06C_読みかじりの記

Feed

2011年8月21日 (日)

読みかじりの記:原子力神話からの解放-日本を滅ぼす九つの呪縛 高木仁三郎 著 (2011年 講談社)

2011/8/21
昨日は雨。気温も低くなり体調管理が必要だ。脚立昇降の作業は疲れる。骨休めに起動不安定のパソコンXP機BIOSのUP DATEを試みた。POWER SWオンで12VのCPUファンが回転、キーボードのLEDも点灯。ATX電源は起動している筈。FDはアクセス音無し。CHECK SUMエラー云々という表示が出たりするのでBIOSを疑った。一応現行BINARYデータをコピーで残してから書き換え。BIOS起動画面からUP DATEを確認。結果は?しばらく様子を見る。何とか動いている。(XP)

2011/8/20の天気

TAVE= 22.1
TMAX= 24.4
TMIN= 20.3
DIFF= 4.1
WMAX= 2.7
SUNS= 0
RAIN= 19.5

最低気温(℃) = 20.2 ( 23:56)

読みかじりの記:原子力神話からの解放-日本を滅ぼす九つの呪縛 高木仁三郎 著 (2011年 講談社)

本書は2000年8月に光文社より刊行された同名の書を一部訂正、編注をつけたものと後書きにある。末尾の著者紹介記事に2000年10月没とある。「年譜 高木仁三郎が歩いた道(url=http://cnic.jp/takagi/life/index.html)」によると「2000年10月8日午前0時55分、東京都中央区の聖路加国際病院で死去。」とある。本書の原版出版から2ヶ月後の死去である。また、本書は2011年5月20日第一刷発行とある。東京電力福島第一原子力発電所の事故から2ヶ月後の出版である。著者は最終章の結びに代えての中でパンドラの箱というギリシャ神話に言及している。火と技術(道具)は人類が文明時代に入るシンボルでもある。その文明が人類に幸福をもたらした。その幸福の裏側に厄災があることがパンドラの箱という神話が語る。上記の年譜を読むと「1961;東京大学理学部化学科を卒業(核化学)。日本原子力事業(NAIG)に入社しNAIG総合研究所核化学研究室に勤務。」とある。多分ここで原子力に関して具体的な研究をしたのではないか。更に、「1969;論文「宇宙線ミュー中間子と地球物質との反応生成物の研究」で理学博士号取得(東京大学)。7月、東京都立大学助教授に就任(理学部化学教室)。」高木仁三郎は科学者としての道を歩み始めたようだ。「1973;8月末をもって東京都立大学を退職。主に翻訳で生計を立てつつ雑誌原稿などを執筆。」とある。時代の流れの中でどのような生き方をすべきか。理想と現実を両立させる事は困難が多い。自分が本書を手にしたのは我が群馬県にもこのような先駆者がいたとは知っていたが、いざ福島原発事故が社会的な大事件になっって初めて気持が動いたからである。11年前の7月とある「結びに代えて」で、著者は「しかし、私たちに余分な時間はあまり残っていない事も確かです。」と記している。著者が自己の死を覚悟しつつ、パンドラの箱から希望を取り出し育てて行こうと訴えた本書の出版意図を感じる部分だ。

「高木仁三郎;url=http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%9C%A8%E4%BB%81%E4%B8%89%E9%83%8E;(最終更新 2011年7月4日 (月) 08:53)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。の記事に「地震による原子力災害への警鐘 [編集] 1995年、『核施設と非常事態 ―― 地震対策の検証を中心に ――』[1] を、「日本物理学会誌」に寄稿。「地震」とともに、「津波」に襲われた際の「原子力災害」を予見。 「地震によって長期間外部との連絡や外部からの電力や水の供給が断たれた場合には、大事故に発展」[1] するとして、早急な対策を訴えた。
 福島第一原発 について、老朽化により耐震性が劣化している「老朽化原発」であり、「廃炉」に向けた議論が必要な時期に来ていると (1995年の時点で) 指摘。 加えて、福島浜通りの「集中立地」についても、「大きな地震が直撃した場合など、どう対処したらよいのか、想像を絶する」と [1]、その危険に警鐘を鳴らしていた。」とある。

まさに、11年前の著作が、福島原発事故を契機としてよみがえった感じである。自分が知ってしまったこと、自分が信じること、自分が行うこと、知行合一を実践する事は古来の難題であった。本書で著者は「原子力神話」という言葉を使っている。なぜ「原子力神話」なのか。その語法を理解すべく所々読み返した。著者が科学者として原子力の実態を理解し評価できたから、「原子力神話」というタイトルで「脱原子力」をアピールできたのではないか。11年前に直接的に「脱原子力」をアピールできる状況だったか。今なら、脱原発の大合唱に乗っても不思議でもない。しかし、10年後、日本の脱原発がどんな状況になっているか予断を許さない。

その点、阪神淡路大震災が著者に与えた影響は大きいと思う。WIKIPEDIA記事にあるとおり、「『核施設と非常事態 ―― 地震対策の検証を中心に―― 』 「日本物理学会誌」Vol.50 No.10,1995(url=http://ci.nii.ac.jp/els/110002066513.pdf
id=ART0002195281&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=
1313882203&cp=)」はWEB公開されており誰でも読める。

「東海村JCO臨界事故;url=http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%9D%91JCO%E8%87%A8%E7%95%8C%E4%BA%8B%E6%95%85;(最終更新 2011年7月22日 (金) 18:43 )」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。の記事に「概要 [編集] 1999年9月30日、JCOの核燃料加工施設内で核燃料を加工中に、ウラン溶液が臨界状態に達し核分裂連鎖反応が発生、この状態が約20時間持続した。これにより、至近距離で中性子線を浴びた作業員3名中、2名が死亡、1名が重症となった他、667名の被曝者を出した。 国際原子力事象評価尺度(INES)でレベル4(事業所外への大きなリスクを伴わない)の事故。」とある。

本書原版の出版が阪神淡路大震災から5年後である。学会誌への論文発表は学者生命にもかかわるだろう(非会員著者として「日本物理学会誌」に紹介されている)。やはり、この「日本物理学会誌」投稿記事や JCO臨界事故が延長に本書があるように感じる。それも著者の人生の集大成として。

更に振り返ると、年譜によると、著者は「1938年7月18日、群馬県前橋市に開業医の子として生まれる。」終戦の時に満7才であり、終戦を自分なりにとらえられる年齢になっていたと思う。湯川秀樹が日本人として初めてノーベル賞を受賞したのが1949年(昭和24年)。著者11才の時。著者も当然湯川秀樹にあこがれをもったのだろうか、「宇宙線ミュー中間子」云々という博士論文のタイトルをみると湯川秀樹の「中間子論」を思い出す。また、著者は「湯川秀樹氏が詩に託した思い」の項で「原子と人間」という詩を紹介し、著者の思いをそれに重ねている。原爆の巨大なエネルギーを原子力発電に使用する夢が語られ、それが現実化する中で、色々な人知で完全に制御しえない危険が明らかになってきた。そのような時代の流れの中で著者は著者独自の航路を進んで来た。

優秀な人材が原子力・電力産業に向かった。彼らにも生活がかかっている。自ら上に立とうとすれば神話を産み、神話を演じ...、矛盾に目覚めた者は職を去り、貝の如く水面化で隠棲する等々脱原発も一歩踏み出そうとすれば、問題は山積みだ。

それでも、著者が指摘した神話という虚構は音を立てて崩れてしまった。今、脱原発を決定して廃炉の放射能物質を完全に無害化するまでには何十年かかるかはっきりしない。著者が指摘している原子炉の老朽化は刻々と進む。少子高齢化が進み、日本の産業も衰退し、廃炉の負担も遅らせれば遅らせるだけ危険と共に重くのしかかってくる。

本書から何を読みとるべきか。確かに各論を追求するとあらゆる呪縛がつきまとう。神話という虚構を見抜く知的意志力と行動の勇気が現在求められているのかもしれない。歴史を見れば各論より感情論が最強なのだ。ともかく、上州という風土に高木仁三郎という希有の人物が生まれた事を再確認したい。

2011年8月16日 (火)

読みかじりの記:句集 『白楊集』 張替久雄 著 (1986年 河南台二の会名簿一部転載)

2011/8/16
昨日は晴れ。夕方軽い雷雨。雨量データとしては出ていない。 終戦記念日。全国戦没者追悼式に参列した人も世代交代が目立ったようだ。真夏日になった。風が少ないのが辛い。 午前中はビーチパラソルの下でポットの除草。午後お盆で外出。パソコンはFMV-6300CX2cという機種で作業。CPU はCeleron(TM)プロセッサ(300A MHz) 。内蔵HDD:4.3GB(Ultra DMA/33)。資料に98年10月発とある。スピードが遅いのでパソコンがやっている事が何となく分かる利点がある。最終的にはXP機併用。

2011/8/15の天気

TAVE= 28.9
TMAX= 35.1
TMIN= 24
DIFF= 11.1
WMAX= 3.5
SUNS= 8.7
RAIN= 0

最高気温(℃) = 35.7  (14:54)

読みかじりの記:句集 『白楊集』 張替久雄 著 (1986年 河南台二の会名簿一部転載)

古い茶箪笥を覗くと父の戦友名簿があった。昭和61年度版。元満州ハイラル第八国境守備隊。河南台二の会。二の会の発足が昭和51年3月と本文にあった。その中に張替久雄氏(名簿によると昭和14年徴集)のハイラル時代の句集『白楊集』の一部が掲載されていた。原本の出版については不明。Googleによる「張替久雄  白楊集 」の検索ではヒット無し。戦争の体験もなく、父の体験も手探りで探っている状況だ。このような戦地の作品が埋もれてしまうのはもったいない。戦友諸兄の追憶の一助になればと本文で述べているのでそれを再掲させて頂く。張替久雄氏について調べたが確かな情報はない。父の戦友として、戦地では父と何らかの付き合いがあったかもしれないし、すれ違っていたかもしれない。しかし、戦地で共通に体験した事は多いだろう。以下の句も20才台の青年兵士の眼で観賞しなければならないだろう。戦地滞在中に作ったのか帰還後に作ったのかは不明。

関連記事
読みかじりの記:ノモンハン戦争 田中克彦 著 (岩波新書 2009年):http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/05/post-97be.html

読みかじりの記:(歌集)ホロンバイルの青   高橋素子著 (2008年 角川書店):http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/06/post-ef33.html

*********************************************
張替久雄:氏名検索(句集『白楊集』の著者か不明)。
JST COPYRIGHT
整理番号:80A0274842
和文標題:防災的に安全な集合住宅のちゅう房
著者名:張替久雄 (東京消防庁予防部)
資料名:建築設備 JST資料番号:F0416A
巻号ページ(発行年月日):Vol.31, No.7, Page78-83 (1980 ) 写図表参:写図10, 表3
資料種別:逐次刊行物(A) 記事区分:解説(b2)
発行国:日本(JPN) 言語:日本語(JA)
抄録:集合住宅のちゅう房において,消防法上いかなる規制等がなされているか,火災事例等を混えてちゅう房の安全性について述べる
分類コード:AA020208, AB060207 (614.84, 696.1/.4)
シソーラス用語:集合住宅, ちゅう房, 火災, 防災, ちゅう房設備, 排気ダクト, 安全性
*********************************************
以下名簿のなかの抜粋句

■黄塵に消されし兵の姿かな

黄砂が巻き上がり兵隊の姿がかすんださまのようだ。

■草いきれ道はろばろと兵の列

広大な草原を隊列を組んで行軍する兵隊の詠んだようだ。

■吹雪かれつ外出の兵帰りけり

「かれつ」とは「苛烈」の事か。吹雪の中の外出から無事帰った安堵感。

■ペチカ燃え兵の話題の盡きぬ夜

二十才台の青年兵士の歓談の一時を詠んで いるのだろう。

■打ち水やロシヤ娘の白き脚

ハイラルには亡命ロシア人がいたとは最近知った事だ。

■柳濡れ馬車(マアチョ)の鈴の音も爽(さ)やか

ハイラルは草原地帯と思っていたが、雨が降り樹木も茂っていたようだ。

■迎春花(インチュウホウ)明日の開花を数えつつ

桜のように春を告げる花があるようだ。

■白雲の逍遥悲し母恋うる

白雲がたなびく様に母を恋う気持ちを重ねている。

■夕時雨(ユウシグレ)蒙古少女の化粧かな

何か絵になりそうだが絵にしがたい風情を詠んでいるようだ。

■ペーチカの煙のどかに四温かな

四温とは三寒四温で本来は中国由来の言葉らしい。煙のどかにとは春が近づいてきた様子を示しているようだ。

■湯上がりの頬に粉雪ふりかぶり

戦地でどんな風呂に入っていたのか先ず興味がある。緊張が解けた一瞬をとらえているようだ。

■凍てし飯むさぼり星に叉銃(サジュウ)解く

叉銃(サジュウ)とは携行した小銃を三挺ずつ三角錐状に立てることと辞書にある。その状態を解くとは、軍務に着くことだろう。寒さでこちこちになった飯を短時間でむさぼり食ってすぐに星空の下で軍務に着いたという戦場の一句だと思う。

■寒月へペチカの煙一すじに

この句は厳冬の月夜陣地の状況を詠んだようだ。

■大陸を我物顔のカラスかな

この大陸のカラスとは何か。現地のカラスを詠むのにわざわざ大陸を引用するまでもなさそうだ。そうすると、我物顔がカラスと別物と見えてくる。自分たちは大陸の嫌われ者ではないかとも読めないこともなさそうだ。

■向日葵と丈をくらべて戎衣(ジュウイ)かな

戎衣(ジュウイ)とは戦争に出る時の衣服と辞書にある。戎衣は重いので向日葵と丈をくらべてもどうも負けそうに見えてしまうがちょっとしたウィットを感じさせる句だ。

*************************************
示不調で以下(地デジ)検索を削除。
CEEK.JPにて「地デジ」キーワードにてニュース検索を引用していたが、最近は「地デジ」関連ニュースも少なくなった。「地デジ」移行で潤ったのが家電業界や家電販売店。しかし、「地デジ」特需は需要の先食いで、今後その跳ね返りが来る可能性が大きい。一般のTV受信者には相当の金銭的な負担を強いた事がニュース追跡から明らかだ。地デジ難民はこのような表向きの津波に完全に飲み込まれてその悲鳴すらかき消されたように見える。このニュース検索を引用すると、BLOGエディターが折り返し表示をしなくなる症状が出ている。CEEK.JPにて「地デジ」キーワードにてニュース検索を引用はここで終了する。今後は東京スカイツリー開業に注目したい。

2011年8月 4日 (木)

読みかじりの記:医局の庭 菊野恒明 著 (2009年 北冬舎)

************************
表から救出=尻切れ対策2014/2/11
メモ:BLOG提供元によるアクセスランキングを導入してしばらく経った。この読みかじりの記:医局の庭 菊野恒明 著 (2009年 北冬舎)がランクされたので、読み直ししてみた。尻切れで読みにくかった。多分、正しい文法に従えば読み易く書けると思っていたが、処置なしでそのままだった。たまたまHTML編集で読んでみるとどうも大きな表の中に文章が入っているようだ。そこで、表の中身を外側にコピペ。何とか尻切れは解消したようだ。逆に、表は罫線が表示されない。罫線を入れるのはソフトのお世話になっているが不便だ。ともかく、アクセスランキングのお陰で古い記事を再読できた。ひょっとすると大画面のディスプレーならまともに見えるのかもしれない。とりあえず、新旧を残しておく。ともかくこの記事に最低一人の読者があった事をメモしておく。

*************************

2011/8/4
昨日は午前曇り。午後晴れ間。朝は予定の仕事。その後は下草刈り。苗が見えない!という状況。苗を切らないよう手刈り。懲りもせず、毎朝XPパソコンのSWを入れる。電源コードは一晩抜いておく。朝なら1~2回は起動する。BIOS SET UPが立ち上がりチェックサムエラーが生じたのでデフォルトで起動というようなメッセージが出た。CMOSが怪しい。CMOSをバックアップしているリチウムイオン電池がへたっているのではないかという予想である。福島原発事故も電源バックアップのトラブルがその根元にある。パソコンでも同じではないかという連想である。夕方は慣れないセールス。趣旨を話すと快く協力してくれた。こぼれ種のマリーゴールドが通路にはみ出している。挿し木をしてみたい。
追記:BLOG エディターから出てブラウザから見ると折り返し表示とならない。本文が長かったり、構文が複雑になるとBLOG エディターも手こずるのか。投稿にかかる時間も増えている。リンクリストが無い場合を試してみたい。(結果:リンクリストが無い場合は折り返しをする。)
2011/8/3の天気

TAVE= 26.0
TMAX= 30.7
TMIN= 22.9
DIFF= 7.8
WMAX= 4.1
SUNS= 2.3
RAIN= 0

最高気温(℃)= 31.1 (14:18 )

雑木の歌:パソコン痴呆症

■人並みに俺のパソコン痴呆症電池を替えりゃピンと立つかも

読みかじりの記:医局の庭 菊野恒明 著 (2009年 北冬舎)

「菊野」とはどこかで出会った姓のようだった。たまたま同じ書店の同じコーナーに並んだ歌集があった。著者の父の歌集であった(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/07/post-38a3-1.html)。本書に出会ったのもわずかな時を隔てただけの時で偶然にしては運が良すぎた。人生の曲がり角に来て、学会誌、専門書、業界誌、技術雑誌と徐々に本の出費をリストラして、最後のオアシスである古書店での巡り会いだ。父子共に医師で共に歌人とは偶然ではないようだ。何か共通するDNAがあるのではないか。著者略歴によると精神科医との事だ。精神科とはある特定の精神が別の特定の精神を判断すると言うことで何か難しそうな印象を受ける。一読すると難解の歌もあった。歌ができるのも歌を観賞するのもその時々の条件によるだろう。今回は口語的で印象に残った歌をピックアップしてみたい。歌題、詞書は省略する。

■八十を過ぎて短歌を始めたる父の力を羨しみけり

ともし・む【▽乏しむ/▽羨しむ】:[動マ下二]もの足りなく思わせる。うらやましがらせる。 「恋しくは日(け)長きものを今だにも―・むべしや逢ふべき夜だに」〈万・二〇一七〉(提供元:「デジタル大辞泉」)。息子にとって父親は乗り越えるべき存在なのだろうが...。

■とりあえずヒメジョオンと呼んでおく直径一センチばかりの頭花

旧字、文語体だと必要以上の緊張感が漂ってしまう。この一首肩の力がぬけるように感じる。

■頬杖をつきつつ眺むる心電図蟻がf波の上を横切る

自分と全く無関係な蟻が関係を持ってくる。具体的で心情的ではないが俳句のように一瞬をとらえているようで作者固有の一首だろう。

■もう一度カルテつぶさに読みかえしやはりこれしかないと呟く

呟くのは内発的な口語だろう。素直に医師の内発語を聞く思いがする。

■正常と狂気のあわいを行き来してときには作り笑いもするさ

文語で歌を作るという強迫観念から解放されたような感じを受ける。

■点線にてとり囲まれし領域を文具売場の地球儀に見つ

これが世界の現実なのだという発見のように思われる。

■一坪の医局の庭に日が射せば心ゆたかに朝がはじまる

何の説明も解釈も必要がないが、平凡で貴重な毎日が詠い込まれているようだ。

■リモコンをぽんと布団に並びにげやって高き精神(こころ)はわれにあらず

自分の心象と行動がぴたりあった一瞬を捉えているようだ。

■割り切れぬ数字を処方箋に書く当直の夜に写経のごとく

表現は具体的だが意味は読みにくいところにこの一首の存在感があるようだ。

■杉の枝ところどころにうっすりとところどころにずっしりと雪

他者を意識せずに遊び心のような気分で雪の風景を詠んでいるところが良いのだろう。

■二十数両なる貨車をゆるゆると機関車がひき踏切をゆく
一枚の絵のような一首。

■社宅なるアパートの部屋に寝ころびてゆるやかにゆく雲をみつめる
究極のリラックス。

■スナックに歌をうたえばわが顔の暗し暗しと媼からかう
本当かとぎょっとする。

■アトリとは a bird かも指さされ初心者われは真面目に思う

アトリとはスズメ科の小鳥との事。父親の歌にもユーモラスなのがあった。所詮歌も遊びと割り切れれば面白いのかもしれないが、一種のプラシーボ効果もあろう。ユーモアも解毒剤として必要不可欠かもしれない。

■はるかなる夕日の中へ「われ思うゆえにわれあり」ととなえつつゆく ■秋更けて一人医局に過ごすとき我は唯心論者となるつ

精神科医の心のゆれと解放。そこに歌があるのか。「われ思うゆえにわれあり;http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%91%E6%80%9D%E3%81%86%E3%80%81%E3%82%86%E3%81%88%E3%81%AB%E6%88%91%E3%81%82%E3%82%8A;(最終更新 2011年7月22日 (金) 12:34 )」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。の記事に「我思う、ゆえに我あり(われおもう、ゆえにわれあり、仏: Je pense, donc je suis、羅: Cogito, ergo sum)は、デカルトがフランス語の自著『方法序説』(Discours de la methode)の中で提唱した有名な命題である。ラテン語訳Cogito, ergo sum(コーギトー・エルゴー・スム、cogito = 私は思う、ergo = それゆえに、sum = 私はある)は、デカルトと親交のあったメルセンヌ神父によるもので、デカルト自身はラテン語の著作『哲学原理』(Principia philosophiae)で初めてCogito, ergo sumと記述している。」とある。デカルトも西洋の合理主義の泰斗の一人だろう。唯心論者とはその対極者になるのではないか。でも歌は論理の世界と言うより情念の世界に合いそうだ。

