« 2023年4月 | メイン | 2023年6月 »

2023年5月

2023年5月21日 (日)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:広島G7サミットの成果は?:;手渡しで 言葉が弾む 回覧板。20230521。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年年5月21日(日)
昨日は曇り一時晴れ。
ざっそう句;手渡しで 言葉が弾む 回覧板。
回覧板が止まっていたので最初に回しに出かけた。渡す時に一言。お互いに元気なので何よりだ。小梅の実が落ちている。それを収穫してくれたヒトがいた。役に立てばうれしい。古い資料を切り出してファイリングした。大図面の資料は扱いに困る。午後来客。お茶と雑談。家庭菜園。これからがシーズンになる。広島G7サミットは二日目。ウクライナのゼレンスキー大統領も来日したようだ。GIVE ME WEAPON。これ一本槍でウクライナ国民はどう思っているのか。やはり国際関係は停戦第1であるべきだ。世界のしがない平民は戦争で潤う事は絶対に無いのが歴史の鉄則だ。極論すれば、全ての戦争指導者は武器商人で人間のクズだ。CHAT GPT・生成AIの議論は進んでいるのか。だが、所詮人間が作り出した物は全て武器に転用できる代物だ。ダイソーの運勢暦を見ると、今日21日は二十四節気小満である。万物の活気が満ちて田植えが始まる頃だ。

Iob_20230521_
原ファイル名=「IOB_20230521_.手渡しで 言葉が弾む 回覧板.gif」

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:広島G7サミットの成果は?:20230521。

岸田文雄内閣総理大臣の思惑は広島G7サミットをフル活用して自分の株を上げようとだけしているかに妄想されてくる。鳴り物入りで人目を集め株が上がりさえすれば国民は二の次、三の次でよい
と思っているのかも知れない。マスコミ報道によると広島G7サミット前に反対が多いLGBT法案を成立させ自分の実力を飾ろうとしたかのようであった。猿でも分かる思惑の前に世界が笑っているというのが現在の構図のようだ。

政府発表では、ゼレンスキー大統領は広島G7サミットにオンライン参加となっていたが、急遽対面参加になったようだ。ゼレンスキー大統領はG7にとっては人寄せパンダに過ぎないように見える。ゼレンスキー大統領訪日にはフランスの飛行機が使われたようだ。岸田文雄内閣総理大臣はそれでメンツが立つと思っているのだろうか。サミットのすき間の小さな駆け引きにも国益が絡んでいる。フランスも株を上げようと必死になっているのかもしれない。最新報道に寄れば、昨日20日に英語版の広島G7サミット共同宣言が発表されたようだ。ゼレンスキー大統領の行動に注目が集まり、広島G7サミットへの関心が低下してしまうので、異例の処置のようだ。確かに異例だろう。事務方が作った下敷きのような成果文書には会合の成果を盛り込みにくいのは明らかだ。サミット前に鳴り物入りで宣伝されていた生成AIへの対応は以下のように記述されていた(https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100506875.pdf):「advance international discussions on inclusive artificial intelligence ( AI ) governance and interoperability to achieve our common vision and goal of trustworthy AI , in line with our shared democratic values.」

トホホ。これじゃ、日本が議論を主導したか何も分からない。そもそも論だが、LGBT法案のサミット前可決も、「自分だけ」良ければ、他はどうでも良いという、他人無視の独善・稚拙主義があからさまなので、もはやあのおっさんは信用出来ないという評価が定着しそうに見える。

NHKは、「自民・公明 LGBT法案を国会に提出 立民・共産はもとの法案を。;url=https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/99269.html。(2023年5月18日)」というタイトルで、「LGBTの人たちへの理解増進に向けて、自民・公明両党は、超党派の議員連盟がまとめていた法案の文言を修正した法案を国会に提出しました。これに対し、立憲民主党や共産党は、修正は認められないとして、もとの法案を提出しました。  超党派の議員連盟がおととし、まとめていたLGBTの人たちへの理解を増進するための法案をめぐり、自民党は、党内の一部の反発を踏まえ「性自認を理由とする差別は許されない」という文言を「性同一性を理由とする不当な差別はあってはならない」などと修正する案をまとめ、公明党も了承しました。   自民・公明両党は18日午後、修正した法案を衆議院に提出しました。   自民党は、提出に先立って、野党各党に対し「修正によって、法的な意味合いは変わっていない」などと説明し理解を求めましたが、法案の共同提出に応じる党はありませんでした。」と報じた。

そもそも論だが、広島G7サミットで日本は世界に何をアピールすべきであったのか。真の世界平和から見れば、ゼレンスキーなどはピエロに過ぎない。そのゼレンスキーを使って自分の株を上げようとしている世界中の腹黒い連中の魂胆には泣けてくる。岸田文雄内閣総理大臣は原爆・原発という人類が発明した人類史上最悪の凶器を廃絶するためにその使命を与えられているのではないのか。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 482.9 225 140 36028.5 20.1 25.4 17.2 8.2 3.9 2.4 1.5
時刻等℃ 16 2 16 16.00 mm
        1年の 38% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年5月20日(1時間ごとの値)


