09C_歴史の転換

Feed

2016年6月25日 (土)

老人の寝言:歴史の転換:イギリスのEU離脱後の世界はどうなるか;寄りかかる つっかい棒が 腐り出す。1606。

2016年6月25日(土)
昨日は曇り後雨。ざっそう句;寄りかかる つっかい棒が 腐り出す。用事外出。先週の続き。ついでにタウンウォッチングと買い物。昼のTVには英国のEU離脱の可否を問う国民投票の開票経過が表示されていた。EU残留が3%程優勢だったが賛否が伯仲していた。帰宅した頃は、賛否が逆転しEU離脱が確定していた。EUという共同体が制度疲労を起こした結果ではないか。歴史の転換を印象づける出来事だった。夕方、来客。雑談。株が下がったげだが、損した人が多いのか。下がったので買う人もいる云々。

*************************

老人の寝言:歴史の転換:イギリスのEU離脱後の世界はどうなるか

EUが生まれた基本的な要因は何か。今回、イギリスが一抜けたという、抜け駆け的な脱出に成功したが、ギリシャは脱出を押さえられた。

EUの前身はヨーロッパ経済共同体だったと思うが、その構成国の思惑はそれぞれ異なっていたのであろう。これは、TPPと全く同じではないか。日本が高度成長していた頃、イギリスの停滞を象徴した英国病という言葉が流行った。

サッチャーの登場、イギリスのEUへの加盟、英国病の克服による国力の増大に続いて、国内政治の不安定、EUからの離脱と歴史が回転しているわけだが、そこには、イギリスという国の抜け目なさがあるのか。

多分、どんな組織も拡大・巨大化の道を進みやすい傾向があるのではないか。その反動として、組織優先となり、組織の構成員や国民は疎外化されてしまう。

ともかく、英国のEU離脱という判断の次に来るのは茨の道かもしれないが、国民が活性化し、残留したより良い結果が生まれれば、離脱の判断の正しさが証明されるだろう。ユーロという通貨一色の世界は見方によれば単調過ぎるのかも知れない。

現役時代、管理の限界という話を聞いた。経営の最低限の基本は組織の維持・管理。それが、しっかりしなければ、その組織を運転さえできない。個人的能力や権限には、個人という限界が付きまとう。独裁はその典型例だ。その、独裁の欠点につぎあてしたのが、集団指導制や議会制度。これも万全ではないが、次善の策という所だろう。

人類の歴史を見れば、国家という機能が発現したのはつい最近の事だ。国家連合が出来たのは更に新しい現象だろう。後世の歴史家は、今回の現象をどのように読み解くのか。

*************************

2016年06月24日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 20.8 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 21.8 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 19.6 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 2.2 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 4.5 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 0 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 8.5 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 19.5 4:52
最高気温(℃) 22.2 0:01
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 7.7(東) 22:54


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

2016年3月18日 (金)

歴史の転換:老人の寝言:TPPの行方は?;虻蜂も 頭の蠅も 騒ぐ春。1603。

2016年3月18日(金)
昨日は晴れ。ざっそう句;虻蜂も 頭の蠅も 騒ぐ春。宅内閑居。資料作成。時間調整。宅内でグズグズしていたので花粉症の症状は軽減。今度は眼がかゆい。夕方来客。DVD-VIDEO鑑賞。戦前の物。古い映画がDVDで安く観る事ができて有り難い。アメリカの大統領予備選挙が活況を帯びている。TPPの行方がアメリカにかかってきている。アメリカが自国最優先で動くとどうなるのか。

*************************

歴史の転換:老人の寝言:TPPの行方は?

