第二の人生?
2009/12/21
第二の人生?
人生に第一も第二もない。生まれて死ぬまでを人生というのであろう。果樹の場合にその生
命を考えると複雑である。大抵台木の上に品種の穂木が接ぎ木されている。一本の果樹に
二品種の樹木が同居しているのである。十数年前にミカンの苗を買って植えた。それ以前に
も植えたかもしれないが枯れてしまった。そんな苗はヤマモモも同じであった。何回か植えて
も成木にならない内に枯らしてしまう。ワラぼっちで冬期の防寒を2~3年行ってようやく枯ら
さずに済んだ。何回か失敗してようやく、苗木は幼少時に大切に手入れをして育てる必要が
ある事を知った。ミカンの苗木の上部を枯らしてしまったが、まだ根の接木部の下は生きて
いた苗があった。勿体ないので、その苗を畑の隅に植えていた。そんな事も忘れて、数年後
に何となく畑の隅をぶらついていた時に何か黄色い実がなっている木を発見した。なんと枯
れたミカンの木からカラタチが大きく育って実を付けていた。2002年頃であった。本来がカラ
タチなのだからミカンを接木されたのが第二の人生。それがうまくゆかなかった。それはあく
まで人間の立場である。台木のカラタチは頭上のミカンが枯れてようやく本来の自分を取り
戻したかのようであった。以来そのカラタチは毎年実を付けている。人間にとって果樹の台木
とは建物の土台と全く同じ意味をもつ。陰の見えない所でジッと日の当たる本体を支えて、う
まい実を作るために働くのが台木の役割である。人間ならばこんなに理不尽な事は無いであ
ろう。台木には穂木に無い野生の素晴らしい生命力がある。野生種のなかでも特に台木とし
て優れている品種が果樹の台木として使われている。果樹を見たら台木の事を思うのも意義
があるだろう。