2025年5月17日 (土)

◎群馬県民よ自分は世界一幸せだと思え;オンカカカ タガがゆるめば 水が漏る。20250517。

2025(皇紀2685年明治158年大正114年昭和100年平成37年令和7年)年5月17日(土)
◎群馬県民よ自分は世界一幸せだと思え
昨日は晴れ。(アメダス日照時間率=57.33%)。
05/16;アメダス最高気温TX=27.7℃、15時。最低気温TN=16.8℃、5時(南東:風速WX=4.8、16)
05/15;アメダス最高気温TX=26.2℃、15時。最低気温TN=14.0℃、5時(東南東:風速WX=3.4、15)
05/14;アメダス最高気温TX=25.6℃、16時。最低気温TN=14.7℃、5時(東南東:風速WX=3.6、15)
ざっそう句;オンカカカ タガがゆるめば 水が漏る。20250517。

昨日で四日連続の夏日になった。玄関先新聞。午後はセンダンの花を観賞しながらお茶会をした。センダンは別名樗・オウチとも言い、薄紫の花を付ける高木だ。夏は日陰を作ってくれる。忍冬・スイカズラの花も咲いていた。ツル性の樹木だが、花は芳香を放つ。庭の片隅にはアヤメも咲いている。初夏を思わせる天気が続いている。オマケに甘い菓子も食えた。幸せな一時。上毛新聞一面には群馬県民会館の廃止という大きな活字が躍っていた。こりゃあのオッサンの持病が出たのかと思った。そもそも論だが、人間、政治家よりパフォーマーの方が適職のヒトもいるようだ。才能がありすぎると器用貧乏になってしまう。オレ様的には志を持って国政に出た以上、その戦場で愚直に最後まで勝負をして欲しかった。それが群馬男児の由緒正しい生き方だと思う。高山彦九郎+国定忠治+小栗忠順こそ上毛カルタの赤札男児・上州純心三羽ガラスだろうが、現代に生きていれば、どのよな生き様を見せてくれるのか。群馬県には、県政混乱の火種になる副知事問題が控えているようだ。唐突に出てきた群馬県民会館の廃止というニュースは、今後本格化する問題の予兆なのか。知事は今後の影響を分散・軽減化をするためのおとり策戦として使っているのか。兵庫県知事の再選問題は大混乱に陥り、今や県政が麻痺状態になっている。群馬県も兵庫県と類似した体質を持っている。最近、群馬県の県政も揺らぎだしているように感じる。群馬県民も昼行灯から脱却しつつあるようだ。現知事に、流動化する群馬県をまとめきれる器量があるか県民は疑心暗鬼になりつつあると思う。その試金石が群馬県民会館事案ではないかと妄想されてくる。

◎世界有数の未開地の発展スピードは世界一だ(うそ);オンカカカ 全部話すワ 腹の裏。20240526。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2024/05/20240526-1172.html)。(2024年5月26日 (日))」で、「。このニュースの裏側にはもっとブラックな腹芸が透けて見える。副知事を次世代の知事に祭り上げて、自分が院政を敷いて裏から県政とその利権を支配しようとする陰謀であるかのように見えて来る。未開のグンマー賢人なら諸手を挙げてそのような馬鹿話を歓迎するだろう。そもそも論だが、群馬県は政府のポンコツ官僚をもらい受けて、リユースする伝統が残っていたようだ。それ故、独自の有能な県知事を育ててきなかった。大澤県議は、県知事になって、リモコン県政からの脱却を試みたようだが、グンマーパワーに足をすくわれてしまったようだ。侮りがたいはグンマーパワーだ。幸い、群馬県には、まだ芽を出し切っていないが、政治家として十分活動出来る可能性を持っている優秀な人材は多数いるだろう。こういう、末期的なグンマー性を乗り越えて活躍する若い人材に期待したい。山本龍前前橋市長は、山本一太流を真似したようだが、カレも時代の流れに足を掬われてしまった。このようなリスクは、各レベルの県政に、次々津波のように襲ってくると予想される。群馬県の地方自治が活性化するのはこれからだ。しっかり観察して採点しよう。」と書いた。

ウ・ロ戦争(20220224)は始まってから3年以上経過してしまった。直接交渉による停戦の期待もあったが、そのチャンスも遠ざかったようだ。

NHKは、「ロシア ウクライナ直接協議 捕虜交換で合意も停戦の発表なし。;url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250516/k10014807211000.html。(2025年5月17日 2時31分)」というタイトルで、「ロシアとウクライナの停戦をめぐる高官級の直接協議が、およそ3年ぶりにトルコで行われました。それぞれ1000人の捕虜を近く交換することで合意しましたが、停戦の実現をめぐっては、双方から具体的な発表はなく、今後も協議を続けるものとみられます。」と報じた。

Iob_20250517_
原ファイル名=「IOB_20250517_オンカカカ タガがゆるめば 水が漏る.gif」

講談社「昭和萬葉集 巻一」を鑑賞。戦前は日本帝国憲法が国民万般の行動規範であった。初年兵が軍隊に入り先ず最初に体験するのは、古参兵のイジメだったようだ。学校の体罰も当たり前だったようだ。自慢じゃ無いが、おれ様も、小学一年生の時、両手に水が入ったバケツをぶら下げて、廊下に立たされたことがあった。相当な悪ガキだったのだろう。鉄は熱い内に打てとは一面の真理だろうが、今なら完全なるパワハラか。次の一首を読むと体罰の行使で苦悩した先生がいたと知って慰みにはなった。

福沢準一(教師の歌の項)
生徒の頭吾はなぐりぬ道理ある事なりながら慰みがたし

************************

1 番
トントントンと トントンと
雨戸をたたく 空っ風
ばあちゃんせっせと 繭紡ぐ
遠い昔の 手仕事が
いつか築いた 絹の国
ばあちゃんの手が なつかしい

祖母はクズ繭を使って糸を紡いでいた。
カイコが卵から這いだしてきたばかりの
稚蚕を育てるのは女性の仕事であった。
稚蚕を育てる蚕室はホルマリンで消毒して、
障子等に新聞を貼ってすきま風が入らないようにした。
蚕室の気温や湿度を整え、
稚蚕の発病を防止するのが大変であった。
その後、稚蚕飼育所(組合組織)ができて、
稚蚕飼育は共同でするようになった。

2 番
髷と脇差し 投げ捨てて
黒船よりも 白い絹
挑戦いどむ 男の子等が
世界に向けて 海渡る
見よ東国の 心意気
先人達の 夢の旅

伝説ではわが家のご先祖様は、
地域で最初にちょんまげを切ったそうだ。
「XX坊主」というあだ名が付けられたようだ。
明治維新になっても、しばらくは
ちょんまげを切るべきか、
様子見をしていたのだろうか
寺子屋で学んだようだ。
「XX坊主」の息子の写真が残っている。
髪を分け、立派な洋装をして写っている。
社会も安定して小学校に通ったようだ。
その弟は生糸貿易等を目指して渡米した。
師範学校を出た。
祖父は高山社に通った。
男なら夢を見よ。
父の青年時代は戦争に明け暮れた。

3 番
トントントンと トントンと
耳に響くは 母さんの
胸の鼓動と 子守歌
耳をそば立て そっと聞く
かいこの夢は 果てしなく
時代を駆ける 海の風

幼少の頃は、母は労働者でもあった。
その上に育児にも追われていた。
当時の育児は女性の仕事であった。
当然育休などはない。
祖母は両親を亡くした従姉の世話、
母は弟妹の世話、
自分の世話をしたのは曾祖母であった。
腰を曲げてヨチヨチ歩き。
その後を自分がヨチヨチ付いていった。
今でも母の鼓動と子守歌を聞きたい。
大正生まれの父は小学校しか出られなかった。
2016(平成28)年6月16日(木)

************************

検索結果(斎藤元彦)
194件の検索結果(0.077秒) 2025-05-03から2025-05-17の記事を検索

「斎藤元彦知事は遺族に謝罪すべき」元県民局長の情報漏洩問題…県総務常任委員会が要求
東京スポーツ新聞 16日 20:02

************************

検索結果(山本一太)
15件の検索結果(0.072秒) 2025-05-02から2025-05-16の記事を検索

築50年、役割終えた」群馬県民会館、廃止方針 新たな拠点整備へ
朝日新聞 15日 21:30(https://www.asahi.com/articles/AST5H3K0DT5HUHNB00HM.html#:~:text=%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%B8%80%E5%A4%AA);「存廃議論が続いていた群馬県民会館(前橋市日吉町)について、群馬県の山本一太知事は15日、廃止方針を発表した。利用者が減少しており、試算された50億円以上の費用をかけて大規模改修する必要はないと判断したという。県民会館の建物は解体し、隣接する県立図書館の敷地とあわせ、デジタル技術も活用した「新しい文化拠点」として整備を進めるという。 山本知事は定例会見で、施設存続には多額の改修費がかかるうえ、利用者が減少していることを挙げ、「建設から50年がたち、その役割を終えた」と廃止を決めた理由を語った。新しい施設については「ワイズスペンディング(賢い支出)と県民幸福度の向上を両立させ、『群馬モデル』と呼べるような文化拠点を整備する」と話した。地元・前橋市の小川晶市長にはすでに廃止方針を伝えている。存廃議論が続いていた群馬県民会館(前橋市日吉町)について、群馬県の山本一太知事は15日、廃止方針を発表した。利用者が減少しており、試算された50億円以上の費用をかけて大規模改修する必要はないと判断したという。県民会館の建物は解体し、隣接する県立図書館の敷地とあわせ、デジタル技術も活用した「新しい文化拠点」として整備を進めるという。 山本知事は定例会見で、施設存続には多額の改修費がかかるうえ、利用者が減少していることを挙げ、「建設から50年がたち、その役割を終えた」と廃止を決めた理由を語った。新しい施設については「ワイズスペンディング(賢い支出)と県民幸福度の向上を両立させ、『群馬モデル』と呼べるような文化拠点を整備する」と話した。地元・前橋市の小川晶市長にはすでに廃止方針を伝えている。」

検索結果(斎藤元彦)
195件の検索結果(0.083秒) 2025-05-02から2025-05-16の記事を検索

【速報】斎藤知事「消費者庁の見解受け止めていくことが重要」消費者相の公益通報解釈の否定答弁受け;日本テレビ 15日 14:37

************************
CEEK.JP検索
検索結果(斎藤元彦)
195件の検索結果(0.083秒) 2025-05-02から2025-05-16の記事を検索
193件の検索結果(0.079秒) 2025-05-01から2025-05-15の記事を検索
173件の検索結果(0.483秒) 2025-04-30から2025-05-14の記事を検索
130件の検索結果(0.077秒) 2025-04-29から2025-05-13の記事を検索
93件の検索結果(0.080秒) 2025-04-28から2025-05-12の記事を検索
93件の検索結果(0.077秒) 2025-04-27から2025-05-11の記事を検索
80件の検索結果(0.080秒) 2025-04-26から2025-05-10の記事を検索
93件の検索結果(0.075秒) 2025-04-25から2025-05-09の記事を検索
87件の検索結果(0.079秒) 2025-04-24から2025-05-08の記事を検索
98件の検索結果(0.079秒) 2025-04-23から2025-05-07の記事を検索
102件の検索結果(0.075秒) 2025-04-22から2025-05-06の記事を検索
106件の検索結果(0.077秒) 2025-04-21から2025-05-05の記事を検索
106件の検索結果(0.080秒) 2025-04-20から2025-05-04の記事を検索
106件の検索結果(0.179秒) 2025-04-19から2025-05-03の記事を検索
99件の検索結果(0.080秒) 2025-04-18から2025-05-02の記事を検索
115件の検索結果(0.081秒) 2025-04-17から2025-05-01の記事を検索
133件の検索結果(0.083秒) 2025-04-16から2025-04-30の記事を検索
155件の検索結果(0.083秒) 2025-04-15から2025-04-29の記事を検索
155件の検索結果(0.077秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
156件の検索結果(0.077秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
163件の検索結果(0.082秒) 2025-04-12から2025-04-26の記事を検索
156件の検索結果(0.132秒) 2025-04-11から2025-04-25の記事を検索
153件の検索結果(0.229秒) 2025-04-10から2025-04-24の記事を検索
144件の検索結果(0.078秒) 2025-04-09から2025-04-23の記事を検索
136件の検索結果(0.418秒) 2025-04-08から2025-04-22の記事を検索
131件の検索結果(0.530秒) 2025-04-07から2025-04-21の記事を検索
139件の検索結果(0.080秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
143件の検索結果(0.081秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
151件の検索結果(0.077秒) 2025-04-04から2025-04-18の記事を検索
142件の検索結果(0.080秒) 2025-04-03から2025-04-17の記事を検索
135件の検索結果(0.079秒) 2025-04-02から2025-04-16の記事を検索
137件の検索結果(0.076秒) 2025-04-01から2025-04-15の記事を検索
149件の検索結果(0.078秒) 2025-03-31から2025-04-14の記事を検索
153件の検索結果(0.076秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
150件の検索結果(0.078秒) 2025-03-29から2025-04-12の記事を検索
163件の検索結果(0.075秒) 2025-03-28から2025-04-11の記事を検索
215件の検索結果(0.077秒) 2025-03-27から2025-04-10の記事を検索
294件の検索結果(0.079秒) 2025-03-26から2025-04-09の記事を検索
313件の検索結果(1.194秒) 2025-03-25から2025-04-08の記事を検索
356件の検索結果(0.230秒) 2025-03-24から2025-04-07の記事を検索
367件の検索結果(0.881秒) 2025-03-23から2025-04-06の記事を検索
377件の検索結果(1.032秒) 2025-03-22から2025-04-05の記事を検索
384件の検索結果(0.011秒) 2025-03-21から2025-04-04の記事を検索
412件の検索結果(0.231秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
468件の検索結果(0.082秒) 2025-03-19から2025-04-02の記事を検索
455件の検索結果(0.077秒) 2025-03-18から2025-04-01の記事を検索

************************
ホット検索ワード(CEEK.JP)
本日(20250517): 警視庁 自衛隊 海上保安 兵庫 防衛省 沖縄 大阪 ウクライナ 千葉 埼玉
本日(20250516): 警視庁 自衛隊 海上保安 備蓄米 千葉 防衛省 大阪 兵庫 特捜部 三郷
本日(20250515): 警視庁 自衛隊 海上保安 千葉 備蓄米 兵庫 犬山 防衛省 和歌山 トランプ
本日(20250514): 警視庁 自衛隊 千葉 日産 海上保安 大阪 福岡 沖縄 兵庫 中国
本日(20250513): 警視庁 自衛隊 日産 千葉 大阪府警 中居 海上保安 大阪 兵庫 万博
本日(20250512): 警視庁 海上保安 千葉 自衛隊 大阪 沖縄 韓国 尖閣 中国 川崎
本日(20250511): 警視庁 自衛隊 海上保安 大阪 沖縄 パキスタン 韓国 JR九州 万博 北朝鮮
本日(20250510): 警視庁 自衛隊 トランプ 北朝鮮 田原市 海上保安 田原 パナソニック 大阪 沖縄
本日(20250509): 警視庁 自衛隊 海上保安 トヨタ 立川 兵庫 大阪 万博 中国 府警
本日(20250508): 警視庁 自衛隊 海上保安 東大前 川崎 パキスタン 万博 沖縄 南北線 西田昌司
本日(20250507): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 嵐 万博 大阪 中国 沖縄
本日(20250506): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 横須賀 福岡 イスラエル 万博 大阪
本日(20250505): 警視庁 川崎 海上保安 自衛隊 兵庫 尖閣 西成 JR九州 中国 北朝鮮
本日(20250504): 川崎 警視庁 赤沢 自衛隊 尖閣 海上保安 アマゾン 大阪 西成 中国
本日(20250503): 警視庁 自衛隊 川崎 海上保安 大阪 万博 福岡 西成 沖縄 神奈川
本日(20250502): 警視庁 川崎 自衛隊 西成 海上保安 大阪 フジテレビ 八潮 万博 和歌山
本日(20250501): 警視庁 自衛隊 埼玉 海上保安 万博 大阪 三井住友 フジテレビ 和歌山 沖縄
本日(20250430): 警視庁 沖縄 万博 自衛隊 海上保安 三井住友 中国 大阪 千葉 福岡
本日(20250429): 警視庁 千葉 自衛隊 万博 逆走 大阪 海上保安 沖縄 福岡 兵庫
本日(20250428): 警視庁 兵庫 自衛隊 海上保安 大阪 逆走 万博 埼玉 JR九州 拉致
本日(20250427): 警視庁 自衛隊 海上保安 兵庫 和歌山 万博 北朝鮮 トヨタ JR九州 拉致
本日(20250426): 警視庁 トヨタ 自衛隊 兵庫 万博 中国 海上保安 福岡 大阪 神戸
本日(20250425): 警視庁 自衛隊 中国 海上保安 大阪 万博 福岡 和歌山 日産 埼玉
本日(20250424): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 福岡 兵庫 埼玉 熊本
本日(20250423): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 中国 兵庫 埼玉 和歌山 防衛省 福岡
本日(20250422): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 埼玉 中国 和歌山 大阪 北朝鮮 ローマ教皇
本日(20250421): 警視庁 自衛隊 海上保安 埼玉 万博 中国 福岡 関税 Google 兵庫
本日(20250420): 警視庁 福岡 自衛隊 万博 和歌山 中国 関税 海上保安 埼玉 JR九州
本日(20250419): 警視庁 自衛隊 福岡 埼玉 万博 和歌山 中国 海上保安 滋賀 関税
本日(20250418): 警視庁 自衛隊 トランプ 海上保安 福岡 一宮 中国 和歌山 鹿児島 年金

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 537.5 229 136 STOP 22.4 27.7 16.8 10.9 4.8 8.6 0
時刻等℃ 15 5 16 57.33 mm
        1年の 37% 経過       AMEDASへのリンク  
 
伊勢崎(群馬県) 2025年5月16日(1時間ごとの値)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2025-PART1

00001_アクセスランキング記録2024-PART3

00001_アクセスランキング記録2024-PART2

00001_アクセスランキング記録2024-PART1

00001_アクセスランキング記録2023-PART2

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

2025年5月16日 (金)

◎群馬県民よ自分の善良なるDNAを再発見せよ;オンカカカ 最後の役は ジョーカーだ。20250516。

2025(皇紀2685年明治158年大正114年昭和100年平成37年令和7年)年5月16日(金)
◎群馬県民よ自分の善良なるDNAを再発見せよ
昨日は晴れ。(アメダス日照時間率=50.00%)。
05/15;アメダス最高気温TX=26.2℃、15時。最低気温TN=14.0℃、5時(東南東:風速WX=3.4、15)
05/14;アメダス最高気温TX=25.6℃、16時。最低気温TN=14.7℃、5時(東南東:風速WX=3.6、15)
05/13;アメダス最高気温TX=27.0℃、16時。最低気温TN=13.5℃、5時(東南東:風速WX=3.9、16)
ざっそう句;オンカカカ 最後の役は ジョーカーだ。20250516。

昨日は三日連続の夏日になった。玄関先新聞。アメダスデータを並べてみると似たような数値が並んでいる。同じような天気が続いているのだ。文字記録はまさにアナログ事象のデジタル化なのだ。だが、デジタル化をすると情報が一人歩きしてしまう。庭先の南天の花穂が少しだけ大きくなった。それでも菜種以下ほどの小ささだ。蕾がほんのりと赤味を帯びている。白い花が咲くはずだ。遺伝子は細胞の運命を決めてしまう絶対権力者だ。花そのものの機能が生殖目的だ。花を咲かせる部分は身体部分の成長とは切り離されてしまう。遺伝子とはまさに利己的なのだ。昔、利己的な遺伝子とか言う名著が話題になった。そんな視点で社会を見ればどうか。先日の上毛新聞に藤岡市の官製談合という大ニュースが流れた。これは、スクープかと思ったが、どうも取材した記者の躍動感は伝わってこない。トカゲの尻尾切りか。まさにローカル紙は地方警察の広報紙に成り下がっているのか。同じような官製談合のニュースが前橋市でも起きた。市長が残り、副市長は逮捕された。そもそも論だが、副市長が刑事事件で逮捕されれば直ちに市長の任命責任が問われるべきでは無いか。前前橋市長が落選したのは前橋市民が正常な判断力を失わなかった証明だろう。上毛新聞はもっとニュースを深掘りすべきではないか。同じ購読料なら、躍動感に溢れた記事が読みたい。藤岡市役所内で事件が発生した原因等は市議会がそれを追及・解明・対策すべきだろう。ともかく、市制に波風が立たない地方自治体の存在が不可解だ。これこそ、グンマーケンたる所以なのか。副知事問題で県政が混乱しているのは西の兵庫県と東の群馬県が有名なようだ。群馬県知事の任期は二年以上先だが、ウワサでは早々に再選立候補を表明するらしい。兵庫県の場合、県政の混乱で空席の副知事ポストが埋まらない。従って、県政も安定しない。群馬県の場合も副知事のポストが不安定のようだ。県知事は権力を誇示しているようにみえるが、人望は大して無さそうだ。任期満了の二年前に出馬表明したら、県職員は嫌々ながらでも妻子のために動く。県政は県知事選挙で浮き足だってしまうだろう。すでに県政の混乱は起きているのだ。まさに、前回知事選でも群馬県では税金で選挙運動をするような事態が生まれていたと妄想されてくる。職権乱用・票の現職先取り選挙だ。太田市長選挙も、現役市長の落選は多選と過度の組織選挙の弊害で市制が堕落するのを市民が避けた結果だったろう。太田市民はそれなりに賢い。選挙の悪例はコロナ以上に伝染しやすいのだ。今こそ、群馬県民は先人達が積み上げてきた健全な県政を取り戻し、後世に伝えなければ、群馬県は利己的な遺伝子の餌食になってしまうのだ。幸い、群馬県の県政・市制の堕落にはブレーキがかかりつつあるという気配はある。そもそも論だが、群馬県の地方自治には輝かしい歴史的伝統があるのだ。軍隊も会社も役場も、同じ権力構造・命令実行組織を持つ。当然不適切な権力行使が行われるとパワハラに繋がる。群馬県は全国有数の安心安全な地域になれるのか。

現役時代、身近な管理職筆頭の有力部長が突然「策戦要務令」云々と言い出した。組織はかくあるべきだと昔の戦争マニュアルの宣伝を始めた。年齢的には戦前の教育を受けていたのかも知れないが、もはや軍隊の時代では無かった。だが、経営的な成果を出すには組織運営は重要な課題だ。軍隊調の精神主義より、進歩的なマネージメント理論が普及し始めていた頃だった。部下が思った通りに動かなかったからか。というより、組織の下級職員は将棋の歩と同じだと思っていたのだろう。その策戦要務令の麗しい一章を引用しておく。「第六;  軍隊は常に攻撃精神充溢し 志氣旺盛ならざるべからず 攻撃精神は忠君愛國の至誠より發する軍人精神の精華にして鞏固なる軍隊志氣の表徴なり 武技之に依りて精を致し 教練之に依りて光を放ち 戰鬪之に依りて勝を奏す 蓋し勝敗の數は必ずしも兵力の多寡に依らず精練にして且攻撃精神に富める軍隊は克く寡くを以て衆を破ることを得るものなればなり 」この軍事マニュアルは昭和13年(1938)に発刊されたようだ。丁度、父が軍隊に応召した頃なのだ。ノモンハン事件は、飛行機、戦車、爆薬が大量につかわれた戦争だったのだ。敵以上の精神力があっても、戦争の正面では物量が物を言ったのが真実であった。

Iob_20250516_
原ファイル名=「IOB_20250516_オンカカカ 最後の役は ジョーカーだ.gif」

講談社「昭和萬葉集 巻一」を鑑賞。戦前は日本帝国憲法が国民万般の行動規範であった。初年兵が軍隊に入り先ず最初に体験するのは、古参兵のイジメだったようだ。学校の体罰も当たり前だったようだ。自慢じゃ無いが、おれ様も、小学一年生の時、両手に水が入ったバケツをぶら下げて、廊下に立たされたことがあった。相当な悪ガキだったのだろう。鉄は熱い内に打てとは一面の真理だろうが、今なら完全なるパワハラか。次の一首を読むと体罰の行使で苦悩した先生がいたと知って慰みにはなった。

福沢準一(教師の歌の項)
生徒の頭吾はなぐりぬ道理ある事なりながら慰みがたし

************************

1 番
トントントンと トントンと
雨戸をたたく 空っ風
ばあちゃんせっせと 繭紡ぐ
遠い昔の 手仕事が
いつか築いた 絹の国
ばあちゃんの手が なつかしい

祖母はクズ繭を使って糸を紡いでいた。
カイコが卵から這いだしてきたばかりの
稚蚕を育てるのは女性の仕事であった。
稚蚕を育てる蚕室はホルマリンで消毒して、
障子等に新聞を貼ってすきま風が入らないようにした。
蚕室の気温や湿度を整え、
稚蚕の発病を防止するのが大変であった。
その後、稚蚕飼育所(組合組織)ができて、
稚蚕飼育は共同でするようになった。

2 番
髷と脇差し 投げ捨てて
黒船よりも 白い絹
挑戦いどむ 男の子等が
世界に向けて 海渡る
見よ東国の 心意気
先人達の 夢の旅

伝説ではわが家のご先祖様は、
地域で最初にちょんまげを切ったそうだ。
「XX坊主」というあだ名が付けられたようだ。
明治維新になっても、しばらくは
ちょんまげを切るべきか、
様子見をしていたのだろうか
寺子屋で学んだようだ。
「XX坊主」の息子の写真が残っている。
髪を分け、立派な洋装をして写っている。
社会も安定して小学校に通ったようだ。
その弟は生糸貿易等を目指して渡米した。
師範学校を出た。
祖父は高山社に通った。
男なら夢を見よ。
父の青年時代は戦争に明け暮れた。

3 番
トントントンと トントンと
耳に響くは 母さんの
胸の鼓動と 子守歌
耳をそば立て そっと聞く
かいこの夢は 果てしなく
時代を駆ける 海の風

幼少の頃は、母は労働者でもあった。
その上に育児にも追われていた。
当時の育児は女性の仕事であった。
当然育休などはない。
祖母は両親を亡くした従姉の世話、
母は弟妹の世話、
自分の世話をしたのは曾祖母であった。
腰を曲げてヨチヨチ歩き。
その後を自分がヨチヨチ付いていった。
今でも母の鼓動と子守歌を聞きたい。
大正生まれの父は小学校しか出られなかった。
2016(平成28)年6月16日(木)

************************

検索結果(山本一太)
15件の検索結果(0.072秒) 2025-05-02から2025-05-16の記事を検索

築50年、役割終えた」群馬県民会館、廃止方針 新たな拠点整備へ
朝日新聞 15日 21:30(https://www.asahi.com/articles/AST5H3K0DT5HUHNB00HM.html#:~:text=%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%B8%80%E5%A4%AA);「存廃議論が続いていた群馬県民会館(前橋市日吉町)について、群馬県の山本一太知事は15日、廃止方針を発表した。利用者が減少しており、試算された50億円以上の費用をかけて大規模改修する必要はないと判断したという。県民会館の建物は解体し、隣接する県立図書館の敷地とあわせ、デジタル技術も活用した「新しい文化拠点」として整備を進めるという。 山本知事は定例会見で、施設存続には多額の改修費がかかるうえ、利用者が減少していることを挙げ、「建設から50年がたち、その役割を終えた」と廃止を決めた理由を語った。新しい施設については「ワイズスペンディング(賢い支出)と県民幸福度の向上を両立させ、『群馬モデル』と呼べるような文化拠点を整備する」と話した。地元・前橋市の小川晶市長にはすでに廃止方針を伝えている。存廃議論が続いていた群馬県民会館(前橋市日吉町)について、群馬県の山本一太知事は15日、廃止方針を発表した。利用者が減少しており、試算された50億円以上の費用をかけて大規模改修する必要はないと判断したという。県民会館の建物は解体し、隣接する県立図書館の敷地とあわせ、デジタル技術も活用した「新しい文化拠点」として整備を進めるという。 山本知事は定例会見で、施設存続には多額の改修費がかかるうえ、利用者が減少していることを挙げ、「建設から50年がたち、その役割を終えた」と廃止を決めた理由を語った。新しい施設については「ワイズスペンディング(賢い支出)と県民幸福度の向上を両立させ、『群馬モデル』と呼べるような文化拠点を整備する」と話した。地元・前橋市の小川晶市長にはすでに廃止方針を伝えている。」

