◎なるようになれ(どうせなら少しでも良くなれ);オンカカカ なるようになる この世界。20250428。
2025(皇紀2685年明治158年大正114年昭和100年平成37年令和7年)年4月28日(月)
◎なるようになれ(どうせなら少しでも良くなれ)
昨日は晴れ。(アメダス日照時間率=80.00%)。
04/27;アメダス最高気温TX=26.0℃、15時。最低気温TN=8.0℃、5時(東南東:風速WX=3.7、17)
04/26;アメダス最高気温TX=19.8℃、16時。最低気温TN=12.3℃、24時(西北西:風速WX=6.2、1)
04/25;アメダス最高気温TX=20.7℃、15時。最低気温TN=15.0℃、5時(北西:風速WX=8.3、18)
ざっそう句;オンカカカ なるようになる この世界。20250428。
昨日も日向ぼこ新聞ができた。昔、地域の人は風だってタダでは吹かないと言った。風を吹かすには、金なり人徳が必要だった。通路脇のイネ科雑草を引き抜く。根が非常に強いが名前を知らない。畑で菜園をしていた頃は、メヒシバ、オヒシバだけは名前を覚えた。多分、雌雄のイメージが名前に絡んでいそうだ。オヒシバは見た目も強そうだが、地面を捉える力も強い。メヒシバは茎が細くなよなよしているが、倒伏すると節から発根して地面を掴むので、むしりにくくなる。田んぼに生えて稲の栽培の邪魔をするイヌヒエもイネ科だろう。イヌビユという雑草もありややこしい。昔はヒエもヒユも栽培植物だったのだろう。野生植物の方が生命力は強かったので、災害時の救荒作物としても栽培されたのかも知れない。相当前だが、ヒユ科のアマランサスという雑穀を栽培したことがある。ごま粒より小さな種子を食用にする(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2010/09/post-bacc.html)。自分は戦前の昭和を全く知らない。「昭和萬葉集 巻一」は昭和元年~5年を対象にする。父親は、今なら中学生頃の年代だ。ダイソーの運勢暦を見ると、明日29日は奇しくも昭和の日である。昭和初頭の世界の動きは不気味だ。戦争の足音が近付いてきたのか。1927年 昭和2年 ・(3月)昭和金融恐慌;1929年昭和4年 ・世界恐慌 →ニューヨークでの株式大暴落がきっかけ;1930年昭和5年 ・ロンドン海軍軍縮会議が開かれる。WEB情報(元号 昭和の語源)によると、「百姓昭明 協和万邦;昭和は、漢学者の吉田増蔵によって考案された元号で、五経の一つで中国最古の歴史書『書経』の「堯典」にある「百姓昭明 協和万邦(百姓昭明なり、万邦を協和せしむ)」が出典。 つまり、「百姓昭明(ひゃくせいしょうめい)」の「昭」と「協和万邦(きょうわばんぽう)」の「和」を組み合わのが「昭和」である。」との事だ。認識しなくなったUSBメモリーを調べたらRAWという不具合であった。OSによって存在番号だけは与えられているが、ファイルという実体が無い幽霊みたいな存在だ。フォーマットすれはファイルとして機能するが書き込んだ記録は消えてしまう。処置無しだ。作成した資料は生き返るのか。
原ファイル名=「IOB_20250428_オンカカカ なるようになる この世界.gif」
講談社「昭和萬葉集 巻一」を鑑賞。古本で買ったようだ。105円の値札が付いている。適当にページを開いて、気に入った一首を拾い読み。今、日本社会は米価で揺れているが、それは昔からあった歴史の繰り返しに過ぎないようだ。昭和萬葉集の歌人は汗水垂らしている凡人じゃ無いように感じる。原阿佐緒は東北の富農の娘として生まれて、実家は水呑百姓では無かった。美術学校に通えたようだが、その人生は数奇な物だった。そもそも論だが、大方の小作人などは短歌や俳句を捻るユトリなどなかったのだ。不味い飯を食って、その日暮らしが出来れば最高だったのだろう。でも精神生活が活性化すると予想外の思想や行動に走りのが人間のようだ。
原阿佐緒
酒場に吾がゐるゆゑに意外なる人にもまみゆたがひに変わりて
今日も又「昭和萬葉集 巻一」からブログネタを探そうと開いたページに「原阿佐緒」を見付けて、この一首を選んだ。当ブログ内検索では数回取り上げている。酒場の人生模様も時と友に変わり、酒場と無縁の我が人生模様も日々変わっている。ともかく、歌を詠んでそれを世に問うには何かが必要だ。
1 番
トントントンと トントンと
雨戸をたたく 空っ風
ばあちゃんせっせと 繭紡ぐ
遠い昔の 手仕事が
いつか築いた 絹の国
ばあちゃんの手が なつかしい
祖母はクズ繭を使って糸を紡いでいた。
カイコが卵から這いだしてきたばかりの
稚蚕を育てるのは女性の仕事であった。
稚蚕を育てる蚕室はホルマリンで消毒して、
障子等に新聞を貼ってすきま風が入らないようにした。
蚕室の気温や湿度を整え、
稚蚕の発病を防止するのが大変であった。
その後、稚蚕飼育所(組合組織)ができて、
稚蚕飼育は共同でするようになった。
2 番
髷と脇差し 投げ捨てて
黒船よりも 白い絹
挑戦いどむ 男の子等が
世界に向けて 海渡る
見よ東国の 心意気
先人達の 夢の旅
伝説ではわが家のご先祖様は、
