« 2021年9月 | メイン | 2021年11月 »

2021年10月

2021年10月11日 (月)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲127:COVID-1感染者数の府県別の相関比較(東京都と大阪&埼玉);この冬は ゴーツーイートだ 夜食食う。20211011。

2021(皇紀2681年明治154年大正110年昭和96年平成33年令和3年)年10月11日(月)
昨日は曇り。ざっそう句;この冬は ゴーツーイートだ 夜食食う。曇りだと気温は上がらず夏日以下であった。ワープロ作業は大鉈を振るって解体整理。コロナ太りでズボンが合わないような予感がする。ともかく贅肉を落とそう。午前と午後のお茶に軽食やおやつが入る。宅内閑居DE運動不足。塵も積もれば皮下脂肪も厚くなる。昨日はテーブル上のポポーに手を出した。少し軟化しているが果物ナイフで切って一切れ食す。種が3個も出てきた。半分以上種だろう。ネタ切れで歳時記を読む。夜学なんかあったけ。忘れた。それなら夜食は?自宅で受験勉強をした頃を思い出す。現代は間食をするなと言われるが昔は間食も楽しい一時であった。遠くの畑に行く時は食事のために家に帰ると時間ロスになるので弁当を持って行った言った。弁当と言ってもおむすびや蒸かしたサツマイモ程度。腹が減れば何でも美味く食える。昨日はシベリア抑留で捕虜として働いた人が野草にお湯を掛けて食べたというお茶話をした。どん底生活は忘れてはならない。

Iob_2021np_reuseabe_98_20211011
原ファイル名=「IOB_2021NP_REUSE+ABE_秋霜烈日98_20211011.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

Googleでキーワード「空腹*」を検索(https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr%3Alang_1ja&source=hp&q=%E7%A9%BA%E8%85%B9*)。

Googleでキーワード「満腹*」を検索(https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr%3Alang_1ja&source=hp&q=%E6%BA%80%E8%85%B9*)。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲127:COVID-1感染者数の府県別の相関比較(東京都と大阪&埼玉)

Iob_2021_soukanzu_2pix_vs_vs_202110
原ファイル名=「IOB_2021_SOUKANZU_2PIX_相関図 東京VS埼玉_東京VS大阪_20211011.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

ゴーツーイートも解禁になったのか。ともかく、国や自治体がやっているコロナ対策事業はブレーキとアクセルを同時に踏むような危険な事業ばかりだ。コロナ波動が生じるのも怪しいコロナ対策事業が一つの原因と妄想されてくる。それにしても、緊急事態宣言解除と警戒度引き下げで国民の気分は軽くなり、コロナウイルス拡散行動は活発化しそうだ。

東京と大阪でCOVID-19感染者数推移カーブが類似しているのは、何か共通要因がありそうだ。COVID-19感染者数推移カーブは集団現象を示しているで、集団を形成するすべての要因が関係する。無数の要因が一本のカーブになってしまうのが不思議だ。結局、その一本のカーブにも無数の解釈が成立するのだろう。

今回は、COVID-19感染者数推移カーブ作成に使った11日移動平均データから相関図を作成した。移動平均を使うのは末端が提出するデータに曜日でムラが生じるのを平均化するのが目的。都道府県の位置関係から感染状況に差があるか知りたい。

結果としては、東京VS大阪の相関はやや緩く、東京VS埼玉の相関は緊密になりそうだ。当然、母集団の差が現れている筈だ。思考実験としては、母集団の特性が同じならCOVID-19感染者は人数に比例して相関図は直線になる筈だ。

今回の結果としては東京と埼玉の母集団はかなり類似しているが東京と大阪の母集団はヤヤ相違している。マクロ的に見れば大きな相関はある。かなり常識的な結論であるが、当然都府県間の人流の大小要因も含まれる。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 508.6 79 286 119715.2 21.2 22.9 18.9 4 2.2 0 0
時刻等℃ m/s H mm
勢崎 2021年10月10日(1時間ごとの値) 1年の 78% 経過       AMEDASへのリンク  
アメダスシステム変更(2021年2月24日より:エクセル処理は暫定)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年10月10日 (日)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲126:COVID-1感染者数の推移曲線の比較(東京都と大阪);眠られぬ 夜は夜学の ゆうちゅーぶ。20211010。

2021(皇紀2681年明治154年大正110年昭和96年平成33年令和3年)年10月10日(日)
昨日は曇り。ざっそう句;眠られぬ 夜は夜学の ゆうちゅーぶ。昨日の気温は夏日の一歩手前。宅内閑居。ワープロDEダイエット作業。頭がコロナ脳症でマンネリ化しているのでBLOGネタ探しもコロナ*でGoogle検索したい所だ。ひょっとしたらこのコマンド使えるか。エェ~。何かそれらしい情報が出てくる。それならアベノ*で追試験。アベノミクスは出てこないがあべのハルカスは出てきた。それじゃキシダ*ではどうだ。残念だがGoogleはまだ学習していないらしい。それではおまけにバカノ*で検索。6ページに「著 『バカの壁(新潮新書)』 - 養老孟司 - 新潮社」が出てきた。最近養老孟司のYouTube番組を見た。猫も杓子もYouTubeか。それじゃ「ネコ* ことわざ」という二語検索。それなりの関連情報がヒットする。それじゃ「俺の歳」をGoogle様に聞いてみよう。年齢早見表等が出てくる。「あなたの歳はX歳です」と出てきたら怖くてGoogleが使えなくなりそうだ。この「*」が効いているのか。WEB情報によると、「ワイルドカードとは「*」と「?」の文字で、一般的な文字列(アルファベットや数字など)と組み合わせることで、ファイルを検索する際などにファイル名の一部が分から ..」との事だ。結論としてはGoogle検索でもワイルドカードが使える。老人力が付いてくると言葉を探すのが大変だ。そんな時に使えそうだが、使い方自体を忘れたらそれも出来ない。緊急事態宣言完全解除。警戒度も3に下がった。彼氏はどこへ一太やら。「愛郷*」でそれらしい情報が出てきた。「愛郷ぐんまプロジェクト 「日帰りキャンペーン」」。「オンモ* 童謡」⇒「日本の童謡/春よ来い 早く来い あるきはじめた みいちゃんが ... 歌詞では、「じょじょ(草履)」、「おんも(表・外)」などの幼稚語をうまく取り入れつつ、」

