日々農天気:果樹を楽しむ:接木に挑戦:古い甘柿に渋柿(蜂谷柿)を高接ぎする
2014年4月6日(日)
昨日は晴れ。最高気温(℃) 14.8 13:01。最低気温(℃) 4.7 05:53。ざっそう句:竹切りの 三回目には 指も切る。応援団も含め総勢6名で竹切り。おかげで、一人で作業すれば最低一週間はかかる作業量をこなせた。仕事は竹切りと竹の枝払いの分業体制。自分は後者を担当。終了近くになり大腿部に痙攣が起きた。積み上がった枝の上で作業したので普段使わない筋肉を酷使したのが原因のようだ。手に持った鉈の刃先は体から離れるように使うのが怪我防止の基本だ。腕も酷使しているのでいつしか、コンコンと内側に向けて枝打ちをしていた。その刃先が左手指に向かって遊びに出かけてしまった。その瞬間は思い出せない。痛て~という感覚で起きた事態を認識。無意識で作業をしていて、気づくとやったという意識が起こる。意識と無意識の間で、怪我の予感というのを感じていたようだ。滑り止めと安全対策でゴム手袋を着用していたがそのゴム手袋が綺麗に裂けて刃先が指に達した。軟らかな物の上ではゴムは切れにくいが指の骨がまな板の役割をしたようで、ゴムが切れて刃先が指の皮まで進入。おかげで終業直前で作業から離脱。疲れたからと休憩後に鉈を研いだので切れ味も良くなっていたようだ。一昨日「失敗学のすすめ」について記事を書いた。痛い思いをすると体で反省し体で覚える。革手袋なら助かったろうか。革手袋は倒伏したパイプハウスの下。大雪の被害が意外なところまで及んでいる。
2014年4月5日の天気(AMEDAS)
TAVE= | 9.2 | NO DATA |
TMAX= | 14.7 | 最高気温(℃) 14.8 13:01 |
TMIN= | 5 | 最低気温(℃) 4.7 05:53 |
DIFF= | 9.7 | |
WMAX= | 6.4 | 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 12.7(北) 11:50 |
SUNS= | 10.5 | NO DATA |
RAIN= | 0 | NO DATA |
Q
Q
日々農天気:果樹を楽しむ:接木に挑戦:古い甘柿に渋柿(蜂谷柿)を高接ぎする
昨年、品質の悪い品種不明の渋柿に蜂谷柿を高接ぎした。これで、蜂谷柿の穂木が十分確保できた。その柿の木の近くに、ほとんど食べない甘柿の古木がある。これに、蜂谷柿を高接ぎして、渋柿を収穫することを考えている。
柿の木の様子を見ると、すでに芽が膨らみ始めている。遅くなりすぎると、葉が出てしまい、接ぎ木に不適な状況となる。そこで、接ぎ木シーズン活用として、柿の接ぎ木を優先した。接ぎ木用具が、倒伏したパイプハウスの下にあるので、当面使える資材と道具で接ぎ木にチャレンジ。
IOB_HACHIYA_TUGIKI_140428_LL.jpgをダウンロード
先ず、台木側の下準備。鉈と金槌で、樹皮を剥がす。次に、昨年の接ぎ木株から、成長した枝を穂木にするため、一本切り取る。風圧を受けて接ぎ木部分で辛うじてつながっている枝を選んだ。枯れずに残っている。昔懐かしい、肥後守ナイフで穂木を加工。穂木と台木が太いので、大工仕事のように、台木と穂木を釘を打ってつないだ。これでうまく行けば、大工仕事並で接ぎ木が出来る事になる。