« 身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:俳句鑑賞;鷹とオスプレイ:;惜しみなく 国民殺す 愚物かな。20231203。 | メイン | 身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:俳句鑑賞;大雪:;軍の罠 若者捕らえ 天国へ。20231205。 »

2023年12月 4日 (月)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:俳句鑑賞;冬の燈(ひ)と空き家:;運が尽き 飛ぶ鳥落ちず 名は落ちる。20231204。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年12月4日(月)
昨日は晴れ(日照時間率=78.18%)。アメダス最低気温TN=1.4℃、5時。
ざっそう句;運が尽き 飛ぶ鳥落ちず 名は落ちる。
昨朝も日向ぼこ新聞。キツツキが木を叩く音が一度だけ聞こえた。これで二回目だ。白の山茶花の花が満開に近くなってきた。椿の花と異なり散る花弁は分散する。日曜なので恒例の年末行事に出かける。担当家庭を回ったが、好天のためか留守が多かった。立ち話で雑談。持病の話題に及んで雑談中止。帰宅後、遅い昼飯。知人来宅。観光旅行のお土産を頂く。残った仕事を夕方再開しようと思っていたが、疲れたので延期。墜落したオスプレイの乗員7名は依然不明のようだ。現役時代、軍用機の設計思想の話を聞いた。乗員の安全より武器としての性能を最優先するのは洋の東西を問わないようだ。オスプレイも例外では無い。零戦、人間魚雷を考えれば武器の非情さは誰にも分かる。一国の大将が敵に背中を見せればもう負けだ。そんな愚物は不要だ。

Iob_20231204_
原ファイル名=「IOB_20231204_運が尽き 飛ぶ鳥落ちず 名は落ちる.gif」

琉球新報は、「<社説>オスプレイ設計上問題 国内での飛行を止めよ。;url=https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1503592.html。( 公開日時 2022年04月17日 19:57更新日時 2022年04月18日 12:06 )」というタイトルで、「沖縄県民、日本国民の命を軽視した内容は前代未聞だ。2021年8月に発生したオスプレイの部品落下に対する米軍の事故報告書を、本紙が米国の情報公開制度により入手した。その中身は人命軽視、軍事優先の代物だった。~。開発段階から「未亡人製造機」とやゆされたオスプレイの構造的欠陥を認めた。その上でオスプレイの部品が落ちるのはよくあることだ、という開き直りにしか読めない~。報告書でさらに見過ごせないのは、設計上の問題、整備の問題を把握しつつ日本側にいまだ説明がないことだ。 事故発生翌日に米軍は「事故機固有の問題」であるとして、県などの飛行中止要求を拒否した。岸信夫防衛相も米側の説明を信じて飛行停止を求めなかった。~。米軍の都合ばかりを優先し、自国の空の安全も確保できないなら、主権国家の看板を今すぐ下ろすべきだ。」と報じた。


CEEK.JPのワンタッチキーワード検索:「ホット検索ワード(HSW=HOT SEARCH WORD)(このキーワードは日に何回か更新されるようで見る時刻で変わっている場合がある)

