08C_老人の寝言

Feed

2023年6月24日 (土)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:。嗚呼、夢よもう一度:;夢ならば 覚めないでくれ どうせなら。20230624。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年6月24日(土)
昨日は曇り一時雨(雨量=1.5mm)。アメダス最高気温TX=25.0℃、13時でギリギリ夏日だった。
ざっそう句;夢ならば 覚めないでくれ どうせなら。
昨日の天気は冴えず鬱陶しく感じた。用事外出を考えていたが先延ばし。宅内閑居してワープロ作業とWEB調査。暇つぶしでYouTube。夕方来客があり雑談。頂いたサクランボでお茶。サクランボを鱈腹食いたいと数種類の苗を植えたが枯らしてしまった。実が生った株もあったが鳥が食べてしまった。これがオレ様の現実。サクランボの産地では巨大なハウスの中で栽培するとのことだ。農林大学校で研修したときその様子を見た。その後、サクランボの株は撤去したようだが今もあるのだろうか。WEB情報によると、「https://ja.wikipedia.org › wiki › 適地適作;適地適作 - Wikipedia;適地適作(てきちてきさく)とは、地域の気候や土壌などの自然環境に合わせた農業でその土地に最も適した農作物を栽培することである [1]。」との事だ。適地適作という原則も先人達の無数の失敗の上に成立しているのだろう。

Iob_20230624_
原ファイル名=「IOB_20230624_夢ならば 覚めないでくれ どうせなら.gif」

CEEK.JPのワンタッチキーワード検索:「ホット検索ワード(HSW=HOT SEARCH WORD):
本日(20230624): 警視庁 自衛隊 神戸 海上保安 福岡 ガーシー 大阪 沖縄 埼玉 韓国

以下更新はサボり
本日(6/19): 警視庁 自衛隊 海上保安 北朝鮮 福岡 大阪府警 大阪 バス 北海道 ウクライナ
昨日:  警視庁 自衛隊 北朝鮮 福岡 大阪 海上保安 川口市 韓国 産総研 萩生田
一昨日: 警視庁 自衛隊 海上保安 永山 大阪府警 埼玉 群馬 産総研 永山絢斗 大阪
二昨日: 警視庁 自衛隊 解散 北朝鮮 岐阜 大阪 福岡 海上保安 ミサイル 府警
三昨日: 自衛隊 警視庁 解散 岐阜 海上保安 福岡 北朝鮮 陸自 大阪 自衛官
四昨日: 警視庁 自衛隊 解散 北朝鮮 海上保安 福岡 大阪府警 千葉 マイナンバー NHK
五昨日: 警視庁 自衛隊 海上保安 北朝鮮 福岡 解散 大阪 山上 骨太 関西電力
六昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 福岡 海上保安 大阪 川崎 ウクライナ 埼玉 強盗;
七昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 海上保安 埼玉 京アニ 福岡 大阪 解散 京都アニメーション;
八昨日: 警視庁 自衛隊 年金 ガーシー マイナンバー 大阪 海上保安 北朝鮮 中国 維新」

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:。嗚呼、夢よもう一度:20230624。

本日のHSW=HOT SEARCH WORDランキングにガーシーが躍進してきた。マスコミが吹かす風はまったくあてにならない。風が吹けば桶屋がが儲かるという諺は現代の世相も予言していたかのようだ。夢の中の行動も一種のシミュレーションのように感じる。夢か現か。現代犯罪学も、意識と無意識の切り分けを悩ましく感じているかも知れない。

スケーターが4回転ジャンプに挑戦するとき、成功すると脳内で描いて行動するのだろう。失敗するという意識が脳内で少しでも起きるとどうなるのか。成功するという意識も、失敗するするという意識も、邪心に過ぎない。従って無心になって最善を尽くすのが最適なのか。養老孟司大先生の宣うように意識は捉えがたいが、意識していないときも働いているのだろう。

最近、夢に促されてトイレに立つ機会が多くなった。その夢を解釈するとお漏らしするなと言うメッセージを出している。最新の夢はどんな夢か。

場所は大阪アタリのローカル線の駅。見慣れたような風景だがどこか分からない。場面が幾つか変わり、自宅へ帰る場面になった。新幹線で帰るのだが間に合いそうにない。それなら車で駅まで送るよと誰かさん。発車時刻はと聞く。手帳を探すがどこにも無い。気付いてみると探す動作をしていた。な~ンだ。夢か。新幹線には間に合わなかったが、トイレには間に合った。夢多き人生、それも良いだろう。夢から覚めなければやばそうだ。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 491.3 192 173 52632.8 20.5 25 16.9 8.1 2.4 0.1 1.5
時刻等℃ 13 1 1 0.63 mm
        1年の 47% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年6月23日(1時間ごとの値)


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

2023年6月23日 (金)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:。「およげ!たいやきくん」の替え歌:;オカルトも 何でも借りる 総選挙。20230623。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年6月23日(金)
昨日は終日雨(雨量=63.5mm)。アメダス最高気温TX=21.0℃、1時で寒かった。
ざっそう句;オカルトも 何でも借りる 総選挙。
朝方、新聞を取りに出かけたが、さしたコウモリ傘にしっかりとした雨音がした。ダイソーの運勢暦を見ると、今日はオリンピックデー、沖縄慰霊の日である。知人が姉妹の家に田植えの手伝いに行くらしい。雨が降って田植えシーズンだろう。用事があって出かけるのが遅れたらしい。ともかく、昔の田植えの進み具合は近隣と競争になり、家族や手伝いや田植え専門の出稼ぎ労働者も含めて総出でやった。まさに、猫の手も借りたいという諺が通用した。一方、解散総選挙は日本の最大イベントだ。岸田文雄内閣総理大臣は旧統一教会を解散させるだろうと期待されていたが、質問権を行使して調査しただけである。まだ手駒として使い倒そうという魂胆がありそうだ。解散権をちらつかせて権力を誇示し続けるだけで解散のチャンスが来るかどうか。宅内閑居ワープロ作業で資料作り。貰い物の鯛焼きでお茶。「およげ!たいやきくん」の歌を思い出す。

Iob_20230623_
原ファイル名=「IOB_20230623_オカルトも 何でも借りる 総選挙.gif」

CEEK.JPのワンタッチキーワード検索:「ホット検索ワード(HSW=HOT SEARCH WORD):
本日(20230623): 警視庁 自衛隊 神戸 タイタニック 海上保安 北朝鮮 大阪府警 ウクライナ 兵庫県警 長崎

