老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:これからはネット離れの時代が来る。;痰からみ 秋の夜長が やかましい。20221115。
2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年11月15日(火)
昨日は曇り一時晴れ。ざっそう句;痰からみ 秋の夜長が やかましい。昨日は新聞休刊日だったので気分が楽だった。新聞を読んで楽しみだけが得られるなら有り難いが、喜怒哀楽がついてくる。腹が立つニュースが多いのだから、休刊日はいやなニュースも読まずに済む。だがニュースを読まないと世界音痴になるのでWEB情報を読む。15日からG20サミットが始まるがウ・ロ戦争が影響して宣言がまとまらないという予測が流れている。気になる米国の中間選挙だが、民主党が上院の過半数を確保しトランプ前米大統領批判が増大している模様。思わせぶりに事前にばらまいていた2024年大統領選挙出馬を今日打ち上げられるのか。YouTubeを見ていると、「虎ノ門ニュース」終了という番組が目に入ったが、その理由が分からなかった。YouTubeの影響力を示す歴史的事件になりそうだ。
原ファイル名=「IOB_20221115_G20_INDONESIA_SUMMIT.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
リテラは、「オリックスDHC買収で「虎ノ門ニュース」だけでなくヘイトデマ垂れ流しの「DHC テレビ」も解体の動き 問われる吉田会長の責任。;url=https://lite-ra.com/2022/11/post-6244.html。(2022.11.13 07:00)」というタイトルで、「今月7日、DHCテレビジョンが制作するネット配信番組『真相深入り!虎ノ門ニュース』が11月18日をもって終了すると発表された。『虎ノ門ニュース』といえば、百田尚樹氏や有本香氏、ケント・ギルバート氏、竹田恒泰氏などといった安倍政権応援団がコメンテーターとして勢揃いし、ヘイトと陰謀論、フェイクを撒き散らかしてきた“ネトウヨの巣窟”的番組。それが7年8カ月の歴史に幕を下ろすと公表され、歓迎の声の一方で「いったいなぜ」と憶測を呼んでいたのだが、その理由が明らかになった。 11日にオリックスが、DHCテレビの親会社であるDHCを、事業継承目的で買収すると発表したのだ。 オリックスはDHC創業者でDHCテレビの代表取締役会長でもある吉田嘉明・DHC会長兼社長から全株式を買い取り、吉田会長兼社長は株式譲渡完了後に退任する。日本経済新聞によれば、今回の買収総額は3000億円程度にのぼると見られ、〈事業承継目的のM&A(合併・買収)では過去最大規模〉だという。 じつはこのオリックスによる発表より前に、『虎ノ門ニュース』中心メンバーである百田尚樹氏が自身のYouTube配信で『虎ノ門ニュース』終了に言及した際、「親会社がちょっといろいろ、M&Aと言いますかね」「会社の都合なんです」などと口を滑らせていた。これには「インサイダー情報では」と指摘の声があがったせいか動画は非公開になってしまったが、まさに百田氏のフライング情報通り、親会社の買収が番組終了の理由だった、というわけだ。 実際、この買収によって終了となるのは、『虎ノ門ニュース』という番組だけではないかもしれない。」と報じた。
*************************
老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:これからはネット離れの時代が来る。20221115。
過去記事等々を調べると当BLOGを解説した2006年頃すでにADSL普及のピ-クを迎えていた。BLOG初期はテキストが主体であった。BLOGに画像挿入を始めたのは2008年頃だったようだ。デジカメ撮影は2006年には行っていた。
「02A1_農園の風景(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/02A1_NOUEN_FUUKEI.html)。(2008/11/8 7:31)」で、「極早生桃(春雷:photo=06/07/2011)果実の先端がやわらかくなった頃。」と書いた。
「ZZZZ_Googleものぐさ検索_東京電力福島原発事故関連(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/ZZZZ_Google_QUICK_SEARCH.html)。(2011/10/5 13:45)」で、「(46)YOUTUBEでキーワード「福島原発事故 3号機 4号機」を検索(https://www.youtube.com/results?search_query=%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%80%803%E5%8F%B7%E6%A9%9F%E3%80%804%E5%8F%B7%E6%A9%9F)。」と書いた。
YouTubeの視聴は2011年頃から始めたようだ。上記のものぐさ検索からYouTubeの検索ができた。ともかく画像通信は、高速・大容量の通信能力が必要になり、ADSLでは能力不足になる。我が家のADSLは8Mタイプの最低性能を本局からギリギリの遠距離で使っているのでスピードへの不満は大きい。かくて、動画はデジカメのおまけ機能で撮影する程度でBLOG中では実験的に使っているのみだ。
「02A1_農園の風景(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/02A1_NOUEN_FUUKEI.html)。(2013/9/7 15:43)」で、「1.農園の風景;世の中に動と静という二つの見方がある。昨日(2013/9/6)アニメの宮崎駿監督(72)が記者会見して現役を引退すると発表した。静止画から動画へ、そこに大きなチャンスがあるようだ。現代ではデジカメで動画が簡単に作成できる。YOUTUBEには立派な動画が沢山あるが、デジカメの延長で動画作成するのも簡単で面白い。」と書いた。
YouTubeは動画投稿サイトとして大発展したが、日々ビジネスモデルを改良して収益の増大には怠りないように努めているようだ。最近、YouTubeを見ていると、削除覚悟で投稿云々という番組もある。YouTubeの法務戦略と思われるが、知らない間にYouTubeの網にかかってしまう心配がある。
既にネットワークは動画の時代の最盛期である。YouTube以外に幾つもの動画チャネルがあるようだが、全く無縁である。スマホをいじったが、使い勝手が悪く感心しない。結局、高齢者のデジタル化遅れで取り残されるのだろう。振り返って見ると、これからはネット離れの時代が来ると予感する。WEB情報によると、「インターネットは、理想の楽園という幻想で満たされた、からっぽの洞窟なのだ…。『カッコウはコンピュータに卵を産む』( 出版社 : 草思社 (1997/1/1)発売日 : 1997/1/1 )の著者がインターネット・ブームの危険な落とし穴を指摘。」との事だ。
これから断捨離する古本を読むだけでも十分楽しめるはずだ。ツイッターもメタ・フェイスブックも従業員の首切りが始まる。最先端を追いかけても、永久に続く物等無い。これからはネット離れの時代が来るのは確実だ。ネットでは空腹の足しにならないのだ。エセ文明生活も見直すときが来そうだ。
*************************
項目 | 日積温 | 残日 | 通日 | 通積温 | TA | TX | TN | TD | WX | SN | RN |
DATA | 369.0 | 48 | 317 | 369.0 | 15.4 | 19.4 | 12.8 | 6.6 | 9.1 | 8.6 | 0 |
時刻等℃ | ℃ | 日 | 日 | ℃ | ℃ | 15 | 22 | ℃ | 9 | 78.18 | mm |
勢崎 2022年11月14日(1時間ごとの値) | 1年の | 87% | 経過 | AMEDASへのリンク | |||||||
ダブルカウントに注意(2022年1月2日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116) | |||||||||||
熱中症反対! |
*************************
コメント