検索結果(斎藤元彦)
195件の検索結果(0.083秒) 2025-05-02から2025-05-16の記事を検索

【速報】斎藤知事「消費者庁の見解受け止めていくことが重要」消費者相の公益通報解釈の否定答弁受け;日本テレビ 15日 14:37

************************

検索結果(斎藤元彦)
193件の検索結果(0.079秒) 2025-05-01から2025-05-15の記事を検索

斎藤知事「大変申し訳ない」元県民局長の私的情報流出めぐり陳謝 削除要請は「法的な観点のハードルもある」
TBSテレビ 14日 19:34

************************
CEEK.JP検索
検索結果(斎藤元彦)
193件の検索結果(0.079秒) 2025-05-01から2025-05-15の記事を検索
173件の検索結果(0.483秒) 2025-04-30から2025-05-14の記事を検索
130件の検索結果(0.077秒) 2025-04-29から2025-05-13の記事を検索
93件の検索結果(0.080秒) 2025-04-28から2025-05-12の記事を検索
93件の検索結果(0.077秒) 2025-04-27から2025-05-11の記事を検索
80件の検索結果(0.080秒) 2025-04-26から2025-05-10の記事を検索
93件の検索結果(0.075秒) 2025-04-25から2025-05-09の記事を検索
87件の検索結果(0.079秒) 2025-04-24から2025-05-08の記事を検索
98件の検索結果(0.079秒) 2025-04-23から2025-05-07の記事を検索
102件の検索結果(0.075秒) 2025-04-22から2025-05-06の記事を検索
106件の検索結果(0.077秒) 2025-04-21から2025-05-05の記事を検索
106件の検索結果(0.080秒) 2025-04-20から2025-05-04の記事を検索
106件の検索結果(0.179秒) 2025-04-19から2025-05-03の記事を検索
99件の検索結果(0.080秒) 2025-04-18から2025-05-02の記事を検索
115件の検索結果(0.081秒) 2025-04-17から2025-05-01の記事を検索
133件の検索結果(0.083秒) 2025-04-16から2025-04-30の記事を検索
155件の検索結果(0.083秒) 2025-04-15から2025-04-29の記事を検索
155件の検索結果(0.077秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
156件の検索結果(0.077秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
163件の検索結果(0.082秒) 2025-04-12から2025-04-26の記事を検索
156件の検索結果(0.132秒) 2025-04-11から2025-04-25の記事を検索
153件の検索結果(0.229秒) 2025-04-10から2025-04-24の記事を検索
144件の検索結果(0.078秒) 2025-04-09から2025-04-23の記事を検索
136件の検索結果(0.418秒) 2025-04-08から2025-04-22の記事を検索
131件の検索結果(0.530秒) 2025-04-07から2025-04-21の記事を検索
139件の検索結果(0.080秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
143件の検索結果(0.081秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
151件の検索結果(0.077秒) 2025-04-04から2025-04-18の記事を検索
142件の検索結果(0.080秒) 2025-04-03から2025-04-17の記事を検索
135件の検索結果(0.079秒) 2025-04-02から2025-04-16の記事を検索
137件の検索結果(0.076秒) 2025-04-01から2025-04-15の記事を検索
149件の検索結果(0.078秒) 2025-03-31から2025-04-14の記事を検索
153件の検索結果(0.076秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
150件の検索結果(0.078秒) 2025-03-29から2025-04-12の記事を検索
163件の検索結果(0.075秒) 2025-03-28から2025-04-11の記事を検索
215件の検索結果(0.077秒) 2025-03-27から2025-04-10の記事を検索
294件の検索結果(0.079秒) 2025-03-26から2025-04-09の記事を検索
313件の検索結果(1.194秒) 2025-03-25から2025-04-08の記事を検索
356件の検索結果(0.230秒) 2025-03-24から2025-04-07の記事を検索
367件の検索結果(0.881秒) 2025-03-23から2025-04-06の記事を検索
377件の検索結果(1.032秒) 2025-03-22から2025-04-05の記事を検索
384件の検索結果(0.011秒) 2025-03-21から2025-04-04の記事を検索
412件の検索結果(0.231秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
468件の検索結果(0.082秒) 2025-03-19から2025-04-02の記事を検索
455件の検索結果(0.077秒) 2025-03-18から2025-04-01の記事を検索

************************
ホット検索ワード(CEEK.JP)
本日(20250516): 警視庁 自衛隊 海上保安 備蓄米 千葉 防衛省 大阪 兵庫 特捜部 三郷
本日(20250515): 警視庁 自衛隊 海上保安 千葉 備蓄米 兵庫 犬山 防衛省 和歌山 トランプ
本日(20250514): 警視庁 自衛隊 千葉 日産 海上保安 大阪 福岡 沖縄 兵庫 中国
本日(20250513): 警視庁 自衛隊 日産 千葉 大阪府警 中居 海上保安 大阪 兵庫 万博
本日(20250512): 警視庁 海上保安 千葉 自衛隊 大阪 沖縄 韓国 尖閣 中国 川崎
本日(20250511): 警視庁 自衛隊 海上保安 大阪 沖縄 パキスタン 韓国 JR九州 万博 北朝鮮
本日(20250510): 警視庁 自衛隊 トランプ 北朝鮮 田原市 海上保安 田原 パナソニック 大阪 沖縄
本日(20250509): 警視庁 自衛隊 海上保安 トヨタ 立川 兵庫 大阪 万博 中国 府警
本日(20250508): 警視庁 自衛隊 海上保安 東大前 川崎 パキスタン 万博 沖縄 南北線 西田昌司
本日(20250507): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 嵐 万博 大阪 中国 沖縄
本日(20250506): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 横須賀 福岡 イスラエル 万博 大阪
本日(20250505): 警視庁 川崎 海上保安 自衛隊 兵庫 尖閣 西成 JR九州 中国 北朝鮮
本日(20250504): 川崎 警視庁 赤沢 自衛隊 尖閣 海上保安 アマゾン 大阪 西成 中国
本日(20250503): 警視庁 自衛隊 川崎 海上保安 大阪 万博 福岡 西成 沖縄 神奈川
本日(20250502): 警視庁 川崎 自衛隊 西成 海上保安 大阪 フジテレビ 八潮 万博 和歌山
本日(20250501): 警視庁 自衛隊 埼玉 海上保安 万博 大阪 三井住友 フジテレビ 和歌山 沖縄
本日(20250430): 警視庁 沖縄 万博 自衛隊 海上保安 三井住友 中国 大阪 千葉 福岡
本日(20250429): 警視庁 千葉 自衛隊 万博 逆走 大阪 海上保安 沖縄 福岡 兵庫
本日(20250428): 警視庁 兵庫 自衛隊 海上保安 大阪 逆走 万博 埼玉 JR九州 拉致
本日(20250427): 警視庁 自衛隊 海上保安 兵庫 和歌山 万博 北朝鮮 トヨタ JR九州 拉致
本日(20250426): 警視庁 トヨタ 自衛隊 兵庫 万博 中国 海上保安 福岡 大阪 神戸
本日(20250425): 警視庁 自衛隊 中国 海上保安 大阪 万博 福岡 和歌山 日産 埼玉
本日(20250424): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 福岡 兵庫 埼玉 熊本
本日(20250423): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 中国 兵庫 埼玉 和歌山 防衛省 福岡
本日(20250422): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 埼玉 中国 和歌山 大阪 北朝鮮 ローマ教皇
本日(20250421): 警視庁 自衛隊 海上保安 埼玉 万博 中国 福岡 関税 Google 兵庫
本日(20250420): 警視庁 福岡 自衛隊 万博 和歌山 中国 関税 海上保安 埼玉 JR九州
本日(20250419): 警視庁 自衛隊 福岡 埼玉 万博 和歌山 中国 海上保安 滋賀 関税
本日(20250418): 警視庁 自衛隊 トランプ 海上保安 福岡 一宮 中国 和歌山 鹿児島 年金
本日(20250417): 警視庁 自衛隊 海上保安 トランプ 一宮 万博 北朝鮮 さいたま 年金 埼玉

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 500.8 230 135 STOP 20.9 26.2 14 12.2 3.4 7.5 0
時刻等℃ 15 5 15 50.00 mm
        1年の 37% 経過       AMEDASへのリンク  
 
伊勢崎(群馬県) 2025年5月15日(1時間ごとの値)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2025-PART1

00001_アクセスランキング記録2024-PART3

00001_アクセスランキング記録2024-PART2

00001_アクセスランキング記録2024-PART1

00001_アクセスランキング記録2023-PART2

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

2025年5月15日 (木)

◎言いにくいが、「XX」よ自分の足腰で立て;オンカカカ カードが無けりゃ 逃げるだけ。20250515。

2025(皇紀2685年明治158年大正114年昭和100年平成37年令和7年)年5月15日(木)
◎言いにくいが、「XX」よ自分の足腰で立て
昨日は晴れ。(アメダス日照時間率=60.67%)。
05/14;アメダス最高気温TX=25.6℃、16時。最低気温TN=14.7℃、5時(東南東:風速WX=3.6、15)
05/13;アメダス最高気温TX=27.0℃、16時。最低気温TN=13.5℃、5時(東南東:風速WX=3.9、16)
05/12;アメダス最高気温TX=18.5℃、14時。最低気温TN=14.5℃、5時(南東:風速WX=3.2、16)
ざっそう句;オンカカカ カードが無けりゃ 逃げるだけ。20250515。

昨日と一昨日は夏日になったようだ。データを並べてみると似たような数値が並んでいる。だが
、その天気の差異を感じるのは人様々だろう。まさに、デジタルとアナログの差そのものだ。昨日は予定の用事外出。先ず、コンビニで昼飯を調達。握り飯とペット茶を買った。握り飯は軒並み値上がりしているようだ。令和の米騒動が起こるだろうか。ともかく、昼飯を確保して次の用事に向かう。運動不足と体力減退が応える。何とかノルマをこなして、昼飯を食って解散。オマケで近場を散策。無事帰宅したが、予想外の運動でクタクタになった。昭和萬葉集 巻一を見ると不景気・人員整理の歌が目立ち、鑑賞する気分になれない。そんな中、ニッサンがリストラを行うと言うニュースが流れた。ニッサンの経営不振はお家芸になってしまったのか。時事通信は、「日産、「リバイバル」再現なるか 国内工場閉鎖、反発は必至。;url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2025051301256&g=eco#:~:text=%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3。(2025年05月14日07時04分配信)」というタイトルで、「経営難に陥った日産自動車のイバン・エスピノーサ社長が、2027年度までに世界で計2万人の人員と車両を生産する工場7工場を削減するリストラ策を発表した。具体的な工場名には言及しなかったものの、「対象には日本国内も含まれる」と明言。国内工場閉鎖の調整は難航が予想され、トランプ米政権が発動した高関税政策も逆風となる。経営再建への道のりは視界不良だ。」と報じた。

悪い個別ニュースはもっと大型の悪いニュースが流れた後に発表せよという暗黙の情報戦略が業界にはありそうだ。某国産最有力自動車メーカーがリコールを発表するときに、良くこの手を使っていた。ともかく、今後明るい話題が流れてくる可能性はまだ残っているのか。ともかく落ち続けることはヒトの意欲を完全に損ねてしまう。そこで、落ちる所まで落ちてしまえと説いた「堕落論」(坂口安吾)を思い出した。業務上でも、身動きが出来ないような難題に直面したことは何回かあった。

経営上の業績落下の行き着く先は破産・倒産だろうが、人間の意識・行為の堕落は人それぞれなのだ。従って、奈落の底まで達してしまえば、それより悪くなることは無いという楽観出来る解釈は知っておいても損はしないだろう。現役時代、上司は部下がやらかした後始末をする役だと納得して、困難な仕事にも向き合えた場合もあった。上司は部下の尻ぬぐい役とは言い切れないが、その位の役はこなして欲しい。カスタム集積回路の開発では顧客の要求仕様を達成出来ず顧客に迷惑を掛けた経験もある。

ニッサンが今向き合っている現実問題の真の原因は知らないが、坂口安吾の堕落論だって、完全に無力ではないだろう。だが、組織の要員を再訓練して有用な人材に変えることが出来ても、世界が変わってしまい、組織自体が世界が求めるモノやサービスを供給できなくなれば、組織の存在意義は無くなる。まさに、不況は経済体制が生み出す調整弁そのものだ。そもそも論だが、トランプの関税政策は政策と呼べるほどのものではない。従ってトランプに追随すればする程、世界の経済組織は疲弊して行く。ともかく、世界経済はそれなりの自律性はあるのだから、最終的にはトランプのジョーカーが発動して、歴史の舞台から消えて行くのが運命だと妄想されてくる。

堕落論のこと(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/04/post-3c5d.html)。(2009年4月 6日 (月))」で、「坂口安吾の堕落とは諸々の影を断ち切って自己が確実に残っていることを実感して自分の足腰で立ち上がる事だと言っているように思われる。」と書いた。

Iob_20250515_
原ファイル名=「IOB_20250515_オンカカカ カードが無けりゃ 逃げるだけ.gif」

講談社「昭和萬葉集 巻一」を鑑賞。

伊藤清史(移民の項)
満蒙へ南米への声巷に満つ行きづまりたる国の政策か


************************

1 番
トントントンと トントンと
雨戸をたたく 空っ風
ばあちゃんせっせと 繭紡ぐ
遠い昔の 手仕事が
いつか築いた 絹の国
ばあちゃんの手が なつかしい

祖母はクズ繭を使って糸を紡いでいた。
カイコが卵から這いだしてきたばかりの
稚蚕を育てるのは女性の仕事であった。
稚蚕を育てる蚕室はホルマリンで消毒して、
障子等に新聞を貼ってすきま風が入らないようにした。
蚕室の気温や湿度を整え、
稚蚕の発病を防止するのが大変であった。
その後、稚蚕飼育所(組合組織)ができて、
稚蚕飼育は共同でするようになった。

2 番
髷と脇差し 投げ捨てて
黒船よりも 白い絹
挑戦いどむ 男の子等が
世界に向けて 海渡る
見よ東国の 心意気
先人達の 夢の旅

伝説ではわが家のご先祖様は、
地域で最初にちょんまげを切ったそうだ。
「XX坊主」というあだ名が付けられたようだ。
明治維新になっても、しばらくは
ちょんまげを切るべきか、
様子見をしていたのだろうか
寺子屋で学んだようだ。
「XX坊主」の息子の写真が残っている。
髪を分け、立派な洋装をして写っている。
社会も安定して小学校に通ったようだ。
その弟は生糸貿易等を目指して渡米した。
師範学校を出た。
祖父は高山社に通った。
男なら夢を見よ。
父の青年時代は戦争に明け暮れた。

3 番
トントントンと トントンと
耳に響くは 母さんの
胸の鼓動と 子守歌
耳をそば立て そっと聞く
かいこの夢は 果てしなく
時代を駆ける 海の風

幼少の頃は、母は労働者でもあった。
その上に育児にも追われていた。
当時の育児は女性の仕事であった。
当然育休などはない。
祖母は両親を亡くした従姉の世話、
母は弟妹の世話、
自分の世話をしたのは曾祖母であった。
腰を曲げてヨチヨチ歩き。
その後を自分がヨチヨチ付いていった。
今でも母の鼓動と子守歌を聞きたい。
大正生まれの父は小学校しか出られなかった。
2016(平成28)年6月16日(木)

************************

検索結果(斎藤元彦)
193件の検索結果(0.079秒) 2025-05-01から2025-05-15の記事を検索

斎藤知事「大変申し訳ない」元県民局長の私的情報流出めぐり陳謝 削除要請は「法的な観点のハードルもある」
TBSテレビ 14日 19:34

************************

検索結果(斎藤元彦)
173件の検索結果(0.483秒) 2025-04-30から2025-05-14の記事を検索

兵庫県、守秘義務違反容疑で県警に告発状 週刊文春への情報提供者も
朝日新聞 13日 20:56

************************
CEEK.JP検索
検索結果(斎藤元彦)
173件の検索結果(0.483秒) 2025-04-30から2025-05-14の記事を検索
130件の検索結果(0.077秒) 2025-04-29から2025-05-13の記事を検索
93件の検索結果(0.080秒) 2025-04-28から2025-05-12の記事を検索
93件の検索結果(0.077秒) 2025-04-27から2025-05-11の記事を検索
80件の検索結果(0.080秒) 2025-04-26から2025-05-10の記事を検索
93件の検索結果(0.075秒) 2025-04-25から2025-05-09の記事を検索
87件の検索結果(0.079秒) 2025-04-24から2025-05-08の記事を検索
98件の検索結果(0.079秒) 2025-04-23から2025-05-07の記事を検索
102件の検索結果(0.075秒) 2025-04-22から2025-05-06の記事を検索
106件の検索結果(0.077秒) 2025-04-21から2025-05-05の記事を検索
106件の検索結果(0.080秒) 2025-04-20から2025-05-04の記事を検索
106件の検索結果(0.179秒) 2025-04-19から2025-05-03の記事を検索
99件の検索結果(0.080秒) 2025-04-18から2025-05-02の記事を検索
115件の検索結果(0.081秒) 2025-04-17から2025-05-01の記事を検索
133件の検索結果(0.083秒) 2025-04-16から2025-04-30の記事を検索
155件の検索結果(0.083秒) 2025-04-15から2025-04-29の記事を検索
155件の検索結果(0.077秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
156件の検索結果(0.077秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
163件の検索結果(0.082秒) 2025-04-12から2025-04-26の記事を検索
156件の検索結果(0.132秒) 2025-04-11から2025-04-25の記事を検索
153件の検索結果(0.229秒) 2025-04-10から2025-04-24の記事を検索
144件の検索結果(0.078秒) 2025-04-09から2025-04-23の記事を検索
136件の検索結果(0.418秒) 2025-04-08から2025-04-22の記事を検索
131件の検索結果(0.530秒) 2025-04-07から2025-04-21の記事を検索
139件の検索結果(0.080秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
143件の検索結果(0.081秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
151件の検索結果(0.077秒) 2025-04-04から2025-04-18の記事を検索
142件の検索結果(0.080秒) 2025-04-03から2025-04-17の記事を検索
135件の検索結果(0.079秒) 2025-04-02から2025-04-16の記事を検索
137件の検索結果(0.076秒) 2025-04-01から2025-04-15の記事を検索
149件の検索結果(0.078秒) 2025-03-31から2025-04-14の記事を検索
153件の検索結果(0.076秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
150件の検索結果(0.078秒) 2025-03-29から2025-04-12の記事を検索
163件の検索結果(0.075秒) 2025-03-28から2025-04-11の記事を検索
215件の検索結果(0.077秒) 2025-03-27から2025-04-10の記事を検索
294件の検索結果(0.079秒) 2025-03-26から2025-04-09の記事を検索
313件の検索結果(1.194秒) 2025-03-25から2025-04-08の記事を検索
356件の検索結果(0.230秒) 2025-03-24から2025-04-07の記事を検索
367件の検索結果(0.881秒) 2025-03-23から2025-04-06の記事を検索
377件の検索結果(1.032秒) 2025-03-22から2025-04-05の記事を検索
384件の検索結果(0.011秒) 2025-03-21から2025-04-04の記事を検索
412件の検索結果(0.231秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
468件の検索結果(0.082秒) 2025-03-19から2025-04-02の記事を検索
455件の検索結果(0.077秒) 2025-03-18から2025-04-01の記事を検索

************************
ホット検索ワード(CEEK.JP)
本日(20250515): 警視庁 自衛隊 海上保安 千葉 備蓄米 兵庫 犬山 防衛省 和歌山 トランプ
本日(20250514): 警視庁 自衛隊 千葉 日産 海上保安 大阪 福岡 沖縄 兵庫 中国
本日(20250513): 警視庁 自衛隊 日産 千葉 大阪府警 中居 海上保安 大阪 兵庫 万博
本日(20250512): 警視庁 海上保安 千葉 自衛隊 大阪 沖縄 韓国 尖閣 中国 川崎
本日(20250511): 警視庁 自衛隊 海上保安 大阪 沖縄 パキスタン 韓国 JR九州 万博 北朝鮮
本日(20250510): 警視庁 自衛隊 トランプ 北朝鮮 田原市 海上保安 田原 パナソニック 大阪 沖縄
本日(20250509): 警視庁 自衛隊 海上保安 トヨタ 立川 兵庫 大阪 万博 中国 府警
本日(20250508): 警視庁 自衛隊 海上保安 東大前 川崎 パキスタン 万博 沖縄 南北線 西田昌司
本日(20250507): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 嵐 万博 大阪 中国 沖縄
本日(20250506): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 横須賀 福岡 イスラエル 万博 大阪
本日(20250505): 警視庁 川崎 海上保安 自衛隊 兵庫 尖閣 西成 JR九州 中国 北朝鮮
本日(20250504): 川崎 警視庁 赤沢 自衛隊 尖閣 海上保安 アマゾン 大阪 西成 中国
本日(20250503): 警視庁 自衛隊 川崎 海上保安 大阪 万博 福岡 西成 沖縄 神奈川
本日(20250502): 警視庁 川崎 自衛隊 西成 海上保安 大阪 フジテレビ 八潮 万博 和歌山
本日(20250501): 警視庁 自衛隊 埼玉 海上保安 万博 大阪 三井住友 フジテレビ 和歌山 沖縄
本日(20250430): 警視庁 沖縄 万博 自衛隊 海上保安 三井住友 中国 大阪 千葉 福岡
本日(20250429): 警視庁 千葉 自衛隊 万博 逆走 大阪 海上保安 沖縄 福岡 兵庫
本日(20250428): 警視庁 兵庫 自衛隊 海上保安 大阪 逆走 万博 埼玉 JR九州 拉致
本日(20250427): 警視庁 自衛隊 海上保安 兵庫 和歌山 万博 北朝鮮 トヨタ JR九州 拉致
本日(20250426): 警視庁 トヨタ 自衛隊 兵庫 万博 中国 海上保安 福岡 大阪 神戸
本日(20250425): 警視庁 自衛隊 中国 海上保安 大阪 万博 福岡 和歌山 日産 埼玉
本日(20250424): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 福岡 兵庫 埼玉 熊本
本日(20250423): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 中国 兵庫 埼玉 和歌山 防衛省 福岡
本日(20250422): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 埼玉 中国 和歌山 大阪 北朝鮮 ローマ教皇
本日(20250421): 警視庁 自衛隊 海上保安 埼玉 万博 中国 福岡 関税 Google 兵庫
本日(20250420): 警視庁 福岡 自衛隊 万博 和歌山 中国 関税 海上保安 埼玉 JR九州
本日(20250419): 警視庁 自衛隊 福岡 埼玉 万博 和歌山 中国 海上保安 滋賀 関税
本日(20250418): 警視庁 自衛隊 トランプ 海上保安 福岡 一宮 中国 和歌山 鹿児島 年金
本日(20250417): 警視庁 自衛隊 海上保安 トランプ 一宮 万博 北朝鮮 さいたま 年金 埼玉
本日(20250416): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 福岡 兵庫 和歌山 中国 広末 埼玉

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 466.8 231 134 STOP 19.5 25.6 14.7 10.9 3.6 9.1 0
時刻等℃ 16 5 15 60.67 mm
        1年の 37% 経過       AMEDASへのリンク  
 
伊勢崎(群馬県) 2025年5月14日(1時間ごとの値)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2025-PART1

00001_アクセスランキング記録2024-PART3

00001_アクセスランキング記録2024-PART2

00001_アクセスランキング記録2024-PART1

00001_アクセスランキング記録2023-PART2

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

2025年5月14日 (水)

◎若者よバカに徹せよ;オンカカカ 無情の極み 無縁墓地。20250514。

2025(皇紀2685年明治158年大正114年昭和100年平成37年令和7年)年5月14日(水)
◎若者よバカに徹せよ
昨日は晴れ。(アメダス日照時間率=88.00%)。
05/13;アメダス最高気温TX=27.0℃、16時。最低気温TN=13.5℃、5時(東南東:風速WX=3.9、16)
05/12;アメダス最高気温TX=18.5℃、14時。最低気温TN=14.5℃、5時(南東:風速WX=3.2、16)
05/11;アメダス最高気温TX=24.7℃、13時。最低気温TN=17.5℃、5時(北北西:風速WX=7.4、12)
ざっそう句;オンカカカ 無情の極み 無縁墓地。20250514。

昨日は昼飯後に新聞を取りに行った。新聞を読むにも体力や感性が必要だ。だが、やせ細ってきた体躯を酷使して読む程の価値は新聞には無さそうだ。大抵の読者はお悔やみ欄を欠かさず見ているように思う。言わば、お悔やみ欄を見るのは自分の生存確認に過ぎないのだ。どっこい、俺はまだ生きて居るぞ。社会との接点を求めているのだ。皮肉屋の養老孟司大先生はどう宣うのか。戦後日本の特筆すべき社会現象に孤独死があるようだ。ともかく、昔の社会では生老病死に際して、何らかの社会的接点が生まれるような風習があったようだ。相互扶助という暗黙の了解もあったと思う。お互い困ったときは助け合おうヨ。現代では、お金が無ければまともに死ぬことすらできない。「田舎老人徒然草:そこにある墓は何を語っているのか(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2013/11/post-1c0f.html)。(2013年11月19日 (火))」で、「既に、無縁仏になっているが、ほぼ300年前ころから存続して来たと推測される「秋山道木信士」という墓石から、当世の戦死者墓石と異なる平和な時代があったのだろうと想像した。善男号、善女号の墓については何も考えなかった。当時の庶民には墓石は無用だったのか。」と書いた。無縁墓地を見ていると昔の人の気持ちが伝わってくる。死亡率が高かった幼児のためにも立派な墓を作っている。現代では生老病死という人生のイベント全てがビジネスになってしまった。昔は、すべての庶民は先ず自己責任で生きることが求められたようだ。戦後は、どこにも貧困があった。中には、民家を回り施しを願う乞食もいた。自分もそれ程裕福では無いが一握りの米を恵んでやる例があった。盲目のごぜさんが巡ってきたときはごぜさんが浄瑠璃の一部を口ずさむのを聞いて楽しんだようだ。娯楽が少なかった曾祖母の時代の話だ。上毛新聞は桐生市で起きた生活保護者に対する不適正問題の処分を報じた。WEB情報(職員7人懲戒処分 群馬・桐生市の生活保護費問題;上毛新聞 13日 06:00)によると、「群馬県桐生市の生活保護で不適切な対応が行われた問題で、市は12日、管理監督責任があったとして福祉課の課長や係長の経験者計5人と、支給遅延2件に関わった職員2人を減給などとする懲戒処分を発表した。」との事だ。無縁墓地を無心で見ていると全ての人間が持つ性を感じる。どんな人間だって山に生えている一本の雑木と変わらないじゃ無いか。

