愛しき古里:地域の教育力:明治中期の地域小学校校長だった矢島昇を知る(4):墓碑銘に書かれている内容は?;霜毎に 大根の葉は 弱り増す。171129。
2017年11月29日(水)
昨日は曇り。ざっそう句;霜毎に 大根の葉は 弱り増す。家の野菜を送ると言うので、大根とサニーレタスを収穫。その後、送るのは週末と聞いてギャフン。家族揃って、庭、畑、通路の枯れ葉、剪定枝等を片付けた。曇りで日射は無いが、動いていると汗が滲む。昼過ぎまで頑張って仕事をした。リュウノヒゲを通路脇にグランドカバーとして植えているが、枯れた雑草や落ち葉を忍者クマデで櫛削ると緑が浮き出て綺麗になる。パソコンでNHK-FMを聞きながら作業。ブラウザのホームページと一緒に登録しておけば、ブラウザの起動毎に聞けるので便利だ。らじるらじるらしいが、どうもこういう独善的?な名付けに馴染めない。
CEEK_JPでキーワード「森友学園」を検索
*************************
愛しき古里:地域の教育力:明治中期の地域小学校校長だった矢島昇を知る(4):墓碑銘に書かれている内容は?
前述の、松村琴荘に関しては、インターネット上に比較的多くの情報があった。だが、矢島昇に関してはほとんど情報が無い。Go!伊勢崎のサイトに、本墓碑の概要(http://www.go-isesaki.com/hist/syosi/hibun/30syakai/37/37-3yazima/37-3-yazima.htm)(このサイトへのリンク)が掲載されている。「上写真 矢島昇君墓碑 (平成11年11月13日撮影) この碑の南西方向に道を隔てて、「上植木のサナキ」(市指定天然記念物)がある。」と説明されていたので、平成11年までは、本関町にあったのは確かだろう。
原ファイル名=「IOB_2017_YAJIMA_NOBORU_NO4_地域の教育力の源泉を探る.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
上記サイトから、碑の本体となる原文が読める。石碑の性格は時と共に変わってゆくのだろう。だが、その原点は、何故その碑を建てたのかという、碑が持つメッセージ性にあるのだろう。それを理解するためには、自己流・超訳であっても、現代文に訳して見た。その結果、働き盛りの新進気鋭の学校長の死亡を、多方面の関係者が惜しんで、この碑を建てたのだろうと思った。
この碑が建った時点での、矢島昇と松村琴荘の年齢は30代後半であり、松村琴荘自身も、矢島昇の死惜しみ、その境涯に感銘を受けていたように感じた。この時点でも、また現在でも、地味な教育界の人士の墓碑銘を、当時売れていた新進気鋭の詩人が書いた事への疑問は、こう考える以外になかった。
明治の初め頃、墓碑等の形式・格式が物を言う文書は漢文が多かったのではないか。漢文を習ったのは、高校の授業の時だけに近いと思う。いまでは、ちんぷん・かんぷんである。当然、今でもその道の専門家はいると思うが、大雑把でも手っ取り早く内容を理解するためには、漢字の並び具合から意味を引き抜いてきて、それを現代文にする以外に良い方法は思いつかない。
将来的には、Google翻訳のように漢文を翻訳できる時が来るかも知れない。AIを使った、精度の高い文字認識が可能になれば、良いがと思うことは多い。超訳してみると、矢島昇の生誕から死までが、碑文の前半で、来歴を述べていると思う。その後半は、矢島昇の死後の葬儀や顕彰について述べているようだ。
原ファイル名=「IOB_2017_HISSEKI_KANSI_碑中の詩文の一部画像=処理.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
最後の部分に、碑の内容を要約するような漢詩が添えられている。このような、碑形式に沿って、碑を作るとなると、それ相当の要件が整える必要があるだろう。先ず、読み下し文を作ったが、意味が取れない部分があった。その部分は想像・創作で埋める以外に無い。超訳などは、碑文解読・理解への踏み台に過ぎないとおもう。
碑の前に立って、先ずデジカメを向けてしまうのが、凡人の悪いクセだ。これが、あの松村琴荘の筆跡だという目でもう一度、碑に対面してみたい。
愛しき古里:地域の教育力:明治中期の地域小学校校長だった矢島昇を知る(3):30才代で病没した立派な校長先生を顕彰した墓碑銘だった;老い猫の 逃げるを忘れ 日向ぼこ。171128。を読む
愛しき古里:地域の教育力:明治中期の地域小学校校長だった矢島昇を知る(5):松村琴荘とはどういう人物だったか?;小春日や ゲートボールも 花盛り。171130。を読む
*************************
2017年11月28日 伊勢崎(イセサキ) | ||
TAVE= | 11.2 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値 |
TMAX= | 14.4 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値 |
TMIN= | 8.9 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値 |
DIFF= | 5.5 | 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差 |
WMAX= | 3.4 | 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値 |
SUNS= | 0.3 | 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値 |
RAIN= | 0 | 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値 |
1日の極値 | データ | 時刻 |
最低気温(℃) | 8.8 | 23:09 |
最高気温(℃) | 14.6 | 15:55 |
出典=気象庁 | 参照⇒ | AMEDASへのリンク |
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) | 6.8(西) | 23:21 |
*************************
CEEK.JPでキーワード「森友学園」のニュース検索(上位100件=新しい順):検索日=20171128-2111
*************************