以下更新はサボり
本日(6/19): 警視庁 自衛隊 海上保安 北朝鮮 福岡 大阪府警 大阪 バス 北海道 ウクライナ
昨日:  警視庁 自衛隊 北朝鮮 福岡 大阪 海上保安 川口市 韓国 産総研 萩生田
一昨日: 警視庁 自衛隊 海上保安 永山 大阪府警 埼玉 群馬 産総研 永山絢斗 大阪
二昨日: 警視庁 自衛隊 解散 北朝鮮 岐阜 大阪 福岡 海上保安 ミサイル 府警
三昨日: 自衛隊 警視庁 解散 岐阜 海上保安 福岡 北朝鮮 陸自 大阪 自衛官
四昨日: 警視庁 自衛隊 解散 北朝鮮 海上保安 福岡 大阪府警 千葉 マイナンバー NHK
五昨日: 警視庁 自衛隊 海上保安 北朝鮮 福岡 解散 大阪 山上 骨太 関西電力
六昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 福岡 海上保安 大阪 川崎 ウクライナ 埼玉 強盗;
七昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 海上保安 埼玉 京アニ 福岡 大阪 解散 京都アニメーション;
八昨日: 警視庁 自衛隊 年金 ガーシー マイナンバー 大阪 海上保安 北朝鮮 中国 維新」

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:。「およげ!たいやきくん」の替え歌:20230623。

本日のHSW=HOT SEARCH WORDランキングからにマイナンバーが消えた。マスコミが吹かす風はまったくあてにならない。タイタニックが上から4位、ウクライナが下から4位。これもマスコミが吹かせている風か。風向きを読むのは難しい。結局、何だって結果論で終わりだ。ソウ割り切ると空しさがつのる。

突然、:。「およげ!たいやきくん」を思い出したので、ついでにその替え歌を作った。まぁ、一時の楽しみになればそれで結構だ。

まいにち まいにち おいらは こっかいの
ばかに いびられ いやになっちゃうよ
あるとき ぼくは てきのばかぼすと
けんかして へやに にげこんだのさ
きのうも にげたよ へやのなか
まったく きぶんが おちつかず
おなかは ぐつぐつ にえたった
へやは せまいぜ こころがしずむ
はいいろのひしょが にやにやと
ぼくの けんかを ながめていたよ

この「およげ!たいやきくん」は一時流行していた。サラリーマンの心情を反映していたのだろうか。発売は20年前の2003年のようだ。時代はすっかり変わってしまった。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 420.5 193 172 52141.5 17.5 21 16.3 4.7 3.4 0 63.5
時刻等℃ 1 21 1 0.00 mm
        1年の 47% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年6月22日(1時間ごとの値)


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2023年6月22日 (木)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:マイナンバーカードという背後霊:20230622。身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:マイナンバーカードという背後霊:;墓場まで 追いかけてくる 背後霊。20230622。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年6月22日(木)
昨日は曇り時々晴れ。アメダス最高気温TX=28.2℃、15時で夏日であった。
ざっそう句;墓場まで 追いかけてくる 背後霊。
昨日は夏至であったが日の長さを実感しなかった。宅内閑居。玄関先新聞で三山春秋を読む。ネタ切れなので、これをネタにしようと上毛新聞ホームページの三山春秋をノートパソコン2で読む。21日の記事は夏至について。ややネタ切れ感を受けた。そもそも論だが、毎日目新しい事が起こったら大変だ。そこで過去の回顧が意味を持ってくる。継続は力なりだ。その継続の中には平凡すぎることが多々ある。それで良いのだ。同紙のページには意味が良く分からないが連載回数か「最初の記事;一つ前の記事:3887」とある。推測では3887回程度続いているようだ。Googleでキーワード「2012/06/25から2023/06/21までの日数は」を検索すると(日数:4,013日)らしい。暦日数より少ないがほぼ毎日連載されているようだ。残念だが過去記事にアクセスしにくい。当ブログの記事数はシステムデータよりブログ記事 5577、ウェブページ 155のようだ。同じようなことを何度も書いてマンネリ気味になることも多々ある。WIN95でインターネット空間が実用的になった。以来ほぼ30年だ。昨日は通常国会が会期満了となり岸田文雄内閣総理大臣が記者会見をしたようだ。これも残念だが、成立して良かったという法律は一つも無いように感じる。ポイントがタダで貰えるマイナンバーカードはまさに朝三暮四以上の悪政か。それに取り憑かれると背後霊のようになるかも知れない。

Iob_20230622_
原ファイル名=「IOB_20230622_墓場まで 追いかけてくる 背後霊.gif」

CEEK.JPのワンタッチキーワード検索:「ホット検索ワード(HSW=HOT SEARCH WORD):
本日(20230622): 警視庁 自衛隊 海上保安 タイタニック 大阪 NHK 死去 マイナンバー 福岡 北朝鮮

以下更新はサボり
本日(6/19): 警視庁 自衛隊 海上保安 北朝鮮 福岡 大阪府警 大阪 バス 北海道 ウクライナ
昨日:  警視庁 自衛隊 北朝鮮 福岡 大阪 海上保安 川口市 韓国 産総研 萩生田
一昨日: 警視庁 自衛隊 海上保安 永山 大阪府警 埼玉 群馬 産総研 永山絢斗 大阪
二昨日: 警視庁 自衛隊 解散 北朝鮮 岐阜 大阪 福岡 海上保安 ミサイル 府警
三昨日: 自衛隊 警視庁 解散 岐阜 海上保安 福岡 北朝鮮 陸自 大阪 自衛官
四昨日: 警視庁 自衛隊 解散 北朝鮮 海上保安 福岡 大阪府警 千葉 マイナンバー NHK
五昨日: 警視庁 自衛隊 海上保安 北朝鮮 福岡 解散 大阪 山上 骨太 関西電力
六昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 福岡 海上保安 大阪 川崎 ウクライナ 埼玉 強盗;
七昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 海上保安 埼玉 京アニ 福岡 大阪 解散 京都アニメーション;
八昨日: 警視庁 自衛隊 年金 ガーシー マイナンバー 大阪 海上保安 北朝鮮 中国 維新」

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:マイナンバーカードという背後霊:20230622。

本日のHSW=HOT SEARCH WORDランキングの第8位にマイナンバーが急落した。当局は国民の怒りを買わないように顔色を変えただけと考えられる。ともかく、当局はマイナカードにあらゆる個人情報を紐付けにして、全国民を収奪の対象にしようと画策している。いくら朝三暮四の猿以下の国民でもこりゃやばいと薄々感じるのだろう。少し利口な猿は、カードを作ってポイントを貰い、それ以外ではカードを使わない例もあるようだ。

問題はカード自体には無い。カードという旗印の下で着々進められている個人情報の名寄せが大問題なのだ。個人番号とヒモツキされた情報はまさに現代情報社会では宝の山なのだ。当然、金になる情報を狙って悪人共が悪知恵を働かせて悪事を働くのは目に見えている。

東京新聞は、「マイナンバー800万人分を扱う社労士支援システムにサイバー攻撃…情報集約とひも付けのリスクを考える。;url=https://www.tokyo-np.co.jp/article/256708#:~:text=%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%A0。(2023年6月15日 12時00分 )」というタイトルで、「国内の社会保険労務士の多くが利用している業務支援システム「社労夢(シャローム)」に対し、ランサムウエア(身代金要求型ウイルス)攻撃があった。なにより気になるのは、このシステムが800万人超分のマイナンバーを含む個人情報を扱っていたこと。もし外部に流出していれば、影響は計り知れない。政府・与党によってマイナンバーの利用範囲拡大や健康保険証廃止を含む改正マイナンバー法が成立したばかりだが、こんなことで大丈夫か。(岸本拓也、木原育子) 」と報じた。