Iob_20250514_
原ファイル名=「IOB_20250514_オンカカカ 無情の極み 無縁墓地.gif」

講談社「昭和萬葉集 巻一」を鑑賞。

伊藤清史(移民の項)
満蒙へ南米への声巷に満つ行きづまりたる国の政策か


************************

1 番
トントントンと トントンと
雨戸をたたく 空っ風
ばあちゃんせっせと 繭紡ぐ
遠い昔の 手仕事が
いつか築いた 絹の国
ばあちゃんの手が なつかしい

祖母はクズ繭を使って糸を紡いでいた。
カイコが卵から這いだしてきたばかりの
稚蚕を育てるのは女性の仕事であった。
稚蚕を育てる蚕室はホルマリンで消毒して、
障子等に新聞を貼ってすきま風が入らないようにした。
蚕室の気温や湿度を整え、
稚蚕の発病を防止するのが大変であった。
その後、稚蚕飼育所(組合組織)ができて、
稚蚕飼育は共同でするようになった。

2 番
髷と脇差し 投げ捨てて
黒船よりも 白い絹
挑戦いどむ 男の子等が
世界に向けて 海渡る
見よ東国の 心意気
先人達の 夢の旅

伝説ではわが家のご先祖様は、
地域で最初にちょんまげを切ったそうだ。
「XX坊主」というあだ名が付けられたようだ。
明治維新になっても、しばらくは
ちょんまげを切るべきか、
様子見をしていたのだろうか
寺子屋で学んだようだ。
「XX坊主」の息子の写真が残っている。
髪を分け、立派な洋装をして写っている。
社会も安定して小学校に通ったようだ。
その弟は生糸貿易等を目指して渡米した。
師範学校を出た。
祖父は高山社に通った。
男なら夢を見よ。
父の青年時代は戦争に明け暮れた。

3 番
トントントンと トントンと
耳に響くは 母さんの
胸の鼓動と 子守歌
耳をそば立て そっと聞く
かいこの夢は 果てしなく
時代を駆ける 海の風

幼少の頃は、母は労働者でもあった。
その上に育児にも追われていた。
当時の育児は女性の仕事であった。
当然育休などはない。
祖母は両親を亡くした従姉の世話、
母は弟妹の世話、
自分の世話をしたのは曾祖母であった。
腰を曲げてヨチヨチ歩き。
その後を自分がヨチヨチ付いていった。
今でも母の鼓動と子守歌を聞きたい。
大正生まれの父は小学校しか出られなかった。
2016(平成28)年6月16日(木)

************************

検索結果(斎藤元彦)
173件の検索結果(0.483秒) 2025-04-30から2025-05-14の記事を検索

兵庫県、守秘義務違反容疑で県警に告発状 週刊文春への情報提供者も
朝日新聞 13日 20:56

************************

検索結果(斎藤元彦)
130件の検索結果(0.077秒) 2025-04-29から2025-05-13の記事を検索

斎藤知事『公益通報の研修』受講もスタンス崩さず「告発者さがしは適切だった」
TBSテレビ 12日 19:17

************************
CEEK.JP検索
検索結果(斎藤元彦)
130件の検索結果(0.077秒) 2025-04-29から2025-05-13の記事を検索
93件の検索結果(0.080秒) 2025-04-28から2025-05-12の記事を検索
93件の検索結果(0.077秒) 2025-04-27から2025-05-11の記事を検索
80件の検索結果(0.080秒) 2025-04-26から2025-05-10の記事を検索
93件の検索結果(0.075秒) 2025-04-25から2025-05-09の記事を検索
87件の検索結果(0.079秒) 2025-04-24から2025-05-08の記事を検索
98件の検索結果(0.079秒) 2025-04-23から2025-05-07の記事を検索
102件の検索結果(0.075秒) 2025-04-22から2025-05-06の記事を検索
106件の検索結果(0.077秒) 2025-04-21から2025-05-05の記事を検索
106件の検索結果(0.080秒) 2025-04-20から2025-05-04の記事を検索
106件の検索結果(0.179秒) 2025-04-19から2025-05-03の記事を検索
99件の検索結果(0.080秒) 2025-04-18から2025-05-02の記事を検索
115件の検索結果(0.081秒) 2025-04-17から2025-05-01の記事を検索
133件の検索結果(0.083秒) 2025-04-16から2025-04-30の記事を検索
155件の検索結果(0.083秒) 2025-04-15から2025-04-29の記事を検索
155件の検索結果(0.077秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
156件の検索結果(0.077秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
163件の検索結果(0.082秒) 2025-04-12から2025-04-26の記事を検索
156件の検索結果(0.132秒) 2025-04-11から2025-04-25の記事を検索
153件の検索結果(0.229秒) 2025-04-10から2025-04-24の記事を検索
144件の検索結果(0.078秒) 2025-04-09から2025-04-23の記事を検索
136件の検索結果(0.418秒) 2025-04-08から2025-04-22の記事を検索
131件の検索結果(0.530秒) 2025-04-07から2025-04-21の記事を検索
139件の検索結果(0.080秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
143件の検索結果(0.081秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
151件の検索結果(0.077秒) 2025-04-04から2025-04-18の記事を検索
142件の検索結果(0.080秒) 2025-04-03から2025-04-17の記事を検索
135件の検索結果(0.079秒) 2025-04-02から2025-04-16の記事を検索
137件の検索結果(0.076秒) 2025-04-01から2025-04-15の記事を検索
149件の検索結果(0.078秒) 2025-03-31から2025-04-14の記事を検索
153件の検索結果(0.076秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
150件の検索結果(0.078秒) 2025-03-29から2025-04-12の記事を検索
163件の検索結果(0.075秒) 2025-03-28から2025-04-11の記事を検索
215件の検索結果(0.077秒) 2025-03-27から2025-04-10の記事を検索
294件の検索結果(0.079秒) 2025-03-26から2025-04-09の記事を検索
313件の検索結果(1.194秒) 2025-03-25から2025-04-08の記事を検索
356件の検索結果(0.230秒) 2025-03-24から2025-04-07の記事を検索
367件の検索結果(0.881秒) 2025-03-23から2025-04-06の記事を検索
377件の検索結果(1.032秒) 2025-03-22から2025-04-05の記事を検索
384件の検索結果(0.011秒) 2025-03-21から2025-04-04の記事を検索
412件の検索結果(0.231秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
468件の検索結果(0.082秒) 2025-03-19から2025-04-02の記事を検索
455件の検索結果(0.077秒) 2025-03-18から2025-04-01の記事を検索

************************
ホット検索ワード(CEEK.JP)
本日(20250514): 警視庁 自衛隊 千葉 日産 海上保安 大阪 福岡 沖縄 兵庫 中国
本日(20250513): 警視庁 自衛隊 日産 千葉 大阪府警 中居 海上保安 大阪 兵庫 万博
本日(20250512): 警視庁 海上保安 千葉 自衛隊 大阪 沖縄 韓国 尖閣 中国 川崎
本日(20250511): 警視庁 自衛隊 海上保安 大阪 沖縄 パキスタン 韓国 JR九州 万博 北朝鮮
本日(20250510): 警視庁 自衛隊 トランプ 北朝鮮 田原市 海上保安 田原 パナソニック 大阪 沖縄
本日(20250509): 警視庁 自衛隊 海上保安 トヨタ 立川 兵庫 大阪 万博 中国 府警
本日(20250508): 警視庁 自衛隊 海上保安 東大前 川崎 パキスタン 万博 沖縄 南北線 西田昌司
本日(20250507): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 嵐 万博 大阪 中国 沖縄
本日(20250506): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 横須賀 福岡 イスラエル 万博 大阪
本日(20250505): 警視庁 川崎 海上保安 自衛隊 兵庫 尖閣 西成 JR九州 中国 北朝鮮
本日(20250504): 川崎 警視庁 赤沢 自衛隊 尖閣 海上保安 アマゾン 大阪 西成 中国
本日(20250503): 警視庁 自衛隊 川崎 海上保安 大阪 万博 福岡 西成 沖縄 神奈川
本日(20250502): 警視庁 川崎 自衛隊 西成 海上保安 大阪 フジテレビ 八潮 万博 和歌山
本日(20250501): 警視庁 自衛隊 埼玉 海上保安 万博 大阪 三井住友 フジテレビ 和歌山 沖縄
本日(20250430): 警視庁 沖縄 万博 自衛隊 海上保安 三井住友 中国 大阪 千葉 福岡
本日(20250429): 警視庁 千葉 自衛隊 万博 逆走 大阪 海上保安 沖縄 福岡 兵庫
本日(20250428): 警視庁 兵庫 自衛隊 海上保安 大阪 逆走 万博 埼玉 JR九州 拉致
本日(20250427): 警視庁 自衛隊 海上保安 兵庫 和歌山 万博 北朝鮮 トヨタ JR九州 拉致
本日(20250426): 警視庁 トヨタ 自衛隊 兵庫 万博 中国 海上保安 福岡 大阪 神戸
本日(20250425): 警視庁 自衛隊 中国 海上保安 大阪 万博 福岡 和歌山 日産 埼玉
本日(20250424): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 福岡 兵庫 埼玉 熊本
本日(20250423): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 中国 兵庫 埼玉 和歌山 防衛省 福岡
本日(20250422): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 埼玉 中国 和歌山 大阪 北朝鮮 ローマ教皇
本日(20250421): 警視庁 自衛隊 海上保安 埼玉 万博 中国 福岡 関税 Google 兵庫
本日(20250420): 警視庁 福岡 自衛隊 万博 和歌山 中国 関税 海上保安 埼玉 JR九州
本日(20250419): 警視庁 自衛隊 福岡 埼玉 万博 和歌山 中国 海上保安 滋賀 関税
本日(20250418): 警視庁 自衛隊 トランプ 海上保安 福岡 一宮 中国 和歌山 鹿児島 年金
本日(20250417): 警視庁 自衛隊 海上保安 トランプ 一宮 万博 北朝鮮 さいたま 年金 埼玉
本日(20250416): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 福岡 兵庫 和歌山 中国 広末 埼玉
本日(20250415): 警視庁 自衛隊 和歌山 埼玉 万博 さいたま市 海上保安 さいたま 兵庫 知事

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 492.2 232 133 STOP 20.5 27 13.5 13.5 3.9 13.2 0
時刻等℃ 16 5 16 88.00 mm
        1年の 36% 経過       AMEDASへのリンク  
 
伊勢崎(群馬県) 2025年5月13日(1時間ごとの値)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2025-PART1

00001_アクセスランキング記録2024-PART3

00001_アクセスランキング記録2024-PART2

00001_アクセスランキング記録2024-PART1

00001_アクセスランキング記録2023-PART2

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

2025年5月13日 (火)

◎ウ・ロ戦争はいつ終わるのか;オンカカカ 古里恋し 旅の空。20250513。

2025(皇紀2685年明治158年大正114年昭和100年平成37年令和7年)年5月13日(火)
◎ウ・ロ戦争はいつ終わるのか
昨日は未明に雨後曇り。(アメダス日照時間率=0.00%)。
05/12;アメダス最高気温TX=18.5℃、14時。最低気温TN=14.5℃、5時(南東:風速WX=3.2、16)
05/11;アメダス最高気温TX=24.7℃、13時。最低気温TN=17.5℃、5時(北北西:風速WX=7.4、12)
05/10;アメダス最高気温TX=20.7℃、15時。最低気温TN=14.3℃、3時(東:風速WX=3.7、3)
ざっそう句;オンカカカ 古里恋し 旅の空。20250513。

昨日は新聞を取りに行ったが来ていない。休刊日だったと気付いて、俺バカじゃ無いかと引き返す。記憶力は確実に減衰しているが、それも合理的な現象だろう。人間、忘れるから新しく覚えられるのだ。要するに頭脳の記憶量には上限がある。資料を保存するのは記憶スペースを解放するためだ。要は、空間にも遊びが必要なのだ。5月の連休が終わって、老人ながら時間的なユトリができたので、飯でも食おうという事になった。良い店があるとの話で某モールの大衆ファミレスへ行った。そこで、安めのランチを食った。飯が並、大、小と選べる。飯の増減で金額も変わるようだった。従来、飯屋では、お替わり自由というサービスが多かったが、米価が上がればそれも難しくなるだろう。政府の蓄備米が放出されているが、米価は上がる一方だ。上がった米価はどこへ消えるのか。古来不明朗な農業政策はお役人の特技になっている。そもそも論だが、平民の米よこせデモは奈良時代頃からあったのではないか。その後、コーヒー店で一服。百均店・総合雑貨店で数点。この店のコピー機はUSBプリントには対応していないので帰路コンビニ店で二件。帰宅すると、何か大仕事をしたような感じになった。

ウ・ロ戦争(20220224)が始まった頃、BLOG画像にひまわりの花を使った記憶がある。WEB情報(ウクライナの国花は何か)によると、「ウクライナの国花は、 ヒマワリ です。 ヒマワリ(向日葵、学名:Helianthus annuus L.)は北米原産で、盛夏を代表する花で元気で大きな黄色い花を咲かせるキク科ヒマワリ属の一年草です。 ウクライナ(日本語)、Ukraine(English)、乌克兰(Chinese)、UA 5月18日の誕生花はベロペロネ,サクラソウです。」との事だが、「ウクライナの国花は、セイヨウカンボクとスミミザクラである。セイヨウカンボクは、ヨーロッパに広く分布し、ウクライナやロシアでは文化的にも重要な樹木である。もう一つのスミミザクラ は、ヨーロッパや南西アジアに自生するバラ科サクラ属サクラ亜属に属する植物である。」とい情報もあるある。実は、ロシアの国花もひまわりらしい。

Iob_20250513_
原ファイル名=「IOB_20250513_オンカカカ 古里恋し 旅の空.gif」

講談社「昭和萬葉集 巻一」を鑑賞。

伊藤清史(移民の項)
満蒙へ南米への声巷に満つ行きづまりたる国の政策か


************************

1 番
トントントンと トントンと
雨戸をたたく 空っ風
ばあちゃんせっせと 繭紡ぐ
遠い昔の 手仕事が
いつか築いた 絹の国
ばあちゃんの手が なつかしい

祖母はクズ繭を使って糸を紡いでいた。
カイコが卵から這いだしてきたばかりの
稚蚕を育てるのは女性の仕事であった。
稚蚕を育てる蚕室はホルマリンで消毒して、
障子等に新聞を貼ってすきま風が入らないようにした。
蚕室の気温や湿度を整え、
稚蚕の発病を防止するのが大変であった。
その後、稚蚕飼育所(組合組織)ができて、
稚蚕飼育は共同でするようになった。

2 番
髷と脇差し 投げ捨てて
黒船よりも 白い絹
挑戦いどむ 男の子等が
世界に向けて 海渡る
見よ東国の 心意気
先人達の 夢の旅

伝説ではわが家のご先祖様は、
地域で最初にちょんまげを切ったそうだ。
「XX坊主」というあだ名が付けられたようだ。
明治維新になっても、しばらくは
ちょんまげを切るべきか、
様子見をしていたのだろうか
寺子屋で学んだようだ。
「XX坊主」の息子の写真が残っている。
髪を分け、立派な洋装をして写っている。
社会も安定して小学校に通ったようだ。
その弟は生糸貿易等を目指して渡米した。
師範学校を出た。
祖父は高山社に通った。
男なら夢を見よ。
父の青年時代は戦争に明け暮れた。

3 番
トントントンと トントンと
耳に響くは 母さんの
胸の鼓動と 子守歌
耳をそば立て そっと聞く
かいこの夢は 果てしなく
時代を駆ける 海の風

幼少の頃は、母は労働者でもあった。
その上に育児にも追われていた。
当時の育児は女性の仕事であった。
当然育休などはない。
祖母は両親を亡くした従姉の世話、
母は弟妹の世話、
自分の世話をしたのは曾祖母であった。
腰を曲げてヨチヨチ歩き。
その後を自分がヨチヨチ付いていった。
今でも母の鼓動と子守歌を聞きたい。
大正生まれの父は小学校しか出られなかった。
2016(平成28)年6月16日(木)

************************

検索結果(斎藤元彦)
130件の検索結果(0.077秒) 2025-04-29から2025-05-13の記事を検索

斎藤知事『公益通報の研修』受講もスタンス崩さず「告発者さがしは適切だった」
TBSテレビ 12日 19:17

************************

検索結果(斎藤元彦)
93件の検索結果(0.080秒) 2025-04-28から2025-05-12の記事を検索

兵庫・斎藤知事がパワハラ研修受講へ 幹部職員200人と一緒に
テレビ朝日 11日 09:29

************************
CEEK.JP検索
検索結果(斎藤元彦)
93件の検索結果(0.080秒) 2025-04-28から2025-05-12の記事を検索
93件の検索結果(0.077秒) 2025-04-27から2025-05-11の記事を検索
80件の検索結果(0.080秒) 2025-04-26から2025-05-10の記事を検索
93件の検索結果(0.075秒) 2025-04-25から2025-05-09の記事を検索
87件の検索結果(0.079秒) 2025-04-24から2025-05-08の記事を検索
98件の検索結果(0.079秒) 2025-04-23から2025-05-07の記事を検索
102件の検索結果(0.075秒) 2025-04-22から2025-05-06の記事を検索
106件の検索結果(0.077秒) 2025-04-21から2025-05-05の記事を検索
106件の検索結果(0.080秒) 2025-04-20から2025-05-04の記事を検索
106件の検索結果(0.179秒) 2025-04-19から2025-05-03の記事を検索
99件の検索結果(0.080秒) 2025-04-18から2025-05-02の記事を検索
115件の検索結果(0.081秒) 2025-04-17から2025-05-01の記事を検索
133件の検索結果(0.083秒) 2025-04-16から2025-04-30の記事を検索
155件の検索結果(0.083秒) 2025-04-15から2025-04-29の記事を検索
155件の検索結果(0.077秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
156件の検索結果(0.077秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
163件の検索結果(0.082秒) 2025-04-12から2025-04-26の記事を検索
156件の検索結果(0.132秒) 2025-04-11から2025-04-25の記事を検索
153件の検索結果(0.229秒) 2025-04-10から2025-04-24の記事を検索
144件の検索結果(0.078秒) 2025-04-09から2025-04-23の記事を検索
136件の検索結果(0.418秒) 2025-04-08から2025-04-22の記事を検索
131件の検索結果(0.530秒) 2025-04-07から2025-04-21の記事を検索
139件の検索結果(0.080秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
143件の検索結果(0.081秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
151件の検索結果(0.077秒) 2025-04-04から2025-04-18の記事を検索
142件の検索結果(0.080秒) 2025-04-03から2025-04-17の記事を検索
135件の検索結果(0.079秒) 2025-04-02から2025-04-16の記事を検索
137件の検索結果(0.076秒) 2025-04-01から2025-04-15の記事を検索
149件の検索結果(0.078秒) 2025-03-31から2025-04-14の記事を検索
153件の検索結果(0.076秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
150件の検索結果(0.078秒) 2025-03-29から2025-04-12の記事を検索
163件の検索結果(0.075秒) 2025-03-28から2025-04-11の記事を検索
215件の検索結果(0.077秒) 2025-03-27から2025-04-10の記事を検索
294件の検索結果(0.079秒) 2025-03-26から2025-04-09の記事を検索
313件の検索結果(1.194秒) 2025-03-25から2025-04-08の記事を検索
356件の検索結果(0.230秒) 2025-03-24から2025-04-07の記事を検索
367件の検索結果(0.881秒) 2025-03-23から2025-04-06の記事を検索
377件の検索結果(1.032秒) 2025-03-22から2025-04-05の記事を検索
384件の検索結果(0.011秒) 2025-03-21から2025-04-04の記事を検索
412件の検索結果(0.231秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
468件の検索結果(0.082秒) 2025-03-19から2025-04-02の記事を検索
455件の検索結果(0.077秒) 2025-03-18から2025-04-01の記事を検索

************************
ホット検索ワード(CEEK.JP)
本日(20250513): 警視庁 自衛隊 日産 千葉 大阪府警 中居 海上保安 大阪 兵庫 万博
本日(20250512): 警視庁 海上保安 千葉 自衛隊 大阪 沖縄 韓国 尖閣 中国 川崎
本日(20250511): 警視庁 自衛隊 海上保安 大阪 沖縄 パキスタン 韓国 JR九州 万博 北朝鮮
本日(20250510): 警視庁 自衛隊 トランプ 北朝鮮 田原市 海上保安 田原 パナソニック 大阪 沖縄
本日(20250509): 警視庁 自衛隊 海上保安 トヨタ 立川 兵庫 大阪 万博 中国 府警
本日(20250508): 警視庁 自衛隊 海上保安 東大前 川崎 パキスタン 万博 沖縄 南北線 西田昌司
本日(20250507): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 嵐 万博 大阪 中国 沖縄
本日(20250506): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 横須賀 福岡 イスラエル 万博 大阪
本日(20250505): 警視庁 川崎 海上保安 自衛隊 兵庫 尖閣 西成 JR九州 中国 北朝鮮
本日(20250504): 川崎 警視庁 赤沢 自衛隊 尖閣 海上保安 アマゾン 大阪 西成 中国
本日(20250503): 警視庁 自衛隊 川崎 海上保安 大阪 万博 福岡 西成 沖縄 神奈川
本日(20250502): 警視庁 川崎 自衛隊 西成 海上保安 大阪 フジテレビ 八潮 万博 和歌山
本日(20250501): 警視庁 自衛隊 埼玉 海上保安 万博 大阪 三井住友 フジテレビ 和歌山 沖縄
本日(20250430): 警視庁 沖縄 万博 自衛隊 海上保安 三井住友 中国 大阪 千葉 福岡
本日(20250429): 警視庁 千葉 自衛隊 万博 逆走 大阪 海上保安 沖縄 福岡 兵庫
本日(20250428): 警視庁 兵庫 自衛隊 海上保安 大阪 逆走 万博 埼玉 JR九州 拉致
本日(20250427): 警視庁 自衛隊 海上保安 兵庫 和歌山 万博 北朝鮮 トヨタ JR九州 拉致
本日(20250426): 警視庁 トヨタ 自衛隊 兵庫 万博 中国 海上保安 福岡 大阪 神戸
本日(20250425): 警視庁 自衛隊 中国 海上保安 大阪 万博 福岡 和歌山 日産 埼玉
本日(20250424): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 福岡 兵庫 埼玉 熊本
本日(20250423): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 中国 兵庫 埼玉 和歌山 防衛省 福岡
本日(20250422): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 埼玉 中国 和歌山 大阪 北朝鮮 ローマ教皇
本日(20250421): 警視庁 自衛隊 海上保安 埼玉 万博 中国 福岡 関税 Google 兵庫
本日(20250420): 警視庁 福岡 自衛隊 万博 和歌山 中国 関税 海上保安 埼玉 JR九州
本日(20250419): 警視庁 自衛隊 福岡 埼玉 万博 和歌山 中国 海上保安 滋賀 関税
本日(20250418): 警視庁 自衛隊 トランプ 海上保安 福岡 一宮 中国 和歌山 鹿児島 年金
本日(20250417): 警視庁 自衛隊 海上保安 トランプ 一宮 万博 北朝鮮 さいたま 年金 埼玉
本日(20250416): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 福岡 兵庫 和歌山 中国 広末 埼玉
本日(20250415): 警視庁 自衛隊 和歌山 埼玉 万博 さいたま市 海上保安 さいたま 兵庫 知事
本日(20250414): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 ミャンマー JR九州 熊本 韓国

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 397.8 233 132 STOP 16.6 18.5 14.5 4 3.2 0 2.5
時刻等℃ 14 5 16 0.00 mm
        1年の 36% 経過       AMEDASへのリンク  
 
伊勢崎(群馬県) 2025年5月12日(1時間ごとの値)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2025-PART1

00001_アクセスランキング記録2024-PART3

00001_アクセスランキング記録2024-PART2

00001_アクセスランキング記録2024-PART1

00001_アクセスランキング記録2023-PART2

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

2025年5月12日 (月)

◎平和が続けば昔の戦場も急速に変貌する;オンカカカ 落葉のように 風に飛ぶ。20250512。

2025(皇紀2685年明治158年大正114年昭和100年平成37年令和7年)年5月12日(月)
◎平和が続けば昔の戦場も急速に変貌する
昨日は晴れ。(アメダス日照時間率=63.33%)。
05/11;アメダス最高気温TX=24.7℃、13時。最低気温TN=17.5℃、5時(北北西:風速WX=7.4、12)
05/10;アメダス最高気温TX=20.7℃、15時。最低気温TN=14.3℃、3時(東:風速WX=3.7、3)
05/09;アメダス最高気温TX=22.9℃、15時。最低気温TN=14.5℃、5時(南南東:風速WX=5.2、16)
ざっそう句;オンカカカ 落葉のように 風に飛ぶ。20250512。

昨日も玄関先新聞。庭のスダチの新芽が展開して、若葉の緑が濃くなった。葉緑素が増えて光合成が盛んになってきたのだろう。宅配業者から小荷物を受け取る。WEB情報(葉の色が緑色の理由と、その緑色が移動する理由;)によると、「私の流儀で説明させていただくと、「太陽からの光の下で植物の葉が緑色に見えるのは、青色や赤色の光が強く吸収されるため、(反射されて目に入って来る光では)緑色の光の割合が多くなっているから」と言うことになります。なお、青色や赤色の光を強く吸収する色素は「クロロフィル(葉緑素)」と呼ばれ、この色素に吸収される光が光合成に利用されることになります。関連して、注意していただきたい点は、クロロフィルは緑色の光も吸収することです(例えば、本コーナー登録番号1855参照)。」との事だ。光の性質は理解しにくいが、光の物理的現象の解明と利用によりカラーテレビが実現されたのだ。本日、12日は新聞休刊日と告示が出ていた。最近は、明るい記事が少なくて、休刊日が楽しく感じる。

今年が終戦後80年になる機会を捉えて、色々な事をふり返って見たくなった。昭和100年という節目も忘れられない。日本が戦争という泥沼から抜け出せなくなった本当の理由は何か。心配なのは又も、知らぬ間に戦争という泥沼に踏み込むことだ。日本はまた、貧困で危ない国に戻ってしまうのか。

母の短歌(福寿草):
〇酔ひて 横になりゐる 夫の顔に ハイラルに負ひし 凍傷の痕

多分、この凍傷は父が20代中頃に受けたのだろう。父の戦場はハイラルやノモンハンだった。調べて見るとハイラルの冬季平均気温は-20~-30℃程度になるようだ。ハイラルの市街を防衛するため、その周辺地域に要塞が設営され、その中に河南台という要塞があったようだ。「読みかじりの記:句集 『白楊集』 張替久雄 著 (1986年 河南台二の会名簿一部転載)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/08/post-1a72.html)。(2011年8月16日 (火))」で、「昭和61年度版。元満州ハイラル第八国境守備隊。河南台二の会。二の会の発足が昭和51年3月と本文にあった。」と書いた。この記事を書いたとき、河南台がハイラルの要塞だとは知らなかった。戦友が作成した句集が送られた程度に考えたようだ。戦友会ができたのは、戦後30年頃だったようだ。二十代の青年が社会で定年を迎える年頃になり、生活にユトリが出てきた頃だろう。残された句を観賞してみよう。WEB検索では張替久雄氏の情報は当BLOG以外になかった。

■ペチカ燃え兵の話題の盡きぬ夜
二十才台の青年兵士の歓談の一時を詠んで いるのだろう。河南台は要塞で、戦場の厳しさはあったと想像する。従って、現役時代に俳句を詠むことは不可能だったと思われる。復員後、当時を回顧して詠んだ一句か。

■打ち水やロシヤ娘の白き脚

ハイラルには亡命ロシア人がいたとは最近(2011年に)知った事だ。WEB情報()によると、「 ロシア革命とは、1917年にロシアで起きた革命運動のこと。 ロシア革命によってロシア帝国が滅亡し、ロシアはソヴィエト政権の下で社会主義国家として生まれ変わることになります。」との事だ。父もロシア娘は綺麗だと言ったのを思い出す。ハイラル周辺が多民族地帯となり紛争が多発する一因になったようだ。

