身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:嗚呼寒いの俳句鑑賞。;万物は 生まれて消えて また生まれ。20230222。
2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年2月22日(水)
昨日は晴であった。ざっそう句;万物は 生まれて消えて また生まれ。ふり返ると玄関先と倉庫部屋の間を振り子のように行き来しているだけのようだ。ヒトが宇宙という概念を発見してからどれ程時間が経過したのか。幼少時代、夜の星空を見ながら叔父さんから、空の星はお互いに引っ張り合っていると教えられて、見えない万有引力が宇宙を支配している事を漠然と理解した。大学時代には、この世界を支配しているのは、重力、電気力、核力だと教えられた。電気工学の畔上教授から聞いた教科書には無い脱線講義であった。現代の分業時代は、分科・個別学科は詳しく教えるが、世界や自然の成り立ちなどは教えないだろう。こう言う見方をすると、湯川秀樹が素粒子を発見した意義がより良く理解できる。自然界を支配している第三の力・核力を素粒子として捉えたのだ。MKSという単位系はこれらの基本力から構成され、次元方程式を解く事によって、測定量の組み立て方が解ける。最近、岸田文雄内閣総理大臣が闇雲に宣伝を始めた「異次元」の少子化対策というキャッチフレーズがパクリだという話もある(https://friday.kodansha.co.jp/article/295966)。政治の世界には怪しい力が働くようだが、どのように次元を構成するのか聞きたい物だ。耳当たりさえ良ければ何でも良いのでは無いかと妄想されてくる。
原ファイル名=「IOB_20230222-思い出の記_サラバサレ.gif」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
*************************
身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:嗚呼寒いの俳句鑑賞。20230222。
検索キーワード:俳句 厳寒 指先 しびれ 例句
気分にピッタリの例句はなかった。寒くてのんびり探せないが...。
寒きびし一刀彫のごとくなり 鈴木青園
寒さの厳しさはそれなりに分かる。
室温数度。冷蔵庫内部並みだろう。
寒ブログ マウスの指も 凍り付く タダノ妄老
************************
項目 | 日積温 | 残日 | 通日 | 通積温 | TA | TX | TN | TD | WX | SN | RN |
DATA | 53.1 | 313 | 52 | 6225.5 | 2.2 | 5.6 | -0.8 | 6.4 | 6.8 | 8.7 | 0 |
時刻等℃ | ℃ | 日 | 日 | ℃ | ℃ | 14 | 23 | ℃ | 13 | 72.50 | mm |
0 | 1年の | 14% | 経過 | AMEDASへのリンク | |||||||
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116) | |||||||||||
************************
コメント