残照雑記:「国定忠治終世の地大戸見学日程」の思い出(3)=上州一の大尽加部安左衛門の墓地
2013年6月30日(日)
昨日は曇り後晴れ。最高気温(℃) 29.8 14:24。ざっそう句:一日が ばっさり二つ 昼寝して。ようやくタマリュウの改植が終了。最後にフルイで土をかけて灌水。一昨日購入したポータブルラジオを使い始めた。聞いたことがない外国メーカー製だが、AM/FM2バンドで安定している。最近は昔のラジカセのカセットがSDカードのMP3録音機に進歩しているようだ。が名前が分からない。録音機がICレコーダーと言うようなのでラジレコか。WEBで価格を調べると1万円前後。あれば便利。最近はめっきり深夜早朝ラジオを聞いていない。
2013年6月28日の天気(AMEDAS)
TAVE= | 23.7 | NO DATA |
TMAX= | 29.1 | 最高気温(℃) 29.8 14:24 |
TMIN= | 19.8 | 最低気温(℃) 19.8 05:17 |
DIFF= | 9.3 | |
WMAX= | 4.2 | 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 9.5(東南東) 17:38 |
SUNS= | 4.2 | NO DATA |
RAIN= | 0 | NO DATA |
Q
Q
残照雑記:「国定忠治終世の地大戸見学日程」の思い出(3)=上州一の大尽加部安左衛門の墓地
日程の第2番目は五町田一家親分村上嘉四郎墓地であった。これに相当する画像は見つからない。訪問したか否かの記憶もはっきりしない。
日程の第3番目に大戸の大運寺、上州一の大尽加部安左衛門墓地と記されている。忠治と加部安を結びつけたのは何か。忠治が処刑の前に所望したのが加部安の酒だったとか。忠治にとってはまさに水杯となったのが加部安の酒。
改めて、墓碑の側面の戒名を拡大して見ると、「居士」と「大姉」が並んでいるのが何とか読みとれた。夫婦墓というのは今では珍しいようだが、加部安左衛門墓碑が夫婦墓ならまた、上州人の心意気を伝えているようにも感じる。加部安左衛門を地域一番の大尽まで盛り立てた裏にはおっかさんのように頼りになる女性がいたのかもしれない。Aさんは、加部安は俳句などに現を抜かしていたので身上が傾いてしまったと語っていたのが印象に残っている。
尚、上州の三大尽は一:加部 二:佐波 三:鈴木だそうだ。bingで「上州の三大尽」を検索=http://www.bing.com/search?q=%E4%B8%8A%E5%B7%9E%E3%81%AE%E4%B8%89%E5%A4%A7%E5%B0%BD 。
*************************
追記(2015/9/9):「0031_国定忠治関連記事目次」:
(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/0031_KUNISADA-CYUUJI_KIJI.html)。(このページへのリンク)
*************************
ページ先頭へ飛ぶ