08C_老人の寝言

Feed

2018年7月19日 (木)

日々農天気:身辺雑記:田舎老人徒然草:老人の寝言:もう何も言う元気もないヨ~。;金縛り 真夏の夜の 断末魔。180719。

2018年7月19日(木)
昨日は晴れ。ざっそう句;金縛り 真夏の夜の 断末魔。庭先のプランター水田等に給水。猛暑で蒸散が激しいのか水が干上がっている。畑に出てナスの株を見る。いつの間にか実は食べ頃を過ぎて腕の太さ程になっていた。株が弱まるので大きくなった実は全部収穫して、撤退。雑草退治をしなければ~と思うが、体調維持が第一優先だ。ナスは、早速食卓に上がる。古本拾い読み。30年以上前にベストセラーになった本だと思う。盲目の著者は、まさに心眼で外界の様が見えていたのだろう。あまりの暑さに、何をしても集中しない。国会は会期末が近づき与野党の攻防が激化しているようだ。国会のインターネットTV中継は停止中で、一部をYOUTUBEで見た。ともかく、カジノ法案のイカサマぶりは日本の憲政史上にも残るのではないか。カジノ法案に賛成する議員の金銭感覚のマヒが気になる。悪法といえども法であるというのが、某国総理大臣以下が鮮明にしている法の支配と言うものなのか。悪人による法で支配が現実では泣けてくる。悪法といえども法であると、法律万能で法で支配する事に徹している国は、やがて人倫も乱れて、国家は破滅に向かうだろう。真夏の夜の悪夢が正夢になるのが恐ろしい。

*************************

日々農天気:身辺雑記:田舎老人徒然草:老人の寝言:もう何も言う元気もないヨ~。

熱帯夜で、眠れない。古本を読んで時を過ごす。邪馬台国とはロマンがあって良い。ほんとかいな。悪夢で判断すれば、奴隷国家だったかも知れない。ガラス戸を開けて、冷気を入れようとする。だが、カーテン一枚だけでは、その隙間から色々な虫が入って来る。それでも、世間の悪党よりズットマシだ。カナブンを捕まえて投げ捨ててたら、また戻ってきた。

畑に出て、草むしりでもしていれば、世の中の雑事を忘れ、運動にもなる。だが、猛暑の中で、仕事をして、熱中症にでもなれば大変だ。ナスを収穫する前に、赤くなったミニトマト数個を取って口に放り込んだ。小さな幸せ。

今年は、ミニトマトは市販苗とこぼれ種で育った苗を栽培している。後者は、実が食べられるようになるまで、まだ日数がかかりそうだ。

朝、4時過ぎ、野鳥が鳴き出す。まだうす暗いが。多分、外来種のカオジロガビチョウではないか。アッ、ミンミンゼミも鳴きだした。何か野外キャンプをしている気分になってきた。

4時31分。今度はキジ鳩が一声鳴いた。これからネット接続をする。新聞を読んでどんな気分になるやら。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 785.0 165 200 69077.9 32.7 38 27.9 10.1 3.8 12.3 0 27.4 38.4 8.4(東)
時刻等℃   D m/s H mm 04:22 12:38 18:08
2018年07月18日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1


*************************

CEEK.JPでキーワード「公職選挙法」のニュース検索(上位100件=新しい順):検索日=20180719-0546

357 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 次の100件 →
参議院の定数増が党利党略でしかない理由 (経済) 05:10 ダイヤモンド・オンライン
野田氏側、金融庁に説明要求 仮想通貨調査対象業者伴い (経済) 05:00 朝日新聞
国会 与党はIR法案成立急ぐ方針 野党は不信任案で調整 (政治) 04:22 NHK
6増成立 自公強行 野党は内閣不信任案提出へ (政治) 03:57 毎日新聞
終盤国会 不信任案・動議を連発し抵抗 (政治) 02:46 毎日新聞
(社説)この参院選改革はごまかしだ (その他) 02:00 日本経済新聞
現職救済を優先 (その他) 02:00 日本経済新聞
参院6増、定数減の流れに逆行 (その他) 02:00 日本経済新聞
参院6増法が成立 (その他) 02:00 日本経済新聞
野党抵抗 不信任案・動議を連発 (政治) 00:35 毎日新聞
【参院選挙制度改革】抜本改革は先送り 改憲による... (政治) 00:00 産経新聞
特定枠「党利党略ではない」…自民・柴山昌彦氏 (政治) 18日 23:24 読売新聞
この参院選改革はごまかしだ (その他) 18日 23:12 日本経済新聞
定数減の流れに逆行、参院6増法 与党からも批判 (政治) 18日 23:00 日本経済新聞
参院の定数6増、改正公選法が成立…埼玉で2増 (政治) 18日 22:55 読売新聞
国民合意なき「付け焼き刃」 (政治) 18日 21:57 毎日新聞
自公強行 野党は内閣不信任案提出へ (政治) 18日 21:54 毎日新聞
“カジノ”法案 委員会採決あすに先送り (政治) 18日 21:35 日本テレビ
“参院6増”が成立 IR実施法案 行方は (政治) 18日 20:40 フジテレビ
【参院選挙制度改革】自民・船田元氏が採決棄権「定... (政治) 18日 20:03 産経新聞
進次郎氏「名誉のブーイング」 参院6増賛成し野党から (その他) 18日 19:42 朝日新聞
改正公職選挙法が可決・成立 (地方・地域) 18日 19:19 NHK
参院6増、優遇「特定枠」もある公選法改正成立 (政治) 18日 19:12 EconomicNews
【参院選挙制度改革】定数6増の自民党案が成立、来... (政治) 18日 19:10 産経新聞
船田氏、参院6増は理解されぬ=小泉氏は「葛藤ある」-自民 (政治) 18日 19:07 時事通信
野党、「天下の悪法」と一斉批判=公明は苦しい釈明 (政治) 18日 18:46 時事通信
参院議員定数「6増」成立 IR法案めぐり野党抵抗 (政治) 18日 18:29 フジテレビ
「参院6増」改正公選法が成立、自民党から“造反”も (政治) 18日 18:19 TBSテレビ
参院定数6増改正案成立 政界の反応 (政治) 18日 18:10 NHK
内閣不信任決議案「出す環境だ」福山幹事長 (政治) 18日 18:04 EconomicNews
“参院6増”成立 カジノ法案の行方は? (政治) 18日 17:36 日本テレビ
野党徹底抗戦も… 参議院の定数6増法が成立 (政治) 18日 17:24 テレビ朝日
参院定数「6増」法が成立 衆院本会議で可決 (政治) 18日 16:22 毎日新聞
参院定数6増の改正公職選挙法が成立 与党押し切る (その他) 18日 16:17 朝日新聞
「参院6増」の改正公選法が成立 (政治) 18日 16:12 TBSテレビ
参院6増が成立、与党強行=比例に特定枠、来夏適用 (政治) 18日 16:09 時事通信
参院定数6増法成立 来夏参院選から比例代表に特定枠 (政治) 18日 16:08 日本経済新聞
参院定数6増改正案成立 参院定数増は昭和45年以来 (政治) 18日 16:07 NHK
速報:参院の6増などの改正公職選挙法が可決・成立 (地方・地域) 18日 16:07 信越放送
“参議院6増”改正公選法が可決・成立 (政治) 18日 16:05 日本テレビ
カジノ法案成立へ 貴闘力「依存症対策はムリ」 (その他) 18日 16:00 dot.
6増、午後にも成立 野党、古屋委員長解任案検討 (政治) 18日 15:05 毎日新聞
野党側、参院内閣委員長の解任決議案を提出 (政治) 18日 13:51 TBSテレビ
参院6増案、午後にも成立=石井国交相問責案を否決 (政治) 18日 13:32 時事通信
国会、「カジノ法案」「定数増」攻防最終局面に (政治) 18日 11:28 TBSテレビ
定数「6増」 県内「2増」影響は 自民、方針明... (地方・地域) 18日 11:22 毎日新聞
自公 参院選 定数6増改正案 きょう成立方針を確認 (政治) 18日 10:59 NHK
参院「6増」法案 衆院本会議で午後採決、成立へ (政治) 18日 10:58 毎日新聞
参院、国交相問責を否決 IR法案 与党は内閣委可決方針 (政治) 18日 10:14 日本経済新聞
自民の「党利党略」参院6増 身内船田氏は棄権造反 (社会) 18日 08:16 日刊スポーツ
参議院の定数6増 公職選挙法の改正案きょう成立へ (政治) 18日 08:02 テレビ朝日
自民議員、報酬削減の身を切る改革に拒否反応 (政治) 18日 06:58 EconomicNews
衆院特別委で参院6増の自民案可決、自公が強行 (政治) 18日 06:57 EconomicNews
国会会期末に炸裂した「朝日砲」の巨大衝撃 本人は... (経済) 18日 06:00 東洋経済
参院「定数6増」より筋の悪い「特定枠」の正体 自民... (経済) 18日 05:00 東洋経済
会期末前に与野党の攻防激化 カジノ含むIR整備法案めぐり (政治) 18日 04:33 NHK
6増きょう成立 特別委可決 与党、本会議も強行へ (政治) 18日 03:55 毎日新聞
参院6増法案、与党きょう成立の構え (その他) 18日 02:00 日本経済新聞
“参院6増”法案 与野党の攻防がヤマ場 (政治) 18日 00:34 日本テレビ
「参院6増」案 あす成立へ (経済) 17日 23:00 テレビ東京
与野党攻防が激化 22日の会期末を前に (政治) 17日 22:12 フジテレビ
与党、参院6増案18日成立の構え 衆院特別委で可決 (地方・地域) 17日 22:03 十勝毎日新聞
古屋氏の説明文書、間に合わず 衆院本会議は見送り (その他) 17日 21:43 朝日新聞
18日成立へ 与党、本会議も強行へ (政治) 17日 21:33 毎日新聞
6増案採決棄権へ=自民・船田氏 (政治) 17日 19:14 時事通信
与党、参院6増案18日成立の構え=衆院特別委で可決 (政治) 17日 19:07 時事通信
与野党最終攻防の行方は、首相官邸キャップ解説 (政治) 17日 18:08 TBSテレビ
カジノ・参院6増で最終攻防、国会22日に会期末 (政治) 17日 18:07 TBSテレビ
参院6増法案 与党18日成立の構え 野党は徹底抗戦 (政治) 17日 18:00 日本経済新聞
参院6増案、衆院委可決 成立は18日以降に (政治) 17日 17:55 産経新聞
“参院定数6増”法案 明日の成立目指す (政治) 17日 17:46 日本テレビ
選挙は未来の選択 近大新宮高で出前授業 (新宮市選管) (地方・地域) 17日 17:00 熊野新聞
参院6増法案、衆院委で可決 (その他) 17日 15:30 日本経済新聞
“参院議員定数6増”衆院特別委員会で可決 (政治) 17日 15:25 日本テレビ
「6増」衆院委で可決 与党が採決強行 (政治) 17日 15:02 毎日新聞
参院6増法案を可決 衆院特別委 (政治) 17日 13:52 日本経済新聞
自民・船田氏が定数増案で造反へ「国民に理解されない」 (政治) 17日 13:37 朝日新聞
公職選挙法改正、「参院6増案」が衆院特別委で可決 (政治) 17日 13:30 TBSテレビ
野党が追及“カジノより西日本豪雨対応を” (政治) 17日 12:55 日本テレビ
参院6増を衆院委で可決、野党「不信任」で抗議 (政治) 17日 12:40 読売新聞
参院6増案、衆院委で可決=野党反発、議運委員長解任案も (政治) 17日 12:37 時事通信
与野党が会期末向け攻防 古屋議運委員長に疑惑報道 (政治) 17日 12:30 フジテレビ
衆院特別委で可決 与党が採決強行 (政治) 17日 12:15 毎日新聞
参院6増案、衆院委で可決 午後の本会議で成立へ (政治) 17日 12:09 産経新聞
参院6増案、衆院委で可決 与党が採決強行、野党は批判 (政治) 17日 11:53 朝日新聞
参院選 定数6増改正案 与党の賛成多数で可決 衆院特別委 (政治) 17日 11:46 NHK
「カジノ整備法案」審議大詰め、与党側きょうにも採決の構え (政治) 17日 11:26 TBSテレビ
衆院特別委 「参院6増案」まもなく採決 (社会) 17日 11:00 テレビ東京
【自民党総裁選】党員投票「18歳以上」に引き下げへ... (政治) 17日 08:51 産経新聞
国会 会期末前に与野党の攻防 ヤマ場に (政治) 17日 05:07 NHK
会期末 与野党、攻防大詰め 自公「参院6増」最優先 (政治) 17日 03:14 毎日新聞
カジノ・6増で最終攻防 (その他) 17日 02:00 日本経済新聞
参院6増案を17日に採決 与党方針、野党は反発「改革に逆行」 (政治) 16日 21:37 産経新聞
与野党、攻防が大詰め 自公、IR法案最優先 (政治) 16日 19:52 毎日新聞
与野党、重要法案巡り最終攻防 IRや参院6増 野党は... (政治) 16日 18:00 日本経済新聞
参議院「定数6増」はいくらなんでも酷すぎる 自民党... (経済) 16日 15:00 東洋経済
東成瀬村議補選 無投票の公算大 あす告示 /秋田 (地方・地域) 16日 11:30 毎日新聞
自民案「6増」に説得力なし、7党が問題視 (政治) 16日 07:59 EconomicNews
今週の予定 16~22日 (社会) 16日 02:07 毎日新聞
カジノ優先「不信任に値する」 立憲民主・枝野幸男... (政治) 15日 23:02 産経新聞
357 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 次の100件 →



*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2018年7月18日 (水)

日々が農好天気:老人の寝言:老人の妄想:自家採種した?超小型黄金マクワウリを収穫!怖~い種子の話と楽し~い種子の話;ミンミンが 鳴いて教える 悪の華。180718。

2018年7月18日(水)
昨日は晴れ。ざっそう句;ミンミンが 鳴いて教える 悪の華。相変わらずの猛暑日。新聞を取ってきたが畑も見ず。台所のヒユとスベリヒユは水刺しされたまま。そこで、スベリヒユをスープにして見た。一部スジが残ったが食べられた。昨日も宅内閑居。古本拾い読み。濡れタオルを肩に掛けて水冷で暑さを凌ぐ。夕方頃、短時間だがミンミンゼミが鳴いた。空耳ではない。だが、はっきりと記憶させるだけの迫力がなく、直ぐに鳴き止んだ。貰い物のブルーベリーを食す。自宅で栽培しているとの事だ。実の大きさが大豆程なので収穫に手間取る筈だ。何回か苗を買ったが物にならなかった。西日本豪雨の死者数はついに200人以上になった。自分から避難できない幼児や高齢者の災害弱者が多いとの事だ。人災の要素も多々ありそうだ。災害対応がしっかりしていれば助かった被災者も多いだろう。検証が必要だろう。国民の多数が被災している国難の時に、国会はカジノ法案の審議を行い、国交省大臣もカジノ法案に張り付いているという異常さ。善良な国民は100%カジノは不要と思っているだろう。カジノで負けた人にはその場で金を貸すらしい。返済できない場合は高額な利息を取られるとの事で、開いた口が塞がらないとはまさにこの事を言うのでは無かろうか。政府は国民を食い物にする悪徳業者と紙一重ではないか。熱帯夜 道理で悪夢 荒れ狂う。狂っているのは国民か悪徳政治家か。


YOUTUBE:「2018年7月18日午前 参議院 本会議(「石井啓一国土交通大臣問責決議案」)(https://www.youtube.com/watch?v=PyPzXtL8_Ho)。(monbran:7時間前にライブ配信;視聴回数 1,792 回)」(このサイトへのリンク

Googleでキーワード「安倍晋三 安倍昭恵 ニュース」を検索
CEEK.JPでキーワード「森友学園」を検索
CEEK.JPでキーワード「加計学園」を検索
CEEK.JPでキーワード「安倍晋三」を検索
CEEK.JPでキーワード「トランプ大統領」を検索
Googleでキーワード「加計学園」をニュース検索
duckduckgoでキーワード「安倍晋三」を検索
Googleでキーワード「セクハラORヨガ」を検索
CEEK.JPでキーワード「金正恩」を検索
Googleでキーワード「米朝首脳会談」をニュース検索
Googleでキーワード「日大」を検索
Googleでキーワード「G7サミット」を検索
bingでキーワード「自民党総裁選挙」を検索
Googleでキーワード「加計孝太郎」を検索
CEEK.JPでキーワード「プーチン大統領」を検索
CEEK.JPでキーワード「麻生太郎」を検索
Googleでキーワード「党首討論」を検索
duckduckgoでキーワード「安倍晋三 加計孝太郎」を検索
Googleでキーワード「点滴殺人」を検索
Googleでキーワード「自民党総裁選挙」を検索
bingでキーワード「西日本豪雨被害」を検索
Googleでキーワード「カジノ 法律 国会」を検索
Googleでキーワード「IR整備法案 貸金業」を検索



*************************

日々が農好天気:老人の寝言:老人の妄想:自家採種した?超小型黄金マクワウリを収穫!怖~い種子の話と楽し~い種子の話

猛暑のお蔭で、畑仕事は開店休業状態だ。当BLOGも、ネタ切れ状態だ。そこで、自家採種したキュウリの隣りになっていた超小型黄金マクワウリを題材にしたい。大きさは握り拳以下で、色は冴えないで、形も良くない、こんなウリを形容する言葉は見つからない(それ本当か?)