Iob_2021_reuseabe_97_20211010
原ファイル名=「IOB_2021_REUSE+ABE_秋霜烈日97_20211010.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr%3Alang_1ja&source=hp&q=ネコ* ことわざ:諺が出た。

https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr%3Alang_1ja&source=hp&q=ネコ* 慣用句:「猫も杓子も」が出た。

「意外と便利!Google検索で使える検索演算子まとめ(https://miya-it.com/archives/google-search-operator/)」

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲126:COVID-1感染者数の推移曲線の比較(東京都と大阪)

Iob_2021_covid19_tokyo_osaka_covid1
原ファイル名=「IOB_2021_COVID-19_TOKYO_OSAKA_COVID-19感染者数推移(11日移動平均)NHK-DATA_20211010.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

上毛新聞の一面に群馬県のCOVID-19感染者数を報じる特設ページがあったが、昨日見たら消えていた。「感染者0」が表示されるのが見たかった。「愛郷ぐんまプロジェクト 「日帰りキャンペーン」」で突っ走るには目障りな記事なので隠したのが真意かと疑った。上毛新聞も「愛郷ぐんま」にウズウズしているのだろう。ともかく金が巡ってくる。その金は老人達の頭上を吹き抜けて行くだけだ。

NHKサイトで都道府県のCOVID-19感染者数マップを見ると白抜きで数字無しの県がいくつかあった。感染者数は東京より大阪の方が多い。そこで東京都と大阪のCOVID-19感染者数推移をグラフにしてみた。COVID-19感染者数推移カーブに生じている波動は全国データと同じ傾向を示し第五波までが観察出来る。注目すべき点は波動の谷でもほぼ100名を上回っている点である。まだ、感染を続行させる条件が大都市には整っている訳だ。従って第六波を押さえ込むことはほぼ困難だと予測される。大都市はCOVID-19ウイルスの貯蔵タンクの役割を保有しているのだ。

東京と大阪の波動は第三波までは同期しているが、第四波と第五波では波が微妙にずれている(位相差がある)。そのズレの原因は不明であるが、何らかの干渉がある可能性もある。最悪、東京と大阪間でコロナウイルスが循環する可能性もある。ともかく東京と大阪間の人流がCOVID-19感染症継続の下支えをしている可能性があるだろう。

以上の点から第六波はかなり高い確率で発生すると思われる。当然、経験と学識のある方なら同じ結論になると思うが、説得力がある第六波予言論に出会っていない。そんなことを言えば袋叩きに遭って飯の食い上げだと尻込みしているのか。アメダス長期予報では11月12月の気温は平年より低い。インフルエンザや新型コロナウイルス感染症は発生・拡大しやすくなるだろう。当然、行政当局はそう言う警戒情報を出して予防・減災対策をすべきだろう。

だが、これから愛郷*やGOTO*に入れ込むようでは、COVID-19パンデミックに油を注ぐ結果になりかねない。岸田文雄内閣総理大臣大丈夫カネ。聞き上手は必ず一拍遅れるのだ。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 520.9 80 285 119206.6 21.7 24.3 19.7 4.6 4.5 0.5 0
時刻等℃ m/s H mm
伊勢崎 2021年10月9日(1時間ごとの値) 1年の 78% 経過       AMEDASへのリンク  
アメダスシステム変更(2021年2月24日より:エクセル処理は暫定)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年10月 9日 (土)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲125:COVID-19感染者数の推移曲線から第六波は見えてきたか;古本の 歳時記読むも ピント外。20211009。

2021(皇紀2681年明治154年大正110年昭和96年平成33年令和3年)年10月9日(土)
昨日は晴れ。ざっそう句;古本の 歳時記読むも ピント外。午前中は外出の準備。昨日の気温は高く夏日を突破して何とか真夏日になった。ある携帯番号に黒電話から初めて掛けたが呼び出しをする暇も無く呼びだしても出ませんとか言うメッセージが流れてきて断念。別の黒電話をかけて一丁上がり。その後はワープロのダイエット作業。ダイエットすると太るのはなぜか。まぁ食欲がある証拠だろう。古本の歳時記を暇に任せてめくる。古本なので死語になったような季語がある。食欲の秋だからブドウの項でも読もうか。そこで、「マスカット母との刻のゆるり過ぎ 野沢節子」を見つけた。数ある例句の中でマスカットは一句しかない。刻は時の同意語か。辞書を引くとそれ程長い時ではない。むしろ短い時をイメージした方が良い。それなのにそのじかんはゆったりと過ぎて行くのだ。母と過ごした一時。Wikipediaの記事が参考になった。岸田文雄内閣総理大臣が所信表明演説をしたらしい。いよいよ衆議院解散総選挙に突っ込んで行く。まさに特攻隊のようだが玉砕で終わるのか。

https://ja.wikipedia.org/wiki/野澤節子

Iob_2021_reuseabe_95_20211009
原ファイル名=「IOB_2021_REUSE+ABE_秋霜烈日95_20211009.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