日本でTPPを推進したと高い評価を得ていたらしい房大臣は、依然不眠症らしい。凡人も、春眠暁を覚えずの季節だ。三食昼寝・介護・冷暖房付きの病院で、国会をサボり、歳費を貰って休養できる身分になってみたいものだ。

アメリカもTPPがどんな物か、国民が理解してくるとその先行きに暗雲が漂うだろう。EUも、何か変な雰囲気が漂っている。グローバリズムも、損得勘定すると、ローカルがしっかりしていないと崩壊する。そういう、不具合が見え始めてきたようだ。さあ、どうなるか。

*************************

2016年03月17日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 12.8 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 22 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 2.7 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 19.3 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 4.1 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 11.2 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 2.1 5:49
最高気温(℃) 22.7 14:35
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 8.0(東南東) 16:22


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

2016年3月15日 (火)

歴史の転換:老人の寝言:今年の夏の選挙は盛り上がるか?;猿山で 赤尻のボス 雄叫びだ。1603。

2016年3月15日(火)
昨日は雨。ざっそう句;猿山で 赤尻のボス 雄叫びだ。相変わらず寒い。宅内閑居。資料作成。今年はサル年で桐生が岡動物園のサルのトップ争いが話題になった。5匹のサルがエントリーしたらしいので、さぞ盛り上がったのではないか。

上毛新聞は、「サル山頂点 俺だ 火花散らす5匹 桐生が岡動物園 。;http://www.raijin.com/ns/9014533905209425/news.html。(更新日時:2016年1月22日(金) AM 06:00)」というタイトルで、「桐生が岡動物園(群馬県桐生市宮本町)のサル山で昨年秋から、ボスに当たる第1位の座をめぐって5匹の雄が激しい順位争いを繰り広げている。昨年中には決着するかと思われたが、実力が拮抗(きっこう)して越年した。さる年でますます注目が集まる中、政界顔負けの権力闘争は予断を許さない状況が続いている。 」と報じた。(このサイトへのリンク

*************************

歴史の転換:老人の寝言:今年の夏の選挙は盛り上がるか?

今年の夏の選挙が日本の将来を決める可能性は皆無ではないだろう。

猿山のサルではないが、たとえサルの権力闘争でトップのサルが生まれても、猿山住人の信任がなければ、サルの集団は纏まらないのだろう。いわんや、人間社会においては。

心配なのは、国民の心理状況ではないか。最近日本人は、ボスザルのえげつなさを詫びるかのように、非常にナイーブになっているように感じる。そこで、選挙がボスの順位争いのような様相になると、静観を決め込んで投票場に出向かなくなる心配はないか。

何事にも、想定外のマサカというサカがあると言う話を聞いたことがある。国論が真っ二つに分かれたままでマサカのサカを転げ落ちる事は国家存亡の危機と言えるのではないか。

憲法はボスの独占物ではないのである。小猿、雌ザル、しがない雄ザルの物でもあるのだ。

*************************

2016年03月14日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 5.1 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 6 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 4.3 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 1.7 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 2 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 0 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 15.5 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 4.2 20:15
最高気温(℃) 6.6 0:12
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 4.6(南南西) 20:52


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

2016年3月 6日 (日)

歴史の転換:四月から電力小売全面自由化!;足留めて 猫柳撮る 余所の庭。1603。

2016年3月6日(日)
昨日は曇り一時晴れ。ざっそう句;足留めて 猫柳撮る 余所の庭。宅内閑居。調べ物。先日の外出では、ハイキング並に良く歩いたので、その影響で脹ら脛が痛い。夕方、用事外出。帰路買い物。ここ、一年間でスーパーのセルフレジが急速に普及してきたように感じる。ガソリンのセルフスタンドを初めて使ったのが東日本大災害が起きた2011年頃だったと思う。最初は抵抗感があったが、最近はセルフレジも使い始めた。あちこち、センサーが付いているようで、レジ担当がちょっとしつこいですよと言っていた。

*************************

歴史の転換:四月から電力小売全面自由化!