■常勤医マイナス一をシミュレートしているような配置転換

組織の論理は時には個人にとって冷淡ではある。会社生活の中で、家を新築していざ入居という段になって海外転勤を命ぜられとという人がいたという話を聞いたことがある。この一首まだ院内の事のようだが...。

■これがかの肩たたきかもしれないと院長の言つつしみて聞く

サラリーマンになってすまじき事は宮仕えと我ながら何度思ったことか。でもそういう勤務医としての経験も人生の幅の広さになるときがあるのではないか。現代のサラリーマンはもっと露骨でえげつない肩たたきに会っているのではないか。

■二秒ずつ時計の針が進みゆく電池の寿命尽きむとすれば

電池は蓄えられた電気を放電して仕事をする。電池の寿命が迫れば本当の時計なら遅れてくるだろう。電池の寿命とはまさに作者の職場人生の定年という寿命なのだろう。それが近づくとカウントダウンの如く短い時間に雑用が増える。そうして時計の針は早く進んでしまうように見える。

■おおかたを医局で過ごす毎日に定年間近き立夏の雨が

定年後も色々な勤務形態で仕事を続けることは出来るだろうが、地位も身分も給料も様変わりするのが世の常かもしれない。それでも資格や技術が身を助けてくれるだろう。

本書の中には酒の歌も目立った。しかし、自分の酒は付き合い程度。自分から入る本当の酒の境地は彼岸にある。精神科医とはまさに精神と精神のバトルの中にあるのかも知れない。一種の見えない敵とのゲリラ戦に見える。自分には少数の狂気が正常で多勢の正常が異常に見える事がある。現代はまさにそういう時代でもあるのだろうか。著者は自分と同じ世代に属する。自分の父は歌を詠むほどのユトリがなかった。父と同じように歌が詠めるのはうらやましい限りだ。ともかく、著者が父と似た足跡を辿るとするとその前途は長い。先人達は次々に去り、やがてその番が自分たちに巡ってくる年代に入っている。漠然とそんな事も頭に浮かんできた。


*************************
以下が従来

2011/8/4
昨日は午前曇り。午後晴れ間。朝は予定の仕事。その後は下草刈り。苗が見えない!という状況。苗を切らないよう手刈り。懲りもせず、毎朝XPパソコンのSWを入れる。電源コードは一晩抜いておく。朝なら1~2回は起動する。BIOS SET UPが立ち上がりチェックサムエラーが生じたのでデフォルトで起動というようなメッセージが出た。CMOSが怪しい。CMOSをバックアップしているリチウムイオン電池がへたっているのではないかという予想である。福島原発事故も電源バックアップのトラブルがその根元にある。パソコンでも同じではないかという連想である。夕方は慣れないセールス。趣旨を話すと快く協力してくれた。こぼれ種のマリーゴールドが通路にはみ出している。挿し木をしてみたい。

追記:BLOG エディターから出てブラウザから見ると折り返し表示とならない。本文が長かったり、構文が複雑になるとBLOG エディターも手こずるのか。投稿にかかる時間も増えている。リンクリストが無い場合を試してみたい。(結果:リンクリストが無い場合は折り返しをする。)

2011/8/3の天気

TAVE= 26.0
TMAX= 30.7
TMIN= 22.9
DIFF= 7.8
WMAX= 4.1
SUNS= 2.3
RAIN= 0


最高気温(℃)= 31.1 (14:18 )

雑木の歌:パソコン痴呆症

■人並みに俺のパソコン痴呆症電池を替えりゃピンと立つかも

読みかじりの記:医局の庭 菊野恒明 著 (2009年 北冬舎)

「菊野」とはどこかで出会った姓のようだった。たまたま同じ書店の同じコーナーに並んだ歌集があった。著者の父の歌集であった(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/07/post-38a3-1.html)。本書に出会ったのもわずかな時を隔てただけの時で偶然にしては運が良すぎた。人生の曲がり角に来て、学会誌、専門書、業界誌、技術雑誌と徐々に本の出費をリストラして、最後のオアシスである古書店での巡り会いだ。父子共に医師で共に歌人とは偶然ではないようだ。何か共通するDNAがあるのではないか。著者略歴によると精神科医との事だ。精神科とはある特定の精神が別の特定の精神を判断すると言うことで何か難しそうな印象を受ける。一読すると難解の歌もあった。歌ができるのも歌を観賞するのもその時々の条件によるだろう。今回は口語的で印象に残った歌をピックアップしてみたい。歌題、詞書は省略する。

■八十を過ぎて短歌を始めたる父の力を羨しみけり

ともし・む【▽乏しむ/▽羨しむ】:[動マ下二]もの足りなく思わせる。うらやましがらせる。
「恋しくは日(け)長きものを今だにも―・むべしや逢ふべき夜だに」〈万・二〇一七〉(提供元:「デジタル大辞泉」)。息子にとって父親は乗り越えるべき存在なのだろうが...。

■とりあえずヒメジョオンと呼んでおく直径一センチばかりの頭花

旧字、文語体だと必要以上の緊張感が漂ってしまう。この一首肩の力がぬけるように感じる。

■頬杖をつきつつ眺むる心電図蟻がf波の上を横切る

自分と全く無関係な蟻が関係を持ってくる。具体的で心情的ではないが俳句のように一瞬をとらえているようで作者固有の一首だろう。

■もう一度カルテつぶさに読みかえしやはりこれしかないと呟く

呟くのは内発的な口語だろう。素直に医師の内発語を聞く思いがする。

■正常と狂気のあわいを行き来してときには作り笑いもするさ

文語で歌を作るという強迫観念から解放されたような感じを受ける。

■点線にてとり囲まれし領域を文具売場の地球儀に見つ

これが世界の現実なのだという発見のように思われる。

■一坪の医局の庭に日が射せば心ゆたかに朝がはじまる

何の説明も解釈も必要がないが、平凡で貴重な毎日が詠い込まれているようだ。

■リモコンをぽんと布団に並びにげやって高き精神(こころ)はわれにあらず

自分の心象と行動がぴたりあった一瞬を捉えているようだ。

■割り切れぬ数字を処方箋に書く当直の夜に写経のごとく

表現は具体的だが意味は読みにくいところにこの一首の存在感があるようだ。

■杉の枝ところどころにうっすりとところどころにずっしりと雪

他者を意識せずに遊び心のような気分で雪の風景を詠んでいるところが良いのだろう。

■二十数両なる貨車をゆるゆると機関車がひき踏切をゆく

一枚の絵のような一首。

■社宅なるアパートの部屋に寝ころびてゆるやかにゆく雲をみつめる

究極のリラックス。

■スナックに歌をうたえばわが顔の暗し暗しと媼からかう

本当かとぎょっとする。

■アトリとは a bird かも指さされ初心者われは真面目に思う

アトリとはスズメ科の小鳥との事。父親の歌にもユーモラスなのがあった。所詮歌も遊びと割り切れれば面白いのかもしれないが、一種のプラシーボ効果もあろう。ユーモアも解毒剤として必要不可欠かもしれない。

■はるかなる夕日の中へ「われ思うゆえにわれあり」ととなえつつゆく
■秋更けて一人医局に過ごすとき我は唯心論者となるつ

精神科医の心のゆれと解放。そこに歌があるのか。「われ思うゆえにわれあり;http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%91%E6%80%9D%E3%81%86%E3%80%81%E3%82%86%E3%81%88%E3%81%AB%E6%88%91%E3%81%82%E3%82%8A;(最終更新 2011年7月22日 (金) 12:34 )」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。の記事に「我思う、ゆえに我あり(われおもう、ゆえにわれあり、仏: Je pense, donc je suis、羅: Cogito, ergo sum)は、デカルトがフランス語の自著『方法序説』(Discours de la methode)の中で提唱した有名な命題である。ラテン語訳Cogito, ergo sum(コーギトー・エルゴー・スム、cogito = 私は思う、ergo = それゆえに、sum = 私はある)は、デカルトと親交のあったメルセンヌ神父によるもので、デカルト自身はラテン語の著作『哲学原理』(Principia philosophiae)で初めてCogito, ergo sumと記述している。」とある。デカルトも西洋の合理主義の泰斗の一人だろう。唯心論者とはその対極者になるのではないか。でも歌は論理の世界と言うより情念の世界に合いそうだ。

■常勤医マイナス一をシミュレートしているような配置転換

組織の論理は時には個人にとって冷淡ではある。会社生活の中で、家を新築していざ入居という段になって海外転勤を命ぜられとという人がいたという話を聞いたことがある。この一首まだ院内の事のようだが...。

■これがかの肩たたきかもしれないと院長の言つつしみて聞く

サラリーマンになってすまじき事は宮仕えと我ながら何度思ったことか。でもそういう勤務医としての経験も人生の幅の広さになるときがあるのではないか。現代のサラリーマンはもっと露骨でえげつない肩たたきに会っているのではないか。

■二秒ずつ時計の針が進みゆく電池の寿命尽きむとすれば

電池は蓄えられた電気を放電して仕事をする。電池の寿命が迫れば本当の時計なら遅れてくるだろう。電池の寿命とはまさに作者の職場人生の定年という寿命なのだろう。それが近づくとカウントダウンの如く短い時間に雑用が増える。そうして時計の針は早く進んでしまうように見える。

■おおかたを医局で過ごす毎日に定年間近き立夏の雨が

定年後も色々な勤務形態で仕事を続けることは出来るだろうが、地位も身分も給料も様変わりするのが世の常かもしれない。それでも資格や技術が身を助けてくれるだろう。

本書の中には酒の歌も目立った。しかし、自分の酒は付き合い程度。自分から入る本当の酒の境地は彼岸にある。精神科医とはまさに精神と精神のバトルの中にあるのかも知れない。一種の見えない敵とのゲリラ戦に見える。自分には少数の狂気が正常で多勢の正常が異常に見える事がある。現代はまさにそういう時代でもあるのだろうか。著者は自分と同じ世代に属する。自分の父は歌を詠むほどのユトリがなかった。父と同じように歌が詠めるのはうらやましい限りだ。ともかく、著者が父と似た足跡を辿るとするとその前途は長い。先人達は次々に去り、やがてその番が自分たちに巡ってくる年代に入っている。漠然とそんな事も頭に浮かんできた。

*******************************
CEEK.JPにて「地デジ」キーワードにてニュース検索:2011/8/3
最初の100件のみ引用。

595 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複7件は非表示です)

地デジ移行後相談28万件余 (その他) 06:17 NHK
「日銀サーベイ」金利予想、経済物価情勢、金融政... (経済) 06:00 Bloomberg.co.jp
地デジ完全移行10日「ひとまず成功... (エンターテイメント) 00:12 産経新聞
地デジ相談累計28万2千件 7月24~31日 (電脳) 02日 23:20 朝日新聞
<魁:日本株銘柄レポート>米景気懸念の欧... (中国・朝鮮) 02日 21:02 サーチナ
地デジ駆け込みで、レコーダ7月売上が過去最高の伸... (電脳) 02日 18:55 impress
相談電話28万本…地デジコールセンター (経済) 02日 17:47 読売新聞
ワンセグも映らなくなる? 地デジの「チャンネル再... (電脳) 02日 17:25 ITmedia
USB地デジチューナーが上位に──ただし予想ほど…... (電脳) 02日 17:00 ITmedia
ダウンタウン松本、アナログ化宣言... (エンターテイメント) 02日 12:00 MYCOM Journal
地デジ化1週間 相談「半減」ホッと一息 (地方・地域) 02日 09:51 大分合同新聞
「IP告知端末」が稼働 安否確認に活用 (地方・地域) 02日 08:59 福島民報
[ダウンタウン]「リンカーン」レ... (エンターテイメント) 02日 05:00 MYCOM Journal
ダウンタウン:「リンカーン」レギ... (エンターテイメント) 02日 05:00 MANTANWEB
サポート情報:給付・貸付 1日現在 (その他) 01日 18:39 毎日新聞
【アップデート情報】Oracle、Java SE Runtime Env... (電脳) 01日 17:20 impress
ノートPCに「地デジ」は不要? TOP10はすべて地デ... (電脳) 01日 17:00 ITmedia
オートバックスセブン:12年3月期第1四半期決算は純... (経済) 01日 16:33 SFN
実売2万円前後の19型LED液晶テレビ (電脳) 01日 15:15 RBB TODAY
【レポート】5分でわかる今週のPC注目記事 - 7月24... (電脳) 01日 14:11 MYCOM Journal
ホンダ、「ステップワゴン」に新グレード追加 地デ... (経済) 01日 13:01 産経新聞
いかだ下りで清流満喫 益田 (地方・地域) 31日 21:30 中国新聞
【インタビュー】ケイ・オプティコム藤野社長が語... (電脳) 31日 00:07 RBB TODAY
地デジ:相談件数が急減…移行から1週間 (その他) 30日 21:37 毎日新聞
地デジ相談件数、急速に減少 (社会) 30日 18:56 日刊スポーツ
地デジ駆け込みで売れたもの、テレビ2.8倍、レコー... (電脳) 30日 15:17 ITmedia
地デジ相談、累計28万件=総務相「終息に時間」 (社会) 30日 14:29 時事通信
5カ月連続「停滞感漂う」 おきぎん経済研 (地方・地域) 30日 10:44 沖縄タイムス
6月景況「下げ止まり」 りゅうぎん総研 (地方・地域) 30日 10:44 沖縄タイムス
被災地から大輪、共演 北國花火金沢大会 (地方・地域) 30日 03:19 北國新聞
人気記事トップ10まとめ読み - 経営チャンネル(201... (経済) 30日 00:00 MYCOM Journal
【ダイジェストニュース】ロジクール、Bluetoothキ... (電脳) 29日 17:30 impress
スマートフォンでVOD作品が見放題の「ひかりTVどこ... (電脳) 29日 16:22 impress
【特別企画】遂にアナログ停波! 今すぐ買えるマウ... (電脳) 29日 16:03 MYCOM Journal
高画質予約簡単チューナー代わり 県内、地デ... (地方・地域) 29日 14:41 徳島新聞
【レポート】さよならアナロ熊、ア... (エンターテイメント) 29日 13:00 MYCOM Journal
全国ケーブルテレビ82局の8割超、地デジ化効果で加... (経済) 29日 12:07 MYCOM Journal
6月鉱工業生産速報は3カ月連続の上昇、節電の夏も... (経済) 29日 10:41 ロイター
ツクモ、NVIDIA Quadro搭載のクリエイターモデルの... (電脳) 29日 10:00 MYCOM Journal
6月鉱工業生産速報は3カ月連続の上昇、節電の夏も... (経済) 29日 09:10 ロイター
景気判断を上方修正 財務局長会議 4~6月期 (経済) 29日 08:05 東京新聞
4期ぶり上方修正 電力制約、円高に懸念 県内... (地方・地域) 29日 05:00 下野新聞
「地デジ化」が追い風……多くのケーブルTV局が加... (電脳) 29日 03:35 RBB TODAY
告知:本日生放送! おなじみのゲストがテレビの将... (電脳) 29日 01:28 ITmedia
アイオー、フルHD映像をワイヤレス送信できるテレ... (電脳) 28日 21:15 RBB TODAY
シャープ、第1四半期は純損失492億円。液晶TVは黒... (電脳) 28日 19:09 impress
ソニー:今期純利益予想を下方修正-欧米中心にテ... (経済) 28日 19:06 Bloomberg.co.jp
秋以降の景気下ぶれシナリオに現実味、需要先食い... (経済) 28日 17:27 ロイター
〔アングル〕秋以降の景気下ぶれシナリオに現実味... (経済) 28日 15:42 ロイター
ソニー:今期純利益予想を下方修正-欧米中心にテ... (経済) 28日 15:07 Bloomberg.co.jp
小売り販売、震災後初のプラス=6月、1.1%増-地... (経済) 28日 11:08 時事通信
6月小売業販売額が震災後初の増加、節電・地デジ移... (経済) 28日 10:06 ロイター
ツクモ、Windows 7購入者限定! "つくもたん&q... (電脳) 28日 10:00 MYCOM Journal
UPDATE1: 6月小売業販売額が震災後初の増加、自動... (経済) 28日 09:51 ロイター
今買うなら2Tバイトクラスを──HDDにも地デジ特需... (電脳) 27日 17:00 ITmedia
地デジ化で民放の地震速報に遅れ (地方・地域) 27日 15:59 東奥日報
【コラム】Windowsスマートチューニング 第145回 W... (電脳) 27日 12:47 MYCOM Journal
地デジ化でチューナーが最大14倍超の売れ行き - BCN (経済) 27日 11:43 MYCOM Journal
地デジの1波に絞ったLED液晶テレビのエントリーモ... (電脳) 27日 11:15 RBB TODAY
地デジ詐欺:チューナー代金1万2000円被害 神戸 (その他) 27日 10:12 毎日新聞
ヤマダ電やケーズHD株が急落、ハードル高い月次接... (経済) 27日 10:02 Bloomberg.co.jp
地デジ詐欺:チューナー代金1万2000円被害 神戸 (社会) 27日 10:00 毎日新聞
テレビ不法投棄が急増 岡崎市内、パトロール... (地方・地域) 27日 09:50 中日新聞
【読者サービス室から】なでしこジャパン 国民... (スポーツ) 27日 07:30 産経新聞
【Hothotレビュー】レノボ「IdeaPad Y570」 ~SSD... (電脳) 27日 00:00 impress
地デジ化便乗詐欺 神戸の独居女性、1万2千円被害 (社会) 26日 20:36 産経新聞
JCOM中間決算大幅増益 地デジ効果で... (エンターテイメント) 26日 18:51 産経新聞
自公 地デジ機器確保など提言 (その他) 26日 18:31 NHK
地デジ移行でCATV好調、JCOM過去最高益 (経済) 26日 18:27 読売新聞
PCパーツもぷち地デジ特需──手ごろ価格のワンセ... (電脳) 26日 17:00 ITmedia
地アナ終了で、総務省やTV各局への問い合わせは18... (電脳) 26日 15:51 impress
島民に安心 完全地デジ化の鳩間島 (地方・地域) 26日 15:51 沖縄タイムス
【連載】地デジの足音 第70回 アナログ停波後1回目... (電脳) 26日 15:41 MYCOM Journal
JEITA、2011年第1四半期のPC出荷台数は前年比5.1%増 (電脳) 26日 15:31 impress
J:COM:今第2四半期、営業利益が21%増、地デジ効果... (経済) 26日 15:26 SFN
“地デジ未対応 早く相談を” (政治) 26日 14:59 NHK
ヨンチャン、大仕事終え課長抜てき スギッチ... (地方・地域) 26日 14:31 秋田魁新報
国内PC出荷実績、4~6月はプラス、6月単月はマイナ... (電脳) 26日 11:15 RBB TODAY
地デジ問い合わせ、25日は7万件超 (エンターテイメント) 26日 10:33 読売新聞
[地デジ移行]まだ完了とはいえない (地方・地域) 26日 09:20 沖縄タイムス
青森CATV フジ系映らず苦情殺到 (地方・地域) 26日 09:09 東奥日報
【週間視聴率トップ30】7/18~24 2... (エンターテイメント) 26日 08:57 産経新聞
難視聴地域抱える鎌倉市 地デジ移行混乱なし (地方・地域) 26日 07:35 東京新聞
地上デジタル放送:問い合わせ21万件 移行後、総務... (経済) 26日 01:30 毎日新聞
地デジ:移行後の問い合わせ 20万件超える (その他) 25日 23:20 毎日新聞
地デジ完全移行、問い合わせ21万件 25日夜... (電脳) 25日 23:20 朝日新聞
アナログテレビの放送終了を“ケータイ”で見届け... (電脳) 25日 21:39 ITmedia
地デジ化の問い合わせ 累計22万件超える (政治) 25日 20:57 産経新聞
[Yahoo!検索急上昇ワード]7月25日... (エンターテイメント) 25日 20:54 MYCOM Journal
Yahoo!検索急上昇ワード:7月25日 ... (エンターテイメント) 25日 20:53 MANTANWEB
アナログテレビのブラウン管が放射線を遮蔽 - NIMS... (電脳) 25日 20:39 MYCOM Journal
地デジ駆け込みで、チューナが前年14倍超の売上-B... (電脳) 25日 20:20 impress
テレビ販売、ピーク2.8倍=チューナー14倍、地デ... (経済) 25日 20:00 時事通信
595 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複7件は非表示です) 次の100件 →

2011年7月30日 (土)

読みかじりの記:不幸な国の幸福論 加賀乙彦 著 (2009年 株式会社集英社)

2011/7/30
昨日は午前中は大体曇り。その後、雲間から空が見えて、午後は晴れ間が出てきた。庭先のヒマワリの蕾から黄色い花弁がちょっとだけ見えてきた。夜は子供屋台の練習を見た。今朝のXP機はまた機嫌がわるくなり、起動後3回ほど無言でストンと落ちた。DOSの起動画面が現れた。OFFENDING SEGMENT:F000云々というメッセージが出た。一昨日焼いたCDROMがドライブ中に残っていたのが原因だったようだ。XP機は一度CDROMを焼いたことを覚えていて、逆にそれがいたずらしているようだ。