上記ニュースはフェイクでは無く事実のようだ。サーバーが攻撃を受けてその情報が暗号化されたようだ。暗号化して改変した情報を復元するために多大な身代金を要求するのがこの種の犯罪の常套手段のようだ。これはシステムの外部からの攻撃であるが、当然システムの内部から狙われる場合もある。ともかく、金になる情報はシステムの外部からも内部からも狙われるのだ。老獪な猿もどきの悪徳人種は、利権の臭いがするTOPさえあれば、背後霊のようにいつでもどこでも彷徨っているのだ。

上記ニュースでマイナンバーが外部に流出していれば膨大な悪影響が長期間継続する可能性があると妄想されてくる。マイナンバー・個人番号は情報を紐付けする基本ツールである。そこからは利便性と共に流出・悪用された場合の損害が膨大になる。絶対問題を起こさない強固な管理は可能なのか。

以下はほぼ十年前の情報流出事件の例であるが、このような事件がマイナンバー・個人番号とヒモツキされていれば、その被害は何年経っても生滅しないだろう。

日本経済新聞は、「ベネッセ側に1300万円賠償命令 個人情報流出で東京地裁。;url=https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE242UP0U3A220C2000000/。(事件・司法;2023年2月27日 17:39)」というタイトルで、「2014年に発覚したベネッセコーポレーションの顧客情報流出事件を巡り、被害に遭った顧客ら約5700人が同社や関連会社に1人あたり5万5千円の慰謝料などを求めた訴訟の判決が27日、東京地裁であった。新谷祐子裁判長は同社側に1人あたり3300円、総額約1300万円の賠償を命じた。  判決はベネッセについて委託先の関連会社のセキュリティー対策が適切か確認していなかったなどとして、監督義務違反があったと指摘。原告のうち約4千人の個人情報が流出したと認定し「原告らはプライバシーを違法に侵害された。不特定多数の人に個人情報が取得された不安感などで精神的苦痛を被った」とした。」と報じた。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 548.0 194 171 51721.0 22.8 28.2 20.2 8 5.3 7.8 0
時刻等℃ 15 5 19 48.75 mm
        1年の 47% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年6月21日(1時間ごとの値)


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2023年6月21日 (水)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:マイナンバーカードの前途:;アタフタと モウ半分か 夏至の空。20230621。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年6月21日(水)
昨日は曇り時々晴れ。アメダス最高気温TX=28.6℃、14時で真夏日であった。
ざっそう句;アタフタと モウ半分か 夏至の空。
一部イベントの期限が過ぎた回覧板を回した。帰りに新聞を取ってきて玄関先新聞。その後、古い資料のチェック。お茶請けに貰い物のエダマメ。YouTube依存症気味。YouTuberになると金が入るので依存症も益々重篤化するのだろう。BGMにはWINDOWS-MEDIA-PLAYERも良さそうだ。今日は夏至だ。1年の47%経過。

Iob_20230621_
原ファイル名=「IOB_20230621_アタフタと モウ半分か 夏至の空.gif」

CEEK.JPのワンタッチキーワード検索:「ホット検索ワード(HSW=HOT SEARCH WORD):
本日(20230621): 警視庁 自衛隊 海上保安 マイナンバー 大阪 三栄 北朝鮮 福岡 熊本 タイタニック

以下更新はサボり
本日: 警視庁 自衛隊 海上保安 北朝鮮 福岡 大阪府警 大阪 バス 北海道 ウクライナ
昨日:  警視庁 自衛隊 北朝鮮 福岡 大阪 海上保安 川口市 韓国 産総研 萩生田
一昨日: 警視庁 自衛隊 海上保安 永山 大阪府警 埼玉 群馬 産総研 永山絢斗 大阪
二昨日: 警視庁 自衛隊 解散 北朝鮮 岐阜 大阪 福岡 海上保安 ミサイル 府警
三昨日: 自衛隊 警視庁 解散 岐阜 海上保安 福岡 北朝鮮 陸自 大阪 自衛官
四昨日: 警視庁 自衛隊 解散 北朝鮮 海上保安 福岡 大阪府警 千葉 マイナンバー NHK
五昨日: 警視庁 自衛隊 海上保安 北朝鮮 福岡 解散 大阪 山上 骨太 関西電力
六昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 福岡 海上保安 大阪 川崎 ウクライナ 埼玉 強盗;
七昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 海上保安 埼玉 京アニ 福岡 大阪 解散 京都アニメーション;
八昨日: 警視庁 自衛隊 年金 ガーシー マイナンバー 大阪 海上保安 北朝鮮 中国 維新」

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:マイナンバーカードの前途:20230621。

HSW=HOT SEARCH WORDランキングの第4位にマイナンバーが急上昇した。国民の怒りが心頭に達した結果とも考えられる。マイナカードと言えばICカードの一種だろう。実は自動車免許証もICチップが搭載されているが、これを活用している免許保有者はどれ位いるのか。WEB情報(https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/menkyo/menkyo/menkyo_annai/ic.html)によると、「ICカード免許証は偽変造免許証の作成が極めて困難となります;ICチップ内の読み取りには暗証番号が必要となります;暗証番号を3回続けて間違えるとICチップは読めなくなります;暗証番号を忘れた場合は照会に応じます」との事だ。

政権を乗っ取った悪徳権力者にとって、権力を自在に振り回す道具が必要なようだ。それが、まさにマイナンバーカードなのかも知れない。その道具の使い勝手は悪徳権力者の能力にも依存するのは当然であろう。ご本人が道具に使われて権力の座から脱落する可能性もある。HSWランキングの中に次の記事があった。マスコミ記者の妄想なのか。それとも真実味があるのか。ともかく、解散という秘策を権力者が握っている限り、解散のシナリオは無数に書けるのだ。