毎日新聞は、「新型コロナ、法改正で対応 岸田首相が初の所信表明演説。;url=https://mainichi.jp/articles/20211008/k00/00m/010/117000c。(2021/10/8 14:30(最終更新 10/8 15:24) 7344文字)」というタイトルで、「岸田文雄首相は8日の衆院本会議で、就任後初の所信表明演説を行った。新型コロナウイルス対応では、司令塔機能の強化や人の流れの抑制のための法改正を掲げたほか、「新しい資本主義」や「成長と分配の好循環」を実現すると表明した。 岸田文雄首相の所信表明演説全文は次の通り。」と報じた。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲125:COVID-19感染者数の推移曲線から第六波は見えてきたか

Iob_2021_covid19_all_jap_covid19_20
原ファイル名=「IOB_2021_COVID-19_ALL_JAP_全国のCOVID-19 感染者数 推移_20211009.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

COVID-19の感染から発症までの潜伏期間が気になって調べると、WEB情報によると、「潜伏期間の平均値は4.82日(標準偏差2.71)であった(図2)。 最も早く出現する症状は発熱(平均4.78日)で, 倦怠感(5.3日), 咽頭痛(5.4日), 咳嗽(5.7日)と続いた。 味覚・嗅覚障害(6.9日)や呼吸困難感(7.1日)の症状は感染から1週間ほど経過して出現していることが分かった。」との事だ。

COVID-19ウイルスが体内に入っても直ぐには発症しないようだ。発症するまで1日から2週間位の幅があるようだ。この間が人体の抗体と侵入COVID-19ウイルスの格闘期間か。だが、発症の自覚が無くても感染している場合もありそうだ。感染者はCOVID-19ウイルスの製造を始める。その製造期間が3週間位あるようだ。感染してから回復までには平均2週間位かかるようだ。重症化すると影響は体の各部に及ぶので多分回復期間は相当長くなるのだろう。

「厚生労働省は18日、新型コロナウイルスの重症患者について、軽症者らとは別の退院基準を設けることを決めた。人工呼吸器や体外式膜型人工肺ECMO(エクモ)を使う必要がある重症者は人に感染させる期間が長いことがわかってきたため。PCRなどの検査で陰性を確認しなくても退院できるのは、重症者の場合、発症から15日必要だとした。近く都道府県に通知する。(https://www.asahi.com/articles/ASP2M3CSMP2LULBJ015.html)」

ともかく、COVID-19感染者が報告されている限り、未確認のCOVID-19感染者候補がいると推測される。報告数がゼロになっても、動作期限内のCOVID-19ウイルスはどこかに滞留している可能性がある。人流や人動が活溌になれば有効COVID-19ウイルスが活動を始めるだろう。いくらCOVID-19感染者数が減少したからと言っても油断できないだろう。過去のCOVID-19感染者数推移曲線の波の谷間が数十、数百でも次の波が立ち上がっている。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 553.7 81 284 118685.7 23.1 30.1 16.8 13.3 3 10.7 0
時刻等℃ m/s H mm
伊勢崎 2021年10月8日(1時間ごとの値) 1年の 78% 経過       AMEDASへのリンク  
アメダスシステム変更(2021年2月24日より:エクセル処理は暫定)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年10月 8日 (金)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲125:無理して警戒度を下げたのは商売繁盛が目的か;マスカット 食べて見たいが 通り過ぎ。20211008。

2021(皇紀2681年明治154年大正110年昭和96年平成33年令和3年)年10月8日(金)
昨日は曇り。ざっそう句;マスカット 食べて見たいが 通り過ぎ。午前中は外出の準備。昼飯は目刺し一匹。昼食後用事外出。群馬県の警戒度は今日から3に下がった。これでおおっぴらに騒げそうだ。だが、遊び回る元気もなくなった。先ず、最初の用事を済ます。次にコンビニプリント。カラーフォントを使った部分が読みにくい。次にスーパーで買い物。黄緑色のブドウが店頭に並んでいた。値段を見るとショックを受けそうなので近付かない。シャインマスカットはマスカットの改良品だろう。味や香りが気になる。実はマスカットというブドウ品種は独特の芳香がある。我が家の食卓のポポーも香りだしたが果物の香りはその果物の好き嫌いを生じる。一度食べたマスカットの香りは日常嗅げない香りだった。香料の麝香をムスクというらしい。マスカットはムスクと関係しているのか気になる。それならばシャインの意味は何か。WEB情報によると、「高貴な香りはシャインマスカットならではの味わい。」との事だ。そうすると、シャインはその味や芳香の修飾語なのか。レジ袋を忘れたので一枚買ってしまった。帰宅後電話。

Iob_2021_reuseabe_94_20211008

上毛新聞は、「8日から群馬県全域で警戒度3 時短を解除 「愛郷」中旬めど再開。;url=https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/330694。(2021/10/06 06:00])」というタイトルで、「 新型コロナウイルス感染症対策で最も深刻な4としている独自の警戒度について、群馬県は5日、全域で8日から3に引き下げ、飲食店などへの営業時間短縮要請を解除すると発表した。9月末の緊急事態宣言解除後、感染状況が落ち着いていることを踏まえた。時短要請の解除は8月6日以来、2カ月ぶり。山本一太知事は改めて今月中旬をめどに宿泊支援事業「愛郷ぐんまプロジェクト」第3弾などの需要喚起策を再開する意向を示した。」と報じた。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲125:無理して警戒度を下げたのは商売繁盛が目的か

Iob_2021_covid19_gunma_covid1911_20
原ファイル名=「IOB_2021_COVID-19_GUNMA_群馬県のCOVID-19 感染者数 推移(11日移動平均)_20211008.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

群馬県がやっているコロナ事業はさすがアベの奉公人だけ遭ってアベ流を踏襲しているように見える。まぁあのGO TOトラブルと紙一重に見える。県が各自治体が行っていたワクチン接種を大規模云々で横取りしてしまった。ともかく、アベ流は税金を無駄遣いして自分の株を上げるのに専念してきたようだ。

そのあくどさには、辟易する。朝三暮四ならまだしも、国民の頭を叩いておいて、後から金で撫でてやるようなことを平気でやってきた。オレ様はヒトデナシと難解叫んだことか。