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2023年5月20日 (土)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:広島G7サミット参加首脳の顔触れ:;カッコーが サミットと告げる ケッコーと。20230520。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年年5月20日(土)
昨日は曇り後雨。アメダス最高気温TX=25℃、10時で雨量RN=11mmであった。
ざっそう句;カッコーが サミットと告げる ケッコーと。
かみさんの指令で道路沿いの清掃を行った。その後、ポツリポツリと雨が降り出す。かみさんが落ち葉・枯れ枝等を焼却。玄関先新聞。カッコーがあちこち移動しながら鳴いていた。連続で鳴く回数は数回から十数回で長短がある。それを20回程度繰り返したようだ。30分以上鳴いていてどこかへ移動していったようだ。19日から21日まで広島G7サミットが行われる。ゼレンスキーウクライナ大統領も対面参加するというニュースが流れた。どんな成果が出されるか注目だが、ウ・ロ戦争が一年以上続いていて何の解決策も出せない現実を見ると、G7サミットと言えどもG7首脳の公費観光に成り下がっているように見えてしまう。世界的問題の解決のためには国連という由緒正しい国際組織を活用するのが本筋だ。

Iob_20230520_
原ファイル名=「IOB_20230520_カッコーが サミットと告げる ケッコーと.gif」

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:広島G7サミット参加首脳の顔触れ:20230520。

そもそも論だが、G7サミットの国際法上の位置づけはどうなっているのか。官邸ホームページによると、「G7サミット(主要国首脳会議)は、仏、米、英、独、日、伊、加(議長国順)の7か国並びに欧州理事会議長及び欧州委員会委員長が参加して、毎年開催される国際会議です。 世界経済、地域情勢、様々な地球規模課題などについて、首脳間で率直な意見交換を行います。」とのことだ。

WEB情報(https://ja.wikipedia.org/wiki/第1回先進国首脳会議)によると、「第1回先進国首脳会議(だい1かいせんしんこくしゅのうかいぎ、1st G6 summit)は、1975年11月15日から17日までフランスのイヴリーヌ県ランブイエで開催された主要国首脳会議。通称ランブイエ・サミット。~。議題:オイルショック(第一次)に伴う世界的な経済危機について。 」との事だ。

主要国首脳会議と言っても、その会議に出席出来る国は決まっているので、その団体としての性格は国際的利権団体に過ぎないと妄想されてくる。会議の参加国数や課題数が多くなればなるほど、利害調整は困難になるのが世の常だ。従って会議の成果も貧弱なモノになってしまう。現在開催中のG7広島サミットの参加国・参加者を見ると下記の通りである。

Iob_20230520_g7_summit_leaders
原ファイル名=「IOB_20230520_G7_SUMMIT_LEADERS..gif」

日本のマスコミでは余り注目されていないがグテレス国連事務総長もG7広島サミットに参加するようだ。CHAT GPTの利用に関してはG7西欧加盟国と日本では温度差がありそうだ。

毎日新聞は、「核不使用、確認する時期 G7広島サミット出席 グテレス国連事務総長。;url=https://mainichi.jp/articles/20230518/ddm/002/010/086000c#:~:text=%E5%9B%BD%E9%80%A3。(2023/5/18 東京朝刊 有料記事 1045文字)」というタイトルで、「国連のグテレス事務総長は16日、広島市で開かれる主要7カ国首脳会議(G7サミット)に出席すると発表した。グテレス氏は米ニューヨークの国連本部で同日、日本メディアのグループインタビューに応じ、「今こそ軍縮、特に核軍縮を再活性化する必要性を強く主張しなければならない」と述べ、被爆地から世界に平和へのメッセージを打ち出すべきだと訴えた。」と報じた。

G7広島サミットの議長国として岸田文雄内閣総理大臣の手腕が問われるが、今後の動向が注目だろう。G7広島サミットが成功を収めれば、岸田文雄首相は衆議院解散に突き進むという予想があるがどうなることか。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 487.7 226 139 35545.6 20.3 25 17.5 7.5 4.4 0 11
時刻等℃ 10 18 10 0.00 mm
        1年の 38% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年5月19日(1時間ごとの値)


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2023年5月19日 (金)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:「サミットビジネスの功罪」検索実験:;大舞台 次に消えるは 誰の番。20230519。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年5月19日(
昨日は晴れ。アメダス最高気温TX=34.9℃、15時で瞬間的には猛暑日になったようだ。
ざっそう句;大舞台 次に消えるは 誰の番。
2日連続で5月としては記録的な暑さになった。倉庫部屋の資料や古新聞の整理。昼過ぎは廊下に横になって古本を拾い読みして避暑生活。古本の史記列伝解説文(小川環樹)を読んだ。今時めいている政治家も二千年後に名前が残っているか分からない。司馬遷はトンデモナイ記録を残してくれた。本日から広島G7サミットが始まる。昨日からサミットに参加するVIPが続々広島入りしている。だが、連中に期待する人々もほとんど無く、数年で歴史の舞台から消えて行くのだろう。

Iob_20230519_
原ファイル名=「IOB_20230519_大舞台 次に消えるは 誰の番.gif」

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:「サミットビジネスの功罪」検索実験:20230519。

ブログのネタ切れで、それならネット上で頻出するキーワードを使ったタイトル「サミットビジネスの功罪」を作って検索実験をしてみた。そもそも論だが、マスメディアは「サミットビジネス」を使わないだろうと想定している。

Iob_20230519__2
原ファイル名=「IOB_20230519_サミットビジネスの功罪=検索結果.gif」

サーチエンジンはGoogleとduckduckgoで、同じキーワードで検索した。Googleは「功罪」というキーワードに注目している?duckduckgoは「サミット」と「功罪」に注目か?