最近は、嘘も本当らしく書くのが当たり前の風潮になっているようだ。そこで、偶然に収穫出来た、超可愛い黄金マクワウリの宣伝をしよう。何しろ、種を入れたコーヒーの瓶から取り出して、適当に蒔いただけなので、これほど小さな実をならせただけでも、このウリの株の努力は大いに賞賛すべき物なのだ。今は、食卓上のオブジェになっているが、だれも食べたいとは言わない。

Iob_2018_gold_makuwa_20180713jpg
原ファイル名=「IOB_2018_GOLD_MAKUWA_黄金マクワウリ20180713jpg.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

種子管理がいい加減で、黄金マクワウリの種子が自家採種か否かもはっきりしない。だが、似たような名前で金俵(きんぴょう)まくわうり という種の売られている。マクワウリは、在来野菜で、それほど品種改良はされていないようだ。多分、品種改良して大量に売れる程の種子の需要はありそうにない。

「肥やし場のツル(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/01/post-6c98.html)。(2009年1月 1日 (木))」(この記事へのリンク)という記事に、叔父さんに聞いた幼少時の話として、「姉がウリ畑で、非常においしいウリの株を見つけて、誰にも教えないで、そのウリだけを食べていた。どうも様子がおかしいので、白状させたらば、お前だけに教えるといって、ここのウリがうんとうまいと教えてくれたとのことである。今思うと、あれは突然変異のおいしいウリの新品種であったかもしれない。種を採っておけば良かったと残念がっていた。良い性質を持った種を発見し、それを育て、世に出すのは長い期間がかかる。これは、野菜、果樹、牛馬、人間等全てに通じることである。誰にも肥やし場のツルを発見するチャンスはあるだろう。しかし、発見しようとする意識とそれを育てようという意欲がなければ何事も起こらないだろう。」と書いたのを思い出した。

たまに、利用させて貰うのが野口の種子(http://noguchiseed.com/)(このサイトへのリンク)。このホームページに「「F1」は出荷用。自分で食べる家庭菜園には「固定種」のほうが向いています。」とある。固定種を維持するのもかなり難しい。今年、父が作っていたというかき菜の種を、いままでそれを作り続けていた人から貰って蒔いたが、物にならなかった。というわけで、我が家のかき菜はまだ、里帰りが果たせていない。

野口種苗の当主は、手塚治虫の元で仕事をした事があるとの事で、あの鉄腕アトムの意味などを十分考えてきたのだろうと思った。あの漫画に熱中した頃は、鉄腕アトムの推進力が原子力だったという想定は、知る由も無かった。

「299880 「アトムの涙」~原発推進に利用された手塚治虫~(http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=299880)」(このサイトへのリンク

バイテクの効用を実感したのは、父が豚や牛の人工受精師の資格を取り、それを副業のようにしていた頃であった。家畜の人工授精が普及する前は、オスの家畜をテーラーに積んで畜舎まで運ぶ必要があった。人工受精の場合は、農業試験場かどこかで採種した優秀なオスから採種した精液を魔法瓶にいれて、バイクで農家まで直行できた。これで、畜産の信頼性・効率の向上が実現したと思う。だが、いつしか、家畜人工授精の仕事はしなくなった。多分、普通の農家が専業化したので、畜産農家数が激減したからではないかと思う。

その後は、バイオテクノロジーの進歩は、遺伝子工学にまで発展した。除草剤耐性を持つ遺伝子を種子に組み込み、種子と除草剤をセットとして売り込むビジネスが普及してきた。その様な遺伝子組み換え作物(怖~い種子から育てる)には、得体の知られないDNAが組み込まれており、それがどのような副作用をもたらすかはっきりしない。このような、危険な要素を持つ可能性のある遺伝子組み換え作物ではあるが、一般人にはその実態がほとんど掴めていないのが実用だろう。

そんな訳で、除草剤を使うより、雑草に負けた方が良いと強がりを言うが、もう安い加工食品には、遺伝子組み換え作物等が使われ、すでにたくさん食べている可能性がある。スーパーで国産牛肉や国産ウナギを買うのは庶民の夢になってしまった。そこで、値段が安めの米国産牛肉を買いたくなる事もあるが、肉類も薬品漬けというウワサもあり困る。もっとも、牛肉より、土光さんのイワシで済ませる時がほとんどだ。

最近は、スルメイカ、サンマが不漁で価格が上昇し、高級魚になりつつある。イワシを食べられるのは今だ。モンサントが販売している種子は、同社のホームページによると「穀物としては、アルファルファ、カノーラ(西洋ナタネ)、トウモロコシ、ワタ、ソルガム、ダイズ、テンサイ、小麦の8種類があります。」だとの事。

特許情報プラットフォームで「モンサント 除草剤」を検索すると「検索結果 281件」が表示された。

「04A_農薬メモ(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/NOUYAKU_MEMO.html)。(2010/9/22)」(この記事へのリンク)では70件であり、この8年間で約4倍に増えているようだ。

結局、怖~い種子の話で終わりそうだ。チョット待った。もっと怖い物があった。種子法の廃止であった。日本政府は、直接見えない種子という日本固有で有史以来培ってきた無限の価値がある貴重な資産を外国の種苗業者のために抹殺しようとしたのである。最も怖いのが、そこにいて優しそうな顔をしていつも、ニコニコしているア・ナ・タではないか。

wdob_2018_syusihou_haisi__google_20180717.pdfをダウンロード

WDOB_2018_SYUSIHOU_HAISI_種子法廃止 - Google ニュース検索(20180717).pdf
WDOB=WEB_DATA ON Beloved Ones

まだ、猛暑が続いている。妄想も収まりそうがない。神国日本の八百万神の神は外観だけ救世主のテロリストを絶対許さない筈だ。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 745.2 166 199 68292.9 31.1 36.6 25.8 10.8 2.9 10.7 0 25.6 37.5 6.9(東)
時刻等℃   D m/s H mm 04:54 14:19 18:35
2018年07月17日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1


*************************

CEEK.JPでキーワード「カジノ法案」のニュース検索(上位100件=新しい順):検索日=20180718-0056

105 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複1件は非表示です) 次の100件 →
山本太郎が安倍首相にあの放火未遂スキャンダルを... (その他) 17日 23:25 LITERA
与野党攻防が激化 22日の会期末を前に (政治) 17日 22:12 フジテレビ
参院選 共産・宮内氏立候補表明 (地方・地域) 17日 20:08 NHK
カジノ法案、18日に参院内閣委で採決へ (その他) 17日 19:11 共同通信
与党、参院6増案18日成立の構え=衆院特別委で可決 (政治) 17日 19:07 時事通信
野党、国交相の問責案を提出 カジノ法案の採決阻止狙う (その他) 17日 18:26 朝日新聞
野党がカジノ法案で国交相問責案を提出 (その他) 17日 17:22 共同通信
参院6増・カジノ法案は… 会期残り5日で最終攻防 (政治) 17日 17:14 テレビ朝日
「カジノ整備法案」審議大詰め、与党側きょうにも採決の構え (政治) 17日 11:26 TBSテレビ
IRの背景に米国カジノ王とトランプ大統領? (経済) 17日 06:18 EconomicNews
安倍首相が災害放置をごまかすために“やってる感... (その他) 16日 22:15 LITERA
リベラル保守の政治を目指す (その他) 16日 16:20 ハフィントンポスト
小泉進次郎氏ら超党派議員が提唱する"国会改革案"... (その他) 16日 13:40 AbemaTIMES
IR法案、相次ぎ問題点を野党が指摘 (政治) 16日 08:01 EconomicNews
カジノ法案“見切り発車” 年2兆円の経済効果、世界... (経済) 16日 05:00 日刊工業新聞
SNS参考にする層ほど内閣支持率高め 朝日世論調査 (その他) 16日 04:57 朝日新聞
安倍内閣の災害対応「評価しない」45% 朝日世論調査 (その他) 16日 04:57 朝日新聞
今国会カジノ法案成立「必要ない」76% 朝日世論調査 (その他) 15日 22:20 朝日新聞
与野党が互いを災害対応で批判 不信任とカジノ法案巡り (その他) 15日 21:31 朝日新聞
カジノ優先の安倍政権を批判 枝野氏... (エンターテイメント) 15日 20:34 サンケイスポーツ
カジノ優先、不信任に値 枝野氏「豪雨専念を」 (政治) 15日 20:29 日本経済新聞
カジノ優先「不信任に値」=枝野立憲代表 (政治) 15日 15:02 時事通信
内閣不信任案検討 「野党は災害考慮すべき」 公明 山口代表 (社会) 15日 13:54 NHK
IR整備法案 与党側“成立させたい” 立民など“災害... (政治) 15日 12:06 NHK
カジノ法案 胴元がカネ貸し「2カ月無利子」の危険なワナ (その他) 15日 06:00 日刊ゲンダイ
立民 枝野代表 内閣不信任案「来週提出を検討」 (政治) 14日 20:50 NHK
「こくみん党和歌山県総支部連合会」結成大会 (地方・地域) 14日 19:27 和歌山放送
国会、内閣不信任で最終攻防=与党、カジノ・6増成立に全力 (政治) 14日 18:26 時事通信
カジノ法案大詰「入場料が高すぎる…」 (社会) 14日 11:25 ZAKZAK
「賭け金融資」危険性指摘 カジノ法案審議 参考人「... (政治) 14日 07:31 東京新聞
カジノ法案、17日に首相出席で質疑 (政治) 13日 22:58 日本経済新聞
胴元は米国 「カジノで成長戦略」という安倍政権の大ボラ (その他) 13日 17:00 日刊ゲンダイ
12日内閣委員会で山本太郎がぶつけた、極めて真っ... (その他) 13日 15:29 HARBOR BUSINESS Online
参院6増、5割が反対=カジノ法案は6割-時事世論調査 (政治) 13日 15:10 時事通信
カジノ法案、首相出席の質疑提案 (政治) 13日 13:00 デイリースポーツ
カジノ法案、首相出席の質疑提案 野党は拒否 (政治) 13日 12:55 共同通信
豪雨災害対応よりカジノ法案を優先した安倍政権は... (その他) 13日 08:44 HARBOR BUSINESS Online
カジノ法案 リスク山積 運営業者が賭け金融資 入場... (政治) 13日 07:48 東京新聞
IRは地元商店街と競合しない 石井国交大臣 (政治) 13日 06:31 EconomicNews
生活保護費8000万円弱の横領!福祉の現場に「性悪説... (経済) 13日 05:12 ダイヤモンド・オンライン
【報ステ】政府“カジノ法案”来週成立させる方針 (政治) 12日 23:30 テレビ朝日
石井大臣出席「カジノ」審議続く (社会) 12日 16:54 テレビ東京
大臣出席で“カジノ法案”審議続く (社会) 12日 11:00 テレビ東京
出席した西村官房副長官は責任転嫁/政界地獄耳 (社会) 12日 09:14 日刊スポーツ
自民案は不公正な制度と希望の松沢議員 (政治) 11日 17:28 EconomicNews
安倍政権は人命よりギャンブル カジノ法案審議強行のア然 (その他) 11日 14:50 日刊ゲンダイ
災害よりカジノ優先の石井国交相/政界地獄耳 (社会) 11日 09:26 日刊スポーツ
カジノ法案参院審議 (地方・地域) 11日 07:30 福井新聞
国交相出席批判 「豪雨よりカジノ審議」 (政治) 11日 02:30 毎日新聞
「豪雨よりカジノ審議」野党が国交相出席批判 (政治) 10日 21:27 毎日新聞
安倍首相の豪雨被災地ないがしろは続いている! ... (その他) 10日 21:00 LITERA
【オウム真理教・7人同時死刑執行】賛否両論巻き... (その他) 10日 19:25 Business Journal
立民 辻元氏「国交相は『カジノ第1』でなく災害対応... (政治) 10日 15:45 NHK
“カジノ法案”参院委員会で審議入り (政治) 10日 12:55 日本テレビ
カジノ法案は安倍首相からトランプ大統領への“貢... (その他) 10日 08:53 日刊SPA!
カジノ法案審議、10日に強行 委員長職権で、野党は反発 (国際) 10日 07:59 Sputnik
野党「政治休戦」申し入れ (その他) 10日 02:00 日本経済新聞
カジノ法案10日に審議 委員長職権で、野党反発 (政治) 09日 21:03 日本経済新聞
6増案、10日採決の構え=野党「国会休戦」を要請-自民 (政治) 09日 20:27 時事通信
安倍首相、世論意識し災害対応優先=外遊中止、総裁... (政治) 09日 20:22 時事通信
カジノ法案審議、10日に強行 (政治) 09日 19:30 デイリースポーツ
カジノ法案審議、10日に強行 委員長職権で、野党は反発 (政治) 09日 19:20 共同通信
カジノ法案、参院内閣委で10日審議へ (その他) 09日 18:06 共同通信
カジノ審議と安倍首相外遊延期を=立憲 (政治) 09日 12:37 時事通信
古賀茂明「資産家年金生活者をカモるカジノ法 元... (その他) 09日 07:00 dot.
注目の人 直撃インタビュー (その他) 09日 06:00 日刊ゲンダイ
まるで公開処刑! オウム大量死刑執行を“実況中... (その他) 08日 11:10 LITERA
安倍晋三首相の巧妙な戦術も…「カジノ誘致バトルロイヤル」 (社会) 08日 07:30 日刊大衆
内閣不信任めぐり神経戦=与党、公選法・カジノ成立... (政治) 07日 14:38 時事通信
『THE MUSIC DAY』、直前に「2大スキ... (エンターテイメント) 07日 11:45 サイゾーウーマン
ギャンブル依存症対策法が成立 IR、カジノの前提 (国際) 07日 07:36 Sputnik
中間層を搾取する貸金ルール、緩すぎる入場規制....... (政治) 07日 06:10 週刊プレイボーイ
カジノ法案 政府・野党かみ合わず 入場料日本安い/... (政治) 07日 02:47 毎日新聞
「定数6増」審議入り カジノ法案も (政治) 07日 02:27 毎日新聞
観光先進国へ 首相「原動力に」 カジノ法案参院審議入り (その他) 07日 02:00 日本経済新聞
カジノ法案 参院審議入り 経済効果巡り論戦 (経済) 07日 00:04 日本経済新聞
「定数6増」審議入り カジノ法案も (政治) 06日 20:50 毎日新聞
(短信)カジノ法案、参院審議入り (その他) 06日 15:30 日本経済新聞
カジノ法案、参院審議入り 依存症対策法案は可決・成立 (その他) 06日 14:27 朝日新聞
カジノ法案、参院審議入り 会期末に... (エンターテイメント) 06日 13:06 サンケイスポーツ
万博はオールジャパンで 経団連の中西会長が会見 (地方・地域) 06日 11:10 大阪日日新聞
カジノ法案、参院審議入り 野党は徹底抗戦の構え (政治) 06日 10:06 日本経済新聞
カジノ法案にトランプ氏の影 きょう参院審議入り (政治) 06日 07:17 東京新聞
カジノ法案6日に審議入り 参院本会議で趣旨説明 ギ... (政治) 05日 18:56 産経新聞
カジノ法案で攻防激化 あす審議入りへ (政治) 05日 17:49 日本テレビ
ギャンブル対策法案、6日成立=カジノ、参院審議入りへ (政治) 05日 16:24 時事通信
カジノ法案、6日に参院審議入りへ 野党は反発 (政治) 05日 15:14 朝日新聞
国民投票法改正案が審議入り 衆院、継続扱いの見通し (国際) 05日 14:30 Sputnik
闇カジノ業者、語る (地方・地域) 05日 13:40 朝日新聞
カジノ法案6日に審議入り 参院、議運委採決で決定 (国際) 05日 10:42 Sputnik
カジノ法案、あす審議入り=参院 (政治) 05日 10:42 時事通信
カジノ法案6日に審議入り (政治) 05日 10:20 デイリースポーツ
カジノ法案6日に審議入り 参院、議運委採決で決定 (政治) 05日 10:16 共同通信
カジノ法案、参院で6日審議入り (その他) 05日 09:59 共同通信
国民投票法、5日審議入り=与党、今国会改正は見送り (政治) 04日 19:21 時事通信
野党6党派 IR整備法案と公職選挙法改正案の廃案を (政治) 04日 11:56 NHK
プーリィの季節を迎えて (地方・地域) 04日 09:27 八重山毎日新聞
カジノ法案 「万全の対策」ですか? (その他) 04日 07:46 東京新聞
ギャンブル依存症対策 審議入り (経済) 04日 05:45 テレビ東京
105 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複1件は非表示です) 次の100件 →



*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1



2018年7月17日 (火)

身辺雑記:田舎老人徒然草:老人の寝言:いつになったらパソコン不要になれるのか?パソコンと遊ぶのは最強の惚け防止か?;パソコンの しがらみ捨てて 身が軽い。180717。

