« 身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:環境雑録:歳時記の斑鳩(イカル):例句無し:;軽業と 荒技だけが オレの■■。20230923。 | メイン | 身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:俳句鑑賞;曼珠沙華:;ああ不覚 ドリル穴から ■■■見え。20230925。 »

2023年9月24日 (日)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:株式非公開となって東芝は立ち直れるか:;脚本が 出来た頃には 客は■■。20230924。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年9月24日(月)
昨日は曇り昼一日晴れ間早朝夕方雨。アメダス最高気温TX=27.0℃、14時で夏日・熱帯夜を脱した。
ざっそう句;脚本が 出来た頃には 客は■■。
昨日は秋分の日、彼岸の中日だったが、今年の墓参は各自の都合に合わせることになった。軽く昼飯を食ってそう小部屋でノートパソコン1に向かいYouTubeやWEBニュース。そこへ子供屋台の笛太鼓の音が響いてきた。今日は伊勢崎マツリに出場する。その前に屋台や関係者が広場に集まって練習の成果を町民に披露するのが恒例である。寄付の小銭を持って会場に参集。子供や父兄・役員は世代交代して顔見知りはいなかった。何人かのOGやOBと声を交わす。オジイ、オバァも若い頃があった。昔の子供屋台はトラックの車台に屋台を載せてトラクターで牽引した。町内巡航中もお囃子は演奏していた。現在はレンタルトラックに屋台を乗せて移動するが、警察の指導か、移動中の演奏は禁止のようだ。子育て当時は、こども会役員として準備が大変だった。提灯用の電源はレンタル会社から借りてきたが、今は町内が保有している。柱に巻く紅白の布の向きは右巻きか左蒔きか等々議論しつつ準備した。地域のお祭りは普段少ない町内交流を促進させてくれる。缶茶一本を貰い見物し、デジカメ撮影をして家に戻った。お祭り本番の、巡行・競演時刻頃、強雨があった。無事決行ができたのか。今日の天気は予報では期待出来そうだ。そもそも論だが、昔の屋台は神に雨乞いするのが目的であった。雨が降っても天を恨む必要は無い。

Iob_20230924__3


原ファイル名=「IOB_20230924_脚本が 出来た頃には 客は■■.gif」

CEEK.JPのワンタッチキーワード検索:「ホット検索ワード(HSW=HOT SEARCH WORD)(このキーワードは日に何回か更新されるようで見る時刻で変わっている場合がある):

吉村洋文・大阪府知事が阪神とオリックスの優勝パレードを“横取り"してボロボロ万博のPR に政治利用 ネットで非難が殺到!
LITERA 23日 21:15(検索結果(万博);653件の検索結果(0.132秒) 2023-09-10から2023-09-24の記事を検索)