結局、現在の検索エンジンは、キーワードという束縛条件に縛られているのだろう。どもかく、データベースに無いキーワードを入れてみると面白い応答を示して呉れるので、暇つぶしには使えるだろう。生成AIも機械の知能検定をして遊ぶには面白いおもちゃになりそうだ。だが、検索歴を学習されてしまうと下心を読まれてしまう可能性がある。おもちゃレベルなら、お馬鹿さんの方が親しみやすいだろう。「e茶坊主」というキーワードを作って使用中だが、どの検索エンジンも相手にしてくれない。

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 608.2 227 138 35057.9 25.3 34.9 15.3 19.6 5.3 11.2 0
時刻等℃ 15 5 16 74.67 mm
        1年の 38% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年5月18日(1時間ごとの値)


***********************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2023年5月18日 (木)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:チャンスという女神は前髪を垂らしてやってくる:;七色の 虹が輝く デクの脳。20230518。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年5月18日(木)
昨日は晴れ。アメダス最高気温TX=34℃、16時で猛暑日一歩手前の真夏日になった。
ざっそう句;七色の 虹が輝く デクの脳。
少しは目に起床して用事外出の準備。イザ出発仕様(バカなATOK!)としたら車庫前に軽トラが駐車して出せない。仕方が無いので超老人モードの徒歩で動き出す。かみさんが後から追いかけてくれて運転交代。何とか用事は無事終わった。次に、コンビニ、スーパー二軒、書店、百均店を回って昼過ぎ帰宅。気温はグングン上がって、車のハンドルは火傷する位に熱くなった。しばし新聞。来客があり、玄関先でお茶と雑談。WEB情報によると、「各地で今年一番の暑さ 「フェーン現象」が後押し 18日も続く」との事だ。「フェーン現象」かふ~ん。

Iob_20230518_

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:チャンスという女神は前髪を垂らしてやってくる:20230518。

現代社会は危険が一杯。何もしないでゴロゴロしていても、突然死のリスクはあるようだ。文明の利器も、使い方を誤ると凶器に一変してしまう。その適例がノーベルが発明したダイナマイト。危険な工事現場で使われれば利器であるが、戦争で使われれば凶器だ。そこで、知恵がある君子は、ダイナマイトなどに手を出さずに、庶民の説教に回ったのだろうか。だが、説教を聞くだけで腹はふくれない。人間生きて行くには飯を食い続ける必要がある。そのため時には悪事に手を染める誘惑に身を任せてしまう。最近の、爺婆会談では、人間の嫌らしさが主題になる事が多い。

当ブログ内でCHAT GPTの初出は2023/04/20 の記事であった。まだ一月も経っていない。多分、「新型コロナウイルス」と同じような経過を辿り、流行語として大ヒットするのか注目だ。生成AIのような先進技術は、その道の専門家は既に以前から知っていたのだろう。検索すると下記のようなニュースがあった。オレ様的には、コロナの次の稼ぎ頭にAIという曖昧模糊としたキャッチフレーズをばらまいているのかと疑われてくる。世界の平民はコロナの二の舞にならないよう・騙されないように注意する必要がある。

MIT TECHNOLOGY REVIEW Japanは、「ググった結果からも学ぶ、ディープマンドのチャットボット。;url=https://www.technologyreview.jp/s/286624/deepminds-new-chatbot-uses-google-searches-plus-humans-to-give-better-answers/#:~:text=CHAT。(by Melissa Heikkila2022.09.27)」というタイトルで、「グーグル傘下のAI企業であるディープマインドは、人間のフィードバックから学習し、主張の裏付けとなる情報をインターネットから検索するように訓練したチャットボットを発表した。」と報じた。

47ニュースは、「G7、年内にAI見解を集約へ 首脳声明、ルール作り目指す。;url=https://www.47news.jp/news/9334479.html#:~:text=%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88。(2023年05月17日;共同通信)」というタイトルで、「政府は19日開幕するG7広島サミットの首脳声明で、対話型AI「チャットGPT」に代表される生成AIに関するG7の見解を年内に集約する方針を盛り込む調整に入った。G7閣僚は声明を受け、個人情報流出や偽情報拡散への対策、著作権保護の在り方について協議する。外交筋が17日明らかにした。政府は、生成AIに関するルール作りを目指す。規制の必要性を巡る立場は分かれており、サミットの焦点の一つになりそうだ。」と報じた。

岸田文雄内閣総理大臣は千載一遇のチャンスと張り切っているように見えるが、所詮G7もオオカミ爺さんの集団に過ぎないのだから、血迷いせずに冷静に・紳士的に振る舞った方が良さそうに見える。AI技術を握れば、コロナワクチンを握ったとの同様だと世界的オオカミ爺さんも余念が無いはずだ。そんなオオカミ爺さんの集団にナニが出来るのか知りたい。

毎日新聞は、「生成AI規制「不可欠」 チャットGPTのCEO、米議会で。;url=https://mainichi.jp/articles/20230518/ddm/008/020/097000c#:~:text=%E7%94%9F%E6%88%90AI。( 毎日新聞 2023/5/18 東京朝刊 有料記事 513文字 )」というタイトルで、「対話型の人工知能(AI)「チャットGPT」を開発した新興企業オープンAIのサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)は16日、米上院司法委員会の公聴会に出席し、高度な能力を持つ生成AIのリスクに対し「政府による規制介入が不可欠だ」と証言した。AIの開発やサービス運営にライセンス制度を導入することも対策の一つになり得るとの考えを示した。」と報じた。

この毎日新聞の記事を読んで、米国のIT企業もオオカミ爺さんの仲間のように見える。生成AIは金がなる木だが、それを独占すれば濡れ手に粟だ。「政府による規制介入が不可欠だ」とはまさに、学問・技術の囲い込み・独占のためのロビー活動そのモノでは無いか。

