2 | 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 11.6(北西) 14:33 |
SUNS= | 6.4 | |
RAIN= | 0 |
Q
Q
半端道楽:時々起きるデジカメの白飛び画像修復
デジカメで撮影していると、写したつもりの画像が真っ白で、残念と顔は真っ青になる時がある。今まで、ヒストグラム機能に無関心であったが、画像処理ソフトに、ヒストグラム機能があり、ノーマライズとイコライズと二つの操作ができると分かった。画像のヒストグラムも表示できる。
そこで、白飛び気味の原画像とイコライズ機能で修正した画像を並べてみた。白飛びの起こる理由と対策は色々あるようだが、カメラにヒストグラム機能があり、それを確認しながら撮影すれば良いようだ。動かない被写体ならじっくり再撮影すれば済む。
だが、動く物の一瞬を捉えようとすると白飛びも起きると困る。ともかく、白飛びでも、データがあるのと無いのは大違い。あるデータから最大限の情報を引き出せれば、撮影した甲斐があったと言えるだろう。
画像は、粕川左岸の休憩場所。椅子とテーブルがあり、テーブル上に、釜飯の陶器の釜が乗っている。灰皿で使っているようだ。ここで、たばこを吹かし景色を見ながら休憩するのも良さそうだと思いシャッターを切った。