昨日の天気

TAVE= 25.8
TMAX= 30.9
TMIN= 22.9
DIFF= 8
WMAX= 4.1
SUNS= 1.5
RAIN= 9.5

最高気温(℃) = 31.3  (13:57)

読みかじりの記:不幸な国の幸福論 加賀乙彦 著 (2009年 株式会社集英社)

著者は1929年、東京生まれと巻末にある。医師、作家等として多彩な活動をしているがその著書を読んだのは初めてのような気がする。本題が日本の現状にぴったりでつい手にしたようだ。共鳴できる部分は多い。第1章から第2章までは一般論、第3章が応用論、第4章が老いと死が関係する特論のように感じた。幸不幸は微分的な見方もできれば積分的な見方もできる。

老いと死は時間軸を長くとらないと見えてこない。身辺雑記:生と死(LIFE AND DEATH):http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2010/12/life-and-death-.html;生老病死:http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/12/post-db37.htmlの記事で世間の関心がどの辺にあるかしらべた事があった。幸不幸も一種心理的な精神状態と考えると、人間の生存を維持する仕掛けとしてはかなり高等なメカニズムに依存するようだ。大脳生理学もそこまで乗り込んでも大した成果がでない。そのような分野は精神医学や宗教等々はまたまた別の専門家の出番のようだ。

思うに、評価がしにくい精神世界の事象になぜ専門家が必要なのかも不思議だ。幸不幸も一種のコミュニケーションツールのようでもある。ある人の不幸に幸福な人が押し寄せる。葬儀・事故等々。なぜ人間はそんなお節介な事をやる動物なのか。

第1章の、○「考えない」習性が生み出す不幸という段も、○他者を意識しすぎる不幸にも納得。「不幸増幅装置」ニッポンをつくったものと言う第2章にも納得。この章は第1章の個人レベルの不幸を国家レベルに拡大した見方のようだ。幸福は「しなやか」な生に宿ると言う第3章が不幸を幸福に変える応用論の部分かもしれない。幸不幸に憂えることもなく人生を楽しく過ごせたら幸せなのかとふと思う事がある。人の死が様々であるように、人の幸不幸は様々だ。それなのに、ある人の人生を他人が幸不幸と判定するのもおかしいような気もする。他人には不幸に見える人生でも本人には幸福である、少なくても人生の一瞬でも幸福であった時はあるのではないか。まさに生老病死という四苦は人生を支配している。それを滅却出来れば幸福なのか。

ともかく、文明は余りにも進みすぎた。それも歪んだ形で。いわば物質面が突出して進歩したが、精神面はそれに追いつけていない。生産力は過剰に進歩して、物が市場にあふれ出す。作った物を消費者に買わせるためには、常に欲望をかき立て心理的な欠乏感を煽ってきたのが20世紀の世相の一断面図のようでもあった。それもハードとソフトの進歩で、ほとんど意識されることなく、耳目を通して、大脳まで即座に忍び込む。

今思うと自分がかつて従事したテレビ用の集積回路の開発も大きな文明の流れの中で人間の感性を萎縮させるような仕事だったのかも知れない。そんな訳で自宅では大画面テレビは極力見ないようにした。テレビという枠の中の画像を見ていると常に意識する事でその存在を相対化していたのであったろう。枠があるのと枠が無いのは大違い。ボーダーレスというと何となく格好が良く聞こえるが、ボーダーレスの弊害も20世紀に顕著である。自分にとっては格好が良いのも・格好を付けるための横文字も気にくわない。がんこ爺になりかけているようだ。というより、もうそのものだと言われている。ともかく幸福はこれだと言われて、自分は幸福かと他人から幸福云々を指図されないのが最大の幸福かもしれない。それは自由なのか放縦なのか分からないが。

第4章の特論は老後に向かう自分にとっても参考になりそうだ。老後のために本気で読まないで残しておきたい。書店には「生前整理」、「老前整理」とうようなタイトルの本が並んでいた。余りに手回しが良すぎるように感じた。「綺麗」、「美しい」が現代文明が押しつける強迫観念。パラパラページを繰ったが「綺麗」、「美しい」という事に関する幸福観に出会わなかったが、「醜形恐怖」についての記事があった。一度、頭脳にある言葉が記録されてしまうとそれを消すのが大変になる。幸不幸という言葉も色々な関連する言葉で支えられている。その言葉の連携が緊密になると圧迫感を感じるようになる。それが際立つとやがて強迫観念になる。「幸・不幸」、「美・醜」、「清潔・不潔」、「便利・不便」、「快・不快」、「うまい・まずい」、「速い、遅い」、「安い・高い」・・・現代の商品やサービスに消費者を誘惑する言葉の数々。結局、お金になる光の部分だけが強調され、陰の部分は切り捨てられてしまう。そう考えると「不幸な国」とは余りにも出来過ぎた形容詞のようにも感じた。あんたは不幸だと言われればだれもがぎょっとする。「不幸な国」とはどこの国なのだろうか。「不幸な国になるのではないかとウスウス気付き始められた中途半端な国」こんな国はどこにもありそうだ。あなた任せでは本当の幸せは無いと言うのが本書のポイントだろうか。ともかく人間毎日普通に生きている中に幸福があるのではないか。精神と身体が自立しているだけで十分ではないか。別に青い鳥を探す必要もない。スズメやカラスはあちこちにいるのだ。

追記:幸福論は各人各様だろう。日本人の幸福論があるのか定かではないが、日本人は意外に現実的でしたたかな面はあるだろう。幸福論:http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/10/post-150d.htmlを思い出した。

*******************************************
CEEK.JPにて「地デジ」キーワードにてニュース検索:2011/7/29
最初の200件のみ引用。

616 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複7件は非表示です) 次の100件 →
景気判断を上方修正 財務局長会議 4~6月期 (経済) 08:05 東京新聞
「地デジ化」が追い風……多くのケーブルTV局が加... (電脳) 03:35 RBB TODAY
告知:生放送! おなじみのゲストがテレビの将来像... (電脳) 01:28 ITmedia
アイオー、フルHD映像をワイヤレス送信できるテレ... (電脳) 28日 21:15 RBB TODAY
シャープ、第1四半期は純損失492億円。液晶TVは黒... (電脳) 28日 19:09 impress
ソニー:今期純利益予想を下方修正-欧米中心にテ... (経済) 28日 19:06 Bloomberg.co.jp
秋以降の景気下ぶれシナリオに現実味、需要先食い... (経済) 28日 17:27 ロイター
〔アングル〕秋以降の景気下ぶれシナリオに現実味... (経済) 28日 15:42 ロイター
ソニー:今期純利益予想を下方修正-欧米中心にテ... (経済) 28日 15:07 Bloomberg.co.jp
小売り販売、震災後初のプラス=6月、1.1%増-地... (経済) 28日 11:08 時事通信
6月小売業販売額が震災後初の増加、節電・地デジ移... (経済) 28日 10:06 ロイター
ツクモ、Windows 7購入者限定! "つくもたん&q... (電脳) 28日 10:00 MYCOM Journal
UPDATE1: 6月小売業販売額が震災後初の増加、自動... (経済) 28日 09:51 ロイター
今買うなら2Tバイトクラスを──HDDにも地デジ特需... (電脳) 27日 17:00 ITmedia
地デジ化で民放の地震速報に遅れ (地方・地域) 27日 15:59 東奥日報
【コラム】Windowsスマートチューニング 第145回 W... (電脳) 27日 12:47 MYCOM Journal
地デジ化でチューナーが最大14倍超の売れ行き - BCN (経済) 27日 11:43 MYCOM Journal
地デジの1波に絞ったLED液晶テレビのエントリーモ... (電脳) 27日 11:15 RBB TODAY
地デジ詐欺:チューナー代金1万2000円被害 神戸 (その他) 27日 10:12 毎日新聞
ヤマダ電やケーズHD株が急落、ハードル高い月次接... (経済) 27日 10:02 Bloomberg.co.jp
地デジ詐欺:チューナー代金1万2000円被害 神戸 (社会) 27日 10:00 毎日新聞
テレビ不法投棄が急増 岡崎市内、パトロール... (地方・地域) 27日 09:50 中日新聞
【読者サービス室から】なでしこジャパン 国民... (スポーツ) 27日 07:30 産経新聞
【Hothotレビュー】レノボ「IdeaPad Y570」 ~SSD... (電脳) 27日 00:00 impress
地デジ化便乗詐欺 神戸の独居女性、1万2千円被害 (社会) 26日 20:36 産経新聞
JCOM中間決算大幅増益 地デジ効果で... (エンターテイメント) 26日 18:51 産経新聞
自公 地デジ機器確保など提言 (その他) 26日 18:31 NHK
地デジ移行でCATV好調、JCOM過去最高益 (経済) 26日 18:27 読売新聞
PCパーツもぷち地デジ特需──手ごろ価格のワンセ... (電脳) 26日 17:00 ITmedia
地アナ終了で、総務省やTV各局への問い合わせは18... (電脳) 26日 15:51 impress
島民に安心 完全地デジ化の鳩間島 (地方・地域) 26日 15:51 沖縄タイムス
【連載】地デジの足音 第70回 アナログ停波後1回目... (電脳) 26日 15:41 MYCOM Journal
JEITA、2011年第1四半期のPC出荷台数は前年比5.1%増 (電脳) 26日 15:31 impress
J:COM:今第2四半期、営業利益が21%増、地デジ効果... (経済) 26日 15:26 SFN
“地デジ未対応 早く相談を” (政治) 26日 14:59 NHK
ヨンチャン、大仕事終え課長抜てき スギッチ... (地方・地域) 26日 14:31 秋田魁新報
ピクセラは「地デジ」直前の駆け込み急増を... (中国・朝鮮) 26日 13:29 中国情報局
【銘柄フラッシュ】日産東京販売やピクセラ... (中国・朝鮮) 26日 12:35 中国情報局
国内PC出荷実績、4~6月はプラス、6月単月はマイナ... (電脳) 26日 11:15 RBB TODAY
地デジ問い合わせ、25日は7万件超 (エンターテイメント) 26日 10:33 読売新聞
[地デジ移行]まだ完了とはいえない (地方・地域) 26日 09:20 沖縄タイムス
青森CATV フジ系映らず苦情殺到 (地方・地域) 26日 09:09 東奥日報
【週間視聴率トップ30】7/18~24 2... (エンターテイメント) 26日 08:57 産経新聞
難視聴地域抱える鎌倉市 地デジ移行混乱なし (地方・地域) 26日 07:35 東京新聞
地上デジタル放送:問い合わせ21万件 移行後、総務... (経済) 26日 01:30 毎日新聞
地デジ:移行後の問い合わせ 20万件超える (その他) 25日 23:20 毎日新聞
地デジ完全移行、問い合わせ21万件 25日夜... (電脳) 25日 23:20 朝日新聞
地デジ化、間に合いましたか?……2011年7月... (中国・朝鮮) 25日 22:09 中国情報局
アナログテレビの放送終了を“ケータイ”で見届け... (電脳) 25日 21:39 ITmedia
地デジ化の問い合わせ 累計22万件超える (政治) 25日 20:57 産経新聞
[Yahoo!検索急上昇ワード]7月25日... (エンターテイメント) 25日 20:54 MYCOM Journal
Yahoo!検索急上昇ワード:7月25日 ... (エンターテイメント) 25日 20:53 MANTANWEB
アナログテレビのブラウン管が放射線を遮蔽 - NIMS... (電脳) 25日 20:39 MYCOM Journal
地デジ駆け込みで、チューナが前年14倍超の売上-B... (電脳) 25日 20:20 impress
【銘柄フラッシュ】昭光通商は5.9%高、ピ... (中国・朝鮮) 25日 20:09 中国情報局
テレビ販売、ピーク2.8倍=チューナー14倍、地デ... (経済) 25日 20:00 時事通信
地デジ化でブルーレイ販売3倍に (地方・地域) 25日 19:40 沖縄タイムス
地デジ移行でチューナー売れ行きが最大14倍に テレ... (電脳) 25日 19:34 ITmedia
J:COM、無料動画を視聴できるiPhone/Androidアプリ... (電脳) 25日 19:12 impress
地デジ相談、月内24時間体制=「難民」解消目指す... (社会) 25日 18:35 時事通信
ブルーレイ販売3倍に 地デジ特需でメーカー攻勢 (地方・地域) 25日 18:26 北海道新聞
地デジ特需でメーカー攻勢、ブルーレイ販売3... (中国・朝鮮) 25日 18:22 中国情報局
PCも地デジ効果 4~6月の国内出荷5・1%増 (経済) 25日 18:16 産経新聞
地デジ移行でブルーレイ販売台数3倍増 (社会) 25日 18:07 日刊スポーツ
メルコHD、4~6月期の純利益30.8%減=製品価格の... (経済) 25日 17:23 時事通信
【アップデート情報】ソニー、リモートプレイ with... (電脳) 25日 17:20 impress
PCにも地デジ特需あり? 今回は「VAIO L」がグッと... (電脳) 25日 17:00 ITmedia
地デジ移行 大きな混乱なし (地方・地域) 25日 17:00 紀伊民報
地デジ相談、量販店に 石川県内 (地方・地域) 25日 15:25 北國新聞
地デジ:伊賀地域、関西の放送はCATV必要 視聴費に... (経済) 25日 14:50 毎日新聞
アナログ停波で立ち上がるマルチメディア放送「モ... (電脳) 25日 14:15 RBB TODAY
地デジ移行の日、問い合わせ15万件 一夜明け (電脳) 25日 14:00 朝日新聞
地デジ相談1位は機器の操作 (地方・地域) 25日 13:50 中国新聞
地デジ移行の日、問い合わせ15万件 一夜明け (社会) 25日 13:31 朝日新聞
【地デジ完全移行】約10万世帯に送信できず 静岡、... (社会) 25日 13:25 産経新聞
三島市と富士市の約10万世帯に送信... (エンターテイメント) 25日 13:23 日刊スポーツ
地デジ化で18万件近い相談 (その他) 25日 12:16 NHK
地デジ移行で相談18万件=大きな混乱なし-総務省... (社会) 25日 12:07 時事通信
地デジ相談1万5千件 総務省、25日朝時点で (地方・地域) 25日 12:07 北海道新聞
【レポート】5分でわかる今週のPC注目記事 - 7月17... (電脳) 25日 11:51 MYCOM Journal
総務省、25日朝時点で、地デジ相談1万5千件 (中国・朝鮮) 25日 11:46 中国情報局
地デジ相談1万5000件 (エンターテイメント) 25日 11:46 日刊スポーツ
地デジ:アナログ放送終了後、問い合わせ15万件 (その他) 25日 11:45 毎日新聞
県内、初日混乱なし 地デジ完全移行 (地方・地域) 25日 11:40 埼玉新聞
地デジ移行で相談18万件=大きな混乱なし-総務省... (経済) 25日 11:39 時事通信
石川県の10世帯で受信障害、地デジ電波混信か (社会) 25日 11:33 読売新聞
アナログ放送終了、問い合わせが17... (エンターテイメント) 25日 11:30 読売新聞
【ニコニコ動画】さよならアナロ熊、そして... (中国・朝鮮) 25日 11:18 中国情報局
チャンネル減に不満 地デジ完全移行、受信機... (地方・地域) 25日 10:51 徳島新聞
「“地デジ化”難民の人が予想以上」――地デジチ... (電脳) 25日 10:41 ITmedia
地上デジタル放送:完全移行 総務省とテレビ局、問... (経済) 25日 10:25 毎日新聞
アナログ放送終了 県内、混乱なし (地方・地域) 25日 10:18 大分合同新聞
風車を一時停止 地デジ完全移行 (地方・地域) 25日 10:18 琉球新報
616 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複7件は非表示です) 次の100件 →

616 件の記事の 101 件目 ~ 200 件目 (重複8件は非表示です) ← 前の100件 次の100件 →
地デジ対応に大忙し 配達、設置フル回転 (地方・地域) 25日 10:10 中日新聞
地デジ化移行初日、県内家電店で在庫切れ 「... (地方・地域) 25日 10:05 中日新聞
地デジ完全移行 県内、大きな混乱はなし (地方・地域) 25日 10:01 佐賀新聞
相談や苦情592件 アナログ放送終了日 (地方・地域) 25日 09:55 中日新聞
「映らない」相談殺到 地デジ完全移行 (地方・地域) 25日 09:38 琉球新報
福井県内でも地デジ相談相次ぐ 「未設定」の... (地方・地域) 25日 09:29 福井新聞
地デジ化支援高知県内も奔走 (地方・地域) 25日 09:21 高知新聞
地デジ移行 県内未対応1万世帯超 (地方・地域) 25日 09:15 沖縄タイムス
東京タワーでもアナログ停止 (その他) 25日 08:47 NHK
アナログ放送終了で問い合わせ・苦情10万件以上 「... (電脳) 25日 08:44 ITmedia
県内大きな混乱なし、電話相談は45件 デジタ... (地方・地域) 25日 08:30 秋田魁新報
【注目株】東電、メタンハイドレート、アドテスト... (経済) 25日 08:29 Bloomberg.co.jp
地デジ完全移行 SOSコール14万件殺到 (エンターテイメント) 25日 08:24 日刊スポーツ
【主要朝刊】政府ガス試掘、中国対日レアアース増... (経済) 25日 07:52 Bloomberg.co.jp
地デジ「難民」不満 道内各局、問い合わせ殺到 (地方・地域) 25日 07:50 北海道新聞
地デジ移行後 群馬テレビに問い合わせ230件 (地方・地域) 25日 07:50 東京新聞
地デジ移行 大きなトラブルなし 3万4000世帯... (地方・地域) 25日 07:25 東京新聞
アナログ放送終了 (社会) 25日 07:20 東京新聞
地デジ完全移行で県内番組見られず 山間部7... (地方・地域) 25日 07:20 福井新聞
地デジ完全移行後も支援継続 (その他) 25日 06:46 NHK
地デジ化「移行円滑」と安ど (地方・地域) 25日 06:10 山梨日日新聞
地デジ完全移行 被災3県を除きアナログ放送終了 (地方・地域) 25日 06:10 河北新報
【注目株】大和証G、JCOM、日電産、ソフバンク、ヤ... (経済) 25日 06:00 Bloomberg.co.jp
週明けの相談増警戒 東北3県除きアナログ終了 (地方・地域) 25日 05:00 下野新聞
「映らん」地デジで悲鳴 石川でも完全移行 (地方・地域) 25日 02:29 北國新聞
クローズアップ2011:地デジ完全移行 未対応「見切... (経済) 25日 01:30 毎日新聞
地上デジタル放送:完全移行 店へ窓口へ殺到 対応... (経済) 25日 01:30 毎日新聞
地上デジタル放送:完全移行 問い合わせ、正午以降... (経済) 25日 01:30 毎日新聞
地デジ移行 船出は平穏? なおチューナー求... (地方・地域) 25日 01:23 西日本新聞
【地デジ完全移行】問い合わせや苦... (エンターテイメント) 25日 00:41 産経新聞
アナログ放送終了で相談殺到 (地方・地域) 25日 00:15 山陽新聞
決勝ヤマ場で視聴不能 テレビ局に問い合わせ... (地方・地域) 25日 00:15 西日本新聞
デジタル放送に完全移行 (その他) 25日 00:13 NHK
44都道府県、地デジ移行=アナログ放送の歴史に幕... (社会) 25日 00:12 時事通信
60年近いアナログ放送が幕、アジア初のデジタル化... (経済) 25日 00:01 Bloomberg.co.jp
地デジ:石川県かほく市の一部で受信障害 (経済) 25日 00:00 毎日新聞
地デジ:総務省、チューナー貸し出しも (その他) 24日 23:58 毎日新聞
地デジ完全移行 「難民」に届かぬ支援 鹿児... (地方・地域) 24日 23:23 南日本新聞
混乱なく地デジ移行も相談相次ぐ (地方・地域) 24日 23:10 東奥日報
44都道府県、地デジ移行=アナログ放送の歴史に幕... (社会) 24日 23:06 時事通信
地デジ余波…徳島6000世帯視聴できず (社会) 24日 22:53 日刊スポーツ
地デジ化作業中、徳島のCATVで放送中断 (社会) 24日 22:45 読売新聞
【地デジ完全移行】テレビが見られなくなった! ... (その他) 24日 22:31 産経新聞
まもなくアナログ停波……被災3県を除く44都道府県... (電脳) 24日 22:17 RBB TODAY
地デジ:6月末で29万世帯…未対応「見切り発車」 (その他) 24日 22:06 毎日新聞
地デジ:完全移行…総務省、テレビ局に問い合わ... (その他) 24日 21:58 毎日新聞
【地デジ完全移行】受信局やケーブル被災で見通し... (社会) 24日 21:46 産経新聞
地デジ:国の対策が間に合わず…小樽の6世帯、視... (その他) 24日 21:45 毎日新聞
地デジ:窓口へ、量販店へ殺到…完全移行 (経済) 24日 21:38 毎日新聞
地デジ初日、問い合わせ続出 (地方・地域) 24日 21:35 中国新聞
【地デジ完全移行】買い物客の小競り合いも チュ... (その他) 24日 21:31 産経新聞
地デジ“難民”、途方に暮れる高齢者も (中国・朝鮮) 24日 21:27 中国情報局
山陰でもアナログ放送が終了 (地方・地域) 24日 21:25 山陰中央新聞
地デジ:完全移行…総務省、テレビ局に問い合わせ殺到 (経済) 24日 21:24 毎日新聞
【地デジ完全移行】清掃日などに地道な呼びかけ ... (その他) 24日 20:56 産経新聞
地デジ:携帯のワンセグ頼りの世帯も…完全移行 (その他) 24日 20:51 毎日新聞
【地デジ完全移行】アナログ最後の日「悩んでい... (その他) 24日 20:48 産経新聞
地デジ:3月末に移行「分からない」…被災地・石巻 (その他) 24日 20:47 毎日新聞
【地デジ完全移行】「52年間お疲れ... (エンターテイメント) 24日 19:54 産経新聞
【地デジ完全移行】苦情など大きな... (エンターテイメント) 24日 19:52 産経新聞
【地デジ完全移行】「電波跡地」利... (エンターテイメント) 24日 19:44 産経新聞
アナログ番組 3県除き終了 (その他) 24日 19:22 NHK
次世代携帯にも…地デジ移行で進む電波有効利用 (経済) 24日 18:56 読売新聞
44都道府県、アナログ終了、デジタル放送に... (中国・朝鮮) 24日 16:48 中国情報局
44都道府県で、デジタル放送に完全移行 (中国・朝鮮) 24日 16:48 中国情報局
アナログ終了3時間で7万5000件電話 (エンターテイメント) 24日 16:25 日刊スポーツ
【注目株】大和証G、JCOM、日電産、ソフバンク、ヤ... (経済) 24日 15:33 Bloomberg.co.jp
完全地デジ化 米軍機障害 依然続く (地方・地域) 24日 15:00 琉球新報
【地デジ完全移行】問い合わせは3万9千件 午前0時... (政治) 24日 14:47 産経新聞
地デジ、44都道府県移行…アナログ... (エンターテイメント) 24日 14:23 読売新聞
地デジ:44都道府県で完全移行 アナログ放送の歴... (その他) 24日 13:36 毎日新聞
地上アナログテレビ放送が本日終了-被災3県を除く... (電脳) 24日 12:36 impress
アナログ放送 3県除き終了 (その他) 24日 12:32 NHK
アナログテレビ放送が終了 58年の歴史に幕 (電脳) 24日 12:28 ITmedia
デジタル放送に完全移行 44都道府県、アナロ... (地方・地域) 24日 12:18 北海道新聞
地デジ移行、「難民」は10万世帯? (エンターテイメント) 24日 12:17 日刊スポーツ
正午にアナログ放送終了、44都道府県、地デ... (中国・朝鮮) 24日 12:16 中国情報局
アナログ放送、被災3県除き終了 10万世帯... (電脳) 24日 12:15 朝日新聞
44都道府県で地デジ完全移行 (地方・地域) 24日 12:10 沖縄タイムス
44都道府県、地デジ移行=アナログ放送の歴史に幕... (経済) 24日 12:08 時事通信
44都道府県、地デジ移行=アナログ放送の歴史に幕... (社会) 24日 12:08 時事通信
デジタル放送に完全移行 44都道府県、アナロ... (地方・地域) 24日 12:05 琉球新報
正午にアナログ放送終了、44都道府県、地デ... (中国・朝鮮) 24日 12:03 中国情報局
【レビュー】今から手軽に地デジ対策。PC用デジタ... (電脳) 24日 12:00 MYCOM Journal
【レビュー】今から手軽に地デジ対策。PC用デジタ... (電脳) 24日 12:00 MYCOM Journal
アナログ放送、被災3県除き終了 10万世帯なお未対応 (社会) 24日 12:00 朝日新聞
【主要朝刊】地デジきょう移行、中国鉄道事故、ノ... (経済) 24日 11:48 Bloomberg.co.jp
データと関連ニュースで振り返る“地デジ化... (中国・朝鮮) 24日 10:01 中国情報局
データと関連ニュースで振り返る“地デジ化... (中国・朝鮮) 24日 10:01 中国情報局
データと関連ニュースで振り返る“地デジ化... (中国・朝鮮) 24日 10:01 中国情報局
テレビ駆け込み“特需” きょう地デジ完全移行 (地方・地域) 24日 09:54 琉球新報
地デジ移行 難視地域解消を急げ (地方・地域) 24日 09:39 琉球新報
616 件の記事の 101 件目 ~ 200 件目 (重複8件は非表示です) ← 前の100件 次の100件 →

