« 2016年2月 | メイン | 2016年4月 »

2016年3月

2016年3月21日 (月)

日々農天気:農作業シーズン到来?;鼻毛切りゃ なお辛くなる 花粉症。1603。

2016年3月21日(月)
昨日は晴れ。ざっそう句;鼻毛切りゃ なお辛くなる 花粉症。墓参りの予定だったが変更して老人モードで用事外出。マスクは着用していたが、鼻がむずむず、眼が痒くなる。結構、風が強かった。被っていた帽子が風に飛ばされ、追いかけた。何とか、ベンチに引っかかってセーフ。用事も無事済んだ。今度は、向かい風で帰路の自転車漕ぎで往生。お蔭で、汗をかき、床についてから、ケイレンが起きた。

*************************

日々農天気:農作業シーズン到来?

かけ声だけは、掛けているが、まだ農作業が始まっていない。大根の首切り実験をしたが、切り口から腐っている。掘り上げた大根は、シワシワ。幸い、かき菜になりそうな雑菜が育っている。

先ず、畑に入って様子を見ないと仕事の段取りができない。

*************************

2016年03月20日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 11.8 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 15.2 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 8.5 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 6.7 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 9.7 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 11.3 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 8.5 0:00
最高気温(℃) 15.9 13:39
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 18.4(北西) 11:05


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

2016年3月20日 (日)

老人の寝言:良心の呵責を感じつつも二枚舌で飯を食える嫋やかさが羨ましい!;気が付けば もう散っている 朴の花。宅内閑居。1603。

2016年3月20日(日)
昨日は曇り一時晴れ。ざっそう句;気が付けば もう散っている 朴の花。宅内閑居。急に春らしくなったが、体の方は、花粉症が出てきただけで、季節に追いつけない。白椿の花が咲いているが、写真を撮ろうとしたら、花弁が既に老化していた。

*************************

老人の寝言:良心の呵責を感じつつも二枚舌で飯を食える嫋やかさが羨ましい!

朝日新聞デジタルは、「法制局長官、核使用「憲法ですべては禁止されていない」。;http://www.asahi.com/articles/ASJ3L6229J3LUTFK016.html。(2016年3月19日02時30分)」というタイトルで、「 横畠裕介内閣法制局長官は18日の参院予算委員会で、核兵器使用について「国内法上、国際法上の制約がある」としたうえで、「憲法上、あらゆる種類の核兵器の使用がおよそ禁止されているというふうには考えていない」との見解を示した。民主党の白真勲氏の質問への答弁。」と報じた。(このサイトへのリンク

老人力が付いたのか、この記事の意味する所が、明快に理解できない。穿った見方をすれば、こういう破れかぶれの発言は、国の事より、自分の事を優先しているような印象を受ける。「考えていない」というのは、単なる個人としての、自動詞に過ぎないのか。それなら、どんな老人でも、いっちょ前の発言が出来るだろう。

「あらゆる~およそ」は、一種の強調的対句と理解するべきなのか。論理的には、全種類の二重否定なのだから、ある種類の一部肯定、即ち、ある種の核兵器は使用が許されていると述べているように理解されるが、ご本人が、何を言おうとしているのか分からない。

思うに、優秀と思われる国家の逸材が、投げやり、竹槍風の発言を、国会で行っている事に、寒気を覚える。蛮勇で玉砕しては、官途に就いた甲斐は無いだろう。

*************************

2016年03月19日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 14.6 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 19.5 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 11.3 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 8.2 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 8.5 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 2.8 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0.5 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 11.2 6:16
最高気温(℃) 19.6 17:00
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 16.0(北西) 22:12


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

2016年3月19日 (土)

老人の寝言:岡目八目とも無縁な人生;がむしゃらに 黒石を取る ヘボ碁かな。1603。

2016年3月19日(土)
昨日は晴れ一時曇り。ざっそう句;がむしゃらに 黒石を取る ヘボ碁かな。朝黒電話。急遽用事外出。マスク着用。花粉症の症状は和らいでいる。関連用事を済ませて早めの夕食。客が少ないのでゆっくりできる。ところで、汁粉をたべたがゼンザイとの違いが分からない。

*************************

老人の寝言:岡目八目とも無縁な人生

汁粉もゼンザイも小豆と餅が共通の素材で、その作り方に差がある程度のようだ。関東と関西の地域差もありそうだ。

メンコ、ビー玉遊びも、勝ち負けに掛け物である物品の所有権移転というルールを加えると立派なギャンブルになる。こういう、射幸性の強い遊びは、子供の頃に自然に覚えるようだ。