ところで。群馬県のCOVID-19 感染者数 推移(11日移動平均:元データはNHK)のグラフを作成してみた。全国とほぼ同じような傾向を示すが、一部ローカル色がありそうだ。多分、コロナウイルスが首都圏で循環していることの反映だろう。東京でコロナウイルスを撲滅できない限り群馬県にも拡散してくることだろう。コロナ拡大イベントの効果の有無は数ヶ月後に出るだろう。ともかく「愛郷ぐんまプロジェクト」等は遊べる金持ち優遇策だ。ほとんどの高齢者は自宅や施設でその日暮らしをしているだろう。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 474.8 82 283 118132.0 19.8 21.6 18 3.6 2.1 0 0
時刻等℃ m/s H mm
伊勢崎 2021年10月7日(1時間ごとの値) 1年の 78% 経過       AMEDASへのリンク  
アメダスシステム変更(2021年2月24日より:エクセル処理は暫定)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年10月 7日 (木)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲124:コロナワクチンの「副反応」はいかさま用語じゃないか;見つかって 巣を壊される スズメバチ。20211007。

2021(皇紀2681年明治154年大正110年昭和96年平成33年令和3年)年10月7日(木)
昨日は晴れ。ざっそう句;見つかって 巣を壊される スズメバチ。緊急事態宣言解除で止まっていた歯車が回り出したようだ。そろそろオレ様も動き出すべきか。ぼけっとしているところに黒電話。さぁそろそろエンジンを掛けるか。秋の季語を調べると「地蜂取/蜂の子取」があった。「【解説】:親のスズメバチに目立つ印をつけて追いかけ、その巣を発見して、食用とする蜂の子を取ること。蜂の子は佃煮やてんぷらで食す。」人間とはこんなコトまでやらかすのか。まさにスゴ技。一度スズメバチに刺されると抗体ができ二度目に刺されるとアレルギー反応を起こしやすくなるらしい。何だかコロナワクチン注射に似ていないか。このような不要な反応を最近「副反応」と言うらしいが自分の頭には「副作用」が滲み込んでいる。「副作用」は日本標準の広辞苑に出ている。医薬品の不都合な反応だと記している。「副反応」は広辞苑に載っていなかった。なぜ、業界筋は標準語を使えないのか。逃げの姿勢は金儲けの姿勢に通じる。患者は弱者なのだ。その弱者に薬害まで押しつけるのか。ワクチン接種でアナフィラキシーを起こすような薬品は欠陥薬品では無いか。欠陥ワクチンを打ちまくられて玉が当たったら救われない。患者からみれば理不尽だ。食卓のポポーの実が香りだした。どうやら嗅覚は健全らしい。

Iob_2021_reuseabe_93_20211007
原ファイル名=「IOB_2021_REUSE+ABE_秋霜烈日93_20211007.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

Googleでキーワード「副反応 副作用 違い」を検索(https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr%3Alang_1ja&source=hp&q=%E5%89%AF%E5%8F%8D%E5%BF%9C%E3%80%80%E5%89%AF%E4%BD%9C%E7%94%A8%E3%80%80%E9%81%95%E3%81%84)。

WEB情報によると、「「有害事象」や「副作用」は、ワクチンを含む医薬品や手術などの医療行為に関連して使用され、「副反応」はワクチン接種に関連したことがらに限定して使用されます。 どちらも「ワクチン接種をしたあとに起こった症状」に対して使用される言葉ですが、しばしば混同されたり、誤解されて使用されていることがあり、注意が必要です。2020/02/18(https://www.vaccine4all.jp/topics_M-detail.php?tid=16)」との事だ。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲124:コロナワクチンの「副反応」はいかさま用語じゃないか

コロナワクチンの先進国アメリカでも、最初は特別採用で使用されていた。新薬の治験承認をするのに十分なデータが無かったので薬剤としての効果が弊害より大きいというとんでもない論理で実戦投入されてしまった。結局、正式承認されるまでは、事情を知らない患者は実験動物の役割もさせられた訳だ。まさに、悪徳政治家連中・悪徳官僚連中・悪徳組織運営者連中・悪徳医師連中の黒い手が患者の急所を襲ったのだ。

厚生労働省は、「アストラゼネカ社の新型コロナワクチンについて。;url=https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_astrazeneca.html。()」というタイトルで、「 安全性について:主な副反応は、注射した部分の痛み、頭痛、関節や筋肉の痛み、倦怠感、疲労、寒気、発熱等があります。なお、臨床試験では、これらの症状は2回目の接種時より1回目の接種時の方が、発現頻度が高い傾向が見られています。また、まれに起こる重大な副反応として、ショックやアナフィラキシーがあります。」と報じた。

YAHOO!ニュースは、「日本から支援を受けたアストラゼネカ社製のワクチン接種後に67人が死亡=台湾。;url=https://news.yahoo.co.jp/articles/31464e8e7c9c4067f53ca9decd0a8fbbfd7acaf9。(6/21(月) 19:59配信)」というタイトルで、「台湾で15日、アストラゼネカ社製の新型コロナウイルスワクチンの接種が始まって以降、67人が死亡したと伝えられた。 【写真】もっと大きな写真を見る 中国政府系の新華社通信によると21日、台湾では19日までに67人がアストラゼネカ社製のワクチンを接種した後に死亡した。9人はすでに解剖を終え、このうち1人から新型コロナウイルスが検出されたとのこと。 韓国ではワクチン接種後の死亡申告が241件あった。その中、アストラゼネカ社製のワクチンを接種した後の死亡は既に台湾より多い87人の状態だ。」と報じた。