■白雲の逍遥悲し母恋うる

白雲がたなびく様に母を恋う気持ちを重ねている。多分、従軍中のホロンバイルの風景と母国・母のイメージを重ねて詠んだ歌だろう。WEB情報()によると、「
https://ja.wikipedia.org › wiki › フルンボイル市;フルンボイル市 - Wikipedia;東西 630 キロメートル、南北 700 キロメートル、総面積 264,000 平方キロメートルで、 山東省 ・ 江蘇省 の面積の総和より大きい。 人口約269万人。 市域を南北に 大興安嶺山脈 が走り、嶺西地域と嶺東地域に分ける。 嶺西地域はモンゴル平原に隣接する。」との事だ。一度、モンゴルへ行くと、虜になってしまうヒトも居るようだ。やはり日本人の持つDNA故か。古い電子辞書ではホロンバイルの人口は20万人台。現在では群馬県の総人口を超えているようだ。

実は、ハイラル、ノモンハン云々という用語には、戦前の言葉のような響きがありそうだ。戦前と現代のイメージが結びつかない。

Iob_20250512_
原ファイル名=「IOB_20250512_オンカカカ 落葉のように 風に飛ぶ.gif」

講談社「昭和萬葉集 巻一」を鑑賞。

伊藤清史(移民の項)
満蒙へ南米への声巷に満つ行きづまりたる国の政策か


************************

1 番
トントントンと トントンと
雨戸をたたく 空っ風
ばあちゃんせっせと 繭紡ぐ
遠い昔の 手仕事が
いつか築いた 絹の国
ばあちゃんの手が なつかしい

祖母はクズ繭を使って糸を紡いでいた。
カイコが卵から這いだしてきたばかりの
稚蚕を育てるのは女性の仕事であった。
稚蚕を育てる蚕室はホルマリンで消毒して、
障子等に新聞を貼ってすきま風が入らないようにした。
蚕室の気温や湿度を整え、
稚蚕の発病を防止するのが大変であった。
その後、稚蚕飼育所(組合組織)ができて、
稚蚕飼育は共同でするようになった。

2 番
髷と脇差し 投げ捨てて
黒船よりも 白い絹
挑戦いどむ 男の子等が
世界に向けて 海渡る
見よ東国の 心意気
先人達の 夢の旅

伝説ではわが家のご先祖様は、
地域で最初にちょんまげを切ったそうだ。
「XX坊主」というあだ名が付けられたようだ。
明治維新になっても、しばらくは
ちょんまげを切るべきか、
様子見をしていたのだろうか
寺子屋で学んだようだ。
「XX坊主」の息子の写真が残っている。
髪を分け、立派な洋装をして写っている。
社会も安定して小学校に通ったようだ。
その弟は生糸貿易等を目指して渡米した。
師範学校を出た。
祖父は高山社に通った。
男なら夢を見よ。
父の青年時代は戦争に明け暮れた。

3 番
トントントンと トントンと
耳に響くは 母さんの
胸の鼓動と 子守歌
耳をそば立て そっと聞く
かいこの夢は 果てしなく
時代を駆ける 海の風

幼少の頃は、母は労働者でもあった。
その上に育児にも追われていた。
当時の育児は女性の仕事であった。
当然育休などはない。
祖母は両親を亡くした従姉の世話、
母は弟妹の世話、
自分の世話をしたのは曾祖母であった。
腰を曲げてヨチヨチ歩き。
その後を自分がヨチヨチ付いていった。
今でも母の鼓動と子守歌を聞きたい。
大正生まれの父は小学校しか出られなかった。
2016(平成28)年6月16日(木)

************************

検索結果(斎藤元彦)
93件の検索結果(0.080秒) 2025-04-28から2025-05-12の記事を検索

兵庫・斎藤知事がパワハラ研修受講へ 幹部職員200人と一緒に
テレビ朝日 11日 09:29

************************

検索結果(斎藤元彦)
93件の検索結果(0.077秒) 2025-04-27から2025-05-11の記事を検索

「選挙って儲かるんですよ」の裏側 ポスター代を水増し請求 “選挙ハック"の実態【報道特集】
TBSテレビ 10日 20:58

************************
CEEK.JP検索
検索結果(斎藤元彦)
93件の検索結果(0.077秒) 2025-04-27から2025-05-11の記事を検索
80件の検索結果(0.080秒) 2025-04-26から2025-05-10の記事を検索
93件の検索結果(0.075秒) 2025-04-25から2025-05-09の記事を検索
87件の検索結果(0.079秒) 2025-04-24から2025-05-08の記事を検索
98件の検索結果(0.079秒) 2025-04-23から2025-05-07の記事を検索
102件の検索結果(0.075秒) 2025-04-22から2025-05-06の記事を検索
106件の検索結果(0.077秒) 2025-04-21から2025-05-05の記事を検索
106件の検索結果(0.080秒) 2025-04-20から2025-05-04の記事を検索
106件の検索結果(0.179秒) 2025-04-19から2025-05-03の記事を検索
99件の検索結果(0.080秒) 2025-04-18から2025-05-02の記事を検索
115件の検索結果(0.081秒) 2025-04-17から2025-05-01の記事を検索
133件の検索結果(0.083秒) 2025-04-16から2025-04-30の記事を検索
155件の検索結果(0.083秒) 2025-04-15から2025-04-29の記事を検索
155件の検索結果(0.077秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
156件の検索結果(0.077秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
163件の検索結果(0.082秒) 2025-04-12から2025-04-26の記事を検索
156件の検索結果(0.132秒) 2025-04-11から2025-04-25の記事を検索
153件の検索結果(0.229秒) 2025-04-10から2025-04-24の記事を検索
144件の検索結果(0.078秒) 2025-04-09から2025-04-23の記事を検索
136件の検索結果(0.418秒) 2025-04-08から2025-04-22の記事を検索
131件の検索結果(0.530秒) 2025-04-07から2025-04-21の記事を検索
139件の検索結果(0.080秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
143件の検索結果(0.081秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
151件の検索結果(0.077秒) 2025-04-04から2025-04-18の記事を検索
142件の検索結果(0.080秒) 2025-04-03から2025-04-17の記事を検索
135件の検索結果(0.079秒) 2025-04-02から2025-04-16の記事を検索
137件の検索結果(0.076秒) 2025-04-01から2025-04-15の記事を検索
149件の検索結果(0.078秒) 2025-03-31から2025-04-14の記事を検索
153件の検索結果(0.076秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
150件の検索結果(0.078秒) 2025-03-29から2025-04-12の記事を検索
163件の検索結果(0.075秒) 2025-03-28から2025-04-11の記事を検索
215件の検索結果(0.077秒) 2025-03-27から2025-04-10の記事を検索
294件の検索結果(0.079秒) 2025-03-26から2025-04-09の記事を検索
313件の検索結果(1.194秒) 2025-03-25から2025-04-08の記事を検索
356件の検索結果(0.230秒) 2025-03-24から2025-04-07の記事を検索
367件の検索結果(0.881秒) 2025-03-23から2025-04-06の記事を検索
377件の検索結果(1.032秒) 2025-03-22から2025-04-05の記事を検索
384件の検索結果(0.011秒) 2025-03-21から2025-04-04の記事を検索
412件の検索結果(0.231秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
468件の検索結果(0.082秒) 2025-03-19から2025-04-02の記事を検索
455件の検索結果(0.077秒) 2025-03-18から2025-04-01の記事を検索

************************
ホット検索ワード(CEEK.JP)
本日(20250512): 警視庁 海上保安 千葉 自衛隊 大阪 沖縄 韓国 尖閣 中国 川崎
本日(20250511): 警視庁 自衛隊 海上保安 大阪 沖縄 パキスタン 韓国 JR九州 万博 北朝鮮
本日(20250510): 警視庁 自衛隊 トランプ 北朝鮮 田原市 海上保安 田原 パナソニック 大阪 沖縄
本日(20250509): 警視庁 自衛隊 海上保安 トヨタ 立川 兵庫 大阪 万博 中国 府警
本日(20250508): 警視庁 自衛隊 海上保安 東大前 川崎 パキスタン 万博 沖縄 南北線 西田昌司
本日(20250507): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 嵐 万博 大阪 中国 沖縄
本日(20250506): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 横須賀 福岡 イスラエル 万博 大阪
本日(20250505): 警視庁 川崎 海上保安 自衛隊 兵庫 尖閣 西成 JR九州 中国 北朝鮮
本日(20250504): 川崎 警視庁 赤沢 自衛隊 尖閣 海上保安 アマゾン 大阪 西成 中国
本日(20250503): 警視庁 自衛隊 川崎 海上保安 大阪 万博 福岡 西成 沖縄 神奈川
本日(20250502): 警視庁 川崎 自衛隊 西成 海上保安 大阪 フジテレビ 八潮 万博 和歌山
本日(20250501): 警視庁 自衛隊 埼玉 海上保安 万博 大阪 三井住友 フジテレビ 和歌山 沖縄
本日(20250430): 警視庁 沖縄 万博 自衛隊 海上保安 三井住友 中国 大阪 千葉 福岡
本日(20250429): 警視庁 千葉 自衛隊 万博 逆走 大阪 海上保安 沖縄 福岡 兵庫
本日(20250428): 警視庁 兵庫 自衛隊 海上保安 大阪 逆走 万博 埼玉 JR九州 拉致
本日(20250427): 警視庁 自衛隊 海上保安 兵庫 和歌山 万博 北朝鮮 トヨタ JR九州 拉致
本日(20250426): 警視庁 トヨタ 自衛隊 兵庫 万博 中国 海上保安 福岡 大阪 神戸
本日(20250425): 警視庁 自衛隊 中国 海上保安 大阪 万博 福岡 和歌山 日産 埼玉
本日(20250424): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 福岡 兵庫 埼玉 熊本
本日(20250423): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 中国 兵庫 埼玉 和歌山 防衛省 福岡
本日(20250422): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 埼玉 中国 和歌山 大阪 北朝鮮 ローマ教皇
本日(20250421): 警視庁 自衛隊 海上保安 埼玉 万博 中国 福岡 関税 Google 兵庫
本日(20250420): 警視庁 福岡 自衛隊 万博 和歌山 中国 関税 海上保安 埼玉 JR九州
本日(20250419): 警視庁 自衛隊 福岡 埼玉 万博 和歌山 中国 海上保安 滋賀 関税
本日(20250418): 警視庁 自衛隊 トランプ 海上保安 福岡 一宮 中国 和歌山 鹿児島 年金
本日(20250417): 警視庁 自衛隊 海上保安 トランプ 一宮 万博 北朝鮮 さいたま 年金 埼玉
本日(20250416): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 福岡 兵庫 和歌山 中国 広末 埼玉
本日(20250415): 警視庁 自衛隊 和歌山 埼玉 万博 さいたま市 海上保安 さいたま 兵庫 知事
本日(20250414): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 ミャンマー JR九州 熊本 韓国
本日(20250413): 警視庁 海上保安 自衛隊 万博 ミャンマー 大阪 北朝鮮 中国 JR九州 関税

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 497.5 234 131 STOP 20.7 24.7 17.5 7.2 7.3 9.5 0
時刻等℃ 13 5 12 63.33 mm
        1年の 36% 経過       AMEDASへのリンク  
 
伊勢崎(群馬県) 2025年5月11日(1時間ごとの値)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2025-PART1

00001_アクセスランキング記録2024-PART3

00001_アクセスランキング記録2024-PART2

00001_アクセスランキング記録2024-PART1

00001_アクセスランキング記録2023-PART2

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

2025年5月11日 (日)

◎何が何でも生き残れ;オンカカカ 帰っておいで この大地。20250511。

2025(皇紀2685年明治158年大正114年昭和100年平成37年令和7年)年5月11日(日)
◎何が何でも生き残れ
昨日は曇り一時雨。(アメダス日照時間率=2.00%)。
05/10;アメダス最高気温TX=20.7℃、15時。最低気温TN=14.3℃、3時(東:風速WX=3.7、3)
05/09;アメダス最高気温TX=22.9℃、15時。最低気温TN=14.5℃、5時(南南東:風速WX=5.2、16)
05/08;アメダス最高気温TX=23.4℃、15時。最低気温TN=10.7℃、5時(南東:風速WX=5.0、18)
ざっそう句;オンカカカ 帰っておいで この大地。20250511。

昨日も玄関先新聞。庭の通路脇に生えているミョウガタケが伸び出した。植えた記憶が無いので種子で増えたのか。昔は父がハナミズキの下で栽培していた。半日陰でも生育出来るようだ。秋に落葉したケヤキの葉を株の上に散布していた。有機肥料になっていたようだ。ミョウガは自然栽培に近かったので、市場に出しても価格変動が大きかったようだ。馬鹿値が付くこともあったので、父は市場での呼び名はバカと言うのだと教えてくれた。ダイソーの運勢暦を見ると、今日11日は母の日である。農家では昔風の生活が中心だったのか、ひな祭り、子供の日は祝って貰ったが、子供らが母の日や父の日は特別に祝ってやった記憶は無い。戦前はどのような風潮だったのか。昭和萬葉集 巻一を拾い読みしていると昭和初期の庶民も豊かな生活が送れていたとは思えない。でも、まさか自分達が戦場に送り出されると思っていた庶民も少なかっただろう。兵役検査に合格したのは健康な若者がほとんどだろう。それは、現代も変わっていない。

昭和の初め頃、父は中学生頃の年代だった。父の軍歴をふり返ると昭和13年に応召したようだ。二十歳早々に赤紙が来たのだろうか。体が弱い家族等のことを思うと大きなショックを受けただろう。高崎15連隊が振り出しだった。WEB情報(ハイラルの位置はどこ)によると、「Hailar、海拉爾 ; ハイラル区 - 中華人民共和国 内モンゴル自治区 フルンボイル市 の 市轄区。 ハイラル駅 - ハイラル区にある駅。 ハイラル川 - フルンボイル市を流れる河川。 海拉爾要塞 (はいらるようさい) - ハイラル区市街地の周囲に作られた 大日本帝国陸軍 の要塞。 ハイラル - Wikipedia」との事だ。高崎を出て数日後に大連に着いた。ハイラルで軍務に従うと伝えられたとき、どんな気持ちだったろうか。自分がハイラルやノモンハンの事を気にするようになったのは退職後なのだ。もう兵役は無いだろうが、兵役が復活するのが怖い。ハイラルは当時の満州国の国境に作られた巨大な要塞で、中国進出の橋頭堡だったのだろう。最初の軍務が辺境の要塞ハイラルの警護だった。それから、ノモンハン事件にも派遣された。父の兵役を追体験することは不可能だが、感じる事は書き残しておこう。

母の短歌(福寿草):
〇東部第 二一〇八部隊夫は 何処かと 日々を待ちたり 便りの来るを
と詠んでいる。昭和18年末頃、父はこの部隊に転属したようで、終戦後も部隊名は鮮明に覚えていたようだ。

〇佐藤中将 ビルマ第一 師団長として 空路行くと 最後の便りありき
昭和19年に父の上官だった佐藤幸徳中将はビルマ方面へ赴任したようだ。WEB情報()によると、「昭和19年(1944年)のインパール作戦で31師団佐藤 幸徳(さとう こうとく)師団長は補給がないことを理由に6月2日にコヒマから独断で撤退してしまいます。」との事だ。

失われた形見の腕時計(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/01/post-566e.html)。(2009年1月24日 (土))」で、「遠縁にアメリカのおじさんと呼んでいる人がいた。長い滞米期間を経て帰国。その時家族へのおみやげに腕時計を買ってきてくれた。父はそれを親から貰い受け、形見の品として身につけて兵隊に出た。ノモンハンであった。戦闘で窮地に陥って持ち物は全て地中に埋めて隠せという命令が出された。形見の腕時計もやむなく埋めたとのことだ。戦況が変わり、埋めた現場には二度と帰れなかった。ともかく戦死せずに帰れたのでこの話が残った。」と書いた。

Iob_20250511_
原ファイル名=「IOB_20250511_オンカカカ 帰っておいで この大地.gif」

講談社「昭和萬葉集 巻一」を鑑賞。

伊藤清史(移民の項)
満蒙へ南米への声巷に満つ行きづまりたる国の政策か


************************

1 番
トントントンと トントンと
雨戸をたたく 空っ風
ばあちゃんせっせと 繭紡ぐ
遠い昔の 手仕事が
いつか築いた 絹の国
ばあちゃんの手が なつかしい

祖母はクズ繭を使って糸を紡いでいた。
カイコが卵から這いだしてきたばかりの
稚蚕を育てるのは女性の仕事であった。
稚蚕を育てる蚕室はホルマリンで消毒して、
障子等に新聞を貼ってすきま風が入らないようにした。
蚕室の気温や湿度を整え、
稚蚕の発病を防止するのが大変であった。
その後、稚蚕飼育所(組合組織)ができて、
稚蚕飼育は共同でするようになった。

2 番
髷と脇差し 投げ捨てて
黒船よりも 白い絹
挑戦いどむ 男の子等が
世界に向けて 海渡る
見よ東国の 心意気
先人達の 夢の旅

伝説ではわが家のご先祖様は、
地域で最初にちょんまげを切ったそうだ。
「XX坊主」というあだ名が付けられたようだ。
明治維新になっても、しばらくは
ちょんまげを切るべきか、
様子見をしていたのだろうか
寺子屋で学んだようだ。
「XX坊主」の息子の写真が残っている。
髪を分け、立派な洋装をして写っている。
社会も安定して小学校に通ったようだ。
その弟は生糸貿易等を目指して渡米した。
師範学校を出た。
祖父は高山社に通った。
男なら夢を見よ。
父の青年時代は戦争に明け暮れた。

3 番
トントントンと トントンと
耳に響くは 母さんの
胸の鼓動と 子守歌
耳をそば立て そっと聞く
かいこの夢は 果てしなく
時代を駆ける 海の風

幼少の頃は、母は労働者でもあった。
その上に育児にも追われていた。
当時の育児は女性の仕事であった。
当然育休などはない。
祖母は両親を亡くした従姉の世話、
母は弟妹の世話、
自分の世話をしたのは曾祖母であった。
腰を曲げてヨチヨチ歩き。
その後を自分がヨチヨチ付いていった。
今でも母の鼓動と子守歌を聞きたい。
大正生まれの父は小学校しか出られなかった。
2016(平成28)年6月16日(木)

************************

検索結果(斎藤元彦)
93件の検索結果(0.077秒) 2025-04-27から2025-05-11の記事を検索

「選挙って儲かるんですよ」の裏側 ポスター代を水増し請求 “選挙ハック"の実態【報道特集】
TBSテレビ 10日 20:58

************************

検索結果(斎藤元彦)
80件の検索結果(0.080秒) 2025-04-26から2025-05-10の記事を検索

斎藤知事「消費者庁の指摘は一般論」 公益通報者保護法の解釈、県の対応は適切と主張
神戸新聞 8日 19:40

************************
CEEK.JP検索
検索結果(斎藤元彦)
80件の検索結果(0.080秒) 2025-04-26から2025-05-10の記事を検索
93件の検索結果(0.075秒) 2025-04-25から2025-05-09の記事を検索
87件の検索結果(0.079秒) 2025-04-24から2025-05-08の記事を検索
98件の検索結果(0.079秒) 2025-04-23から2025-05-07の記事を検索
102件の検索結果(0.075秒) 2025-04-22から2025-05-06の記事を検索
106件の検索結果(0.077秒) 2025-04-21から2025-05-05の記事を検索
106件の検索結果(0.080秒) 2025-04-20から2025-05-04の記事を検索
106件の検索結果(0.179秒) 2025-04-19から2025-05-03の記事を検索
99件の検索結果(0.080秒) 2025-04-18から2025-05-02の記事を検索
115件の検索結果(0.081秒) 2025-04-17から2025-05-01の記事を検索
133件の検索結果(0.083秒) 2025-04-16から2025-04-30の記事を検索
155件の検索結果(0.083秒) 2025-04-15から2025-04-29の記事を検索
155件の検索結果(0.077秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
156件の検索結果(0.077秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
163件の検索結果(0.082秒) 2025-04-12から2025-04-26の記事を検索
156件の検索結果(0.132秒) 2025-04-11から2025-04-25の記事を検索
153件の検索結果(0.229秒) 2025-04-10から2025-04-24の記事を検索
144件の検索結果(0.078秒) 2025-04-09から2025-04-23の記事を検索
136件の検索結果(0.418秒) 2025-04-08から2025-04-22の記事を検索
131件の検索結果(0.530秒) 2025-04-07から2025-04-21の記事を検索
139件の検索結果(0.080秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
143件の検索結果(0.081秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
151件の検索結果(0.077秒) 2025-04-04から2025-04-18の記事を検索
142件の検索結果(0.080秒) 2025-04-03から2025-04-17の記事を検索
135件の検索結果(0.079秒) 2025-04-02から2025-04-16の記事を検索
137件の検索結果(0.076秒) 2025-04-01から2025-04-15の記事を検索
149件の検索結果(0.078秒) 2025-03-31から2025-04-14の記事を検索
153件の検索結果(0.076秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
150件の検索結果(0.078秒) 2025-03-29から2025-04-12の記事を検索
163件の検索結果(0.075秒) 2025-03-28から2025-04-11の記事を検索
215件の検索結果(0.077秒) 2025-03-27から2025-04-10の記事を検索
294件の検索結果(0.079秒) 2025-03-26から2025-04-09の記事を検索
313件の検索結果(1.194秒) 2025-03-25から2025-04-08の記事を検索
356件の検索結果(0.230秒) 2025-03-24から2025-04-07の記事を検索
367件の検索結果(0.881秒) 2025-03-23から2025-04-06の記事を検索
377件の検索結果(1.032秒) 2025-03-22から2025-04-05の記事を検索
384件の検索結果(0.011秒) 2025-03-21から2025-04-04の記事を検索
412件の検索結果(0.231秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
468件の検索結果(0.082秒) 2025-03-19から2025-04-02の記事を検索
455件の検索結果(0.077秒) 2025-03-18から2025-04-01の記事を検索

************************
ホット検索ワード(CEEK.JP)
本日(20250511): 警視庁 自衛隊 海上保安 大阪 沖縄 パキスタン 韓国 JR九州 万博 北朝鮮
本日(20250510): 警視庁 自衛隊 トランプ 北朝鮮 田原市 海上保安 田原 パナソニック 大阪 沖縄
本日(20250509): 警視庁 自衛隊 海上保安 トヨタ 立川 兵庫 大阪 万博 中国 府警
本日(20250508): 警視庁 自衛隊 海上保安 東大前 川崎 パキスタン 万博 沖縄 南北線 西田昌司
本日(20250507): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 嵐 万博 大阪 中国 沖縄
本日(20250506): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 横須賀 福岡 イスラエル 万博 大阪
本日(20250505): 警視庁 川崎 海上保安 自衛隊 兵庫 尖閣 西成 JR九州 中国 北朝鮮
本日(20250504): 川崎 警視庁 赤沢 自衛隊 尖閣 海上保安 アマゾン 大阪 西成 中国
本日(20250503): 警視庁 自衛隊 川崎 海上保安 大阪 万博 福岡 西成 沖縄 神奈川
本日(20250502): 警視庁 川崎 自衛隊 西成 海上保安 大阪 フジテレビ 八潮 万博 和歌山
本日(20250501): 警視庁 自衛隊 埼玉 海上保安 万博 大阪 三井住友 フジテレビ 和歌山 沖縄
本日(20250430): 警視庁 沖縄 万博 自衛隊 海上保安 三井住友 中国 大阪 千葉 福岡
本日(20250429): 警視庁 千葉 自衛隊 万博 逆走 大阪 海上保安 沖縄 福岡 兵庫
本日(20250428): 警視庁 兵庫 自衛隊 海上保安 大阪 逆走 万博 埼玉 JR九州 拉致
本日(20250427): 警視庁 自衛隊 海上保安 兵庫 和歌山 万博 北朝鮮 トヨタ JR九州 拉致
本日(20250426): 警視庁 トヨタ 自衛隊 兵庫 万博 中国 海上保安 福岡 大阪 神戸
本日(20250425): 警視庁 自衛隊 中国 海上保安 大阪 万博 福岡 和歌山 日産 埼玉
本日(20250424): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 福岡 兵庫 埼玉 熊本
本日(20250423): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 中国 兵庫 埼玉 和歌山 防衛省 福岡
本日(20250422): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 埼玉 中国 和歌山 大阪 北朝鮮 ローマ教皇
本日(20250421): 警視庁 自衛隊 海上保安 埼玉 万博 中国 福岡 関税 Google 兵庫
本日(20250420): 警視庁 福岡 自衛隊 万博 和歌山 中国 関税 海上保安 埼玉 JR九州
本日(20250419): 警視庁 自衛隊 福岡 埼玉 万博 和歌山 中国 海上保安 滋賀 関税
本日(20250418): 警視庁 自衛隊 トランプ 海上保安 福岡 一宮 中国 和歌山 鹿児島 年金
本日(20250417): 警視庁 自衛隊 海上保安 トランプ 一宮 万博 北朝鮮 さいたま 年金 埼玉
本日(20250416): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 福岡 兵庫 和歌山 中国 広末 埼玉
本日(20250415): 警視庁 自衛隊 和歌山 埼玉 万博 さいたま市 海上保安 さいたま 兵庫 知事
本日(20250414): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 ミャンマー JR九州 熊本 韓国
本日(20250413): 警視庁 海上保安 自衛隊 万博 ミャンマー 大阪 北朝鮮 中国 JR九州 関税
本日(20250412): 警視庁 自衛隊 万博 中国 海上保安 兵庫 広末 福岡 防衛省 金田中

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 412.3 235 130 STOP 17.2 20.7 14.8 5.9 3.7 0.3 2
時刻等℃ 15 3 3 2.00 mm
        1年の 36% 経過       AMEDASへのリンク  
 
伊勢崎(群馬県) 2025年5月10日(1時間ごとの値)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2025-PART1

00001_アクセスランキング記録2024-PART3

00001_アクセスランキング記録2024-PART2

00001_アクセスランキング記録2024-PART1

00001_アクセスランキング記録2023-PART2

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

2025年5月10日 (土)

◎赤城山を見れば気分が落ち着く;オンカカカ ゆっくり見たい 赤城山。20250510。

2025(皇紀2685年明治158年大正114年昭和100年平成37年令和7年)年5月10日(土)
◎赤城山を見れば気分が落ち着く
昨日は曇り夜雨。(アメダス日照時間率=0.00%)。
05/09;アメダス最高気温TX=22.9℃、15時。最低気温TN=14.5℃、5時(南南東:風速WX=5.2、16)
05/08;アメダス最高気温TX=23.4℃、15時。最低気温TN=10.7℃、5時(南東:風速WX=5.0、18)
05/07;アメダス最高気温TX=20.2℃、15時。最低気温TN=13.3℃、24時(北北西:風速WX=9.0、11)
ざっそう句;オンカカカ ゆっくり見たい 赤城山。20250510。

昨日は玄関先新聞。日射が無く日向ぼこはできない。庭の緑が増して、風景は単調に見えて来る。シランとクンシランが咲いている。花暦は一度に書けないので思い出した順なので前後しているだろう。シランは昔からあり来歴は不明だ。ハナダイコンが細い莢を付け始めた。WEB情報(シュンラン 花)によると、「3月~4月の春;春蘭という名前にもあるように、開花は3月~4月の春です。 地下にはいくつかのバルブが連なり、そこから細長い葉が出て、1本の茎に1つの花が開花します。 (まれに複数の花が咲くこともあります) 日本に自生するランなので、地植えで栽培することも可能です。 1年を通して半日陰程度の場所を好みます。 真夏に強い西日が当たり続けるような場所への植え付けは避けましょう。 水はけが良い土が適しています。」との事だ。昔、紅葉の木の根本にシュンランが生えていた。移植しようとしたが父に見つかってしまった。父もマークしていたようだ。今も生えているのか。