四月から電力小売が自由化するという情報に接する機会が増えた。だが、素人には電力小売のイメージが掴めない。

実は電力小売は、2000年に超高圧、2004年に高圧区分で実施されているようだ。電気も、姿は直接見えないが、送電システムを見渡すと何となく理解できる。

四月から実施されるのは、家庭や店舗等に適用される小口電力だ。一般家庭が電気の小売り業者を選べるようになる。資源エネルギー庁のサイトを見ると、電気の小売り業者が約200社リストアップされている。

小売り業者を変えるには契約変更が必要になる。送られてくる電気は、色も形も分からない、誰が作ったのかも分からない不思議な商品だ。

ともかく、契約変更前に、従来の電力計をスマートメーターに変更する必要があるようだ。2020年までは、従来方式のメニューも存続するようだが、その先はどうなるのか。

電力小売全面自由化という流れに踊らされて、結局高い電気を買わされては元も子も無くなってしまう。小売り業者の顔が見えないと業者選びもできない。電力小売全面自由化は歴史の転換点になるのか。

*************************

2016年03月05日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 9.1 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 13.2 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 4.5 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 8.7 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 3.8 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 2.4 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 4.2 6:37
最高気温(℃) 13.7 14:24
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 7.4(東) 14:31


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

2016年2月18日 (木)

歴史の転換:身辺雑記:田舎老人徒然草:残照雑記:日本の農業はどうなるか?;不眠症 入院したら 高いびき。1602。

2016年2月18日(木)
昨日は晴れ一時曇り。ざっそう句;不眠症 入院したら 高いびき。宅内閑居。保存用資料作成。まだ寒く外に出る気がしない。運動不足だ。「紅梅は見るゆとり無く散りゆけり」十年以上前に作った句だが、期日は不明。丁度、今頃だろうか。まだ、咲きだしたばかりなので、3月頃の句か。句は、パット浮かんだ時に記録しないと起床時には忘れている事が多い。頻尿ほどではなさそうだが、深夜トイレに立つ事が多い。体が冷えるとしばらく眠れなくなる。オレも不眠症か。WEB情報によると、例のTPPタフ・ネゴシエーターとして有名になった前某大臣が不眠症で入院とか。国会にも出ないで何事かという苦情も目立った。オレも不眠症で天国のような病院に入院できれば即高いびきだろうナ。夢想が膨らむと、TPPで国益を叩き売りした逆臣の姿が浮び上がってくる。悪夢だ。

*************************

歴史の転換:身辺雑記:田舎老人徒然草:残照雑記:日本の農業はどうなるか?

昨年、日本の農業の将来を占う二つの大きな出来事があった。TPPの大筋合意と農協改革である。下記記事の通り、第一次産業がGDPに占める割合は数%以下である。

「ハトよ 鳴いておくれ:愛しき古里:伊勢崎 八幡沼開削150年記念碑が発する古老達のメッセージ(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2013/12/150-1aaa.html)。(2013年12月27日 (金))」(この記事へのリンク)

政府としては、国家の独立の基礎として、食糧安保を最優先すべきなのは自明な事であるのに、まさに、第一次産業叩きを大々的に行い、国民を守るという義務を一方的に放棄してしまった。飯がまともに食えなければ、どんな戦をしようが勝ち目が無いのは、まさに歴史が証明している。GDPに占める割合が数%以下である第一次産業部門を叩いて、得意然としているのは、まさにドンキホーテ以上だと歴史が評価するのではないか。

終戦後の食糧難に際して、学校給食で、ユニセフが救援のために送ってくれた粉ミルクを有り難く飲んだ事を思い出す。あの分厚い、紙のドラム缶のような物が、再利用されていたのを見た記憶がある。

Googleでキーワード「ユニセフ 救援 粉ミルク」を検索(https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%82%BB%E3%83%95%E3%80%80%E6%95%91%E6%8F%B4%E3%80%80%E7%B2%89%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%82%AF&hl=ja&biw=1280&bih=637&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=)。(Googleで画像検索。)

最近、昭和50年代頃の物と思われる農業経営に関する農家の動向が読めそうなデータに出会った。サンプル数は少ないが、そのデータによれば、現状維持=44、無回答=42、規模拡大=10、規模縮小=4(%)程度であった。規模拡大と現状維持で過半数を超えているので、農業の将来に対して、悲観するほどの状況ではなかった事が窺える。