2011年7月28日 (木)

読みかじりの記:歌集 老爺われ 菊野亨 著 (2010年 北冬社)

追記(2014/2/11):尻切れ対策。ともかく読めるようにした。
************************
2011/7/28
昨日は曇り一時はれ。昨日の天気はどうだったっけとついついAMEDASのデータを見る癖がついてしまった。昔は、雲の形や雲量を見ていた事もあった。テレビの天気予報では湿度が高いので熱中症に注意と言っていた。残念だが、伊勢崎のAMEDASには湿度データがない。そこでAMEDASで前橋の昨日の湿度を見るとMIN52(14時)~MAX86%(23時)であった。今朝AMEDAS画面で<地点選択画面へ >から前橋に移れる事が分かった。湿度、気圧は生活情報として重要なのだから、全てのAMEDAS観測所で測定して貰いたいところだ。我が家のサルスベリも花が咲き出している。30~40㎝のヒマワリを移植したが背丈ほどに伸びて蕾も大きくなりつつある。
************************
追記(2014/2/11):HTML書式を見ると尻切れが生じている原因は文章が大きな表の中に記述されているからのようだ。文章の部分をコピーして表の外に救出すると上記の通り。以下は尻切れになる部分を救出した。

************************
東京電力の開示データ(url=http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html#graph1)から、2008~2011年の3月日次最大電力をグラフにしてみた。3月は寒冷期から温暖期への移行期で、東北地方太平洋沖地震による電力不足という名目で3月14日から4月末まで計画停電が実施された。東京電力には2010年最大電力6000万KWに耐えた実績があり、3月初から4月末に向けて最大電力は減少に向かう。従って、震災以降は5000万KW確保できれば計画停電は避けられたと推定できそうだ。震災により原発も含めて1000万KW発電能力削減被害を受けたのは未確認だが、計画停電が原発事故隠しに絶好な役割を担ったと思われてならない。

以上は本書のほぼ前半を駆け足で観賞したところ。著者は妻の死を契機に歌の会に入会し、医業の合間に歌作りに励んだようだ。その間約10年間。享年90才で他界。長男氏が本書を出版した。本書の前半は著者80才台後半の作と思われるが、年老いても現役として医業に勤しむ姿が詠まれており、色々な面で参考になり元気付けにもなる歌が多いと思った。数が多い学会に出るという歌の中には、医学の進歩に追いつくという執念と共に地域医療も念頭にあったように思われる。医療においては中央と地方の格差は大きいであろう。学会活動は学ぶ意欲を基本に情報格差を縮める努力でもあったように思われた。また学会に出るために並々ならない努力をしている姿はそれが生き甲斐の一つのようにも見えた。老後の生き甲斐はこれ一つという例もあるが、本書の場合歌は生き甲斐でもあり、自己を客観視・相対化する道具のようでもあり、なんとなもないユーモアもある云々と不思議な印象を受けた。そこには医師としてかくあるべしという信念があるのではないか。後半には、高齢となりいよいよ廃業して、自らが患者として入院する場面があり、そこに「老爺われ」が多く登場する。

************************

2011/7/28
昨日は曇り一時はれ。昨日の天気はどうだったっけとついついAMEDASのデータを見る癖がついてしまった。昔は、雲の形や雲量を見ていた事もあった。テレビの天気予報では湿度が高いので熱中症に注意と言っていた。残念だが、伊勢崎のAMEDASには湿度データがない。そこでAMEDASで前橋の昨日の湿度を見るとMIN52(14時)~MAX86%(23時)であった。今朝AMEDAS画面で<地点選択画面へ >から前橋に移れる事が分かった。湿度、気圧は生活情報として重要なのだから、全てのAMEDAS観測所で測定して貰いたいところだ。我が家のサルスベリも花が咲き出している。30~40㎝のヒマワリを移植したが背丈ほどに伸びて蕾も大きくなりつつある。

昨日の天気

TAVE= 26.9
TMAX= 31.6
TMIN= 23.6
DIFF= 8
WMAX= 2.4
SUNS= 3.1
RAIN= 0


最高気温(℃) = 32.4  (14:23)

東京電力の開示データ(url=http://www.tepco.co.jp/forecast/index-j.html#graph1)から、2008~2011年の3月日次最大電力をグラフにしてみた。3月は寒冷期から温暖期への移行期で、東北地方太平洋沖地震による電力不足という名目で3月14日から4月末まで計画停電が実施された。東京電力には2010年最大電力6000万KWに耐えた実績があり、3月初から4月末に向けて最大電力は減少に向かう。従って、震災以降は5000万KW確保できれば計画停電は避けられたと推定できそうだ。震災により原発も含めて1000万KW発電能力削減被害を受けたのは未確認だが、計画停電が原発事故隠しに絶好な役割を担ったと思われてならない。
Maxpwr_3gatu

読みかじりの記:歌集 老爺われ 菊野亨 著 (2010年 北冬社)

本書を手にしたのはパラパラとページをめくってみて老医者の歌集らしいというところにあった。「あとがき」に代えてを著者の長男氏が書いておられて本書の出版経緯が理解できた。自分が本書を手にしたのは全くの偶然で、句集でもと探していたがこの歌集を選んでしまった。

本書を手にしたのはパラパラとページをめくってみて老医者の歌集らしいというところにあった。
「あとがき」に代えてを著者の長男氏が書いておられて本書の出版経緯が理解できた。
自分が本書を手にしたのは全くの偶然で、句集でもと探していたがこの歌集を選んでしまった。
(追記(2014/2/11):表示幅設定が広すぎて隠れた部分が見えない。
エディターで再清書。)

平成十六年
雨晴(あまばらし)海岸
■風寒く雪降りしきる学会日しやにむに発てば快晴となる
一読して学会の歌が多い。学ぶ事への執念を感じる。それが楽しみや生き甲斐なのかもせれないが。

ビデカメ(ビデオカメラ)
■安定せる患者のみなる老医師われ幾年ぶりに救急車に乗る
■多彩なる講演記録を残さむとビデカメ操作に悪戦苦闘す
■のら猫が又庭先に現れて多忙に悩むわれをからかふ
ビデカメと略語を使う新鮮さを感じる。

遺影
■珍しき八重の鉄線賜はりぬ遺影に供へ妻と語らふ
■戦時下に田舎の家を守りゐし母の写真に悲しみ漂ふ
妻と母は遺影の中にも生きている。

西洋あぢさゐ
■梅雨さなか二階より道ふと見れば一対の傘しづかに進む
スナップ写真のようだ。

指導箋
■検診に一年溜めし愁訴きき医書を繰りつつ指導箋書く
老医師の生活を見るようだ。

「ごきぶりほいほい」
■部屋隅に置ける「ごきぶりほいほい」に己がかかりあわてふためく
滑稽さを楽しんでいる歌だろう。

わが呆け
■わが呆けは生理的呆けと諾ひて数倍努めこれ補はむ
物事を医学的に見て努力する姿には頭が下がる。

平成十七年
胃カメラ
■大学に胃カメラ受けて太鼓判おされ元気わきたり
■この健康亡妻の遺産と受けとめて力の限り医療に励まむ
老医師の心象として貴重。

コピー機
■新しく入れしコピー機立派にて斬新医療器と患者思はむ
■高吊りの電球交換老いに無理踊り場の灯すべて低くす
コピー機は複雑で習熟に困惑するという歌も詠んでいる。

わが背中
■段ボールに本を詰め込み前二階へ半日運び老われ疲る
■白衣ではしやんと伸びゐるわが背中外出すればたちまち曲がる
本が高価な専門書となると本当にご苦労様と言いたくなる。

老いわれの
■愛用のズボンの膝に穴があき裁縫師になりひそかに直す
愛用のズボンは捨てがたい。医師から普通の老人に戻った姿。


■樺太に在りし日想ひこれしきの寒には耐へむとおのれ励ます
従軍経験との対比。

学会
■おいお前学会へ行くなら体操をもつとやらぬと危険と自答す
医師は医学の進歩に追いつくため学会通いが必要なようだ。生涯現役がうらやましい。

凡医われ
■凡医われ力のかぎり誠意もて日々努めつつわが死受容せむ
医師とても自分の死は未知なるもの。

旧友
■電話にて顔は見えねど言の葉に老いの幽愁切々と感ず
老いの幽愁は旧友だけでなく自分にもとという心象を詠んでいるのだろう。

「荒城の月」
■わが死後を「荒城の月」と歌ひしが孫は此の度医学生となる
医院の後継者ができた事を詠んだ歌だろう。

おのれ叱咤す
■高齢のわれを今なほ頼り来る患者を診つつおのれ叱咤す
医師としての誇りと生き甲斐の表白のように感じる。

第二の書斎
■折あらばまた味合はむと溜め込みし新聞切抜き棚にあふれぬ
継続は力を実感させる一首。

故郷
■歌詠めず板チョコ食まむと探せども一片も無くごろんと寝転ぶ
故郷を詠んだ歌の中の一首。積分より微分的な歌で心象を時系列的に記述して面白い。

平成十八年
患者
■高齢の寡男のゆゑか古屋も古き小物もすべて懐かし
患者以外の古き物の懐かしさを詠んだ歌。

はじめての歌集
■はじめての歌集発刊よきせざる反響とどきて右往左往す
記録としての歌だが個人史ではじめての事は大切だ。

亡妻の声
■師走の夜激しき雨音ききをればもうすぐ雪よと亡妻の声
心の中で対話が出来る幸せ。

つらら
■恐ろしき検査値告げしが入院を頑と拒みし老婆快復す
医師も脱帽か。

大腸元気
■臭くない放屁が今日も頻発す腸元気なる証ならむか
医師としての自己観察。

老爺のわれは
■弥生半ばまだ春こぬとだだこねる地球に抱かれし老爺のわれは
年老いても自分を客観視できるゆとりがある。

以上は本書のほぼ前半を駆け足で観賞したところ。著者は妻の死を契機に歌の会に入会し、医業の合間に歌作りに励んだようだ。その間約10年間。享年90才で他界。長男氏が本書を出版した。本書の前半は著者80才台後半の作と思われるが、年老いても現役として医業に勤しむ姿が詠まれており、色々な面で参考になり元気付けにもなる歌が多いと思った。数が多い学会に出るという歌の中には、医学の進歩に追いつくという執念と共に地域医療も念頭にあったように思われる。医療においては中央と地方の格差は大きいであろう。学会活動は学ぶ意欲を基本に情報格差を縮める努力でもあったように思われた。また学会に出るために並々ならない努力をしている姿はそれが生き甲斐の一つのようにも見えた。老後の生き甲斐はこれ一つという例もあるが、本書の場合歌は生き甲斐でもあり、自己を客観視・相対化する道具のようでもあり、なんとなもないユーモアもある云々と不思議な印象を受けた。そこには医師としてかくあるべしという信念があるのではないか。後半には、高齢となりいよいよ廃業して、自らが患者として入院する場面があり、そこに「老爺われ」が多く登場する。

「遺稿ノート」より

短歌づくり
■老爺われ短歌づくりに熱中し後の整理に追わはれてゐるなり

一人暮しがさみしくて
■老爺われ一人暮しがさみしくて看護師たちとおしゃべり楽しむ

著者は学生時代から歌に親しんだようだ。
医業から歌作りが楽しみの中心になった様子が描かれている。
そこにも医師としての視線がある。
(2014/2/11:尻切れ対策で段落挿入)

老爺われ
■老爺われ廃業せしにときをりは医学書を見て感動をする

医に生きて幸せな一生であったようだ。

************************************************
CEEK.JPにて「地デジ」キーワードにてニュース検索:2011/7/27
最初の200件のみ引用。

591 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複5件は非表示です)