「まれに起こる重大な副反応」で死亡しても薬剤として有効であったとは猿でも信じないのでは無いか。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 553.4 83 282 117657.2 23.1 29.2 18.2 11 7 8.1 0
時刻等℃ m/s H mm
伊勢崎 2021年10月6日(1時間ごとの値) 1年の 77% 経過       AMEDASへのリンク  
アメダスシステム変更(2021年2月24日より:エクセル処理は暫定)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年10月 6日 (水)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲123:誰だ炭酸ガスは人類の敵だと宣うのは;香るまで 食卓飾る ポポーの実。20211006。

2021(皇紀2681年明治154年大正110年昭和96年平成33年令和3年)年10月6日(水)
昨日は晴れ一時曇り。ざっそう句;香るまで 食卓飾る ポポーの実。昨日の気温は真夏日一歩手前まで上がった。新聞を取りに行き庭の風景を見る。ムクゲやサルスベリの花が見えなくなった。ポーチュラカの花がかろうじて咲いている。ポーチュラカは食べられるそうで花を見てかつ食べて楽しめるのは最高と思って栽培したことがあるが越冬が難しい。種子も砂粒程小さく扱うのが大変であった。古本で読んだ「私のポーチュラカ~」の著者は充実した老後を送ったようだ。ポーチュラカはスベリヒユの仲間で、畑の雑草でゴンベエと言って農家の嫌われ者だ。それを一度だけ食べた事がある。山菜と考えれば捨てた物では無い。WEB情報によると、「山形ではお浸しにして食べるそうです。甘酸っぱくておいしいらしい。」との事だ。この世の中、ウマイ物がありすぎるのだ。宅内閑居。ワープロ作業。綺麗に、美味しそうに料理するのが作文のコツのようだが...。

Iob_2021_reuseabe_92_20211006
原ファイル名=「IOB_2021_REUSE+ABE_秋霜烈日92_20211006.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

「読みかじりの記:私のポーチュラカ 魅せられた十年(2004年 瀧島英策 著)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/01/2011.html)。(2011年1月27日 (木))」で、「偶然に手にした一冊であった。著者は農林省で、稲、麦、菜種の育種に従事後、農業指導の仕事もされたと経歴を語る。当然、これらは食料としての品種改良で、花より種子が目標だ。84歳の時に「食べられるという点でポーチュラカの虜になった」が、その延長でポーチュラカの品種改良に10年をかけ、94歳の時にこの本を出版した。」と書いた。

************************

124 回視聴 2 年前
 
 

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲123:誰だ炭酸ガスは人類の敵だと宣うのは

「ノーベル賞の受賞者が発表されるノーベルウィークがきょうから始まる。」実はもう既に始まって、続々ノーベル賞受賞者が発表されている。どうせなら一括で発表すれば、手間暇コストがかからず環境のためになるだろう。

ロイターは、「ノーベル物理学賞、真鍋淑郎氏ら3人に 気候変動をモデル化。;url=https://jp.reuters.com/article/nobel-prize-physics-idJPKBN2GV109。(2021年10月5日7:14 午後9時間前更新)」というタイトルで、「[ストックホルム 5日 ロイター] - スウェーデン王立科学アカデミーは5日、2021年のノーベル物理学賞を米プリンストン大学上席研究員の真鍋淑郎氏、クラウス・ハッセルマン氏(ドイツ)、ジョルジオ・パリシ氏(イタリア)の3人に授与すると発表した。気候変動など複雑な物理システムの理解に貢献したことが評価された。 真鍋氏とハッセルマン氏は気候変動をモデル化し地球温暖化について信頼できる予想をした。パリシ氏は気体や液体のランダムとみられる動きなどの背後にある「隠れた規則」を見つけた。 発表文は「複雑なシステムは、ランダム、無秩序、理解困難という特徴がある。ことしの物理学賞は、それを説明し長期的な動きを予想する新たな方法を評価するものである」とした。」と報じた。

元素の存在比は、範囲を決めないと定まらないが、地球を形成する量の順位(クラーク数:Wikipedia)では、下記。
順位 元素 [要出典]
1 酸素 49.5
2 ケイ素 25.8
3 アルミニウム 7.56
4 鉄 4.70
5 カルシウム 3.39
6 ナトリウム 2.63
7 カリウム 2.40
8 マグネシウム 1.93
9 水素 0.83
10 チタン 0.46
11 塩素 0.19
12 マンガン 0.09
13 リン 0.08
14 炭素 0.08
炭素は日微々たる量である。生物の基本素材は酸素と炭素から生る有機物だ。炭素が無ければ生物は存在しないのだ。呼吸して排ガスとして出す炭酸ガスも自然界で循環していれば悪影響は無い。話が化石燃料になるとビジネスの臭いがしてくる。

最近、ノーベル財団がハイテク株屋に見えてきた。ノーベル賞よりイグノーベル賞の方が地球に優しいのでは無いか。ノーベル賞で拾われない貴重な発明発見が無数にある。ノーベル賞はその中の一つを先物買いしているだけではないか。もうコロナワクチンに投資しているだろう。もうコロナワクチンに投資しているだろう。この世の中に無用の物は無い。コロナウイルスだってワクチンメーカーにとってはメシの種だ。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 503.7 84 281 117103.8 21.0 29.2 17.7 11.5 2.4 8.2 0
時刻等℃ m/s H mm
伊勢崎 2021年10月5日(1時間ごとの値) 1年の 77% 経過       AMEDASへのリンク  
アメダスシステム変更(2021年2月24日より:エクセル処理は暫定)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年10月 5日 (火)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲122:植物はみえないようだが、日々環境に合わせて生きている;短命を 嘆いちゃいかん 蜉蝣ヨ。20211005。