日本は国産新型コロナ感染症ワクチンの開発をせずに、その輸入国になって膨大な外貨を失った。将来の産業を支配する生成AIも輸入国になって、膨大なライセンス料を支払って膨大な外貨を失う積もりなのか。チャンスという女神は前髪を垂らしてやってくる。後ろ髪はなくつるつるで掴めない。チャンスはやってきたとき掴まなければ、過ぎ去ってしまうのだとという悔しい体験話は幾つもある。

「チャンスという名の女神(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/05/post-d632.html)。(2009年5月 8日 (金))」で、「何事も機が熟すまでの期間が必要である。ともかく集積回路のAC特性をウェーハ状態で行う事はその十数年以上後になってから実用化された。単能機ならばもっと早期の実用化が可能であったろう。しかし、工場のラインには色々な種類の品目が流れる。そこに使われる機器は流れる品目に対応した汎用性が求められる。結局汎用機と単能機のトレードオフ、妥協が必要になる。果たして、あの時自分に女神が微笑んでくれたであろうか。女神に悩まされずに済んだということのようだ。計測技術部門も生産現場では必要な部門であるが、自分の居場所はその後とも開発部門であった。」と書いた。

日本語や日本文化は世界から賞賛されていると自惚れているだけでは日本は激変する世界の中で生き残れない。今なら欧米流生成AIを飲み込める優秀で世界標準になれる日本流生成AIを創出・普及させるチャンスは残っている。岸田文雄内閣総理大臣はそれにチャレンジする気概はあるのか。サミットが終われば、全てがリセットになるのは見えているように妄想されてくる。それじゃ、誰も本気で踊り出さない。

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 557.7 228 137 34449.7 23.2 34 14 20 3.7 13 0
時刻等℃ 16 4 7 86.67 mm
        1年の 38% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年5月17日(1時間ごとの値)


***********************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2023年5月17日 (水)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:鳰の俳句を鑑賞:;古里の 昔の姿 あちこちに。20230517。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年5月17日(水)
昨日は晴れ。アメダス最高気温TX=28.7℃、15時で夏日になった。
ざっそう句;古里の 昔の姿 あちこちに。
天気が回復して晴れたので昼前散歩を兼ねて配り物に出かけた。配り終わって鯉沼の周辺を巡った。ヨシキリやカイツブリの鳴き声が聞こえた。沼の南東端に堤新道完成記念碑がある。その裏側に記された建立年を見ると昭和10年(殖蓮村の頃)であった。沼の南岸を本関町大間々県道から書上までを結んだ新道が作られた。同じ記念碑は八幡沼の南西端にも建立されている。当時は地域の大事業であったのだろう。道の東端には北関東道のインターが出来て書上に直行出来なくなってしまった。幼少の頃、この道をリヤカーを押して良平ヤンという爺さんが通っていたのを思い出した。酒を飲み独り言を言いながら通っていたが、なぜこんな風景を覚えているのか良く思い出せない。午後は宅内閑居して久しぶりに資料作りでワープロ作業。

Iob_20230517_
原ファイル名=「IOB_20230517_古里の 昔の姿 あちこちに.gif」

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:鳰の俳句を鑑賞:20230517。

昨日、鯉沼の湖面でカイツブリがけたたましく鳴いていた。漢字では鳰と書く。漢和辞典で調べると国字の形成であった。水の中に入る・潜水が得意な水鳥の意味のようだ。なかなか聞きナシが難しい。WEB情報によると、「カイツブリ(鳰) 「ケレレレレレレレッアリャリャッ」」との事だ。さて
、鳰を詠んだ俳句で面白かったのは以下の句であった。

老人になるも愉しき鳰を見て 中原道夫 銀化 200101

YouTubeでカイツブリの姿や鳴き声が視聴出来る。ところで、カイツブリ・鳰をいつ頃覚えたのだろうか。沼の北側は土砂が堆積してきたのかヨシのような水辺植物が繁茂している。水面上に浮かんでいる水鳥は、人の気配を感じるとヨシハラの向こう側に回り込んで姿を隠してしまう。

WEB情報によると、「中原 道夫(なかはら みちお、1951年4月28日 - )は、日本の俳人。卓抜な機知を駆使し21世紀の風狂の俳諧師と呼ばれる。代表句に「白魚のさかなたること略しけり」「飛込の途中たましひ遅れけり」「瀧壺に瀧活けてある眺めかな」など。~。2010年現在、新潟日報俳句欄選者、「俳句研究」読者俳句欄選者、BS俳句王国選者、日本文藝家協会会員、俳人協会幹事などを務める。 」との事だ。

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 481.4 229 136 33892.0 20.1 28.7 12.5 16.2 7.8 13 0
時刻等℃ 15 4 12 86.67 mm
        1年の 37% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年5月16日(1時間ごとの値)


***********************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2023年5月16日 (火)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:ハムレットの心境かバイデン米大統領の外遊:;秒針が 逆回りして 若返る。20230516。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年5月16日(火)
昨日は雨後曇り。アメダス最高気温TX=17.8℃、14時で肌寒かった。
ざっそう句;秒針が 逆回りして 若返る。
新聞を取りに行こうとしたら、かみさんがもうテレビ版が来ていると言う。ん?と怪訝な顔をしたが、休刊日だと種明かし。テレビ版はほとんど実無い(バカなATOK!見ない)のでテレビの有り難さも余り感じない。人生の残り時間は減るばかり。YouTubeを見ているとチューナレステレビが普及しつつあるようだ。NHKが映らないのでNHK受信料は不要だという。某氏はNHKは潰れると予言をするがどうなるか。食卓のアナログクロックの秒針が故障して左回りになっている。珍しい故障だ。時針、分針は回らない。WEB情報によると、「歯車のかみあいが悪いと思う。多分、プラスチックかなんかの歯車のやつじゃないかな?中の歯車が動いちゃって、要らんところに触れちゃってたり、歯車が浮いちゃったりしてると思う。」との事だ。ショックを与えれば直るかも知れないが、しばらく逆回転時計の反抗心?を楽しもう。たまたま開いた古本が面白いので拾い読みを続行。