2018年7月17日(火)
昨日は晴れ。ざっそう句;パソコンの しがらみ捨てて 身が軽い。この記事は昨晩ポメラで書いた。今朝、パソコンのネット接続を再開。問題無さそうで、従来システム内で作業しよう。畑に出ようとするが天気予報がそれを許さない。結局、雑草であるヒユを詰み、新聞を持ってきて、その後は宅内閑居。自分の部屋はサウナ並の暑さになったかのようだ。その北側の台所がより涼しいのでそちらで避暑。我が家の猫君は、長くなって廊下に寝そべっている。古本拾い読み。その古本の上部に街角図書館のスタンプを発見。多分どこかの街角図書館から失敬してきたもののようだ。暑さで集中できないが、読んでいれば気分が紛れる。先日、群馬県文書館で明治時代始めに作られた地図を入手。その中に我が家のご先祖らしき名前を発見した。だが、漢字の画数は少ないが名前が読めない。手書きなので、書いた人のクセなのか。そこで大正12年に出版された字源という辞書にあたったが判別できない。この辞書は資源回収の時ゴミとして出されたものだが、勿体ないので失敬してきた。古い事、古い物は、関心がなければただのゴミなのだ。夕食時のニュースで伊勢崎市の気温が38℃と体温以上になったと知った(アメダス最高気温(℃) =38.8、15:12)。また、雷鳴がなり、テレビが竜巻注意報を流したので、MODEM、ルーターをAC電源、電話回線から切り離した。再接続が面倒になり、短期間だがパソコン・インターネット無しの生活になった。パソコン無しの生活は気楽で結構だが、やはり頭脳の延長として不可欠だ。

Googleでキーワード「字源 簡野道明」を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&q=%E5%AD%97%E6%BA%90%20%E7%B0%A1%E9%87%8E%E9%81%93%E6%98%8E)。(このKWで検索)

この、枕にもできるほどの膨大な辞書が国会図書館の電子データで公開されているようで、一度パソコンで使って見たい。

*************************

国立国会図書館デジタルコレクション - 字源

dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1122845

永続的識別子: info:ndljp/pid/1122845; タイトル: 字源; 著者: 簡野道明 著; 出版者: 字源刊行会; 出版年月日: 昭和6; 請求記号: 347-91リ; 書誌ID(国立国会図書館オンラインへのリンク): 000000751921; 公開範囲: インターネット公開(保護期間満了)

*************************

Googleでキーワード「安倍晋三 安倍昭恵 ニュース」を検索
CEEK.JPでキーワード「森友学園」を検索
CEEK.JPでキーワード「加計学園」を検索
CEEK.JPでキーワード「安倍晋三」を検索
CEEK.JPでキーワード「トランプ大統領」を検索
Googleでキーワード「加計学園」をニュース検索
duckduckgoでキーワード「安倍晋三」を検索
Googleでキーワード「セクハラORヨガ」を検索
CEEK.JPでキーワード「金正恩」を検索
Googleでキーワード「米朝首脳会談」をニュース検索
Googleでキーワード「日大」を検索
Googleでキーワード「G7サミット」を検索
bingでキーワード「自民党総裁選挙」を検索
Googleでキーワード「加計孝太郎」を検索
CEEK.JPでキーワード「プーチン大統領」を検索
CEEK.JPでキーワード「麻生太郎」を検索
Googleでキーワード「党首討論」を検索
duckduckgoでキーワード「安倍晋三 加計孝太郎」を検索
Googleでキーワード「点滴殺人」を検索
Googleでキーワード「自民党総裁選挙」を検索
bingでキーワード「西日本豪雨被害」を検索
Googleでキーワード「カジノ 法律 国会」を検索


*************************

身辺雑記:田舎老人徒然草:老人の寝言:いつになったらパソコン不要になれるのか?パソコンと遊ぶのは最強の惚け防止か?

常用のパソコンはVISTA、WIN7のノートパソコンになった。ADSLも5年後に無くなる。その頃は、体力も知力もガクンと下がり、パソコン不要の本格的老人になれるか...。

かなりご高齢の方の「老人の寝言」というBLOGがあり、時々覗いたことがあった。企業経営者らしく、ほぼ毎日更新していて、内容もしっかりしていた。最近、更新が無くなり、広告が入っていた。念のため検索したが、今も更新されていないようだ。

*************************
老人の寝言 - Gooブログ
https://blog.goo.ne.jp/taishou26shiraga9atama5
2018/03/26 - 自民党も安倍さん個人も うだつが上がらない。此処へきて安倍さんの信頼喪失でうだつが上がらない、自民党も財務省の文書改竄で信頼回復ならず、憲法回復も儘ならず、どうしたもんだろう。久方振りに国民から外方を向けられた、ちょっと ...
*************************

ともかく、自分のBLOGの先行きも検討しておく必要がありそうだ。本格的にBLOGを書き始めて今年で10年ほどになる。そこで旧記事を再編集して追補記事にしている。BLOGに使える容量は2Gだが、まだ1Gも使っていない。5年後まで十分持つ容量だ。そこで、少し贅沢にメモリーを使い始めたが、通信速度を考えると容量が少ない記事の方が快適なので、結局低容量記事となっている。

最近、VISTAパソコンの冷却ファンの異音がしなくなった。モーターが過負荷で故障した可能性もある。今、キングジムのポメラDM100で入力している。ATOKが使えるのでほぼパソコンと同じ使用感である。

今年は紙に手書き文字で書こうと安物の筆記用具を色々試しているが、どうもうまくシステムが構成できない。パソコンを使って効果があるのが過去記事の再利用で、検索機能が使える点が良い。

さて、ここからが本日の追加部分。MeryというEDITORのフリーソフトを使っている。投稿する分を仕上げてからBLOG-EDITORにコピペしている。ここで、画像やデータを追加して最終的なBLOG記事になる。同じようなことを毎日やっているが、それができれば、それなりの惚け防止になっていると思う。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 749.5 167 198 67547.7 31.2 38.3 26.2 12.1 5.3 9.7 7.5 26 38.8 12.3(東南東)
時刻等℃   D m/s H mm 23:56 15:12 19:24
2018年07月16日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1


*************************

CEEK.JPでキーワード「国会」のニュース検索(上位100件=新しい順):検索日=20180717-0710

1679 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複4件は非表示です) 次の100件 →
国会はすしも食べられるんです(写真でみる永田町) (経済) 07:00 日本経済新聞
IRの背景に米国カジノ王とトランプ大統領? (経済) 06:18 EconomicNews
月7万円の最低保障年金を提唱の考え 玉木代表 (政治) 06:15 EconomicNews
《土着通信部》17 土用の丑「地産地消」の食えない話 (地方・地域) 06:00 NEWSつくば
宮城県/改正水道法成立後に公告/上工下水公共施設... (その他) 06:00 建設通信新聞
国会改革「小泉進次郎」も巻き込んだ「細野豪志」の... (社会) 06:00 デイリー新潮
熱狂的信者が「麻原彰晃の骨を食べ、一体化する」(... (社会) 05:53 アサ芸プラス
国会 会期末前に与野党の攻防 ヤマ場に (政治) 05:07 NHK
【主張】都の受動喫煙対策 「厳格化」の一歩としたい (その他) 05:00 産経新聞
ケンドリック・ラマーの国会議事堂前駅「黒塗り広告... (電脳) 05:00 BUSINESS INSIDER
会期末 与野党、攻防大詰め 自公「参院6増」最優先 (政治) 03:14 毎日新聞
カジノ・6増で最終攻防 (その他) 02:00 日本経済新聞
公共サービス、郵便局頼み (その他) 02:00 日本経済新聞
裁量労働制 仕切り直し (その他) 02:00 日本経済新聞
首相、地方票固め始動 (その他) 02:00 日本経済新聞
【政界徒然草】小泉進次郎氏は“変革の志士”か ... (その他) 01:00 産経新聞
【ベトナム】次期国会、10月22日に開幕へ[政治] (国際) 00:01 NNA
【マレーシア】〔新政権〕通常国会が開幕、冒頭に野... (国際) 00:01 NNA
今日の歴史(7月17日) (中国・朝鮮) 00:00 聯合ニュース
習近平体制に“異変”あり 個人崇拝を抑制 北戴河会... (国際) 16日 23:33 産経新聞
小泉-小沢、30余年ぶりの和解、その理由は (中国・朝鮮) 16日 23:02 ハンギョレ
安倍首相が災害放置をごまかすために“やってる感... (その他) 16日 22:15 LITERA
国民民主、地方議員半減の苦境 旧民進系を引き継い... (政治) 16日 21:25 産経新聞
【自民党総裁選】カギ握る無派閥議員 菅義偉氏は着... (政治) 16日 21:19 産経新聞
国民民主が岡山県連結党大会 代表に津村衆院... (地方・地域) 16日 20:47 山陽新聞
「裁量労働制」対象拡大へ再始動 厚労省まず需要調査 (経済) 16日 20:00 日本経済新聞
公共サービス、広がる郵便局頼み コスト議論置き去り (経済) 16日 20:00 日本経済新聞
与野党、攻防が大詰め 自公、IR法案最優先 (政治) 16日 19:52 毎日新聞
イラン国会、「シオニスト政権の首脳陣を国際法廷で... (国際) 16日 19:51 Pars Today
北朝鮮、3年ぶり大赦…建国70周年に合わせ (国際) 16日 19:11 読売新聞
首相、地方票固めへ始動 総裁選圧勝へハードルなお (経済) 16日 18:30 日本経済新聞
国民 玉木氏“豪雨対応に疑問” 内閣不信任決議案提出検討 (社会) 16日 18:19 NHK
日沿道 両県境区間建設促進訴える (地方・地域) 16日 18:08 荘内日報
18歳から総裁選投票可能に (政治) 16日 18:00 デイリースポーツ
韓国 きょうのニュース(7月16日) (中国・朝鮮) 16日 18:00 聯合ニュース
日替わりスタッフの個性が光る、隠れ家BAR (その他) 16日 18:00 ニュースウォーカー
与野党、重要法案巡り最終攻防 IRや参院6増 野党は... (政治) 16日 18:00 日本経済新聞
18歳から総裁選投票可能に 自民、年齢引き下げ検討 (政治) 16日 17:52 共同通信
党首討論「2時間に延長」を提言 (政治) 16日 16:45 デイリースポーツ
党首討論「2時間に延長」を提言 立民、国会改革へ17日に決定 (政治) 16日 16:44 共同通信
リベラル保守の政治を目指す (その他) 16日 16:20 ハフィントンポスト
経済特区対象地域の不動産市場に大打撃、法案可決延期で (国際) 16日 16:11 VIETJO
マルチ商法やボイスフィッシングで失ったお金... (中国・朝鮮) 16日 15:48 中央日報
灼熱――評伝「藤原あき」の生涯(3) (社会) 16日 15:30 デイリー新潮
始まる 団体結集“七色の滋賀”PR /滋賀 (地方・地域) 16日 15:28 毎日新聞
金大中氏三男きょう訪朝 南北民間交流活性化に意欲 (中国・朝鮮) 16日 15:14 朝鮮日報
「女性従業員を連れてこいと懐柔・脅迫」…脱... (中国・朝鮮) 16日 15:00 中央日報
参議院「定数6増」はいくらなんでも酷すぎる 自民党... (経済) 16日 15:00 東洋経済
トランプ米大統領「英国はEUを提訴すべき」 メイ英... (国際) 16日 14:41 BBC
【広角レンズ】転機迎える文化財行政 保存と活用... (その他) 16日 13:40 産経新聞
小泉進次郎氏ら超党派議員が提唱する"国会改革案"... (その他) 16日 13:40 AbemaTIMES
国民投票CMの自主規制、民放連慎重 野党側は検討促す (その他) 16日 13:22 朝日新聞
文大統領支持率68.1% 4週連続で下落=リア... (中国・朝鮮) 16日 11:27 朝鮮日報
ネットフリックスが密かに狙う出版ビジネスの覇権 (経済) 16日 11:00 Forbes JAPAN
安倍総裁3選を阻止するただひとつの方法 - 「石破... (その他) 16日 11:00 PRESIDENT/a>
文大統領支持率68.1% 4週連続で下落=リア... (中国・朝鮮) 16日 10:39 聯合ニュース
韓経:韓国、10大指標のうち9項目で急落…政... (中国・朝鮮) 16日 10:22 中央日報
北朝鮮 建国70周年で3年ぶり「大赦」=内部結束狙う (中国・朝鮮) 16日 10:03 朝鮮日報
韓国経済に大きな波、最低賃金は国会で決めるべきだ (中国・朝鮮) 16日 09:45 東亜日報
「水は国家の安全保障」…西日本豪雨、オウム死刑... (その他) 16日 09:00 AbemaTIMES
<どうする地上イージス> 兵器で未来は守れるか (地方・地域) 16日 09:00 秋田魁新報
韓経:ソウル大学が反論文書 「日本原発事故... (中国・朝鮮) 16日 09:00 中央日報
受動喫煙の割合、職場や家庭で全国値上回る ... (地方・地域) 16日 08:38 下野新聞
北朝鮮、建国70周年で「大赦」=正恩氏の「人民重視」強調か (国際) 16日 08:22 時事通信
IR法案、相次ぎ問題点を野党が指摘 (政治) 16日 08:01 EconomicNews
国会議員動静・7月16日 (地方・地域) 16日 08:00 佐賀新聞
自民案「6増」に説得力なし、7党が問題視 (政治) 16日 07:59 EconomicNews
国会最終盤はIR攻防 自民は公明配慮で内容譲歩、「... (経済) 16日 07:41 SankeiBiz
「韓国の大統領は選ばれた独裁」フランスの世... (中国・朝鮮) 16日 07:30 レコードチャイナ
セクハラで辞職 狛江市長選告示 市政信頼回復... (地方・地域) 16日 07:18 東京新聞
39歳パッキャオ、10度目王座奪取で引退説を一蹴... (スポーツ) 16日 06:00 スポーツ報知
温暖化「パリ協定」の課題 「吸収」依存のシナリオ限界 (経済) 16日 06:00 日本経済新聞
国会審議と海外出張 どちらが大事? (経済) 16日 06:00 日本経済新聞
ベトナム、ホーチミンの経済好調 18年上半期 外国か... (経済) 16日 05:31 SankeiBiz
原子力協定、17日から自動延長 日米、プルト... (地方・地域) 16日 05:05 中日新聞
【主張】海の日 「7月20日」に固定したい (その他) 16日 05:00 産経新聞
カジノ法案“見切り発車” 年2兆円の経済効果、世界... (経済) 16日 05:00 日刊工業新聞
韓国の主な週間日程(16~22日) (中国・朝鮮) 16日 05:00 聯合ニュース
SNS参考にする層ほど内閣支持率高め 朝日世論調査 (その他) 16日 04:57 朝日新聞
安倍内閣の災害対応「評価しない」45% 朝日世論調査 (その他) 16日 04:57 朝日新聞
(社説)民間人材をいかしデジタル政府を進めよ (その他) 16日 02:30 日本経済新聞
温暖化「パリ協定」の課題 「吸収」依存のシナリオ限界 (その他) 16日 02:30 日本経済新聞
外国籍の子へ母国語教室 滋賀・湖南市 (その他) 16日 02:07 毎日新聞
今週の予定 16~22日 (社会) 16日 02:07 毎日新聞
「北朝鮮の残忍な人権侵害、250人が証言」国... (中国・朝鮮) 16日 00:04 DailyNK
【マレーシア】キャリー島開発、実現可能性調査実施... (国際) 16日 00:01 NNA
【オーストラリア】〔オセアニアン事件簿〕外国人学... (国際) 16日 00:00 NNA
民間人材をいかしデジタル政府を進めよ (その他) 15日 23:15 日本経済新聞
議員歴49年、小沢一郎氏の「最後の挑戦」 増す存在感 (その他) 15日 23:11 朝日新聞
高失業率などに抗議デモ イラク、航空便見合わせも (経済) 15日 22:55 SankeiBiz
【今週の焦点】国会最終盤はIR攻防 自民は公明配慮... (政治) 15日 22:47 産経新聞
高失業率などに抗議デモ イラク、航空便見合わせも (国際) 15日 22:33 産経新聞
今国会カジノ法案成立「必要ない」76% 朝日世論調査 (その他) 15日 22:20 朝日新聞
世論調査―質問と回答〈7月14、15日実施〉 (その他) 15日 22:19 朝日新聞
地籍調査の手続き簡略化へ 災害復旧の迅速化で国交省 (経済) 15日 21:52 SankeiBiz
小泉純一郎元首相、小沢一郎氏と脱原発でタッグ!?... (政治) 15日 21:49 産経新聞
1679 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複4件は非表示です) 次の100件 →



*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2018年7月16日 (月)

荘子と混沌(改題):読みかじりの記:老人の寝言:宇宙・物事・人間の究極的理解は可能なのか:そんなのは要らない!;また猛暑 食い倒れるか 欠食爺。180716。

2018年7月16日(月)
昨日は晴れ。ざっそう句;また猛暑 食い倒れるか 欠食爺。朝方は畑に出るがヒユとスベリヒユを一掴み収穫して撤退。今回はスベリヒユも追加。庭先水田も干上がりそうでバケツで給水。古本拾い読み。昼前一風呂浴びて地区恒例行事で用事外出。養蚕農家の先代達のお蔭で出来る食事会だ。腹一杯飲み食い。名酒らしき物を頂いたがその旨さが分からない。帰宅してもしばらくアルコールが抜けない。古本拾い読みを続行。猛暑の中の飲み食いも体力が必要だ。早めに横になったが夜が長い。

Iob_2018_amedas_i_2018_07_12_to_15_
原ファイル名=「IOB_2018_AMEDAS_I_2018_07_12_TO_15_MOUSYO_猛暑日の24H気温変化M.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
7/12の天気は連続猛暑日の前日で曇り一時晴れであった。猛暑日が続くと、夜も気温が下がらず熱帯夜になりやすく、翌朝も高温から始まる傾向が強い。

Iob_2018_wcspix_18071512
原ファイル名=「IOB_2018_WC&SPIX_アメダス天気図&衛星画像=18071512.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

Googleでキーワード「安倍晋三 安倍昭恵 ニュース」を検索
CEEK.JPでキーワード「森友学園」を検索
CEEK.JPでキーワード「加計学園」を検索
CEEK.JPでキーワード「安倍晋三」を検索
CEEK.JPでキーワード「トランプ大統領」を検索
Googleでキーワード「加計学園」をニュース検索
duckduckgoでキーワード「安倍晋三」を検索
Googleでキーワード「セクハラORヨガ」を検索
CEEK.JPでキーワード「金正恩」を検索
Googleでキーワード「米朝首脳会談」をニュース検索
Googleでキーワード「日大」を検索
Googleでキーワード「G7サミット」を検索
bingでキーワード「自民党総裁選挙」を検索
Googleでキーワード「加計孝太郎」を検索
CEEK.JPでキーワード「プーチン大統領」を検索
CEEK.JPでキーワード「麻生太郎」を検索
Googleでキーワード「党首討論」を検索
duckduckgoでキーワード「安倍晋三 加計孝太郎」を検索
Googleでキーワード「点滴殺人」を検索
Googleでキーワード「自民党総裁選挙」を検索
bingでキーワード「西日本豪雨被害」を検索



*************************

2008/10/19

荘子と混沌(改題):読みかじりの記:老人の寝言:宇宙・物事・人間の究極的理解は可能なのか:そんなのは要らない!