地域で最初にちょんまげを切ったそうだ。
「XX坊主」というあだ名が付けられたようだ。
明治維新になっても、しばらくは
ちょんまげを切るべきか、
様子見をしていたのだろうか
寺子屋で学んだようだ。
「XX坊主」の息子の写真が残っている。
髪を分け、立派な洋装をして写っている。
社会も安定して小学校に通ったようだ。
その弟は生糸貿易等を目指して渡米した。
師範学校を出た。
祖父は高山社に通った。
男なら夢を見よ。
父の青年時代は戦争に明け暮れた。
3 番
トントントンと トントンと
耳に響くは 母さんの
胸の鼓動と 子守歌
耳をそば立て そっと聞く
かいこの夢は 果てしなく
時代を駆ける 海の風
幼少の頃は、母は労働者でもあった。
その上に育児にも追われていた。
当時の育児は女性の仕事であった。
当然育休などはない。
祖母は両親を亡くした従姉の世話、
母は弟妹の世話、
自分の世話をしたのは曾祖母であった。
腰を曲げてヨチヨチ歩き。
その後を自分がヨチヨチ付いていった。
今でも母の鼓動と子守歌を聞きたい。
大正生まれの父は小学校しか出られなかった。
2016(平成28)年6月16日(木)
************************
検索結果(斎藤元彦)
155件の検索結果(0.077秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
新・清水貴之氏「心身の不調」 夏の参院選擁立を辞退、兵庫県知事選で斎藤元彦氏に敗北
産経新聞 27日 22:19
************************
検索結果(斎藤元彦)
156件の検索結果(0.077秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
斎藤知事、5月にハラスメント研修受講 兵庫県幹部200人対象 講師「公益通報者の特定禁止を」
神戸新聞 25日 19:27
************************
CEEK.JP検索
検索結果(斎藤元彦)
163件の検索結果(0.082秒) 2025-04-12から2025-04-26の記事を検索
156件の検索結果(0.132秒) 2025-04-11から2025-04-25の記事を検索
153件の検索結果(0.229秒) 2025-04-10から2025-04-24の記事を検索
144件の検索結果(0.078秒) 2025-04-09から2025-04-23の記事を検索
136件の検索結果(0.418秒) 2025-04-08から2025-04-22の記事を検索
131件の検索結果(0.530秒) 2025-04-07から2025-04-21の記事を検索
139件の検索結果(0.080秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
143件の検索結果(0.081秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
151件の検索結果(0.077秒) 2025-04-04から2025-04-18の記事を検索
142件の検索結果(0.080秒) 2025-04-03から2025-04-17の記事を検索
135件の検索結果(0.079秒) 2025-04-02から2025-04-16の記事を検索
137件の検索結果(0.076秒) 2025-04-01から2025-04-15の記事を検索
149件の検索結果(0.078秒) 2025-03-31から2025-04-14の記事を検索
153件の検索結果(0.076秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
150件の検索結果(0.078秒) 2025-03-29から2025-04-12の記事を検索
163件の検索結果(0.075秒) 2025-03-28から2025-04-11の記事を検索
215件の検索結果(0.077秒) 2025-03-27から2025-04-10の記事を検索
294件の検索結果(0.079秒) 2025-03-26から2025-04-09の記事を検索
313件の検索結果(1.194秒) 2025-03-25から2025-04-08の記事を検索
356件の検索結果(0.230秒) 2025-03-24から2025-04-07の記事を検索
367件の検索結果(0.881秒) 2025-03-23から2025-04-06の記事を検索
377件の検索結果(1.032秒) 2025-03-22から2025-04-05の記事を検索
384件の検索結果(0.011秒) 2025-03-21から2025-04-04の記事を検索
412件の検索結果(0.231秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
468件の検索結果(0.082秒) 2025-03-19から2025-04-02の記事を検索
455件の検索結果(0.077秒) 2025-03-18から2025-04-01の記事を検索
