日々農天気:自働蒔きダイコンの収穫:(2015-12);秋ジャガを 掘ればそれぞれ 芋な顔。1512。
2015年12月7日(月)
昨日は一時晴れ後曇り。最高気温(℃) 12.4 13:47。最低気温(℃) 5.0 01:40。ざっそう句;秋ジャガを 掘ればそれぞれ 芋な顔。朝一で電話。野暮用の続き。夕方まとめて終了。午後、曇ってやや寒いが秋ジャガの堀上げ。自働蒔大根、雑菜がはびこり、姿が見えない。日当たりが十分でなかったのか、芋は小振りで、子芋も少ない。種芋の二倍弱程度の収量だった。ゴム手袋をして水洗。小さな芋は網袋に入れて地中保存。種芋として使う予定。次は、食べ残りを種芋に使った、メイクィーンとダンシャクの番だ。デジマの表皮色は結構白く、表皮も薄そう。外観は美人系だが、澱粉一杯のホクホクの味がするか不明。邪魔になり引き抜いた自働蒔大根は干大根にする。
TAVE= | 8.8 | NO DATA |
TMAX= | 11.9 | 最高気温(℃) 12.4 13:47 |
TMIN= | 5.8 | 最低気温(℃) 5.0 01:40 |
DIFF= | 6.1 | NO DATA |
WMAX= | 5.7 | 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 11.5(北北西) 12:09 |
SUNS= | 3.4 | NO DATA |
RAIN= | 0 | NO DATA |
Q
Q
日々農天気:自働蒔きダイコンの収穫:(2015-12)
現在、普通に蒔いたダイコンと自働蒔きダイコンを状況に応じて収穫している。今回は、サツマイモの収穫で邪魔になった自働蒔きダイコンを収穫した。
見るからに外形は異なるので、青首と二年子ダイコンの二品種のようだ。青首ダイコンの方が太りが良く、根の先の伸びも立派だ。
サツマイモの葉は真っ黒になっていた。降霜があったのかも知れない。勝手に生えたダイコンなので土寄せをする事も出来ない。