本日(20230924):警視庁 万博 自衛隊 特捜部 ジャニーズ 年収の壁 大阪 福岡 アジア大会 海上保安
本日(20230923):警視庁 自衛隊 特捜部 福岡 海上保安 ジャニーズ 日大 大阪 秋本真利 万博
本日(20230922):警視庁 自衛隊 ガーシー 中国 海上保安 公正取引委員会 埼玉 ビッグモーター 福岡 万博
本日(20230921):警視庁 自衛隊 海上保安 大阪 特捜部 中国 日大 ウクライナ 北朝鮮 埼玉
本日(20230920):警視庁 自衛隊 海上保安 ジャニーズ ガーシー 福岡 辺野古 防衛省 中国 北朝鮮
本日(20230919):警視庁 自衛隊 海上保安 福岡 北朝鮮 韓国 ジャニーズ 中国 埼玉 嘉麻市
本日(20230918):警視庁 自衛隊 海上保安 北朝鮮 福岡 ジャニーズ ラーメン 埼玉 ビッグモーター 逮捕
本日(20230917):警視庁 自衛隊 海上保安 ビッグモーター 福岡 埼玉 鹿児島 大阪 北朝鮮 特捜部
本日(20230916):警視庁 自衛隊 ビッグモーター 万博 大阪 福岡 特捜部 防衛省 埼玉 海上保安
本日(20230915):警視庁 自衛隊 ビッグモーター ジャニーズ 特捜部 矢田 日大 海上保安 大阪 副大臣
本日(20230914):警視庁 自衛隊 北朝鮮 日大 海上保安 埼玉 カンボジア ジャニーズ 防衛省 特捜部
本日(20230913):警視庁 内閣改造 自衛隊 万博 海上保安 北朝鮮 特捜部 ビッグモーター 大阪 福岡
本日(20230912):警視庁 内閣改造 自衛隊 北朝鮮 海上保安 特捜部 福岡 大阪 ネクステージ 中国
本日(20230911):警視庁 自衛隊 北朝鮮 海上保安 内閣改造 埼玉 モロッコ 特捜部 中国 ラグビー
本日(20230910):警視庁 自衛隊 モロッコ 特捜部 内閣改造 海上保安 北朝鮮 埼玉 G20 福岡
本日(20230909):警視庁 自衛隊 内閣改造 特捜部 ジャニーズ 海上保安 損保ジャパン 埼玉 中国 北朝鮮
本日(20230908):警視庁 自衛隊 ジャニーズ 内閣改造 特捜部 秋本 福岡 海上保安 熊本 大阪
本日(20230907):警視庁 自衛隊 秋本 特捜部 ビッグモーター 海上保安 東京地検 北朝鮮 中国 秋本真利
本日(20230906):警視庁 自衛隊 特捜部 木村隆二 海上保安 北朝鮮 ビッグモーター 福岡 京アニ 中国
本日(20230905):警視庁 自衛隊 特捜部 海上保安 福岡 大阪 ジャニーズ ビッグモーター 辺野古 中国
本日(20230904):警視庁 自衛隊 統一教会 海上保安 特捜部 大阪 福岡 岩手 ウクライナ 北朝鮮
本日(20230903):警視庁 自衛隊 特捜部 統一教会 ビッグモーター 海上保安 大阪 北朝鮮 ウクライナ 大阪府警
本日(20230902):警視庁 自衛隊 ビッグモーター 万博 大阪 特捜部 中国 北朝鮮 埼玉 福岡
本日(20230901):警視庁 自衛隊 万博 和歌山 木村隆二 大阪 海上保安 北朝鮮 神戸 中国
本日(20230831):警視庁 自衛隊 中国 概算要求 北朝鮮 処理水 海上保安 ビッグモーター 大阪 万博
本日(20230830):警視庁 自衛隊 海上保安 ジャニーズ 特捜部 トヨタ 北朝鮮 大阪 福岡 ウクライナ
本日(20230829):警視庁 自衛隊 ガソリン 海上保安 特捜部 中国 大阪 ウクライナ 北朝鮮 防衛省
本日(20230828):警視庁 自衛隊 特捜部 海上保安 北朝鮮 群馬 処理水 滋賀 中国 防衛省
本日(20230827):警視庁 自衛隊 特捜部 海上保安 処理水 中国 ウクライナ 公正取引委員会 東京地検 秋本
本日(20230826):警視庁 特捜部 寺田 自衛隊 寺田稔 東京地検 海上保安 秋本 新宿 概算要求
本日(20230825):警視庁 自衛隊 処理水 海上保安 中国 プリゴジン 福岡 厚生労働省 北朝鮮 大阪
本日(20230824):警視庁 北朝鮮 自衛隊 特捜部 海上保安 プリゴジン 概算要求 防衛省 埼玉 福岡
本日(20230823):警視庁 自衛隊 北朝鮮 処理水 日大 ガソリン 概算要求 中国 福岡 海上保安
本日(20230822):警視庁 自衛隊 処理水 海上保安 大阪 北朝鮮 防衛省 概算要求 中国 国土交通省
本日(20230821):警視庁 自衛隊 海上保安 処理水 滋賀 北朝鮮 中国 福岡 大阪 特捜部
本日(20230820):警視庁 自衛隊 海上保安 ビッグモーター 大阪 処理水 北朝鮮 特捜部 四谷大塚 中国
本日(20230819):警視庁 自衛隊 処理水 海上保安 ビッグモーター 国土交通省 概算要求 埼玉 福岡 北朝鮮

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:株式非公開となって東芝は立ち直れるか:20230924。

東芝の非上場化が決まったらしい。大阪万博が開催された1970年に三洋電機は、人間洗濯機を出展して話題になった記憶が残る。その三洋電機も現在はほとんど実体を失ってしまった。そうして、東芝も三洋電機と同じような末路を辿るのかと暗澹たる気持ちになった。現役時代に、テレビ用集積回路の拡販で、東芝深谷工場を訪問した。売り込みは成功しなかったが、東芝の技術者と交流が出来た。今、彼らは何を思っているのだろう。

WEB情報によると、「https://www.global.toshiba › jp › news › corporate › 2020 › 09 › pr3001.html;ニュースリリース (2020-09-30):深谷事業所の閉鎖に関するお ...;
深谷事業所の閉鎖に関するお知らせ. 2020年09月30日. 当社は今般、当社の深谷事業所を2021年9月末に閉鎖することを決定しました。. 深谷事業所は、1965年に日本初のカラーテレビ専門工場として操業を開始し、1969年にはブラウン管工場が操業を開始し ...」との事だ。

大阪万博2025年(第2回)の準備状況から計画通りの実施が困難との見方もある。ふり返ると、大阪万博の見物からわが技術者人生が始まっていたとも言える。当時、大阪の住道に三洋電機のカラーテレビの工場・設計開発部門があった。当時のカラーテレビは真空管が主流であり、その一部を厚膜IC化する検討が行われていた。出張の目的は、カラーテレビの各回路の測定であった。厚膜IC化するにもパッケージの限界があり、収容出来る電力の上限が決まるのであった。