マンネリで資料整理も進まなくなった。そんな時は、Googleで気まぐれ検索。朝日新聞デジタルは、「公取委がグーグルに初の行政処分、ヤフーの広告配信を約7年間制限。;url=https://www.asahi.com/articles/ASS4Q1FKPS4QUTIL002M.html。(増山祐史 田中恭太2024年4月22日 15時00分)」というタイトルで、「公正取引委員会は22日、米グーグルを対象に独占禁止法に基づく行政処分を行ったと発表した。旧ヤフー(現LINEヤフー)とのネット広告関連の取引をめぐる独禁法違反(私的独占など)の疑いを、自主改善する計画がグーグルから提出されたため、計画の履行義務を科したとしている。独禁法に基づくグーグルへの初の行政処分となる。」と報じた。検索エンジンは使う方も注意が必要だ。Googleよりduckduckgoを使っていたが、古いWINDOWSでは動かなくなった。WEB情報(Googleのデータセンターは日本にあるか)によると、「日本国内データセンターの場所は?Googleのデータセンターも ...;2022年10月10日 · アメリカのIT大手Googleが、2023年4月13日に日本国内でデータセンターを開設したということで話題になっています。 Googleのデータセンターは、これまでは日本国内にはありませんでしたので、今回が初の開設となるそうです。」との事だ。

古い風景写真を見ると、基準点が分からず、どちらの方角から撮影したか分からなくなる事が多い。大分前の赤城山と給水塔が写った写真は、何とか撮影場所は解読出来た。高速北関東道の工事着工前の発掘調査が行われていた頃、その周辺から撮影したようだ。一面は広大な田園地帯であった。その写真から南北の道路は拡幅されており、軽トラも余裕で通行出来たと分かる。自分が子供の頃の農道はリヤカーが一台ようやく通行出来る程度の道幅であった。畑と道路の境界には桑が植えてありリヤカーを引いて通るのも大変であった。国定忠治が生まれた1810年の農村風景はどうだったか。給水塔の東方には忠治が生まれた国定村がある。当地区も国定村から近かったが、定年後までは国定忠治はほとんど関心がなかった。地域の八幡沼開削指導者の川端宇兵衛という人物を知ってから、その対比役として国定忠治に注目した。

WEB情報(コンクラーベ)によると、「初のアメリカ人教皇にトランプ大統領「これ以上ない栄誉」 近く会談する意向も;FNN : フジテレビ 9日 07:24」との事だ。WEB情報(https://www.christiantoday.co.jp/articles/28689/20201028/trump-identifies-himself-as-a-non-denominational-christian.htm)によると、「これまでプロテスタントの長老派だと語っていた米国のドナルド・トランプ大統領が、現在は自身を「無教派のクリスチャン」と認識していると語った。」との事だ。

世界は相変わらず混沌としており、誰が組織の頂点に立っても、世界は万人が歓迎する方向に進まないだろう。ローマ法王が死亡して、コンクラーベで黒い煙が上がったが、ようやく新しい法王が決まったようだ。ネット上には早くもトランプ法王に似せたAIフェイク画像が出現したようだ。人間はAIに神のようにひれ伏してしまうのか。人類は自分の能力を試すため色々な自分の分身を発明してきた。所詮AIは巨大なコンピュータお化けのようなもので、その裏側を見たら興ざめするだろう。

Iob_20250510_
原ファイル名=「IOB_20250510_オンカカカ ゆっくり見たい 赤城山.gif」

講談社「昭和萬葉集 巻一」を鑑賞。

伊藤清史(移民の項)
満蒙へ南米への声巷に満つ行きづまりたる国の政策か


************************

1 番
トントントンと トントンと
雨戸をたたく 空っ風
ばあちゃんせっせと 繭紡ぐ
遠い昔の 手仕事が
いつか築いた 絹の国
ばあちゃんの手が なつかしい

祖母はクズ繭を使って糸を紡いでいた。
カイコが卵から這いだしてきたばかりの
稚蚕を育てるのは女性の仕事であった。
稚蚕を育てる蚕室はホルマリンで消毒して、
障子等に新聞を貼ってすきま風が入らないようにした。
蚕室の気温や湿度を整え、
稚蚕の発病を防止するのが大変であった。
その後、稚蚕飼育所(組合組織)ができて、
稚蚕飼育は共同でするようになった。

2 番
髷と脇差し 投げ捨てて
黒船よりも 白い絹
挑戦いどむ 男の子等が
世界に向けて 海渡る
見よ東国の 心意気
先人達の 夢の旅

伝説ではわが家のご先祖様は、
地域で最初にちょんまげを切ったそうだ。
「XX坊主」というあだ名が付けられたようだ。
明治維新になっても、しばらくは
ちょんまげを切るべきか、
様子見をしていたのだろうか
寺子屋で学んだようだ。
「XX坊主」の息子の写真が残っている。
髪を分け、立派な洋装をして写っている。
社会も安定して小学校に通ったようだ。
その弟は生糸貿易等を目指して渡米した。
師範学校を出た。
祖父は高山社に通った。
男なら夢を見よ。
父の青年時代は戦争に明け暮れた。

3 番
トントントンと トントンと
耳に響くは 母さんの
胸の鼓動と 子守歌
耳をそば立て そっと聞く
かいこの夢は 果てしなく
時代を駆ける 海の風

幼少の頃は、母は労働者でもあった。
その上に育児にも追われていた。
当時の育児は女性の仕事であった。
当然育休などはない。
祖母は両親を亡くした従姉の世話、
母は弟妹の世話、
自分の世話をしたのは曾祖母であった。
腰を曲げてヨチヨチ歩き。
その後を自分がヨチヨチ付いていった。
今でも母の鼓動と子守歌を聞きたい。
大正生まれの父は小学校しか出られなかった。
2016(平成28)年6月16日(木)

************************

検索結果(斎藤元彦)
80件の検索結果(0.080秒) 2025-04-26から2025-05-10の記事を検索

斎藤知事「消費者庁の指摘は一般論」 公益通報者保護法の解釈、県の対応は適切と主張
神戸新聞 8日 19:40

************************

検索結果(斎藤元彦)
93件の検索結果(0.075秒) 2025-04-25から2025-05-09の記事を検索

兵庫県の斎藤元彦知事、公益通報巡る消費者庁の指摘「重く受け止める」
日本経済新聞 8日 20:30

************************
CEEK.JP検索
検索結果(斎藤元彦)
93件の検索結果(0.075秒) 2025-04-25から2025-05-09の記事を検索
87件の検索結果(0.079秒) 2025-04-24から2025-05-08の記事を検索
98件の検索結果(0.079秒) 2025-04-23から2025-05-07の記事を検索
102件の検索結果(0.075秒) 2025-04-22から2025-05-06の記事を検索
106件の検索結果(0.077秒) 2025-04-21から2025-05-05の記事を検索
106件の検索結果(0.080秒) 2025-04-20から2025-05-04の記事を検索
106件の検索結果(0.179秒) 2025-04-19から2025-05-03の記事を検索
99件の検索結果(0.080秒) 2025-04-18から2025-05-02の記事を検索
115件の検索結果(0.081秒) 2025-04-17から2025-05-01の記事を検索
133件の検索結果(0.083秒) 2025-04-16から2025-04-30の記事を検索
155件の検索結果(0.083秒) 2025-04-15から2025-04-29の記事を検索
155件の検索結果(0.077秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
156件の検索結果(0.077秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
163件の検索結果(0.082秒) 2025-04-12から2025-04-26の記事を検索
156件の検索結果(0.132秒) 2025-04-11から2025-04-25の記事を検索
153件の検索結果(0.229秒) 2025-04-10から2025-04-24の記事を検索
144件の検索結果(0.078秒) 2025-04-09から2025-04-23の記事を検索
136件の検索結果(0.418秒) 2025-04-08から2025-04-22の記事を検索
131件の検索結果(0.530秒) 2025-04-07から2025-04-21の記事を検索
139件の検索結果(0.080秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
143件の検索結果(0.081秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
151件の検索結果(0.077秒) 2025-04-04から2025-04-18の記事を検索
142件の検索結果(0.080秒) 2025-04-03から2025-04-17の記事を検索
135件の検索結果(0.079秒) 2025-04-02から2025-04-16の記事を検索
137件の検索結果(0.076秒) 2025-04-01から2025-04-15の記事を検索
149件の検索結果(0.078秒) 2025-03-31から2025-04-14の記事を検索
153件の検索結果(0.076秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
150件の検索結果(0.078秒) 2025-03-29から2025-04-12の記事を検索
163件の検索結果(0.075秒) 2025-03-28から2025-04-11の記事を検索
215件の検索結果(0.077秒) 2025-03-27から2025-04-10の記事を検索
294件の検索結果(0.079秒) 2025-03-26から2025-04-09の記事を検索
313件の検索結果(1.194秒) 2025-03-25から2025-04-08の記事を検索
356件の検索結果(0.230秒) 2025-03-24から2025-04-07の記事を検索
367件の検索結果(0.881秒) 2025-03-23から2025-04-06の記事を検索
377件の検索結果(1.032秒) 2025-03-22から2025-04-05の記事を検索
384件の検索結果(0.011秒) 2025-03-21から2025-04-04の記事を検索
412件の検索結果(0.231秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
468件の検索結果(0.082秒) 2025-03-19から2025-04-02の記事を検索
455件の検索結果(0.077秒) 2025-03-18から2025-04-01の記事を検索

************************
ホット検索ワード(CEEK.JP)
本日(20250510): 警視庁 自衛隊 トランプ 北朝鮮 田原市 海上保安 田原 パナソニック 大阪 沖縄
本日(20250509): 警視庁 自衛隊 海上保安 トヨタ 立川 兵庫 大阪 万博 中国 府警
本日(20250508): 警視庁 自衛隊 海上保安 東大前 川崎 パキスタン 万博 沖縄 南北線 西田昌司
本日(20250507): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 嵐 万博 大阪 中国 沖縄
本日(20250506): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 横須賀 福岡 イスラエル 万博 大阪
本日(20250505): 警視庁 川崎 海上保安 自衛隊 兵庫 尖閣 西成 JR九州 中国 北朝鮮
本日(20250504): 川崎 警視庁 赤沢 自衛隊 尖閣 海上保安 アマゾン 大阪 西成 中国
本日(20250503): 警視庁 自衛隊 川崎 海上保安 大阪 万博 福岡 西成 沖縄 神奈川
本日(20250502): 警視庁 川崎 自衛隊 西成 海上保安 大阪 フジテレビ 八潮 万博 和歌山
本日(20250501): 警視庁 自衛隊 埼玉 海上保安 万博 大阪 三井住友 フジテレビ 和歌山 沖縄
本日(20250430): 警視庁 沖縄 万博 自衛隊 海上保安 三井住友 中国 大阪 千葉 福岡
本日(20250429): 警視庁 千葉 自衛隊 万博 逆走 大阪 海上保安 沖縄 福岡 兵庫
本日(20250428): 警視庁 兵庫 自衛隊 海上保安 大阪 逆走 万博 埼玉 JR九州 拉致
本日(20250427): 警視庁 自衛隊 海上保安 兵庫 和歌山 万博 北朝鮮 トヨタ JR九州 拉致
本日(20250426): 警視庁 トヨタ 自衛隊 兵庫 万博 中国 海上保安 福岡 大阪 神戸
本日(20250425): 警視庁 自衛隊 中国 海上保安 大阪 万博 福岡 和歌山 日産 埼玉
本日(20250424): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 福岡 兵庫 埼玉 熊本
本日(20250423): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 中国 兵庫 埼玉 和歌山 防衛省 福岡
本日(20250422): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 埼玉 中国 和歌山 大阪 北朝鮮 ローマ教皇
本日(20250421): 警視庁 自衛隊 海上保安 埼玉 万博 中国 福岡 関税 Google 兵庫
本日(20250420): 警視庁 福岡 自衛隊 万博 和歌山 中国 関税 海上保安 埼玉 JR九州
本日(20250419): 警視庁 自衛隊 福岡 埼玉 万博 和歌山 中国 海上保安 滋賀 関税
本日(20250418): 警視庁 自衛隊 トランプ 海上保安 福岡 一宮 中国 和歌山 鹿児島 年金
本日(20250417): 警視庁 自衛隊 海上保安 トランプ 一宮 万博 北朝鮮 さいたま 年金 埼玉
本日(20250416): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 福岡 兵庫 和歌山 中国 広末 埼玉
本日(20250415): 警視庁 自衛隊 和歌山 埼玉 万博 さいたま市 海上保安 さいたま 兵庫 知事
本日(20250414): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 ミャンマー JR九州 熊本 韓国
本日(20250413): 警視庁 海上保安 自衛隊 万博 ミャンマー 大阪 北朝鮮 中国 JR九州 関税
本日(20250412): 警視庁 自衛隊 万博 中国 海上保安 兵庫 広末 福岡 防衛省 金田中
本日(20250411): 警視庁 自衛隊 海上保安 奈良 万博 中国 兵庫 広末涼子 落雷 防衛省

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 427.9 236 129 STOP 17.8 22.9 14.5 8.4 5.2 0 4.5
時刻等℃ 15 5 16 0.00 mm
        1年の 35% 経過       AMEDASへのリンク  
 
伊勢崎(群馬県) 2025年5月9日(1時間ごとの値)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2025-PART1

00001_アクセスランキング記録2024-PART3

00001_アクセスランキング記録2024-PART2

00001_アクセスランキング記録2024-PART1

00001_アクセスランキング記録2023-PART2

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

2025年5月 9日 (金)

◎群馬県人よ上毛カルタに溺れるな;オンカカカ 一人モクモク ハカマイラー。20250509。

2025(皇紀2685年明治158年大正114年昭和100年平成37年令和7年)年5月9日(金)
◎群馬県人よ上毛カルタに溺れるな
昨日は晴れ。(アメダス日照時間率=78.67%)。
05/08;アメダス最高気温TX=23.4℃、15時。最低気温TN=10.7℃、5時(南東:風速WX=5.0、18)
05/07;アメダス最高気温TX=20.2℃、15時。最低気温TN=13.3℃、24時(北北西:風速WX=9.0、11)
05/06;アメダス最高気温TX=16.9℃、1時。最低気温TN=13.3℃、21時(東北東:風速WX=2.3、11)
ざっそう句;オンカカカ 一人モクモク ハカマイラー。20250509。

昨日も日向ぼこ新聞ができた。庭の隅にカヤツリグサが群生していたので引き抜いた。草丈は他の雑草と同じ程度で、グランドカバーの役割はしていた。だが、野菜生産をした百姓の目から見れば立派な雑草・悪役植物ではある。子供の頃は、太くなった三角柱のような茎を裂いて遊んだ。上手く避けて、四辺形に見えればカヤツリが成功したことになる。新聞を読み終わり、部屋に入ろうとした所で外出することになった。特に用事はなかったが、しばしドライブを楽しんだ。辺り一面が新緑の季節になった。帰宅してから倉庫部屋の整理。処分出来そうな資料を選出してダイエット。昼過ぎ、来客がありお茶と雑談。

ネガをスキャンした古い写真を見ている。大阪駐在時に訪問した本居宣長の墓らしい画像があった。本居宣長記念館を訪問して見学した記憶が残っている。当BLOG画像用に作成した画像に高山彦九郎の顔を入れてある。そこで、本居宣長と高山彦九郎の関係を調べて見たら、直接的な交遊は無いが、両者が交遊していた第三者を介して、二人の間接的な交遊はあったと推測出来そうだ。高山彦九郎は歌人でもあり、良い歌・辞世を残している。その画像中には国定忠治、小栗忠順の顔も入れてある。小栗忠順は2027年に始まるNHK大河ドラマの主役らしい。上毛カルタで、「雷と空風義理人情」という札があるが、この札こそ、群馬の隠れた人傑・偉人の「高山彦九郎(割腹) 国定忠治(磔刑) 小栗忠順(斬首)」を象徴しているらしい。上毛カルタとして、特別な意味を背負った赤札になっているのだ。この赤札の意味は何かとあれこれ考えてきたが、先ず交通信号の赤の意味だろうと安直に考えてしまう。自分なりに考えて得た結論は、単なる赤信号では無く、この人物の生き方・死に方を象徴していたのであった。高山彦九郎も国定忠治も小栗忠順も、我が身から流れ出す自分の血を見つつ絶命したのである。自分から流れた血は何を語っているのか。上毛カルタを企画した浦野匡彦も安易な流血を賛美していないだろう。群馬県人よ、上毛カルタを学んだ以上、「高山彦九郎 国定忠治 小栗忠順」の生き様も学んで欲しいと訴えているように妄想されてくる。

Iob_20250509_
原ファイル名=「IOB_20250509_オンカカカ 一人モクモク ハカマイラー.gif」

原ファイル名=「IOB_20250509_オンカカカ 一人モクモク ハカマイラー.gif」

講談社「昭和萬葉集 巻一」を鑑賞。

伊藤清史(移民の項)
満蒙へ南米への声巷に満つ行きづまりたる国の政策か


************************

1 番
トントントンと トントンと
雨戸をたたく 空っ風
ばあちゃんせっせと 繭紡ぐ
遠い昔の 手仕事が
いつか築いた 絹の国
ばあちゃんの手が なつかしい

祖母はクズ繭を使って糸を紡いでいた。
カイコが卵から這いだしてきたばかりの
稚蚕を育てるのは女性の仕事であった。
稚蚕を育てる蚕室はホルマリンで消毒して、
障子等に新聞を貼ってすきま風が入らないようにした。
蚕室の気温や湿度を整え、
稚蚕の発病を防止するのが大変であった。
その後、稚蚕飼育所(組合組織)ができて、
稚蚕飼育は共同でするようになった。

2 番
髷と脇差し 投げ捨てて
黒船よりも 白い絹
挑戦いどむ 男の子等が
世界に向けて 海渡る
見よ東国の 心意気
先人達の 夢の旅

伝説ではわが家のご先祖様は、
地域で最初にちょんまげを切ったそうだ。
「XX坊主」というあだ名が付けられたようだ。
明治維新になっても、しばらくは
ちょんまげを切るべきか、
様子見をしていたのだろうか
寺子屋で学んだようだ。
「XX坊主」の息子の写真が残っている。
髪を分け、立派な洋装をして写っている。
社会も安定して小学校に通ったようだ。
その弟は生糸貿易等を目指して渡米した。
師範学校を出た。
祖父は高山社に通った。
男なら夢を見よ。
父の青年時代は戦争に明け暮れた。

3 番
トントントンと トントンと
耳に響くは 母さんの
胸の鼓動と 子守歌
耳をそば立て そっと聞く
かいこの夢は 果てしなく
時代を駆ける 海の風

幼少の頃は、母は労働者でもあった。
その上に育児にも追われていた。
当時の育児は女性の仕事であった。
当然育休などはない。
祖母は両親を亡くした従姉の世話、
母は弟妹の世話、
自分の世話をしたのは曾祖母であった。
腰を曲げてヨチヨチ歩き。
その後を自分がヨチヨチ付いていった。
今でも母の鼓動と子守歌を聞きたい。
大正生まれの父は小学校しか出られなかった。
2016(平成28)年6月16日(木)

************************

検索結果(斎藤元彦)
93件の検索結果(0.075秒) 2025-04-25から2025-05-09の記事を検索

兵庫県の斎藤元彦知事、公益通報巡る消費者庁の指摘「重く受け止める」
日本経済新聞 8日 20:30

************************

検索結果(斎藤元彦)
87件の検索結果(0.079秒) 2025-04-24から2025-05-08の記事を検索

兵庫県「告発者」懲戒処分から1年 専門家「違法状態、解消されず」
朝日新聞 7日 17:30

検索結果(西田昌司)
101件の検索結果(0.077秒) 2025-04-24から2025-05-08の記事を検索

【速報】自民・西田昌司議員「切り取られ誤解を生み非常に遺憾だ」 ひめゆりの塔の関連発言について真意を説明
FNN : フジテレビ 7日 15:49

************************
CEEK.JP検索
検索結果(斎藤元彦)
87件の検索結果(0.079秒) 2025-04-24から2025-05-08の記事を検索
98件の検索結果(0.079秒) 2025-04-23から2025-05-07の記事を検索
102件の検索結果(0.075秒) 2025-04-22から2025-05-06の記事を検索
106件の検索結果(0.077秒) 2025-04-21から2025-05-05の記事を検索
106件の検索結果(0.080秒) 2025-04-20から2025-05-04の記事を検索
106件の検索結果(0.179秒) 2025-04-19から2025-05-03の記事を検索
99件の検索結果(0.080秒) 2025-04-18から2025-05-02の記事を検索
115件の検索結果(0.081秒) 2025-04-17から2025-05-01の記事を検索
133件の検索結果(0.083秒) 2025-04-16から2025-04-30の記事を検索
155件の検索結果(0.083秒) 2025-04-15から2025-04-29の記事を検索
155件の検索結果(0.077秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
156件の検索結果(0.077秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
163件の検索結果(0.082秒) 2025-04-12から2025-04-26の記事を検索
156件の検索結果(0.132秒) 2025-04-11から2025-04-25の記事を検索
153件の検索結果(0.229秒) 2025-04-10から2025-04-24の記事を検索
144件の検索結果(0.078秒) 2025-04-09から2025-04-23の記事を検索
136件の検索結果(0.418秒) 2025-04-08から2025-04-22の記事を検索
131件の検索結果(0.530秒) 2025-04-07から2025-04-21の記事を検索
139件の検索結果(0.080秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
143件の検索結果(0.081秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
151件の検索結果(0.077秒) 2025-04-04から2025-04-18の記事を検索
142件の検索結果(0.080秒) 2025-04-03から2025-04-17の記事を検索
135件の検索結果(0.079秒) 2025-04-02から2025-04-16の記事を検索
137件の検索結果(0.076秒) 2025-04-01から2025-04-15の記事を検索
149件の検索結果(0.078秒) 2025-03-31から2025-04-14の記事を検索
153件の検索結果(0.076秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
150件の検索結果(0.078秒) 2025-03-29から2025-04-12の記事を検索
163件の検索結果(0.075秒) 2025-03-28から2025-04-11の記事を検索
215件の検索結果(0.077秒) 2025-03-27から2025-04-10の記事を検索
294件の検索結果(0.079秒) 2025-03-26から2025-04-09の記事を検索
313件の検索結果(1.194秒) 2025-03-25から2025-04-08の記事を検索
356件の検索結果(0.230秒) 2025-03-24から2025-04-07の記事を検索
367件の検索結果(0.881秒) 2025-03-23から2025-04-06の記事を検索
377件の検索結果(1.032秒) 2025-03-22から2025-04-05の記事を検索
384件の検索結果(0.011秒) 2025-03-21から2025-04-04の記事を検索
412件の検索結果(0.231秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
468件の検索結果(0.082秒) 2025-03-19から2025-04-02の記事を検索
455件の検索結果(0.077秒) 2025-03-18から2025-04-01の記事を検索

************************
ホット検索ワード(CEEK.JP)
本日(20250509): 警視庁 自衛隊 海上保安 トヨタ 立川 兵庫 大阪 万博 中国 府警
本日(20250508): 警視庁 自衛隊 海上保安 東大前 川崎 パキスタン 万博 沖縄 南北線 西田昌司
本日(20250507): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 嵐 万博 大阪 中国 沖縄
本日(20250506): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 横須賀 福岡 イスラエル 万博 大阪
本日(20250505): 警視庁 川崎 海上保安 自衛隊 兵庫 尖閣 西成 JR九州 中国 北朝鮮
本日(20250504): 川崎 警視庁 赤沢 自衛隊 尖閣 海上保安 アマゾン 大阪 西成 中国
本日(20250503): 警視庁 自衛隊 川崎 海上保安 大阪 万博 福岡 西成 沖縄 神奈川
本日(20250502): 警視庁 川崎 自衛隊 西成 海上保安 大阪 フジテレビ 八潮 万博 和歌山
本日(20250501): 警視庁 自衛隊 埼玉 海上保安 万博 大阪 三井住友 フジテレビ 和歌山 沖縄
本日(20250430): 警視庁 沖縄 万博 自衛隊 海上保安 三井住友 中国 大阪 千葉 福岡
本日(20250429): 警視庁 千葉 自衛隊 万博 逆走 大阪 海上保安 沖縄 福岡 兵庫
本日(20250428): 警視庁 兵庫 自衛隊 海上保安 大阪 逆走 万博 埼玉 JR九州 拉致
本日(20250427): 警視庁 自衛隊 海上保安 兵庫 和歌山 万博 北朝鮮 トヨタ JR九州 拉致
本日(20250426): 警視庁 トヨタ 自衛隊 兵庫 万博 中国 海上保安 福岡 大阪 神戸
本日(20250425): 警視庁 自衛隊 中国 海上保安 大阪 万博 福岡 和歌山 日産 埼玉
本日(20250424): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 福岡 兵庫 埼玉 熊本
本日(20250423): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 中国 兵庫 埼玉 和歌山 防衛省 福岡
本日(20250422): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 埼玉 中国 和歌山 大阪 北朝鮮 ローマ教皇
本日(20250421): 警視庁 自衛隊 海上保安 埼玉 万博 中国 福岡 関税 Google 兵庫
本日(20250420): 警視庁 福岡 自衛隊 万博 和歌山 中国 関税 海上保安 埼玉 JR九州
本日(20250419): 警視庁 自衛隊 福岡 埼玉 万博 和歌山 中国 海上保安 滋賀 関税
本日(20250418): 警視庁 自衛隊 トランプ 海上保安 福岡 一宮 中国 和歌山 鹿児島 年金
本日(20250417): 警視庁 自衛隊 海上保安 トランプ 一宮 万博 北朝鮮 さいたま 年金 埼玉
本日(20250416): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 福岡 兵庫 和歌山 中国 広末 埼玉
本日(20250415): 警視庁 自衛隊 和歌山 埼玉 万博 さいたま市 海上保安 さいたま 兵庫 知事
本日(20250414): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 ミャンマー JR九州 熊本 韓国
本日(20250413): 警視庁 海上保安 自衛隊 万博 ミャンマー 大阪 北朝鮮 中国 JR九州 関税
本日(20250412): 警視庁 自衛隊 万博 中国 海上保安 兵庫 広末 福岡 防衛省 金田中
本日(20250411): 警視庁 自衛隊 海上保安 奈良 万博 中国 兵庫 広末涼子 落雷 防衛省
本日(20250410): 警視庁 自衛隊 海上保安 広末涼子 関税 中国 広末 給付 万博 防衛省

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 414.9 237 128 STOP 17.3 23.4 10.7 12.7 5 11.8 0
時刻等℃ 15 5 18 78.67 mm
        1年の 35% 経過       AMEDASへのリンク  
 
伊勢崎(群馬県) 2025年5月8日(1時間ごとの値)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2025-PART1

00001_アクセスランキング記録2024-PART3

00001_アクセスランキング記録2024-PART2

00001_アクセスランキング記録2024-PART1

00001_アクセスランキング記録2023-PART2

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

2025年5月 8日 (木)

◎幼少時は世界が大きかった;オンカカカ また会えるまで がんばろう。20250508。

2025(皇紀2685年明治158年大正114年昭和100年平成37年令和7年)年5月8日(木)
◎幼少時は世界が大きかった
昨日は早朝雨後晴れ。(アメダス日照時間率=85.33%)。
05/07;アメダス最高気温TX=20.2℃、15時。最低気温TN=13.3℃、24時(北北西:風速WX=9.0、11)
05/06;アメダス最高気温TX=16.9℃、1時。最低気温TN=13.3℃、21時(東北東:風速WX=2.3、11)
05/05;アメダス最高気温TX=23.4℃、15時。最低気温TN=11.4℃、4時(南東:風速WX=6.3、16)
ざっそう句;オンカカカ また会えるまで がんばろう。20250508。

