田舎老人徒然草:パソコン依存症
2014年6月9日(月)
昨日は曇り時々雨。最高気温(℃) 23.6 11:53。最低気温(℃) 17.2 00:29。ざっそう句:金糸梅 雨に浮き立つ 黄の衣。宅内閑居。恵みの雨もほど程々が良い。古本拾い読み。ワープロ。DOS時代には色々なワープロがあった。ワープロに対応してFEP/日本語入力ソフトもあり、人により贔屓があった。パソコンワープロの前はワープロ専用機の時代。業務では自社ワープロが指定機種。業務の効率化のためワープロ専用機の使用禁止が出て全てウィンドウパソコンを使用せよというお達しが出た。会社ではその時からワード、エクセルが標準になった。FEPだけはATOKを使い続けている。WIN7が64ビット版で32ビット版の古いATOKが使えなくなり、ATOKを使うため一太郎を購入してインストールしてある。一太郎でワードファイルも開ける。古いワードだとDOCX?が開けないのでワードリーダを使っていたが今後は一太郎で間に合いそうだ。広辞苑で「黄色」を引くと「黄の色」と出た。赤、青、黄等の色を調べると、その色を知っているという語解になっている。もう少し工夫できないか。「黄」を引くと「七色の一つ。三原色の一つ。」もありややましな解説がある。
2014年6月8日の天気(AMEDAS)
TAVE= | 20.5 | NO DATA |
TMAX= | 23.1 | 最高気温(℃) 23.6 11:53 |
TMIN= | 17.3 | 最低気温(℃) 17.2 00:29 |
DIFF= | 5.8 | |
WMAX= | 3.4 | 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 7.7(東北東) 23:01 |
SUNS= | 0.1 | NO DATA |
RAIN= | 7 | NO DATA |
Q
Q
田舎老人徒然草:パソコン依存症
一日一回はパソコンの前に座るが、世の中にはパソコンに触らない人もいる。パソコンを使用しなくても仕事はできる訳で、パソコンを使用できる人にパソコン作業を頼めば済むわけだ。少しずつ、パソコン使用時間を減らして、ゆっくりした時間を使うのも良いのかもしれない。
この文字列(pe2KU5OqK8vbkAW7roDgBA)はどういう意味があるのか。22文字でアルファベット26文字と数字10文字と大文字小文字で構成される。Google検索で使われている文字列の一例だ。この文字列で生成される語数は膨大になるだろう。でも64ビットコンピュータなら容易に扱える語長なのかもしれない。試しにWIN7付属のCALCの対数計算でどの位の数になるか計算してみたら膨大な数になった。