追記(2018/07/14):この過去記事は、ほぼ10年前に書いたが、読みにくさがあるので、読み易く整形、再読して、印象・コメント等を追記して再利用。

この宇宙も、宇宙を構成する物質も、それらの起源や運動を解明しようとする人間も、すべて有限の命しかなく、それ自体が時空の中に囚われている。最近、人間を取り巻くあらゆる現象や実体を理解する、そんな人間の努力はそもそも不遜で、それらの関係を統一的に理解することは、本来不可能なことのように感じるようになった。

日本で初めてのノーベル賞を受賞された湯川秀樹博士が中国思想である荘子に親しんでいた事は広く知られている。荘子の思想が自由な発想を触発させる内容に富んでいたからであろう。

湯川秀樹博士が戦後の日本の平和運動に大きく関わってきたことに感銘を受けてきたが、戦時中は日本の核兵器開発の動きに加わっていたという事実を知り、更に大きな衝撃を受けた。

「田舎のアインシュタインとノーベル賞(改題):技術 回顧と展望:老人の寝言:日本は中流国の下で十分だ 追;春宵の 空に三日月 チャリを漕ぐ。180420。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2018/04/post-d6f6-3.html)。(2018年4月20日 (金))」(この記事へのリンク)

Googleでキーワード「湯川秀樹 核兵器開発」を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&q=%E6%B9%AF%E5%B7%9D%E7%A7%80%E6%A8%B9%E3%80%80%E6%A0%B8%E5%85%B5%E5%99%A8%E9%96%8B%E7%99%BA)。(このKWで検索)

湯川秀樹著作集の読書に関する一冊を読んでみた。博士は荘子の混沌の話を素粒子論の発想と対比して語っていた。物理の基礎理論の混沌と荘子の中の混沌を対応させつつ混沌の中から中間子理論を導いた事を語っているのではないかと思った。

宇宙やそれを構成する物質・エネルギーの関係は、現在でも統一的に解明されていないようだ。

WIKIPEDIA「ブラックホール。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB)」(このサイトへのリンク)

Googleでキーワード「ダークマター」を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&q=%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%82%BF%E3%83%BC)。(このサイトへのリンク)

そうして博士の究極の目的とした素領域の理論も視野に入れて荘子の混沌を語ったようでもある。時間と空間という入れ物は決まっていても、それを舞台にして演じる役者は本当に大勢いる。偉大な音楽や偉大な彫刻などもその例だろう。天才がそれをつむぎだす。

それなら、その役者の正体は何か。湯川博士は素粒子の種類が多く成りすぎて、それをうまく整理できない状態を混沌という状態に見立てたようだ。多くの素粒子を生み出す更に基本的で究極的な粒子の存在を想定した。それが「クォーク」という基本粒子であり、陽子や中性子、中間子などの粒子はすべて、クォークの組み合わせでできていると考えられるようになった。

本年のノーベル物理学賞の小林・益川理論は湯川博士の研究の流れの中にあったといえるようだ。物理の世界にも実際の世界にも常に混沌がつきまとっている。その混沌の根本をつかむことは永遠の課題かも知れない。しかし、混沌に真正面から向かわない限り混沌の本当の姿さえ見えないのも事実であろう。

混沌とは物事が生まれ育ち始める原点のようなものかも知れない。湯川博士にとって荘子とは自由なアイデアを見つけ、育む場であったようだ。

物質が生まれる様式と崩壊する様式が完全に解明されれば、宇宙の歴史も解明できるのだろうか。物質は質量、電荷、エネルギーを持つが、これらを固定的な粒子像として捉えることは本来不可能なのでは無いか。

核兵器は既に、終戦前後の科学レベルで開発できた。その科学兵器が人類存続の障害物になっている。現代の科学には膨大な資金が投入されている。投入した資金の額に相当する、成果・効果があるのか、最近疑わしく感じるようになった。

歴史的には、世界の著名な科学者が、核兵器の開発に直接・間接的に関与した可能性があるのではないか。人間の頭脳は100年前からそれ程進歩していないだろう。今でも、群盲像を撫でるような段階にあるのかも知れない。

いかなる科学も学問も、一般の常識人の批判作用が働かなければ、暴走する必然性を持っていると思う。オーム真理教殺人事件がその証明の一つと言えよう。

*************************

追記(2014/6/7):「荘子と混沌(2008年10月19日 (日))。」の記事がいきなりランキング7位に入った。アクセスログは無いので何人この記事にアクセスしたのか不明だ。ともかく最低数人の読者がいるのだろう。物事、数字で知ってしまうと興ざめする事が色々ある。数年前の、自分でも忘れかけた記事を読んでくれる読者がいるだけでもありがたい。思うに、終戦直後に湯川秀樹博士がノーベル賞を受賞した事は、自信を失っていた多くの国民に元気を与えてくれたと思う。特に、当時の青少年が受けた感化も多大だったと思う。残念だが、当今の理化学研究所とそれを取り巻くSTAP細胞論文問題は、まさに混沌状態にある。それも、自然観に関わる深遠な混沌で無く、下世話・世俗的な混沌だ。現代の青少年達が科学に対してどんな夢が持てるのか。

サイト内でキーワード「科学ニュースに独り言」を検索(https://www.google.com/?hl=ja#hl=ja&q=%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AB%E7%8B%AC%E3%82%8A%E8%A8%80%E3%80%80site:http:%2F%2Faf06.kazelog.jp%2Fitoshikimono%2F)。(このKWで検索)

追記(2014/6/9):
上記記事がランキング2位に入った。なぜ急上昇したのか不明。Googleで以下のキーワードを検索して当BLOGのヒット状況を調べた。「湯川秀樹博士と混沌」というイメージはまだ健在なのかもしれない。

混沌 湯川:24/約 29,500
混沌 湯川 理化学研究所:69/約 12,200(当BLOG記事)
混沌 理化学研究所:100位以下/約 22,000
湯川 理化学研究所:100位以下/約 36,400
*************************


BLOG TOPの 「アクセスランキング」へ飛ぶ

ページ先頭へ飛ぶ
*************************

2008/10/19

荘子と混沌

日本で初めてのノーベル賞を受賞された湯川秀樹博士が中国思想である荘子に親しんでい

た事は広く知られている。荘子の思想が自由な発想を触発させる内容に富んでいたからであ

ろう。湯川秀樹著作集の読書に関する一冊を読んでみた。博士は荘子の混沌の話を素粒子

論の発想と対比して語っていた。物理の基礎理論の混沌と荘子の中の混沌を対応させつつ

混沌の中から中間子理論を導いた事を語っているのではないかと思った。そうして博士の究

極の目的とした素領域の理論も視野に入れて荘子の混沌を語ったようでもある。

時間と空間という入れ物は決まっていても、それを舞台にして演じる役者は本当に大勢い

る。偉大な音楽や偉大な彫刻などもその例だろう。天才がそれをつむぎだす。

それなら、その役者の正体は何か。湯川博士は素粒子の種類が多く成りすぎて、それをうま

く整理できない状態を混沌という状態に見立てたようだ。多くの素粒子を生み出す更に基本

的で究極的な粒子の存在を想定した。それが「クォーク」という基本粒子であり、陽子や中性

子、中間子などの粒子はすべて、クォークの組み合わせでできていると考えられるようになっ

た。本年のノーベル物理学賞の小林・益川理論は湯川博士の研究の流れの中にあったとい

えるようだ。物理の世界にも実際の世界にも常に混沌がつきまとっている。その混沌の根本

をつかむことは永遠の課題かも知れない。しかし、混沌に真正面から向かわない限り混沌の

本当の姿さえ見えないのも事実であろう。混沌とは物事が生まれ育ち始める原点のようなも

のかも知れない。湯川博士にとって荘子とは自由なアイデアを見つけ、育む場であったよう

だ。

*************************

追記(2014/6/7):「荘子と混沌(2008年10月19日 (日))。」の記事がいきなりランキング7位に入った。アクセスログは無いので何人この記事にアクセスしたのか不明だ。ともかく最低数人の読者がいるのだろう。物事、数字で知ってしまうと興ざめする事が色々ある。数年前の、自分でも忘れかけた記事を読んでくれる読者がいるだけでもありがたい。思うに、終戦直後に湯川秀樹博士がノーベル賞を受賞した事は、自信を失っていた多くの国民に元気を与えてくれたと思う。特に、当時の青少年が受けた感化も多大だったと思う。残念だが、当今の理化学研究所とそれを取り巻くSTAP細胞論文問題は、まさに混沌状態にある。それも、自然観に関わる深遠な混沌で無く、下世話・世俗的な混沌だ。現代の青少年達が科学に対してどんな夢が持てるのか。

サイト内でキーワード「科学ニュースに独り言」を検索(https://www.google.com/?hl=ja#hl=ja&q=%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AB%E7%8B%AC%E3%82%8A%E8%A8%80%E3%80%80site:http:%2F%2Faf06.kazelog.jp%2Fitoshikimono%2F)。

追記(2014/6/9):
上記記事がランキング2位に入った。なぜ急上昇したのか不明。Googleで以下のキーワードを検索して当BLOGのヒット状況を調べた。「湯川秀樹博士と混沌」というイメージはまだ健在なのかもしれない。

混沌 湯川:24/約 29,500
混沌 湯川 理化学研究所:69/約 12,200(当BLOG記事)
混沌 理化学研究所:100位以下/約 22,000
湯川 理化学研究所:100位以下/約 36,400
*************************


BLOG TOPの 「アクセスランキング」へ飛ぶ

ページ先頭へ飛ぶ
*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 750.3 168 197 66770.2 31.3 36.7 26.3 10.4 3.9 12 0 26.3 37.2 7.6(南東)
時刻等℃   D m/s H mm 04:55 15:49 17:46
2018年07月15日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2018年7月15日 (日)

愛しき生物:半端道楽:老人の寝言:老人の妄想:昆虫界最大の武闘派カブトムシもネットにはまってあえなく最期!;ただ涙 豪雨の後に また猛暑。180715。

2018年7月15日(日)
昨日は晴れ。ざっそう句;ただ涙 豪雨の後に また猛暑。朝から暑い。アメダス伊勢崎の気温:8時、30.1℃。畑に出たが、ヒユの頂部を一掴み詰んで、残った茎を引き抜き撤退。宅内閑居。資料整理。ヒユは「熱帯のほうれん草」と言われているらしいが、茹でて、野菜として食べ始めた。今まで捨てていた、梅干しの種類を割って中の仁を電子レンジでチンしてナッツとして食す。ウオーターポンププライヤーという道具で割る。こんな道楽は暇な時しかできない。アーモンドはバラ科でその種は梅と同類のようだ。子供の頃は、梅の種を石で割って食べた。貰い物のスィートコーンを食べた。ゲテモノよりずっとウマイ。税抜き100円の古本拾い読み。西日本豪雨の死者数は200名を超えたようだ。まだ被害の全容は明らかになっていない。警報が発せられた中、酒宴で盛り上がっている政府高官の危機管理対応の弛みに日本中非難囂々。安倍晋三首相は現地視察を取りやめたようだ。仮病説の可能性もあるようだが、その真偽は不明。人の不幸を自分の踏み台にするような政治家の見舞いは、現地の被災者にとって耐えられず、何を今更という心境ではないか。アベ返れコールが聞こえてきても不思議では無い。

「老人の寝言:身辺雑記:田舎老人徒然草:七草と質草;質草は 粥にもならず ただの飯。1601。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2016/01/post-d9db.html)。(2016年1月 8日 (金))」(この記事へのリンク

wdob_2018__google_2018715.pdfをダウンロード

原ファイル名=「WDOB_2018_西日本豪雨 被害 - Google 検索(画像=2018年7月15日).pdf」
WDOB=WEB_DATA ON Beloved Ones

Iob_2018_gouu__google_20180715
原ファイル名=「IOB_2018_GOUU_画像_Google画像検索の一部_20180715.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

*************************

愛しき生物:半端道楽:老人の寝言:老人の妄想:昆虫界最大の武闘派カブトムシもネットにはまってあえなく最期!

最近、漫画本『獣医ドリトル』を読んでいる。獣医が対象にしている患獣は、ペット・家畜等の寿命が長い生物が主に該当するようだ。クワガタ、カブトムシ等は、子供達が、一夏の一時期だけ接する生物だろう。

Iob_2018_kabutomusi_net__20180713_2
原ファイル名=「IOB_2018_KABUTOMUSI_NET_ネットに絡まったカブトムシ_20180713.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

The_hd_smpte_color_barswikipedia896
原ファイル名=「(The HD SMPTE color bars=wikipedia)896px-SMPTE_Color_Bars_16x9.svg60X48.jpg」



「老人の妄想」というカテゴリーのアイコンを作成した。原型は上図のカラーバーであるが、それを加工して妄想ムードを出そうとしたが、思うように妄想が出来ない。

我が菜園には、色々な闖入者がいる。クワガタ、カブトムシ等は、餌があるのか良く遭遇する。市販店で買ったキュウリ苗をネット栽培しようと、不要になった防鳥ネットを立てた。株は途中まで這い上がったが、それ以後は地面を這い出した。

キュウリを収穫しようと雑草をかき分けて一本収穫。その時、ネットにからまったカブトムシを発見してしまった。昆虫界最大の武闘派カブトムシらしく、角や足もギザギザが多く付いており、ネットに引っかかり、動けば動くほど絡まってしまったようだ。とりあえず救出してみようと、細いポリ糸をほどこうとしたが、汗がしたたり落ちるだけであった。

最期の手段で、常用の肥後守ナイフの模造品で、糸を切った。すでにあがいて、体力を使い果たし、死んでいたのかも知れない。とりあえず、その姿をデジカメに納めた。

「果樹を楽しむ:動画の風景:バイオチェリーが大好物のカブトムシ(動画)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2014/08/post-1d67.html)。(2014年8月30日 (土))」(この記事へのリンク