子供の頃、将棋は近所の老人に教えてもらったが、物にならなかった。囲碁は、父が教えてくれたが、これも物にならなかった。ただ、岡目八目という言葉の意味も教えてもらって、囲碁にも色々な見方があるのを知った。

最近、プロ棋士とコンピューターの囲碁対決で、コンピューターが優勢になった事が注目を浴びている。将棋の世界では、数年前からコンピューターの方が強くなっているようで、複雑度が将棋より格段に高い囲碁の世界でも、人間よりコンピューターの方が高い能力を持つと、人類はコンピューターに支配されるのではないかと不安を覚える。

ところで、碁でも、先手が有利なようだ。碁石を、対戦者が交互に打つというルールで、囲碁の対戦にも、美学が生まれる。手持ちの碁石を、実弾のように、自分が有利になるよう撃てるなら、囲碁の対戦も混沌としてくるかも知れない。この世の実戦では、ルール無き戦いも多数ある。

アメリカの大統領選挙も、最終的には巨大な宣伝戦になり、巨額の選挙資金が投入されるようだ。現代は、美学もルールも無い、勝者万能の時代になったのか。

*************************

2016年03月18日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 13.0 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 17.9 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 4.5 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 13.4 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 2.8 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 6.1 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 4.1 5:58
最高気温(℃) 18.8 12:19
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 6.6(東南東) 12:39


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

2016年3月18日 (金)

歴史の転換:老人の寝言:TPPの行方は?;虻蜂も 頭の蠅も 騒ぐ春。1603。

2016年3月18日(金)
昨日は晴れ。ざっそう句;虻蜂も 頭の蠅も 騒ぐ春。宅内閑居。資料作成。時間調整。宅内でグズグズしていたので花粉症の症状は軽減。今度は眼がかゆい。夕方来客。DVD-VIDEO鑑賞。戦前の物。古い映画がDVDで安く観る事ができて有り難い。アメリカの大統領予備選挙が活況を帯びている。TPPの行方がアメリカにかかってきている。アメリカが自国最優先で動くとどうなるのか。

*************************

歴史の転換:老人の寝言:TPPの行方は?

日本でTPPを推進したと高い評価を得ていたらしい房大臣は、依然不眠症らしい。凡人も、春眠暁を覚えずの季節だ。三食昼寝・介護・冷暖房付きの病院で、国会をサボり、歳費を貰って休養できる身分になってみたいものだ。

アメリカもTPPがどんな物か、国民が理解してくるとその先行きに暗雲が漂うだろう。EUも、何か変な雰囲気が漂っている。グローバリズムも、損得勘定すると、ローカルがしっかりしていないと崩壊する。そういう、不具合が見え始めてきたようだ。さあ、どうなるか。

*************************

2016年03月17日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 12.8 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 22 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 2.7 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 19.3 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 4.1 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 11.2 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 2.1 5:49
最高気温(℃) 22.7 14:35
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 8.0(東南東) 16:22


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

2016年3月17日 (木)

老人の寝言:花粉症が出た!;墓掃除 連れて帰った 花粉症。1603。

2016年3月17日(木)
昨日は晴れ。ざっそう句;墓掃除 連れて帰った 花粉症。超老人モードで野暮用の配布物。しばらく宅内閑居が多かったが、彼岸の墓掃除をした。大根を収穫。首を切った大根は腐っていた。下手な考え休むに似たりの通りだった。仮植えした買い置きの人参を掘り上げた。こちらは、葉や細根が少し伸びたが食べられそうだ。チューリップが発芽していた。

*************************


老人の寝言:花粉症が出た!

気温も暖かく杉花粉の飛散が多かったのか、屋外活動で花粉を大量に取り入れたのか、夜になると、くしゃみと鼻水、鼻詰まりと、花粉症の症状が一気に吹き出てきた。

老人力が付いて、花粉症も軽減するかもしれないと期待したが、期待外れであった。花粉も少しずつ取り込めば体もそれなりに追従するのか。さあ、どうしよう。

*************************

2016年03月16日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 6.5 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 11.5 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= -0.5 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 12 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 3.5 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 7 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) -0.9 5:55
最高気温(℃) 12.5 13:35
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 7.3(西北西) 1:40


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

2016年3月16日 (水)

日々農天気:昨年植えたチューリップはいつ咲くか?;春彼岸 古代の墓に 夢馳せる。1603。

2016年3月16日(水)
昨日は晴れ。ざっそう句;春彼岸 古代の墓に 夢馳せる。宅内閑居。資料作成。一段落。墓参りの件で携帯あり予定を決める。墓地まで歩くのがしきたりだ。好天なら良いのだが。彼岸が過ぎれば春の農作業シーズンだ。

*************************

日々農天気:昨年植えたチューリップはいつ咲くか?

