日々農天気(愛しきもの 道具達 ):竹を使ったホースローラー
2012/5/27(日)
昨日は晴れ。夕方は月も見えた。05月26日 (土曜)月齢5.49との事だ。新月が月齢零。WEB情報によると:新月 2012/ 5/21 08:48: 8 月齢 0.000。あの金環日食の日時が月齢零だった。朝方はトウモロコシの移植兼除草。晴天で乾燥しそうなので、カンレイシャをかけて灌水。ほとんどの野菜の葉の裏にアブラムシが付き始めた。用事外出。USBメモリーが安くなってきたので購入。野菜苗も買う。昨年はサツマのツルを発根させてから植え付けた。今年は、挿芽と同じで根が出ていないツルを植えた。ツルが枯れないように灌水が不可欠。深く植えれば枯れずに済むのか。手抜きの前に手加減が必要だ。
2012/5/26(土)の天気
TAVE= | 21.0 | |
TMAX= | 27 | 最高気温(℃) 28.1 14:05 |
TMIN= | 14.9 | 最低気温(℃) 14.6 04:34 |
DIFF= | 12.1 | |
WMAX= | 4.2 | 最大瞬間風速(m/s) |
SUNS= | 11.2 | (風向(16方位)) 8.8(西北西) 09:59 |
RAIN= | 0 |
Q
Q
日々農天気(愛しきもの 道具達 ):竹を使ったホースローラー
「竹を使ったホースローラー」をキーワードとしてWEBで調べると「ホースガイドローラー」が出てきた。さらに、「ホースガイドローラー」で画像検索するとその商品イメージが把握できる。以前、ホームセンターでこれは何に使うのものかと眺めた事もあった。ジョーロで灌水しているとホースの引き回しなどないので商品探しも必要ない。機能としてはホースが引っかからず、作物を傷めなければよいので、竹で作ってみた。竹があってもほとんど使わない。昔は、竹は農業資材として重宝した。タケノコの皮はおむすびを包んだりする包装用に使った。竹に代わったのが、プラスティックや鉄。こういう素材を使うと量産化ができる。人件費を比べると手作りには勝ち目がない。しかし、竹には、自然素材の良さもある。タケノコを食べるにも竹のありがたみが無いと続かない。6月頃になればマダケのタケノコも出てくる。最近は竹の被害も話題になるが、この世は百点満点の優等生ばかりではない。日々農天気:やっつけ仕事で金環日食観測(2012年5月22日 (火))http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2012/05/post-3768.html。心棒は竹の細い部分やプラスティック杭を使う。