*************************

検索結果
(WEB-EDITORを使い、)「カブトムシ」で検索した結果、以下の記事/ウェブページが見つかりました。
タイトル 投稿日 タイプ
半端道楽:写真で俳句る:早春の庭に咲く梅の花を愛でてそれ以上言う事は無いじゃ無いか?(馬鹿言うな ここが天国 梅の花。);菜の花や 匂う香りも 真っ黄色。180307。 18/03/07 記事
02A02_家庭菜園メモ(2018~) 18/02/11 ウェブページ
00000_2017年記事一覧(ざっそう句) 18/02/05 ウェブページ
半端道楽:環境雑録:科学ニュースに独り言:テントウムやカブトムシが採用していた折りたたみの技術が面白い!;芋の葉が とろけて無惨 霜の跡。171120。 17/11/20 記事
00000_2012年記事一覧(ざっそう句+) 16/01/31 ウェブページ
00000_2014年記事一覧(ざっそう句;) 16/01/26 ウェブページ
00000_2013年記事一覧(タイトル名順) 16/01/11 ウェブページ
00000_2015年記事一覧(ざっそう句) 16/01/10 ウェブページ
身辺雑記:田舎老人徒然草:炎天下の自転車巡りだドッコイショ(薬師山温泉巡り);初蝉や 鳴くか鳴かぬか 小手調べ。1507。 15/07/23 記事
環境雑録:半端道楽:カブトムシの幼虫を動画捕獲;春草の 根っ子は頑固 見かけより。 15/04/20 記事
日々農天気(愛しきもの 根っ子):枯らした花水木を引き倒す! 14/11/22 記事
00133_STAP細胞再考(目次) 14/09/09 ウェブページ
果樹を楽しむ:動画の風景:バイオチェリーが大好物のカブトムシ(動画) 14/08/30 記事
半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):カブトムシはなぜ強い?(このカブト おかげで餌を 独り占め。) 14/07/29 記事
半端道楽:写真で俳句る:華蔵寺公園でカブトムシに乗るのは最高の贅沢?(カブトムシ 乗って夢見る 花見頃。) 14/05/04 記事
ハトよ 鳴いておくれ:愛しき古里:五目牛の磨崖仏 14/01/27 記事
0A2_動画の風景 13/09/07 ウェブページ
環境雑録(目に留まった風景):カブトムシやクワガタの遊具やオブジェ 13/06/05 記事
日々農天気(接木に挑戦):接ぎ木した蜂屋柿は活着しそう? 13/05/01 記事
環境雑録(愛しきもの 生き物):地中に生息するコガネムシ類の幼虫 12/10/26 記事
花と実を楽しむ:愛しきもの 生き物と花:畑のムクゲとカブトムシ 12/09/17 記事
果樹を楽しむ:初めてなったバイオチェリー。120817。 12/08/17 記事
愛しき古里:お祭りに花を添える恵みの雨 12/08/12 記事
022_害虫・害鳥獣対策 12/05/07 ウェブページ
文化と文明雑感:心の古里華蔵寺公園 12/02/24 記事
みこし:いとしきもの 10/08/28 記事
炭焼きじいさん 09/12/31 記事
いろいろな子供の遊び 08/12/25 記事
01A_いとしきもの<br><img src="http://af06.kazelog.jp/jizou_ss.jpg"><br><p>・・・身近な生活の中で余り気付かないが存在感のあるもの、ふと目に留まったもの、そんなものに愛しさを感じる時がある...</p> 08/10/07 ウェブページ

*************************

今回の記事は、小さな菜園の中の小さなドラマだ。これを人間界のドラマに拡大解釈すると、どんなドラマが生まれるのか。人間界の武闘派カブトムシも、時と場合によってはあえない最期を迎えるのかも知れない。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 753.0 169 196 66019.9 31.4 36.5 26.1 10.4 4.4 11.5 0 26 37 8.8(東)
時刻等℃   D m/s H mm 03:41 14:23 20:08
2018年07月14日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1


*************************

CEEK.JPでキーワード「豪雨被害」のニュース検索(上位100件=新しい順):検索日=20180715-0556

895 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複1件は非表示です) 次の100件 →
JR西日本 豪雨被害の広島に勇気 元中日・藤沢が... (スポーツ) 05:30 スポニチ
世界的建築家、避難所に間仕切りで「我が家」築く 倉敷 (社会) 05:09 朝日新聞
豪雨くらし掲示板 (地方・地域) 05:00 読売新聞
県内にボランティア次々 片付けに汗流す (地方・地域) 03:00 朝日新聞
昨夏準Vの帝京五破れる 高校野球 (地方・地域) 03:00 朝日新聞
懸念払う長良川鵜飼、無料観覧で再開 (社会) 14日 22:50 毎日新聞
豪雨被害の長良川鵜飼が再開 観覧船出航はなし (経済) 14日 22:17 日本経済新聞
16日の浅口「科学の祭典」延期 西日本豪雨被... (地方・地域) 14日 21:49 山陽新聞
豪雨被害の広島 岡山 愛媛で133人が熱中症で搬送 (社会) 14日 21:47 NHK
【各種相談窓口情報】労働相談や年金など 悩... (地方・地域) 14日 20:42 山陽新聞
豪雨被害の福知山にボランティア (地方・地域) 14日 20:02 NHK
国道53号新用瀬橋は片側通行規制に (地方・地域) 14日 19:27 日本海新聞
沼津が豪雨被災地支援で募金活動「早く元の生活に」 (スポーツ) 14日 19:27 日刊スポーツ
総理が「股関節周囲炎」 広島の被災地視察を延期 (政治) 14日 18:47 テレビ朝日
小学館「月刊コロコロコミック」西日... (エンターテイメント) 14日 18:04 スポニチ
日本人は礼儀もアップデートできていない? 今週... (その他) 14日 18:00 BUSINESS INSIDER
神戸市が住民に支援策など説明 豪雨被害の灘区篠原台 (地方・地域) 14日 17:29 毎日放送
梅の郷救助隊が岡山へ 豪雨被災地を支援 (地方・地域) 14日 16:35 紀伊民報
豪雨被害 断水 今も約19万3000戸 (社会) 14日 16:05 NHK
県が10人、追加派遣 広島・江田島市へ /石川 (地方・地域) 14日 16:01 毎日新聞
伯和ビクトリーズ、JR西日本「地元のため戦う... (地方・地域) 14日 14:09 毎日新聞
猛暑の被災地、ボランティアが復旧に汗 西日... (地方・地域) 14日 13:43 京都新聞
豪雨支援、遠くても スマホ募金やアンテナ店で購入 (経済) 14日 13:38 日本経済新聞
Coccoが21着限定のスカートを販売 売... (エンターテイメント) 14日 13:00 CINRA.NET
Coccoがアパレルブランド設立、第1弾... (エンターテイメント) 14日 13:00 ナタリー
【球宴】広島・鈴木が豪雨被害の被災地に元気届ける一発 (スポーツ) 14日 13:00 東京スポーツ新聞
豪雨被害のJR久大線全線開通 (地方・地域) 14日 12:26 NHK
【京都】豪雨被害の鴨川遊歩道が通行再開 (地方・地域) 14日 12:10 朝日放送
豪雨被害 官房長官「死者209人に」 (社会) 14日 12:02 NHK
豪雨被害の故郷に闘志届け 岡山出身選手 (社会) 14日 11:47 毎日新聞
国道27号が片側通行可能に 京都・舞鶴、豪雨... (地方・地域) 14日 11:40 京都新聞
友好都市の長崎・島原市から復旧支援 豪雨被... (地方・地域) 14日 11:40 京都新聞
豪雨被害の久大線が再開 続く災害、交通網維持に難題 (経済) 14日 11:13 日本経済新聞
水難に備えて南陽署 ボートで救助も想定 /山形 (地方・地域) 14日 11:05 毎日新聞
義援金箱設置 甲府市役所 /山梨 (地方・地域) 14日 11:03 毎日新聞
自民の宴会ツイートに元横浜市長・中... (エンターテイメント) 14日 10:35 デイリースポーツ
【西日本豪雨】「職員ブラボー」 東広島市が公開し... (社会) 14日 10:00 産経新聞
西日本豪雨 三重県内で支援の輪 募金箱設置、... (地方・地域) 14日 10:00 伊勢新聞
千鳥ノブ、地元・岡山の危機に「よか... (エンターテイメント) 14日 09:58 アサ芸プラス
西日本豪雨 避難者の命守る支援を (地方・地域) 14日 09:03 信濃毎日新聞
飛騨路じわり復旧 観光業界、客足回復に期待 (地方・地域) 14日 08:50 岐阜新聞
明徳高生が土砂を除去 豪雨被害の高知県宿毛... (地方・地域) 14日 08:37 高知新聞
熊本地震の経験生かし被災者支援 県内行政職... (地方・地域) 14日 08:00 熊本日日新聞
政府 豪雨被害に関する特設ページを立ち上げ (政治) 14日 07:05 テレビ朝日
球宴の楽しみ知る松坂、5失点でもこだわった力勝負 (スポーツ) 14日 07:03 日刊スポーツ
前例なき豪雨被害。国は危機感の伝達に失敗した! (社会) 14日 06:10 週刊プレイボーイ
岡山出身・東浩子、2差7位発進「いつもより強い... (スポーツ) 14日 06:00 スポーツ報知
笠岡市にタオル類を 下諏訪の御田町商業会 (地方・地域) 14日 06:00 長野日報
豪雨被害はクラウド利用で抑制を (その他) 14日 06:00 ニュースイッチ
西日本豪雨 酷暑下の避難生活が心配だ (その他) 14日 06:00 読売新聞
ハイヒール 天神祭生中継6年連続司会... (エンターテイメント) 14日 05:50 デイリースポーツ
【愛媛】豪雨被害の野村が圧勝、入船主将「いい... (スポーツ) 14日 05:30 スポニチ
誠也 広島に勇気弾 豪雨被害に苦しむ本拠へ届けた (スポーツ) 14日 05:30 スポニチ
「少しでも現地の役に」 豪雨被害広島に派遣... (地方・地域) 14日 05:00 千葉日報
1週間 岡山・倉敷の真備支流、県20年放置 6カ所決壊... (社会) 14日 04:01 毎日新聞
オールスターゲーム 第1戦 全パ7-6全セ 両監督の話 (スポーツ) 14日 03:14 毎日新聞
豪雨被害 避難の判断で迷わないためには? (社会) 14日 03:05 日本テレビ
豪雨被害の野村が猛攻 今治西、宇和島東を破る (地方・地域) 14日 03:00 朝日新聞
床上・床下浸水計304棟 豪雨被害 (地方・地域) 14日 03:00 朝日新聞
災害ごみ置き場にダイナマイト10本 関、工事用か (地方・地域) 14日 02:00 中日新聞
両陛下、那須静養取りやめ 豪雨被害案じ (その他) 14日 02:00 日本経済新聞
廃棄物・感染症...1週間の課題 西日本豪雨 死者196人 (社会) 14日 01:24 フジテレビ
豪雨被害の岐阜県関市の廃棄物集積場でダイナ... (地方・地域) 14日 00:17 名古屋テレビ
木村拓哉、SMAP楽曲フルオンエアで西... (エンターテイメント) 14日 00:17 モデルプレス
舞鶴港に過去最大クルーズ船 豪雨の代行バス混雑も (地方・地域) 13日 23:28 京都新聞
岐阜県が関市に被災者生活再建支援法を適用 (社会) 13日 23:02 毎日新聞
豪雨被害の亀岡で何が (地方・地域) 13日 22:26 NHK
コロッケ 「時代に合わせて変わらなきゃ」 (エンターテイメント) 13日 22:10 日本テレビ
山中、王座陥落=0-3の判定負け-ボクシング世界戦 (スポーツ) 13日 21:42 時事通信
【各種相談窓口情報】雇い止めや解雇など 年... (地方・地域) 13日 21:35 山陽新聞
【金融機関情報】銀行や信金、損保 払い戻し... (地方・地域) 13日 21:33 山陽新聞
井笠の豪雨被害全容が明らかに 浸水や土砂崩... (地方・地域) 13日 21:02 山陽新聞
サッカーW杯、クロアチアのキャプテ... (エンターテイメント) 13日 21:00 サイゾーウーマン
中四国農政支局長が矢掛を視察 農産物直売所... (地方・地域) 13日 20:44 山陽新聞
義援金口座への振込手数料無料へ 13銀行 (社会) 13日 20:41 NHK
【GKフェスティバル】高木真備 豪雨被害の思い... (スポーツ) 13日 19:29 東京スポーツ新聞
豪雨被害の高梁、新見の3校行進 高校野球開会... (地方・地域) 13日 18:41 山陽新聞
小池都知事が定例会見7月13日(全文1)倉敷市に乳児用... (政治) 13日 18:23 THE PAGE
陸上自衛隊が新見に入浴施設開設 草間市民セ... (地方・地域) 13日 18:19 山陽新聞
被災地 猛烈な暑さに注意を (地方・地域) 13日 18:18 NHK
報ステが安倍首相の被災地入りに疑義 前日は「被災... (社会) 13日 18:14 J-CAST
【西日本豪雨】野田聖子総務相、中国の程永華大使ら... (政治) 13日 18:12 産経新聞
上西小百合、「赤坂自民亭」参加の安倍総理らを口撃... (政治) 13日 17:59 アサ芸プラス
高校野球開幕 被災球児も出場 (地方・地域) 13日 17:54 西日本放送
土石流のおそれ また避難指示 歴史的豪雨から1週間 (その他) 13日 17:53 フジテレビ
甚大な豪雨被害の倉敷・真備地区 生活再建へ... (地方・地域) 13日 17:52 山陽新聞
西日本豪雨 倉敷観光地にも打撃 県観光連盟の... (地方・地域) 13日 17:31 山陽新聞
避難情報発信、難しさ浮き彫り 豪雨被害の京都 (地方・地域) 13日 17:30 京都新聞
両陛下がご静養を取りやめ 西日本の豪雨被害に配慮 (社会) 13日 17:30 テレビ朝日
西日本 スーパーやコンビニ 豪雨被害で営業休止続く (社会) 13日 17:12 NHK
春日部共栄が初戦で涙/全国注目カード詳細 (スポーツ) 13日 17:09 日刊スポーツ
懇親会に「軽率のそしり免れない」公明党からも批判 (政治) 13日 17:06 テレビ朝日
西日本豪雨「心の傷」どう向き合う 恐怖体験克服へ... (社会) 13日 17:00 東京スポーツ新聞
平成最悪の豪雨被害、写真で見る被災地の今 (その他) 13日 17:00 日経BP
岡山大会開幕 豪雨被害で避難所から通う選手も (スポーツ) 13日 16:25 毎日新聞
豪雨被害乗り越え野村が初戦に快勝 長滝監督「... (スポーツ) 13日 16:21 サンケイスポーツ
「職員ブラボー」──西日本豪雨被害、東広島市が公... (電脳) 13日 16:15 ITmedia
両陛下 那須での静養を取りやめ、豪雨被害案じる (社会) 13日 16:12 TBSテレビ
豪雨被害 り災証明書発行始まる (地方・地域) 13日 16:09 NHK
895 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複1件は非表示です) 次の100件 →



*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2018年7月13日 (金)

日々が農好天気:老人の寝言:種からのネギ栽培2018年:ようやくネギらしくなってきた;初蝉や 耳鳴りだけが 喧しい。180713。

2018年7月13日(金)
昨日は曇り一時晴れ。ざっそう句;初蝉や 耳鳴りだけが 喧しい。かみさんが用事外出。オレは留守番で宅内閑居。一人の時畑に出ると危険だと禁足令を発令してさっさと出かけた。部屋の整理。古新聞入れを整理して梱包。使う袋は新聞販売店が配っている物を使う。以前は薄茶色の紙袋だが、現在はレジ袋より一回り大きくそこそこの強度がある透明がかったポリ袋になっている。最初に処分するのが、折り込み広告やテレビ・娯楽版だ。これだけで、新聞本体と同じ程度の量になる。オレ的にはその1%も読まないでゴミになる勿体ない存在だ。夕方頃来客。蝉が鳴いていると話に出たが、オレの耳には聞こえない。蝉の鳴き声が喧しいで思い出したのが秋の総裁選挙。蝉は何年も地下で幼虫時代を過ごす。地上に出て短い我が世の春を鳴き尽くすのも儚い運命のように感じる。その蝉の声だが、年により多い時と少ない時があるようだ。蝉一匹が、卵から成虫となり鳴けるまでになる自然のサイクルは常に等しく巡ってくる訳ではなさそうだ。

http://news.livedoor.comは、「安倍晋三首相、総裁選出馬表明は7月中旬以降?「東京でセミの声がうるさい頃」 テレビ番組で言及;url=http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:fTR-pantw7MJ:news.livedoor.com/topics/detail/14875659/+&cd=4&hl=ja&ct=clnk&gl=jp(このページは 2018年6月17日 00:54:36 GMT に取得されたものです。)」(このサイトへのリンク)というタイトルで、「安倍晋三首相は16日の読売テレビ番組で、9月の自民党総裁選への出馬表明の時期について「東京近辺でセミの声がうるさいなと感じられる状況になったころ」と述べた。」と報じた。

Googleでキーワード「安倍晋三 安倍昭恵 ニュース」を検索
CEEK.JPでキーワード「森友学園」を検索
CEEK.JPでキーワード「加計学園」を検索
CEEK.JPでキーワード「安倍晋三」を検索
CEEK.JPでキーワード「トランプ大統領」を検索
Googleでキーワード「加計学園」をニュース検索
duckduckgoでキーワード「安倍晋三」を検索
Googleでキーワード「セクハラORヨガ」を検索
CEEK.JPでキーワード「金正恩」を検索
Googleでキーワード「米朝首脳会談」をニュース検索
Googleでキーワード「日大」を検索
Googleでキーワード「G7サミット」を検索
bingでキーワード「自民党総裁選挙」を検索
Googleでキーワード「加計孝太郎」を検索
CEEK.JPでキーワード「プーチン大統領」を検索
CEEK.JPでキーワード「麻生太郎」を検索
Googleでキーワード「党首討論」を検索
duckduckgoでキーワード「安倍晋三 加計孝太郎」を検索
Googleでキーワード「点滴殺人」を検索
Googleでキーワード「自民党総裁選挙」を検索