昨年、赤色だけのチューリップ球根の袋入りを買った。沢山咲けば、見栄えがよかろうと衝動買いをした。

しばらく放置してから植え付けたので、いつ頃咲くか気になる。少し開花が遅れるのではないか。

我が家のチューリップは4月上旬に咲いていた。4月中旬頃になるのだろうか。あと一月程待てば楽しめると思う。

昔ヨーロッパでは、チューリップが投機の対象になったとか。曰く、チューリップ・バブル。金融緩和で、余った金がどこに向かうか。一ヶ月後には、バブルの徴候が見えてくるか。まさか、チューリップ・バブルは再来しないと思うが、チューリップ・バルブの方が安心・安全だ。チューリップは分球で増やすらしい。気長に増やすか。

追記(2016/03/25):予想外でもう咲いていた!
場所は、日当たりが良い道路脇:それなりに暖かい場所なのか?

Iob_redtulip160321
*************************

2016年03月15日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 6.4 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 10.6 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 3 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 7.6 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 8.4 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 11.4 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 2.8 1:05
最高気温(℃) 10.8 12:41
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 16.8(北) 12:42


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

2016年3月15日 (火)

歴史の転換:老人の寝言:今年の夏の選挙は盛り上がるか?;猿山で 赤尻のボス 雄叫びだ。1603。

2016年3月15日(火)
昨日は雨。ざっそう句;猿山で 赤尻のボス 雄叫びだ。相変わらず寒い。宅内閑居。資料作成。今年はサル年で桐生が岡動物園のサルのトップ争いが話題になった。5匹のサルがエントリーしたらしいので、さぞ盛り上がったのではないか。

上毛新聞は、「サル山頂点 俺だ 火花散らす5匹 桐生が岡動物園 。;http://www.raijin.com/ns/9014533905209425/news.html。(更新日時:2016年1月22日(金) AM 06:00)」というタイトルで、「桐生が岡動物園(群馬県桐生市宮本町)のサル山で昨年秋から、ボスに当たる第1位の座をめぐって5匹の雄が激しい順位争いを繰り広げている。昨年中には決着するかと思われたが、実力が拮抗(きっこう)して越年した。さる年でますます注目が集まる中、政界顔負けの権力闘争は予断を許さない状況が続いている。 」と報じた。(このサイトへのリンク

*************************

歴史の転換:老人の寝言:今年の夏の選挙は盛り上がるか?

今年の夏の選挙が日本の将来を決める可能性は皆無ではないだろう。

猿山のサルではないが、たとえサルの権力闘争でトップのサルが生まれても、猿山住人の信任がなければ、サルの集団は纏まらないのだろう。いわんや、人間社会においては。

心配なのは、国民の心理状況ではないか。最近日本人は、ボスザルのえげつなさを詫びるかのように、非常にナイーブになっているように感じる。そこで、選挙がボスの順位争いのような様相になると、静観を決め込んで投票場に出向かなくなる心配はないか。

何事にも、想定外のマサカというサカがあると言う話を聞いたことがある。国論が真っ二つに分かれたままでマサカのサカを転げ落ちる事は国家存亡の危機と言えるのではないか。

憲法はボスの独占物ではないのである。小猿、雌ザル、しがない雄ザルの物でもあるのだ。

*************************

2016年03月14日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 5.1 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 6 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 4.3 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 1.7 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 2 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 0 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 15.5 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 4.2 20:15
最高気温(℃) 6.6 0:12
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 4.6(南南西) 20:52


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

2016年3月14日 (月)

老人の寝言:俺ヒマナ人?;河津桜 咲く公園を 聞く人ぞ。1603。

2016年3月14日(月)
昨日は曇り。ざっそう句;河津桜 咲く公園を 聞く人ぞ。老人モードで用事外出。まだ寒さが続いている。先日、河津桜が咲く公園を教えてほしいと道を尋ねられた。多分、市民の森公園だろうと思い、信号機を示して案内した。河津桜の本場が伊豆方面。観光バスで行った事があるが、日程は開花状況を見て決める訳では無く、空振りの時があった。最近は園芸店でも河津桜の苗を見かける。河津桜も知名度が上がってきたようだ。

「身辺雑記・田舎老人徒然草:河津桜見物記(「河津正月」の将来が楽しみ!);花粉症 これが最後と やせ我慢。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/03/post-3932.html)。(2015年3月30日 (月))」(この記事へのリンク

*************************

老人の寝言:俺ヒマナ人?

