« 半端道楽:身辺雑記:田舎老人徒然草:全国的に暑かった館林に異変が発生か!?(測定サイト移設前後の比較);熊谷で 出たぞ高温 新記録。180724。 | メイン | 半端道楽:老人の寝言:老人の妄想:平成30年7月豪雨とその後の猛暑:被害者は災害弱者の老人と子供が多い;禅譲は 真夏の夢か 冷や汗か。180726。 »

2018年7月25日 (水)

水遊びから水泳へ(改題):寝言老人が幼少の頃:悪ガキ共の水泳自習;汗吹いて 流せぬ程の 雑事かな。180725。

2018年7月25日(水)
昨日は晴れ。ざっそう句;汗吹いて 流せぬ程の 雑事かな。午前、ノートパソコンに向かって作業したがボツにした。何となく忖度気味。相変わらず、猛暑日が続いている。畑は雑草に覆われた。畑に乗り込む元気も失せた。それでも、ヒユを一掴み収穫した。かみさんが茹でて食卓にあがる。葉緑素の量から見れば、ヒユがキャベツに圧勝するだろう。葉緑素と血液色素・ヘモグロビンの化学構造式が良く似ている。キャベツよりヒユの方が体に良さそうだと勝手に解釈する。体長2~3mmの小さな赤アリがオレをかじる。痛さと痒さの複合的な感覚がする。その都度捻りつぶすが、その数には勝てそうがない。宅内閑居。昼過ぎ廊下で昼寝。猫の真似をしているようだ。あれこれ古本に手を着けるが熟読できない。9月の自民党総裁選挙が注目を集める中、岸田文雄氏は立候補をしないと決めたようだ。政界は一寸先が闇と言われるようだが、戦わず白旗を掲げては、男を下げるだけで先がないように感じる。

日々農天気(花と実を楽しむ):青島温州みかんの花 :2013年5月25日 (土)の記事のリンク先に化学構造式。

*************************

2008/10/28

水遊びから水泳へ(改題):寝言老人が幼少の頃:悪ガキ共の水泳自習

追記(2018/07/24):この過去記事は、ほぼ10年前に書いたが、読みにくさがあるので、読み易く整形、再読して、印象・コメント等を追記して再利用。この記事は、老年期に達して、幼児から少年へと自分の成長を振り返ったものである。現代では、遊びも親や教師等の指導下に置かれているが、昔は遊びを通して、年長の子供が、年下の子供を指導するという古来からの習わしがあったように感じる。

自分の教育に関する基本的な見方は、自己と他者(指導者・仲間)という存在を前提に、他者⇒自己(レベル差がある場合)、仲間⇒自己(レベル差が無いか少ない場合)、自己⇔自己(指導者無しの場合)の3つ段階があると理解している。あるレベル以上になると指導者はいなくなる・不要になる。このような3つ段階は静的なものではなく動的である。これを言い直せば、人間は時に生徒であり、時には同級生であり、時には先生であり、そのレベルを認識しつつ行動すべきなのかも知れない。以下改造。

今日、川や沼で遊んだり、水泳をしたりしている光景はほとんど見ない。水質の汚濁が水遊びに適さなくなったのが主因であろう。昔は生活にゆとりがなく親は子供の遊びまで手が回らなかった。乳児は子守に預けられて、幼児になると近所の同年輩の友達と遊んだ。遊びも教育も一種の文化であり、文化は経済的・精神的ゆとりが無いと生まれない。

年齢が上がると共に遊びの行動半径も大きくなる。小学生の低学年前後になると近くの小川で水遊びをするようになる。最初の水遊びは水深が20~30㎝の洗い場である。夏になると水田に水を引くので水位は更に上昇する。そうすると何とかばた足で泳げる程度の水深となる。この風景は、当時庚申塚と言った、地域の小川にあった洗い場・洗濯場の風景に重なる。子供だけで遊んだような記憶しか残っていないが、当時の洗濯場は女衆の井戸端会議場でもあったので、幼児の水遊びに大人の目も行き渡っていた可能性もある。