日刊ゲンダイDIGITALは、「「マイナ保険証」への批判を逆手にとり…岸田首相がもくろむ“河野太郎斬り”解散。;url=https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/324794#:~:text=%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC。(公開日:2023/06/21 06:00 更新日:2023/06/21 06:00)」というタイトルで、「今国会での解散を見送った岸田首相に逆風が吹き始めた。このところ上昇基調だった内閣支持率が軒並み下落に転じているのだ。「支持率下落の大きな要因がマイナンバーカード問題です。次々とトラブルが報じられているのに、政府は現行の健康保険証を来年秋までに廃止してマイナカードに一本化する方針です。そのうえ運転免許証や母子手帳など、個人情報をなんでもかんでもマイナカードに集約しようとしている。あまりに拙速だし、国民の不安を無視したゴリ押しに批判が高まるのは当然です」(政治評論家・本澤二郎氏)~。内閣改造でデジタル相交代、マイナ保険証一本化の延期や撤回を決断も;   マイナカード問題はすぐには収束しそうになく、支持率は今後も下がり続ける可能性が高い。そのため、与党内から「年内に解散は打てない」「2024年9月の総裁選直前まで解散できないだろう」などという声が上がっているが、岸田首相には秘策があるという。  「夏の内閣改造で河野デジタル相を交代させると同時に、総理がマイナ保険証一本化の延期や撤回を決断する。これは大きな政策転換だから国民に信を問うと言って、9月の臨時国会冒頭に解散・総選挙に踏み切るプランです。安倍元総理が2014年に消費税10%への引き上げを1年半延期することを決め、その是非を争点に解散を打って大勝したケースを参考にしている。もともと政府は従来の保険証とマイナカードの選択制を想定していたので元に戻すだけで手間もかからない。責任は、マイナ保険証への完全移行をブチ上げて混乱を招いた河野大臣におっかぶせる。河野氏本人が『何らかの形で私に対する処分を』と言っていたくらいなので、誰も文句は言えません」(自民党閣僚経験者)」と報じた。

そもそも論だが、デジタルの本質に切り捨てがある。便利、便利と踊らされて、何を切り捨てられてしまうのかをしっかり見据える必要がある。勿論、国民にとって悪徳人種の首が飛ぶのは大歓迎だろう。先ずは、政界の大掃除をやって貰いたい。その前に、無数の悪事を働いた連中の論功行賞をすべきだ。まだ刑務所は空いているだろう。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 548.1 195 170 51173.0 22.8 28.6 20.2 8.4 4 6.7 0
時刻等℃ 14 4 16 41.88 mm
        1年の 47% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年6月20日(1時間ごとの値)


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2023年6月20日 (火)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:手書きの手紙を読むのは大変だ:;猛将も 歳には勝てず しょうがない。20230620。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年6月20日(火)
昨日は晴れ。アメダス最高気温TX=30.1℃、14時でギリギリ真夏日であった。
ざっそう句;猛将も 歳には勝てず しょうがない。
玄関先新聞。蚊を一匹叩き落とした。新聞も面白く無くネタ切れだ。ベビーバスに植えたスイレンのつぼみが膨らんできた。冬に数回給水した。オレ様は宅内閑居で古本拾い読み。かみさんは食事会で用事外出。ダイソーの運勢暦を見ると、明日は夏至である。人間はサボるが、天体の動き・季節は休み無く進む。権力者も休み無く歳を取る。CEEK.JPキーワードの外国ニュースにウクライナが入って来た。もうウクライナもウンザリだ。ウクライナやロシア国民はもっとウンザリしているだろう。当然、ゼレンスキーやプーチンの支持も下り、やがて没落して消えて行くだろう。WEB情報によると、「https://www.yomiuri.co.jp › world › 20210406-OYT1T50113;プーチン氏「83歳・2036年まで大統領」可能、刑事責任に一生 ...;昨年7月のロシア改正憲法の発効に伴う法改正で、プーチン氏が現在の任期(6年)を終える24年以降も2期12年、83歳まで大統領にとどまることを可能にする法整備が完了した。 プーチン大統領 法案は3月下旬、上下両院がそれぞれ可決していた。」との事だ。ところで、解散風に翻弄された岸田文雄内閣総理大臣の前途はどうなるのか妄想したくなる。ぽっきり折れるのか、それとも鈍感力が勝つのか。

Iob_20230620_
原ファイル名=「IOB_20230620_猛将も 歳には勝てず しょうがない。.gif」

東洋経済ONLONEは、「支持率急落、岸田首相「解散ニヤリ顔」に広がる不信 「解散権をもてあそんでいる」と高まる批判。;url=https://toyokeizai.net/articles/-/680525?page=4。( 星 浩 : 政治ジャーナリスト;著者フォロー2023/06/20 6:00)」というタイトルで、「岸田氏は、安倍元首相や菅前首相のような「強権体質」とは違う「聞く力」をアピールしてきた。解散権をテコにして政局ににらみを利かすという手法とは無縁ともみられてきた。それだけに、解散をめぐる発言での「ニヤリ顔」は岸田氏のイメージを崩し、不信感を募らせていることは確かだ。」と報じた。

CEEK.JPのワンタッチキーワード検索:「ホット検索ワード(HSW=HOT SEARCH WORD):
本日(20230620): 警視庁 自衛隊 海上保安 北朝鮮 福岡 大阪府警 岐阜 大阪 防衛省 ウクライナ

以下更新はサボり
本日: 警視庁 自衛隊 海上保安 北朝鮮 福岡 大阪府警 大阪 バス 北海道 ウクライナ
昨日:  警視庁 自衛隊 北朝鮮 福岡 大阪 海上保安 川口市 韓国 産総研 萩生田
一昨日: 警視庁 自衛隊 海上保安 永山 大阪府警 埼玉 群馬 産総研 永山絢斗 大阪
二昨日: 警視庁 自衛隊 解散 北朝鮮 岐阜 大阪 福岡 海上保安 ミサイル 府警
三昨日: 自衛隊 警視庁 解散 岐阜 海上保安 福岡 北朝鮮 陸自 大阪 自衛官
四昨日: 警視庁 自衛隊 解散 北朝鮮 海上保安 福岡 大阪府警 千葉 マイナンバー NHK
五昨日: 警視庁 自衛隊 海上保安 北朝鮮 福岡 解散 大阪 山上 骨太 関西電力
六昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 福岡 海上保安 大阪 川崎 ウクライナ 埼玉 強盗;
七昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 海上保安 埼玉 京アニ 福岡 大阪 解散 京都アニメーション;
八昨日: 警視庁 自衛隊 年金 ガーシー マイナンバー 大阪 海上保安 北朝鮮 中国 維新」

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:手書きの手紙を読むのは大変だ:20230620。

現代は、ワープロがあるから、手紙が活字で書かれていれば何とか読める。だが、戦前の手紙は手書きだ。毛筆で書かれていればアウト。同じ文字でも、少しずつ書体が変わり、読むには暗号解析の手法が必要になる。そこで、手書き文字を読み取るソフトがあるか調べたら、あった。

WEB情報によると、「https://www.nikkei.com › article › DGXZRSP643888_R11C22A1000000
凸版印刷、明治期から昭和初期の手書き文字を解読するai-ocrを開発 - 日本経済新聞
2022年11月11日凸版印刷 、明治期から昭和初期の手書き文字を解読するAI-OCRを日本で初めて開発 くずし字を含む、多様な筆跡の手書き文字に対応するAI-OCRの開発に成功。 大学や研究機関との実証実験を実施し、2023年4月よりサービス開始予定 凸版印刷株式会社(本社:東京都文京区、代表取締役社長:麿...」との事だ。

スマホで使えるフリーソフト版が公開されているようだ。最近、AI、AIと騒がれているが、ネットワークを介在して、ネットの向こう側の大型コンピュータに実装されたエンジンを使い、処理結果を受け取るという方式になっているようで、状況セキュリティはゼロに等しい。ユーザはセッセとデータを送るが、AIシステムはそれを飲み込み蓄積してしまう。まぁ、昔の平民には読み書きも出来ない者もいて、代書屋というような職もあったようだ。ご本人が死んでいないような恋文は面白いのか。