【Hothotレビュー】レノボ「IdeaPad Y570」 ~SSD... (電脳) 00:00 impress
地デジ化便乗詐欺 神戸の独居女性、1万2千円被害 (社会) 26日 20:36 産経新聞
JCOM中間決算大幅増益 地デジ効果で... (エンターテイメント) 26日 18:51 産経新聞
自公 地デジ機器確保など提言 (その他) 26日 18:31 NHK
地デジ移行でCATV好調、JCOM過去最高益 (経済) 26日 18:27 読売新聞
PCパーツもぷち地デジ特需──手ごろ価格のワンセ... (電脳) 26日 17:00 ITmedia
地アナ終了で、総務省やTV各局への問い合わせは18... (電脳) 26日 15:51 impress
島民に安心 完全地デジ化の鳩間島 (地方・地域) 26日 15:51 沖縄タイムス
【連載】地デジの足音 第70回 アナログ停波後1回目... (電脳) 26日 15:41 MYCOM Journal
JEITA、2011年第1四半期のPC出荷台数は前年比5.1%増 (電脳) 26日 15:31 impress
J:COM:今第2四半期、営業利益が21%増、地デジ効果... (経済) 26日 15:26 SFN
“地デジ未対応 早く相談を” (政治) 26日 14:59 NHK
ヨンチャン、大仕事終え課長抜てき スギッチ... (地方・地域) 26日 14:31 秋田魁新報
ピクセラは「地デジ」直前の駆け込み急増を... (中国・朝鮮) 26日 13:29 中国情報局
【銘柄フラッシュ】日産東京販売やピクセラ... (中国・朝鮮) 26日 12:35 中国情報局
国内PC出荷実績、4~6月はプラス、6月単月はマイナ... (電脳) 26日 11:15 RBB TODAY
地デジ問い合わせ、25日は7万件超 (エンターテイメント) 26日 10:33 読売新聞
[地デジ移行]まだ完了とはいえない (地方・地域) 26日 09:20 沖縄タイムス
青森CATV フジ系映らず苦情殺到 (地方・地域) 26日 09:09 東奥日報
【週間視聴率トップ30】7/18~24 2... (エンターテイメント) 26日 08:57 産経新聞
難視聴地域抱える鎌倉市 地デジ移行混乱なし (地方・地域) 26日 07:35 東京新聞
地上デジタル放送:問い合わせ21万件 移行後、総務... (経済) 26日 01:30 毎日新聞
地デジ:移行後の問い合わせ 20万件超える (その他) 25日 23:20 毎日新聞
地デジ完全移行、問い合わせ21万件 25日夜... (電脳) 25日 23:20 朝日新聞
地デジ化、間に合いましたか?……2011年7月... (中国・朝鮮) 25日 22:09 中国情報局
アナログテレビの放送終了を“ケータイ”で見届け... (電脳) 25日 21:39 ITmedia
地デジ化の問い合わせ 累計22万件超える (政治) 25日 20:57 産経新聞
[Yahoo!検索急上昇ワード]7月25日... (エンターテイメント) 25日 20:54 MYCOM Journal
Yahoo!検索急上昇ワード:7月25日 ... (エンターテイメント) 25日 20:53 MANTANWEB
アナログテレビのブラウン管が放射線を遮蔽 - NIMS... (電脳) 25日 20:39 MYCOM Journal
地デジ駆け込みで、チューナが前年14倍超の売上-B... (電脳) 25日 20:20 impress
【銘柄フラッシュ】昭光通商は5.9%高、ピ... (中国・朝鮮) 25日 20:09 中国情報局
テレビ販売、ピーク2.8倍=チューナー14倍、地デ... (経済) 25日 20:00 時事通信
地デジ化でブルーレイ販売3倍に (地方・地域) 25日 19:40 沖縄タイムス
地デジ移行でチューナー売れ行きが最大14倍に テレ... (電脳) 25日 19:34 ITmedia
J:COM、無料動画を視聴できるiPhone/Androidアプリ... (電脳) 25日 19:12 impress
地デジ相談、月内24時間体制=「難民」解消目指す... (社会) 25日 18:35 時事通信
ブルーレイ販売3倍に 地デジ特需でメーカー攻勢 (地方・地域) 25日 18:26 北海道新聞
地デジ特需でメーカー攻勢、ブルーレイ販売3... (中国・朝鮮) 25日 18:22 中国情報局
PCも地デジ効果 4~6月の国内出荷5・1%増 (経済) 25日 18:16 産経新聞
地デジ移行でブルーレイ販売台数3倍増 (社会) 25日 18:07 日刊スポーツ
メルコHD、4~6月期の純利益30.8%減=製品価格の... (経済) 25日 17:23 時事通信
【アップデート情報】ソニー、リモートプレイ with... (電脳) 25日 17:20 impress
PCにも地デジ特需あり? 今回は「VAIO L」がグッと... (電脳) 25日 17:00 ITmedia
地デジ移行 大きな混乱なし (地方・地域) 25日 17:00 紀伊民報
地デジ相談、量販店に 石川県内 (地方・地域) 25日 15:25 北國新聞
地デジ:伊賀地域、関西の放送はCATV必要 視聴費に... (経済) 25日 14:50 毎日新聞
アナログ停波で立ち上がるマルチメディア放送「モ... (電脳) 25日 14:15 RBB TODAY
地デジ移行の日、問い合わせ15万件 一夜明け (電脳) 25日 14:00 朝日新聞
地デジ相談1位は機器の操作 (地方・地域) 25日 13:50 中国新聞
地デジ移行の日、問い合わせ15万件 一夜明け (社会) 25日 13:31 朝日新聞
【地デジ完全移行】約10万世帯に送信できず 静岡、... (社会) 25日 13:25 産経新聞
三島市と富士市の約10万世帯に送信... (エンターテイメント) 25日 13:23 日刊スポーツ
地デジ化で18万件近い相談 (その他) 25日 12:16 NHK
地デジ移行で相談18万件=大きな混乱なし-総務省... (社会) 25日 12:07 時事通信
地デジ相談1万5千件 総務省、25日朝時点で (地方・地域) 25日 12:07 北海道新聞
【レポート】5分でわかる今週のPC注目記事 - 7月17... (電脳) 25日 11:51 MYCOM Journal
総務省、25日朝時点で、地デジ相談1万5千件 (中国・朝鮮) 25日 11:46 中国情報局
地デジ相談1万5000件 (エンターテイメント) 25日 11:46 日刊スポーツ
地デジ:アナログ放送終了後、問い合わせ15万件 (その他) 25日 11:45 毎日新聞
県内、初日混乱なし 地デジ完全移行 (地方・地域) 25日 11:40 埼玉新聞
地デジ移行で相談18万件=大きな混乱なし-総務省... (経済) 25日 11:39 時事通信
石川県の10世帯で受信障害、地デジ電波混信か (社会) 25日 11:33 読売新聞
アナログ放送終了、問い合わせが17... (エンターテイメント) 25日 11:30 読売新聞
【ニコニコ動画】さよならアナロ熊、そして... (中国・朝鮮) 25日 11:18 中国情報局
チャンネル減に不満 地デジ完全移行、受信機... (地方・地域) 25日 10:51 徳島新聞
「“地デジ化”難民の人が予想以上」――地デジチ... (電脳) 25日 10:41 ITmedia
地上デジタル放送:完全移行 総務省とテレビ局、問... (経済) 25日 10:25 毎日新聞
アナログ放送終了 県内、混乱なし (地方・地域) 25日 10:18 大分合同新聞
風車を一時停止 地デジ完全移行 (地方・地域) 25日 10:18 琉球新報
地デジ対応に大忙し 配達、設置フル回転 (地方・地域) 25日 10:10 中日新聞
地デジ化移行初日、県内家電店で在庫切れ 「... (地方・地域) 25日 10:05 中日新聞
地デジ完全移行 県内、大きな混乱はなし (地方・地域) 25日 10:01 佐賀新聞
相談や苦情592件 アナログ放送終了日 (地方・地域) 25日 09:55 中日新聞
「映らない」相談殺到 地デジ完全移行 (地方・地域) 25日 09:38 琉球新報
福井県内でも地デジ相談相次ぐ 「未設定」の... (地方・地域) 25日 09:29 福井新聞
地デジ化支援高知県内も奔走 (地方・地域) 25日 09:21 高知新聞
地デジ移行 県内未対応1万世帯超 (地方・地域) 25日 09:15 沖縄タイムス
東京タワーでもアナログ停止 (その他) 25日 08:47 NHK
アナログ放送終了で問い合わせ・苦情10万件以上 「... (電脳) 25日 08:44 ITmedia
県内大きな混乱なし、電話相談は45件 デジタ... (地方・地域) 25日 08:30 秋田魁新報
【注目株】東電、メタンハイドレート、アドテスト... (経済) 25日 08:29 Bloomberg.co.jp
地デジ完全移行 SOSコール14万件殺到 (エンターテイメント) 25日 08:24 日刊スポーツ
【主要朝刊】政府ガス試掘、中国対日レアアース増... (経済) 25日 07:52 Bloomberg.co.jp
地デジ「難民」不満 道内各局、問い合わせ殺到 (地方・地域) 25日 07:50 北海道新聞
地デジ移行後 群馬テレビに問い合わせ230件 (地方・地域) 25日 07:50 東京新聞
地デジ移行 大きなトラブルなし 3万4000世帯... (地方・地域) 25日 07:25 東京新聞
アナログ放送終了 (社会) 25日 07:20 東京新聞
地デジ完全移行で県内番組見られず 山間部7... (地方・地域) 25日 07:20 福井新聞
地デジ完全移行後も支援継続 (その他) 25日 06:46 NHK
地デジ化「移行円滑」と安ど (地方・地域) 25日 06:10 山梨日日新聞
地デジ完全移行 被災3県を除きアナログ放送終了 (地方・地域) 25日 06:10 河北新報
【注目株】大和証G、JCOM、日電産、ソフバンク、ヤ... (経済) 25日 06:00 Bloomberg.co.jp
週明けの相談増警戒 東北3県除きアナログ終了 (地方・地域) 25日 05:00 下野新聞
「映らん」地デジで悲鳴 石川でも完全移行 (地方・地域) 25日 02:29 北國新聞
591 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複5件は非表示です) 次の100件 →
591 件の記事の 101 件目 ~ 200 件目 (重複10件は非表示です) ← 前の100件 次の100件 →
クローズアップ2011:地デジ完全移行 未対応「見切... (経済) 25日 01:30 毎日新聞
地上デジタル放送:完全移行 店へ窓口へ殺到 対応... (経済) 25日 01:30 毎日新聞
地上デジタル放送:完全移行 問い合わせ、正午以降... (経済) 25日 01:30 毎日新聞
地デジ移行 船出は平穏? なおチューナー求... (地方・地域) 25日 01:23 西日本新聞
【地デジ完全移行】問い合わせや苦... (エンターテイメント) 25日 00:41 産経新聞
アナログ放送終了で相談殺到 (地方・地域) 25日 00:15 山陽新聞
決勝ヤマ場で視聴不能 テレビ局に問い合わせ... (地方・地域) 25日 00:15 西日本新聞
デジタル放送に完全移行 (その他) 25日 00:13 NHK
44都道府県、地デジ移行=アナログ放送の歴史に幕... (社会) 25日 00:12 時事通信
60年近いアナログ放送が幕、アジア初のデジタル化... (経済) 25日 00:01 Bloomberg.co.jp
地デジ:石川県かほく市の一部で受信障害 (経済) 25日 00:00 毎日新聞
地デジ:総務省、チューナー貸し出しも (その他) 24日 23:58 毎日新聞
地デジ完全移行 「難民」に届かぬ支援 鹿児... (地方・地域) 24日 23:23 南日本新聞
混乱なく地デジ移行も相談相次ぐ (地方・地域) 24日 23:10 東奥日報
44都道府県、地デジ移行=アナログ放送の歴史に幕... (社会) 24日 23:06 時事通信
地デジ余波…徳島6000世帯視聴できず (社会) 24日 22:53 日刊スポーツ
地デジ化作業中、徳島のCATVで放送中断 (社会) 24日 22:45 読売新聞
【地デジ完全移行】テレビが見られなくなった! ... (その他) 24日 22:31 産経新聞
まもなくアナログ停波……被災3県を除く44都道府県... (電脳) 24日 22:17 RBB TODAY
地デジ:6月末で29万世帯…未対応「見切り発車」 (その他) 24日 22:06 毎日新聞
地デジ:完全移行…総務省、テレビ局に問い合わ... (その他) 24日 21:58 毎日新聞
【地デジ完全移行】受信局やケーブル被災で見通し... (社会) 24日 21:46 産経新聞
地デジ:国の対策が間に合わず…小樽の6世帯、視... (その他) 24日 21:45 毎日新聞
地デジ:窓口へ、量販店へ殺到…完全移行 (経済) 24日 21:38 毎日新聞
地デジ初日、問い合わせ続出 (地方・地域) 24日 21:35 中国新聞
【地デジ完全移行】買い物客の小競り合いも チュ... (その他) 24日 21:31 産経新聞
地デジ“難民”、途方に暮れる高齢者も (中国・朝鮮) 24日 21:27 中国情報局
山陰でもアナログ放送が終了 (地方・地域) 24日 21:25 山陰中央新聞
地デジ:完全移行…総務省、テレビ局に問い合わせ殺到 (経済) 24日 21:24 毎日新聞
【地デジ完全移行】清掃日などに地道な呼びかけ ... (その他) 24日 20:56 産経新聞
地デジ:携帯のワンセグ頼りの世帯も…完全移行 (その他) 24日 20:51 毎日新聞
【地デジ完全移行】アナログ最後の日「悩んでい... (その他) 24日 20:48 産経新聞
地デジ:3月末に移行「分からない」…被災地・石巻 (その他) 24日 20:47 毎日新聞
【地デジ完全移行】「52年間お疲れ... (エンターテイメント) 24日 19:54 産経新聞
【地デジ完全移行】苦情など大きな... (エンターテイメント) 24日 19:52 産経新聞
【地デジ完全移行】「電波跡地」利... (エンターテイメント) 24日 19:44 産経新聞
アナログ番組 3県除き終了 (その他) 24日 19:22 NHK
次世代携帯にも…地デジ移行で進む電波有効利用 (経済) 24日 18:56 読売新聞
44都道府県、アナログ終了、デジタル放送に... (中国・朝鮮) 24日 16:48 中国情報局
44都道府県で、デジタル放送に完全移行 (中国・朝鮮) 24日 16:48 中国情報局
アナログ終了3時間で7万5000件電話 (エンターテイメント) 24日 16:25 日刊スポーツ
【注目株】大和証G、JCOM、日電産、ソフバンク、ヤ... (経済) 24日 15:33 Bloomberg.co.jp
完全地デジ化 米軍機障害 依然続く (地方・地域) 24日 15:00 琉球新報
【地デジ完全移行】問い合わせは3万9千件 午前0時... (政治) 24日 14:47 産経新聞
地デジ、44都道府県移行…アナログ... (エンターテイメント) 24日 14:23 読売新聞
地デジ:44都道府県で完全移行 アナログ放送の歴... (その他) 24日 13:36 毎日新聞
地上アナログテレビ放送が本日終了-被災3県を除く... (電脳) 24日 12:36 impress
アナログ放送 3県除き終了 (その他) 24日 12:32 NHK
アナログテレビ放送が終了 58年の歴史に幕 (電脳) 24日 12:28 ITmedia
デジタル放送に完全移行 44都道府県、アナロ... (地方・地域) 24日 12:18 北海道新聞
地デジ移行、「難民」は10万世帯? (エンターテイメント) 24日 12:17 日刊スポーツ
正午にアナログ放送終了、44都道府県、地デ... (中国・朝鮮) 24日 12:16 中国情報局
アナログ放送、被災3県除き終了 10万世帯... (電脳) 24日 12:15 朝日新聞
44都道府県で地デジ完全移行 (地方・地域) 24日 12:10 沖縄タイムス
44都道府県、地デジ移行=アナログ放送の歴史に幕... (経済) 24日 12:08 時事通信
44都道府県、地デジ移行=アナログ放送の歴史に幕... (社会) 24日 12:08 時事通信
デジタル放送に完全移行 44都道府県、アナロ... (地方・地域) 24日 12:05 琉球新報
正午にアナログ放送終了、44都道府県、地デ... (中国・朝鮮) 24日 12:03 中国情報局
【レビュー】今から手軽に地デジ対策。PC用デジタ... (電脳) 24日 12:00 MYCOM Journal
【レビュー】今から手軽に地デジ対策。PC用デジタ... (電脳) 24日 12:00 MYCOM Journal
アナログ放送、被災3県除き終了 10万世帯なお未対応 (社会) 24日 12:00 朝日新聞
【主要朝刊】地デジきょう移行、中国鉄道事故、ノ... (経済) 24日 11:48 Bloomberg.co.jp
データと関連ニュースで振り返る“地デジ化... (中国・朝鮮) 24日 10:01 中国情報局
データと関連ニュースで振り返る“地デジ化... (中国・朝鮮) 24日 10:01 中国情報局
データと関連ニュースで振り返る“地デジ化... (中国・朝鮮) 24日 10:01 中国情報局
テレビ駆け込み“特需” きょう地デジ完全移行 (地方・地域) 24日 09:54 琉球新報
地デジ移行 難視地域解消を急げ (地方・地域) 24日 09:39 琉球新報
[大弦小弦]テレビ放送が終了した深夜、画... (地方・地域) 24日 09:37 沖縄タイムス
24日正午、地デジ完全移行 県内の難視対策ほ... (地方・地域) 24日 09:36 秋田魁新報
地デジチューナーを緊急貸与 総務省、入手困難な世... (電脳) 24日 09:35 朝日新聞
米軍機による受信障害対策 間に合わず (地方・地域) 24日 09:35 沖縄タイムス
配線抜き取られ、2日間地デジ見られず (社会) 24日 08:44 読売新聞
【地デジ完全移行】アナログ放送、44都道府県で正... (政治) 24日 08:43 産経新聞
小社会 (地方・地域) 24日 08:25 高知新聞
視覚障害者ため息…地デジ音声、ラジオで聞けず (社会) 24日 08:04 読売新聞
アナログテレビ山積み 札幌のリサイクル工場 (地方・地域) 24日 07:55 北海道新聞
地デジきょう完全移行 (社会) 24日 07:45 東京新聞
完全地デジ!今日24日アナログ放送終了 (エンターテイメント) 24日 06:09 日刊スポーツ
地デジ完全移行 対応テレビ求め列 (地方・地域) 24日 05:55 山梨日日新聞
地デジ、完全移行 東北3県除きアナログ放送終了 (地方・地域) 24日 05:00 下野新聞
44都道府県、正午に地デジ移行へ=アナログ放送の... (経済) 24日 04:05 時事通信
アナログ放送 3県除き終了へ (その他) 24日 04:03 NHK
地デジチューナーを緊急貸与 総務省、入手困難な世... (社会) 24日 03:02 朝日新聞
地デジ前夜、最後の駆け込み 北陸の量販店 (地方・地域) 24日 02:54 北國新聞
「難民確定」我慢と不安 地デジで奔走 (地方・地域) 24日 02:47 北國新聞
地上デジタル放送:きょう完全移行 アナログ放送、... (経済) 24日 01:30 毎日新聞
地上デジタル放送:きょう完全移行 アナログ放送正... (経済) 24日 01:30 毎日新聞
地上デジタル放送:きょう完全移行 家電量販店、駆... (経済) 24日 01:30 毎日新聞
地デジ:コールセンターに問い合わせ急増 (その他) 23日 23:22 毎日新聞
地デジ:「難民」にならないためのQ&A (その他) 23日 23:19 毎日新聞
591 件の記事の 101 件目 ~ 200 件目 (重複10件は非表示です) ← 前の100件 次の100件 →

2011年7月27日 (水)

読みかじりの記:ジャンボ機長の状況判断術 失敗しない決断と行動 坂井優基 著 (2009年 PHP研究所)

2011/7/27
昨日は晴れ。日中の暑い時間帯を除いて朝晩下草刈りと剪定。樹木の枝を間引くと視界と風通しが良くなる。切った梅の枝の裏側をみると、大きくなったイラガの幼虫が4~5匹いてぞっとした。被害には遭わなかったが危険とはいつも隣り合わせだ。タチアオイは大体咲き終わって実が出来ているが、ポツリポツリと花を咲かせる。我が家のサルスベリはようやく蕾が大きくなってきた。街中では大分前に咲いていた。開花時期の違いは累積(積算)温度の違いかとふと思った。街中と郊外では街中の方が累積温度が高く早く開花温度に達するのでは。夜近くで雷鳴があり、落雷対策。少し雷雨があった。

昨日の天気

TAVE= 27.1
TMAX= 32.4
TMIN= 22.9
DIFF= 9.5
WMAX= 3.7
SUNS= 8
RAIN= 11

最高気温(℃) = 33.1  (15:22)

ざっそう句:タチアオイ

■タチアオイ命限りに残り花

読みかじりの記:ジャンボ機長の状況判断術 失敗しない決断と行動 坂井優基 著 (2009年 PHP研究所)

PHP研究所のホームページの会社概要には:設立 昭和21年11月3日;社長 松下正幸とある。松下幸之助の起こした事業が今日まで続いている。

本書の出版日が2009年7月31日。本書中の 26 優先順位のつけかた の章に「USエアウェズ一五四九便不時着事故」が取り上げられている。この事故が起こった日が2009年1月16日。この事故は、その時の状況から判断して最高の判断であったと賞賛された事が記憶に新しい。本書はその事故から半年後の出版。誰からも賞賛されるような判断は、一日ではならないという事を本書が語ってくれる。本書出版の意図もその辺にあったのかもしれない。悪い例とよい例を対比して読みやすい。機長、船長は飛行機や船舶が運航中は、乗客の生命・財産を預かり、機内、船内では運行に関する全責任と共に全権限を与えられている。連想を拡大すると、国という乗り物も全く同じように、機長、船長のような事があてはまるのではないか。国民は国家という途方のない大きな乗り物に乗っていて、危機に際してそこから飛び降りる事もできない。国民の運命は国家の浮沈とともにある。そんな思いで、本書を手にした。

「USエアウェイズ1549便不時着水事故;http://ja.wikipedia.org/wiki/US%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%BA1549%E4%BE%BF%E4%B8%8D%E6%99%82%E7%9D%80%E6%B0%B4%E4%BA%8B%E6%95%85;(最終更新 2011年6月23日 (木) 23:00)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。の記事に「USエアウェイズ1549便不時着水事故(USエアウェイズ1549びんふじちゃくすいじこ)は、2009年1月15日午後3時30分ごろ(東部標準時(UTC-5))、ニューヨーク発シャーロット経由シアトル行きのUSエアウェイズ1549便がニューヨーク市マンハッタン区付近のハドソン川に不時着水した航空事故である[2]。乗員・乗客全員が助かったことから、ニューヨーク州知事のデビッド・パターソンはこの一件を"Miracle on the Hudson"(ハドソン川の奇跡、ハドソンの奇跡)と呼んで褒め称えた[3]。」尚、「2010年3月3日、サレンバーガー機長は30年間にわたる現役パイロットとしての乗務を終えた。」と記事にある。

ここで、単に「不時着した。」では機長の判断がどんな内容であったか判断できない。なぜ、ギリギリの極限状況で、機長はハドソン川に不時着させたかという、機長の判断に誰もが関心をもつ。本書がそれを一般向けに解説してくれているだろう。局限された短い時間に貴重な人命を損なうという失敗がない最良の決断を下すにはどうすべきか。

本書の「はじめに」で、著者は「現代社会において、鉄道、原子力発電所、建設、医療など、たった一つの失敗が多くの人の命を奪ってしまう分野がたくさんあります。」と失敗を許されない分野について述べ、「パイロットの仕事は、あくまでも失敗しないこと、事故をおこさないこと。乗客や乗員の命を守り、けがをさせないことがいちばんの目的になります。」と語る。また、著者は、「医療、運輸、発電所、工場現場などのように、失敗が命に結びつく現場でなくても、ビジネスマンとして重要なのは、「勝つ」ことよりまず「生き残る」ことです。」と述べる。

産経新聞主張は、「中国高速鉄道事故 安全置き去りの国威発揚;url=http://sankei.jp.msn.com/world/news/110726/chn11072603130004-n1.htm(2011.7.26 03:13 (1/2ページ))」というタイトルで、「国威発揚を最優先した安全性軽視の発想が大惨事を招いた。中国浙江省温州市で23日夜に起きた高速鉄道列車の追突・脱線事故には、そんな思いを禁じ得ない。 事故翌日には事故車両が全て撤去され、一部は土に埋められた。その半日後には営業運転を再開したこととも合わせ、これが死傷者200人を超す大事故への対応なのかと首をかしげる。肝心の原因究明すら、なおざりにされるとの疑念が国内外から噴き出すのも当然である。」と報じた。

東京電力福島原発事故と重なるような中国高速鉄道事故が起きた。情報・通信の発展、それに伴う中国人の民意向上で、従来何が起こっているのかを知るのも大変だった国の情報もより詳しく報道されている。川に落下して土を盛られて隠された車両が、当局の隠蔽と非難されて元に戻された。奇しくも、重大な事業を支配する原則は勝つことより生き残ることにあるとは「貞観政要」(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/07/1983-5736.html)にも通じる真理でもあるようだ。生き残り続けるということの最後に勝ちがあるのかも知れないが、目先の勝ち負けを競う行動原理とは根本的に異なるだろう。

スーパージャンボ機ニッポンを操縦しているのはまさにチーム菅である。そのチームワークはすでにボロボロ。機長を機外に追い出そうとしている。内閣支持率という飛行高度はまさに失速墜落寸前である。それにも拘わらず勝ちを狙っている。スーパージャンボ機ニッポンを胴体着陸させる場所がないのは当然、墜落までの持ち時間が刻々と失われているという悲劇。機長が飛び出せばスーパージャンボ機ニッポンが浮上するという説もあるが本当か。日本は神風もただの風も吹かない悲惨な状況だ。本書は一人一人が自分自身の機長になれと教えているようでもある。最終ページに「生き残るためのチェックリスト」が付いている。これで自己と相手を採点してみるのも参考になるだろう。

