半端道楽:身辺雑記:田舎老人徒然草:トイレの水が止まらない!;百億の マスクの下に 真の顔。20210126。
2021年1月26日(火)
昨日は晴れ。ざっそう句;百億の マスクの下に 真の顔。今年の正月は新型コロナウイルス感染症・COVID-19の影響で外出等が例年に無く少なく、年末年始の景気は冷え切っていたと想像する。それでも、容赦なく支出は続く。支払いも、用事も溜まってしまったので仕方なく用事外出する事に決めた。車庫に空っ風で埃が巻き上がり、車の窓は埃が積もっている。久しぶりに車を運転した。いざ出発。今回は、出かける前にチェックリストを作成した。予定時刻までに全部済ませることが出来た。政府はデジタル化、印鑑省略とか騒いでいるが、まさに中身の伴わない外形的なものばかり。平民が、平民の仲間に提示する文書も、印鑑を押すのが慣例のようだ。少額の会計報告を書いたが、印鑑を押した。平民は公金の扱いも慎重だ。現役時代にパソコン文書で印鑑をどう扱うかが問題になった。職場の承認印で、その効力も慣例的な物だったが、パソコン用の陰影を作るのは余り流行らなかったと思う。以前、市役所某部署の決裁文書のコピーを見たことがある。見事、判子の花盛りという感じであった。江戸時代の五人組のお上への提出文書と同じで連帯責任を示す物だったのだろう。行革大臣が印鑑廃止を叫んでも一年後には元に戻って、混乱だけが残りそうだ。ともかく、判子持参でコンビニプリントをして、判子を押したプリントを必要枚数コピーした。最後に、久しぶりに給油。@133円/L。窓ガラスを拭いた。
原ファイル名=「IOB_2021_CAT_JNGL_2018_11_11.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
原ファイル名=「IOB_2021__ieneko_syugyou2_20210126.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
************************
半端道楽:身辺雑記:田舎老人徒然草:トイレの水が止まらない!
昔のトイレは汲み取り式で、便がたまるとそれを桶に汲んで、畑の野菜などに施肥した。肥料としてリサイクルした。くみ取りは、父がしたが、人生で一二度だけくみ取りの仕事をした事がある。その後は、浄化槽式になり、くみ取りはバッキュアムカーを使って業者がするようになった。
便器は和式の物から、様式に変わり、水洗装置が付属した。元気な頃は、水洗装置が故障するとDIYで交換したこともある。交換したボールは捨てずに保管してある。一時は、息子が水洗水量の節約で、装置の内部をいじった事がある。
水洗装置の自動止水部は巧妙なメカで、修理の対象としても面白い。時々、自動止水しなくなる時がある。排水口を塞ぐボールが穴から外れた、注水しても水がたまらないのが自動止水トラブルの原因のようだ。先日、水を流したが止水せず、水道料を無駄遣いした。
水洗レバーを引くと貯水が流れるが、ボールが穴から外れて、流水は貯まらず、水は流れ続けていた。修理と言う程では無いが、ボールを正しく入れると止水した。
最近は、DIYも面倒になった。これも老人力の賜物か。
************************
項目 | 日積温 | 残日 | 通日 | 通積温 | TA | TX | TN | TD | WX | SN | RN | 瞬低T | 瞬高t | 瞬風 |
DATA | 159.1 | 340 | 25 | 1985.2 | 6.6 | 14.2 | 1.2 | 13 | 4.6 | 9.2 | 0.5 | 0.7 | 14.6 | 7.2(西) |
時刻等℃ | ℃ | 日 | 日 | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | m/s | H | mm | 06:57 | 14:11 | 10:52 |
2021年01月25日 伊勢崎(イセサキ) | 1年の | 7% | 経過 | AMEDASへのリンク |
************************