日々が農好天気:カボチャ栽培2019年:金山赤カボチャの初収穫(9月14日);満月は 欠け始めても 丸く見え。20190915。
2019年9月15日(日)
昨日は曇り一時晴れ。ざっそう句;満月は 欠け始めても 丸く見え。午前、久しぶりに畑に出るが、雑草が伸びすぎて踏み込めない。鎌で通路を切り開き、金山赤カボチャまで到達。前回見た時は未熟であったが、今回は収穫時だろうと期待した。赤いカボチャが見えた。だが、その半分位が腐りかけていた。勿体ないので収穫した。中の種子は自家採種して残した。腐っていない所を切り出してかみさんに渡した。早速、昼飯に試食。やや、ホクホク感に欠けるが食べられた。午後は、あるイベントの招待券を貰ったので出かけた。途中スーパーでお礼の品を買う。知人宅で、相乗りの車に乗り換えて、最後までイベントを楽しんだ。昨日は望・満月であったが雲が厚く月は見えなかった。
原ファイル名=「IOB_2019_MATURI_祭りのチンドン屋20190914.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
************************
日々が農好天気:カボチャ栽培2019年:金山赤カボチャの初収穫(9月14日)
苦労して育ててきた金山赤カボチャも雑草の海に沈没してしまい、畑に踏み込む元気を失った。今回蒔いた種は、貰い物から自家採種したもので、古里・産地を出てから3~4代目頃かも知れない。
原ファイル名=「IOB_2019_K_R_P_RED-PUNPKIN金山赤カボチャ20190914.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
交雑が進み、赤色の面積が減ると思っていたが、表面全体に赤色が出た。だが、固い皮も雑菌が冒して腐り、内部の種子は手でほじり出せた。硬い表皮だけ切り出して煮物にした。
「日々が農好天気:カボチャ栽培2019年:金山赤カボチャの播種;代替わり 種蒔く人の 苦楽知る。20190416。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2019/04/2019-1e09.html)。(2019年4月16日 (火))」
育てた、金山赤カボチャの苗は10本以上あると思うが、生育状況は皆目分からない。これから、枯れ草の中から姿を現してくれば儲けものだ。種蒔きから収穫までおよそ5ヶ月かかっている。もう少し早く収穫して、しばらく追熟させれば美味く食べられるのだろう。
国産のカボチャの価格は安い方で300百円程度の物があった。カボチャは長期保管が可能なのだが、最近は冬から春先には外国産のカボチャが出回る。気になるのは農薬の使用等。
************************
項目 | 日積温 | 残日 | 通日 | 通積温 | TA | TX | TN | TD | WX | SN | RN | 瞬低T | 瞬高T | 瞬風 |
DATA | 528.9 | 108 | 257 | 103000.6 | 22.0 | 26 | 17.2 | 8.8 | 4.2 | 2.3 | 0 | 17 | 26.7 | 7.8(東南東) |
時刻等℃ | 日 | D | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | ℃ | m/s | H | mm | 05:37 | 13:23 | 13:50 | |
2019年09月14日 伊勢崎(イセサキ) | 1年の | 70% | 経過 | AMEDASへのリンク |
************************