CEEK.JPにて「地デジ」キーワードにてニュース検索:2011/7/26
最初の200件のみ引用。

569 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複7件は非表示です)

地上デジタル放送:完全移行 総務省とテレビ局、問... (経済) 01:30 毎日新聞
地デジ:移行後の問い合わせ 20万件超える (その他) 25日 23:20 毎日新聞
地デジ完全移行、問い合わせ21万件 25日夜... (電脳) 25日 23:20 朝日新聞
地デジ化、間に合いましたか?……2011年7月... (中国・朝鮮) 25日 22:09 中国情報局
アナログテレビの放送終了を“ケータイ”で見届け... (電脳) 25日 21:39 ITmedia
地デジ化の問い合わせ 累計22万件超える (政治) 25日 20:57 産経新聞
[Yahoo!検索急上昇ワード]7月25日... (エンターテイメント) 25日 20:54 MYCOM Journal
Yahoo!検索急上昇ワード:7月25日 ... (エンターテイメント) 25日 20:53 MANTANWEB
アナログテレビのブラウン管が放射線を遮蔽 - NIMS... (電脳) 25日 20:39 MYCOM Journal
地デジ駆け込みで、チューナが前年14倍超の売上-B... (電脳) 25日 20:20 impress
【銘柄フラッシュ】昭光通商は5.9%高、ピ... (中国・朝鮮) 25日 20:09 中国情報局
テレビ販売、ピーク2.8倍=チューナー14倍、地デ... (経済) 25日 20:00 時事通信
地デジ化でブルーレイ販売3倍に (地方・地域) 25日 19:40 沖縄タイムス
地デジ移行でチューナー売れ行きが最大14倍に テレ... (電脳) 25日 19:34 ITmedia
J:COM、無料動画を視聴できるiPhone/Androidアプリ... (電脳) 25日 19:12 impress
地デジ相談、月内24時間体制=「難民」解消目指す... (社会) 25日 18:35 時事通信
ブルーレイ販売3倍に 地デジ特需でメーカー攻勢 (地方・地域) 25日 18:26 北海道新聞
地デジ特需でメーカー攻勢、ブルーレイ販売3... (中国・朝鮮) 25日 18:22 中国情報局
PCも地デジ効果 4~6月の国内出荷5・1%増 (経済) 25日 18:16 産経新聞
地デジ移行でブルーレイ販売台数3倍増 (社会) 25日 18:07 日刊スポーツ
メルコHD、4~6月期の純利益30.8%減=製品価格の... (経済) 25日 17:23 時事通信
【アップデート情報】ソニー、リモートプレイ with... (電脳) 25日 17:20 impress
PCにも地デジ特需あり? 今回は「VAIO L」がグッと... (電脳) 25日 17:00 ITmedia
地デジ移行 大きな混乱なし (地方・地域) 25日 17:00 紀伊民報
地デジ相談、量販店に 石川県内 (地方・地域) 25日 15:25 北國新聞
地デジ:伊賀地域、関西の放送はCATV必要 視聴費に... (経済) 25日 14:50 毎日新聞
アナログ停波で立ち上がるマルチメディア放送「モ... (電脳) 25日 14:15 RBB TODAY
地デジ移行の日、問い合わせ15万件 一夜明け (電脳) 25日 14:00 朝日新聞
地デジ相談1位は機器の操作 (地方・地域) 25日 13:50 中国新聞
地デジ移行の日、問い合わせ15万件 一夜明け (社会) 25日 13:31 朝日新聞
【地デジ完全移行】約10万世帯に送信できず 静岡、... (社会) 25日 13:25 産経新聞
三島市と富士市の約10万世帯に送信... (エンターテイメント) 25日 13:23 日刊スポーツ
地デジ化で18万件近い相談 (その他) 25日 12:16 NHK
地デジ移行で相談18万件=大きな混乱なし-総務省... (社会) 25日 12:07 時事通信
地デジ相談1万5千件 総務省、25日朝時点で (地方・地域) 25日 12:07 北海道新聞
【レポート】5分でわかる今週のPC注目記事 - 7月17... (電脳) 25日 11:51 MYCOM Journal
総務省、25日朝時点で、地デジ相談1万5千件 (中国・朝鮮) 25日 11:46 中国情報局
地デジ相談1万5000件 (エンターテイメント) 25日 11:46 日刊スポーツ
地デジ:アナログ放送終了後、問い合わせ15万件 (その他) 25日 11:45 毎日新聞
県内、初日混乱なし 地デジ完全移行 (地方・地域) 25日 11:40 埼玉新聞
地デジ移行で相談18万件=大きな混乱なし-総務省... (経済) 25日 11:39 時事通信
石川県の10世帯で受信障害、地デジ電波混信か (社会) 25日 11:33 読売新聞
アナログ放送終了、問い合わせが17... (エンターテイメント) 25日 11:30 読売新聞
【ニコニコ動画】さよならアナロ熊、そして... (中国・朝鮮) 25日 11:18 中国情報局
チャンネル減に不満 地デジ完全移行、受信機... (地方・地域) 25日 10:51 徳島新聞
「“地デジ化”難民の人が予想以上」――地デジチ... (電脳) 25日 10:41 ITmedia
地上デジタル放送:完全移行 総務省とテレビ局、問... (経済) 25日 10:25 毎日新聞
アナログ放送終了 県内、混乱なし (地方・地域) 25日 10:18 大分合同新聞
風車を一時停止 地デジ完全移行 (地方・地域) 25日 10:18 琉球新報
地デジ対応に大忙し 配達、設置フル回転 (地方・地域) 25日 10:10 中日新聞
地デジ化移行初日、県内家電店で在庫切れ 「... (地方・地域) 25日 10:05 中日新聞
地デジ完全移行 県内、大きな混乱はなし (地方・地域) 25日 10:01 佐賀新聞
相談や苦情592件 アナログ放送終了日 (地方・地域) 25日 09:55 中日新聞
「映らない」相談殺到 地デジ完全移行 (地方・地域) 25日 09:38 琉球新報
福井県内でも地デジ相談相次ぐ 「未設定」の... (地方・地域) 25日 09:29 福井新聞
地デジ化支援高知県内も奔走 (地方・地域) 25日 09:21 高知新聞
地デジ移行 県内未対応1万世帯超 (地方・地域) 25日 09:15 沖縄タイムス
東京タワーでもアナログ停止 (その他) 25日 08:47 NHK
アナログ放送終了で問い合わせ・苦情10万件以上 「... (電脳) 25日 08:44 ITmedia
県内大きな混乱なし、電話相談は45件 デジタ... (地方・地域) 25日 08:30 秋田魁新報
【注目株】東電、メタンハイドレート、アドテスト... (経済) 25日 08:29 Bloomberg.co.jp
地デジ完全移行 SOSコール14万件殺到 (エンターテイメント) 25日 08:24 日刊スポーツ
【主要朝刊】政府ガス試掘、中国対日レアアース増... (経済) 25日 07:52 Bloomberg.co.jp
地デジ「難民」不満 道内各局、問い合わせ殺到 (地方・地域) 25日 07:50 北海道新聞
地デジ移行後 群馬テレビに問い合わせ230件 (地方・地域) 25日 07:50 東京新聞
地デジ移行 大きなトラブルなし 3万4000世帯... (地方・地域) 25日 07:25 東京新聞
アナログ放送終了 (社会) 25日 07:20 東京新聞
地デジ完全移行で県内番組見られず 山間部7... (地方・地域) 25日 07:20 福井新聞
地デジ完全移行後も支援継続 (その他) 25日 06:46 NHK
地デジ化「移行円滑」と安ど (地方・地域) 25日 06:10 山梨日日新聞
地デジ完全移行 被災3県を除きアナログ放送終了 (地方・地域) 25日 06:10 河北新報
【注目株】大和証G、JCOM、日電産、ソフバンク、ヤ... (経済) 25日 06:00 Bloomberg.co.jp
週明けの相談増警戒 東北3県除きアナログ終了 (地方・地域) 25日 05:00 下野新聞
「映らん」地デジで悲鳴 石川でも完全移行 (地方・地域) 25日 02:29 北國新聞
クローズアップ2011:地デジ完全移行 未対応「見切... (経済) 25日 01:30 毎日新聞
地上デジタル放送:完全移行 店へ窓口へ殺到 対応... (経済) 25日 01:30 毎日新聞
地上デジタル放送:完全移行 問い合わせ、正午以降... (経済) 25日 01:30 毎日新聞
地デジ移行 船出は平穏? なおチューナー求... (地方・地域) 25日 01:23 西日本新聞
【地デジ完全移行】問い合わせや苦... (エンターテイメント) 25日 00:41 産経新聞
アナログ放送終了で相談殺到 (地方・地域) 25日 00:15 山陽新聞
決勝ヤマ場で視聴不能 テレビ局に問い合わせ... (地方・地域) 25日 00:15 西日本新聞
デジタル放送に完全移行 (その他) 25日 00:13 NHK
44都道府県、地デジ移行=アナログ放送の歴史に幕... (社会) 25日 00:12 時事通信
60年近いアナログ放送が幕、アジア初のデジタル化... (経済) 25日 00:01 Bloomberg.co.jp
地デジ:石川県かほく市の一部で受信障害 (経済) 25日 00:00 毎日新聞
地デジ:総務省、チューナー貸し出しも (その他) 24日 23:58 毎日新聞
地デジ完全移行 「難民」に届かぬ支援 鹿児... (地方・地域) 24日 23:23 南日本新聞
混乱なく地デジ移行も相談相次ぐ (地方・地域) 24日 23:10 東奥日報
44都道府県、地デジ移行=アナログ放送の歴史に幕... (社会) 24日 23:06 時事通信
地デジ余波…徳島6000世帯視聴できず (社会) 24日 22:53 日刊スポーツ
地デジ化作業中、徳島のCATVで放送中断 (社会) 24日 22:45 読売新聞
【地デジ完全移行】テレビが見られなくなった! ... (その他) 24日 22:31 産経新聞
まもなくアナログ停波……被災3県を除く44都道府県... (電脳) 24日 22:17 RBB TODAY
569 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複7件は非表示です)
569 件の記事の 101 件目 ~ 200 件目 (重複10件は非表示です) ← 前の100件 次の100件 →
地デジ:6月末で29万世帯…未対応「見切り発車」 (その他) 24日 22:06 毎日新聞
地デジ:完全移行…総務省、テレビ局に問い合わ... (その他) 24日 21:58 毎日新聞
【地デジ完全移行】受信局やケーブル被災で見通し... (社会) 24日 21:46 産経新聞
地デジ:国の対策が間に合わず…小樽の6世帯、視... (その他) 24日 21:45 毎日新聞
地デジ:窓口へ、量販店へ殺到…完全移行 (経済) 24日 21:38 毎日新聞
地デジ初日、問い合わせ続出 (地方・地域) 24日 21:35 中国新聞
【地デジ完全移行】買い物客の小競り合いも チュ... (その他) 24日 21:31 産経新聞
地デジ“難民”、途方に暮れる高齢者も (中国・朝鮮) 24日 21:27 中国情報局
山陰でもアナログ放送が終了 (地方・地域) 24日 21:25 山陰中央新聞
地デジ:完全移行…総務省、テレビ局に問い合わせ殺到 (経済) 24日 21:24 毎日新聞
【地デジ完全移行】清掃日などに地道な呼びかけ ... (その他) 24日 20:56 産経新聞
地デジ:携帯のワンセグ頼りの世帯も…完全移行 (その他) 24日 20:51 毎日新聞
【地デジ完全移行】アナログ最後の日「悩んでい... (その他) 24日 20:48 産経新聞
地デジ:3月末に移行「分からない」…被災地・石巻 (その他) 24日 20:47 毎日新聞
【地デジ完全移行】「52年間お疲れ... (エンターテイメント) 24日 19:54 産経新聞
【地デジ完全移行】苦情など大きな... (エンターテイメント) 24日 19:52 産経新聞
【地デジ完全移行】「電波跡地」利... (エンターテイメント) 24日 19:44 産経新聞
アナログ番組 3県除き終了 (その他) 24日 19:22 NHK
次世代携帯にも…地デジ移行で進む電波有効利用 (経済) 24日 18:56 読売新聞
44都道府県、アナログ終了、デジタル放送に... (中国・朝鮮) 24日 16:48 中国情報局
44都道府県で、デジタル放送に完全移行 (中国・朝鮮) 24日 16:48 中国情報局
アナログ終了3時間で7万5000件電話 (エンターテイメント) 24日 16:25 日刊スポーツ
【注目株】大和証G、JCOM、日電産、ソフバンク、ヤ... (経済) 24日 15:33 Bloomberg.co.jp
完全地デジ化 米軍機障害 依然続く (地方・地域) 24日 15:00 琉球新報
【地デジ完全移行】問い合わせは3万9千件 午前0時... (政治) 24日 14:47 産経新聞
地デジ、44都道府県移行…アナログ... (エンターテイメント) 24日 14:23 読売新聞
地デジ:44都道府県で完全移行 アナログ放送の歴... (その他) 24日 13:36 毎日新聞
地上アナログテレビ放送が本日終了-被災3県を除く... (電脳) 24日 12:36 impress
アナログ放送 3県除き終了 (その他) 24日 12:32 NHK
アナログテレビ放送が終了 58年の歴史に幕 (電脳) 24日 12:28 ITmedia
デジタル放送に完全移行 44都道府県、アナロ... (地方・地域) 24日 12:18 北海道新聞
地デジ移行、「難民」は10万世帯? (エンターテイメント) 24日 12:17 日刊スポーツ
正午にアナログ放送終了、44都道府県、地デ... (中国・朝鮮) 24日 12:16 中国情報局
アナログ放送、被災3県除き終了 10万世帯... (電脳) 24日 12:15 朝日新聞
44都道府県で地デジ完全移行 (地方・地域) 24日 12:10 沖縄タイムス
44都道府県、地デジ移行=アナログ放送の歴史に幕... (経済) 24日 12:08 時事通信
44都道府県、地デジ移行=アナログ放送の歴史に幕... (社会) 24日 12:08 時事通信
デジタル放送に完全移行 44都道府県、アナロ... (地方・地域) 24日 12:05 琉球新報
正午にアナログ放送終了、44都道府県、地デ... (中国・朝鮮) 24日 12:03 中国情報局
【レビュー】今から手軽に地デジ対策。PC用デジタ... (電脳) 24日 12:00 MYCOM Journal
【レビュー】今から手軽に地デジ対策。PC用デジタ... (電脳) 24日 12:00 MYCOM Journal
アナログ放送、被災3県除き終了 10万世帯なお未対応 (社会) 24日 12:00 朝日新聞
【主要朝刊】地デジきょう移行、中国鉄道事故、ノ... (経済) 24日 11:48 Bloomberg.co.jp
データと関連ニュースで振り返る“地デジ化... (中国・朝鮮) 24日 10:01 中国情報局
データと関連ニュースで振り返る“地デジ化... (中国・朝鮮) 24日 10:01 中国情報局
データと関連ニュースで振り返る“地デジ化... (中国・朝鮮) 24日 10:01 中国情報局
テレビ駆け込み“特需” きょう地デジ完全移行 (地方・地域) 24日 09:54 琉球新報
地デジ移行 難視地域解消を急げ (地方・地域) 24日 09:39 琉球新報
[大弦小弦]テレビ放送が終了した深夜、画... (地方・地域) 24日 09:37 沖縄タイムス
24日正午、地デジ完全移行 県内の難視対策ほ... (地方・地域) 24日 09:36 秋田魁新報
地デジチューナーを緊急貸与 総務省、入手困難な世... (電脳) 24日 09:35 朝日新聞
米軍機による受信障害対策 間に合わず (地方・地域) 24日 09:35 沖縄タイムス
配線抜き取られ、2日間地デジ見られず (社会) 24日 08:44 読売新聞
【地デジ完全移行】アナログ放送、44都道府県で正... (政治) 24日 08:43 産経新聞
小社会 (地方・地域) 24日 08:25 高知新聞
視覚障害者ため息…地デジ音声、ラジオで聞けず (社会) 24日 08:04 読売新聞
アナログテレビ山積み 札幌のリサイクル工場 (地方・地域) 24日 07:55 北海道新聞
地デジきょう完全移行 (社会) 24日 07:45 東京新聞
完全地デジ!今日24日アナログ放送終了 (エンターテイメント) 24日 06:09 日刊スポーツ
地デジ完全移行 対応テレビ求め列 (地方・地域) 24日 05:55 山梨日日新聞
地デジ、完全移行 東北3県除きアナログ放送終了 (地方・地域) 24日 05:00 下野新聞
44都道府県、正午に地デジ移行へ=アナログ放送の... (経済) 24日 04:05 時事通信
アナログ放送 3県除き終了へ (その他) 24日 04:03 NHK
地デジチューナーを緊急貸与 総務省、入手困難な世... (社会) 24日 03:02 朝日新聞
地デジ前夜、最後の駆け込み 北陸の量販店 (地方・地域) 24日 02:54 北國新聞
「難民確定」我慢と不安 地デジで奔走 (地方・地域) 24日 02:47 北國新聞
地上デジタル放送:きょう完全移行 アナログ放送、... (経済) 24日 01:30 毎日新聞
地上デジタル放送:きょう完全移行 アナログ放送正... (経済) 24日 01:30 毎日新聞
地上デジタル放送:きょう完全移行 家電量販店、駆... (経済) 24日 01:30 毎日新聞
地デジ:コールセンターに問い合わせ急増 (その他) 23日 23:22 毎日新聞
地デジ:「難民」にならないためのQ&A (その他) 23日 23:19 毎日新聞
デジサポ岡山に未対応者相談次々 (地方・地域) 23日 22:21 山陽新聞
地デジ:コールセンターに問い合わせ急増 (その他) 23日 21:44 毎日新聞
地デジ:対応TV求め、前日も駆け込み客 (経済) 23日 21:44 毎日新聞
地デジ移行:24日正午前には各局が最後の告知 (経済) 23日 20:39 毎日新聞
【地デジ完全移行】テレビ各局「特... (エンターテイメント) 23日 20:14 産経新聞
【地デジ完全移行】アナログ放送、歴史にピリオド ... (政治) 23日 20:03 産経新聞
7435世帯いまだ未対応 地デジ難民解消へ懸命 (地方・地域) 23日 19:51 産経新聞
アナログ24日終了、地デジ不感地帯に募る不満 (社会) 23日 19:26 読売新聞
アナログ放送 24日で終了 (その他) 23日 19:08 NHK
24日地デジ移行、アナログ放送、歴史に幕 (中国・朝鮮) 23日 18:52 中国情報局
きょう正午、地デジへ完全移行…44... (エンターテイメント) 23日 18:28 読売新聞
地デジ変換器の配線盗難か 函館の難視聴地域で (社会) 23日 18:10 産経新聞
アナログ放送、歴史に幕 24日地デジ移行 (地方・地域) 23日 17:31 北海道新聞
地デジアンテナ 駆け込み工事 (その他) 23日 17:30 NHK
24日地デジ移行、アナログ放送、歴史に幕 (中国・朝鮮) 23日 17:16 中国情報局
サポート情報:被災者に届ける家電製品を募集 (その他) 23日 17:03 毎日新聞
地デジ、あす正午完全移行 (地方・地域) 23日 16:30 中国新聞
地デジの駆け込み相談増 あす完全移行、全市... (地方・地域) 23日 15:31 山形新聞
【注目株】大和証G、J:COM、日電産、ソフバンク、... (経済) 23日 15:30 Bloomberg.co.jp
569 件の記事の 101 件目 ~ 200 件目 (重複10件は非表示です) ← 前の100件 次の100件 →

次の100件 →

2011年7月21日 (木)

読みかじりの記:帝王学 「貞観政要」の読み方 山本七平 著 (1983年 日本経済新聞社):20110721。

2011/7/21
昨日は台風6号の影響で断続的に雨。19日と20日の総雨量は60㎜。AMEDAS最高気温(℃)=28.3(16:04)。XPパソコン順調かと思っていたが昨日もダウン。早速イベントビューアーを見たら、ダウン直前の情報が残っている事が分かった。Mini072011-01.dmp。このファイルは専用ソフトで読む必要があるらしいが、バグかエラーでウイルスとは違うようなのでとりあえず静観する以外にない。

2011/7/20の天気

TAVE= 25.2
TMAX= 28.3
TMIN= 21
DIFF= 7.3
WMAX= 4.6
SUNS= 0.1
RAIN= 13.5

紀伊民報は、「古座川町西川で積算雨量784ミリ 台風6号;url=http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=214431(2011年07月20日更新)」というタイトルで、「台風6号は20日未明に徳島県南部へ上陸した後、午前10時ごろ、和歌山県串本町潮岬を通過して東へと進んだ。接近に伴って県南部では激しい雨が降り、西川(古座川町)では7月雨量平年値の1・7倍に当たる積算雨量784・5ミリを観測した。各地で土砂災害が発生、道路の通行止めが相次いでいる。」と報じた。
大型でゆっくり進む台風で気象庁の予測も狂ったようだ。以下の図はAMEDASの台風情報より。
Taifuu_no6_20110721