当時は学校にもプールは無かった。水泳は小川で上級生が遊びの中で教えてやるものであった。先ず、水の中での息のつきかたを覚える。これも顔を水につけたり、頭を水の中に押しつけたりの遊びの中で自然に覚えたようだ。

次ぎにばた足で泳ぐ事を覚える。小学生の中学年前後になると水深が1m程度の沼で泳げるようになる。小川の水が流れ出す鯉沼がこれだった。当時は、鯉沼の弁天島の残骸が残っており、水上には見えなかったが、その辺は水深が浅かった。

次ぎに平泳ぎ、背泳ぎ、クロール等を覚える。小学生高学年から中学生の頃になるとかなりの距離を泳げるようになった。あるとき自分の背の立たないかなり水深のある沼の横断に挑戦した。この沼が現在の八幡沼(通称新沼)である。八幡沼で水死事故があったようだが、当時は何も知らなかったし、水泳も禁止されいたような記憶も無い。

泳ぎ始める前にはちょっと怖い思いがしたが、何とか対岸まで100m位の距離を泳ぎ切った。これで泳ぎに関して自信をつけたのも事実である。また、沼の端の松の木によじ登って、飛び込みをする者もいた。これは怖くてできなかった。沼側に傾いてせり出していた太い松の木があり、それが飛び込み台の役をしていた。

最後に、水が流れる粕川で泳いだ。川の水深や水流は場所により変わり危険が伴うので、余り無理はしなかったと記憶している。また、大人からも注意があった。ともかく、少年時代に一緒に遊んだ連中は、水泳も上手下手はあったが、全員出来た。これも、遊びを通して学んだ実技だ。

今日から見ると危険と背中合わせの遊びのようであったが、親たちも、適宜注意をしたりしていたように思う。幸い子供達の水難事故の記憶も無い。今日の八幡沼は鉄で囲まれ、進入禁止の看板が表示されている。また、小中学校にはプールが設置されているようだ。

水泳に関しては、地域の小川や沼で悪ガキ共と一緒に遊ぶ中で自然に覚えた。危険を伴っていたと思うが、このような少年期の体験は学校教育では得られないものがあったと思う。それは、危険だが遊びたいという少年達のチャレンジ精神を満足させてくれたのかも知れない。
不思議とこの体験には女の子は一人も出てこない。これも当時に文化だったのかも知れない。当時は、水泳パンツも無く、サルマタ一丁だけ。幼児は丸裸が当たり前だった。

*************************

2008/10/28

水遊びから水泳へ

今日、川や沼で遊んだり、水泳をしたりしている光景はほとんど見ない。水質の汚濁が水

遊びに適さなくなったのが主因であろう。昔は生活にゆとりがなく親は子供の遊びまで手

が回らなかった。乳児は子守に預けられて、幼児になると近所の同年輩の友達と遊んだ。

年齢が上がると共に遊びの行動半径も大きくなる。小学生の低学年前後になると近くの小

川で水遊びをするようになる。最初の水遊びは水深が20~30㎝の洗い場である。夏に

なると水田に水を引くので水位は更に上昇する。そうすると何とかばた足で泳げる程度の

水深となる。当時は学校にもプールは無かった。水泳は小川で上級生が遊びの中で教えて

やるものであった。先ず、水の中での息のつきかたを覚える。これも顔を水につけたり、

頭を水の中に押しつけたりの遊びの中で自然に覚えたようだ。次ぎにばた足で泳ぐ事を覚

える。小学生の中学年前後になると水深が1m程度の沼で泳げるようになる。次ぎに平泳

ぎ、背泳ぎ、クロール等を覚える。小学生高学年から中学生の頃になるとかなりの距離を泳

げるようになった。あるとき自分の背の立たないかなり水深のある沼の横断に挑戦した。

泳ぎ始める前にはちょっと怖い思いがしたが、何とか対岸まで100m位の距離を泳ぎ切っ

た。これで泳ぎに関して自信をつけたのも事実である。また、沼の端の松の木によじ登って、

飛び込みをする者もいた。これは怖くてできなかった。今日から見ると危険と背中合わせの

遊びのようであったが、親たちも、適宜注意をしたりしていたように思う。幸い子供達の水難

事故の記憶も無い。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 759.4 159 206 73723.8 31.6 37.2 26.6 10.6 4 12.1 0 26.4 37.7 8.8(東)
時刻等℃   D m/s H mm 05:21 15:21 20:31
2018年07月24日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1


