足跡:いとしきもの
2010/5/7
雑木歌録:足跡
■和歌も句も おのが足跡 消えゆけど 新たに刻む 鼓動なるべし 照葉
母はある短歌会に属していた。毎月例会があり作品が会誌に掲載されていた。毎号十首前
後あり、これが約十年間続いて三十一文字の貴重な足跡を刻んでいた。継続は力である。
« 目の子算 :いとしきもの | メイン | 足跡(Footprints):いとしきもの(Beloved Ones) »
2010/5/7
雑木歌録:足跡
■和歌も句も おのが足跡 消えゆけど 新たに刻む 鼓動なるべし 照葉
母はある短歌会に属していた。毎月例会があり作品が会誌に掲載されていた。毎号十首前
後あり、これが約十年間続いて三十一文字の貴重な足跡を刻んでいた。継続は力である。











































































|      「蚕の蛾の産卵イメージ」=ローテク実験ビデオ(DL=画像をクリック);   ☆☆⇒「関連記事=「ハトよ 鳴いておくれ:愛しき古里:蚕種が見えない悩み:富岡製糸場と絹産業遺産群。
|      ローテク実験ビデオ(DL=画像をクリック);   ☆☆⇒「関連記事=「ツルよ 飛んでおくれ(技術 回顧と展望):富岡製糸場の煙突から煙が?(2013年4月2日火曜日)」の記事はここ。