昨日は日向ぼこ新聞ができた。玄関先で新聞が読めるだけでも幾つかの条件が必要だ。小さな幸せだが、その幸せが遠のく時もある。スイレン池のスイレンの葉が半分以上水面を覆ってきた。今年はスイレンの花が咲くか。池の中にメダカや金魚がいれば楽しいだろうが、生き物を飼育するにはそれなりの手間暇が必要だ。通路脇のヘビイチゴが小さな赤い実を付けている。ヘビイチゴのグランドカバーは面白そうだ。葉も花も実も楽しめる。幼少時には野原や畑に生えている物を口にして遊んでいた。無意識的サバイバル体験だったように思う。だが、ヘビイチゴは口にしなかった。文明の進歩で知識も増え、行動半径が広がり世界が小さくなったように感じる。その分、人間の傲慢さも増大しているのかも知れない。

今年は、昭和100年、終戦後80年の節目の年だ。それで、古本の「昭和萬葉集 巻一」を拾い読みしている。扱っている時代が昭和元年から5年頃のようだ。自分にとってこの頃が見えにくいブラックホールのような時代なのだ。1920年代後半の庶民は、経済不況に苦しんでいるが、まだ戦争にはなるまいと楽観出来た時代だったように感じる。だが、巻一の作品からは、何か戦争の予感のようなものが漂ってくる。

講談社「昭和萬葉集 巻一」を鑑賞。父親は、この頃はまだ十代だった。農家で生活は苦しくても、なんとか食糧にはありつけていたと思う。だが、当時は大家族が普通だったので、家庭生活は窮屈だったと思う。戦時中の食糧難は身辺にも及んできた。里山のような古墳も耕されて丸坊主になり、サツマイモやカボチャ等が栽培されたと聞いた。校庭・広場なども畑に転用された。終戦直前は、衣食住の種用品は配給制になったようだ。こんな世相で、全国民が空腹でフラフラになって敗戦を迎えたのだから、終戦後の日本の変容は受容せざるを得なかったのだろう。そんななか、小学校4年生の時、同級生の一家がブラジルへ移民した。ブラジルこそ新天地だと、ブラジルに運命をかけたのだろう。小学校で給食が始まったのは5年生からだったように記憶している。コッペパンと脱脂粉乳が主食で、副食は各自持参した容器に入れて配っていた。

伊藤清史(移民の項)
満蒙へ南米への声巷に満つ行きづまりたる国の政策か

青空大学(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2008/11/post-5d7b.html)。(2008年11月 3日 (月))」で、「敗戦という厳粛な事実から戦後の日本は歩みだした。小学四学年の時に友達の一家がブラジルに移民して行った。農家に生まれて、農業の将来と自分の進路は幼いながら気になっていた。日本の農業も大規模経営でないと成り立たなくなるという話をラジオで聞いたことも覚えている。ブラジル移民も広大な農地という大きな夢があったのだろう。」と書いた。

Iob_20250508_


1 番
トントントンと トントンと
雨戸をたたく 空っ風
ばあちゃんせっせと 繭紡ぐ
遠い昔の 手仕事が
いつか築いた 絹の国
ばあちゃんの手が なつかしい

祖母はクズ繭を使って糸を紡いでいた。
カイコが卵から這いだしてきたばかりの
稚蚕を育てるのは女性の仕事であった。
稚蚕を育てる蚕室はホルマリンで消毒して、
障子等に新聞を貼ってすきま風が入らないようにした。
蚕室の気温や湿度を整え、
稚蚕の発病を防止するのが大変であった。
その後、稚蚕飼育所(組合組織)ができて、
稚蚕飼育は共同でするようになった。

2 番
髷と脇差し 投げ捨てて
黒船よりも 白い絹
挑戦いどむ 男の子等が
世界に向けて 海渡る
見よ東国の 心意気
先人達の 夢の旅

伝説ではわが家のご先祖様は、
地域で最初にちょんまげを切ったそうだ。
「XX坊主」というあだ名が付けられたようだ。
明治維新になっても、しばらくは
ちょんまげを切るべきか、
様子見をしていたのだろうか
寺子屋で学んだようだ。
「XX坊主」の息子の写真が残っている。
髪を分け、立派な洋装をして写っている。
社会も安定して小学校に通ったようだ。
その弟は生糸貿易等を目指して渡米した。
師範学校を出た。
祖父は高山社に通った。
男なら夢を見よ。
父の青年時代は戦争に明け暮れた。

3 番
トントントンと トントンと
耳に響くは 母さんの
胸の鼓動と 子守歌
耳をそば立て そっと聞く
かいこの夢は 果てしなく
時代を駆ける 海の風

幼少の頃は、母は労働者でもあった。
その上に育児にも追われていた。
当時の育児は女性の仕事であった。
当然育休などはない。
祖母は両親を亡くした従姉の世話、
母は弟妹の世話、
自分の世話をしたのは曾祖母であった。
腰を曲げてヨチヨチ歩き。
その後を自分がヨチヨチ付いていった。
今でも母の鼓動と子守歌を聞きたい。
大正生まれの父は小学校しか出られなかった。
2016(平成28)年6月16日(木)

************************

検索結果(斎藤元彦)
87件の検索結果(0.079秒) 2025-04-24から2025-05-08の記事を検索

兵庫県「告発者」懲戒処分から1年 専門家「違法状態、解消されず」
朝日新聞 7日 17:30

検索結果(西田昌司)
101件の検索結果(0.077秒) 2025-04-24から2025-05-08の記事を検索

【速報】自民・西田昌司議員「切り取られ誤解を生み非常に遺憾だ」 ひめゆりの塔の関連発言について真意を説明
FNN : フジテレビ 7日 15:49

************************

検索結果(斎藤元彦)
98件の検索結果(0.079秒) 2025-04-23から2025-05-07の記事を検索

兵庫県知事選 斎藤元彦知事とPR女性社長・折田楓の“SNS解析記録"には何が書いてあった?《当局も注目》
文春オンライン 6日 17:00

************************
CEEK.JP検索
検索結果(斎藤元彦)
98件の検索結果(0.079秒) 2025-04-23から2025-05-07の記事を検索
102件の検索結果(0.075秒) 2025-04-22から2025-05-06の記事を検索
106件の検索結果(0.077秒) 2025-04-21から2025-05-05の記事を検索
106件の検索結果(0.080秒) 2025-04-20から2025-05-04の記事を検索
106件の検索結果(0.179秒) 2025-04-19から2025-05-03の記事を検索
99件の検索結果(0.080秒) 2025-04-18から2025-05-02の記事を検索
115件の検索結果(0.081秒) 2025-04-17から2025-05-01の記事を検索
133件の検索結果(0.083秒) 2025-04-16から2025-04-30の記事を検索
155件の検索結果(0.083秒) 2025-04-15から2025-04-29の記事を検索
155件の検索結果(0.077秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
156件の検索結果(0.077秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
163件の検索結果(0.082秒) 2025-04-12から2025-04-26の記事を検索
156件の検索結果(0.132秒) 2025-04-11から2025-04-25の記事を検索
153件の検索結果(0.229秒) 2025-04-10から2025-04-24の記事を検索
144件の検索結果(0.078秒) 2025-04-09から2025-04-23の記事を検索
136件の検索結果(0.418秒) 2025-04-08から2025-04-22の記事を検索
131件の検索結果(0.530秒) 2025-04-07から2025-04-21の記事を検索
139件の検索結果(0.080秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
143件の検索結果(0.081秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
151件の検索結果(0.077秒) 2025-04-04から2025-04-18の記事を検索
142件の検索結果(0.080秒) 2025-04-03から2025-04-17の記事を検索
135件の検索結果(0.079秒) 2025-04-02から2025-04-16の記事を検索
137件の検索結果(0.076秒) 2025-04-01から2025-04-15の記事を検索
149件の検索結果(0.078秒) 2025-03-31から2025-04-14の記事を検索
153件の検索結果(0.076秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
150件の検索結果(0.078秒) 2025-03-29から2025-04-12の記事を検索
163件の検索結果(0.075秒) 2025-03-28から2025-04-11の記事を検索
215件の検索結果(0.077秒) 2025-03-27から2025-04-10の記事を検索
294件の検索結果(0.079秒) 2025-03-26から2025-04-09の記事を検索
313件の検索結果(1.194秒) 2025-03-25から2025-04-08の記事を検索
356件の検索結果(0.230秒) 2025-03-24から2025-04-07の記事を検索
367件の検索結果(0.881秒) 2025-03-23から2025-04-06の記事を検索
377件の検索結果(1.032秒) 2025-03-22から2025-04-05の記事を検索
384件の検索結果(0.011秒) 2025-03-21から2025-04-04の記事を検索
412件の検索結果(0.231秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
468件の検索結果(0.082秒) 2025-03-19から2025-04-02の記事を検索
455件の検索結果(0.077秒) 2025-03-18から2025-04-01の記事を検索

************************
ホット検索ワード(CEEK.JP)
本日(20250508): 警視庁 自衛隊 海上保安 東大前 川崎 パキスタン 万博 沖縄 南北線 西田昌司
本日(20250507): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 嵐 万博 大阪 中国 沖縄
本日(20250506): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 横須賀 福岡 イスラエル 万博 大阪
本日(20250505): 警視庁 川崎 海上保安 自衛隊 兵庫 尖閣 西成 JR九州 中国 北朝鮮
本日(20250504): 川崎 警視庁 赤沢 自衛隊 尖閣 海上保安 アマゾン 大阪 西成 中国
本日(20250503): 警視庁 自衛隊 川崎 海上保安 大阪 万博 福岡 西成 沖縄 神奈川
本日(20250502): 警視庁 川崎 自衛隊 西成 海上保安 大阪 フジテレビ 八潮 万博 和歌山
本日(20250501): 警視庁 自衛隊 埼玉 海上保安 万博 大阪 三井住友 フジテレビ 和歌山 沖縄
本日(20250430): 警視庁 沖縄 万博 自衛隊 海上保安 三井住友 中国 大阪 千葉 福岡
本日(20250429): 警視庁 千葉 自衛隊 万博 逆走 大阪 海上保安 沖縄 福岡 兵庫
本日(20250428): 警視庁 兵庫 自衛隊 海上保安 大阪 逆走 万博 埼玉 JR九州 拉致
本日(20250427): 警視庁 自衛隊 海上保安 兵庫 和歌山 万博 北朝鮮 トヨタ JR九州 拉致
本日(20250426): 警視庁 トヨタ 自衛隊 兵庫 万博 中国 海上保安 福岡 大阪 神戸
本日(20250425): 警視庁 自衛隊 中国 海上保安 大阪 万博 福岡 和歌山 日産 埼玉
本日(20250424): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 福岡 兵庫 埼玉 熊本
本日(20250423): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 中国 兵庫 埼玉 和歌山 防衛省 福岡
本日(20250422): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 埼玉 中国 和歌山 大阪 北朝鮮 ローマ教皇
本日(20250421): 警視庁 自衛隊 海上保安 埼玉 万博 中国 福岡 関税 Google 兵庫
本日(20250420): 警視庁 福岡 自衛隊 万博 和歌山 中国 関税 海上保安 埼玉 JR九州
本日(20250419): 警視庁 自衛隊 福岡 埼玉 万博 和歌山 中国 海上保安 滋賀 関税
本日(20250418): 警視庁 自衛隊 トランプ 海上保安 福岡 一宮 中国 和歌山 鹿児島 年金
本日(20250417): 警視庁 自衛隊 海上保安 トランプ 一宮 万博 北朝鮮 さいたま 年金 埼玉
本日(20250416): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 福岡 兵庫 和歌山 中国 広末 埼玉
本日(20250415): 警視庁 自衛隊 和歌山 埼玉 万博 さいたま市 海上保安 さいたま 兵庫 知事
本日(20250414): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 ミャンマー JR九州 熊本 韓国
本日(20250413): 警視庁 海上保安 自衛隊 万博 ミャンマー 大阪 北朝鮮 中国 JR九州 関税
本日(20250412): 警視庁 自衛隊 万博 中国 海上保安 兵庫 広末 福岡 防衛省 金田中
本日(20250411): 警視庁 自衛隊 海上保安 奈良 万博 中国 兵庫 広末涼子 落雷 防衛省
本日(20250410): 警視庁 自衛隊 海上保安 広末涼子 関税 中国 広末 給付 万博 防衛省
本日(20250409): 警視庁 自衛隊 広末涼子 毎日新聞 広末 海上保安 万博 防衛省 中国 福岡

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 396.5 238 127 STOP 16.5 20.2 13.3 6.9 9 12.8 6
時刻等℃ 15 24 11 85.33 mm
        1年の 35% 経過       AMEDASへのリンク  
 
伊勢崎(群馬県) 2025年5月7日(1時間ごとの値)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2025-PART1

00001_アクセスランキング記録2024-PART3

00001_アクセスランキング記録2024-PART2

00001_アクセスランキング記録2024-PART1

00001_アクセスランキング記録2023-PART2

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

2025年5月 7日 (水)

◎今がお茶の若葉を使う適期だ;オンカカカ 季節が巡り 主役去る。20250507。

2025(皇紀2685年明治158年大正114年昭和100年平成37年令和7年)年5月7日(水)
◎今がお茶の若葉を使う適期だ
は雨(18mm)晴れ。(アメダス日照時間率=0.00%)。
05/06;アメダス最高気温TX=16.9℃、1時。最低気温TN=13.3℃、21時(東北東:風速WX=2.3、11)
05/05;アメダス最高気温TX=23.4℃、15時。最低気温TN=11.4℃、4時(南東:風速WX=6.3、16)
05/04;アメダス最高気温TX=24.0℃、15時。最低気温TN=12.3℃、24時(北西:風速WX=7.7、17)
ざっそう句;オンカカカ 季節が巡り 主役去る。20250507。

昨日は雨で寒いので終日宅内閑居。気になってきた茶樹の品種を調べたら、苗を注文した時の資料から「さきみどり」だとわかった。WEB情報()によると、「 さきみどり: <品種>  緑鮮やかな色が特長の品種です。春の一番茶の新芽の色が鮮やかな緑色であることに由来から命名。 <来歴>  ”F1NN27”と”ME52”を交配して誕生。宮崎県茶業支場が育成し2001年に品種登録されました。  」との事だ。茶樹栽培は何回か試みたことがあるが、製茶は未だ実現出来ていない。来歴不明の茶樹が庭隅に一本ある。畑の隅には、相当前に購入した茶樹が一本ある。品種は不明であるが、ヤブキタ茶かも知れない。「さきみどり」という品種は、ヤブキタや開発中の茶を親株にして開発・育成されたようだ。品種的にはヤブキタ以上の優良種と言えそうだ。そもそも論だが、お茶栽培の素人なので、茶樹の特長を引き出せると思う方が間違いだ。自己流に活用出来ればそれで十分だ。調べて見るとお茶の新芽を天ぷらにして食べられるようだ。お茶の出しガラを食べた事もあるのだから、色々と使えるだろう。先日収穫した茶のワカメはテーブル上で鑑賞しつつ生で食した。お茶の若芽薬味のような感覚で食すと、仄かな苦みを感じて食えた。WEB情報(kisetsumimiyori.com/tyabataberu/)、(お茶の若葉 生食 利点)によると、「茶葉をそのまま食べる効果: 便秘解消 ガン予防 血糖値の上昇を抑える 抗酸化作用によるアンチエイジング 高血圧予防」との事だ。

資料整理をしていると、戦前や終戦直後の学生・児童等の記念写真などを目にするが、どうも昔の児童はやせ気味だったようだ。昔は新聞の活字も小さかった。昔のヒトは視力が良かったのか。昔の大人も肥満型は少なそうに感じる。昔の写真でメガネ着用率を調べて見ようか。当時の若者は、腹一杯飯を食えていたのか。米が食えなければ麦を食えとは戦後日本のソーリダイジンの迷言であった。フランスでは、パンが食えなければケーキを食えと宣ったお偉いおばさんがいたそうだ。そのおばさんは、率先炊飯で、ギロチンにかかったらしい。現代の児童は肥満気味が多いようだが、物価高が続き腹一杯食えなくなると、戦前の光景が再来しそうだ。我々戦後派はマズイながら、給食が始まってなんとかまともな体格になった。この頑丈なカラダができたからこそ、戦後の経済成長も可能になったのだろう。腹が減っては戦が出来ないは今も昔も真理なのだ。

Iob_20250507_
原ファイル名=「IOB_20250507_オンカカカ 季節が巡り 主役去る.gif」

講談社「昭和萬葉集 巻一」を鑑賞。


1 番
トントントンと トントンと
雨戸をたたく 空っ風
ばあちゃんせっせと 繭紡ぐ
遠い昔の 手仕事が
いつか築いた 絹の国
ばあちゃんの手が なつかしい

祖母はクズ繭を使って糸を紡いでいた。
カイコが卵から這いだしてきたばかりの
稚蚕を育てるのは女性の仕事であった。
稚蚕を育てる蚕室はホルマリンで消毒して、
障子等に新聞を貼ってすきま風が入らないようにした。
蚕室の気温や湿度を整え、
稚蚕の発病を防止するのが大変であった。
その後、稚蚕飼育所(組合組織)ができて、
稚蚕飼育は共同でするようになった。

2 番
髷と脇差し 投げ捨てて
黒船よりも 白い絹
挑戦いどむ 男の子等が
世界に向けて 海渡る
見よ東国の 心意気
先人達の 夢の旅

伝説ではわが家のご先祖様は、
地域で最初にちょんまげを切ったそうだ。
「XX坊主」というあだ名が付けられたようだ。
明治維新になっても、しばらくは
ちょんまげを切るべきか、
様子見をしていたのだろうか
寺子屋で学んだようだ。
「XX坊主」の息子の写真が残っている。
髪を分け、立派な洋装をして写っている。
社会も安定して小学校に通ったようだ。
その弟は生糸貿易等を目指して渡米した。
師範学校を出た。
祖父は高山社に通った。
男なら夢を見よ。
父の青年時代は戦争に明け暮れた。

3 番
トントントンと トントンと
耳に響くは 母さんの
胸の鼓動と 子守歌
耳をそば立て そっと聞く
かいこの夢は 果てしなく
時代を駆ける 海の風

幼少の頃は、母は労働者でもあった。
その上に育児にも追われていた。
当時の育児は女性の仕事であった。
当然育休などはない。
祖母は両親を亡くした従姉の世話、
母は弟妹の世話、
自分の世話をしたのは曾祖母であった。
腰を曲げてヨチヨチ歩き。
その後を自分がヨチヨチ付いていった。
今でも母の鼓動と子守歌を聞きたい。
大正生まれの父は小学校しか出られなかった。
2016(平成28)年6月16日(木)

************************

検索結果(斎藤元彦)
98件の検索結果(0.079秒) 2025-04-23から2025-05-07の記事を検索

兵庫県知事選 斎藤元彦知事とPR女性社長・折田楓の“SNS解析記録"には何が書いてあった?《当局も注目》
文春オンライン 6日 17:00

************************

検索結果(斎藤元彦)
102件の検索結果(0.075秒) 2025-04-22から2025-05-06の記事を検索

前兵庫県議を追い詰めたデマと中傷 「黒幕は竹内」に遺族の思いは
朝日新聞 5日 11:00

************************
CEEK.JP検索
検索結果(斎藤元彦)
102件の検索結果(0.075秒) 2025-04-22から2025-05-06の記事を検索
106件の検索結果(0.077秒) 2025-04-21から2025-05-05の記事を検索
106件の検索結果(0.080秒) 2025-04-20から2025-05-04の記事を検索
106件の検索結果(0.179秒) 2025-04-19から2025-05-03の記事を検索
99件の検索結果(0.080秒) 2025-04-18から2025-05-02の記事を検索
115件の検索結果(0.081秒) 2025-04-17から2025-05-01の記事を検索
133件の検索結果(0.083秒) 2025-04-16から2025-04-30の記事を検索
155件の検索結果(0.083秒) 2025-04-15から2025-04-29の記事を検索
155件の検索結果(0.077秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
156件の検索結果(0.077秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
163件の検索結果(0.082秒) 2025-04-12から2025-04-26の記事を検索
156件の検索結果(0.132秒) 2025-04-11から2025-04-25の記事を検索
153件の検索結果(0.229秒) 2025-04-10から2025-04-24の記事を検索
144件の検索結果(0.078秒) 2025-04-09から2025-04-23の記事を検索
136件の検索結果(0.418秒) 2025-04-08から2025-04-22の記事を検索
131件の検索結果(0.530秒) 2025-04-07から2025-04-21の記事を検索
139件の検索結果(0.080秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
143件の検索結果(0.081秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
151件の検索結果(0.077秒) 2025-04-04から2025-04-18の記事を検索
142件の検索結果(0.080秒) 2025-04-03から2025-04-17の記事を検索
135件の検索結果(0.079秒) 2025-04-02から2025-04-16の記事を検索
137件の検索結果(0.076秒) 2025-04-01から2025-04-15の記事を検索
149件の検索結果(0.078秒) 2025-03-31から2025-04-14の記事を検索
153件の検索結果(0.076秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
150件の検索結果(0.078秒) 2025-03-29から2025-04-12の記事を検索
163件の検索結果(0.075秒) 2025-03-28から2025-04-11の記事を検索
215件の検索結果(0.077秒) 2025-03-27から2025-04-10の記事を検索
294件の検索結果(0.079秒) 2025-03-26から2025-04-09の記事を検索
313件の検索結果(1.194秒) 2025-03-25から2025-04-08の記事を検索
356件の検索結果(0.230秒) 2025-03-24から2025-04-07の記事を検索
367件の検索結果(0.881秒) 2025-03-23から2025-04-06の記事を検索
377件の検索結果(1.032秒) 2025-03-22から2025-04-05の記事を検索
384件の検索結果(0.011秒) 2025-03-21から2025-04-04の記事を検索
412件の検索結果(0.231秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
468件の検索結果(0.082秒) 2025-03-19から2025-04-02の記事を検索
455件の検索結果(0.077秒) 2025-03-18から2025-04-01の記事を検索

************************
ホット検索ワード(CEEK.JP)
本日(20250507): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 嵐 万博 大阪 中国 沖縄
本日(20250506): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 横須賀 福岡 イスラエル 万博 大阪
本日(20250505): 警視庁 川崎 海上保安 自衛隊 兵庫 尖閣 西成 JR九州 中国 北朝鮮
本日(20250504): 川崎 警視庁 赤沢 自衛隊 尖閣 海上保安 アマゾン 大阪 西成 中国
本日(20250503): 警視庁 自衛隊 川崎 海上保安 大阪 万博 福岡 西成 沖縄 神奈川
本日(20250502): 警視庁 川崎 自衛隊 西成 海上保安 大阪 フジテレビ 八潮 万博 和歌山
本日(20250501): 警視庁 自衛隊 埼玉 海上保安 万博 大阪 三井住友 フジテレビ 和歌山 沖縄
本日(20250430): 警視庁 沖縄 万博 自衛隊 海上保安 三井住友 中国 大阪 千葉 福岡
本日(20250429): 警視庁 千葉 自衛隊 万博 逆走 大阪 海上保安 沖縄 福岡 兵庫
本日(20250428): 警視庁 兵庫 自衛隊 海上保安 大阪 逆走 万博 埼玉 JR九州 拉致
本日(20250427): 警視庁 自衛隊 海上保安 兵庫 和歌山 万博 北朝鮮 トヨタ JR九州 拉致
本日(20250426): 警視庁 トヨタ 自衛隊 兵庫 万博 中国 海上保安 福岡 大阪 神戸
本日(20250425): 警視庁 自衛隊 中国 海上保安 大阪 万博 福岡 和歌山 日産 埼玉
本日(20250424): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 福岡 兵庫 埼玉 熊本
本日(20250423): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 中国 兵庫 埼玉 和歌山 防衛省 福岡
本日(20250422): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 埼玉 中国 和歌山 大阪 北朝鮮 ローマ教皇
本日(20250421): 警視庁 自衛隊 海上保安 埼玉 万博 中国 福岡 関税 Google 兵庫
本日(20250420): 警視庁 福岡 自衛隊 万博 和歌山 中国 関税 海上保安 埼玉 JR九州
本日(20250419): 警視庁 自衛隊 福岡 埼玉 万博 和歌山 中国 海上保安 滋賀 関税
本日(20250418): 警視庁 自衛隊 トランプ 海上保安 福岡 一宮 中国 和歌山 鹿児島 年金
本日(20250417): 警視庁 自衛隊 海上保安 トランプ 一宮 万博 北朝鮮 さいたま 年金 埼玉
本日(20250416): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 福岡 兵庫 和歌山 中国 広末 埼玉
本日(20250415): 警視庁 自衛隊 和歌山 埼玉 万博 さいたま市 海上保安 さいたま 兵庫 知事
本日(20250414): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 ミャンマー JR九州 熊本 韓国
本日(20250413): 警視庁 海上保安 自衛隊 万博 ミャンマー 大阪 北朝鮮 中国 JR九州 関税
本日(20250412): 警視庁 自衛隊 万博 中国 海上保安 兵庫 広末 福岡 防衛省 金田中
本日(20250411): 警視庁 自衛隊 海上保安 奈良 万博 中国 兵庫 広末涼子 落雷 防衛省
本日(20250410): 警視庁 自衛隊 海上保安 広末涼子 関税 中国 広末 給付 万博 防衛省
本日(20250409): 警視庁 自衛隊 広末涼子 毎日新聞 広末 海上保安 万博 防衛省 中国 福岡
本日(20250408): 警視庁 自衛隊 山口組 ホンダ 海上保安 トランプ 北朝鮮 万博 防衛省 中国

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 348.2 239 126 STOP 14.5 16.9 13.3 3.6 2.8 0 18
時刻等℃ 1 21 11 0.00 mm
        1年の 35% 経過       AMEDASへのリンク  
 
伊勢崎(群馬県) 2025年5月6日(1時間ごとの値)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2025-PART1

00001_アクセスランキング記録2024-PART3

00001_アクセスランキング記録2024-PART2

00001_アクセスランキング記録2024-PART1

00001_アクセスランキング記録2023-PART2

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

2025年5月 6日 (火)

◎安い白木南天の箸があれば使いたい;オンカカカ 自身が怖い 休み明け。20250506。

2025(皇紀2685年明治158年大正114年昭和100年平成37年令和7年)年5月6日(火)
◎安い白木南天の箸があれば使いたい
昨日は晴れ。(アメダス日照時間率=66.67%)。
05/05;アメダス最高気温TX=23.4℃、15時。最低気温TN=11.4℃、4時(南東:風速WX=6.3、16)
05/04;アメダス最高気温TX=24.0℃、15時。最低気温TN=12.3℃、24時(北西:風速WX=7.7、17)
05/03;アメダス最高気温TX=24.8℃、14時。最低気温TN=13.4℃、5時(西北西:風速WX=8.4、7)
ざっそう句;オンカカカ 自身が怖い 休み明け。20250506。