Iob_20230516_
原ファイル名=「IOB_20230516_秒針が 逆回りして 若返る.gif」

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:ハムレットの心境かバイデン米大統領の外遊:20230516。

広島G7サミットが近付いている。岸田文雄内閣総理大臣もバイデン米大統領不在のサミットは様にならないので何としてでも訪日して貰いたい所だろう。水面下では猛烈なラブコールを出しているコトだろう。だが、アメリカ国内でも大問題が発生しているようだ。その重要な問題を放置したまま外遊したら、共和党から非難を受け、大統領選挙も不利になる。

まさに、バイデン米大統領は外遊に関してハムレットの心境にあると妄想されてくる。下記のCNNニュースが、その辺の事情を報道しているようだ。記者もバイデン米大統領の心境を忖度しているようだが、まだバイデン米大統領の行動を読み切れていないようだ。そもそも論だが、外交は内政の延長に過ぎないという仮説に立てば、バイデン米大統領は外遊を断念する可能性も否定出来ないだろう。

CNNは、「Why Biden really doesn’t want to cancel his overseas trip。;url=https://edition.cnn.com/2023/05/15/politics/biden-debt-limit-talks-overseas-trip/index.html。( By Kevin Liptak, CNN;Published 2:13 PM EDT, Mon May 15, 2023 )」というタイトルで、「CNN: It happens to every American president: a trip abroad gets derailed when crises are unfolding at home.         With the US economy hanging in the balance, President Joe Biden departs this week for a week-long visit to Asia. He’s acknowledged the trip may be scrapped as negotiations on raising the nation’s borrowing limit in order to avert a historic default slog forward with congressional Republicans, an effort he called the “single most important thing” on his agenda.           Privately, however, Biden has told his team skipping this week’s Group of 7 summit in Japan should be a last-resort option only and could send the wrong signal ? both to his Republican interlocutors and to foreign allies to whom he has repeatedly insisted “America is back.”        “We’re planning to conduct this trip as scheduled,” said John Kirby, the National Security Council spokesman, during a briefing with reporters Monday. “Look, on any presidential trip ? doesn’t matter where he goes or when ? I mean, events back home and around the world can affect travel. But right now, there’s no plans to curtail the trip or cut it short or to not go.”     Even if his visits to Japan, Papua New Guinea and Australia go ahead, however, the looming debt default will still shadow Biden’s attempts to cultivate critical relationships and restore American leadership. The effects of an American default would reverberate throughout an already unsteady global economy. World leaders already enter the talks with their own concerns about Biden economic policies they say are overly protectionist.      His team has not yet made extensive contingency plans for the trip to be canceled and are instead proceeding as if it is still happening. So far, foreign officials say they are expecting to see Biden in person in Japan later this week.       If Biden were to skip this week’s G7, he would likely still participate virtually, aides said. The G7 has met that way repeatedly over the course of the war in Ukraine, often producing results like new sanctions. 」と報じた。

時事通信は、「トルコ大統領選、28日に決選投票 現職エルドアン氏と野党統一候補―議会は与党連合過半数。;url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2023051500952&g=int#:~:text=%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3。(2023年05月15日22時16分)」というタイトルで、「 【イスタンブール時事】トルコで14日、5年の任期満了に伴う大統領選挙が行われ、即日開票された。続投を目指すエルドアン大統領と、野党統一候補のクルチダルオール氏の得票率はいずれも当選が決まる50%に到達せず、高等選挙委員会は15日、両氏による決選投票が28日に行われると発表した。~。エルドアン氏の得票率は開票がほぼ終了した段階で49.5%。クルチダルオール氏は44.9%だった。」と報じた。

NATOの動きに影響力があるトルコの内政が動き始めたようだ。世界が安定化するように願わざるを得ない。岸田文雄内閣総理大臣も他国の尻馬に乗らず真の国益を守って貰いたい。

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 367.2 230 135 33410.6 15.3 17.8 14.4 3.4 2.6 0 12.5
時刻等℃ 14 23 9 0.00 mm
        1年の 37% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年5月15日(1時間ごとの値)


***********************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2023年5月15日 (月)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:人間機械論が警告していた人類の未来:;雨音を 聞きつつ探す 古い地図。20230515。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年5月15日(月)
昨日は曇り後小雨。
ざっそう句;雨音を 聞きつつ探す 古い地図。
梱包した古新聞を物置に運ぶ。台所のテーブルで新聞を拾い読み。雨が断続的に降り気温が上がらない。古本を拾い読み。ATOKが起動しなくなった。仕方なくパソコンを再起動した。FIRE FOXも数百MBもメモリーを使っていると言う事を聞かなくなる。そんな時も再起動で対処する。最初に戻るというお呪いはそれなりに有効なようだ。YouTubeを見ていても同様だ。システムが快適に動くにはある程度の空きメモリーが必要なのだ。人間の頭脳も同じかも知れない。立派な教員がマサカの殺人事件を起こしたというニュースが流れた。どんな人間も自分の処理能力以上の人間を演じ続けるのはリスク要因なのかも知れない。パソコンシステムのセキュリティを破るのも同じように過大の負荷をかけてシステムをダウンさせるようだ。ともかくパソコンは律儀に仕事をしてしまうのだ。CHAT GPTも律儀に仕事をしてしまいそうだ。チャランポラン・グウタラGPTなら使って面白いかも知れない。