検索結果(特捜部)
376件の検索結果(0.123秒) 2023-11-20から2023-12-04の記事を検索

安倍派、10人超裏金化か パー券収入 二階派も捜査
毎日新聞 02:02

検索結果(オスプレイ)
994件の検索結果(0.126秒) 2023-11-19から2023-12-03の記事を検索

オスプレイ飛行停止訴え 屋久島沖墜落 辺野古で800人抗議 「米軍やりたい放題許さぬ」
沖縄タイムス 05:00

オスプレイの乗員7人の手がかりなし オスプレイ現場周辺飛行
NHK 2日 18:29

検索結果(オスプレイ)
888件の検索結果(0.115秒) 2023-11-18から2023-12-02の記事を検索

「2回転、火噴き海面へ」 目撃者証言「ドーン」衝撃音
琉球新報 05:00

検索結果(オスプレイ)
636件の検索結果(0.288秒) 2023-11-17から2023-12-01の記事を検索

オスプレイ飛行停止、政府が米軍に要請した後も離着陸20回 自衛隊機は「当面」見合わせ 今後はどうなる?
東京新聞 11月30日 22:22

検索結果(オスプレイ)
326件の検索結果(0.028秒) 2023-11-16から2023-11-30の記事を検索

米軍オスプレイ墜落 屋久島沖 1人死亡 横田所属 嘉手納向け飛行中 エンジン出火 目撃情報
沖縄タイムス 05:00

「近くにオスプレイ落ちた」シマアジ漁船が墜落目撃 屋久島空港の東1キロ沖「海上に大小の破片、油のにおい充満」
南日本新聞 29日 17:11

米オスプレイ、鹿児島・屋久島沖に墜落か 乗組員は6人、1人発見の連絡[速報]
南日本新聞 29日 15:27

本日(20231204): 警視庁 特捜部 自衛隊 海上保安 日大 北朝鮮 埼玉 安倍派 神戸 福岡
本日(20231203): 警視庁 自衛隊 特捜部 海上保安 パーティー 死去 北朝鮮 新幹線 大阪 兵庫
本日(20231202): 警視庁 自衛隊 特捜部 日大 海上保安 中国 福岡 オスプレイ 安倍派 北朝鮮
本日(20231201): 警視庁 自衛隊 オスプレイ 特捜部 海上保安 日大 万博 前原 大阪 北朝鮮
本日(20231130): 警視庁 オスプレイ 自衛隊 日大 特捜部 海上保安 埼玉 万博 中国 北朝鮮
本日(20231129): 警視庁 自衛隊 大阪府警 海上保安 特捜部 愛知県警 日大 万博 山梨 中国
本日(20231128): 警視庁 自衛隊 日大 特捜部 福岡 海上保安 万博 大阪府警 北朝鮮 愛知
本日(20231127): 警視庁 自衛隊 日大 海上保安 北朝鮮 特捜部 名古屋 埼玉 鳥インフル 火事
本日(20231126): 警視庁 自衛隊 特捜部 海上保安 安楽 北朝鮮 大阪 埼玉 名古屋 和歌山
本日(20231125): 警視庁 自衛隊 特捜部 福岡 海上保安 政治資金 北朝鮮 中国 技能実習 埼玉
本日(20231124): 警視庁 自衛隊 横浜 北朝鮮 特捜部 大阪府警 海上保安 福岡 沖縄 中国
本日(20231123): 警視庁 自衛隊 北朝鮮 特捜部 宝塚 日大 福岡 万博 海上保安 大阪
本日(20231122): 警視庁 北朝鮮 自衛隊 海上保安 特捜部 福岡 大阪 沖縄 南野陽子 万博
本日(20231121): 警視庁 自衛隊 海上保安 特捜部 北朝鮮 中国 埼玉 福岡 万博 日本郵船
本日(20231120): 警視庁 自衛隊 特捜部 海上保安 北朝鮮 池田大作 福岡 埼玉 大阪 県警
本日(20231119): 特捜部 警視庁 池田大作 自衛隊 海上保安 宝塚 柿沢 ソフトバンク 埼玉 沖縄
本日(20231118): 警視庁 自衛隊 海上保安 特捜部 グミ 万博 埼玉 大麻グミ 福岡 大阪
本日(20231117): 警視庁 自衛隊 特捜部 海上保安 柿沢 防衛省 万博 大阪 兵庫 グミ
本日(20231116): 警視庁 自衛隊 福岡 海上保安 食中毒 埼玉 大阪府警 防衛省 兵庫 特捜部
本日(20231115): 警視庁 自衛隊 宝塚 万博 福岡 海上保安 大阪 防衛省 特捜部 岐阜
本日(20231114): 警視庁 自衛隊 福岡 海上保安 中国 北朝鮮 万博 特捜部 大阪 宝塚
本日(20231113): 自衛隊 警視庁 中国 海上保安 特捜部 イスラエル 防衛省 北朝鮮 鹿児島 沖縄
本日(20231112): 警視庁 自衛隊 クレジットカード クレジット 特捜部 福岡 海上保安 死去 障害 ガザ
本日(20231111): 警視庁 自衛隊 万博 ビッグモーター 宝塚 福岡 海上保安 特捜部 細田 大阪府警
本日(20231110): 警視庁 自衛隊 海上保安 福岡 特捜部 埼玉 カンボジア 中国 万博 兵庫
本日(20231109): 警視庁 自衛隊 カンボジア ソフトバンク 福岡 埼玉 逮捕 海上保安 特捜部 大阪
本日(20231108): 警視庁 自衛隊 会計検査院 海上保安 統一教会 福岡 中国 特捜部 補正予算 カンボジア
本日(20231107): 警視庁 自衛隊 特捜部 福岡 海上保安 統一教会 北朝鮮 大阪府警 イスラエル 宮崎県警
本日(20231106): 警視庁 自衛隊 海上保安 統一教会 柿沢 特捜部 福岡 埼玉 イスラエル 大阪府警
本日(20231105): 警視庁 特捜部 自衛隊 柿沢 海上保安 福岡 大阪 イスラエル 中国 北朝鮮
本日(20231104): 警視庁 自衛隊 柿沢 特捜部 海上保安 イスラエル 福岡 北朝鮮 埼玉 ジャニーズ