そもそも論だが、昔自分が書いた日記のような手書き文字も長期間経過すると読めなくなるのが現実だ。有名な作家の手書きの手紙等は価値がありそうだが、凡人のどうなのだろう。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 575.6 196 169 50624.9 24.0 30.1 20.6 9.5 5 8.1 0
時刻等℃ 14 23 18 50.63 mm
        1年の 46% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年6月19日(1時間ごとの値)


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2023年6月19日 (月)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:父の日に思う:;猛暑日だ もうしょうがない 過去のこと。20230619。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年6月19日(月)
昨日は晴れ。アメダス最高気温TX=34.7℃、14時で真夏日であった。
ざっそう句;猛暑日だ もうしょうがない 過去のこと。
昨日のアメダス最高気温は猛暑日直前であった。瞬間的には35℃を超えて猛暑日になったようだ。
WEB情報によると、「特に関東の内陸部は厳しい暑さとなり、前橋市で全国最高の35・5度を記録した。群馬県伊勢崎市で35・3度、高崎市で35・2度と続いた。」との事だ。尚、アメダス10分毎のデータでは35.1℃、13:50であった。データ観測時間を短くすると35.3℃というデータが出てくるのか。アメダス伊勢崎の昨日の気温グラフを見ると5時頃気温22℃から上昇が始まって14時頃に極大に達した。午前、ワープロ作業した資料をPDFに変換。その後は余りの暑さに、台所で古本を読んで過ごした。無理せず、暑さに体を慣らす以外に無い。

Iob_20230618_
原ファイル名=「IOB_20230618_猛暑日だ もうしょうがない 過去のこと.gif」

CEEK.JPのワンタッチキーワード検索:「ホット検索ワード(HSW=HOT SEARCH WORD):
本日: 警視庁 自衛隊 海上保安 北朝鮮 福岡 大阪府警 大阪 バス 北海道 ウクライナ
昨日:  警視庁 自衛隊 北朝鮮 福岡 大阪 海上保安 川口市 韓国 産総研 萩生田
一昨日: 警視庁 自衛隊 海上保安 永山 大阪府警 埼玉 群馬 産総研 永山絢斗 大阪
二昨日: 警視庁 自衛隊 解散 北朝鮮 岐阜 大阪 福岡 海上保安 ミサイル 府警
三昨日: 自衛隊 警視庁 解散 岐阜 海上保安 福岡 北朝鮮 陸自 大阪 自衛官
四昨日: 警視庁 自衛隊 解散 北朝鮮 海上保安 福岡 大阪府警 千葉 マイナンバー NHK
五昨日: 警視庁 自衛隊 海上保安 北朝鮮 福岡 解散 大阪 山上 骨太 関西電力
六昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 福岡 海上保安 大阪 川崎 ウクライナ 埼玉 強盗;
七昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 海上保安 埼玉 京アニ 福岡 大阪 解散 京都アニメーション;
八昨日: 警視庁 自衛隊 年金 ガーシー マイナンバー 大阪 海上保安 北朝鮮 中国 維新」

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:父の日に思う:20230619。

昨日は、たまたま父子のことを書いた。ダイソーの運勢暦を見ると、昨日は父の日であった。それなのに、どこからも、誰からもお言葉は無かった。今日のざっそう句;「猛暑日だ もうしょうがない 過去のこと」。こりゃ、親父ギャグと言うより、ジジイギャグか。

自分的に、父子関係で、親子は似ずに、その先代の祖父と子は似るという傾向法則があるように感じる。周囲からもそう言われることが度々ある。思うに、子は親に反抗して、親を乗り越えようとする習性があるのかも知れない。そのような見えない圧力がかかると、親子のチャラは相反するように見えて来る。その関係を一世代平行移動するとその先代の祖父とその孫は似ているように見えて来る。

昨日は、有名タレントのW不倫に関してそのダンナノ記者会見があったようで、その音声が流れてきた。現代は世の中の親子関係、夫婦関係もグラグラしているようだ。不倫も、金とヒマと権力があればやりたい放題。権力者の辞書には不倫という単語は無いのかもしれない。そんな実情を見せられて世の凡人はどうすりゃ良いんだ。

日々入れ替わるランキングキーワードを見ていると無常観に捕らわれてしまう。これらのキーワードの裏側には戦争・戦闘、事件や事故や諍いに巻き込まれた多数の人々がいるのだろう。父の日に、どこからも、誰からもお言葉が無いとは最高の幸せなのかも知れない。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 660.3 197 168 50049.3 27.5 34.7 22 12.7 3.6 12.4 0
時刻等℃ 14 4 2 77.50 mm
        1年の 46% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年6月18日(1時間ごとの値)


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2023年6月18日 (日)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:父と魚捕り・【夜突き】に行った思い出:;つくづくと ながめてかじる びわのあじ。20230618。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年6月18日(日)
昨日は晴れ。アメダス最高気温TX=33.4℃、15時で真夏日であった。
ざっそう句;つくづくと ながめてかじる びわのあじ。
玄関先新聞。昔の新聞には新しさがあったが、最近の新聞は昔の夕刊のようで、新聞と言うより旧聞に近い。WEBニュースを再確認するような読み方だ。調べたらお悔やみ情報が見られるサイトもあった。だが、WEB情報はこちらから取りに行く必要がある。新聞のように概観しにくい欠点がある。まさにデジタル的なのだ。アナログとはその日の空模様のようで無限の表情がある。昨日は株関係の資料を拾い読み。夕方、お裾分けのビワを味わう。ビワは民間薬として使われたようだ。大分前に育牛農家の人から、乳牛の乳房炎にビワを使ったという話を聞いた。半世紀位前は良い薬も無かったのだろうか。ダイソーの運勢暦を見ると、今日は父の日である。ふり返ると幼いとき、父と遊んだ記憶がまだ残っている。

Iob_20230618_
原ファイル名=「IOB_20230618_つくづくと ながめてかじる びわのあじ.gif」

CEEK.JPのワンタッチキーワード検索:「ホット検索ワード(HSW=HOT SEARCH WORD):
本日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 福岡 大阪 海上保安 川口市 韓国 産総研 萩生田
昨日: 警視庁 自衛隊 海上保安 永山 大阪府警 埼玉 群馬 産総研 永山絢斗 大阪
一昨日: 警視庁 自衛隊 解散 北朝鮮 岐阜 大阪 福岡 海上保安 ミサイル 府警
二昨日: 自衛隊 警視庁 解散 岐阜 海上保安 福岡 北朝鮮 陸自 大阪 自衛官
三昨日: 警視庁 自衛隊 解散 北朝鮮 海上保安 福岡 大阪府警 千葉 マイナンバー NHK
四昨日: 警視庁 自衛隊 海上保安 北朝鮮 福岡 解散 大阪 山上 骨太 関西電力
五昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 福岡 海上保安 大阪 川崎 ウクライナ 埼玉 強盗;
六昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 海上保安 埼玉 京アニ 福岡 大阪 解散 京都アニメーション;
七昨日: 警視庁 自衛隊 年金 ガーシー マイナンバー 大阪 海上保安 北朝鮮 中国 維新」

