« 2015年7月8日 | メイン | 2015年7月10日 »

2015年7月9日

2015年7月 9日 (木)

身辺雑記:田舎老人徒然草:群馬県農業技術センター;食べる番 回ってきたら 夢の中。1507。

2015年7月9日(木)
昨日は曇り。最高気温(℃) 27.2 11:33。最低気温(℃) 19.4 23:55。ざっそう句;食べる番 回ってきたら 夢の中。3回目のセルトレーに蒔いたコーンが葉齢3枚程になった。定植最適期なので空いている畑に植えた。下準備で、大根、雑菜の枯れ茎を除去。その上に這い上がったヤブガラシを掘り上げた。柿の木の下に生えたヤブガラシは太く育ち、木の上まで這い上がっていた。地中に手を突っ込み地下茎を掴んで引き上げた。オレンジ色蕾を付けていた。大物を始末できるとそれなりに達成感が味わえる。トレーの穴に洋食器のナイフをさし込んで苗を取り出し植える。できるだけ細根を切らないようにする。食べきれないと余ったコオーンを貰う。我が家の初物は1~2週間遅くなりそうだ。パラパラと雨が降り出したので仕事を切り上げた。湿度が高くかなり発汗。

2015年7月8日の天気(AMEDAS)

TAVE= 22.8 NO DATA
TMAX= 26.8 最高気温(℃) 27.2 11:33
TMIN= 19.6 最低気温(℃) 19.4 23:55
DIFF= 7.2 NO DATA
WMAX= 2 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 5.1(南東) 23:17
SUNS= 0.4 NO DATA
RAIN= 3.5 NO DATA

Q
Q

身辺雑記:田舎老人徒然草:群馬県農業技術センター

パソコンの中に眠っている古いデジタル画像を見る事がある。昔は、画像ファイルを残すのも使うのも手間がかかった。デジカメメーカーが採用する規格や作る機器も色々で、古いデジカメは、技術的には面白いが、実用性の点では不十分だったと思う。

従って、デジカメデータが残っているのも10年前後からである。たまたま、群馬県農業技術センターの門を写した10年程前の画像が残っていた。県の資料によれば、佐波郡東村に園芸試験場ができたのが1970年。農業試験場、園芸試験場等関連組織が統合され群馬県農業技術センターとして発足したのが2003年との事だ。

Iob_nougyougijyutucgpref
同センターの公開日に数回見学した記憶がある。同センターで栽培した作物の試食や販売が目当てだった。もらったカシワバアジサイの株も数年間育てたが今は無い。最近はご無沙汰している。昨年、同センターの建物が平成26年度伊勢崎市景観まちづくり賞を受賞したようだ。多分、新しい品種の育成は今日も続いていることだろう。育種の仕事は長期的になる。是非、その重要性を県民に理解してもらう必要があるだろう。願わくば、ぐんまちゃん頼りの空疎なブランド戦略より、実もあり、金にもなり、食べて美味しいグンマブランドの開発を希望したい。

農林水産庁の品種登録データ検索で検索した、群馬県が作出した新品種を以下に掲載する。リンゴ、ブルーベリーの品種は比較的馴染みがあるのではないか。米ではゴロピカリが群馬県の登録品種だ。以前、話を聞いた農家はあさひの夢を栽培していたようだった。ともかく、時代と共に要求される作物の特性も変わってくる。時代を先取りする品種改良が望まれるのだろう。