*************************

日々が農好天気:老人の寝言:種からのネギ栽培2018年:ようやくネギらしくなってきた

葉物野菜が少なくなる頃、ネギの利用が高まる。家庭菜園でネギを完全自給するのは不可能に近いので、収穫を確実にしたい分は、ネギ苗をその都度購入している。時には、製品のネギを買う事もある。ともかく、ネギを栽培すれば、それなりに役に立つ。

Iob_2018_negi_saibai_daiya__2018070
原ファイル名=「IOB_2018_NEGI_SAIBAI_DAIYA_種から栽培ネギ_20180709.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

今年も、種から育てた分があるが、苗箱から露地へ移植した時、施肥の時、雑草がはびこった時等々、何度かお手上げになりそうな時があった。ともかく、植物はストレスを受けた分、成長は遅れ、収量は低下する傾向があるように感じる。

しっかり、手入れをすれば、それなりに育つのだと思うが、他品種栽培も面白いので、収穫の見込みが無い物にも無駄な手間を掛けているのが実情だ。その点は、爺さんの道楽と勘弁して貰う以外に無い。

先日、草むしりをしたので、雑草に対する耐力は少し上がっていると思う。冬までには収穫出来そうだ。前回、移植後に鶏糞を施したが、逆効果で枯れた苗があった。過ぎたる施肥は、及ばざるに如かずか。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 645.5 171 194 64569.7 26.9 30.6 23.5 7.1 3.1 1.6 3 23.4 30.9 6.1(東南東)
時刻等℃   D m/s H mm 02:35 14:59 15:29
2018年07月12日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1


*************************

CEEK.JPでキーワード「豪雨」のニュース検索(上位100件=新しい順):検索日=20180713-0817

6241 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 次の100件 →
JR伯備線 総社ー豪渓運転再開 (地方・地域) 08:10 NHK
県産野菜高騰 ゴーヤーなど品薄に /沖縄 (地方・地域) 08:07 毎日新聞
【安倍日誌】12日(木) (政治) 08:03 産経新聞
「西日本豪雨被災者へ支援を」 中央共同募金会が... (その他) 08:00 共同通信
【小早川毅彦のベースボールカルテ】カープを気... (スポーツ) 08:00 サンケイスポーツ
豪雨影響、鵜飼い再開時期見通せず 大洲 (地方・地域) 08:00 愛媛新聞
社説 豪雨とダム放流 操作と伝達の在り方検証不可欠 (地方・地域) 08:00 愛媛新聞
知事定例会見 避難指示の細分化提案 西日本豪... (地方・地域) 08:00 佐賀新聞
地軸 100回目の夏 (地方・地域) 08:00 愛媛新聞
あまたある漢字を部首ごとに分ければ、「最大派閥... (その他) 07:55 東京新聞
大船渡・佐々木が3回戦/全国注目カード速報します (スポーツ) 07:49 日刊スポーツ
豪雨対応「万全」だったか 野党は政権批判 (政治) 07:48 東京新聞
西日本豪雨 企業支援が活発化 生保、給付金支払い拡大 (経済) 07:48 東京新聞
「待っとって」倒れるまで漕いだ 倉敷の男性、自分... (社会) 07:47 東京新聞
死者200人 不明60人超 西日本豪雨1週間 避難7000人 (社会) 07:47 東京新聞
被災各地、人手募る 「最新情報はHPで確認を」 (社会) 07:47 東京新聞
気象庁が災害に「名前」付ける基準とは (社会) 07:40 ZAKZAK
災害続く…公共事業費10兆円確保せよ (社会) 07:40 ZAKZAK
豪雨の原因、湿った空気はどこから? 広島工業大が分析 (その他) 07:38 朝日新聞
大阪府が被災者に融資制度 (地方・地域) 07:37 NHK
愛着の家「つぶすしか」 西日本豪雨 (地方・地域) 07:33 十勝毎日新聞
富士市のトイレトレーラー稼働 西日本豪雨の... (地方・地域) 07:31 静岡新聞
【西日本豪雨】全国の土砂災害519件、広島最... (地方・地域) 07:28 産経新聞
【西日本豪雨】60人超依然不明、捜索続く 死者200人 (地方・地域) 07:27 産経新聞
豪雨被災地 きょうも熱中症に十分注意 (社会) 07:23 NHK
子ども時分の夏休みの楽しみと… (地方・地域) 07:20 福井新聞
西日本豪雨、iPhoneの部材調達にも影響 (電脳) 07:16 ニュースイッチ
J2第23節日程と見どころ 出場停止&負傷者情報 (スポーツ) 07:14 日刊スポーツ
豪雨から1週間 県被害まとめ (地方・地域) 07:11 NHK
西日本豪雨 大量の土砂、原形分からず 援助隊... (地方・地域) 07:10 産経新聞
県内 59人死亡25人安否不明 (地方・地域) 07:07 NHK
豪雨 避難生活の健康管理が課題 (地方・地域) 07:07 NHK
中国地方4県に高温注意情報 (地方・地域) 07:06 NHK
西日本豪雨 国交省職員4人広島へ 土砂災害の... (地方・地域) 07:05 産経新聞
県内 交通への影響 (地方・地域) 07:04 NHK
呉と江田島で送水再開 (地方・地域) 07:04 NHK
豪雨1週間 広島で81人死亡 (地方・地域) 07:04 NHK
西日本豪雨から1週間 被災地が抱える問題は? (社会) 07:04 テレビ朝日
初戦目前、奉仕活動に汗 愛媛県立吉田高野球... (地方・地域) 07:03 十勝毎日新聞
知事「復興の灯火、全国に」 聖火リレー、都... (地方・地域) 07:03 産経新聞
西日本豪雨 住宅浸水計3千棟 土砂崩れなど死... (地方・地域) 07:02 産経新聞
「モノ送るならお金送って」支援物資で被災地から... (その他) 07:00 dot.
「僕は寄付するプロ」高須院長が豪雨... (エンターテイメント) 07:00 ポストセブン
【愛媛】豪雨被害…開会式で今治明徳・武内元主... (スポーツ) 07:00 スポーツ報知
広島出身・佐伯、故郷に元気を…13日からサマン... (スポーツ) 07:00 スポーツ報知
豪雨1週間 岡山県倉敷市 引かぬ水、猛暑続き… 不明... (政治) 07:00 日本農業新聞
新海美優ノリノリで“エアギター”「撮られちゃ... (スポーツ) 07:00 デイリースポーツ
西日本豪雨 福岡知事「スピード感持ち、的確... (地方・地域) 07:00 産経新聞
西日本豪雨、台風 6、7月の天候不良 農業被害広域に... (政治) 07:00 日本農業新聞
大災害時に訪日客をどう守るか 西日本豪雨・大阪府... (電脳) 07:00 ITmedia
中日・松坂「直球勝負」 被災地へ勇気与えるプ... (スポーツ) 07:00 デイリースポーツ
岐阜県の豪雨災害で古田知事が安倍首相らに財... (地方・地域) 06:55 CBC
西日本豪雨 13日で1週間 189人死亡、68人不明 (その他) 06:51 フジテレビ
雨の不安抱えながらの復旧作業 兵庫の豪雨被災地 (地方・地域) 06:30 神戸新聞
国会議員動静・13日 (地方・地域) 06:30 佐賀新聞
兵庫県内の農林水産業 被害33億円超 丹波黒大豆も冠水 (地方・地域) 06:30 神戸新聞
野菜卸値じわり上昇 葉物や果菜類小売店、調... (地方・地域) 06:30 神戸新聞
西日本豪雨1週間 兵庫県内の住宅被害673棟 (地方・地域) 06:15 神戸新聞
「ふるさと寄付」広がる (社会) 06:10 デイリースポーツ
高知道 13日対面通行で再開 (地方・地域) 06:08 NHK
YOSHIKI、「一緒に力を合わせて…」... (エンターテイメント) 06:06 デイリーニュースオンライン
「ふるさと寄付」広がる 西日本豪雨、被災自治体に (社会) 06:06 共同通信
18年7月豪雨/国交省、復旧工事に随契や指名競争... (その他) 06:05 日刊建設工業新聞
<フレッシュ球宴>近藤「もっと投げたかった」 (地方・地域) 06:05 河北新報
<西日本豪雨>愛媛・宇和島に派遣の仙台市職... (地方・地域) 06:05 河北新報
<西日本豪雨>石巻・カーシェア協会 貸し出... (地方・地域) 06:05 河北新報
回転窓/予防保全の効果検証を (その他) 06:05 日刊建設工業新聞
東北建協連ら5団体/盛岡市でフォーラム開く/復... (その他) 06:05 日刊建設工業新聞
日本文化を紹介する行事「ジャポニスム2018」仏で開幕 (国際) 06:01 NHK
【皇室ウイークリー】(547)両陛下、豪雨被害お... (その他) 06:00 産経新聞
【高論卓説】自民「豪雨警戒中の宴会」の波紋 延期... (経済) 06:00 SankeiBiz
【中日】松坂、13日ぶっつけ本番「動く直球勝負」 (スポーツ) 06:00 スポーツ報知
黄ニラ、白桃 出荷できず 岡山の特産品に豪雨被害 (経済) 06:00 日本経済新聞
久留米市の内水氾濫「対応の検証を」 知事 (地方・地域) 06:00 西日本新聞
九州プロレス元気に10年 記念大会開催、ファン沸く (地方・地域) 06:00 西日本新聞
県産野菜高騰 台風が影響 ゴーヤーなど品薄に (地方・地域) 06:00 琉球新報
災害報道に紛れて…総裁選対策も国会審議もやりたい放題 (その他) 06:00 日刊ゲンダイ
皿倉山ケーブル再開、潮風号はめど立たず 夏... (地方・地域) 06:00 西日本新聞
真備町浸水、50年間棚上げされた「改修計画」 政治... (経済) 06:00 東洋経済
筑後地区の浸水被害1684戸 筑後川支流の10河... (地方・地域) 06:00 西日本新聞
筑豊の家屋被害833件 熊ケ畑小校舎に土砂流入... (地方・地域) 06:00 西日本新聞
不明者救出「痛烈な現場」 西日本豪雨、県警... (地方・地域) 06:00 西日本新聞
物資供給、防災教育協定 諏訪6市町村と2企業 (地方・地域) 06:00 長野日報
兵庫の避難指示・勧告 105万人に発令も行動0・6% (地方・地域) 06:00 神戸新聞
門司の市有地で土砂崩れ 被災住民へ損害賠償... (地方・地域) 06:00 西日本新聞
愛媛・宇和島市の土砂崩れで犠牲に 家族3人の葬儀 (社会) 05:51 テレビ朝日
DeNA・筒香、被災地に「希望の一発」届ける!「... (スポーツ) 05:50 デイリースポーツ
土砂をせき止めるはずが… 広島で“砂防ダム”決壊 (社会) 05:50 テレビ朝日
水害・地震… 災害リスク踏まえ自宅の立地確認を (経済) 05:40 NIKKEI STYLE
愛着の家「つぶすしか」=先行き見えず、岡山・真備... (社会) 05:31 時事通信
初戦目前、奉仕活動に汗=「試合でも元気を」-愛媛... (社会) 05:31 時事通信
おかやま山陽ナイン 夏の甲子園地方大会初戦直前、... (社会) 05:30 スポニチ
サッカーから砂上へ 先駆者ラモスの挑戦 (地方・地域) 05:30 神戸新聞
愛媛大会2日遅れ開幕 宣誓で「仲間と助け合い壁乗り越える」 (社会) 05:30 スポニチ
関学大構内にカルガモ親子現る 学生のいやしに (地方・地域) 05:30 神戸新聞
豪雨夜の飲み会投稿 官房副長官陳謝「発信には細心... (社会) 05:30 スポニチ
黒田博樹氏 広島県へ義援金1000万円寄付「力になれれば」 (社会) 05:30 スポニチ
全国の土砂災害519件 (社会) 05:30 デイリースポーツ
大雨特別警報から1週間、安否不明60人超 交通網被害甚大 (社会) 05:30 スポニチ
全国の土砂災害519件 広島最多、西日本豪雨1週間 (社会) 05:25 共同通信
6241 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 次の100件 →



*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2018年7月12日 (木)

老人の寝言:老人の妄想:困った時の薬頼み;目覚めれば 雨音寒し 蚊は痒し。180712。

2018年7月12日(木)
昨日は晴れ一時曇り。ざっそう句;目覚めれば 雨音寒し 蚊は痒し。BLOG書きで起床がおくれた。お悔やみ欄に目を通しあたふたと用事外出の準備と朝食。ともかく朝飯は欠かすまいと熱い飯に水をかけて掻き込む。かみさんがトマトジュースを出してくれた。それも飯の中に注入。持ち物チェック。おかげで忘れ物なし。いざ出発。用事は無事終了。次は出かけたついでのオマケ。書店。スーパーのイートインで昼飯。先客の前に着席。品の良いおばあちゃん。その前に柄の悪い爺。絵にならない。場が持たないので一声かける。自分で買い物が出来るのが最高だ云々。買い物カートが一杯で迎えが来るのを待っているのだそうだ。それじゃあと次の場所へ。

Iob_2018_dsc_e3700_nikon_e3700dsc_2
原ファイル名=「IOB_2018_DSC_E3700_NIKON_E3700DSC_20180712.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

ある展示物の見物。デジカメで写すが、フラシュが光ったところで動かなくなった。鏡胴が引っ込まない。大抵、デジカメもCPUが動作状態をコントロールして、電池切れになっても、鏡胴を引っ込めてから充電待ちの状態で停止する筈なのだが...。今回のデジカメはリチウムイオン電池を使用しているのでスペアが無い。撮影を諦め次の場所へ。中古というより大古のビデオカセット。最後はスーパーで大根やキャベツ、卵等の重い物。一番最後は帰宅途中のお店。空振りで出直しが必要。早朝2~3時頃降雨があったようだ。朝方からだが冷えると夏風邪を引いたりする。体調管理が必要だ。

« 東北の海よ;老人の寝言:福島原発事故の放射能汚染水は薄めて流せば良いのか? :2013年12月 9日 (月)の記事へのリンク。

NHKは、「福島第一原発 放射性物質含む水の処分で公聴会開催へ;url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180712/k10011529171000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_012(2018年7月12日 5時06分)」(このサイトへのリンク)というタイトルで、「福島第一原子力発電所にたまり続けている「トリチウム」という放射性物質を含む水の処分方法を決める参考にするため、国の有識者会議は、一般から意見を聞く公聴会を来月末に福島県と東京都で開催する方針を決めたことがわかりました。 福島第一原発の冷却などのために生じる汚染水を処理したあとの水には、取り除くのが難しい「トリチウム」という放射性物質が含まれ、現在、およそ89万トンが敷地内のタンクに保管されています。 こうした水の処分方法について国の有識者会議は、基準以下に薄めて海に放出するなどといった5つの処分方法について、一般の意見を聞く公聴会の開催を決めていて、場所や日程の調整を進めていました。 その結果、公聴会は、来月30日に福島県の富岡町、31日に郡山市で開催するほか、消費者の立場からも意見を聞くため、31日には東京都でも開催する方針を決めました。 公聴会は、公募で選んだ複数の市民から望ましい最終的な処分方法や時期、風評被害などの影響について意見を聞く形で行われる見通しです。 トリチウムを含む水の処分をめぐっては原子力規制委員会の更田豊志委員長が「基準以下に薄めて海に放出することが唯一でベストの選択肢だと思う」と述べています。有識者会議は、市民からの意見を踏まえて最終的な処分方法を国に提言することにしています。」と報じた。

公聴会は国の政策を取り繕うマッチポンプ的仕掛けに過ぎず、放射能物質汚染水の流出で、被害を受けるのは、漁民だけで無く、全世界の人類だ。福島原発事故で放射能物質をばらまいたのが第一の犯罪なら、放射能物質汚染水の海洋投棄は第二の人類的犯罪ではないか。

「処理が難しいから海洋投棄が許されるとなると、結局、薄めて流す事を公認する事になる。上記読売新聞の記事は、ナマの放射能汚染水でも薄めて海洋投棄して良いと誤解される書き方で極めて悪質だ。日本が放射能汚染水の対策でしっかりした対応をとらなければ、それが前例になり、隣国だけでなく原発を保有する国で原発事故が起こった場合、ずさんな放射能汚染水対策しか行われなくても、それが国際的にまかり通ってしまうのではないかという心配があるのだ。」

*************************

老人の寝言:老人の妄想:困った時の薬頼み

どういう訳か、薬は買うと余り言わない。医師に診察で処方されるので、診察費に含まれるのか、薬を貰うと言うことが多い。貰いという行為は、ほぼ無償という意味が含まれるが、薬のために支払う費用は膨大だ。

薬の代金は保険から支払われている場合が多いので、つい安いと感じてしまうが、薬代も馬鹿にならない。

Googleにてキーワード「偽薬ORプラセボORプラシーボ site:http://af06.kazelog.jp/」で本サイト内を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&q=%E5%81%BD%E8%96%ACOR%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BB%E3%83%9COR%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%80%80site%3Ahttp%3A%2F%2Faf06.kazelog.jp%2F)(このKWで検索