*************************

CEEK.JPでキーワード「岸田文雄」のニュース検索(上位100件=新しい順):検索日=20180725-0605

263 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複2件は非表示です) 次の100件 →
【自民党総裁選】迷った岸田氏、何も得ず 首相は不... (政治) 05:30 産経新聞
岸田政調会長、総裁選不出馬 首相と石破氏の一騎打ちへ (社会) 05:30 スポニチ
安倍氏対石破氏の構図 自民総裁選 (地方・地域) 05:05 中日新聞
岸田氏、立候補せず 「首相を支持」 (政治) 03:54 毎日新聞
岸田氏、勝算なく「撤退」 禅譲にかすかな望み (政治) 02:48 毎日新聞
岸田氏が総裁選不出馬 自民党の閉塞感が表れた (その他) 02:48 毎日新聞
「苦悩のうえ下した決断」 石破氏 (その他) 02:00 日本経済新聞
安倍氏、総裁3選有力 (その他) 02:00 日本経済新聞
岸田氏、名門の重圧 (その他) 02:00 日本経済新聞
岸田氏、名門の重圧 総裁選不出馬 揺れた末の決断 (経済) 01:30 日本経済新聞
【自民党総裁選】党員票獲得目指し安倍首相と石破... (その他) 00:38 ポストセブン
【自民党総裁選】安倍晋三総裁の連続3選濃厚に 岸田... (政治) 00:11 産経新聞
岸田氏、総裁選不出馬を表明 安倍首相の3選が有力に (経済) 24日 23:15 日本経済新聞
「苦悩のうえの決断」 岸田氏不出馬で石破氏 (経済) 24日 23:03 日本経済新聞
「岸田さんの苦悩、察するにあまりある」 自民・石破氏 (その他) 24日 22:39 朝日新聞
岸田政調会長の記者会見要旨 (政治) 24日 22:32 毎日新聞
岸田氏が総裁選不出馬 首相支持 (地方・地域) 24日 22:00 中国新聞
岸田氏、禅譲に望み 2位見込めず「撤退」 (政治) 24日 21:45 毎日新聞
「敗れたら冷や飯」転落恐れたか 岸田氏、不出馬の背景 (その他) 24日 21:40 朝日新聞
岸田氏「総裁選で安倍首相を支持する」明言 (政治) 24日 21:39 毎日新聞
岸田氏が総裁選不出馬「総合的に勘案」安倍3選支持 (社会) 24日 21:09 日刊スポーツ
【自民党総裁選】安倍晋三首相「継続は力」医師会パ... (政治) 24日 20:48 産経新聞
石破氏、個人判断で投票を=野田氏「信念に従うだけ... (政治) 24日 20:40 時事通信
岸田氏、9月の自民党総裁選への出馬を断念 (国際) 24日 20:22 Sputnik
自民総裁選、岸田氏が不出馬表明=安倍首相3選を支... (政治) 24日 20:21 時事通信
岸田氏、自民総裁選出馬断念…安倍氏3選を支持 (政治) 24日 20:13 読売新聞
自民総裁選、岸田氏が出馬見送り表明「首相中心に政策課題」 (政治) 24日 19:59 THE PAGE
総裁選、安倍首相は盤石か 世論調査から浮かぶ不安材料 (政治) 24日 19:59 朝日新聞
岸田氏、自民総裁選不出馬 3選支持、首相優位に (その他) 24日 19:56 共同通信
【自民党総裁選】支持未表明の竹下派 竹下亘会長「... (政治) 24日 19:48 産経新聞
岸田氏、自民総裁選に不出馬 3選支持、首相優位に (政治) 24日 19:37 共同通信
【岸田氏会見詳報(2)】次々回の総裁選は「一つ一... (政治) 24日 19:33 産経新聞
岸田氏「政治課題、総理中心に取り組む」 総裁選不出馬 (その他) 24日 19:23 朝日新聞