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:父と魚捕り・【夜突き】に行った思い出:20230618。

先日、雑談で親の話を聞いた。人それぞれ自分の父母に関する思い出がある。多分当ブログでもその時々に、断片的に書いているようだ。幼少の時、叱られて暗い倉の中に押し込められたのはコワイ思い出だ。当時の倉には米も入っており、それを狙ってネズミもいた。そのネズミを狙って大きなアオダイショウというヘビもいたのだ。

年中忙しい農家なので、父母には余り遊んで貰えなかったが、正月などは竹馬を作ってもらい、その乗り方を覚えた。その後は、相当高い竹馬を自作して悪ガキ連中と乗り回した。かすかに覚えているのは「ひいぼり」と呼ばれる漁法で、魚捕りへ連れて行って貰ったこと。「ひいぼり」は方言でWEB情報としてヒットせず、現在では【夜突き】に相当する漁法だろう。

「ひいぼり:いとしきもの(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2010/03/post-5d6e.html)。(2010年3月22日 (月))」で、「父が田んぼに入って左手にカンテラを下げて、右手にヤスを構えているという静止画に近い記憶しかない。何回も行った記憶もない。年齢を考えると、戦争から復員して、ようやく父も幼い頃を思い出すゆとりができて、子供の頃にした、魚突きの遊びをしたくなったのではないか。おそらくヤスも手作りだったと推測する。カンテラも空き缶に灯油を入れてひもで垂らした程度のものだったと思う。自分より、1~2回り年輩の人はひいぼりをしたかもしれない。そんな、昔話を聞く機会もほとんどない。カンテラは照明の他に一種の集魚灯の役割をするのかも知れない。時期は田んぼに水があり、稲がそこそこ大きくなった頃であったようだ。何をどれだけ捕ったかもまるで記憶にない。ひょっとすると、昼間にこのような魚捕りの遊びをするのも気が引けて、夕闇にまぎれて、子供の遊びにかこつけて連れていったのかも知れない。ともかく、父親が遊んでくれたという確かな記憶ではある。今、その記憶があるのは自分だけなのである。」と書いた。

「ひいぼり」と呼ばれる漁法は、夜間に行うので、父に連れられてたった一回しか体験していないと思う。それも極幼少の頃だった。昔の田んぼは、近所の小川から取水して、小川に棲むナマズ等の魚が田んぼで捕獲出来たのだと思う。WEB情報によると、「https://www.honda.co.jp › fishing › picture-book › namazu;ナマズの特徴 | 釣魚図鑑(特徴・仕掛け・さばき方) | Honda釣り ...
夜行性の魚。 昼間は流れの緩やかな場所にいて、水底の岩や水草の陰などに身を潜めている。 夜になると発達した口ヒゲでエサを探し貪欲に捕食する。 エサになるのはおもにドジョウやタナゴなどの小魚、甲殻類、カエルなどの小動物である。」との事だ。

WEB情報によると、「https://www.youtube.com › watch?v=bmMkmPpLrOg;【夜突き】釣りキチ三平のふるさと|夜突きでカジカを獲る ...;2022年10月15日夜突きとは、灯火を使ってヤスで魚を獲る漁法。 一般的に禁止されている漁法だが、今回は全国で許可されている役内川で夜突きを体験。 夜突きを通して、夏の思い出、感動が生まれる。 」との事だ。

先日のブログで最近起きた火器事件について書いた。岸田文雄内閣総理大臣の解散構想を狂わせた一因にも広義の父子関係があるように妄想されてくる。世間の父子関係も多様であるが、子は父親になって初めて分かることも多々ある。子にとって、父親は教師でもあり、反面教師でもあり、遊び友達でもあり、赤の他人でもある。子にとって、父との距離感が上手に取れて、初めて一本立ちが出来るのだろう。

YouTubeで養老孟司大先生の解剖学者としての一家言を有り難く拝聴した。現在の若者に幸不幸の原因を聞くと人間関係と答え、花鳥風月・自然が出てこないと宣う。確かに、現代なら魚と言えば飯のおかずと考えるだけで十分だろうが、オレ様はなぜ「ひいぼり」など大昔のことを思い出すのか。そのような遠い記憶の中にも、自然や人間関係を見直す精神安定剤のような成分がありそうだと妄想されてくる。岸田父子のハチャメチャもTPOをわきまえ、万事控えめに振る舞っていれば、事態は変わっていたかも知れない。悩ましいのは人間の父子関係だ。猿山の猿に聞きたくなる。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 595.9 198 167 49389.0 24.8 33.4 18.4 15 4.3 13.9 0
時刻等℃ 15 4 5 86.88 mm
        1年の 46% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年6月17日(1時間ごとの値)


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2023年6月17日 (土)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:人間の脳は欠陥商品か:;解散が 順位落ちして 胸騒ぎ。20230617。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年6月17日(土)
昨日は未明に雨後晴れ。気温は夏日であった。
ざっそう句;解散が 順位落ちして 胸騒ぎ。
WEB情報によると、「【解説】"見極める"首相発言に変化 永田町では「解散につい ...
3 日前1986年、当時の中曽根首相はそれまで解散を否定し続けながら、誰もが想定していなかったタイミングで衆議院を解散し、「死んだふり解散」と言われました。その後、衆参同日のダブル選挙が行われ、自民党は衆議院で300議席以上と圧勝したのです。」との事だ。玄関先新聞後に倉庫部屋にてワープロ作業で資料作り。資料もネタで良さが決まってしまう。ネタ探しが重要だ。CEEK.JPのホット検索ワードとは、どうやら、検索キーワードランキングのようだ。「解散」のニュースはランク落ちしたようだ。漬けた小梅を食す。これを想像すると唾液が出るのでまだ脳みそは動いているだろう。

Iob_20230617_
原ファイル名=「IOB_20230617_解散が 順位落ちして 胸騒ぎ.gif」

CEEK.JPのワンタッチキーワード検索:「ホット検索ワード(HSW=HOT SEARCH WORD):
本日: 警視庁 自衛隊 海上保安 永山 大阪府警 埼玉 群馬 産総研 永山絢斗 大阪
昨日: 警視庁 自衛隊 解散 北朝鮮 岐阜 大阪 福岡 海上保安 ミサイル 府警
一昨日: 自衛隊 警視庁 解散 岐阜 海上保安 福岡 北朝鮮 陸自 大阪 自衛官
二昨日: 警視庁 自衛隊 解散 北朝鮮 海上保安 福岡 大阪府警 千葉 マイナンバー NHK
三昨日: 警視庁 自衛隊 海上保安 北朝鮮 福岡 解散 大阪 山上 骨太 関西電力
四昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 福岡 海上保安 大阪 川崎 ウクライナ 埼玉 強盗;
五昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 海上保安 埼玉 京アニ 福岡 大阪 解散 京都アニメーション;
六昨日: 警視庁 自衛隊 年金 ガーシー マイナンバー 大阪 海上保安 北朝鮮 中国 維新」