Iob_20230515_
原ファイル名=「IOB_20230515_雨音を 聞きつつ探す 古い地図.gif」

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:人間機械論が警告していた人類の未来:20230515。

人類はその能力が他の生物を圧倒しているので、その能力が自分達の未来を支配してしまうという予感を常に感じてきたようだ。ノアの箱舟、バベルの塔等の神話も未来に対する不安を象徴しているように感じてしまう。人類が手にした知恵や技術で、人類は滅びてしまうという逆説も真実性があるのだ。

ノバート・ウィーナーは現代ITC技術を支えているサイバネティックスという学問を提唱した。それを、通俗的に解説した「人間機械論」という著作の翻訳を読んだ記憶はあるが内容は殆ど忘れている。断片的なキーワード:「ノバート・ウィーナー サイバネティックス 水汲み ロボットに 呪文を忘れて水浸し」でGoogle検索を試みたが、期待した情報はヒットしなかった。

そこで、人間機械論(原題:HUMAN USE OF HUMANBEINGS)について書いた過去記事を読んだ。ノバート・ウィーナーは、人間を機械のようにこき使う使い方は良くないと言っていると勝手に理解してきた。科学の進歩で、今後は人間の仕事はロボットのような機械に横取りされてしまう心配が出てきた。そんな事態にノバート・ウィーナーは警告を与えたのでは無いかと思った。ノバート・ウィーナーなら、今どんな予言を宣うのか。

人間機械論(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/09/post-e9cd.html)。(2009年9月15日 (火))」で、「皮肉にも情報化を進める現場の科学者、技術者、知的労働者等が非人間的な厳しい扱いを受けているようでもある。優秀なプログラマーといえども自分の能力の何百倍何千倍の巨大のプログラムを作ることは出来ないし、膨大なプログラムを維持管理することすらできない。その優秀なプログラマーもやがて退役してこの世を去って行く。経営者は安定に走っているシステムからは人材を引き剥がしてゆくだろう。しかし、社会の裏側で走っているコンピュータは一瞬といえども止める事ができない。万一大地震等が起こったら情報化社会の頭脳・神経網はどうなるのだろうか。」と書いた。

「ノバート・ウィーナーの人間機械論かサイバネティックスという本に、水汲み労働をさせられるロボットか使用人のような物が出てきて、水汲みを続行させたが、その仕事を止めさせる命令・呪文を使用者が忘れてしまい、部屋が水浸しになってしまった」というような例話が出ていたと思う。

言い換えれば、ロボットや奴隷は便利だと気楽にこき使うと想定外の結果を招くという事例を示して、機械と人間のちょうWアノ(バカなATOK!調和の)必要性をアピールしたのかも知れない。実は、「HUMAN USE OF HUMANBEINGS PDF」とGoogle検索をするとノバート・ウィーナーの作品がDLできた。最近、ネットワーク上に公開されたようで、CHAT GPTや類似の生成AIソフトならHUMAN USE OF HUMANBEINGSも読み込んで学習している可能性がある。生成AIソフトを使えば人間機械論にかんしてどのようなブログが書けるか気になってきた。

実は、このブログ作品は、「立派な教員がマサカの殺人事件を起こさないように」出来ないかという課題に触発されている。機械が人間の弱点を補ってくれれば人間は悪い事をしなくなるか。猿が出たら目にキーボードを打っても極希には、立派な作品が生まれる可能性はあるという議論もあったと思う。物事を一つの断面だけで見れば、人間の仕事も猿の仕事も機械の仕事も区別が付かなくなる可能性はある。

頭は手足の召使い?(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2008/09/post-b92d.html)。(2008年9月29日 (月))」で、「結局、情報の出入り口は首から上に局在しているかのようだ。物の影が物自体の束縛から解放されて情報になり身軽な動きを獲得した。コンピュータでも人間の頭脳でも社会的な組織の頭脳でも情報を集めて処理するだけの仕事しかしない。手足の部分が無いのだ。進化の歴史を見ると外界との交渉の機能を持つ手足が先にできたようにも見える。手足が自分の能力の足らない部分を頭脳に下請けさせているようでもある。ところが、現代は何でもかんでも頭頭である。頭は手足の召使いであると考えると自分ながら何とか納得する。」と書いた。

人間の真似をする存在は、ロボットの鉄腕アトムに象徴される。WEB情報によると、「天馬博士. (てんまはかせ). アトム今昔物語より. 事故死した天馬飛雄少年の父。. つまりロボット少年アトムの創造者」との事だ。WEB情報によると、更に「アトムが「成長しない」ことを理由に、天馬博士はアトムをサーカス団の団長に売却 当たり前ですがロボットは成長しません。 しかしそれを理由に、天馬博士はなんとアトムを サーカス団に売り飛ばしてしまいます。」との事だ。

人間って欠点だらけの生物かも知れない。現代は、微々たる存在の多数のワーカーが分業で巨大プロジェクトを動かしている。巨大プロジェクトとは国家であり、国家の集合体であり、その類似組織で、その構造体を制御する文法・ルールは殆ど進歩していない旧態依然の内容だろう。