合計:62件(農林水産庁の品種登録データ検索で「群馬県」を検索。検索日=2015/7/4)
次へ
登録番号 出願番号 農林水産植物の種類 品種名称(カナ) 出願者名/育成者権者名
129 23 Malus Mill. 陽光 群馬県
1564 2006 Malus Mill. 新世界 群馬県
2177 2590 Prunus mume Siebold & Zucc. 玉織姫 群馬県
2816 3539 Malus Mill. ぐんま名月 群馬県
4298 5439 Malus Mill. スリムレッド 群馬県
11722 5642 Vaccinium L. はやばや星 群馬県
7176 5643 Vaccinium L. あまつぶ星 群馬県
6926 5644 Vaccinium L. おおつぶ星 群馬県
4412 5766 Oryza sativa L. ゴロピカリ 群馬県
4469 5767 Oryza sativa L. 群馬糯5号 群馬県
4480 5793 Malus Mill. ハニークイーン 群馬県
7502 8380 Fragaria L. とねほっぺ 群馬県
7441 8609 Brassica oleracea L. convar. capitata (L.) Alef. つまみどり 群馬県,カネコ種苗株式会社
7326 8668 Prunus persica (L.) Batsch 佐波の姫 群馬県
8766 9679 Chrysanthemum x morifolium Ramat. レッドポイント 群馬県
8767 9680 Chrysanthemum x morifolium Ramat. モモカ 群馬県
9035 9681 Amorphophallus rivieri Durieu みょうぎゆたか 群馬県
8634 9716 Triticum aestivum L. つるぴかり 群馬県
13300 10342 Phaseolus coccineus L. 紅秋麗 群馬県
9786 10831 Oryza sativa L. さわぴかり 群馬県
9787 10832 Oryza sativa L. サケピカリ 群馬県
10236 11377 Lyophyllum decastes (Fr.) Sing. 群馬GLD-21号 群馬県
11025 11646 Aster L. シルキースターパープル 群馬県
11026 11647 Aster L. シルキースターバイオレット 群馬県
11027 11648 Aster L. シルキースターパープルレッド 群馬県
10361 11680 Lyophyllum decastes (Fr.) Sing. 群馬GLD-17号 群馬県
11093 12359 Triticum aestivum L. きぬの波 群馬県
11094 12360 Triticum aestivum L. ダブル8号 群馬県
12575 14082 Fragaria L. 尾瀬はるか 群馬県
12576 14083 Fragaria L. やよいひめ 群馬県
13194 14855 Amorphophallus rivieri Durieu みやままさり 群馬県
14682 16880 Aralia cordata Thunb. 利根白 群馬県
15251 16881 Prunus salicina Lindl. x Prunus mume Siebold & Zucc. 紅の舞 群馬県
14585 16882 Aster L. シルキースタースノー 群馬県
14586 16883 Aster L. シルキースターパール 群馬県
14897 16884 Aconitum L. 利根むらさき 群馬県
15120 17644 Triticum aestivum L. 春のかがやき 群馬県
15405 17645 Petasites japonicus (Siebold & Zucc.) Maxim. 春いぶき 群馬県
15708 18206 Hydrangea L. スプリングエンジェルピンクエレガンス 群馬県
15709 18207 Hydrangea L. スプリングエンジェルブルーエレガンス 群馬県
15710 18208 Hydrangea L. スプリングエンジェルフリルエレガンス 群馬県
15711 18435 Hydrangea L. ラブリーハートピンク 群馬県
17129 19252 Solanum lycopersicum L. 甘しずく 群馬県
  19253 Solanum lycopersicum L. 群馬甘赤1号 群馬県
17130 19254 Solanum lycopersicum L. 群馬甘赤2号 群馬県
17610 20043 Citrullus lanatus (Thunb.) Matsum. & Nakai 紅あかぎ 群馬県
17952 20730 Brassica oleracea L. convar. capitata (L.) Alef. YR恋豊 群馬県,雪印種苗株式会社
17953 20731 Brassica oleracea L. convar. capitata (L.) Alef. YR清美 雪印種苗株式会社
18549 20857 Osteospermum L. ヴィエントフラミンゴ 群馬県,独立行政法人日本原子力研究開発機構,有限会社はなせきぐち
17323 21430 Malus Mill. おぜの紅 群馬県,独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
19412 21621 Oryza sativa L. はいほう 群馬県
19730 22071 Chrysanthemum x morifolium Ramat. 小夏の風 群馬県
20531 22709 Oryza sativa L. 舞風 群馬県
20812 23069 Fragaria L. おぜあかりん 群馬県
19991 23297 Triticum aestivum L. さとのそら 群馬県
21046 24077 Aralia elata (Miq.) Seem. ぐんま春王 群馬県
20674 24380 Chrysanthemum x morifolium Ramat. 小夏の月 群馬県
23474 25597 Dioscorea L. ぐんまとろりん 群馬県
  26600 Osteospermum L. ヴィエントラビオス 群馬県,独立行政法人日本原子力研究開発機構,有限会社はなせきぐち
24179 28745 Chrysanthemum x morifolium Ramat. 小夏の星 群馬県
  28982 Malus Mill. 紅鶴 群馬県
  29328 Aralia elata (Miq.) Seem. ぐんま春王NT 群馬県

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2024  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)