それから、ほぼ半世紀、規模は小さくても、兼業であっても、先祖代々耕してきた田畑を、現在でも大切に耕そうとしている農民は多い。だが、現実は、収支計算をするとほとんどが赤字になっているのではないか。だが、農業が利益追求だけの職業でないのも事実だ。お金にならなくても、物々交換だけでも、重要な社会的な機能を持っているのだ。

終戦後は、生活に困り、乞食が回ってくると、お金が無い時は、一掴み程の米を恵んでやったと聞いた事がある。葬儀やお祭りの時等も、わずかではあるが、米や粉等の現物を提供し合っていた。ともかく、よってたかって農協叩きで飯を食っている人もいるようだ。そういう人物にも職を恵んでやるほど農業は慈悲深いのだろう。農協叩きは一時、農業は永遠だ。

*************************

2016年02月17日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 4.3 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 8.4 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 1.4 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 7 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 8 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 6.5 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 1.3 7:05
最高気温(℃) 10.4 10:36
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 14.4(北北西) 11:50


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

2016年1月29日 (金)

老人の寝言:歴史の転換:黒い政界の毒ガスはいつ晴れる?;パンドラの 箱から出たり 黒いガス。1601。

2016年1月29日(金)
昨日は晴れ。ざっそう句;パンドラの 箱から出たり 黒いガス。用事外出。無事終了。某家電量販店で品探し。物欲を刺激するものは幾つかあるが、薄い財布を開かせる品目も無かった。雑貨・食品の買い物。人でも物でも、長い期間生き残ったモノには、それ自体で大きな価値があるように思う。よくよく、考えるとそいう人や物と付き合う中で、色々な思い出や記憶が集積され、それに向き合う人の価値感が成長するのも一因かとも思う。人や物に経済的価値しか認めないと、この世の中は荒涼としてくるのではないか。ところが、当世は、儲かる、利益が出る等々ですべてを片付けようとする気風に染まっている。人の処遇が物の扱いと同列にされては、もはや何をか言わんやではないか。昨日行われた、某政治家の記者会見は、世間で言うトカゲの尻尾切りのようで、相変わらず日本の政治風土の貧困さを示しているようで憂鬱に感じる。トカゲが自分の尻尾切るのは、その尻尾に敵の注意を集めて、その間に自分は逃げて、命拾いをするためらしい。もっと、高尚な見方をすれば、自分の尻尾を切って敵に与えるトカゲは、この世には希な慈悲深い存在なのだ。

*************************

老人の寝言:歴史の転換:黒い政界の毒ガスはいつ晴れる?

手頃な価格のLED照明にはまだ出会っていない。もうしばらく我慢。HDDの価格はこなれてきた。メーカーが数社になるまで淘汰が進んでいる。パソコンの販売量も減少。スマホも頭打ち。20世紀の前後の急激な文明の発展もここにきて、足踏みを始めているのか。それとも、20世紀文明は、人間を余りにも機械的に扱いすぎて、不合理で・矛盾に満ちた人間像が、21世紀のテーマになりつつあるのか。歴史が転換する夜明け前が現在かも知れない。

世界は、余りにも小さくなりすぎた。その割には、まだ前世紀の遺風から抜け出していない。差別や不均衡や貧富も相変わらず残っている。世界的な大戦争と言える物はまだ起きていない。昨年、戦後70年を迎えたが、ともかく世界は、大戦争に突入する事は避けてきた。これは、お互いに軍備や経済の力が互角で牽制し合っていた事で、バランスがとれていたからだったのか。

力の一局集中で、どこかに空白が生まれると世界は即座に流動化する心配もある。テロも難民もその例に漏れないだろう。このような傾向は、国だけではなく、企業でも、他の分野にも、多かれ少なかれ言える事かも知れない。むしろ、このような運動が、歴史の流れを生んでいるのかも知れない。