本場の河津桜が満開でない時、ホルモン処理をして、早く咲かせた株があるから、そちらへ行って見たらと、地元の人が教えてくれた。こういう親切も有り難い。

なぜ、道を尋ねられたか考えてみた。立場を代えて、聞く人になった積もりでシミュレーションしてみると、やはり聞きやすそうな人の姿が目に浮かぶ。

どうも、外見にも老人力が付いてきたのか。都会で道を尋ねると地元の人間でないので分からないと言われる事が多い。丁寧に教えてもらうと、地獄に仏の気分になる。

*************************

2016年03月13日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 6.3 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 8.6 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 4.5 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 4.1 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 1.9 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 0.4 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 4.4 5:47
最高気温(℃) 9.3 15:36
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 4.5(南南東) 11:26


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

2016年3月13日 (日)

日々農天気:今年の菜園計画;駄目同士 足して掛けても 駄目は駄目。1603。+アスパラガス(2016)

2016年3月13日(日)
昨日は曇り。ざっそう句;駄目同士 足して掛けても 駄目は駄目。まだ寒さが残っている。用事外出。今期限りが想定外。ついでに買い物。暖かくなった頃買おうと狙いを定めていた苗が売り切れになっていた。仕方ないので別品種の苗を購入。

*************************

日々農天気:今年の菜園計画

畑の雑菜が咲きだした。自分なりには、早めに作業を始めようと、種の準備はしたが、まだ撒いてない。

かみさんが、摘んできたかき菜が食卓に並んだ。自働蒔で手間要らずなのがありがたい。

今年は、アスパラガスの栽培をしようと考えている。手入れをすれば、数年間は収穫できるだろう。以前、栽培した事があったが、2~3年で収穫を止めてしまった。その残骸は、結構長く残っていた。

追記(2016/07/04):アスパラガス苗のポット上げ途中の画像を追加。

KW=+アスパラガス(2016)

Iob_asparag160618
発芽時は、細くて見えにくい。

Iob_asparagasu_160704_2
ようやく、苗らしくなった。発芽率は30~40%程度か。苗の程度は様々。

良い苗の選抜が必要かも知れない。

*************************

2016年03月12日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 5.1 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 8 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 2.7 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 5.3 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 3.1 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 1 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0.5 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 2.6 6:31
最高気温(℃) 8.3 15:19
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 5.3(東) 21:37


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

2016年3月12日 (土)

東北の海よ:身辺雑記:田舎老人徒然草:老人の寝言:もう春だ!東北地方にはいつ春が来る?;放射能 消えぬ野原で 雲雀鳴く。1603。

2016年3月12日(土)
昨日は曇り。ざっそう句;放射能 消えぬ野原で 雲雀鳴く。宅内閑居。資料作成。昨日、東日本大災害より5年目を迎え、政府主催の追悼式が行われた。

*************************

東北の海よ:身辺雑記:田舎老人徒然草:老人の寝言:もう春だ!東北地方にはいつ春が来る?

先日、老人モードで用事外出した時、畑で鳴く雲雀の声を聞いた。まだ少し寒かったが、春の訪れを実感した。

昨日、東日本大災害より5年目を迎えたが、昨年の国勢調査で、東京電力原発事故により多大な放射能汚染被害を受けた自治体の幾つかでは、人口ゼロという記録が残されたと聞いた。

放射能汚染の真相を知りたい。幼児の甲状腺癌の発生状況も、その調査とデータの解釈に不可解な部分があるようだ。東京電力原発事故由来の放射能が原因でないとされると、甲状腺癌を発症した患者は、受けた心身上の被害が正当に補償されるのか。

東日本大災害が起きた頃、東北地方はまだ寒かったという記憶が残っている。被災地に設置されているWEBカメラで被災地の状況を確認しようと何回かアクセスしたが、未だに人や車が写っているのが見られていない。あのWEBカメラは古里を残して避難している人々のために設置されているのか。そのカメラから雲雀の鳴く声が聞こえてきたらどう思うだろう。

*************************

2016年03月11日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 4.7 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 7.5 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 2.3 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 5.2 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 3.9 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 0.9 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 2.5 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 2.2 3:09
最高気温(℃) 8.5 12:14
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 6.8(東南東) 13:45


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2023  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)