先日、かなりひどい便秘を起こして苦しんだ。それじゃ薬を飲もうとかみさんに、薬局で漢方・洋方両用の薬を買って貰い飲んだが、即効性は無かった。もう耐えられないので、診察を受けた。座薬と飲み薬を処方されたが、水や薄い麦茶等を多量に飲めと言われた。

特に、水分摂取は、老化現象進むと自覚しにくくなるらしい。やはり、何かの機会に自分の健康を維持増進する方法を確立・実行するのが、最適な処方箋になりそうだ。

以前、何かの本で、発明家・中松義郎氏が自分が食べた食事を写真で記録していると書いているのを読んだ。自分も一時、ダイエット・減量を試みた事があったが、そこまでしなかった。

WIKIPEDIA「中松義郎。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%BE%E7%BE%A9%E9%83%8E#%E4%BD%9C%E5%93%81)」(このサイトへのリンク

WIKIPEDIA「医食同源。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E9%A3%9F%E5%90%8C%E6%BA%90)」(このサイトへのリンク

口から入る物を食と見なせば、飲み薬も食の一部かも知れない。十分健康ならなら薬は不要なはずだ。だが、健康が衰えることも生きている動物の必然だ。

Googleにてキーワード「生老病死 site:http://af06.kazelog.jp/」で本サイト内を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&q=%E7%94%9F%E8%80%81%E7%97%85%E6%AD%BB%E3%80%80site%3Ahttp%3A%2F%2Faf06.kazelog.jp%2F)(このKWで検索

生身の人間、薬も食事も程々が良いようだ。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 705.6 172 193 63924.2 29.4 34.8 24.1 10.7 4.9 8.4 3 23.8 35.8 9.5(北北西)
時刻等℃   D m/s H mm 04:33 13:49 14:27
2018年07月11日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1



2018年7月11日 (水)

身辺雑記:田舎老人徒然草:老人の寝言:スーパーで安くてウマイ物をどう探すか;瞳孔を 開けりゃこの世は 明るすぎ。180711。

2018年7月11日(水)
昨日は晴れ時々曇り。ざっそう句;瞳孔を 開けりゃこの世は 明るすぎ。新聞を取りに外に出る。ついでに畑を見る。二日目に蒔いたスィートコーンが雑草で見えなくなりそう。時間が無いが、大急ぎで大雑把に草掻き。お悔やみ欄を見て、あたふたと用事外出に出る。ほぼ予約時間に滑り込みセーフ。用事は無事終わり、出かけたついでのタウンウォッチング。某スーパーで食料とお茶。レシートを見るとディスカウントストアとあった。少し羽を伸ばしてリサイクル店を巡る。そうして、最後に思いつきで資料調査に向かう。ほぼ予定時刻に帰宅。来客中であった。しばらく世間話をして解散。安いからと2L入りのペット茶を買ったが、飲みきれなかった。帰宅中大粒の走り雨に合ったが、雷雨は来なかった。

*************************

身辺雑記:田舎老人徒然草:老人の寝言:スーパーで安くてウマイ物をどう探すか

運動を兼ねてスーパーを歩き回ると少しバテ気味になる。勿論、売りきりの値下げ品を探し回るという、涙ぐましい苦労もその原因の一つだ。

大型店舗は、エアコンが効いていて、ウォッチングも運動になるだろうとできるだけ動く。スーパーのレイアウトは、系列が異なっても、かなり類似している。多分、それなりの理論やノウハウがあるのだろう。

大雑把なレイアウトは生鮮食品売り場を店の外周に配置して、客をその配列に従って流す。内周部には、消費期限が長い加工食品を並べているようだ。加工食品は消費期限が長いためか、強気の価格設定で、値下げ品も見つける機会がほとんどない。

生鮮食品は鮮度と売り切りがトレードオフの関係があるのか、そう言う関係の中でいかに利益を上げるかが、価格設定戦略や商品のレイアウト戦略に現れているようだ。消費期限が短い、鮮度が刻々と下がる。そんな商品の売り方では、バナナのたたき売りが昔から有名だ。

バナナのたたき売りでは、客が集まるのが第一条件ではないか。早く買わなきゃ売り切れちゃうぞと、客の財布を開かせるには、客間で競争心を起こさせなければならない。

消費期限の長さに応じて、10%、20%、30%等と値引きして、バナナと同じようにたたき売ってしまうのが戦略のようだ。慣れた客は、値札を張り替える時刻を狙って買い物をするようだ。売る側に戦略があるなら、買う側にも戦略あると言う事か。

値札を張り替えるには、それなりに人件費も掛かり、コストアップ要因になっているのだろうが、消費期限が過ぎて廃棄するより売り切った方が得だという計算があるのだろう。

Googleでキーワード「JAS法 食品衛生法 消費期限 賞味期限」を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&q=JAS%E6%B3%95%E3%80%80%E9%A3%9F%E5%93%81%E8%A1%9B%E7%94%9F%E6%B3%95%E3%80%80%E6%B6%88%E8%B2%BB%E6%9C%9F%E9%99%90%E3%80%80%E8%B3%9E%E5%91%B3%E6%9C%9F%E9%99%90)(このKWで検索

もう少し、勉強すれば、より良い消費生活ができるのか。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 677.0 173 192 63218.6 28.2 34.5 24.5 10 2.8 7.6 11.5 24.3 35.3 8.0(東南東)
時刻等℃   D m/s H mm 03:30 16:11 18:13
2018年07月10日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1



2018年7月 7日 (土)

身辺雑記:田舎老人徒然草:老人の寝言:オーム真理教死刑囚の同時死刑執行の謎;徒花や 散って戸惑う 戻り梅雨。180707。

2018年7月7日(土)
昨日は曇り時々雨。ざっそう句;徒花や 散って戸惑う 戻り梅雨。あの猛暑で今まで使っていた毛布をかみさんが撤去。シトシトと降り続く雨で室温が上がらずゾクゾクと寒さを感じる。あわや、夏風邪をひく寸前。タオルケットに身をくるめて過ごす。宅内閑居。西日本地方は歴史的大雨で被害が拡大。テレビ番組はオーム真理教死刑囚の死刑執行と西日本地方の歴史的大雨被害の報道一色という感じであった。

*************************

身辺雑記:田舎老人徒然草:老人の寝言:オーム真理教死刑囚の同時死刑執行の謎

WIKIPEDIA「オウム真理教事件。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E7%9C%9F%E7%90%86%E6%95%99%E4%BA%8B%E4%BB%B6)」(このサイトへのリンク)によると「2011年12月、それまでに起訴された全ての刑事裁判が終結し、189人[6]が起訴され、13人の死刑判決と5人の無期懲役判決が確定した[7]。」とある。

朝日新聞デジタルは、「松本智津夫死刑囚ら7人の死刑執行 オウム真理教;url=https://www.asahi.com/articles/ASL4S04M5L4RUTIL04W.html(浦野直樹:2018年7月6日10時31分)」(このサイトへのリンク)というタイトルで、「法務省は6日、1995年3月の地下鉄サリン事件など計13事件で27人を死なせたとして有罪が確定した、オウム真理教元代表の松本智津夫(麻原彰晃)死刑囚(63)の死刑を執行した、と発表した。他に6人の元幹部の執行も行った。一連の事件では13人の元教団幹部の死刑が確定しており、執行は初めて。」と報じた。

一日で7人という多数の死刑囚の死刑が執行されたのは、極めて異例であると言われている。その異例さが実感として理解できない。

「目の子算 :いとしきもの(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2010/05/post-ef7e.html)。(2010年5月 6日 (木))」(この記事へのリンク

普段、実感しない大きな数字例:はやぶさ2の場合、「3年半余りの「往路」の総飛行距離は約32億キロ・メートル。」

地球から3億キロメートル離れた小惑星「リュウグウ」という情報もある。はやぶさ2はリュウグウまで10倍も遠回りしたのかと考えるが、これぞ単純計算の落とし穴かも知れない。

*************************

目には目を - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/目には目を

目には目をあるいは目には目を歯には歯をとは、報復律である。人が誰かを傷つけた場合、その罰は同程度のものでなければならない、もしくは相当の代価 ... 目には目を」の原則は最もシンプルな例である。この場合、報復は正確に被害と同等でなければならない。反対に古代ローマの十二表法は、特定の犯罪に対して特定の刑罰を規定しただけであった。アングロ・サクソン人の法規約では、直接的に報復の代わりに ...

*************************

死刑制度の是非に踏み込まず、単純な算数的な問題として考える。単純化の原則は、全ての事象がランダムに生起するという前提だろう。死刑が確定した未執行の死刑囚は100人以上いるらしい。その中で、オーム真理教の死刑囚は13人であり、ほぼ10%に相当する。

以下は、老人の妄想で、論理も、推理も、計算も、モデル化も間違っているかも知れない。問題を総数100個の玉から特定の7個の玉を選ぶ確率問題に簡略化する。特定の一個の玉がでる確率はX=7/100=0.07。これが連続7回出る確率はXの7乗になり、0.00000000823543となる。

別な見方で、総数100個の玉から7個の玉を選ぶ組み合わせの数は数値計算サイトで計算できる。その数およそ160億組。これから先はもう頭が回転しない。だが、特定の7個の玉を選ぶ組み合わせの数は極々少ないと推定出来そうだ。

Iob_2018_cmbinations_c1007
原ファイル名=「IOB_2018_CMBINATIONS_組み合わせ数C(100,7).jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

ここで、現実に目を戻すと、法治国家では、死刑もその執行も法律に基づいて行われる。歴代の法務大臣の中には、死刑執行命令を出さずに任期を終了している者もいるようだ。その理由は、種々あると思うが、記録に残っているのだろうか。今回の死刑執行の理由は何か。ともかく、明らかにランダムとは思えない死刑執行という事実は、謎として残り、次々に尾を引いて行く可能性もある。

「事件:いとしきもの(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2010/09/post-3e49.html)。(2010年9月25日 (土))」(この記事へのリンク

過去記事で検索すると見つかった記事だ。一部でオウム真理教事件は終わったと言われるが、真相の解明はこれから始まるのではないか。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 516.1 177 188 60728.7 21.5 23.6 18.9 4.7 4.6 0 21 18.9 23.8 10.1(西北西)
時刻等℃   D m/s H mm 24:00 13:52 00:51
2018年07月06日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2018年7月 6日 (金)

老人の寝言:老人の妄想:歴史の転換:マスコミの妄想力疲弊が日本を滅ぼす;雷神よ 教えておくれ 活動日。180706。

2018年7月6日(金)
昨日は曇り。ざっそう句;雷神よ 教えておくれ 活動日。昨日のアメダス天気予報では傘マークが続いた。日本各地の天気は不安定でテレビは警戒を呼びかけていた。新聞を取りに行き、畑は見ずそのまま宅内閑居。昼過ぎ予定の用事外出。雨はパラパラ。傘は持ったがささなくても良い程度。予定は順調に終わり、次はタウンウォッチングと買い物。旧型デジカメで使う、2G以下の低容量SDカードを購入。スーパーで買い物。降って湧いたような文科省現役局長の汚職にマスコミが活気づいた感じがする。こりゃ加計隠しかと疑いたくなる。加計汚職で綱紀が緩みに緩んだ副作用ではないか。加計事件でお咎めが無いならと右へならいが無かったか、事件の根源をしっかり把握しなければ、モリカケの食い逃げ事件がますます際立つのでは無いか。

現在:平成30年7月6日(金)午前10時46分:オーム真理教の死刑囚の死刑が執行されたというニュースが流れた。国民の耳目を奪う緊急ニュースに違いない。CEEK.JPでキーワード「死刑」のニュース検索結果を末尾に示す。これは、着々と計画されてきた奇策なのか。特定の目的のために人命を滅ぼす事は人間として許される事なのか。神様になった高揚感に溺れるよう人間では人でなしと言われても仕方ないか。行く末が恐ろしい。

老人の寝言:愛しきもの 生き物:トカゲとカナヘビの区別:トカゲの尻尾切りを平気で行う碌でなしは自然界にはいないぞ...。;パソコンの ファンが鳴き止む 不気味さよ。180705。

この世の中は、暗合ばかりなのか。オレの妄想ももう限界だ。

Iob_2018_amedas_w_c__s_1807051200
Googleでキーワード「IOB_2018_AMEDAS_W_C_&_S_アメダス天気図&衛星画像=1807051200.jpg」を検索
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

*************************

老人の寝言:老人の妄想:歴史の転換:マスコミの妄想力疲弊が日本を滅ぼす

いつも回っている我がノートパソコンの冷却ファンが最近回っていない。今朝は雨音がして、室温が猛暑日より数度低い。室温が高くなると熱暴走を起こすかも知れない。そこで、ATOKの登録辞書を書き出してバックアップした。

「ろ」に「老人の寝言」、「老人の妄想」、「老人の手仕事」、「老人モード」等を登録して、手抜きをしている。最近、「老人の妄想」を使っていないようだ。

そこで、WEB-EDで「老人の妄想」を検索:以下直近の2件

*************************

検索結果
「老人の妄想」で検索した結果、以下の記事/ウェブページが見つかりました。
タイトル 投稿日 タイプ
日々が農好天気:初めての米作り実験3:落ち穂種籾=X号とハッピーヒルを育苗箱に播種;記憶術 タフでなければ 嘘付けぬ。180511。 18/05/11 記事
BLOGいとしきもの  「東北の海よ」関係記事一覧;古里の 夢よ輝け 日本晴れ。180311。 18/03/11 記事

*************************

最近のニュースで教育関係の不正が目立つ。それが、個人的な単発事件なら、あほなと怒髪天を突く事は無いが、人心が腐敗した組織的な犯罪や高位高官の行為だと、「老人の妄想」も掻き立てられるのである。当然、社会の模範たる人材が在ってはならぬ、為すべからざる悪事を働けば、凡人もそれに右へならいをするのだ。

*************************

孫武 - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/孫武
孫 武(そん ぶ、紀元前535年? - 没年不詳)は、中国古代・春秋時代の武将・軍事思想家。兵法書『孫子』の作者とされており、兵家の代表的人物。斉国出身 ... 孫武に関する資料としては正史『史記』の他、呉越の興亡について記した野史(載記)の『呉越春秋』、孫子の先祖や子孫について述べた唐の正史『新唐書』が主要な資料 ... 太鼓の合図で左や右を向くように命令してから「右! .... 特に孫子勒姫兵(孫子勒兵)の故事については「指揮に従わないというだけで隊長を処刑することも、その他の行動も孫子兵法に合致しない。


*************************

STAP細胞捏造事件はそのさきがけであったのかも知れない。STAP細胞の学理的な不都合はネットワーク的な連携により暴かれたが、その虚構を生み育てた構造体は未だ未解明のままだ。STAP細胞事件も遡れば、大学や研究機関の教育機能と大きな関わりがある。その活動を支配している俗物の原理原則は、いかなる嘘もバレなければ真理として通せる。従って、嘘がバレなければ、その嘘で大儲けが出来るという俗物エセ倫理が罷り通る。STAP細胞を生み出した組織体が黒い虚塔である事がバレて、黒い虚塔は倒れたかのように見えたが、その高階の住人共は、難なく逃げ切って、倒壊のとばっちりを受けたのは罪も無い下層の住人だけであった。

森友学園、加計学園事件は、今まさに佳境にある。この事件の構造は、実に単純ではあるが、その構造体を記述する方程式を誰も書けないでいる。化学反応を式で表すと化学式と呼ばれる。式の左辺と右辺は、見かけの物質は異なるが、見えないエネルギーの増減を含めると右辺と左辺はピッタリ合うのである。

森友学園、加計学園事件の正確な化学方程式を書いた者は文化勲章や国民栄誉賞に値するだろう。だが、そのような人物は無位無冠、無給に甘んじ野垂れ死にさせられる運命が待っているのかも知れない。

日大アメフト事件では、方程式の右辺と左辺の一部が天下に示された。暗黒の世界を一条の光が照らしたような印象であった。だが、真っ暗な闇の中で、金と権力がどう動いたかはまだほとんど見えていない。金と権力の使い方を明文化して社会に公示してこそ明るい日大になれるのだろうが...。ともかく日とは太陽なのだ。太陽が暗黒の闇に覆われているようでは、ギャグにもならない。

ここで、Googleでキーワードギャグ検索をしてみよう。

Googleでキーワード「晩堂院小覚」を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&q=%E6%99%A9%E5%A0%82%E9%99%A2%E5%B0%8F%E8%A6%9A)(このKWで検索)

オレはGoogleの妄想力に負けたよ。すべからく、マスコミ人はGoogle取材だけで記事を書かないでくれ。オレはそのために新聞代を払っている。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 619.2 178 187 60212.6 25.8 27.9 22.3 5.6 3.6 0.1 15.5 22.2 28.1 7.3(西北西)
時刻等℃   D m/s H mm 23:55 14:55 23:28
2018年07月05日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1