昨日は日向ぼこ新聞ができた。野良猫が遊びに来たが、眼が合ってそそくさと去って行った。ふと、ウツギの花の向こう側をみると南天の若葉が赤くなっていた。野良猫君が、人様の世話にならずに、野性で自活するには、生命維持が第一優先だ。野良猫も野鳥も警戒心は一時も忘れていない。いまでも雉子の鳴き声が時々聞こえて来るが、この周辺に住み着いたのだろうか。雉子の生命を狙う野犬や野良猫、ヒト等が少なくなったのか。現代の犬猫は、昔のように放し飼いされずに座敷犬・座敷猫になってしまったのか。周辺には人家がかなり多いのだが、環境変化で、現在は人家周辺の方が生活しやすいのか。南天と言えば、昔は箸は白木の南天製が良いと言われていて、安物を探して使っていた。南天の箸に使える材はどこにあるのか知らないが、最近はほとんど見掛けない。確かに、白木なら、箸さばきが下手な自分にとっては有り難い使用感があった。竹箸や塗り箸はつるつるして、食事のストレスになってしまうだろう。現在は、桑材を使った白木の箸を使っている。ところで、例の南天の赤い葉を見ていると、花が咲く枝と葉が付く枝が異なるのに気付いた。秋から冬にかけて、赤い実を鑑賞するのに、南天は優等生だろう。だが、だが南天の枝に赤い実が鈴なりになるのをほとんど見ていない。南天の株から見れば、適当に種が出来て、野鳥がついばんで、別の場所に糞として落としてくれるだけで良いのだろう。園芸店で生け花用に売っている鈴なりの南天はどうのように栽培するのか。果樹と同様にうまく授粉させてやれば良いようだ。現在は花穂も小さく、蕾はごま粒以下。これから気候等の条件で開花が変化するのだろう。要するに花穂には葉が付かないで生殖モードに突入する。葉が付く枝は無限に伸びる性質があり、成長-モードのようだ。要するに、農作物も成長モードと生殖モードをバランスさせて栽培すれば成功疑い無しだろう。ここで、高尚な植物遺伝学の話になる。多分、わが家の南天にも開花を促進する(エンジン)と開花を抑制する(ブレーキ)の作用が備わっていると思われる。果樹栽培も、花を咲かせるのは基本中の基本だ。スモモのように異種の授粉樹が必要な果樹もある。開花に花成ホルモンが機能していると証明されてからまだ十数年しか経っていない。最近は、無駄花を咲かせない開花抑制作用も発見されたようだ。まさに顕花植物の開花は、生存現場のバトルそのものの様に感じる。

ノーベル化学賞と花成ホルモン(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2008/10/post-3520.html)。(2008年10月10日 (金))」で、「植物の世界では、花を咲かせるには花成ホルモンという物質が形成されそれが働くことにより花が形成されるのであるという仮説がある。しかし、花成ホルモンは極微量で働く物質でありそれを特定した人はいないらしい。最近、花を作るきっかけになる遺伝子が特定されたらしい。花成ホルモンを光らせる事ができれば、どこで働いているかが特定でき、いつでも花を咲かせることができるようになるのではないか。果物は花がさかなければ実がならない。実をならせるまで数年かかる。1年で実をならせることが出来ればすばらしいことだ。現在では夢かもしれないが、いつかは実現するかもしれない。」と書いた。植物の花芽を作るホルモン・フロリゲンが盛んに研究されたのが2007~2008年頃で、現在では花を咲かせないように制御する仕組みも解明されたようだ。

WEB情報(https://www.naist.jp/pressrelease/files/20201013bs_yamaguti.pdf)によると、「花を咲かせるためには、花芽の形成を開始する小さなタンパク質「フロリゲン」が葉で作られた後、 茎の先端(茎頂)へと運ばれて働くことがわかっていました。このフロリゲンは茎頂に移動後、遺伝子 発現のスイッチを ON にする特定のパートナーの因子(転写因子)と結合することにより、花をつく る遺伝子に働きかけます。しかし、日の長さや気温など花を咲かせるために適した環境条件でない場 合には、まだ花を咲かせずに待ったほうが生存や適応にとって有利になります。そのためには、フロ リゲンが働かないようにブロックする必要があります。これまでに、フロリゲンの働きを抑制するタ ンパク質が見つかっていましたが、「その抑制因子がどのようにフロリゲンの作用をブロックするの か?」という詳しい仕組みについては謎でした。 山口助教らの国際共同研究グループは、モデル植物のシロイヌナズナを使って実験を重ねた結果、 フロリゲンは、その抑制因子と対抗し、パートナーの転写因子を奪い合うことを突き止めました。こ のことから、フロリゲンがパートナーの因子を奪われてしまうと花をつくる遺伝子に働きかけること ができなくなることを明らかにしました。花の形づくりを進めるかどうかを決める仕組みを解明する ことは、植物の進化や生き残り戦略を知るうえでも非常に重要です。本研究の成果は 2020 年 10 月 12 日付けで Nature Communications(オンラインジャーナル)に掲載されました」との事だ。

Iob_20250506_
原ファイル名=「IOB_20250506_オンカカカ 自身が怖い 休み明け.gif」

講談社「昭和萬葉集 巻一」を鑑賞。


1 番
トントントンと トントンと
雨戸をたたく 空っ風
ばあちゃんせっせと 繭紡ぐ
遠い昔の 手仕事が
いつか築いた 絹の国
ばあちゃんの手が なつかしい

祖母はクズ繭を使って糸を紡いでいた。
カイコが卵から這いだしてきたばかりの
稚蚕を育てるのは女性の仕事であった。
稚蚕を育てる蚕室はホルマリンで消毒して、
障子等に新聞を貼ってすきま風が入らないようにした。
蚕室の気温や湿度を整え、
稚蚕の発病を防止するのが大変であった。
その後、稚蚕飼育所(組合組織)ができて、
稚蚕飼育は共同でするようになった。

2 番
髷と脇差し 投げ捨てて
黒船よりも 白い絹
挑戦いどむ 男の子等が
世界に向けて 海渡る
見よ東国の 心意気
先人達の 夢の旅

伝説ではわが家のご先祖様は、
地域で最初にちょんまげを切ったそうだ。
「XX坊主」というあだ名が付けられたようだ。
明治維新になっても、しばらくは
ちょんまげを切るべきか、
様子見をしていたのだろうか
寺子屋で学んだようだ。
「XX坊主」の息子の写真が残っている。
髪を分け、立派な洋装をして写っている。
社会も安定して小学校に通ったようだ。
その弟は生糸貿易等を目指して渡米した。
師範学校を出た。
祖父は高山社に通った。
男なら夢を見よ。
父の青年時代は戦争に明け暮れた。

3 番
トントントンと トントンと
耳に響くは 母さんの
胸の鼓動と 子守歌
耳をそば立て そっと聞く
かいこの夢は 果てしなく
時代を駆ける 海の風

幼少の頃は、母は労働者でもあった。
その上に育児にも追われていた。
当時の育児は女性の仕事であった。
当然育休などはない。
祖母は両親を亡くした従姉の世話、
母は弟妹の世話、
自分の世話をしたのは曾祖母であった。
腰を曲げてヨチヨチ歩き。
その後を自分がヨチヨチ付いていった。
今でも母の鼓動と子守歌を聞きたい。
大正生まれの父は小学校しか出られなかった。
2016(平成28)年6月16日(木)

************************

検索結果(斎藤元彦)
102件の検索結果(0.075秒) 2025-04-22から2025-05-06の記事を検索

前兵庫県議を追い詰めたデマと中傷 「黒幕は竹内」に遺族の思いは
朝日新聞 5日 11:00

************************

検索結果(斎藤元彦)
106件の検索結果(0.077秒) 2025-04-21から2025-05-05の記事を検索
新記事無し

兵庫知事選、「沈黙の50日」 神戸新聞社・前編集局長の後悔と覚悟
朝日新聞 3日 11:00

************************
CEEK.JP検索
検索結果(斎藤元彦)
106件の検索結果(0.077秒) 2025-04-21から2025-05-05の記事を検索
106件の検索結果(0.080秒) 2025-04-20から2025-05-04の記事を検索
106件の検索結果(0.179秒) 2025-04-19から2025-05-03の記事を検索
99件の検索結果(0.080秒) 2025-04-18から2025-05-02の記事を検索
115件の検索結果(0.081秒) 2025-04-17から2025-05-01の記事を検索
133件の検索結果(0.083秒) 2025-04-16から2025-04-30の記事を検索
155件の検索結果(0.083秒) 2025-04-15から2025-04-29の記事を検索
155件の検索結果(0.077秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
156件の検索結果(0.077秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
163件の検索結果(0.082秒) 2025-04-12から2025-04-26の記事を検索
156件の検索結果(0.132秒) 2025-04-11から2025-04-25の記事を検索
153件の検索結果(0.229秒) 2025-04-10から2025-04-24の記事を検索
144件の検索結果(0.078秒) 2025-04-09から2025-04-23の記事を検索
136件の検索結果(0.418秒) 2025-04-08から2025-04-22の記事を検索
131件の検索結果(0.530秒) 2025-04-07から2025-04-21の記事を検索
139件の検索結果(0.080秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
143件の検索結果(0.081秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
151件の検索結果(0.077秒) 2025-04-04から2025-04-18の記事を検索
142件の検索結果(0.080秒) 2025-04-03から2025-04-17の記事を検索
135件の検索結果(0.079秒) 2025-04-02から2025-04-16の記事を検索
137件の検索結果(0.076秒) 2025-04-01から2025-04-15の記事を検索
149件の検索結果(0.078秒) 2025-03-31から2025-04-14の記事を検索
153件の検索結果(0.076秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
150件の検索結果(0.078秒) 2025-03-29から2025-04-12の記事を検索
163件の検索結果(0.075秒) 2025-03-28から2025-04-11の記事を検索
215件の検索結果(0.077秒) 2025-03-27から2025-04-10の記事を検索
294件の検索結果(0.079秒) 2025-03-26から2025-04-09の記事を検索
313件の検索結果(1.194秒) 2025-03-25から2025-04-08の記事を検索
356件の検索結果(0.230秒) 2025-03-24から2025-04-07の記事を検索
367件の検索結果(0.881秒) 2025-03-23から2025-04-06の記事を検索
377件の検索結果(1.032秒) 2025-03-22から2025-04-05の記事を検索
384件の検索結果(0.011秒) 2025-03-21から2025-04-04の記事を検索
412件の検索結果(0.231秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
468件の検索結果(0.082秒) 2025-03-19から2025-04-02の記事を検索
455件の検索結果(0.077秒) 2025-03-18から2025-04-01の記事を検索

************************
ホット検索ワード(CEEK.JP)
本日(20250506): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 横須賀 福岡 イスラエル 万博 大阪
本日(20250505): 警視庁 川崎 海上保安 自衛隊 兵庫 尖閣 西成 JR九州 中国 北朝鮮
本日(20250504): 川崎 警視庁 赤沢 自衛隊 尖閣 海上保安 アマゾン 大阪 西成 中国
本日(20250503): 警視庁 自衛隊 川崎 海上保安 大阪 万博 福岡 西成 沖縄 神奈川
本日(20250502): 警視庁 川崎 自衛隊 西成 海上保安 大阪 フジテレビ 八潮 万博 和歌山
本日(20250501): 警視庁 自衛隊 埼玉 海上保安 万博 大阪 三井住友 フジテレビ 和歌山 沖縄
本日(20250430): 警視庁 沖縄 万博 自衛隊 海上保安 三井住友 中国 大阪 千葉 福岡
本日(20250429): 警視庁 千葉 自衛隊 万博 逆走 大阪 海上保安 沖縄 福岡 兵庫
本日(20250428): 警視庁 兵庫 自衛隊 海上保安 大阪 逆走 万博 埼玉 JR九州 拉致
本日(20250427): 警視庁 自衛隊 海上保安 兵庫 和歌山 万博 北朝鮮 トヨタ JR九州 拉致
本日(20250426): 警視庁 トヨタ 自衛隊 兵庫 万博 中国 海上保安 福岡 大阪 神戸
本日(20250425): 警視庁 自衛隊 中国 海上保安 大阪 万博 福岡 和歌山 日産 埼玉
本日(20250424): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 福岡 兵庫 埼玉 熊本
本日(20250423): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 中国 兵庫 埼玉 和歌山 防衛省 福岡
本日(20250422): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 埼玉 中国 和歌山 大阪 北朝鮮 ローマ教皇
本日(20250421): 警視庁 自衛隊 海上保安 埼玉 万博 中国 福岡 関税 Google 兵庫
本日(20250420): 警視庁 福岡 自衛隊 万博 和歌山 中国 関税 海上保安 埼玉 JR九州
本日(20250419): 警視庁 自衛隊 福岡 埼玉 万博 和歌山 中国 海上保安 滋賀 関税
本日(20250418): 警視庁 自衛隊 トランプ 海上保安 福岡 一宮 中国 和歌山 鹿児島 年金
本日(20250417): 警視庁 自衛隊 海上保安 トランプ 一宮 万博 北朝鮮 さいたま 年金 埼玉
本日(20250416): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 福岡 兵庫 和歌山 中国 広末 埼玉
本日(20250415): 警視庁 自衛隊 和歌山 埼玉 万博 さいたま市 海上保安 さいたま 兵庫 知事
本日(20250414): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 ミャンマー JR九州 熊本 韓国
本日(20250413): 警視庁 海上保安 自衛隊 万博 ミャンマー 大阪 北朝鮮 中国 JR九州 関税
本日(20250412): 警視庁 自衛隊 万博 中国 海上保安 兵庫 広末 福岡 防衛省 金田中
本日(20250411): 警視庁 自衛隊 海上保安 奈良 万博 中国 兵庫 広末涼子 落雷 防衛省
本日(20250410): 警視庁 自衛隊 海上保安 広末涼子 関税 中国 広末 給付 万博 防衛省
本日(20250409): 警視庁 自衛隊 広末涼子 毎日新聞 広末 海上保安 万博 防衛省 中国 福岡
本日(20250408): 警視庁 自衛隊 山口組 ホンダ 海上保安 トランプ 北朝鮮 万博 防衛省 中国
本日(20250407): 警視庁 自衛隊 海上保安 長崎 福岡 ドクターヘリ 岸和田 ヘリ ETC 対馬

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 418.2 240 125 STOP 17.4 23.4 11 12.4 6.3 10 0
時刻等℃ 15 4 16 66.67 mm
        1年の 34% 経過       AMEDASへのリンク  
 
伊勢崎(群馬県) 2025年5月5日(1時間ごとの値)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2025-PART1

00001_アクセスランキング記録2024-PART3

00001_アクセスランキング記録2024-PART2

00001_アクセスランキング記録2024-PART1

00001_アクセスランキング記録2023-PART2

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

2025年5月 5日 (月)

◎品種名が分からぬ時のイライラ;オンカカカ 大人になるな 悪ガキよ。20250505。

2025(皇紀2685年明治158年大正114年昭和100年平成37年令和7年)年5月5日(月)
◎品種名が分からぬ時のイライラ
昨日は晴れ。(アメダス日照時間率=53.33%)。
05/04;アメダス最高気温TX=24.0℃、15時。最低気温TN=12.3℃、24時(北西:風速WX=7.7、17)
05/03;アメダス最高気温TX=24.8℃、14時。最低気温TN=13.4℃、5時(西北西:風速WX=8.4、7)
05/02;アメダス最高気温TX=18.7℃、10時。最低気温TN=13.8℃、23時(東:風速WX=5.6、13)
ざっそう句;オンカカカ 大人になるな 悪ガキよ。20250505。

昨日午前に回覧板で、午後はイベントの見物で用事外出。回覧板を回す途中で、イネ科雑草の引き抜き。根の保持力が強力で、不意に切れると後方に転倒する心配がある。余裕で抜ける位の株を選んで抜いた。いやな雑草も名前が分かれば共通の話題になる。その代表格がアメリカセンダングサやヤブガラシだ。もう畑の住人になって久しい悪玉だ。意外に名前が出てこないのがカナムグラ。そこで、嫌な蔓草を「ツル」でATOK単語してある(鶴なら歓迎だが):「ヤブガラシ、カナムグラ、イシミカワ、ヤマイモ、ツルマメ」。これらが畑の蔓草の常連だ。イネ科の雑草は今まで気に掛けても、名前を調べようともしなかった。イヌムギ、カラスムギ等品種が多い。牧草として導入された品種が野生化している例もあるようだ。以前、育牛農家をしていた人がイタリアンライグラス云々と言っていたのを思い出した。牧草として栽培していたのだろうか。久しぶりに畑に入り、昨年植えたイチジクの苗を観察。昔欲しいと思ったが高くて買えなかった新品種だった。活着して葉が伸び始めている。二~三年で実が収穫出来ると期待しておこう。イチジクはカミキリムシに弱いので要注意だ。数年前に苗を買ったお茶の木の新芽も伸びている。まさに、茶摘みの季節になったが、お茶を作る元気が無い。新芽を10個ほど収穫して生でかじって新茶を味わった。この茶樹も、園芸品種で正式な名前(XXみどりだったか:調べるとXXみどりという品種は多い)があるのだが忘れてしまった。ダイソーの運勢暦を見ると、今日5日は二十四節気の立夏でこどもの日・端午の節句である。WEB情報(世界のこどもの日)によると、「世界のこどもの日; 中国:六一児童節(6月1日) 韓国:オリニナル(5月5日) アメリカ(?) ドイツ:国際こどもの日(6月1日) イタリア:エピファニア(1月6日)」と国により異なるようだ。WEB情報()によると、「子どもの権利条約:世界中すべての子どもたちがもつ人権(権利)を定めた条約です。 1989年11月20日、国連総会において採択されました。 この条約を守ることを約束している「締約国・地域」の数は196。 世界で最も広く受け入れられている人権条約です。 子どもの権利条約は、子ども(18歳未満の人)が守られる対象であるだけでなく、権利をもつ主体であることを明確にしました。」との事だ。それなのに、戦争や国際紛争で子供が犠牲になっている現実は昔も今も変わっていない。

Iob_20250505_
原ファイル名=「IOB_20250505_オンカカカ 大人になるな 悪ガキよ.gif」

講談社「昭和萬葉集 巻一」を鑑賞。


1 番
トントントンと トントンと
雨戸をたたく 空っ風
ばあちゃんせっせと 繭紡ぐ
遠い昔の 手仕事が
いつか築いた 絹の国
ばあちゃんの手が なつかしい

祖母はクズ繭を使って糸を紡いでいた。
カイコが卵から這いだしてきたばかりの
稚蚕を育てるのは女性の仕事であった。
稚蚕を育てる蚕室はホルマリンで消毒して、
障子等に新聞を貼ってすきま風が入らないようにした。
蚕室の気温や湿度を整え、
稚蚕の発病を防止するのが大変であった。
その後、稚蚕飼育所(組合組織)ができて、
稚蚕飼育は共同でするようになった。

2 番
髷と脇差し 投げ捨てて
黒船よりも 白い絹
挑戦いどむ 男の子等が
世界に向けて 海渡る
見よ東国の 心意気
先人達の 夢の旅

伝説ではわが家のご先祖様は、
地域で最初にちょんまげを切ったそうだ。
「XX坊主」というあだ名が付けられたようだ。
明治維新になっても、しばらくは
ちょんまげを切るべきか、
様子見をしていたのだろうか
寺子屋で学んだようだ。
「XX坊主」の息子の写真が残っている。
髪を分け、立派な洋装をして写っている。
社会も安定して小学校に通ったようだ。
その弟は生糸貿易等を目指して渡米した。
師範学校を出た。
祖父は高山社に通った。
男なら夢を見よ。
父の青年時代は戦争に明け暮れた。

3 番
トントントンと トントンと
耳に響くは 母さんの
胸の鼓動と 子守歌
耳をそば立て そっと聞く
かいこの夢は 果てしなく
時代を駆ける 海の風

幼少の頃は、母は労働者でもあった。
その上に育児にも追われていた。
当時の育児は女性の仕事であった。
当然育休などはない。
祖母は両親を亡くした従姉の世話、
母は弟妹の世話、
自分の世話をしたのは曾祖母であった。
腰を曲げてヨチヨチ歩き。
その後を自分がヨチヨチ付いていった。
今でも母の鼓動と子守歌を聞きたい。
大正生まれの父は小学校しか出られなかった。
2016(平成28)年6月16日(木)

************************


検索結果(斎藤元彦)
106件の検索結果(0.077秒) 2025-04-21から2025-05-05の記事を検索
新記事無し

兵庫知事選、「沈黙の50日」 神戸新聞社・前編集局長の後悔と覚悟
朝日新聞 3日 11:00

************************

検索結果(斎藤元彦)
106件の検索結果(0.080秒) 2025-04-20から2025-05-04の記事を検索

斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視
日刊ゲンダイ
3日 11:10

************************
CEEK.JP検索
検索結果(斎藤元彦)
106件の検索結果(0.080秒) 2025-04-20から2025-05-04の記事を検索
106件の検索結果(0.179秒) 2025-04-19から2025-05-03の記事を検索
99件の検索結果(0.080秒) 2025-04-18から2025-05-02の記事を検索
115件の検索結果(0.081秒) 2025-04-17から2025-05-01の記事を検索
133件の検索結果(0.083秒) 2025-04-16から2025-04-30の記事を検索
155件の検索結果(0.083秒) 2025-04-15から2025-04-29の記事を検索
155件の検索結果(0.077秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
156件の検索結果(0.077秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
163件の検索結果(0.082秒) 2025-04-12から2025-04-26の記事を検索
156件の検索結果(0.132秒) 2025-04-11から2025-04-25の記事を検索
153件の検索結果(0.229秒) 2025-04-10から2025-04-24の記事を検索
144件の検索結果(0.078秒) 2025-04-09から2025-04-23の記事を検索
136件の検索結果(0.418秒) 2025-04-08から2025-04-22の記事を検索
131件の検索結果(0.530秒) 2025-04-07から2025-04-21の記事を検索
139件の検索結果(0.080秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
143件の検索結果(0.081秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
151件の検索結果(0.077秒) 2025-04-04から2025-04-18の記事を検索
142件の検索結果(0.080秒) 2025-04-03から2025-04-17の記事を検索
135件の検索結果(0.079秒) 2025-04-02から2025-04-16の記事を検索
137件の検索結果(0.076秒) 2025-04-01から2025-04-15の記事を検索
149件の検索結果(0.078秒) 2025-03-31から2025-04-14の記事を検索
153件の検索結果(0.076秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
150件の検索結果(0.078秒) 2025-03-29から2025-04-12の記事を検索
163件の検索結果(0.075秒) 2025-03-28から2025-04-11の記事を検索
215件の検索結果(0.077秒) 2025-03-27から2025-04-10の記事を検索
294件の検索結果(0.079秒) 2025-03-26から2025-04-09の記事を検索
313件の検索結果(1.194秒) 2025-03-25から2025-04-08の記事を検索
356件の検索結果(0.230秒) 2025-03-24から2025-04-07の記事を検索
367件の検索結果(0.881秒) 2025-03-23から2025-04-06の記事を検索
377件の検索結果(1.032秒) 2025-03-22から2025-04-05の記事を検索
384件の検索結果(0.011秒) 2025-03-21から2025-04-04の記事を検索
412件の検索結果(0.231秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
468件の検索結果(0.082秒) 2025-03-19から2025-04-02の記事を検索
455件の検索結果(0.077秒) 2025-03-18から2025-04-01の記事を検索

************************
ホット検索ワード(CEEK.JP)
本日(20250505): 警視庁 川崎 海上保安 自衛隊 兵庫 尖閣 西成 JR九州 中国 北朝鮮
本日(20250504): 川崎 警視庁 赤沢 自衛隊 尖閣 海上保安 アマゾン 大阪 西成 中国
本日(20250503): 警視庁 自衛隊 川崎 海上保安 大阪 万博 福岡 西成 沖縄 神奈川
本日(20250502): 警視庁 川崎 自衛隊 西成 海上保安 大阪 フジテレビ 八潮 万博 和歌山
本日(20250501): 警視庁 自衛隊 埼玉 海上保安 万博 大阪 三井住友 フジテレビ 和歌山 沖縄
本日(20250430): 警視庁 沖縄 万博 自衛隊 海上保安 三井住友 中国 大阪 千葉 福岡
本日(20250429): 警視庁 千葉 自衛隊 万博 逆走 大阪 海上保安 沖縄 福岡 兵庫
本日(20250428): 警視庁 兵庫 自衛隊 海上保安 大阪 逆走 万博 埼玉 JR九州 拉致
本日(20250427): 警視庁 自衛隊 海上保安 兵庫 和歌山 万博 北朝鮮 トヨタ JR九州 拉致
本日(20250426): 警視庁 トヨタ 自衛隊 兵庫 万博 中国 海上保安 福岡 大阪 神戸
本日(20250425): 警視庁 自衛隊 中国 海上保安 大阪 万博 福岡 和歌山 日産 埼玉
本日(20250424): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 福岡 兵庫 埼玉 熊本
本日(20250423): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 中国 兵庫 埼玉 和歌山 防衛省 福岡
本日(20250422): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 埼玉 中国 和歌山 大阪 北朝鮮 ローマ教皇
本日(20250421): 警視庁 自衛隊 海上保安 埼玉 万博 中国 福岡 関税 Google 兵庫
本日(20250420): 警視庁 福岡 自衛隊 万博 和歌山 中国 関税 海上保安 埼玉 JR九州
本日(20250419): 警視庁 自衛隊 福岡 埼玉 万博 和歌山 中国 海上保安 滋賀 関税
本日(20250418): 警視庁 自衛隊 トランプ 海上保安 福岡 一宮 中国 和歌山 鹿児島 年金
本日(20250417): 警視庁 自衛隊 海上保安 トランプ 一宮 万博 北朝鮮 さいたま 年金 埼玉
本日(20250416): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 福岡 兵庫 和歌山 中国 広末 埼玉
本日(20250415): 警視庁 自衛隊 和歌山 埼玉 万博 さいたま市 海上保安 さいたま 兵庫 知事
本日(20250414): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 ミャンマー JR九州 熊本 韓国
本日(20250413): 警視庁 海上保安 自衛隊 万博 ミャンマー 大阪 北朝鮮 中国 JR九州 関税
本日(20250412): 警視庁 自衛隊 万博 中国 海上保安 兵庫 広末 福岡 防衛省 金田中
本日(20250411): 警視庁 自衛隊 海上保安 奈良 万博 中国 兵庫 広末涼子 落雷 防衛省
本日(20250410): 警視庁 自衛隊 海上保安 広末涼子 関税 中国 広末 給付 万博 防衛省
本日(20250409): 警視庁 自衛隊 広末涼子 毎日新聞 広末 海上保安 万博 防衛省 中国 福岡
本日(20250408): 警視庁 自衛隊 山口組 ホンダ 海上保安 トランプ 北朝鮮 万博 防衛省 中国
本日(20250407): 警視庁 自衛隊 海上保安 長崎 福岡 ドクターヘリ 岸和田 ヘリ ETC 対馬
本日(20250406): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 JR九州 福岡 関税 中国 長崎 熊本

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 433.9 241 124 STOP 18.1 24 12.8 11.2 7.7 8 0
時刻等℃ 15 24 17 53.33 mm
        1年の 34% 経過       AMEDASへのリンク  
 
伊勢崎(群馬県) 2025年5月4日(1時間ごとの値)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2025-PART1

00001_アクセスランキング記録2024-PART3

00001_アクセスランキング記録2024-PART2

00001_アクセスランキング記録2024-PART1

00001_アクセスランキング記録2023-PART2

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

2025年5月 4日 (日)

◎宇野花(バカなATOK!)が咲いてもう初夏か;オンカカカ 卯の花咲いて 鬱を知る。20250504。

2025(皇紀2685年明治158年大正114年昭和100年平成37年令和7年)年5月4日(日)
◎宇野花(バカなATOK!)が咲いてもう初夏か
昨日は晴れ。(アメダス日照時間率=82.00%)。
05/03;アメダス最高気温TX=24.8℃、14時。最低気温TN=13.4℃、5時(西北西:風速WX=8.4、7)
05/02;アメダス最高気温TX=18.7℃、10時。最低気温TN=13.8℃、23時(東:風速WX=5.6、13)
05/01;アメダス最高気温TX=25.2℃、15時。最低気温TN=10.4℃、5時(東南東:風速WX=5.7、23)
ざっそう句;オンカカカ 卯の花咲いて 鬱を知る。20250504。

