日々農天気:野菜の手入れ;人送り 郭公の声 消えてゆく。1606。
2016年6月11日(土)
昨日は晴れ。ざっそう句;人送り 郭公の声 消えてゆく。朝飯前に灌水。畑で郭公の声が聞こえたような気がした。遠くへ飛び去って行ったようだ。二人で用事外出。暑い日になった。途中でコンビニに寄り、ペット茶でのどを潤す。お世話になった人とお別れをして、帰路食事。店が準備中だったので、他店で時間つぶし。運良く探していた物を発見、購入できた。夕方も灌水。それでも水不足気味。今年は、貯水量が少なく、渇水の心配があるため取水量の制限(渡良瀬川)や節水も必要になりそうだ。夕方、来客。キュウリのお裾分けを頂く。
*************************
日々農天気:野菜の手入れ
最近は、苗のポット上げ、定植、灌水作業が中心。
今後は、除草、支柱立て等も必要になる。かぶる帽子も、ツバ着きの帽子から麦藁帽子に変更。
蚊が本格的に活動してきたので、防虫ネットもかぶる必要がある。熱中症も心配だ。
体は一つ、仕事は無数。手抜きをしないと、体と仕事のバランスが取れない。
*************************
| C-TEMP | 45111.5 | NO DATA |
| 2016年06月10日 伊勢崎(イセサキ) | ||
| TAVE= | 25.7 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値 |
| TMAX= | 31.8 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値 |
| TMIN= | 19.7 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値 |
| DIFF= | 12.1 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差 |
| WMAX= | 5.3 | 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値 |
| SUNS= | 13 | 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値 |
| RAIN= | 0 | 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値 |
| 1日の極値 | データ | 時刻 |
| 最低気温(℃) | 19.4 | 4:48 |
| 最高気温(℃) | 33.3 | 15:13 |
| 出典=気象庁 | 参照⇒ | AMEDASへのリンク |
| 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) | 11.0(東南東) | 17:55 |
*************************
|
|
























































































| 「蚕の蛾の産卵イメージ」=ローテク実験ビデオ(DL=画像をクリック);
| ローテク実験ビデオ(DL=画像をクリック); 

