日々が農好天気:ニンニク栽培2019年;不細工に 菜っ葉一株 咲くも良し。20190215。
2019年2月15日(金)
昨日は晴れ。ざっそう句;不細工に 菜っ葉一株 咲くも良し。畑仕事が出来そうか外に出た。鶏糞散布は先延ばしをして、咲き始めた菜の花を撮影してきた。この寒さで、花を着けるには、相当体力が必要なようだ。雑菜は、数多く生えているが花を着けているのは一株だけだ。葉っぱの量がダントツで多い。やはり、肥料分と水分は不可欠か。昨年仕込んだキャベツ苗も見た。収穫まで育つか分からない。葉の色が茶褐色になっているがまだ生きているようだ。宅内閑居。資料整理をする。重い鞄の中を調べると、以前使った資料が詰まっていた。家人が開いたら、即断捨離対応物になりそうだ。百均店のファイルに綴じ直して、説明を付けた。
原ファイル名=「IOB_2019_ZATUNA_HANA_菜花咲く20190214.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
************************
日々が農好天気:ニンニク栽培2019年
先日YOUTUBEでニンニクの施肥の例を見た。そろそろ、その季節かと思ったが、畑に入って生育状況を見ただけになった。ともかく、施肥の鶏糞は用意してあるので、近日中の施肥しようと思う。
原ファイル名=「IOB_2019_NINNIKIU_2019_ニンニク施肥前20190214.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
「日々が農好天気:ニンニク栽培2018年:ニンニクが発芽中;粛々と 老いて楽しむ 柿の色。20181006。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2018/10/2018-5725.html)。(2018年10月 6日 (土))」
2017-2018年に栽培したニンニクは、そこそこ食べられた。そのニンニクパワーのおかげか、何とか元気が保てている。ただ、投入した種ニンニクと収穫したニンニクの差分は、それほど大きくは無いらしい。今回は、施肥を十分してを増収したい。
露地栽培で、マルチは使っていない。雑草は良く生える。雑草退治もしっかりやれば増収になるか。
*************************
項目 | 日積温 | 残日 | 通日 | 通積温 | TA | TX | TN | TD | WX | SN | RN | 瞬低T | 瞬高T | 瞬風 |
DATA | 68.8 | 320 | 45 | 110.3 | 2.9 | 6.8 | -0.2 | 7 | 7.7 | 9.6 | 0 | -0.8 | 7.3 | 13.3(北北西) |
時刻等℃ | 日 | D | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | m/s | H | mm | 06:42 | 13:53 | 16:38 | |
2019年02月14日 伊勢崎(イセサキ) | AMEDASへのリンク |
*************************