昨日は日向ぼこ新聞ができた。庭の片隅にウツギの花が咲いている。薄い白とピンク色で派手な色では無く、注意しないと見過ごす。ウツギの芯は空洞なのでウツギと呼んでいると勝手に思っている。その来歴は、自分が入手した筈だが詳細は完全に忘れている。挿木の発根性は良好なようで予備株が育っている。もっと樹勢が強いのがレンギョウで、早春を華やかにかざってくれる。昨日の5月3日は地域稲作農家の恒例行事である灌漑用水の草刈りであったが、昨年当番をしたので、今年と来年は当番外で、ゆったりと過ごせる。当番の時は、草刈りが終わってから近くの粕川鯉のぼりをよく見物した。粕川を泳いでいる鯉も第二の人生で見物客を楽しませてくれるのだ。気温が高いので蚊が活動を始めている。両腕を喰われた。気温が上がると飛び出してくると言う生態から、蚊は成虫で越冬しているのだろう。六弁の白い花を付けるタマスダレらしい花が咲き出した。この花は来歴が不明。分球と種子で増えるようだ。

Iob_20250504_
原ファイル名=「IOB_20250504_オンカカカ 卯の花咲いて 鬱を知る.gif」

講談社「昭和萬葉集 巻一」を鑑賞。


1 番
トントントンと トントンと
雨戸をたたく 空っ風
ばあちゃんせっせと 繭紡ぐ
遠い昔の 手仕事が
いつか築いた 絹の国
ばあちゃんの手が なつかしい

祖母はクズ繭を使って糸を紡いでいた。
カイコが卵から這いだしてきたばかりの
稚蚕を育てるのは女性の仕事であった。
稚蚕を育てる蚕室はホルマリンで消毒して、
障子等に新聞を貼ってすきま風が入らないようにした。
蚕室の気温や湿度を整え、
稚蚕の発病を防止するのが大変であった。
その後、稚蚕飼育所(組合組織)ができて、
稚蚕飼育は共同でするようになった。

2 番
髷と脇差し 投げ捨てて
黒船よりも 白い絹
挑戦いどむ 男の子等が
世界に向けて 海渡る
見よ東国の 心意気
先人達の 夢の旅

伝説ではわが家のご先祖様は、
地域で最初にちょんまげを切ったそうだ。
「XX坊主」というあだ名が付けられたようだ。
明治維新になっても、しばらくは
ちょんまげを切るべきか、
様子見をしていたのだろうか
寺子屋で学んだようだ。
「XX坊主」の息子の写真が残っている。
髪を分け、立派な洋装をして写っている。
社会も安定して小学校に通ったようだ。
その弟は生糸貿易等を目指して渡米した。
師範学校を出た。
祖父は高山社に通った。
男なら夢を見よ。
父の青年時代は戦争に明け暮れた。

3 番
トントントンと トントンと
耳に響くは 母さんの
胸の鼓動と 子守歌
耳をそば立て そっと聞く
かいこの夢は 果てしなく
時代を駆ける 海の風

幼少の頃は、母は労働者でもあった。
その上に育児にも追われていた。
当時の育児は女性の仕事であった。
当然育休などはない。
祖母は両親を亡くした従姉の世話、
母は弟妹の世話、
自分の世話をしたのは曾祖母であった。
腰を曲げてヨチヨチ歩き。
その後を自分がヨチヨチ付いていった。
今でも母の鼓動と子守歌を聞きたい。
大正生まれの父は小学校しか出られなかった。
2016(平成28)年6月16日(木)

************************

検索結果(斎藤元彦)
106件の検索結果(0.080秒) 2025-04-20から2025-05-04の記事を検索

斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視
日刊ゲンダイ
3日 11:10

************************

検索結果(斎藤元彦)
106件の検索結果(0.179秒) 2025-04-19から2025-05-03の記事を検索

公益通報で斎藤知事の説明、消費者庁「公式見解と異なる」と指摘 兵庫県に適切な対応求め
産経新聞 2日 17:30

************************
CEEK.JP検索
検索結果(斎藤元彦)
106件の検索結果(0.179秒) 2025-04-19から2025-05-03の記事を検索
99件の検索結果(0.080秒) 2025-04-18から2025-05-02の記事を検索
115件の検索結果(0.081秒) 2025-04-17から2025-05-01の記事を検索
133件の検索結果(0.083秒) 2025-04-16から2025-04-30の記事を検索
155件の検索結果(0.083秒) 2025-04-15から2025-04-29の記事を検索
155件の検索結果(0.077秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
156件の検索結果(0.077秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
163件の検索結果(0.082秒) 2025-04-12から2025-04-26の記事を検索
156件の検索結果(0.132秒) 2025-04-11から2025-04-25の記事を検索
153件の検索結果(0.229秒) 2025-04-10から2025-04-24の記事を検索
144件の検索結果(0.078秒) 2025-04-09から2025-04-23の記事を検索
136件の検索結果(0.418秒) 2025-04-08から2025-04-22の記事を検索
131件の検索結果(0.530秒) 2025-04-07から2025-04-21の記事を検索
139件の検索結果(0.080秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
143件の検索結果(0.081秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
151件の検索結果(0.077秒) 2025-04-04から2025-04-18の記事を検索
142件の検索結果(0.080秒) 2025-04-03から2025-04-17の記事を検索
135件の検索結果(0.079秒) 2025-04-02から2025-04-16の記事を検索
137件の検索結果(0.076秒) 2025-04-01から2025-04-15の記事を検索
149件の検索結果(0.078秒) 2025-03-31から2025-04-14の記事を検索
153件の検索結果(0.076秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
150件の検索結果(0.078秒) 2025-03-29から2025-04-12の記事を検索
163件の検索結果(0.075秒) 2025-03-28から2025-04-11の記事を検索
215件の検索結果(0.077秒) 2025-03-27から2025-04-10の記事を検索
294件の検索結果(0.079秒) 2025-03-26から2025-04-09の記事を検索
313件の検索結果(1.194秒) 2025-03-25から2025-04-08の記事を検索
356件の検索結果(0.230秒) 2025-03-24から2025-04-07の記事を検索
367件の検索結果(0.881秒) 2025-03-23から2025-04-06の記事を検索
377件の検索結果(1.032秒) 2025-03-22から2025-04-05の記事を検索
384件の検索結果(0.011秒) 2025-03-21から2025-04-04の記事を検索
412件の検索結果(0.231秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
468件の検索結果(0.082秒) 2025-03-19から2025-04-02の記事を検索
455件の検索結果(0.077秒) 2025-03-18から2025-04-01の記事を検索

************************
ホット検索ワード(CEEK.JP)
本日(20250504): 川崎 警視庁 赤沢 自衛隊 尖閣 海上保安 アマゾン 大阪 西成 中国
本日(20250503): 警視庁 自衛隊 川崎 海上保安 大阪 万博 福岡 西成 沖縄 神奈川
本日(20250502): 警視庁 川崎 自衛隊 西成 海上保安 大阪 フジテレビ 八潮 万博 和歌山
本日(20250501): 警視庁 自衛隊 埼玉 海上保安 万博 大阪 三井住友 フジテレビ 和歌山 沖縄
本日(20250430): 警視庁 沖縄 万博 自衛隊 海上保安 三井住友 中国 大阪 千葉 福岡
本日(20250429): 警視庁 千葉 自衛隊 万博 逆走 大阪 海上保安 沖縄 福岡 兵庫
本日(20250428): 警視庁 兵庫 自衛隊 海上保安 大阪 逆走 万博 埼玉 JR九州 拉致
本日(20250427): 警視庁 自衛隊 海上保安 兵庫 和歌山 万博 北朝鮮 トヨタ JR九州 拉致
本日(20250426): 警視庁 トヨタ 自衛隊 兵庫 万博 中国 海上保安 福岡 大阪 神戸
本日(20250425): 警視庁 自衛隊 中国 海上保安 大阪 万博 福岡 和歌山 日産 埼玉
本日(20250424): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 福岡 兵庫 埼玉 熊本
本日(20250423): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 中国 兵庫 埼玉 和歌山 防衛省 福岡
本日(20250422): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 埼玉 中国 和歌山 大阪 北朝鮮 ローマ教皇
本日(20250421): 警視庁 自衛隊 海上保安 埼玉 万博 中国 福岡 関税 Google 兵庫
本日(20250420): 警視庁 福岡 自衛隊 万博 和歌山 中国 関税 海上保安 埼玉 JR九州
本日(20250419): 警視庁 自衛隊 福岡 埼玉 万博 和歌山 中国 海上保安 滋賀 関税
本日(20250418): 警視庁 自衛隊 トランプ 海上保安 福岡 一宮 中国 和歌山 鹿児島 年金
本日(20250417): 警視庁 自衛隊 海上保安 トランプ 一宮 万博 北朝鮮 さいたま 年金 埼玉
本日(20250416): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 福岡 兵庫 和歌山 中国 広末 埼玉
本日(20250415): 警視庁 自衛隊 和歌山 埼玉 万博 さいたま市 海上保安 さいたま 兵庫 知事
本日(20250414): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 ミャンマー JR九州 熊本 韓国
本日(20250413): 警視庁 海上保安 自衛隊 万博 ミャンマー 大阪 北朝鮮 中国 JR九州 関税
本日(20250412): 警視庁 自衛隊 万博 中国 海上保安 兵庫 広末 福岡 防衛省 金田中
本日(20250411): 警視庁 自衛隊 海上保安 奈良 万博 中国 兵庫 広末涼子 落雷 防衛省
本日(20250410): 警視庁 自衛隊 海上保安 広末涼子 関税 中国 広末 給付 万博 防衛省
本日(20250409): 警視庁 自衛隊 広末涼子 毎日新聞 広末 海上保安 万博 防衛省 中国 福岡
本日(20250408): 警視庁 自衛隊 山口組 ホンダ 海上保安 トランプ 北朝鮮 万博 防衛省 中国
本日(20250407): 警視庁 自衛隊 海上保安 長崎 福岡 ドクターヘリ 岸和田 ヘリ ETC 対馬
本日(20250406): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 JR九州 福岡 関税 中国 長崎 熊本
本日(20250405): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 森友 静岡 ミャンマー カドミウム 福岡 JR九州

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 453.0 242 123 STOP 18.9 24.8 13.4 11.4 8.4 12.3 0
時刻等℃ 14 5 7 82.00 mm
        1年の 34% 経過       AMEDASへのリンク  
 
伊勢崎(群馬県) 2025年5月3日(1時間ごとの値)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2025-PART1

00001_アクセスランキング記録2024-PART3

00001_アクセスランキング記録2024-PART2

00001_アクセスランキング記録2024-PART1

00001_アクセスランキング記録2023-PART2

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

2025年5月 3日 (土)

◎日本国憲法が世界的に重要になるのはこれからだ;オンカカカ この半鐘が 語り部だ。20250503。

2025(皇紀2685年明治158年大正114年昭和100年平成37年令和7年)年5月3日(土)
◎日本国憲法が世界的に重要になるのはこれからだ
昨日は雨(雨量54mm)。(アメダス日照時間率=0.00%)。
05/02;アメダス最高気温TX=18.7℃、10時。最低気温TN=13.8℃、23時(東:風速WX=5.6、13)
05/01;アメダス最高気温TX=25.2℃、15時。最低気温TN=10.4℃、5時(東南東:風速WX=5.7、23)
04/30;アメダス最高気温TX=24.5℃、14時。最低気温TN=12.2℃、1時(北西:風速WX=8.2、7)
ざっそう句;オンカカカ この半鐘が 語り部だ。20250503。

昨日は雨で寒いので、自分の役をさぼって新聞取りに外に出なかった。今日は憲法記念日だが、施行された日を記念して定められたようだ。WEB情報(日本国憲法が施行されたのはいつ)によると、「日本国憲法は、第二次世界大戦後の1946年11月3日に公布され、1947年5月3日に施行されました。 この憲法は、戦前の大日本帝国憲法を改正する形で制定されましたが、その内容は大きく異なります。 特に、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義の三原則が掲げられ、民主主義国家としての新たなスタートを切ることとなりました。 日本国憲法は、施行以来一度も改正されていません。」との事だ。トランプ関税云々というニュースが日替わりメニューのように変わっているのだから、誰も本気でトランプウオッチをしないだろう。日銀総裁の予測も株屋のオッサンの予測と紙一重だろう。トランプ流ビジネスの極意が「引っかき回して上澄みを取る」方式だが、上澄みが出現するユトリさえ無いのが現実だ。言い換えれば、老人性ヒステリー症状と何等変わりがないだろう。そういう現実で失敗しない方策は過剰に応答しない事程度しか無いだろう。言わば嵐が去るのをひたすらに待つ以外に無い。所詮、あのオッサンが世界を引っかき回せるのは半年か一年程度だろうと世界の大方が見ていそうだ。その後は自壊して行くのだと妄想されている。オレ様が大統領になればウ・ロ戦争は数日で終わるというような大風呂敷を広げたが、そんな事は最早だれも信じない。ともかく、世界的政治家のプライドの尺度には実績と年齢があるだろう。トランプがいくらプーチンや習近平を叩いても、イライラするだけなのも納得出来るのではないか。プーチンや習近平の役割はトランプを暴走させないことだ。先日、隣地区の古い屋台庫撤去工事現場に、昔使われたらしい半鐘が仮置きされていた、屋台庫で保管されていたようだ。WEB情報(半鐘とは)によると、「小型の 釣鐘;半鐘 (はんしょう)とは、小型の 釣鐘 のことである。 江戸時代 には、 火の見櫓 の上部などに取り付け 火災 ・ 洪水 発生時などに鳴らし、地域の 消防団 を招集するとともに近隣住民に危険を知ら。 そのため、 警鐘 とも呼ばれる [1]。 もとは 寺院 で時間を境内の 僧侶 に知らせるために使用されているもので、現在も法要開始などの合図用として使用している。 合戦時には 陣営 での合図にも使われた。」との事だ。WEB情報(国定忠治が捕縛された場所はどこか )によると、「田部井村名主宇右衛門宅;忠治は上州に滞在し盗区 (忠治が仕切る土地・縄張り)において匿われていたが、翌嘉永三年(1850年)八月二十四日には田部井村名主宇右衛門宅で療養中に関東取締出役によって捕縛され、一家の主要な子分も同じく捕縛された。 捕縛後は江戸の勘定奉行池田頼方の役宅に移送され取調べを受け、小伝馬町の牢屋敷に入牢。」との事だ。

消防ポンプ(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/12/post-5b9e.html)。(2009年12月15日 (火))」で、「自分が小学生頃には既に消防署には消防自動車が配備されていた。しかし、エンジンスタートは今日のバッテリーから起動する方式でなく、クランクというのか起動用の鉄の棒をエンジン部に突っ込んで手動で回して起動していたようだ。消防隊員が整備をしているのを学校の帰りに見物していたのを覚えている。火事の時は近くの火の見櫓に登って半鐘を叩いたのだと思う。今は半鐘がサイレンになっている。」と書いた。屋台庫に半鐘があったことから、その頃は各地区に自警団があったのかも知れない。

WEB情報(プーチンは何歳)によると、「72歳;ロシアのプーチン大統領が7日、72歳の誕生日を迎えた。 モスクワでは政権与党「統一ロシア」が、5000人超の若者らによる人文字で「誕生日おめでとう、大統領」と祝福した。 ウクライナ侵略に参加する兵士や宗教指導者らが相次いで祝意を示すなど通算5期目のプーチン氏に対する個人崇拝の傾向が強まっている。 「我々は国土を取り戻しつつある。 引き続きあなたに従います」」との事だ。

WEB情報(トランプは何歳)によると、「トランプ新米大統領は20日、78歳7カ月で就任日を迎える。 2021年に78歳2カ月で就任したバイデン大統領を上回り、歴代最高齢での就任となる。 任期中は高齢不安の問題が浮上する可能性もある。 トランプ氏は任期を終える29年1月には82歳となる。 現在82歳のバイデン氏は在任中、他国首脳の名前を言い間違えるなど、認知機能の衰えが指摘され、大統領選からの撤退に追い込まれた経緯がある。」との事だ。

WEB情報(習近平は何歳)によると、「習近平氏70歳、「68歳定年」慣例破り権威強化…4期 …;
2023年6月15日 ・ 【北京=比嘉清太】中国の 習近平 シージンピン 国家主席(共産党総書記)は15日、70歳の誕生日を迎えた。 「68歳定年」の慣例を破り、昨秋に異例の3期目政権を発足させた習氏は自らの後継候補者を明示しておらず、2027年以降の4期目政権も見据えているとみられる。」との事だ。

Iob_20250503_
原ファイル名=「IOB_20250503_オンカカカ この半鐘が 語り部だ.gif」

講談社「昭和萬葉集 巻一」を鑑賞。古本で買ったようだ。105円の値札が付いている。適当にページを開いて、気に入った一首を拾い読み。昭和萬葉集の第一巻を拾い読みしていると、どこか閉塞感も感じてくる。WEB情報()によると、「昭和恐慌 - Wikipedia;昭和恐慌(しょうわきょうこう)は、1929年(昭和4年)10月にアメリカ合衆国で起き世界中を巻き込んでいった世界恐慌の影響が日本にも及び、翌1930年(昭和5年)から1931年(昭和6年)にかけて日本経済を危機的な状況に陥れた、戦前の日本における最も深刻な恐慌。」との事だ。トランプ関税が世界恐慌の引き金にならないとも限らない。ところで、堀口大学(Wikipedia:堀口 大學(ほりぐち だいがく、新字体:堀口 大学、1892年〈明治25年〉1月8日 - 1981年〈昭和56年〉3月15日)は、明治から昭和にかけての日本の詩人・歌人・フランス文学者。訳詩書は300点を超え、日本の近代詩に多大な影響を与えた。雅号は十三日月。葉山町名誉町民。日本芸術院会員、文化功労者、文化勲章受章者。 )が「狂はんとす」と言ったのは、何かの予言なのか。

堀口大学
やうやくに秋の思ひの深しなどのたまうにさへ狂はんとす

学生の頃、堀口大学の訳詩を読んだような記憶がある。その詩人が和歌を詠んでいたとは新発見だ。最後の「狂はんとす」という句が和歌の流れと違っているように感じる。その意味は、読者が勝手に想像する以外に無い。


1 番
トントントンと トントンと
雨戸をたたく 空っ風
ばあちゃんせっせと 繭紡ぐ
遠い昔の 手仕事が
いつか築いた 絹の国
ばあちゃんの手が なつかしい

祖母はクズ繭を使って糸を紡いでいた。
カイコが卵から這いだしてきたばかりの
稚蚕を育てるのは女性の仕事であった。
稚蚕を育てる蚕室はホルマリンで消毒して、
障子等に新聞を貼ってすきま風が入らないようにした。
蚕室の気温や湿度を整え、
稚蚕の発病を防止するのが大変であった。
その後、稚蚕飼育所(組合組織)ができて、
稚蚕飼育は共同でするようになった。

2 番
髷と脇差し 投げ捨てて
黒船よりも 白い絹
挑戦いどむ 男の子等が
世界に向けて 海渡る
見よ東国の 心意気
先人達の 夢の旅

伝説ではわが家のご先祖様は、
地域で最初にちょんまげを切ったそうだ。
「XX坊主」というあだ名が付けられたようだ。
明治維新になっても、しばらくは
ちょんまげを切るべきか、
様子見をしていたのだろうか
寺子屋で学んだようだ。
「XX坊主」の息子の写真が残っている。
髪を分け、立派な洋装をして写っている。
社会も安定して小学校に通ったようだ。
その弟は生糸貿易等を目指して渡米した。
師範学校を出た。
祖父は高山社に通った。
男なら夢を見よ。
父の青年時代は戦争に明け暮れた。

3 番
トントントンと トントンと
耳に響くは 母さんの
胸の鼓動と 子守歌
耳をそば立て そっと聞く
かいこの夢は 果てしなく
時代を駆ける 海の風

幼少の頃は、母は労働者でもあった。
その上に育児にも追われていた。
当時の育児は女性の仕事であった。
当然育休などはない。
祖母は両親を亡くした従姉の世話、
母は弟妹の世話、
自分の世話をしたのは曾祖母であった。
腰を曲げてヨチヨチ歩き。
その後を自分がヨチヨチ付いていった。
今でも母の鼓動と子守歌を聞きたい。
大正生まれの父は小学校しか出られなかった。
2016(平成28)年6月16日(木)

************************

検索結果(斎藤元彦)
106件の検索結果(0.179秒) 2025-04-19から2025-05-03の記事を検索

公益通報で斎藤知事の説明、消費者庁「公式見解と異なる」と指摘 兵庫県に適切な対応求め
産経新聞 2日 17:30

************************

検索結果(斎藤元彦)
99件の検索結果(0.080秒) 2025-04-18から2025-05-02の記事を検索

NHK党・立花孝志氏、兵庫選挙区から出馬へ 夏の参院選
日本経済新聞 1日 23:06

************************
CEEK.JP検索
検索結果(斎藤元彦)
99件の検索結果(0.080秒) 2025-04-18から2025-05-02の記事を検索
115件の検索結果(0.081秒) 2025-04-17から2025-05-01の記事を検索
133件の検索結果(0.083秒) 2025-04-16から2025-04-30の記事を検索
155件の検索結果(0.083秒) 2025-04-15から2025-04-29の記事を検索
155件の検索結果(0.077秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
156件の検索結果(0.077秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
163件の検索結果(0.082秒) 2025-04-12から2025-04-26の記事を検索
156件の検索結果(0.132秒) 2025-04-11から2025-04-25の記事を検索
153件の検索結果(0.229秒) 2025-04-10から2025-04-24の記事を検索
144件の検索結果(0.078秒) 2025-04-09から2025-04-23の記事を検索
136件の検索結果(0.418秒) 2025-04-08から2025-04-22の記事を検索
131件の検索結果(0.530秒) 2025-04-07から2025-04-21の記事を検索
139件の検索結果(0.080秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
143件の検索結果(0.081秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
151件の検索結果(0.077秒) 2025-04-04から2025-04-18の記事を検索
142件の検索結果(0.080秒) 2025-04-03から2025-04-17の記事を検索
135件の検索結果(0.079秒) 2025-04-02から2025-04-16の記事を検索
137件の検索結果(0.076秒) 2025-04-01から2025-04-15の記事を検索
149件の検索結果(0.078秒) 2025-03-31から2025-04-14の記事を検索
153件の検索結果(0.076秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
150件の検索結果(0.078秒) 2025-03-29から2025-04-12の記事を検索
163件の検索結果(0.075秒) 2025-03-28から2025-04-11の記事を検索
215件の検索結果(0.077秒) 2025-03-27から2025-04-10の記事を検索
294件の検索結果(0.079秒) 2025-03-26から2025-04-09の記事を検索
313件の検索結果(1.194秒) 2025-03-25から2025-04-08の記事を検索
356件の検索結果(0.230秒) 2025-03-24から2025-04-07の記事を検索
367件の検索結果(0.881秒) 2025-03-23から2025-04-06の記事を検索
377件の検索結果(1.032秒) 2025-03-22から2025-04-05の記事を検索
384件の検索結果(0.011秒) 2025-03-21から2025-04-04の記事を検索
412件の検索結果(0.231秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
468件の検索結果(0.082秒) 2025-03-19から2025-04-02の記事を検索
455件の検索結果(0.077秒) 2025-03-18から2025-04-01の記事を検索

************************
ホット検索ワード(CEEK.JP)
本日(20250503): 警視庁 自衛隊 川崎 海上保安 大阪 万博 福岡 西成 沖縄 神奈川
本日(20250502): 警視庁 川崎 自衛隊 西成 海上保安 大阪 フジテレビ 八潮 万博 和歌山
本日(20250501): 警視庁 自衛隊 埼玉 海上保安 万博 大阪 三井住友 フジテレビ 和歌山 沖縄
本日(20250430): 警視庁 沖縄 万博 自衛隊 海上保安 三井住友 中国 大阪 千葉 福岡
本日(20250429): 警視庁 千葉 自衛隊 万博 逆走 大阪 海上保安 沖縄 福岡 兵庫
本日(20250428): 警視庁 兵庫 自衛隊 海上保安 大阪 逆走 万博 埼玉 JR九州 拉致
本日(20250427): 警視庁 自衛隊 海上保安 兵庫 和歌山 万博 北朝鮮 トヨタ JR九州 拉致
本日(20250426): 警視庁 トヨタ 自衛隊 兵庫 万博 中国 海上保安 福岡 大阪 神戸
本日(20250425): 警視庁 自衛隊 中国 海上保安 大阪 万博 福岡 和歌山 日産 埼玉
本日(20250424): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 福岡 兵庫 埼玉 熊本
本日(20250423): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 中国 兵庫 埼玉 和歌山 防衛省 福岡
本日(20250422): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 埼玉 中国 和歌山 大阪 北朝鮮 ローマ教皇
本日(20250421): 警視庁 自衛隊 海上保安 埼玉 万博 中国 福岡 関税 Google 兵庫
本日(20250420): 警視庁 福岡 自衛隊 万博 和歌山 中国 関税 海上保安 埼玉 JR九州
本日(20250419): 警視庁 自衛隊 福岡 埼玉 万博 和歌山 中国 海上保安 滋賀 関税
本日(20250418): 警視庁 自衛隊 トランプ 海上保安 福岡 一宮 中国 和歌山 鹿児島 年金
本日(20250417): 警視庁 自衛隊 海上保安 トランプ 一宮 万博 北朝鮮 さいたま 年金 埼玉
本日(20250416): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 福岡 兵庫 和歌山 中国 広末 埼玉
本日(20250415): 警視庁 自衛隊 和歌山 埼玉 万博 さいたま市 海上保安 さいたま 兵庫 知事
本日(20250414): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 ミャンマー JR九州 熊本 韓国
本日(20250413): 警視庁 海上保安 自衛隊 万博 ミャンマー 大阪 北朝鮮 中国 JR九州 関税
本日(20250412): 警視庁 自衛隊 万博 中国 海上保安 兵庫 広末 福岡 防衛省 金田中
本日(20250411): 警視庁 自衛隊 海上保安 奈良 万博 中国 兵庫 広末涼子 落雷 防衛省
本日(20250410): 警視庁 自衛隊 海上保安 広末涼子 関税 中国 広末 給付 万博 防衛省
本日(20250409): 警視庁 自衛隊 広末涼子 毎日新聞 広末 海上保安 万博 防衛省 中国 福岡
本日(20250408): 警視庁 自衛隊 山口組 ホンダ 海上保安 トランプ 北朝鮮 万博 防衛省 中国
本日(20250407): 警視庁 自衛隊 海上保安 長崎 福岡 ドクターヘリ 岸和田 ヘリ ETC 対馬
本日(20250406): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 JR九州 福岡 関税 中国 長崎 熊本
本日(20250405): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 森友 静岡 ミャンマー カドミウム 福岡 JR九州
本日(20250404): 警視庁 自衛隊 海上保安 関税 滋賀 NHK 万博 中国 一宮 防衛省

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 386.3 243 122 STOP 16.1 18.7 13.8 4.9 5.6 0 54
時刻等℃ 10 23 13 0.00 mm
        1年の 33% 経過       AMEDASへのリンク  
 
伊勢崎(群馬県) 2025年5月2日(1時間ごとの値)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2025-PART1

00001_アクセスランキング記録2024-PART3

00001_アクセスランキング記録2024-PART2

00001_アクセスランキング記録2024-PART1

00001_アクセスランキング記録2023-PART2

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2025  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)