*************************

CEEK.JPでキーワード「死刑」のニュース検索(全件=新しい順):検索日=20180706-1044

167 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 次の100件 →
死刑言い渡し その時、松本死刑囚身動きせず (社会) 10:34 毎日新聞
菅官房長官「オウム死刑囚の死刑執行の報告受けている」 (その他) 10:33 朝日新聞
法務省、松本元代表ら7人の死刑執行 (社会) 10:33 毎日新聞
官房長官「死刑執行の報告は受けている」 (政治) 10:31 NHK
滝本弁護士「立ち会えず残念」 (社会) 10:30 デイリースポーツ
法相 一連の死刑執行で臨時記者会見へ (社会) 10:29 NHK
松本死刑囚刑執行、海外メディアも速報=地下鉄サリ... (社会) 10:28 時事通信
速報:オウム真理教事件で、土谷死刑囚、遠藤... (地方・地域) 10:28 信越放送
松本死刑囚ら7人に死刑執行 (地方・地域) 10:27 NHK
井上、新実2死刑囚の刑も執行 (その他) 10:25 共同通信
松本死刑囚らが刑執行 突然ニュース... (エンターテイメント) 10:25 デイリースポーツ
【オウム死刑執行】東京拘置所前、報道陣集まり騒然... (社会) 10:24 産経新聞
オウム、死刑執行は計7人 (その他) 10:23 共同通信
聞き取れない独り言も 拘置所の松本死刑囚 (社会) 10:23 毎日新聞
オウム真理教 松本死刑囚ら7人に死刑執行 (社会) 10:22 NHK
滝本弁護士「立ち会えず残念」 自らも教団サリン事... (社会) 10:20 共同通信
松本死刑囚ら7人の死刑執行へ 法務省前から中継 (社会) 10:18 フジテレビ
松本死刑囚の刑執行 サリン事件から23年 (国際) 10:16 CNN.co.jp
松本死刑囚への刑執行報告受けたと官房長官 (その他) 10:16 共同通信
麻原彰晃の三女・アーチャリーが語った 途方もな... (その他) 10:15 dot.
土谷死刑囚ら4死刑囚の刑も執行 (地方・地域) 10:14 山陽新聞
松本死刑囚ら4人に死刑執行 (地方・地域) 10:13 NHK
早川死刑囚弁護士「遺憾だ」 (地方・地域) 10:13 NHK
オウム松本死刑囚らの刑執行 逮捕後23年、教団で初 (社会) 10:10 共同通信
松本死刑囚、「ポア(殺害)」する恐ろしい存在に (社会) 10:10 日刊スポーツ
中川、早川2死刑囚も執行 (その他) 10:08 共同通信
死刑執行、警察当局の反応や今後の対応は (社会) 10:07 TBSテレビ
死刑執行の現場とは? 東京拘置所 (社会) 10:07 日本テレビ
松本死刑囚以外に複数執行 【松本死刑囚の刑執行 速報中】 (社会) 10:05 共同通信
速報:オウム真理教事件で、井上死刑囚、中川... (地方・地域) 10:05 信越放送
【電子号外】オウム事件で死刑執行 松本死刑囚ら複数 (地方・地域) 10:03 下野新聞
最大の後継団体「アレフ」は今…【中継】 (社会) 10:02 日本テレビ
オウム真理教 松本死刑囚に死刑執行 ネットでも多数の投稿 (社会) 10:00 NHK
オウム真理教の元代表松本智津夫、死刑執行 (国際) 09:59 Sputnik
松本死刑囚ら4人の死刑執行 (地方・地域) 09:59 NHK
ほかに2人の死刑執行 (その他) 09:58 共同通信
オウム真理教 井上嘉浩死刑囚に死刑執行 (社会) 09:58 NHK
オウム真理教死刑執行 滝本弁護士の話 (社会) 09:58 NHK
松本死刑囚ら4人の死刑執行 ほか3人の手続き進む (社会) 09:58 フジテレビ
上川法相、午後0時半頃から臨時会見へ (社会) 09:56 日本テレビ
オウム 松本智津夫死刑囚ら4人、刑執行 (社会) 09:55 TBSテレビ
オウム真理教 中川智正死刑囚 早川紀代秀死刑囚に死刑執行 (社会) 09:53 NHK
オウム松本死刑囚の刑執行=地下鉄サリンから23年-... (社会) 09:51 時事通信
中川死刑囚・早川死刑囚にも執行 (地方・地域) 09:51 NHK
「人類救済」掲げ凶悪犯罪、ヨガサークルから変貌 (社会) 09:49 日刊スポーツ
上祐氏率いる「ひかりの輪」は今…【中継】 (社会) 09:49 日本テレビ
地下鉄サリン事件、麻原彰晃死刑囚の死刑執行 (国際) 09:48 AFP通信
速報:オウム真理教・松本死刑囚含む7人の教... (地方・地域) 09:47 信越放送
松本死刑囚ら複数に死刑執行 (地方・地域) 09:45 NHK
松本死刑囚の死刑執行 東京拘置所から中継 (社会) 09:44 日本テレビ
異例ずくめ、確定まで10年 松本死刑囚の刑執行 (社会) 09:42 日刊スポーツ
オウム真理教と松本智津夫死刑囚をめぐる動き (社会) 09:41 毎日新聞
松本元代表以外の死刑囚も執行へ (社会) 09:41 毎日新聞
松本死刑囚の死刑執行 法務省前から中継 (社会) 09:41 日本テレビ
「私は無罪」のち沈黙=弟子の暴露に動揺-法廷の松本死刑囚 (社会) 09:40 時事通信
オウム松本死刑囚らの刑執行 - 逮捕後23年、教団で初 (地方・地域) 09:40 奈良新聞
東出昌大ファン落胆 あさイチ生トー... (エンターテイメント) 09:40 デイリースポーツ
【号外】松本死刑囚の刑執行 オウム事件で初 (地方・地域) 09:38 徳島新聞
殺人を肯定、教義過激化=神秘体験で若者集める-「... (社会) 09:36 時事通信
松本死刑囚の死刑執行 各局対応に追... (エンターテイメント) 09:36 スポニチ
松本智津夫死刑囚の死刑執行【解説】 (社会) 09:36 日本テレビ
被害者の会代表高橋シズヱさんは (地方・地域) 09:36 NHK
オウム真理教の麻原元代表らの死刑を執行=報道 (国際) 09:35 ロイター
中川智正死刑囚と早川紀代秀死刑囚の刑執行 (社会) 09:34 TBSテレビ
死刑執行 事件の遺族や被害者の声 (社会) 09:33 NHK
松本サリン事件の遺族「ほっとした気持ち」 (社会) 09:32 TBSテレビ
サリン事件など…オウム松本死刑囚の刑執行/写真 (社会) 09:31 日刊スポーツ
死刑執行 被害者の会代表 高橋シズヱさん「その時がきた」 (社会) 09:31 NHK
オウム松本智津夫死刑囚らの刑執行 サリン事件首謀 (社会) 09:30 日刊スポーツ
オウム真理教教祖、松本智津夫死刑囚の刑執行 (エンターテイメント) 09:30 サンケイスポーツ
中川智正死刑囚の死刑を執行 オウム事件 (社会) 09:30 日本テレビ
オウム真理教 松本死刑囚ら4人の死刑執行 (社会) 09:28 フジテレビ
オウム真理教 松本智津夫死刑囚ら複数の死刑執行 (社会) 09:27 NHK
松本死刑囚ら7人に死刑執行へ (地方・地域) 09:24 NHK
松本死刑囚の刑執行、オウム裁判とは (社会) 09:23 TBSテレビ
早川紀代秀死刑囚の死刑を執行 オウム事件 (社会) 09:23 日本テレビ
オウム松本死刑囚らの刑執行 (地方・地域) 09:21 山梨日日新聞
松本死刑囚の精神状態「問題なし」、呼び掛けに反応 (社会) 09:19 日刊スポーツ
第3次世界大戦は起きます/松本智津夫死刑囚の語録 (社会) 09:17 日刊スポーツ
オウム 松本智津夫死刑囚ら3人、刑執行 (社会) 09:16 TBSテレビ
麻原死刑囚の死刑執行 ほかの6人も執行見込み オウ... (経済) 09:15 SankeiBiz
オウム真理教 早川紀代秀死刑囚の死刑執行 法務省 (社会) 09:14 フジテレビ
麻原彰晃死刑囚に死刑執行。オウム真理教の元代表 (その他) 09:14 ハフィントンポスト
松本智津夫死刑囚含め7人の死刑を執行へ (社会) 09:13 日本テレビ
オウム真理教 中川智正死刑囚の死刑執行 法務省 (社会) 09:12 フジテレビ
死刑執行 河野義行さん「事件終わっていない」 (社会) 09:12 NHK
オウム真理教 井上嘉浩死刑囚の死刑執行 法務省 (社会) 09:11 フジテレビ
オウム真理教教祖 松本死刑囚の死刑執行 (社会) 09:11 フジテレビ
松本サリン河野さん 事件終らず (地方・地域) 09:10 NHK
死刑執行は複数 (その他) 09:09 共同通信
オウム真理教の教祖 麻原彰晃こと松本 智津夫死刑囚... (社会) 09:07 フジテレビ
オウム真理教の松本死刑囚に死刑執行-NHK (経済) 09:07 Bloomberg.co.jp
松本死刑囚以外に5人以上死刑執行の見通し (社会) 09:06 日本テレビ
松本智津夫死刑囚らの死刑執行 オウム真理教元代表 (その他) 09:06 朝日新聞
麻原死刑囚の死刑執行 オウム事件で初 (社会) 09:05 ZAKZAK
95年地下鉄サリン事件/オウム真理教を巡る経過 (社会) 09:04 日刊スポーツ
オウム真理教の教祖 麻原彰晃こと松本 智津夫死刑囚... (社会) 09:04 フジテレビ
オウム真理教教祖、松本死刑囚とは (社会) 09:04 TBSテレビ
速報:オウム真理教・松本智津夫死刑囚の死刑執行 (地方・地域) 09:02 信越放送
オウム真理教 松本死刑囚の刑執行 (社会) 08:59 TBSテレビ
167 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 次の100件 →
167 件の記事の 101 件目 ~ 167 件目 (重複1件は非表示です) ← 前の100件
松本智津夫死刑囚らの刑執行…オウム真理教事件 (社会) 08:59 読売新聞
松本智津夫死刑囚、けさ死刑執行 オウム真理教によ... (社会) 08:58 スポニチ
オウム真理教・松本智津夫死刑囚の死刑執行 (社会) 08:56 日本テレビ
オウム真理教元代表、松本智津夫死刑囚の刑執行 (経済) 08:56 日本経済新聞
オウム松本死刑囚の刑執行 (社会) 08:55 デイリースポーツ
松本 智津夫死刑囚の死刑執行手続き始める (社会) 08:54 フジテレビ
教団元代表の松本智津夫死刑囚の刑を執行 (社会) 08:53 毎日新聞
松本死刑囚の刑執行、オウム事件とは (社会) 08:52 TBSテレビ
オウム松本死刑囚に死刑執行 (地方・地域) 08:51 NHK
オウム松本死刑囚の刑執行 (地方・地域) 08:51 下野新聞
麻原彰晃死刑囚の死刑執行 ほかの6人も執行見込み ... (社会) 08:51 産経新聞
松本智津夫死刑囚、けさ死刑執行 (社会) 08:50 日本テレビ
オウム松本死刑囚の刑執行 (地方・地域) 08:49 山陽新聞
オウム真理教 松本智津夫死刑囚に死刑執行 (社会) 08:48 NHK
オウム真理教の教祖 麻原彰晃こと松本 智津夫死刑囚... (社会) 08:48 フジテレビ
オウム真理教の松本智津夫死刑囚らの死刑を執行 (社会) 08:48 テレビ朝日
オウム 松本智津夫死刑囚の死刑執行 (社会) 08:47 TBSテレビ
オウム松本死刑囚に死刑執行 (地方・地域) 08:47 NHK
オウム松本死刑囚の刑執行 (その他) 08:47 共同通信
松本智津夫死刑囚らの死刑執行手続きを開始 (社会) 08:46 日本テレビ
袴田さん恩赦、出願検討 「えん罪主張と矛盾」反対も (地方・地域) 07:22 静岡新聞
「袴田事件」3次再審請求へ 弁護団、違法捜査理由に (地方・地域) 07:21 静岡新聞
松戸の女児殺害事件 きょう判決 (地方・地域) 07:15 NHK
千葉女児殺害事件 きょう地裁で判決 (社会) 06:46 NHK
松戸の女児殺害事件 きょう判決 (地方・地域) 05:42 NHK
ベトナム人女児殺害 きょう判決 千葉 (社会) 01:17 日本テレビ
金正恩氏の「処刑部隊」が庶民の攻撃受けタジタジ (中国・朝鮮) 00:10 DailyNK
take209「三度目の殺人」 法廷を本物... (エンターテイメント) 00:00 TVガイド
【千葉・9歳女児殺害】6日判決 被告は無罪主張、検... (社会) 05日 22:12 産経新聞
千葉女児殺害あす判決、DNA鑑定争点に (その他) 05日 15:30 日本経済新聞
松戸女児殺害 DNA鑑定の評価焦点 あす地裁判決 (社会) 05日 14:32 東京新聞
母国ベトナムも注視 6日に判決 (社会) 05日 11:16 毎日新聞
DNA鑑定や量刑が焦点 千葉女児殺害、6日判決 (経済) 05日 11:15 日本経済新聞
DNA鑑定信用性争点 被害者1人で死刑適用か 松... (地方・地域) 05日 05:00 千葉日報
松戸女児殺害、あす6日判決 死刑求刑、被告は無罪主張 (地方・地域) 05日 05:00 千葉日報
あす判決 車内の血痕、どう判断 (社会) 05日 03:33 毎日新聞
6日判決 車内の血痕どう判断 求刑は死刑 (社会) 04日 22:56 毎日新聞
エジプトで自由を求め続ける86歳の女闘士 (国際) 04日 17:00 ニューズウィーク
自ら死の道を選んだスペイン、本当の敗因はPK失... (スポーツ) 04日 15:11 サンケイスポーツ
抑留者情報、データ化し活用を 富田武・成蹊大名誉教授 (社会) 04日 12:37 毎日新聞
オウム松本死刑囚 裁判検証 ジャーナリストら... (地方・地域) 04日 08:37 信濃毎日新聞
「半分、青い。」間宮祥太朗インタビ... (エンターテイメント) 04日 08:15 モデルプレス
連続青酸殺人・筧千佐子被告 認知症の気になる状況は (社会) 04日 07:00 ポストセブン
人種問題や同性婚… 社会のあり方変えた歴史 (その他) 04日 02:00 日本経済新聞
演奏+演劇で作る奏劇『ライフ・コン... (エンターテイメント) 03日 16:40 ぴあ
【特集】闇サイト 消えない“不条理” 「ダークウ... (その他) 03日 15:05 共同通信
無差別殺傷事件、犯人の多くはなぜ男? (社会) 03日 07:40 ZAKZAK
“後妻業の女”・筧千佐子被告 拘置所から記者への... (社会) 03日 07:00 ポストセブン
アレフ分派監視強化へ…金沢市など (地方・地域) 03日 05:00 読売新聞
「袴田事件」不公正な再審棄却=小川秀世・袴田事... (その他) 03日 02:02 毎日新聞
「袴田事件」再審認めず 82歳の袴田氏は自分を「2... (その他) 02日 17:00 週刊文春
「山田らの集団」監視強化求める (地方・地域) 02日 16:38 NHK
異例の高視聴率を記録した『人殺しの... (エンターテイメント) 02日 11:30 music.jp
袴田さん無罪を 静岡で支援集会 歌人、福島さ... (地方・地域) 02日 11:28 毎日新聞
秋葉原事件など無差別殺傷事件の犯人の多くはなぜ男なのか? (社会) 02日 07:00 ポストセブン
「鈴木(亮平)くんと思い切って意見をぶつけ合っ... (その他) 01日 20:50 OVO
「バキ」“地上最強の生物”範馬勇次... (エンターテイメント) 01日 17:00 アニメ!アニメ!
戦没画学生に思い寄せ 野見山暁治が語る (エンターテイメント) 01日 16:40 毎日新聞
夏アニメが放送開始! 最凶死刑囚編のアニメ化『バ... (電脳) 01日 16:00 ASCII.jp
「犯人に死刑判決を」=取材に被害女児の父-千葉 (社会) 01日 15:27 時事通信
女児殺害「証拠は捏造、改ざん」=接見に渋谷被告-... (社会) 01日 15:26 時事通信
状況証拠評価が焦点=死刑求刑、被告は関与否定-女... (社会) 01日 14:53 時事通信
南山大生学ぶ 法学部の12人、現地訪れ /愛知 (地方・地域) 01日 13:45 毎日新聞
名張毒ぶどう酒事件 /愛知 (地方・地域) 01日 13:45 毎日新聞
戦友の数だけ桜を植えた、沖縄少年ゲリラ兵が体験... (その他) 01日 07:00 dot.
三重県名張市 毒ぶどう酒事件で大学生が事件... (地方・地域) 01日 00:31 名古屋テレビ
167 件の記事の 101 件目 ~ 167 件目 (重複1件は非表示です) ← 前の100件




*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

気象庁アメダス(HP&各ページへのリンク=画像をクリック ! )

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2025  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)