ざっそう句:冬景色
2011/12/24
昨日は晴れ。風が強く寒い日だった。天皇陛下の78歳の誕生日。諸用外出。笂井町周辺の農道を通ったら視界が360度開けており、素晴らしい景色に遭遇した。風が強く空気が乾燥して澄んでいるので遠くの山々も見える。車を止めてしばし、その景色を眺めた。親戚を訪問。ホウレンソウを収穫中でちょっと立ち話。最近寒くなってホウレンソウも値が良くなったとか。朝市場へ出荷に通っているとの事。元気でなにより。春先の福島原発事故の放射性物質汚染による出荷停止はなかったとの事。
2011/12/23の天気
| TAVE= | 3.9 | 
| TMAX= | 6.7 | 
| TMIN= | 0.5 | 
| DIFF= | 6.2 | 
| WMAX= | 8.1 | 
| SUNS= | 9.2 | 
| RAIN= | 0 | 
最低気温(℃)  0.5  24:00
最高気温(℃)  7.2  11:35
最大瞬間風速(m/s) 16.3(北北西)  15:22
ざっそう句:冬景色
■風抜けて三山迫る冬の田に
■目障りの家が無いのも贅沢ヨ
■寒風と共に溶け込むこの大地
■赤城山老女が語るかくれ岩
■祝日も北風受けて農夫稼ぐ
■焼き饅頭若きは店の場所知らず
■回顧談粗茶一杯に焼き饅頭
|
|
























































































|      「蚕の蛾の産卵イメージ」=ローテク実験ビデオ(DL=画像をクリック);  
|      ローテク実験ビデオ(DL=画像をクリック);  