石破氏「誰が出るからやめたとか、誰が出ないから... (その他) 24日 19:14 AbemaTIMES
自民は「不自由民主党」=国民・玉木氏 (政治) 24日 19:09 時事通信
岸田氏が不出馬表明 首相3選を支持 (社会) 24日 19:00 ZAKZAK
【岸田氏会見詳報(1)】「安倍晋三総理中心に政治... (政治) 24日 18:58 産経新聞
野田聖子氏「これまでの道のりを自分の信念に従っ... (その他) 24日 18:42 AbemaTIMES
「総理と人事の密約は全くない」岸田氏、総裁選の... (その他) 24日 18:27 AbemaTIMES
【自民党総裁選】不出馬の岸田文雄氏「いつまでも明... (政治) 24日 17:51 産経新聞
岸田氏「総裁選に出馬せず」 首相の3選支持を表明 (経済) 24日 17:51 日本経済新聞
自民党総裁選、岸田政調会長は出馬見送り (政治) 24日 17:45 TBSテレビ
岸田氏 総裁選に立候補せず、正式表明 (政治) 24日 17:43 毎日新聞
岸田政調会長が総裁選への立候補見送り表明 (その他) 24日 17:40 共同通信
岸田氏、自民総裁選に不出馬 (社会) 24日 17:05 デイリースポーツ
岸田氏が総裁選不出馬へ 首相3選支持 (社会) 24日 16:20 ZAKZAK
岸田文雄氏、総裁選立候補見送り 安倍首相の3選支持へ (その他) 24日 16:03 朝日新聞
岸田氏、総裁選出馬見送りへ 午後5時半から記者会見 (経済) 24日 15:43 日本経済新聞
【自民党総裁選】岸田文雄氏が立候補を見送り (政治) 24日 15:42 産経新聞
岸田氏が出馬見送り (政治) 24日 15:38 毎日新聞
自民総裁選、岸田政調会長が立候補見送りを表明-記者会見 (経済) 24日 15:28 Bloomberg.co.jp
自民総裁選、岸田政調会長が立候補見送り (その他) 24日 15:26 共同通信
自民党総裁選 岸田政調会長が立候補見送りへ (政治) 24日 15:15 NHK
9月総裁選に大番狂わせ! 石破茂氏が目論む逆転への秘策 (その他) 24日 14:03 リアルライブ
自らの総理就任「全く考えてない」、総裁選は自然体... (経済) 24日 13:44 ロイター
UPDATE 1-自らの総理就任「全く考えてない」、総裁... (経済) 24日 13:42 ロイター
自らの総理就任「全く考えてない」、総裁選は... (中国・朝鮮) 24日 13:33 大紀元
安倍晋三首相 総裁3選を決めてしまおうと“約束手形”乱発 (社会) 24日 07:00 ポストセブン
豪雨対策、自民総裁選に急浮上 石破氏「防災省」を主張 (国際) 24日 01:28 Sputnik
【自民党総裁選】岸田派・古賀誠名誉会長「岸田会長... (政治) 23日 22:46 産経新聞
豪雨対策、自民総裁選に急浮上 (政治) 23日 20:10 デイリースポーツ
豪雨対策、自民総裁選に急浮上 石破氏「防災省」を主張 (政治) 23日 20:06 共同通信
「改憲」「防災省」争点化=安倍首相、石破氏さや当... (政治) 23日 18:43 時事通信
地域医療、岸田党政調会長招き討議 鈴木議員... (地方・地域) 23日 13:56 山形新聞
FNN世論調査 内閣支持42.1%、不支持47.3% (政治) 23日 12:22 フジテレビ
「自民総裁に相応しい人」報道各社調査 (社会) 23日 11:55 ZAKZAK
自民総裁選、岸田政調会長出馬あるか? (社会) 23日 11:55 ZAKZAK
「世襲政治」王国日本、閣僚の半分が代を受け... (中国・朝鮮) 23日 10:28 中央日報
