老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;A lullaby for myself 水子地蔵尊;凡人の 頭の中も ウクライナ。20220413。
2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年4月13日(水)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 11.7 83.57」となり、天気は晴れであった。ざっそう句;凡人の 頭の中も ウクライナ。昨日の最高気温はTX 27.3 15時でまたも夏日であった。午前・午後断続的に、相変わらず語列切り抜き作業を続けて何とか一区切り付いた。昼飯を食ってから予定の用事外出。何となく憂鬱だがオレ様だけじゃあるまいと発進。カイド入り口の赤のチューリップが引き立つ。用事が終わって次はタウンウォッチング兼買い物だ。買うつもりは無いがイチゴの価格を見る。500円近かった。お付き合いも大変だ。商品券で支払った。釣り銭が出た。物欲・食欲に負けずよく頑張った。誉めてやりたい。どこかで聞いたお言葉か。車中は暑い位であった。先日行ったコンビニではハンドドライヤーが使えた。使えると意識したのは二例目であった。経団連の爺さん連中が出した使うなという命令がそのままなのか。オレ様が経済活性化の障害物になっている笑えない現実を見ているようだ。まさに日本の経済再建不可能説が証明されつつあるように妄想されてくる。先日の雑談で、球根が歩くという話をした。植えた記憶が無い場所に球根が育って花を咲かせるのは何故かが話題になった。我が家の庭の隅にヒガンバナが咲き出した。一本だけチューリップが咲き出した。何故か?球根の生命力は強く、地上に捨てられても、コロコロ転がってどこかに定着する場合がある。球根の球形と養分蓄積効率の関係と転がりやすいという物理的性質は無縁ではない。鉢植えの球根も咲き終わると無意識に土ごと捨ててしまうことが多い。人生捨てたモノじゃ無い。捨てられた球根だって花を付けることもある。
原ファイル名=「IOB_2022D_B_ONES_LFM_A lullaby for myself_20220413.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
*************************
老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;A lullaby for myself 水子地蔵尊
当BLOGのシンボル画像は、BLOGの最上段に表示している。最初セピア色の赤城山であったが、その後モグラ君の画像を追加した。まさにモグラタタキの図。
もう一枚は4枚のデジカメ画像を切り貼りして作成した。左から、雨蛙、お地蔵さん、猫、お祭りの山車である。
雨蛙は鉄パイプの中に潜り込んで顔を外に向けているのを見つけて撮影した。どのようにして潜り込んだか現在も不明だ。
お地蔵さんは多分水子地蔵尊だろう。多数の地蔵さんが立っている中の一体だが、何となく存在感があった。
お祭りの山車は農耕用のトラクターで牽引した。
************************
項目 | 日積温 | 残日 | 通日 | 通積温 | TA | TX | TN | TD | WX | SN | RN |
DATA | 492.0 | 263 | 102 | 492.0 | 20.5 | 27.3 | 14 | 13.3 | 3.8 | 11.7 | 0 |
時刻等℃ | ℃ | 日 | 日 | ℃ | ℃ | 15 | 5 | ℃ | 15 | 83.57 | mm |
伊勢崎 2022年4月12日(1時間ごとの値) | 1年の | 28% | 経過 | AMEDASへのリンク | |||||||
ダブルカウントに注意(2022年1月2日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116) | |||||||||||
最低気温のD列検索ミスが最初から生じていた⇒C列検索に訂正。平均気温:6個のデータ欠落を補正。 |
************************