群馬県ホームページを見ていたら知事の臨時記者会見の記事が出ていた。群馬県ホームページは、「臨時知事記者会見要旨(7月13日);url=http://www.pref.gunma.jp/chiji/z9000035.html(平成23年7月13日)」というタイトルで、知事の発言を、「本日発売の週刊誌の記事について、忙しい中、急な記者会見のお願いをしました。大変恐縮に存じています。
 まず、本日発売の週刊誌に、私の行動が取り上げられ、県民の皆さまの信頼を傷つけることになったことに対しまして、深くお詫びを申し上げます。~(以下略)」と報じた。

その後、新聞が関連の動きを伝える記事をまだ見ていない。県民にもショックが余りにも大きすぎたのか。とはいえ、憂慮すべき事態であることには変わりがない。沈黙だけでは群馬の県民性まで疑われる。県政は地方自治という原点からは、本来生粋の県民が命をかけて行うべきではないか。

「群馬県知事一覧http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E4%B8%80%E8%A6%A7(最終更新 2011年7月15日 (金) 13:48)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。の記事に「官選知事 群馬県令(第二次群馬県)、初代 楫取素彦」の名前が見える。

このWIKIPEDIAの記事によると、官選では群馬県出身の知事は一人だけである。民選知事でも他都府県出身の任期の方が多い。総理を何人出そうが自前で知事を出すのが地方自治の原点ではないか。その点、県民の二期目となる現知事への期待は少なからぬものがあった筈だ。

尚、楫取素彦に関しては、「楫取素彦http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%AB%E5%8F%96%E7%B4%A0%E5%BD%A6(最終更新 2011年6月7日 (火) 05:24)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。の記事に「楫取 素彦(かとり もとひこ、文政12年3月15日(1829年4月18日) - 大正元年(1912年)8月14日)は、日本の官僚、政治家。正二位勲一等男爵。通称は久米次郎または内蔵次郎。小田村氏の養嗣となって伊之助と改め、後に文助・素太郎と言い、慶応3年(1867年)9月、楫取素彦と改めた。諱は希哲、字は士毅、号は耕堂彜堂・晩稼・棋山・不如帰耕堂等。吉田松陰とは深い仲であり、松陰の妹二人が楫取の妻であった。最初の妻は早く死に、次の妹を再び妻にしたのである。」とある。

更に「楫取素彦 - G-TaK.NET_BBhttp://www2.g-tak.gsn.ed.jp/es/sougou/ijin/00ijinpdf/katori.pdf」、「楫取素彦 ─ 野村望東尼〝ゆかり〟の 人 http://www.geocities.jp/kawatoshi3174/boutouni/katori.html」も参考になった。

群馬県民は他県出身の知事と言えどもこのような志の高い人物は快く迎えたのではないか。

以下は、嘆かわしい国政を念頭に読んだ本の読後感である。国政、県政だけでなく広くその分野の指導者たらん人に読んで貰う価値があるかもしれない。そのキーワードは「志」ではないか。

追記(2019/02/28):タイトル強調。ページ内リンク設定。ここにアンカーを設定。

文字=アンカー名=帝王学「貞観政要」20110721

読みかじりの記:帝王学 「貞観政要」の読み方 山本七平 著 (1983年 日本経済新聞社)

本書の腰巻きに「今問われる指導者(リーダー)の資質!!」とある。

戦後昭和史(http://shouwashi.com/1983.html)によると、「1982年:
01/26 ロッキード事件全日空ルートで同社幹部6人に執行猶予つき有罪判決.
06/22 ロッキード事件政治家被告に初の判決公判.橋本元運輸相らに有罪判決.
10/18 岡田茂前三越社長を通じ商品納入独占の竹久みち,脱税容疑で逮捕(29日特別背任
容疑で岡田逮捕).

1983年:
10/12 ロッキード事件丸紅ルート判決公判.田中元首相に懲役4年,追徴金5億円の実刑判決.
他4人も有罪判決(控訴).
12/18 第37回総選挙.
12/27 第二次中曽根内閣発足.」等の記事がある。

「貞観政要http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%9E%E8%A6%B3%E6%94%BF%E8%A6%81(最終更新 2009年12月30日 (水) 12:04 )」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。の記事に「貞観政要(じょうがんせいよう)は唐の史官である呉兢が編成したとされる太宗の言行録である。題名の「貞観」は太宗の在位の年号(西暦627年~649年)で、「政要」は「政治の要諦」をいう。全十巻四十篇。中宗の代に上呈したものと玄宗の代にそれを改編したものと二種類があり四巻の内容が異なる。伝本には元の戈直(かちょく)が欧陽脩や司馬光による評を付して整理したものが明代に発刊されてひろまった「戈直本」と唐代に日本に伝わったとされる旧本の二系がある。日本以外にも朝鮮・女真・西夏の周辺諸語に訳されるなど大きな影響を与えた。太宗と魏徴・房玄齢・杜如晦ら重臣の間で行われた政治問答が主な内容である。」

「太宗 (唐)。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E5%AE%97_%28%E5%94%90%29。(最終更新 2011年6月25日 (土) 05:20 )」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。の記事に「太宗(たいそう)は唐朝の第2代皇帝(在位:626年9月4日 - 649年7月10日)。兄の李建成を殺害し皇帝に即位した。唐王朝の基礎を固める善政を行い中国史上最高の名君の一人と称えられる。」

著者はなぜ、1300年程前の「貞観政要」かと巻頭で述べる。「だが、見方を変えれば、現代に最も必要なのは「帝王学」かもしれない。」と続ける。巻末に、山本書店主、評論家とある。当時ユニークな見方をする論客というイメージがあった。聖書学に通じていたという背景があるのだろう。聖書を追求すればGODという概念に遭遇するだろう。同じく中国史の中にも天という最高の権威が出てくる。GODでも天でも究極的なPOWERが無ければ絵に描いた餅に終わるだろう。そのPOWERを行使するときの心構えは、生まれつき備わっているのかと言えばNOというのが歴史の教訓なのだろう。著者は「貞観政要」の中心人物である「太宗 (唐)」をその理想的POWER行使者と見て、「貞観政要」について著者の理解を解説したのが本書であろう。このPOWERはそのシステムの最高位にある者は必然的に行使しなければならない責任も生じる。著者の見方では主権在民という政治システムを持つ体制においては国民が広くこのPOWERを行使するので、国民においても「貞観政要」は必要だとの立場を示している。要するに、なんらかの事業を遂行せんとする者に対する指南書、今日風に言えば経営者・指導者実戦マニュアルとも言えるかもしれない。しかし、こういう場合はこうせよという単純なものではない。自分で読んで自分で考えよというのが著者のメッセージではないか。

1.いま、なぜ『貞観政要』なのか
創業と守成いずれが難きや・・・これが本書の基本テーマだが、■「守文」を考えたことがない現代人...と現代人の刹那的な事業意識を指摘している。ここで「しゅ‐ぶん【守文】-日本国語大辞典:始祖の君主は武をもって国を興し、継承の君主は文を守って国を治めるという意から)先祖の遺業を継承して国を治め守ること。君主が先祖の残した制度・法則を守って、武力によらないで国を治めること。」とある。著者は創業は陽性/攻め、守成は陰性/守りと対比しているが、「貞観政要」に記されているのは守成の難しさだと述べている。1300年程前の「貞観政要」など要らないといえばそれまでであろう。だが、参考になるところが多々あるというのも事実だろう。
■「民」が「主」の時代・・・本項の記述は正に今現在の状況そっくりだ。当時のリーダーや国民に与えた警句が、そっくり現代のリーダーや国民に与えた警句のように通用するようで、その点歴史は余り進歩していないのか。

2.「兼聴」--情報を吸い上げる・・・■社稷の大計を忘れるな:しゃ‐しょく【社稷】=1 古代中国で、天子や諸侯が祭った土地の神(社)と五穀の神(稷)。2 朝廷または国家。「―の危機」3 朝廷または国家の尊崇する神。今日で言えば、情報が入ってくるルートや発信元等良くチェックせよと言うことか。特に皇帝レベルになれば情報の取り扱いを誤ることはできない。そこで、最終的な判断基準は国家にとってどういう意味があるかという事だろう。今日のリーダーはその点情報の判断基準を持っているのか。おいしそうな情報しか来ない体質になっていないか。諌言が耳に届くのか云々。現代でも通用するだろう。

3.「十思」、「九徳」--身につけるべき心構え・・・マニュアル的で詳細。著者のタイトルだけで言いたいことは大体通じそうだ。
■「創業的体制」から「守成的体制」への転換。■一族、功臣の処遇。■思い切った権限の移譲。■敵国外患なき者は、国恒に亡ぶ。■上下雷同は危険だ。■和によって亡ぶ。■必要な「十思」「九徳」。■適材適所のすすめ。現政権は前政権から政権を奪取した。しかし、そもそも「創業的体制」はあったのか。烏合の衆に過ぎなかったのか。何を承継して何を追加するかその基本が定まらずに揺れている。「守成的体制」への転換は可能なのか。殿のご乱心もますます盛ん。マニュアルの想定外の事態なのか。

4.「上書」--全能感を捨てる・・・■「全能感」にとらわれるな・・・権力者はしばしば奇妙な「全能感」にとらわれるものである。一方、「太宗には前のような例があるとはいえ、唐という一大帝国の支配者としては、不思議なぐらい全能感なかった。」と書いている。保証のない先物取引を地で行くような全能感的発言だけではだれもついてゆかなくなるだろう。

5.「六正・六邪」--人材を見分ける基本・・・人材発見と登用。組織にとっては永遠の課題である。最適な解は無いだろう。「一定のめどがついた段階で若い世代に責任を引き継ぐ」とは人材発見、登用、禅譲でも何でもないように見える。こんな言葉に浮き足立っているような人物こそ「貞観政要」を一読してみてはどうか。

6.「実需」--虚栄心を捨てる・・・■無限に膨らむ「虚需」。人間には、必ず虚栄心がある。そして、虚栄心の充足だけは限度がない。もともと、「虚」で実態がないのだから、これは無限に膨張しうる。耳が痛い指摘だが、凡人でも理解できる。況や~おやである。■減税こそ唯一の政権維持の道・・・ムム。■「貞観の治」--有終の美を飾るために・・・自分の末期のシナリオが描ききれないのが現代だが。冒頭に、「太宗は直言には怒らなかったが、収賄や不正には激怒した。」日本の各界の意識はどうか。「貞観政要」などもう古すぎるのか。

7.「義」と「志」--忘れてはならぬ部下の心構え・・・この章は深読みが必要なようだが、読み飛ばす。現代は一般的な人間関係と組織の中は一律には扱えない。武家社会ではご恩奉公という身分関係を習った。そういう関係が現在の組織にも色濃く残っていそうだ。本書のこの項でも「義」と「志」の詳しい説明はない。「志」の大体のイメージは理解できる。しかし、「義」のイメージは難解だ。義理人情の「義」ならなんとなくイメージ出来る。昔、辞書を片手に英語の聖書をかじった時、「righteousness 」を引いたら「義」と出てきたのを思い出した。「英辞郎 on the WEB」によると「seek God's righteousness :神の義を求める/Son of Righteousness :イエス・キリスト、義人{ぎじん}、正義{せいぎ}の子/strive for righteousness :正義{せいぎ}[正しさ]のために懸命{けんめい}に努力{どりょく}する/Sun of Righteousness :《the ~》正義の太陽◆イエス・キリストのこと/
war of righteousness :正義{せいぎ}の戦い」等「正義」を連想させるイメージを「義」ととらえたのではないかと思った。著者が聖書学者ならそういう解釈も不可能ではないだろう。神が絶対なら、「義」を神の子に求める事も可能かもしれない。しかし、「正義」という言葉も日本は忘れかけている。殿のご乱心をおさめるにはどんなツールが必要かと言う段で正義という槍もあると教えようとしたのか。ともかく極端な限度を超える邪悪は正義という槍で懲らしめ・正すという手もありそうだ。部下も理論武装しなければ生き残れない。ご乱心の殿の下にいては部下も危うくなる。これは今も昔も変わらないだろう。

8.「自制」--縁故・情実人事を排す・・・『いわば「リーダーの絶対禁止事項である。」』とその通りだが、現実には相当な実例がありそうだ。

9.「仁孝」--後継者の条件・・・これは経営学方面での関心事であろう。

10.「徳行」--指導者(リーダー)に求められるもの・・・■「栄貴」より「徳行」こそ肝要・・・「その人の死後、人々は何でその人を量るか。それは権力でも、社会的な地位でもなく、いわば「人格的な力」というべきものであることを、太宗は知っていた。」著者は本書で、「『貞観政要』の一読者として、興味を感じた部分、自戒の書として役だった部分、また、私が読んだように読めば、多くの人に役立つであろうと思われる部分の抜粋に、自分の感想を加えたものに過ぎない。」と断っている。

本書出版の時期から間もなく28年になり、時代は大きく変わっているが、余り変わっていない部分もあるようだ。歴史の評価は後世が行うものというのはある点で正しいだろう。現在は、その歴史が刻々と作られている歴史の最前線でもある。そこに、何らかの意識や力が働けば歴史も僅かながら変わるかも知れない。著者はそんなメッセージを発しつつ本書を書いたように読むこともできそうだ。歴史とは所詮小さな出来事の集積に過ぎないという見方も可能だろう。歴史の一場面を盲目的に生きて行くのか、それとも何かに向かって生きて行くのか。色々な設問が可能だ。本書は「貞観政要」という鏡に指導者を照らして見た。照らされた指導者は特に示されていないが、書かれた時代の指導者を読み解こうとする意図もあったように思われる。そいう見方をすれば、本書からさらに現代の指導者を見ることも不可能ではないだろう。思うに、政治家や経営者も二代目、三代目と代を重ねている例が多い。そのような代々の失敗例、成功例も探せば多い。「貞観政要」を古来の経営指南書と見れば、学ぶべき事も多いのではないか。しかし、「貞観政要」と言えども、何か側近政治がうまく行く方法的な面もあるようで、やはり近代的な経営書には及ばない部分もあるように思える。組織論や意志決定論などは現代社会のダイナミズムに対応できないのではないか。しかし、長期的な事業の承継、人材の発見、育成、登用等は近代的な経営論でも及ばない部分がありそうだ。特に、人材の資質、人格、人望等評価が難しい部分は学問的にも理論化が難しいのではないか。やはり、経営という実利的な分野では、先ず白い猫でも、黒い猫でも鼠を捕らなければ評価されないのではないか。ただ、リアルタイムの評価重視システムだけでは、大きな目標が無視される側面がある。各方面から注目された「目標管理」という成果主義は最終的には失敗に終わった。目標設定にお手盛りができたのだから仕方がない。そう言う点で、歴史の評価に耐えるレベルの高い目標への挑戦はリーダー本人がそれを意識して立ち向かう個人としての課題設定になるのではないか。西洋スタンダード方式の経営論も現実的には日本以上の成果を上げている。従って、グローバル化が進んだ現代では日本的経営一本槍で通せるのか。真の歴史的評価とはやはり何を言ったというだけでは全く評価に値せず、何をどこまで実現したかのみが評価の対象になるのであろう。それは政治だけでなく、経済等あらゆる分野に通用するだろう。著者がわざわざ「貞観政要」を出してきたのは、当時の日本に蔓延していた余りにもみすぼらしいリーダーの倫理感メルトダウン現象の赤チン対策であったかもしれない。何とその赤チンが今でも通用しそうなのだから憂いが大きい。

2011年7月20日 (水)

読みかじ読みかじりの記:妖怪子弟対談 水木しげる VS 京極夏彦 著 (1997年 IN POCKET2月号 講談社社)

2011/7/20
昨日は台風6号の影響で雨。ようやく恵みの雨となったが、もう少し早く降ってくれたらとかってな願い。雨でパソコン遊びになってしまった。ME機でBLOG後、XP機の様子を見た。不思議なことになにもなかったように順調に動いた。まさか、妖怪の「座敷童子」ならぬ「パソコンわらし」がいるのではないか。何か手がかりはないかと考えた。そういえば、会社のパソコンでWIN2000を使っていた事があった。それにはイベントログがあった。XPにもイベントビューアがあった。そこにエラー:DISK イベント11とあった。内容はハードディスク コントローラエラーを検出。これが原因か確定できない。雨で室温が28℃程度で熱暴走という原因は消去できるようだ。また、起動不安定もHDDコントローラのソフト的な理由なら理解できる。でも、「パソコンわらし」より一歩前進だ。

2011/7/19の天気

TAVE= 25.4
TMAX= 28.4
TMIN= 23.6
DIFF= 4.8
WMAX= 4.7
SUNS= 0
RAIN= 46.5

最高気温(℃)=28.7(00:01):雨で日中の気温は上がらなかった。

ところで、気になる「座敷童子;http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%A7%E6%95%B7%E7%AB%A5%E5%AD%90(最終更新 2011年7月15日 (金) 06:07 )」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。の記事に「座敷童子(ざしきわらし)は、主に岩手県に伝えられる精霊的な存在。座敷または蔵に住む神と言われ[1]、家人に悪戯を働く、見た者には幸運が訪れる、家に富をもたらすなどの伝承がある。柳田國男の『遠野物語』や『石神問答』などでも知られ、『遠野物語』には17話・18話に「ザシキワラシ」または「座敷ワラシ」の表記で話が掲載されており、「この神の宿りたまふ家は富貴自在といふことなり」「ザシキワラシは座敷童衆なり」と記述がある。近年では、座敷わらしに会える宿として岩手県の「緑風荘」「菅原別館」「わらべ」などがテレビ番組や雑誌に取り上げられることでも知られている(後述)。」とある。

妖怪やお化けが、俗世間に俗人と住むなら有益無害かも知れないが、政界や財界を跋扈されては困る。

読みかじ読みかじりの記:妖怪子弟対談 水木しげる VS 京極夏彦 著 (1997年 IN POCKET2月号 講談社社)

講談社の文庫本サイズの雑誌「IN POCKET」に掲載された対談。

雑誌ニュース(url=http://www.digital-zasshi.jp/info/in-pocket/)は、「月刊文庫情報誌「IN★POCKET」は、小説、エッセイ、対談、文庫に関する情報を掲載し、若い人を読者対象とする、
クオリティの高い文庫サイズの雑誌です。」、「創刊  1983年10月 発売日  毎月15日
発行部数  23,000部[2008/10-2009/09平均]」と伝えている。現在も出版されているようだが、書店で探しても見つからなかった。価格は@150円とある。確かその前は@100だったと思う。上記記事に「自社の文庫情報だけでなく、他社の約50の文庫の「新刊文庫総目録」は、フェアさが業界でも評判になっています。」とあり、同じ印象を持っている。

今日、妖怪と言えば水木しげるだが、当時の京極夏彦は売り出し中の作家。妖怪談義がこの小さな雑誌につまっている。「IN POCKET」は一種のアンテナ商品のようで、ここで反響があれば単行本にするという方式のようだ。本書の中で水木しげるは妖怪学博士の井上円了に言及している。「井上円了;http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%86%86%E4%BA%86;(最終更新 2011年5月5日 (木) 00:15)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。の記事に「哲学者として著名な井上であるが、近代的な妖怪研究の創始者としても知られ、オカルティズムを廃した科学的見地から研究を行った。 井上は『妖怪学』『妖怪学講義』などでそれぞれの妖怪についての考察を深め、当時の科学では解明できない妖怪を「真怪」、自然現象によって実際に発生する妖怪を「仮怪」、誤認や恐怖感など心理的要因によって生まれてくる妖怪を「誤怪」、人が人為的に引き起こした妖怪を「偽怪」と分類し、例えば仮怪を研究することは自然科学を解明することであると考え、妖怪研究は人類の科学の発展に寄与するものという考えに至った。 こうした研究から、井上は「お化け博士」「妖怪博士」などと呼ばれた。彼の後の体系的な妖怪研究は、江馬務、柳田國男の登場を待つこととなる。」とある。

振り返ってみると、幼少時代は妖怪やお化けの話には事欠かなかった。いろいろな迷信も行われていた。ゲゲゲの鬼太郎はTV時代の作品だったか。「ゲゲゲの鬼太郎;http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%82%B2%E3%82%B2%E3%81%AE%E9%AC%BC%E5%A4%AA%E9%83%8E;(最終更新 2011年7月15日 (金) 16:21)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。の記事に「誕生の経緯 [編集] 1933年から1935年頃にかけて、民話の『子育て幽霊』を脚色した、伊藤正美作の富士会の『ハカバキタロー(墓場奇太郎)』という紙芝居が存在し、『黄金バット』をも凌ぐほどの人気であった。 1954年、紙芝居の貸元である阪神画劇社と紙芝居作者として契約していた水木は、同社社長・鈴木勝丸に前述のハカバキタローを題材にした作品を描くよう勧められた[1]。作者承諾の上で、水木はオリジナルの紙芝居『蛇人』『空手鬼太郎』『ガロア』『幽霊の手』の4作を仕立てた。これが鬼太郎シリーズの原点である。」とある。水木しげるの人生と重なる部分がほとんどで、妖怪をイメージ化して見せてくれたところに水木しげるの大きな功績があるのだろう。

水木しげるは本書の中で、「妖怪とは、木石、自然の万物に宿るアニミズム的な八百万(やおよろず)の精霊のこと。」と言っている。そう言われると何となく納得する。しかし、アニミズム等は未開の代表みたいな考えが支配している現代では、妖怪に関心を持つのは主に幼少期になってしまう。お化けと妖怪の違いは何かと考えるが、お化けは人間世界の怨念とかを動機としてある人物とかが変身してなにかいたずらをするために創出された架空のもので、やはり、精霊としてどこにでも出没する妖怪とは一線があるようだ。梅原猛が描いた怨霊は日本人が持っていたたたりの怖さを見せてくれた。架空の存在も何らかの不可解な現象があると真実みをもたらす。井上円了が日本人の科学意識を高めようとしたのには日本のそういう特質を見抜いていたのだろう。アニミズム的なものの見方は西洋的な自然観と対立するようにも見える。一方では人間が神の位置に立ってしまうと見失ってしまうものも多い。水木しげるは言う「そもそも、森が深いほど妖怪は活き活きしているんです。日本でも、神社に森があるのは偶然ではありません。目に見えない存在とか妖怪というものは、いろいろ辿ってくと、精霊なんです。縄文の昔から、すべての人は妖怪と、つまり精霊と交信していたんです。」最後の「これからの日本と妖怪の相関関係」が印象に残る。
水木:森を失った、歪(いびつ)な都会で育っている子供には、妖怪と出会う機会もありません。これでは、スマートな冷酷な人間がふえるだけです。
京極:ただの経済大国ではもう国民は幸せになれない。日本は妖怪大国を目指せ、と。
水木:うん。それでこそ我が弟子!