最近の若者は、自動車に凝らない云々と若者らしさが見えなくなったという話を良く聞く。物持ち、小金持ち、いつも満腹と戦後世代の窮乏感が少ないのもそう言う説の背後にあるだろう。金を貯めて、車を買い、結婚してマイホームを持つ夢等、最初から無いのだろうか。親の背中を見ていると、それすら贅沢で、活力さえ萎縮しているのか。若者よ、そのエネルギーを爆発させてくれと老人が叫んでいるのが実情だ。

某国では、一億総活躍とかいう、大時代的スローガンをぶち上げたが、空振りに終わる可能性も少なからずあると見えるのは時代の宿命か。電車に乗っていると、若者のほとんどが、スマホに夢中になっている。現実の世界が、余りにも、貧相に見えて、スマホという仮想世界に沈潜してしまうのか。ひょっとすると、若者達は、スマホに金と時間を吸い取られてしまっているのか。それなら、老人は尚更、スマホを遠ざけ、ガラケーも捨て去る方が幸せになりそうだ。

昨日、渦中の人物が記者会見をして、閣僚辞任を表明したようだ。今年は、申年で、三猿を思い出すが、その姿は、昔なら庶民の生活の知恵の象徴でもあったのかも知れないと思う。庶民が出来る事は、三猿のマネをする程度だ。

「マスコミが 三猿になる 逆ヨイショ(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2014/11/post-4c23.html)。(2014年11月10日 (月))」(この記事へのリンク

当世では、三猿の象徴は、政治屋の猿チエに堕落したのだろうか。哀れなのは、猿回しに鎖につながれ、芸をさせられる猿ではないか。その猿回しと芸をさせられる猿も一蓮托生の信頼がなければ猿回しの興業はできないだろう。まさか、政治の世界では、秘書は猿回しの猿でもあるまいに。秘書を切るほどなら自分は腹を切れと言うのが庶民の感覚ではないか。そう思うと猿芝居の楽屋が心配だ。子猿の上に親猿、親猿の上にボス猿、ボス猿の上に猿神か。妖怪の猿神に願を掛けないと、この世に充満している黒い毒ガスは晴れないのか。

*************************

2016年01月28日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 7.0 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 14 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 1.9 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 12.1 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 4.8 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 9.7 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 1.7 4:48
最高気温(℃) 14.2 14:15
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 8.9(西北西) 13:33


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

2016年1月 7日 (木)

老人の寝言:歴史の転換:北朝鮮の水爆実験は何を意味するか?;水爆だ 衝撃走り 猿わめく。1601。

2016年1月7日(木)
昨日は曇り一時晴れ。ざっそう句;水爆だ 衝撃走り 猿わめく。用事外出。用事が無事済んだところで、昼飯時になった。関係者と昼食に向かう。席に着いて、お茶で一服している時、店の女将が、北朝鮮が水爆実験をしたようですよとニュースを伝える。雑談しつつ昼食。解散後、忘れぬよう最初に、かみさんの注文品を購入。その後、パソコンショップ、リサイクルショップ等を回って帰宅。来客。株は水爆ニュースもあり3日連続下り、アベノミクス破綻を象徴する年初になったようだ。今年は、干支は丙申(ひのえさる)で、「丙」は「火の兄」とも書き、火の如く激しく揺れる年になるのかも知れない。

Q
Q

老人の寝言:歴史の転換:北朝鮮の水爆実験は何を意味するか?

先日、上毛新聞にアメリカが日本に研究用に貸し出したプルトニウム数百キログラムの返還を求め、日本はそれに応じるという記事が出た。

アメリカが核兵器の拡散防止に真剣である事を示すニュースでもある。核兵器の拡散防止を言い換えれば、核兵器の独占でもある。核兵器の独占は核保有国の共通の利益である。

現実では、その核兵器を積んだミサイルや空母が標的にしている対象は軍事機密として明らかにされていない。だが、常識的には、核兵器が兵器の王様である以上、ある核保有国の核兵器は他の核保有国を最初の仮想敵国にしているだろう。