一体、現代世界の矛盾は解消出来るのか。

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 376.8 231 134 33043.4 15.7 21.2 14.6 6.6 4.9 0 8
時刻等℃ 12 21 13 0.00 mm
        1年の 37% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年5月14日(1時間ごとの値)


***********************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2023年5月14日 (日)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:母の日の俳句を観賞:;新緑の 庭を見上げて 茶会かな。20230514。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年5月14日(日)
昨日は晴れ。
ざっそう句;新緑の 庭を見上げて 茶会かな。
用事外出の予定があるので少し早めに活動開始。天気予報には雨マークが出ていたが降雨は無く、無事用事は終了。麦畑には麦の穂が出ている。麦秋が見られるのはもう少し先に成りそうだ。庭の片隅には、ウツギやカルミアが咲いている。スイレン池の水が涸れたので給水した。午後来客。お土産のキンツバでお茶や雑談。久しぶりに現役時代の出張の話をした。配り物が来ていたが、バテ気味なので手着けず。ダイソーの運勢暦を見ると、今日は母の日である。

Iob_20230514_
原ファイル名=「IOB_20230514_新緑の 庭を見上げて 茶会かな.gif」

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:母の日の俳句を観賞:20230514。

手元にある歳時記は春の部で、「母の日」は無かった。「母の日」は夏の季語か。
WEB検索で目に付いた俳句がこれであった。母の日の雰囲気が独特に感じた。

母の日や亡き子好みし着物これ    及川貞 夕焼

WEB情報(https://www.weblio.jp/wkpja/及川貞_及川貞の概要)によると、「後に『馬酔木』婦人句会を起こしたことで知られ、多くの優れた女流俳人を輩出した。1967年(昭和42年)に出版した俳句集『夕焼』で第七回俳人協会賞を受賞。また1971年には『馬酔木』の功労者として表彰を受ける。一方で、家庭では三人の子を失い、晩年は夫と二人だけになるなどあまり恵まれた境遇とは言えなかったが、最期になるまで俳句活動を辞めなかった。1993年11月13日、没。享年94。また、永きに亘る人生で一度も俳誌の主宰を行わなかった俳人でもある。 」との事だ。

こども家庭庁は母の日にどんな俳句を推奨するだろうか。

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 363.4 232 133 32666.6 15.1 23.6 9.2 14.4 5.8 11.9 0
時刻等℃ 15 6 2 85.00 mm
        1年の 36% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年4月13日(1時間ごとの値)


***********************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2023年5月13日 (土)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:こりゃ脱マスク過敏症か?:;アア怖い 対処に困る ギャングかな。20230513。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年5月13日(土)
昨日は晴れ。
ざっそう句;アア怖い 対処に困る ギャングかな。
玄関先新聞。古新聞や古本を拾い読みしつつ整理した。古本の用途を漠然と考える。独りで昼飯。かみさんが帰ってきて、団子と柏餅を食す。クシャミ鼻水が多発。もう花粉症のシーズンは過ぎたはずだが...。昨日は看護の日であった。WEB情報によると、「護の日の由来って? ... 5月12日は、近代看護教育の母フローレンス・ナイチンゲールの誕生日です。この日に因んで「国際看護師の日」「看護の日」が制定されました。」との事だ。採血も看護師の仕事だが、看護師により採血の上手下手があるようだ。採血も注射も怖くて苦手だ。

Iob_20230513_
原ファイル名=「IOB_20230513_アア怖い 対処に困る ギャングかな.gif」

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:こりゃ脱マスク過敏症か?:20230513。

5月になれば杉花粉症の症状から解放されてホットするのが今までの傾向であったが、最近様子がおかしい。クシャミ、鼻水が多発する症状が依然止まらない。ひょっとすると三年以上続いたマスク生活から、鼻腔内が過敏化してしまったのか。花粉症ならかゆみを伴うが、今回はかゆみを余り感じない。

最近はネタ切れでブログを書き始めても途中で進まなくなる。そこで一年前の記事を読んでみたら、ネタ切れ云々と書いていた。詳細は忘れている。忘れるために書いていると考えれば気が楽だ。事実、日々の雑事を全て記憶してしまえば、頭脳はパニックを起こすだろう。頭脳という黒板は、常に上書きされているのだろう。消し残された痕跡が記憶なのかも知れない。

「老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;痰が出やすくなるのも老人力の賜物?;パソコンの 電池が切れりゃ 全てパー。20220513。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2022/05/20220513-dd94.html)。(2022年5月13日 (金))」で、「ネタ切れで、最近気になってきた咳と痰について調べて見た。ノートパソコン2はオレンジのLEDが点灯中。咳や痰も、体調を示すモニターになりそうだ。昔から風邪は万病の元と言われている。症状を良く知り最善の対策を取れば最悪の事態は避けられるかも知れない。」と書いた。

「ノートパソコン2はオレンジのLEDが点灯中」という症状はアダプターの断線を修理したので無くなった。オレンジのLEDが点灯するのは放電して電源電圧が低下しているのを示しているようだ。修理したので充電が行われて緑色のLEDが点灯している。何とかノートパソコン2は文句を言われながら頑張っている。

最近、鼻水、クシャミが多発して困っている。マスクをしているとその症状が安定する。どうも、鼻腔内が過敏になっているのが原因かも知れない。鼻毛が伸びて、マスクをしていると刺激粒子がフィルターされて、過敏になるのも一因かも知れない。最近、鼻毛を切ったし~。それも一因か。