2021(皇紀2681年明治154年大正110年昭和96年平成33年令和3年)年10月5日(火)
昨日は曇り。ざっそう句;短命を 嘆いちゃいかん 蜉蝣ヨ。朝飯後に新聞を読むのが日課。新聞を取ってから周囲の果樹や樹木の様子を見る。柿の実の付き具合、モクセイの咲き具合、ケヤキの葉の落葉等例年と違っているとかみさんの観察だ。そう言えば今年のヒガンバナは例年より早く咲いたという話しも聞いた。そこで、実物を観察したら確かに差がありそう。昨年の柿は良くなったが今年は実付きが悪い。特に富有がおかしい。実が少なく葉付きも良くない。多分、天候の関係だろうと思った。最近はスーパーのウォッチングをしていないが夏の前半には高温で熱中症や野菜高が話題になったように思う。夏の後半は雨が多かったので、気温が低く野菜の生長不足で値上がりしたと思う。論より証拠でアメダスデータでグラフを作り気温を比較した。今年は農作業をサボったので気温や雨には無頓着であった。ポポーの実が落果していたので数個収穫した。種を蒔いたつもりだが発芽を確認しなかった。宅内閑居。ワープロ作業続行。岸田文雄内閣総理大臣誕生して組閣も無事終わり正式に岸田内閣が発足したようだ。注目されるのはその寿命。しばらくは試運転が続きそうだ。初閣議後の会見を取りやめたらしい。最初からまったくやる気無しの体たらくとはこのことだろう。

Iob_2021_reuseabe_91_20211005
原ファイル名=「IOB_2021_REUSE+ABE_秋霜烈日91_20211005.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

NHKは、「初閣議後 官邸での会見 働き方改革の観点で実施せず 官房長官。;url=https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211005/k10013291361000.html。(2021年10月5日 1時08分)」というタイトルで、「松野官房長官は、初閣議のあとの記者会見で、これまで閣僚が初閣議のあとに総理大臣官邸で順番に行っていた記者会見について、働き方改革の観点から見直しを行い、実施しないことにしたと明らかにしました。 この中で松野官房長官は、これまで閣僚が初閣議のあとに総理大臣官邸で順番に行っていた記者会見について「従来、実施時間が深夜に及び、職員やメディア関係者などが夜遅くまでの対応を余儀なくされた。前回の組閣時に実施方法への指摘があったことも踏まえ、働き方改革の観点から見直しを行い、官邸では実施しないこととした」と述べました。」と報じた。

************************

839 回視聴 1 年前
 
 
字幕

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲122:植物はみえないようだが、日々環境に合わせて生きている

Iob_2021_amedas_av_temp_2020vs2021_
原ファイル名=「IOB_2021_AMEDAS_AV_TEMP_2020VS2021_平均温度の比較_20211005.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

アメダスデータを加工して日々BLOGに使っているが、その作業も単純でマンネリ化している。今回、保存しているデータを使えばすぐグラフは出来るだろうと甘く見ていたが、データ書式が変わって、美味く使えない。結局、月別のデータを再度DLしてデータを作り直した。気象庁は書式変更を朝飯前の仕事のようにしてしまったが不要な業務が増えたろう。業者サービスで利用者泣かせとはこのことだろう。猛省してもらいたい。表データの列を入れ替える程度で付加価値は付いていないだろう。それよりも、末端気象観測局でも湿度や気圧のデータ測定を行い公開すべきであろう。湿度気圧等は病気や生活快適性との関連があるので国民にとっては必要・有益な情報である。

これから、冬に向かい、インフルエンザやCOVID-19感染症の流行が心配になる。特に、極微なウイルスをまき散らす要因に湿度があるだろう。湿度気圧は体感しにくいのでその情報が手軽に入手できれば利用価値も高くなる。そんなサービスをすれば医者が儲からなくなるかと妄想されてくる。

昨年と今年の平均気温を比較すると夏前半が高く後半が低くなっている。だが、この程度で植物に異変が起こるのかは分からない。夏に、COVID-19感染者数が上昇した理由の方が難解だ。人間の活動が活溌になりコロナウイルスのまき散らしが増大したからか。

エコノミックニュースは、「政権選択・総選挙 19日公示、31日投開票。;url=http://economic.jp/?p=94254。(・総選挙 19日公示、31日投開票 2021年10月05日 06:15)」というタイトルで、「第100代総理に就任した岸田文雄総理は4日の総理就任会見で、衆議院の解散・総選挙について、14日に解散、19日に公示、31日に投開票の日程で実施すると明言した。」と報じた。

この解散・総選挙スケジュールは、コロナ波動第六波が見えないうちに、ご祝儀相場が下がらないうちにと色々な後ろ向きの要因で決められたようだ。国民の厳しい判断力が必要な場面を迎える。だが、国民がコロナに抱く怨念は糖分消えない。ヘタをすると直ぐに馬脚を現すだろう。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 490.8 85 280 116600.1 20.5 22.9 17.8 5.1 2 0 0
時刻等℃ m/s H mm
勢崎 2020年10月4日(1時間ごとの値) 1年の 77% 経過       AMEDASへのリンク  
アメダスシステム変更(2021年2月24日より:エクセル処理は暫定)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年10月 4日 (月)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲121:コロナ波動は外国にもあるのか?;負の遺産 積んで船出の 名船長。20211004。

2021(皇紀2681年明治154年大正110年昭和96年平成33年令和3年)年10月4日(月)
昨日は晴れ。ざっそう句;負の遺産 積んで船出の 名船長。夏日であったが室内はなんとか過ごせる。かみさんに予定を聞かれたが手帳が見つからない。広げた紙の下にあった。食事の野菜は茄子が多い。秋ナスは美味いと言うがなぜなのか。最近はズッキーニを栽培する家が多くなったのかズッキーニを食す機会が多くなった。煮物で使う野菜だが慣れると食べられる。もうそろそろ新米ができそうだ。いよいよ新内閣総理大臣が生まれそうだ。産みの苦しみは誰が味わっているのか。何となく、談合で決まってくるようだ。そのうらで動いているのは何か。