大阪万博の見物(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/03/post-8d37.html)。(2009年3月23日 (月))」で、「出先の上司が毎日単調でつまらないだろうと気を使ってくれて、万博を見に
行こうと誘ってくれた。休日だったので人だかりは多かったと覚えている。しかし、大阪万博の象徴であった太陽の塔も見たはずだが余り強烈な印象が無い。人々の熱気の方が勝っていたのかもしれない。人間洗濯機等のように話題になった展示もあった。経済と社会が上昇機運にあった。このような出張は最初で最後であった。誘ってくれた方とはその後のおつきあいは無かったが、得難い経験をさせて頂いたことに感謝している。」と書いた。

大阪万博の見物は大阪長期出張の余禄のようなものだったが、土地勘が全く無い若造にとっては、大きな思い出になった。出張先の上司Y内氏には大変お世話になりました。その後、カラーテレビはシステムを数チップに分割してモノリシックI化が進んだ。お付き合いする部署はVIF信号系担当グループになった。最初は、米国ICメーカー・モトローラ社等の互換品を国内半導体メイカーが開発した。その頃東芝の互換品がライバルになっていた。

大阪万博の東芝の出展を調べると映画・動画を主力テーマとしていたようだ。東芝の創業者はカラクリ儀右衛門・田中久重で、技術に関するこだわりが商品開発設計に生かされてきたと思う。
WEB情報(https://www.expo70-park.jp/cause/expo/toshibaihi/)によると、1970年大阪万博・東芝IHI館「展示の主体は空中球形劇場「グローバルビジョン」の映画であった。~。観客が映像を通じて世界のあらゆる国の人たちと語り合い、未来社会の人間の幸福を“希望”をもって共に考えるメディア空間―が、この「グローバルビジョン」だという発想であった。」との事だ。

半導体事業で業績を上げた経営者は多いとも少ないとも言える。視点の捉え方によって評価が変わり、半導体事業の経営は、特に難しいと定評がある分野だからだ。だが、東芝の半導体が輝いていたときがあったのだ。今、まさに東芝本体が株式市場から姿を消そうとしている。東芝が、迷走を始めたのは原子力等を重視した経営判断ミスも一因とされている。経営者の目から平民の存在が見えなくなってしまったと妄想されてくる。

「読みかじりの記:「わが 半導体 経営哲学 意志ある所、道あり」 川西 剛 著 (1997年 株式会社 工業調査会)。120418。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2012/04/1997-81e0.html)。(2012年4月18日 (水))」で、「本書の著者は、東芝の半導体の草創期から半導体事業が最も輝いていた1995年頃まで、一貫して東芝の半導体の現場や最後には半導体部門の経営に従事されて、本書は著者の半導体人生前半の総集編として書かれているように思われる。~。多趣味のテニス、将棋、園芸等々も、経営の視野拡大に役立てている姿には著者の人生に向かう哲学が見えるようでもある。本書は著者が第二の人生に出発する時の本でもあり、とりわけその部分に共感を覚えた。また末尾の謝辞も印象に残る。特に母への謝辞が。~。現在、その産業の未来を占うことが難しくなってきた。しかし、半導体の誕生から今日まで蓄積してきた技術・ノウハウ等々は一夜に消滅する事はないだろう。問題は、そのような蓄積を使い果たす前に、次の飯の種を探して育てることが可能かどうかだろう。著者はアンコール74号の「グランドシニアーの一言」で、その辺を示唆しているように見える。」と書いた。

BLOOMBERGは、「TOB成立で東芝新体制の検討本格化へ、元副社長の復帰も-関係者。;url=https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-21/S17J7IT0AFB401#:~:text=%E6%9D%B1%E8%8A%9D。(布施太郎、古川有希;2023年9月21日 11:30 JST)」というタイトルで、「東芝が投資ファンドの日本産業パートナーズ(JIP)連合による株式公開買い付け(TOB)の成立を発表したことで、今後の焦点は新生東芝の体制づくりに移る。複数の関係者によると、主要取引銀行からの役員派遣や、交際費不適切処理問題で辞任した柳瀬悟郎元副社長の復帰も検討されている。  経営の自由を縛ってきた物言う株主(アクティビスト)は非上場化により退場することになるが、収益力の向上などの課題は残ったままだ。島田太郎社長を支える新体制の構築が急務となる」と報じた。

東芝の非上場化で、経営改善の動きは益々見にくくなりそうだ。悪い予想だが、東芝は株式市場に復帰出来る日が来るのか。呉越相乗りの出資企業の論理でにズタズタに切り裂かれ、美味しい所を剥ぎ取られ、残るのは骨と皮だけになってしまうのではないか。願わくば、東芝が生み出した、無形資産等を後世に残す活動も生まれて欲しいものだ。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 515.5 100 265 113463.6 21.5 27 18.6 8.4 3.4 0.8 11.5
時刻等℃ 14 23 16 6.15 mm
        1年の 73% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎(群馬県) 2023年9月23日(1時間ごとの値)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART2

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2024  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)