最近のニュースによると、コロナ後遺症がかなり多く発生しているようだ。コロナ後遺症の定義がはっきりしていないが、新型コロナウイルス感染症に感染歴がある人以外でも起きるのか。コロナワクチン接種後に起きる後遺症もある。当局は副反応と言い換えたが混乱は広がる一方だ。そもそも論だが、薬剤を使って後遺症が生じるようでは薬剤の意味が無い。後遺症で死亡者が出ている事態は異常では無いのか。もはや薬害だ。新型コロナ感染症パンデミックという心理的効果を広義に捉えれば、新型コロナウイルスに感染しなくても、社会的な感染状況の影響を受けて、鬱症状を引き起こす例も多々あるだろう。

J-CASTニュースは、「コロナ5類「後遺症対策」大きな課題に 予防法も治療法も確立していない。;url=https://www.j-cast.com/trend/2023/05/08461034.html?p=all#:~:text=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E5%BE%8C%E9%81%BA%E7%97%87。(2023年05月08日19時00分)」というタイトルで、「 新型コロナウイルス感染症が、2023年5月8日からインフルエンザと同じ「5類」の扱いとなった。しかし、インフルエンザとコロナとでは、大きな違いがある。死亡・重症化のリスクはコロナがインフルエンザよりも高い。そして、もっとも心配なのが「後遺症」だ。~。「後遺症があることが新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの大きな違い」――5月1日のNHKニュースで、愛知医科大学メディカルセンターの馬場研二医師は、後遺症の怖さを訴えた。 馬場医師は、2年前から後遺症の症状を訴える患者の診療にあたってきた。これまでに対応した1009人の症状などを分析したところ、最も多かった症状は、「けん怠感とだるさ」だった。オミクロン株に感染した患者の半数以上が訴えていた。」と報じた。

新型コロナ感染症が五類扱いになっても、後遺症は当分続きそうだ。マスク着用の習慣を脱して、ノーマスクの生活に戻ったら、鼻が過敏症になっていたというヒトも多くいそうだ。オレ様もその一人か。人体は激変を嫌うらしい。マスク着用に慣れた体で突然脱マスクをすると反発してくるのか。

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 382.9 233 132 32303.2 16.0 22.8 9.3 13.5 5 9 0
時刻等℃ 15 5 18 60.00 mm
        1年の 36% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年5月12日(1時間ごとの値)


***********************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2023年5月12日 (金)

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:詩吟についての思い出:;お茶会に 話題を添える キジの声。20230512。

2023(皇紀2683年明治156年大正112年昭和98年平成35年令和5年)年5月12日(金)
昨日は晴れ。夏日の一歩手前だった。
ざっそう句;お茶会に 話題を添える キジの声。
玄関先新聞。お悔やみ欄を見た事しか思い出せない。騒々しい記事が無い方が平穏で飯野(バカなATOK!)だろう、かみさんは用事外出。充電器の上に置いた携帯が鳴っていた。午後来宅予定の連絡が入る。丁度お茶の時刻頃、玄関先でお茶会が始まった。遠くでケンケンとキジが鳴く。嗚呼、愛鳥週間かと思う。雑談の話題は尽きない。健康のために喋るのも必要だ。詩吟の話も出てきた。

Iob_20230512_
原ファイル名=「IOB_20230512_お茶会に 話題を添える キジの声.gif」

************************

身辺雑記:老人の寝言:老人の妄想:詩吟についての思い出:20230512。

音痴で歌が下手なので、宴会でカラオケの番が回ってくるのが怖かった。最近は、宴会もほとんど無いが、声を出す訓練としてカラオケをしようと頑張った事があったが、続かない。YouTube(https://www.youtube.com/watch?v=3g5WSBtbRRI)でカラオケをすることもあるが、それも続かない。ギーターアンプの中古とYouTubeを使って、試した事があったがそれも同じ結果になった。

詩吟に関しては母も唸っていたのを聞いた事がある。宴会の時、演歌は下手なので詩吟をやろうかとテープを聞いて練習した事があるがそれも物にならなかった。理由は、音痴とか対人恐怖症とか色々ありそうだが、かなりな音痴でもカラオケが好きでマイクを離さないヒトもいるので、人様々というのが正解のようだ。やはり、娯楽は自分が楽しめるのが基本だろう。

対人コンプレックス(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/04/post-ee35.html)。(2009年4月 5日 (日))」で、「親が自分は音痴だと言っていたので自分も音痴だと信じている。確かに、父はほとんど歌を歌わなかった。母は大正琴を弾いたり、古い歌謡曲や詩吟の一節を唸っていた事があった。晩年に小さな電子ピアノを渡すともしもしかめさんの童謡を弾いた。少しは音程が分かっていたのであろう。その母も我が家はへんま調だからと言っていた。どうも音痴の要因に対人コンプレックスもあるようだ。幼いときに内弁慶だ、内気、無口だと言われた。親や先生から知らず知らずに決めつけられている事があるのではないか。そういうことに対する反抗もあったろう。~。いまから思うと大した判断力が無いのに家と外と同じに振る舞うのは自制力が無いようにも見える。ともかく、社会に出て色々な場面に出会わせるとTOPに応じた行動が身についてくる。昔のガキ大将が普通の人間になるのと変わらないのであろう。性格と行動様式は別物であるような思いを抱くのである。」と書いた。

***********************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 398.6 234 131 31920.3 16.6 24.4 12 12.4 5 10.3 0
時刻等℃ 13 6 17 68.67 mm
        1年の 36% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2023年1月3日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
伊勢崎 2023年5月11日(1時間ごとの値)


***********************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2023-PART1

00001_アクセスランキング記録2022-PART2

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2023  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)