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:俳句鑑賞;冬の燈(ひ)と空き家:20231204。

寒燈を入力しようとするが寒冬が出てしまう。電灯照明が始まる前はランプ照明等が使われていた。祖母に聞いた話によると、当地区では、大正時代の初め頃に電灯照明になったらしい。当時、父は幼児で、電灯が点いて、はしゃぎ回って喜んだらしい。人家が電灯照明になると、戦時中は攻撃目標になるので、灯火管制が行われた。米軍機は夜間攻撃時には、照明弾を落としたので人家密集地帯は容易に発見出来たことだろう。終戦後は住宅を失った家族が多く、農家の蚕屋に仮住まいしたヒトもいた。我が家の蚕屋にも仮住まいの人が暮らしていたが、社会が安定していなくなった。ともかく、夜間電灯が点灯する人家には、人の気配・暖かさを感じる。

古本歳時記から一句。

寒灯やますめはみ出す父の稿       土生重次        

WEB情報によると、「www5a.biglobe.ne.jp › ~moritak › juuji › habu › habu_j.htm
土生重次とその俳句 - Biglobe
土生重次は、 昭和10年に大阪堺市に生まれ、中学時代に 叔父(実の異父兄)に俳句の手ほどきを受ける 学生時代はバンド活動などで俳句と遠ざかる が、昭和45年頃俳句再開、49年「蘭」 (野沢節子主宰)入会、同編集長などを経て 冬生句会指導(句会報刊行)を土台に、平成 3年「扉」創刊準備号を経て、 5月扉創刊号(6月号)発行により俳句結社 「扉」主宰 . 上場企業役員を務めながら、結社主宰として 活躍、定年退職後間もなく、健康を損ない、 平成十一年末で結社主宰を辞し、名誉主宰と して、作句活動中心の活動に入る 平成十三年三月二十二日療養中のところ肺炎にて死去 著 書 句集 歴巡 牧羊社 12KB 句集 扉 角川書店 11KB 句集 素足 角川書店 14KB」との事だ。

先日、空き家の一室に灯りが点っていた。人が住み始めたのか。これから空き家は増加して行きそうだ。終戦直後は住宅難で苦しんだ人が多かった。その点、現代は住みやすくなったのか。

WEB情報によると、「https://www.city.isesaki.lg.jp › material › files › group › 29 › dai2_akiya_keikakuan.pdf
令和4年3月 伊勢崎市
資料:総務省統計局「平成 30 年住宅・土地統計調査」 (3)伊勢崎市の状況. 同調査における伊勢崎市の 総 住宅数、空 き 家数及び空 き 家率の推移を図 4 に示 し ています 。. 伊勢崎市内の総住宅数 95,420 戸のうち、空 き 家数は 13,150 戸(空 き 家率 13.8%) であり ...」との事だ。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 159.3 29 336 STOP 6.6 12.5 1.4 11.1 5.8 8.6 0
時刻等℃ 15 5 15 78.18 mm
        1年の 92% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎(群馬県) 2023年12月3日(1時間ごとの値)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART2

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.kazelog.jp/t/trackback/14396/34266351

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:俳句鑑賞;冬の燈(ひ)と空き家:;運が尽き 飛ぶ鳥落ちず 名は落ちる。20231204。を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2024  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)