カジノ法に「反対64・8%」共同通信世論調査 (社会) 23日 09:56 日刊スポーツ
安倍政権にYESかNOか、党員に問う/政界地獄耳 (社会) 23日 09:45 日刊スポーツ
カジノ法反対64% 「働き方」法評価せず60% (政治) 23日 07:43 東京新聞
“赤坂自民亭”で安倍首相が若手議員に地方行脚を売り込み (社会) 23日 07:00 ポストセブン
安倍首相は自民総裁選出馬へ、政権継続に決意-菅官房長官 (経済) 23日 06:00 Bloomberg.co.jp
安倍首相 豪雨対応NO、カジノNOも支持率微減 共同通信調査 (社会) 23日 05:30 スポニチ
カジノ法に反対64%、参院6増「問題」55% 全... (地方・地域) 23日 05:00 中日新聞
「次の自民総裁」、小泉・安倍氏並ぶ (その他) 23日 02:00 日本経済新聞
竹下・岸田氏が握手 総裁選を意識? (その他) 23日 02:00 日本経済新聞
次の自民総裁、小泉・安倍氏並ぶ 石破氏が追う (政治) 22日 23:30 日本経済新聞
カジノ法に反対64% 豪雨対応62%が評価せず (政治) 22日 19:12 共同通信
総裁選意識、注目2氏が握手=岸田氏「力持ってこそ発展」 (政治) 22日 16:36 時事通信
【自民党総裁選】竹下氏と岸田氏が笑顔で握手 竹下... (政治) 22日 15:09 産経新聞
竹下・岸田両氏がパーティーで握手 総裁選を意識? (経済) 22日 14:15 日本経済新聞
来夏の参院選へ、大沼氏が意気込み (地方・地域) 22日 09:44 山形新聞
岸田氏、態度保留続く 首相動向「勘案」 (政治) 22日 02:16 毎日新聞
総裁選で岸田氏「憲法も争点に」 出馬可能性は明言せず (その他) 22日 02:00 日本経済新聞
岸田氏「憲法も争点」、自民総裁選で (経済) 21日 22:47 日本経済新聞
石破茂氏、安倍首相との論戦意欲「いろいろな考え」 (社会) 21日 22:07 日刊スポーツ
くりぃむ上田晋也が安倍首相の赤坂自... (エンターテイメント) 21日 21:40 LITERA
岸田氏態度表明避ける 8月下旬以降表明か (政治) 21日 20:22 毎日新聞
【自民党総裁選】岸田文雄政調会長「安倍晋三首相の... (政治) 21日 19:58 産経新聞
自民総裁選、岸田氏「安倍首相の表明時期も勘案」 (政治) 21日 19:44 TBSテレビ
総裁選候補、早速地方へ=党員票争奪戦が本格化 (政治) 21日 17:29 時事通信
オウム死刑執行の異例報道 グロテス... (エンターテイメント) 21日 12:36 毎日新聞
野田聖子氏、どう乗り越える推薦人の壁 (社会) 21日 10:25 ZAKZAK
首相会見「改憲争点」 出馬表明、来月下旬以降 (政治) 21日 04:01 毎日新聞
自民総裁選へ号砲 首相「憲法改正、大きな争点」 (その他) 21日 02:00 日本経済新聞
【政界徒然草】幹事長続投か、それとも…安倍首相... (その他) 21日 01:00 産経新聞
自民総裁選へ「号砲」 憲法改正も争点に (経済) 21日 00:05 日本経済新聞
263 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複2件は非表示です) 次の100件 →


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2025  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)