日々農天気:白菜栽培=2015-11;過ぎる時 気にせず過ごす 至福かな。1511。
2015年11月7日(土)
昨日は晴れ。最高気温(℃) 23.4 13:26。最低気温(℃) 7.8 06:33。ざっそう句;過ぎる時 気にせず過ごす 至福かな。用事外出。その前に主要苗に灌水。まだ朝露が残っていて地面が黒くなっている。サニーレタスは双葉の間に本葉が少しだけ出ていた。毎日成長しないと収穫できるまで育たない。当たり前だがその時々の姿を見損なっている。移植した白菜は活着したが、1~2枚葉を枯らしているのもある。成長より生命維持が優先なのは白菜も同じだ。ほぼ予定通りに用事は済んだが帰宅すると暗くなっていた。日没が早く夜の時間はたっぷりあるが、最近は早寝早起きになってしまった。腕時計は電池交換せずに、安物の新品を買った。とりあえず、携帯の時計を見ていたが、結構頻繁に時刻を見ているのが分かった。掛け時計も故障しているので、今回は百均の物を買った。ともかく、時刻が分からないと何となく不安になる。分秒までの正確さは必要ないが、大体の時刻を把握しておくと次の予定が立てやすい。
2015年11月6日の天気(AMEDAS)
TAVE= | 15.4 | NO DATA |
TMAX= | 22.8 | 最高気温(℃) 23.4 13:26 |
TMIN= | 9.2 | 最低気温(℃) 7.8 06:33 |
DIFF= | 13.6 | NO DATA |
WMAX= | 3 | 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 5.8(東南東) 14:22 |
SUNS= | 10 | NO DATA |
RAIN= | 0 | NO DATA |
Q
Q
日々農天気:白菜栽培=2015-11
白菜も、冬の降霜を凌ぐには結球させるのが最高の対策のようだ。昨年も何とか結球させる事ができたが、レジ袋をかけて失敗した。
従来方法では、株の上部を結束して内部を保護させるようだ。そのためにも、株が固く重くなる程度に結球してくれると有り難い。
写真は、2015年白菜のトップバッターだが、まだ葉が巻き始めた所で、固く結球するのはまだ先のようだ。
株間の間隔が少なく過密気味なので、間引き収穫しながら株間を広げるのも良さそうだ。
右側には自働蒔きの大根が育っている。肥料は与えていないが、そこそこ順調に育っている。