核保有国の共通の利害は、先ず非核保有国に対して有効である。核保有国の間ではその利害は対立する。核兵器が戦争の抑止力になるならば、大国も小国もこぞって核保有国になるのが、世界平和実現にとってもっとも現実的な方法と言える。どうも、こういう論理もどかか矛盾がありそうだ。

日本も核兵器に転用できるプルトニウムを保有している。北朝鮮が水爆を作れるのだから、日本も作れるだろう。だが、よく考えるといかに容易に兵器が作れても、兵器作りに手を出さぬ方が、難しいのは歴史が示す通りだ。日本は、この非核という考えを徹底することにより、真の平和国家になれるのではないか。

北朝鮮の水爆実験は、各国とも寝耳に水だったようだ。本当に水爆だったのか通常の原爆だったのかも検証されていない。その実験が失敗か成功かも諸説があるようだ。だが、自然の地震と異なる地震波も観測されている。従って、実験自体は否定できない事実ではないか。

核保有国が、その破壊力を外交の道具に使い続ける限り、核保有国入りを企てる国家が現れるだろう。今回の北朝鮮の核実験は、核兵器廃絶を占う世界的な社会実験としてもとらえる事ができるかもしれない。世界各国は、今回のような事態に際して、冷静に対応して世界の非核化を進める必要がある。

時を同じくして、米国大統領オバマ氏は、悲願の銃規制を涙で国民に訴えたというニュースが流れた。その米国が他国で、米国内で銃により死ぬ人数より圧倒的な多数の住民を戦闘機等の飛び道具で殺害している。これでは、誰も米国を信用しなくなる。率先して、ノーベル賞を返上して米軍により殺害された罪なき外国住民の為に泣いて詫びたらいかがか。その時こそ歴史が転換し、真の平和な世界が一歩近づいてくるのではないか。

2016年01月06日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 6.8 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 10 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 3.7 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 6.3 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 2.9 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 1.8 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 3.2 7:31
最高気温(℃) 10.3 14:59
NO DATA NO DATA NO DATA
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 6.5(北西) 3:04

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

2015年9月17日 (木)

歴史の転換:老人の寝言:強行採決は国家による国民の騙し討ちじゃないか?;国会に 神風吹かぬ 特攻隊。1509。

2015年9月17日(木)
昨日は曇り。最高気温(℃) 23.8 13:24。最低気温(℃) 19.2 06:04。ざっそう句;国会に 神風吹かぬ 特攻隊。配布物を仕訳後配布。曇りだが畑土は乾いて白かったが、灌水は手抜き。宅内閑居。かみさん曰く、今日はテレビにかじり付いたらとささっとテレビを解放。だが、NHKTVの番組表には国会中継は無かった。参議院のインターネット中継の画面もタイトルを映すだけで翌日に入った。

2015年9月16日の天気(AMEDAS)

TAVE= 21.2 NO DATA
TMAX= 23.4 最高気温(℃) 23.8 13:24
TMIN= 19.4 最低気温(℃) 19.2 06:04
DIFF= 4 NO DATA
WMAX= 2.4 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 5.0(東南東) 18:42
SUNS= 0 NO DATA
RAIN= 0 NO DATA


Q
Q

歴史の転換:老人の寝言:強行採決は国家による国民の騙し討ちじゃないか?

政府当局は、参議院の締めくくりの最終審議を行い、その後議決する方針を発表した。これは、NHKが中継すべき最も重要な事項ではないか。予め、その日程は明らかであったのに、中継する意図が無かった事が、新聞の番組表に現れているのではないか。

審議開始時刻は18:00よりと参議院のホームページに出ていたが、審議の中継は無かった。昔は、国会審議のテレビ中継は良く行われたと思う。牛歩戦術やロッキード事件の証人喚問を見た記憶は残っている。今、NHKが行っている事は、玉石混交のニュースを垂れ流し、政権の悪行を隠蔽し、政権のお先棒を担いでいるように見える。そんなザマなら、受信料を返せと言いたい所だ。

今回の、安保法制関連法案は、あらゆる面から憲法と緊密な関係がある。一院制なら、すでに安保法制関連法案は成立しているのである。二院制で参議院がある事により審議が深まり、法案の欠陥が晒し出されたのである。