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:人間の脳は欠陥商品か:20230617。

本日のHSW=HOT SEARCH WORDのに二番目に「自衛隊」が来ている。多分、自衛隊の銃撃事件を知りたい人々が検索を掛けているのでランキングが高いのだろうと妄想されてくる。この一年間で、類似の事件が多発している。既製品の本物の銃以外にも手作り銃や手作り爆弾も使われている。これらを火器と総称すれば、安倍火器事件、岸田火器事件、長野火器事件、自衛隊火器事件が思い出される。はっきりしないが、容疑者が男性青年という点は共通項のように見える。銃規制が緩い余りかでも男性青年の銃犯罪が報道される場合が多いように思う。なぜ女性の重犯罪は男性と比較すると少ないのか。

ところで、CEEK.JPでキーワード「LGBT」を検索すると「検索結果(LGBT);967件の検索結果(0.731秒) 2023-06-03から2023-06-17の記事を検索」がヒットする。その最新TOP10は以下の通り。オレ様的には、男女の差とは、Y染色体の有無という生物学的要素で判断すれば良いのであって、それ以外の差異は文化的・生物学的範疇外と判断しようと考えていた。あらゆる生物が遺伝子に書かれた標準的設計図通りに出来ないで、色々な変化が生じる。その変化・ズレ・変異も長い期間に環境適応として標準に採用される場合もある。要するに、生物進化も固定化してしまえば種の絶滅になってしまうのだ。従って、法律で性の多様化云々を定めること自体がどこかおかしいといえないか。人間の頭脳だってピンキリがある。そのピンキリもほとんど妄想に起因していると妄想されてくる。

************************
中国新聞衆院解散見送り 立法府の形骸化進んだ
中国新聞 07:00

NHK国会は21日で閉会へ 秋の衆院解散見据え各党は選挙準備進める
NHK 06:21

東京新聞性行為の「挿入」規定見直し、指や物も処罰対象に「被害者の傷つき考慮された」 改正刑法
東京新聞 06:00

河北新報LGBT法に多数派配慮条項 「当事者不在だ」東北の関係者落胆、憤り
河北新報 06:00

福井新聞LGBT理解増進法は「差別増進法ではないか」 ユーチューバーかずえちゃんらが批判の声
福井新聞 06:00

カナロコ : 神奈川新聞「胸を切除したい」訴えたわが子 差別禁止法求め思い新た
カナロコ : 神奈川新聞 05:30

中国 : 大紀元「それは罪だ」新性文化戦争は男女二元論を拒絶することを目的としている=作家が警告
中国 : 大紀元 05:23

佐賀新聞〈有明抄〉 「一緒くた」
佐賀新聞 05:15

中日新聞悩みに寄り添う仲間 求む とやまチャイルドライン 20年
中日新聞 05:05

読売新聞LGBT法 百貨店や銭湯 戸惑い…ルールや対策 検討必要
読売新聞 05:00

************************

所で、若い男性は、自分に害を加えるだろう加害者又はその予備群に対して火器を使ってしまうのか。犯罪動機に関してはどんな専門家を持って来ても完全に解明出来ないだろう。それはLGBTについても言えるだろう。養老孟司大先生に解剖学的に説明して貰いたいモノだ。人間の脳は欠陥商品ではないか。いわゆる東大脳も、使い方で切れ味が変わるだろう。生成AIと東大脳を競わせたら、東大脳だって暴走するかも知れない。

PRESIDENT Onlineは、「「LGBTなんて俺には関係ない」では済まない…「昭和の常識は、令和の非常識」を実感するためにやるべきこと 。;url=https://president.jp/articles/-/67264?page=1。(2023/03/24 13:00;PRESIDENT Online 齋藤 孝 齋藤 孝明治大学文学部教授)」というタイトルで、「「LGBTのことは面倒くさそうでよく分からない」「LGBTは自分には関係ない」と考えてはいないだろうか。明治大学の齋藤孝教授は「すでに『昭和の常識は、令和の非常識』となっている。時代に合わせて常識をアップデートしていないと、思わぬ差別や人権侵害をしてしまいかねない」という――。」と報じた。

火器犯罪と性別、LGBTとどう言う因果関係があるのか。人間、多数派に加わっていれば安心出来る。だが、多数派全員が善良では無い。多数派の中の少数派は何をしても力が出せない。それ故に哀れまれてしまう。一度被害妄想に陥ると抜け出すことが大変だ。だが、そもそも論だが、人間は生物学的には個としてしか生きられないのだ。集団とのマッチングをどうすれば上手く出来るのか。そこで、人間の脳は欠陥商品だからと考えて、敵の言うことを適当に信じよう。そうすれば、かちんとこないようになりそうだ。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 549.1 199 166 48793.1 22.9 28.1 20.2 7.9 7.8 12.7 10.5
時刻等℃ 13 2 12 84.67 mm
        1年の 45% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年6月16日(1時間ごとの値)


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2023年6月16日 (金)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:岸田文雄内閣総理大臣内心の常識力:;解散に かけた野望も 総崩れ。20230616。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年6月16日(金)
昨日は曇り夕方から夜にかけて雨。気温は辛うじて夏日であった。
ざっそう句;解散に かけた野望も 総崩れ。
相変わらずジメジメした梅雨型の天気。宅内閑居。ノートパソコン1でYouTubeを視聴。某評論家は岸田文雄内閣総理大臣は6月16に日解散するというスクープを報じていた。WEB情報によると、「読売新聞[スキャナー]解散見送り、首相「賭け」避ける;読売新聞 05:00」との事で、衆議院解散は先送りされたようだ。三時のお茶前に来客。しばし雑談で盛り上がった。合法的に銃を使える身分の青年・成人が、その銃で殺人を犯してしまう事件がまた起きた。時代が変わったのか。暴力団の銃撃事件とは異質の事件だろう。CEEK.JPのホット検索キーワード「自衛隊」がそれを示しているようだ。借り物の古本を拾い読み。先日、警察署の東方に広がる田圃を見たら、麦秋の刈り取りが終わって、田植えの準備が始まっているようであった。農作業も機械化で風景が一変してしまう。

Iob_20230616_
原ファイル名=「IOB_20230616_解散に かけた野望も 総崩れ.gif」

CEEK.JPのワンタッチキーワード検索:「ホット検索ワード:
本日: 警視庁 自衛隊 解散 北朝鮮 岐阜 大阪 福岡 海上保安 ミサイル 府警
昨日: 自衛隊 警視庁 解散 岐阜 海上保安 福岡 北朝鮮 陸自 大阪 自衛官
一昨日: 警視庁 自衛隊 解散 北朝鮮 海上保安 福岡 大阪府警 千葉 マイナンバー NHK
二昨日: 警視庁 自衛隊 海上保安 北朝鮮 福岡 解散 大阪 山上 骨太 関西電力
三昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 福岡 海上保安 大阪 川崎 ウクライナ 埼玉 強盗;
四昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 海上保安 埼玉 京アニ 福岡 大阪 解散 京都アニメーション;
五昨日: 警視庁 自衛隊 年金 ガーシー マイナンバー 大阪 海上保安 北朝鮮 中国 維新」

