日々農天気:聖護院ダイコンが発芽
2012年9月29日土曜日
昨日は曇り。ざっそう句:一夏の 曲がり角なる 草もよう。最高気温(℃) 26.1 15:00 。夏日。朝灌水。パラパラと雨量にならない雨。花が咲き始めたモロヘイアの茎を切りつめる。その後は定例の仕事。周辺のデジカメ撮影後用事外出。夏草も伸びきって、その勢いも弱まりそうな雰囲気になってきた。刈払後の水田を見ると、菜類の種が発芽しているようだ。全面に種を蒔けないので、円形に草を刈ったりした区画に蒔いた。春に菜の花のパッチワークができると面白いと思うのだが。
2012年9月28日の天気(AMEDAS)
TAVE= | 21.9 | |
TMAX= | 25.9 | 最高気温(℃) 26.1 15:00 |
TMIN= | 18 | 最低気温(℃) 17.9 04:05 |
DIFF= | 7.9 | |
WMAX= | 3.3 | 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 6.0(西北西) 04:10 |
SUNS= | 0.2 | |
RAIN= | 0 |
Q
Q
日々農天気:聖護院ダイコンが発芽
試しに蒔いた聖護院ダイコンが発芽した(下の写真)。現在は、本葉が出る程度に育っている。同時に、菜種類のこぼれ種も発芽をしているので、こちらは抑圧する必要があり、列外に生えた菜類はアゼカキで掻き削った。大根は菜類より種子が大きいので、双葉も大きいようだ。心配なのは、秋の虫の害。自家採種の大根もかなり食害を受けている。発芽率はマアマアのようだ。サツマイモの後作なので、きれいな肌になるか気になる。
syougoin_daikon_120922__2pix_s.jpg。