健忘症の日本人でさえ、時間をかけて真剣に歴史と対話する事により、先人たちが築いてきた日本の社会・文化・伝統を再確認する事ができるのである。

憲法で定められた60日ルールも参議院が機能できない場合の、最悪事態への保険ではないか。ここで、強行採決をした場合、その悪影響は計り知れない程大きいのではないかと思う。

国民は、固唾をのんで、国家の行方を見守っている。十分議論を尽くさずに数だけで決めるのは民主国家とは言えないだろう。

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

2015年9月16日 (水)

日々農天気:老人の寝言:歴史の転換:歴史の呪いから抜け出よう!;世の秋を 知るか知らぬか ちちろ虫。1509。

2015年9月16日(水)
昨日は晴れ一時曇り。最高気温(℃) 27.9 14:24。最低気温(℃) 17.7 05:50。ざっそう句;世の秋を 知るか知らぬか ちちろ虫。空を見上げるとあちこちに雲が浮いている。地表に注ぐ日光は晴れてはいるがやや弱い。白菜二回目の定植を行った。本葉4~5枚。最初に芽を出す双葉はへらへらだ。昼間でも、大きく育った雑草の中から蟋蟀の声が聞こえる。夜になるとそれが大合唱になる。もう秋たけなわか。オレの人生ステージは既に晩秋か。

2015年9月15日の天気(AMEDAS)

TAVE= 22.2 NO DATA
TMAX= 26.6 最高気温(℃) 27.9 14:24
TMIN= 17.8 最低気温(℃) 17.7 05:50
DIFF= 8.8 NO DATA
WMAX= 3.6 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 6.9(東南東) 18:28
SUNS= 6.1 NO DATA
RAIN= 0 NO DATA


Q
Q

日々農天気:老人の寝言:歴史の転換:歴史の呪いから抜け出よう!

カボチャ等の双葉は厚く頑丈だ。白菜は種子が小さく数は多い。生き残る確率を種子の数で向上させているように見える。メヒシバ等の雑草を取り除き、地面に太陽光が注ぐと、こぼれ種の雑菜等が一斉に発芽してくる。雑菜も発芽密度が高すぎると共倒れになり、大きく育たない。

終戦後ベビーブーム時代が到来した。学校の一学年は50人クラスでが6クラスあり、300人規模であった。この出生力は何か雑草の生命力に通じるものがあるように感じる。おかげで、団塊の世代として、厳しい生存競争も体験した。現代の少子高齢化現象が不思議に思えるほどである。雑菜は過密になると共倒れをするが、人間にはそれを解決する知恵があると信じたい。

学生時代は、学園紛争が花盛りであった。ハンドマイクを握り、立て看板の前でアジ演説をする学生もいた。それを冷ややかな目で見る学生。どちらかと言えば後者の部類で学生生活を送った。学生運動は、日本だけの現象ではなく、欧米の先進国でも同様にあった。だが、米国では若者が、ベトナム戦争にかり出された。やはり、学生はその時代で戦争の気配を最初に感じる世代ではないか。

学生時代の事を思い出すと、ふと「花はどこへ行った」を思い出した。当時、この歌がTV等で良く流れた。結局、アメリカはベトナム戦争に破れた。でも、そのベトナム戦争に静かに反対した世代がいたのも確かだ。性懲りも無く、アメリカは世界のあちこちで、正義無き戦争を続行している。正義の司祭という幻想から離れられなくなってしまったのか。

日本は違憲と言われる、安保法制関連法案が成立するか否かという歴史の転換点にさしかかっている。為政者が勝手に憲法を作ったり、解釈して政治を行えば独裁国家と何ら変わらなくなってしまうだろう。為政者の判断一つで戦争を起こされては、全てがリセットしてしまう。明治維新以来積み上げてきた先人達の努力が水の泡になってしまうのは明らかだ。