Iob_2021_reuseabe_90_20211004
原ファイル名=「IOB_2021_REUSE+ABE_秋霜烈日90_20211004.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

テレビ朝日は、「岸田新内閣きょう発足へ 初入閣13人“若手”抜擢も。;url=https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000230786.html。([2021/10/04 06:15])」というタイトルで、「4日に発足する岸田内閣の全容が固まりました。初入閣は13人で、中国を念頭においた経済安全保障担当大臣が新たに設けられます。自民党の岸田総裁は午後の国会で総理大臣に指名され、直ちに組閣に着手します。 官房長官に細田派から松野博一氏、経済産業大臣に萩生田光一氏、9年間務めた麻生財務大臣の後任には鈴木俊一氏、総裁選を争った野田聖子氏は少子化担当大臣への起用が固まっています。初入閣は13人です。」と報じた。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲121:コロナ波動は外国にもあるのか?

Iob_2021_c_and_j_covid19vs_20211004
原ファイル名=「IOB_2021_C_AND_J_COVID-19 感染者数 推移 韓国ウイルス VS 日本_20211004.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

Googleでキーワード「COVID-19 感染者数 推移 日本」を検索すると、日本の感染者数の推移がグラフで出てくる。今後は一画面で出すのがつらくなりそうだ。

韓国と日本のCOVID-19 感染者数 推移を比較して見た。隣国なので気候条件はあまり変わらないと思う。韓国では2021年の夏以降に谷間が見えない。今後、じっくり比較して見よう。


************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 534.3 86 279 116109.3 22.3 28.2 15.6 12.6 3.7 11 0
時刻等℃ m/s H mm
伊勢崎 2021年10月3日(1時間ごとの値) 1年の 76% 経過       AMEDASへのリンク  
アメダスシステム変更(2021年2月24日より:エクセル処理は暫定)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年10月 3日 (日)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲120:コロナ波動は政府の無策が作っていた?;背後霊 怖くて抜けぬ 活人剣。20211003。

2021(皇紀2681年明治154年大正110年昭和96年平成33年令和3年)年10月3日(日)
昨日は晴れ。ざっそう句;背後霊 怖くて抜けぬ 活人剣。夏日であったが気温は真夏日近くまで上がった。WEB調査=WEBサーフィンしてネタが入ると料理の素材が増えレシピが変わりそうだ。かみさんが渋柿のことを気にし始めた。鳥に食われないか、いつ収穫するか云々。ザクロはタネが多く、子宝を連想するようだ。以前、果樹に凝っていた頃、桝井農場のカタログに【アークデニズと言う種なしザクロの苗が出ていて無性に欲しくなった。調べるとスウィートハニーという品種もあるらしい。「種なしザクロ」で売っているのもある。果物は種ありの方が美味いらしい。その美味さが種蒔きの報酬になるのだろう。ところで柿の種はナッツとして食えるのか。

Iob_2021_reuseabe_89_20211003
原ファイル名=「IOB_2021_REUSE+ABE_秋霜烈日89_20211003.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

YAHOO!ニュースは、「なぜワクチンを接種してもマスクをつけ続けなければならないのか【小林よしのり氏×井上正康氏対談】。;url=https://news.yahoo.co.jp/articles/3c6f5986f9b656cb4e603c8bb0f65ea9a569ba4a?page=1。(10/3(日) 7:05配信
180)」というタイトルで、「ワクチンを接種したら、もうマスクはいらないし、宴会も解禁に向かうと思っていた人は少なくない。なぜ今もマスクをして自粛し続けなければならないのか。 小林よしのり氏(漫画家)と井上正康氏(大阪市立大学名誉教授・医学者)の対談本『コロナとワクチンの全貌』(小学館新書)より、日本人の根深い問題について論じた部分を抜粋・再構成して掲載する。」と報じた。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲120:コロナ波動は政府の無策が作っていた?

Iob_2021_covid19__20211003
原ファイル名=「IOB_2021_COVID-19_コロナ波動シミュレーション_20211003.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

学習は何事も猿真似から始まる。真似ることで、真似の上手下手が発見できる。真似でお手本を越えれば、家元にもなれて怖い物無しだ。真似の一つにシミュレーションがある。コロナ感染症者数を予言するにもそれなりの手法がいるようだ。コロナ先進国のCOVID-19感染者数推移データを幾つか並べてみるとその国の特長が出てくる。日本のコロナグラフには綺麗な波動現象が現れる。これが現れる原因は何か。

今回は、微分方程式を解くような高等技術を使わずに、LibreOffice-Calcで強引にコロナ波動を作って見た。まさに現実のグラフの猿真似をしてみようと挑戦した。波動はコサイン波で表した。AM変調ではこれが信号になる。信号が乗る搬送波部分は指数関数で表現した。全体のモデルは二つの関数の積になる。

極論すると日本のCOVID-19感染者数は検査しようとする政治力と検査能力で規定されてきたようだ。そもそも論だが日本のコロナ感染症当局はPCR検査を充実させたら悪徳政治家連中・悪徳官僚連中・悪徳組織運営者連中・悪徳医師連中の本性が見えてしまうのでいやいやながら最低限の検査しかしなかったのである。これは福島原発事故の放射線測定に前向きで無かった連中と全く同じであった。

「老人の寝言:放射線量の自主測定はどんどんやれ(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/06/post-2bd3.html)。(2011年6月17日 (金))」で、「放射線量の自主測定が関心を集めているのは、それが現実的な問題になっているからであり、それは当局への不信感の表れでもある。当局等が言っている事は、体温計は医者でないと使いこなせないというような事を放射線量計について言っているようで、いずれ民間人の放射線量計は民間人の体温計程度の所に落ち着くだろう。なぜなら、当局の言っていることは、体温計が危険だというような幼稚なレベルに過ぎないからだ。」と書いた。

