半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):曼珠沙華か彼岸花か?(何となく 墓地にも似合う この風情。)
2014年9月21日(日)
昨日は曇り。最高気温(℃) 23.2 13:30。最低気温(℃) 14.6 23:58。ざっそう句:捜し物 やっと見付けた 尻ポッケ。サニーレタス播種。苗箱にばら播きしたが、種子が多く4箱になった。1回目播種したキャベツをポットへ移植。まだ、本葉一枚が出かけた所。いきなり畑へ定植するより安全かなとポット移植。作業中、布張りのX字型折りたたみいす(「胡床(アグラ)」と言うようだ)を使っていたが、布が裂けて尻餅をついた。布が化繊で長期間日射にさらされ劣化し強度不足になっていたようだ。怪我は無かったが、気付いてみると手の平にトゲがささっていた。予期せぬとっさの出来事。農具や肥料の件で知人が来る。農作業の応援との事だ。その後用事外出。缶茶を一箱。次に本命の買い物。最初に投函すべきハガキを持ち帰ってしまい、再度投函に行く。キーをどこかに置き忘れたと探し回ったが見つからず。仕方ないなとズボンの尻をさすったら尻ポケットに入れていた。
2014年9月20日の天気(AMEDAS)
TAVE= | 18.5 | NO DATA |
TMAX= | 22.3 | 最高気温(℃) 23.2 13:30 |
TMIN= | 14.8 | 最低気温(℃) 14.6 23:58 |
DIFF= | 7.5 | |
WMAX= | 3.4 | 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 6.5(西北西) 03:12 |
SUNS= | 1.9 | NO DATA |
RAIN= | 0 |
Q
Q
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):曼珠沙華か彼岸花か?(何となく 墓地にも似合う この風情。)
秋の彼岸の頃に咲くので彼岸花と呼ばれているのか。曼珠沙華という呼び名もまた違った印象を受ける。見る対象は同じでも、使う言葉により印象が変わるのはなぜか。
使い分けられているのは言葉なのか。WIKIPEDIA「ヒガンバナ。(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%8A)」によれば、花言葉は、『「情熱」「独立」「再会」「あきらめ」。「悲しい思い出」「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」。』だそうだ。
今年は、墓地のヒガンバナの咲き具合も良いようだ。