国会周辺で、安保法制関連法案反対デモを行っている学生が公聴会で発言した。時代は少し進歩したのか。

「ピーター・ポール&マリー(PPM)/花はどこへ行った(Where Have All The Flowers Gone) (https://www.youtube.com/watch?v=bOTCa1F3F0c)。」(このサイトへのリンク


WIKIPEDIA「花はどこへ行った。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%93%E3%81%B8%E8%A1%8C%E3%81%A3%E3%81%9F)」(このサイトへのリンク

その歌詞の先頭部分(「Peter, Paul & Mary Where Have All The Flowers Gone Lyrics(http://www.lyricsfreak.com/p/peter+paul+mary/where+have+all+the+flowers+gone_20107752.html)。)(「Peter, Paul & Mary  Where Have All The Flowers Gone Lyrics」へのリンク


Where have all the flowers gone, long time passing?
Where have all the flowers gone, long time ago?
Where have all the flowers gone?
Young girls have picked them everyone.


この歌の繰り返しで無いキーセンテンスを抜き出すと、

Young girls have picked them everyone.
Gone for husbands everyone.
Gone for soldiers everyone.
Gone to graveyards, everyone.
Gone to flowers, everyone.
Young girls have picked them everyone.

短く超訳するとまさに、ぐるぐる回りの戦争物語でもあるように感じる。

花はどこへ行った
若い乙女たちが摘んだ

若い乙女たちはどこへ行った
夫たちの元へ

夫たちはどこへ行った
兵士になった

兵士たちはどこへ行った
墓場へ行った

墓場はどうなった
花が一杯咲いた

花はどこへ行った
若い乙女たちが摘んだ

この歌の歌詞を読んでみて、最初に戻って、どうどうめぐりで際限なく歌えるような構成であるのを知った。でも、もうそんな悲しい事は止めようよという反戦の気持ちが流れていると痛感する。

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

2015年9月15日 (火)

老人の寝言:歴史の転換:ああ、??国家、ああXX国家!;白菜の 苗を植えれば 紋白蝶。1509。

2015年9月15日(火)
昨日は曇り時々晴れ。ざっそう句;白菜の 苗を植えれば 紋白蝶。さて新聞を読もうとしたが休刊日。タマネギ、白菜に灌水。白菜二回目の定植準備。メヒシバ等の雑草を刈って整地。南北畝を作って終了。昼過ぎ用事外出。スーパーで買い物。モヤシは毎回ほぼ欠かさず買う。WEB情報によると9/14から福島原発の不完全処理トリチウム汚染水が海洋投棄されたようだ。阿蘇山が噴火したとかみさんの口コミニュース。自然が怒りだしたのか。安保法制の議決に関する国会の動きが注目だ。

2015年9月14日の天気(AMEDAS)

TAVE= 22.8 NO DATA
TMAX= 26.9 最高気温(℃) 27.4 12:59
TMIN= 20 最低気温(℃) 19.9 04:06
DIFF= 6.9 NO DATA
WMAX= 4.1 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 7.7(東南東) 14:45
SUNS= 3.5 NO DATA
RAIN= 0 NO DATA


Q
Q

老人の寝言:歴史の転換:ああ、??国家、ああXX国家!

国破れて山河あり~。国民が敗戦直後感じた愛郷の情がこの漢詩の一節そのものだったのではないか。愛国という国家の圧力から解放された一瞬が思い浮かぶ。

戦後70年、再びあの暗黒時代にさし向かっているのか。世界の動きは早い。再び日本が暗黒時代に入れば、目が覚めた時には、日本は世界で立派な貧乏国、三流国になっているのではないか。

食料品の価格も意外に高い。そこで、安いモヤシと食パンを買うが、この原料が輸入品だ。エンゲル係数は上がるばかり。消費税10%になった時の、軽減税率にマイナンバーを使うという、奇策が報じられている。まさに禿げたかの爪と嘴を思い出させる。

国民の生命と安全はまともに飯を食える事に基礎があるのではないか。貧乏人は麦を食えという天の声を思い出す。

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2023  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)