民間がPCR検査を安価に行えば、COVID-19感染症の実態が直ぐバレてしまう。従って、COVID-19感染の判定を当局が独占して、民間にその能力を解放したがらないのだ、これこそ利権の源泉なのだ。その後、PCR検査の能力向上を怠ると反発が強くなり、感染者数が行政の指標になってきたので、当局もPCR検査能力を向上させた。それがシミュレーションの搬送波部分だ。COVID-19感染者数は検査件数が増えればそれに応じて増えるのだ。緊急事態宣言等の政策要因が変調信号部分に対応する。以上の基本形式は依然変わっていないので、コロナ波動は繰り返すと予想される。

ワクチン効果があるか否かは今後のCOVID-19感染者数から判断出来るだろう。コロナ感染症の季節要因から今年の冬季にはコロナ感染症数が過去最高を記録する可能性もある。そのとき、コロナワクチンの無効性が証明されるだろうか。今後が楽しみだ。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 572.5 87 278 115575.0 23.9 29.2 19.1 10.1 3.9 10.3 0
時刻等℃ m/s H mm
伊勢崎 2021年10月2日(1時間ごとの値) 1年の 76% 経過       AMEDASへのリンク  
アメダスシステム変更(2021年2月24日より:エクセル処理は暫定)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年10月 2日 (土)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲119:緊急事態宣言全面解除になったが第六波はいつ頃立ち上がるか?;聞く特技 役者動かぬ サーカス団。20211002。

2021(皇紀2681年明治154年大正110年昭和96年平成33年令和3年)年10月2日(土)
昨日は雨。ざっそう句;聞く特技 役者動かぬ サーカス団。昨日は台風の影響か終日雨。気温も夏日を下回った。それでもまだ蚊が飛び回っている。一匹撃ち落とした。迎撃ミサイルで敵を撃ち落とした以上の高揚感。WEB調査=WEBサーフィンもがむしゃらにやっても良いネタに出会わない。ニュースも同様だ。昨日から緊急事態宣言が全面解除になったがだれも待ってましたと動き出さないようだ。先ずは様子見。待ってましたと動き出すのは悪徳政治家連中・悪徳官僚連中・悪徳組織運営者連中・悪徳医師連中だけか。「秋の蚊のよろよろと来て人を刺す  正岡子規「子規句集」」陳腐だな~。「整理下手直らず釣瓶落しかな  能村研三」同感だ。時だけは過ぎて行く。支持率や 上がるヒマ無く 釣瓶落ち  半丁運太郎。

Iob_2021_reuseabe_88_20211002_2
原ファイル名=「IOB_2021_REUSE+ABE_秋霜烈日88_20211002.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

フライデーは、「「岸田政権が短命に終わるかもしれない」これだけの根拠。;url=https://friday.kodansha.co.jp/article/208207。(2021年10月01日 NEW|社会・事件)」というタイトルで、「昨年の雪辱を果たし、ついにトップに登りつめた自民党の岸田文雄新総裁。「令和版所得倍増計画」をブチ上げ、河野太郎ワクチン担当相を1回目の投票から上回り、決選投票で撃破した瞬間は感慨深かったことだろう。 岸田氏の言動が連日メディアで取り上げられたことで、自民党の政党支持率を上向かせることにも成功した。 だが、そこに高揚感はない。それもそのはず、岸田新政権のスタートは前途多難なのである。」と報じた。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲119:緊急事態宣言全面解除になったが第六波はいつ頃立ち上がるか?

Iob_2021_covid19_6th_wave_covid19_2
原ファイル名=「IOB_2021_COVID-19_6TH_WAVE_COVID-19 感染者数(移動平均) 推移_20211002.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

前回、コロナグラフの波の波長から第六波の開始を10月末頃と予想した。今回は直近のコロナグラフの勾配から第五波と第六波の谷を予想した。谷は、波の傾きがゼロになる点、差分直線がY=0軸と交差する点で見積もった。目の子算で5~6日後と予想された。大雑把には次回のコロナグラフ谷は10月中頃だろう。この谷に、国会開催をぶつけるとはまさに自民党の深慮遠謀と言えそうだ。野党が第六波を追求してものらりくらりで逃げ切る可能性もある。選挙戦に入ればコロナ祭も吹き飛ばされてしまう。

FNN PRIME ONLINEは、「【速報】衆議院“14日に解散”で調整 11月7日投開票が有力 。;url=https://www.fnn.jp/articles/-/247122。(2021年9月30日 木曜 午後11:45)」というタイトルで、「自民党の岸田新総裁は、10月4日召集の臨時国会の会期を14日までとする方向で調整に入った。これにより、衆議院選挙は、10月26日公示、11月7日投開票が有力となる。複数の自民党幹部によると、岸田新総裁は、10月4日に召集する臨時国会の会期を14日までとする方向で調整に入った。10月4日に首相の指名選挙と組閣を行い、8日に所信表明演説、11日から13日にかけて所信表明演説に対する代表質問を行う予定。そして、14日にも衆議院を解散する方向で準備を進めている。これにより、衆議院選挙は10月26日公示、11月7日投開票が有力となった。」と報じた。

コロナグラフの予想が当たれば、第六波が立ち上がり11月7日投開票にどう跳ね返るかが注目だ。多分、ワクチン、ワクチン、ワクチンというかけ声は影が薄くなり、投票だ、投票だ、投票だというかけ声に打ち消されるだろう。

早めに期日前投票をして、悪徳政治家連中を引きずり下ろすのが正解か。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 489.1 88 277 115002.5 20.4 23.6 18.6 5 6.7 0 20
時刻等℃ m/s H mm
伊勢崎 2021年10月1日(1時間ごとの値) 1年の 76% 経過       AMEDASへのリンク  
アメダスシステム変更(2021年2月24日より:エクセル処理は暫定)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2023  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)