************************
ホット検索ワード(CEEK.JP)
本日(20250428): 警視庁 兵庫 自衛隊 海上保安 大阪 逆走 万博 埼玉 JR九州 拉致
本日(20250427): 警視庁 自衛隊 海上保安 兵庫 和歌山 万博 北朝鮮 トヨタ JR九州 拉致
本日(20250426): 警視庁 トヨタ 自衛隊 兵庫 万博 中国 海上保安 福岡 大阪 神戸
本日(20250425): 警視庁 自衛隊 中国 海上保安 大阪 万博 福岡 和歌山 日産 埼玉
本日(20250424): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 福岡 兵庫 埼玉 熊本
本日(20250423): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 中国 兵庫 埼玉 和歌山 防衛省 福岡
本日(20250422): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 埼玉 中国 和歌山 大阪 北朝鮮 ローマ教皇
本日(20250421): 警視庁 自衛隊 海上保安 埼玉 万博 中国 福岡 関税 Google 兵庫
本日(20250420): 警視庁 福岡 自衛隊 万博 和歌山 中国 関税 海上保安 埼玉 JR九州
本日(20250419): 警視庁 自衛隊 福岡 埼玉 万博 和歌山 中国 海上保安 滋賀 関税
本日(20250418): 警視庁 自衛隊 トランプ 海上保安 福岡 一宮 中国 和歌山 鹿児島 年金
本日(20250417): 警視庁 自衛隊 海上保安 トランプ 一宮 万博 北朝鮮 さいたま 年金 埼玉
本日(20250416): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 福岡 兵庫 和歌山 中国 広末 埼玉
本日(20250415): 警視庁 自衛隊 和歌山 埼玉 万博 さいたま市 海上保安 さいたま 兵庫 知事
本日(20250414): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 ミャンマー JR九州 熊本 韓国
本日(20250413): 警視庁 海上保安 自衛隊 万博 ミャンマー 大阪 北朝鮮 中国 JR九州 関税
本日(20250412): 警視庁 自衛隊 万博 中国 海上保安 兵庫 広末 福岡 防衛省 金田中
本日(20250411): 警視庁 自衛隊 海上保安 奈良 万博 中国 兵庫 広末涼子 落雷 防衛省
本日(20250410): 警視庁 自衛隊 海上保安 広末涼子 関税 中国 広末 給付 万博 防衛省
本日(20250409): 警視庁 自衛隊 広末涼子 毎日新聞 広末 海上保安 万博 防衛省 中国 福岡
本日(20250408): 警視庁 自衛隊 山口組 ホンダ 海上保安 トランプ 北朝鮮 万博 防衛省 中国
本日(20250407): 警視庁 自衛隊 海上保安 長崎 福岡 ドクターヘリ 岸和田 ヘリ ETC 対馬
本日(20250406): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 JR九州 福岡 関税 中国 長崎 熊本
本日(20250405): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 森友 静岡 ミャンマー カドミウム 福岡 JR九州
本日(20250404): 警視庁 自衛隊 海上保安 関税 滋賀 NHK 万博 中国 一宮 防衛省
本日(20250403): 警視庁 自衛隊 一宮 中国 海上保安 防衛省 ミャンマー 福岡 大阪 兵庫
本日(20250402): 警視庁 自衛隊 海上保安 一宮 ミャンマー 福岡 台湾 中国 名古屋 JR九州
本日(20250401): 警視庁 自衛隊 フジテレビ 海上保安 ミャンマー 福岡 DREAM 中国 国税 南海トラフ
本日(20250331): 警視庁 自衛隊 ミャンマー 海上保安 韓国 中国 長崎 JR九州 岐阜 北朝鮮
本日(20250330): 警視庁 自衛隊 ミャンマー 海上保安 万博 JR九州 韓国 すき家 中国 熊本
本日(20250329): 警視庁 自衛隊 ミャンマー 海上保安 万博 中国 三井住友海上 地震 大阪 防衛省
************************
項目 | 日積温 | 残日 | 通日 | 通積温 | TA | TX | TN | TD | WX | SN | RN |
DATA | 428.6 | 248 | 117 | STOP | 17.9 | 26 | 8 | 18 | 3.7 | 12 | 0 |
時刻等℃ | ℃ | 日 | 日 | ℃ | ℃ | 15 | 5 | ℃ | 17 | 80.00 | mm |
1年の | 32% | 経過 | AMEDASへのリンク | ||||||||
伊勢崎(群馬県) 2025年4月27日(1時間ごとの値) |
************************
コメント