調べると怪異・妖怪伝承データベース(url=http://www.nichibun.ac.jp/youkaidb/index.html)があった。その異界の杜に鳴動の記事がある。東北地方太平洋沖地震では地震の地鳴りを聞いた人があるようだ(url=http://www.eud.co.jp/blog1/2011/03/89:環境都市設計社長ブログ「3月11日午後2時46分ごろ、大変大きな地震が発生したことは皆さんご承知だと思います。ちょうどその時間、仕事で茨城県の北部におり屋外の現場で立会を行っておりました。突然、地面が揺れだしたかと思う間もなく揺れが大きくなりました。少し収まったと思ったらまた、地鳴りとともに大きな揺れが起こり、さらにドーンという感じの激しい揺れがおきました。」)。自然現象と関係する事が伝承されて変質する事もあるかもしれない。

ところで、見えない物の怖さは、現在放射能が筆頭格だ。放射能には妖怪と言えども勝てない。妖怪もあまりにポピュラーになりすぎて見放される時がくるのだろうか。人間味がある妖怪大国は歓迎だが、そういう妖怪が住める場所は日々狭くなっているような感じがする。

2011年7月11日 (月)

読みかじりの記:句集 山河沸々 伊藤俊二 著 (2002年 北溟社)

2011/7/11
昨日は晴れ。猛暑日。AMEDAS最高気温(℃) = 37.7  (13:51)。木陰でポット除草。夕方近くに雷鳴。落雷を心配してパソコンとMODEM・ルーターの電源ラインを切り離した。パソコンの電源系統は節電のため一括SWに変更してあったのでAC電源をOFFにするだけ。一括SWで常時通電のHUB(5W程度)、プリンター(?W)、パソコン(?W)等の節電が可能になった筈。雷雨は期待に反して極少なく、雷は去ってしまった。

本日で平成23年3月11日東北地方太平洋沖地震発生から4ヶ月となった。警察庁発表の7/10現在の東北関東大震災の死者:15547人、行方不明者:5344人、負傷者:5688となっていた。残念ながら、福島原発事故に関する直接・間接的死傷者の数は公表されていないようだ。避難に伴い高齢者の死亡が報じられていたのだが。

昨日の天気

TAVE= 28.4
TMAX= 36.7
TMIN= 24
DIFF= 12.7
WMAX= 4.2
SUNS= 9.7
RAIN= 16.5

日テレニュースは、「東日本大震災の被害額16兆9000億円に;url=http://news24.jp/articles/2011/06/24/07185158.html(2011年6月24日 22:17)」というタイトルで、「内閣府は、24日現在の東日本大震災による建物や道路などの被害額を約16兆9000億円とする試算をまとめた。阪神・淡路大震災の1.8倍となっている。」と報じた。

毎日新聞は、「「原発賠償は数兆円」経産相が見通し 原賠支援法案が審議入り;url=http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110708/plc11070822100021-n1.htm(2011.7.8 22:03 )」というタイトルで、「東京電力福島第1原発事故の賠償を円滑に進めるため、政府が提出した原子力損害賠償支援機構法案が8日、審議入りした。衆院本会議で行われた趣旨説明と質疑で、海江田万里経済産業相は賠償総額について「総額数兆円に及ぶ可能性がある」との見通しを初めて示した。」と報じた。

地震・津波は自然災害だからそれから生じた損害を自然に要求することができない。しかし、東京電力福島原発事故事故は人災であり、その責任はその災害を惹起した人にある。損害賠償は責任は当然その災害を惹起した人にかかるのが原則だ。その責任を明確にせずに、損害賠償処理が独走を始めようとしている。日本は敗戦処理においても、戦争責任を明確に出来ず、後世に禍根を残した。東京電力福島原発事故の責任は事故当時の社長が辞任して報酬の一部をカットするだけで済む性格のものでないのは明らかだ。もう一度、その巨額の損害額と社会に与えた大きな混乱と不安を想起すべきである。自発的に経営責任を全うできないならば当局は法に基づき経営責任を追及すべきではないか。

日弁連の視点は東京電力福島原発事故の損害賠償処理に関して、経営責任に関する事項は見られないが、株式会社という形態に対する一つの見識を示しているだろう。
日本弁護士連合会は、「福島第一原子力発電所事故による損害賠償の枠組みについての意見書;url=http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/report/110617_2.html(2011年6月17日)」というタイトルで、「

1 福島第一原子力発電所事故による損害賠償の枠組みについては、以下の3つの原則が確立されるべきである。

(1) 東京電力の現有資産による賠償がまずなされること。

(2) 不足する部分については国が上限を定めず援助する法律上の義務があること。

(3) 原子力発電所災害を完全に防止するため、損害賠償についての枠組みは、持続可能なエネルギー供給・需要体制の構築と調和するものでなければならないこと。

2 上記原則に基づき、東京電力による賠償を実施するための国の援助策は、以下のようにすべきである。

(1) 東京電力による損害賠償に対する援助としては、現在計画されているような「資本注入・資金援助」ではなく、国が東京電力の送配電事業(関連知的財産権を含む。)の譲渡を受け、その対価として被災者への損害賠償債務を引き受けることによって行う。
また、東京電力が有する保養所等その他の資産を民間等に売却し、それによって生じた資金も損害賠償の原資とする。

(2) プルサーマル計画を中止し、再処理等積立金を損害賠償原資として活用する。

(3) 損害賠償額が(1)(2)を超えるときは、東京電力が継続して営む原子力発電以外のその他発電事業の収益及び国が買い取った「送配電事業」の収益をもって損害賠償の原資とする。

(4) 以上の過程を通じて、東京電力による資産散逸・資産の浪費を防ぎ、資産譲渡によって得られた原資を損害賠償債務の弁済に充てることを確保するため、東京電力の法的整理を検討するべきである。

(5) 送配電事業は、その公共性に配慮し、リスクに強い、分散型の、スマート・グリッドを整備すべきである。送配電事業については、損害賠償が終了するまで

」と報じた。

なお、上記の引用は概要であり、全文は上記urlに掲載されている。上記urlでは「本意見書について:当連合会は、2011年6月20日、「福島第一原子力発電所事故による損害賠償の枠組みについての意見書」を内閣総理大臣及び経済産業大臣に対し提出しました。」と述べており、その社会的な責任を強く認識してなされたものと推測される。その原点には東京電力福島原発事故に直接的に何の関係もない一般国民に、電気料金を通して、福島第一原子力発電所事故による損害賠償責任を転嫁するのは法の精神からも理不尽であるという判断があるものと思う。やはり、その職業に対する信頼性は社会にどんな貢献をするかによって測られるのではないか。

以下は聞き流した梅雨明け情報の記録である。url=http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/103_04_662_20110709020338.html

「梅雨の時期に関する関東甲信地方気象情報 第2号

平成23年7月9日11時05分 気象庁発表

(見出し)
 関東甲信地方は梅雨明けしたと見られます。

(本文)
 関東甲信地方は、向こう一週間、一時雨や雷雨となるところもありますが
、高気圧に覆われ概ね晴れる見込みです。このため、関東甲信地方は、7月
9日ごろに梅雨明けしたと見られます。

(参考事項)
 平年の梅雨明け 7月21日ごろ
 昨年の梅雨明け 7月17日ごろ

 梅雨期間降水量(5月27日から7月8日まで)(速報値)
           降水量(ミリ)平年値(ミリ)
前橋          163.5  216.6」
このデータから今年の梅雨期の降水量は平年値より低いことが裏付けられた。

読みかじりの記:句集 山河沸々 伊藤俊二 著 (2002年 北溟社)

出版社名は「ほくめいしゃ」か。著者は東北の人で、教職に従事、既に退職しているようだ。山河沸々という書名と東北に惹かれて手にした句集である。自分が自分なりにイメージができた句を以下に引用して観賞したい。

梅三分:平成7~8年
■父の日の横座に父のごとく座し
■日曜の午後より鬱となる余寒
■春霞眼鏡新調してみても
■言霊に縛られてをり蛇苺
■掌中の蛍迷ひしのち放つ
これらの句には共感を覚えた。年齢も近い、共通体験もある。父の日の句は連綿と続く家族の生活誌の一面を教えてくれる。日曜のの句で、「日曜の午後より鬱となる」とは明日から又学校かという教職者の心裏の一面を詠んだものと推測した。春霞の句は不思議にも春霞をうまく詠んでいる。眼鏡や自分の行為を越えた自然の中に春霞がある。字面に捕らわれてしまうのが人間の弱いところ。毒蝮○○○と言っても親しさを感じるのも言霊のおかげかもしれない。掌中の句の心を体験した人は多いと思う。しかし、大方はそれを句にすることもなく時間は過ぎてしまう。

青葉風:平成9年
■疎まれてなほすくと佇つ春の杉
■縄文の穴覗き込むサングラス
目前の樹木に身をなぞるのも精神のゆとりを保つのに良いことと思う。なぜなら、我ながら疎む樹木はたくさんある。でも、それらが元気を与えてくれる時も少なからずあるので。後の句のサングラスが不思議な表現だが、縄文時代まで空想を広げるならその手段は問わない方が良さそうだ。この句を読んでさらに空想が広がるところが面白い。

遍路道:平成10年
■甘き血の春立つ頃や肥後守
■アカシアの午後を鎮まる魚市場
■汗が目に一期一会の数珠を揉む
■炭火爆ぜ魚臭親しき朝の市
甘き血の句は不思議な想像を呼び起こす。肥後守は折り畳みナイフの事ではないか。子供の頃はこれで色々遊んだ。アカシアの句は午前活気がある魚市場が自然に思い出された。汗が目にの句は遍路の時の句と思う。遍路の修業という側面を切り取って絵にしたような句だ。遍路は我が夢だが、未だ実現しそうがない。炭火爆ぜの句も魚市場の句と思うが何となく人を引きつける生活感が漂ってくる。魚市場の風景は海無し県の人間としてはうらやましい限り。

芋焼酎:平成11年
■変身の苦しみ愉悦黒揚羽
■錆釘を踏み抜きし日や敗戦忌
■括る本残したき本冬支度
変身のの句は黒揚羽の変態を自分の感覚に翻訳した。人間もある意味で変身する。そんな面と重ねて観賞できるかもしれない。錆釘をの句は自分の身の上と重ねたようにも思える。「敗戦忌」という捉え方も、敗戦時に丁度幼年期だったとすると納得できる。終戦ときれい事のように詠んではずきずきとする痛さは表現できなかったと思われる。「錆釘を踏み抜きし」という痛さは格別ではないか。生理的痛さではなく心理的痛さかもしれないが。括る本の句は冬支度で本の分別整理なので先生らしいと感じた一句。

十夜寺:平成12年
■見にゆかむ職を退く日の春の海
■相部屋の寝息の深き遍路かな
■ねつ造の笑ふほかにはない寒さ
見にゆかむの句は退職の日というこれから必然的に訪れる日に、何をしようかという漠然とした気持を詠んでいるとおもう。そういう人々を春の海がしっかりと迎えてくれるという安心感も読みとれる。ねつ造のの句は、毎日新聞のスクープで一時代を画した「発掘捏造」事件の事ではないかと思った。東北地方がその激震の震央であった。寒さとは気候の寒さではない、その事件の裏側を透かしてみた寒さだったようにみえる。「旧石器捏造事件;http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E7%9F%B3%E5%99%A8%E6%8D%8F%E9%80%A0%E4%BA%8B%E4%BB%B6;(最終更新 2011年4月19日 (火) 04:06)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。の記事に「日本の考古学界最大のスキャンダルとされ、2000年11月5日の毎日新聞朝刊で報じられたスクープによって発覚した。」とあるので、冬の寒さは一致していた。それにしても、「笑ふほかにはない」も多様な解釈が可能だ。大方には「うっそ、ほんと!」というような衝撃だったと思う。その後、歴史教科書は続々と訂正された。

雪解川:平成13年
■肩書きのなき身を軽く冬紅葉
■波止場には幟立つなり朝の市
■深追ひはよさう無月の海なれば
肩書きの句の実感は、重い肩書きを背負った人ほど大きいのかもしれない。その落差の大きさもその日を迎える準備形態により変わるだろう。作者は無事軟着陸を果たしたようだ。波止場にの句は、幟立つと平凡のようだが、幟が立つと何となく人気が出てきそうな風景になる。深追ひはの句で無月とは:「空が曇って月が見えないこと。特に、陰暦八月一五日の月についていう。[季]秋。」とある(三省堂 大辞林)。「月見;http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E8%A6%8B;(最終更新 2011年5月21日 (土) 06:21)」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。の記事に「十五夜の月は「中秋の名月(ちゅうしゅうのめいげつ)」とも呼ばれる[3]。加えて、中秋の夜に雲などで月が隠れて見えないことを「無月(むげつ)」、中秋の晩に雨が降ることを「雨月(うげつ)」と呼び、月が見えないながらもなんとなくほの明るい風情を賞するものとされる。また、俳諧では葉月十四日、十六日のことを特に「待宵(まつよい)」「十六夜(いざよい)」と称して、名月の前後の月を愛でるが、日本の関東以西では、この時期、晴天に恵まれる確率は低い。」とある。この句は、海に昇る、中秋の名月を堪能しようとしたが、雲が晴れずに、もうそろそろ諦めようという時の気持を詠んでいるようだ。無月を「ムツキ」と読んで辞書を引くと「睦月」等が出てきた。WEB辞書で引くと「ムゲツ」が正しいと分かった。「ムツキ」では重箱読みだと後から分かった。ともかく、作者と海と港の関係は深いようだ。うらやましい限りだ。

2011年6月22日 (水)

読みかじりの記:NEWTON SPECIAL 東京大地震 編集人 竹内均 (1987年9月号 株式会社 教育社)

2011/6/22
昨日は晴れ。暑い。AMEDAS最高気温(℃) =33.3 (14:58)。下草刈り。日中は休憩。熱中症が心配だ。一昨日子供達がスズメバチの巣を発見。スズメバチもいたとの事。要注意だ。カシワバアジサイが白い花を付けていた。草むらにアンズの実が落ちていた。数個食べる。完熟でうまかった。東北地方が平年より遅く梅雨入りしたとの事だ。発汗で体力消耗。猛烈に眠い。被災地の人々の疲労も相当たまっているだろう。震災以来3ヶ月経過してようやく災害復興基本法が成立。関東大震災の時は地震後1ヶ月で成立。遅い。その他の法案は政争の取引材料となり遅々として進む気配がない。人災大国日本だ。地方が独自に続々と放射能測定を始めている。当局に期待が出来ない事を示している。

昨日の天気

TAVE= 25.9
TMAX= 33
TMIN= 22.3
DIFF= 10.7
WMAX= 4.6
SUNS= 3.8
RAIN= 0.5

読みかじりの記:NEWTON SPECIAL 東京大地震 編集人 竹内均 (1987年9月号 株式会社 教育社)

東北地方太平洋沖地震による震災と津波災害及びそれを起因とした福島原発事故の被害規模の膨大さに触発されて手にした一冊である。1987年と言えば、チェルノブイリ原発事故の翌年である。当時は原発事故と地震の関係については一般レベルでは余り関心がなかったのではないかと思われる。この特集号出版の背景には編集長が地球科学者であるという事も作用しているかもしれない。

「関東大震災;url=http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD;(最終更新 2011年6月18日 (土) 11:56 )」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』(http://ja.wikipedia.org/)。の記事に「関東大震災(かんとうだいしんさい)は、大正12年(1923年)9月1日(土)11時58分32秒(以下日本時間)、神奈川県相模湾北西沖80km(北緯35.1度、東経139.5度)を震源として発生したマグニチュード7.9の大正関東地震による地震災害である。神奈川県を中心に千葉県・茨城県から静岡県東部までの内陸と沿岸に広い範囲に甚大な被害をもたらし、日本災害史上最大級の被害を与えた。」また「2004年ごろまでは、死者・行方不明者は約14万人とされていた。この数字は、震災から2年後にまとめられた「震災予防調査会報告」に基づいた数値である。しかし、近年になり武村雅之らの調べによって、14万人の数字には重複して数えられているデータがかなり多い可能性が指摘され、その説が学界にも定着したため、理科年表では、2006年(平成18年)版から修正され、数字を丸めて「死者・行方不明 10万5千余」としている[1]。また気象庁でも、この理科年表の数字を採用している[2]。」と記されている。

2011/6/20現在の警察庁による東日本大震災によると死者は15,467人、行方不明は7,482人、負傷者は5,388人となっている。

東京都(東京都防災会議)が公表している「首都直下地震による東京の被害想定(平成18年5月)」では、冬の夕方18時の東京湾北部地震M7.3の地震時に、5,638人(6m/秒)、 6,413人(15m/秒)の死者を推計している。中央防災会議は7,800人(15m/秒)を推計している。この数値は、東京都内だけで、都外の近県での死亡者を含めれば更に増加すると考えられるが、人口の集中度等から楽観的な数値に見えてしまう。東京都の資料によれば、東京都の昼間人口は平成17年に、全都で14 977 580人、区部で11 284 699となっている。想定した冬の夕方18時には、ほぼ昼間人口が都内にいるのではないか。地震は時も選ばない。関東大震災は、土曜日の真昼に起こった。防災計画を立てるとき、死者の想定値は、その数を下らない最大値を想定する必要があるだろう。推計値以下に死者数を抑えるという計画なら話は別であるが。また、関東大震災がマグニチュード7.9であったのに、マグニチュード7.3の推計を出しているのも不可解である。マグニチュード7.9の地震エネルギーはマグニチュード7.3の地震エネルギーの数倍になるのではないか。大正12年の東京と現在の東京は人口の集中度、建物の高層化、電気、ガス、ガソリン等の大量使用等で、同じ地震でもその何倍もの被害が想定される事は目に見えている。当局としては、余り膨大な被害想定をする事には二の足を踏むような意識になると思われるが、東日本大震災と福島原発事故は、適切妥当な防災計画を樹立せよと教訓を示しているのではないか。そのような悲惨で膨大な被害という現実に目を向けさせないように、公表部分を死者等の被害が少なく見える条件の組み合わせの場合に限定しているとなると、何のための防災計画かと思わざるを得ない。住民の防災行動もその防災計画が描く姿によって、気合いの入り方が変わって来るのではないか。

「NEWTON SPECIAL 東京大地震」はPARTⅠ「そのとき東京はどうなるか」、PARTⅡ「コンピュータが危ない」の二部構成になっている。本書では、東京の都市構造と都市機能が、関東大震災当時と大きく変わっている事により、災害の質と規模が大きく変わってくる事を述べている。いわば、都市に経済や行政の中枢機能が集中し、その中心となっているのがいわゆるC&Cというコンピュータと情報・通信である。そこに震災の弱さがあると警告している。そこでは、編集当時コンピュータの普及で現実的な問題になってきた事を述べている。通信インフラだけでなく、膨大なデータやプログラムの喪失により、企業や官庁の機能が麻痺する危険や液状化の危険についても述べている。このような都市構造に関する要因は考慮されているのか。仮に、来るべき東京大地震と東日本大震災を比較すると、来るべき東京大地震はより深刻な被害が、日本中だけでなく、世界にも及ぶと警鐘を鳴らしているようにも読める。現状は、東京都には計画停電も実施されず、相変わらずと東日本大震災の実感を味合わずに済んでいる。このような現状は、将来に来るであろう東京大地震への備えに対する緊張感を弱めてしまっているのではないか。見方を変えると、既に首都東京は制御不可能な巨大システムになってしまって、巨大地震が襲ってもなるようにしかならないという玉砕の道を進んでいるようにみえてしまう。

以下本題。

かみつけ女流歌人 雅:幸せの種子

歌題=幸せの種子:

■誕生日に ルビーの指輪 我が指に 若くゐてねと 嫁嵌めくるる 61 高山 照子

嫁姑の関係は斜に見がちであるが、こんな場面が自然に歌になるのは日頃の心がけのたまものと思う。

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2025  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)