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:岸田文雄内閣総理大臣内心の常識力:20230616。

YouTubeを視聴していると、某評論家は岸田文雄内閣総理大臣は6月16に日解散するというスクープを報じていた。政界内部事情から解散は噂通りになりそうだと感じたが、6月16日に解散しないとご本人が発表したようだ。これで岸田文雄内閣総理大臣の解散はしばし先送りされることになるが、世界や社会は激変しつつある。

想像では今なら解散して政権の立て直し・権力基盤の強化が出来るだろうと、解散時期の発表を探っていたのだろう。だが、結果論としては解散のベストタイミングを逃している可能性もある。この世界で、岸田文雄内閣総理大臣の内心のゆらぎを知る事は誰も出来ない。

今後、岸田文雄内閣総理大臣は解散というチャンスを呼び込むことが出来るのか。解散するなら玉砕覚悟だろうと思っていたが、今は玉砕する気は無かったのだろう。現世に未練を感じている事ははっきりした。それなら、マァ、フツウの男なのだろうと妄想されてくる。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 517.5 200 165 48244.0 21.6 25.1 20.7 4.4 3.2 0 14.5
時刻等℃ 12 22 14 0.00 mm
        1年の 45% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年6月15日(1時間ごとの値)


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2023年6月15日 (木)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:嗚呼群馬、鬱陶しい選挙がまた始まるか:近世群馬の人々(1)のプロファイル分析は途中で断念:;俺の敵 農に恵みの 雨が降る。20230615。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年6月15日(木)
昨日は曇り時々雨。グズグズした梅雨らしい天気だったが辛うじて夏日であった。
ざっそう句;俺の敵 農に恵みの 雨が降る。
朝の新聞はパスして用事外出の準備。ケイタイの充電は出来ていた。充電器の上に置いたら放電していた事もある。なぜか。タイミングを見て家を出る。何とか間に合う。用事は無事終了。次に買い物。その前に延期した一件を処理。その後スーパーで安い物を見つけて買い物。車内で軽く昼食。書店に入るがマスクを忘れて早々に出る。まだ、コロナが隠然と生活に溶け込んでいる。二店目のスーパーを回って帰宅。来客中であった。仲間に加わりしばし雑談。100歳近い高齢者が元気に活動している話を聞く。人生百年時代と言われているが未だ少数派だ。WEB情報によると、「90歳を迎える方の長寿祝い のこと。 「卒」の略字である「卆」を上下で分けると「九十」と読めることが由来となり、卒寿と呼ばれるようになりました。」、「百寿・紀寿とは、還暦や米寿などと同じ「賀寿(年祝)」のひとつで、百寿・紀寿いずれも数え年で100歳になったことを祝います。百寿は字のとおりですが、紀寿は"西暦で一世紀を生きた"ことに由来しています。」との事だ。カロリーを取りすぎだ。デジタル体重計が故障してしばらく体重を量らなかったが、古いアナログ体重計を引っ張り出して測定開始。ヤヤ太っていたので減量を目指す。夕食後黒電話一件。

Iob_20230615_
原ファイル名=「IOB_20230615_俺の敵 農に恵みの 雨が降る.gif」

CEEK.JPのワンタッチキーワード検索:「ホット検索ワード:
本日: 自衛隊 警視庁 解散 岐阜 海上保安 福岡 北朝鮮 陸自 大阪 自衛官
昨日: 警視庁 自衛隊 解散 北朝鮮 海上保安 福岡 大阪府警 千葉 マイナンバー NHK
一昨日: 警視庁 自衛隊 海上保安 北朝鮮 福岡 解散 大阪 山上 骨太 関西電力
二昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 福岡 海上保安 大阪 川崎 ウクライナ 埼玉 強盗;
三昨日: 警視庁 自衛隊 北朝鮮 海上保安 埼玉 京アニ 福岡 大阪 解散 京都アニメーション;
四昨日: 警視庁 自衛隊 年金 ガーシー マイナンバー 大阪 海上保安 北朝鮮 中国 維新」

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:嗚呼群馬、鬱陶しい選挙がまた始まるか:近世群馬の人々(1)のプロファイル分析は途中で断念:20230615。

嗚呼、群馬県とはつくずく面白く無い県だ。群馬県人はどんな人物が出てもびくともしない超忍耐強い県民かもしれない。国定忠治がいればもう十分だ。

世群馬の人々(1)のプロファイル分析(途中で断念)

世群馬の人々(1)のプロファイル分析(途中で断念)              
  本人の主たる職業 出自(士農工商) 家計状況 兄弟姉妹 学歴・教育環境 宗教 自死
内田粂太郎 教育家(音楽) 一人息子  
江口きち 歌人 兄1妹1    
金井之恭 書家 農? ◎(富農?)      
桑島定助 農家(養蚕)       キリスト教系?  
佐藤次郎 運動家(テニス) 士農工商        
須永 好 農業運動家・政治家          
住谷天来 宗教家(キリスト教) 士農工商       キリスト教系?  
角田金五郎 地衣類研究家 士農工商          
角田柳作 研究家(歴史・文明)       仏教系?  
村上随憲 医家(西洋医学)          
湯浅一郎 洋画家       キリスト教系?  

CEEK.JPでキーワード「群馬県 知事 選挙」を検索

検索結果(群馬県 知事 選挙)
6件の検索結果(0.707秒) 2023-06-01から2023-06-15の記事を検索

NHK群馬県知事選挙 元学校法人理事長の清水澄氏 立候補表明
NHK 14日 10:14

東京新聞群馬県知事選に前学校法人理事長・清水さん出馬表明
東京新聞 14日 07:47

日本経済新聞群馬県知事選、清水澄氏が立候補表明 学校法人前理事長
日本経済新聞 13日 20:00

上毛新聞「難民貴族」発言の清水氏、知事選出馬を表明 群馬県
上毛新聞 13日 19:40

NHK群馬県知事選挙 元学校法人理事長の清水澄氏 立候補表明
NHK 13日 18:55

NHK温泉のユネスコ・無形文化遺産に向け 県議会議員対象に研修会
NHK 12日 18:10

上毛新聞の「「難民貴族」発言の清水氏、」とのタイトルはさすがグンマー標準か。


*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 525.8 201 164 47726.5 21.9 25.4 21.3 4.1 3.6 0 9.5
時刻等℃ 13 22 16 0.00 mm
        1年の 45% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年6月14日(1時間ごとの値)


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

気象庁アメダス(HP&各ページへのリンク=画像をクリック ! )

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2025  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)