« 2022年3月 | メイン | 2022年5月 »

2022年4月

2022年4月10日 (日)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;フランスも分断国家に成り下がるのか?;いざはしゃげ 花に誘われ 脱コロナ。20220410。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年4月10日(日)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 11.9 85.00」となり、天気は晴れであった。ざっそう句;いざはしゃげ 花に誘われ 脱コロナ。ゆっくりとひなたぼこ新聞。その後、用事外出の準備。天気が良く暖かそうなので軽装にする。昼飯を食い少し早めに用事外出。赤のチューリップが眩しい。ガソリン価格は高止まり。ウ・ロ戦争が膠着状況でガソリン価格も動きにくいのか。ともかく安心して走れる位ガスメータは振れている。先ず、コンビニプリント。その後、しばし公園で散歩。まずまずの賑わいだ。風は無いが、桜の花がはらはらと散っていた。ツツジも咲いている。次の用事に合わせてコースを変更。用事も無事終わり解散。少し早めの夕食。予定外の間食とラーメンで久しぶりの超満腹。フランスの大統領選挙はもうじき投票が始まる。保守派のルペン候補が追い上げており、決選投票にもつれこみそうだ。激動の現代を眺めると、ジョンソン、マクロンもポピュリスト、ドイツの首相は名前すら分からぬ。まともなのはプーチンと習近平程度かと疑いたくなるが、所詮連中も同じ劇団の団員ではないか。まともな役もこなせない役者は早めにお払い箱にしなければ新人が育たない。

Iob_2022y_covid19_6th_wave_6_ukrane
原ファイル名=「IOB_2022Y_COVID-19_6th_wave_第6波_UKRANE WARS_サラバ戦争&COVID-19_Macron's lead slips in French polls as Le Pen is closing the gap_20220410.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

*************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;フランスも分断国家に成り下がるのか?

AFPは、「仏・ポーランド首脳の舌戦続く ポーランド、仏大使を呼び出し。;url=https://www.afpbb.com/articles/-/3399502。( 2022年4月9日 12:20 発信地:ワルシャワ/ポーランド [ ポーランド フランス ヨーロッパ ] )」というタイトルで、「【4月9日 AFP】ポーランドは8日、フランスのエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領が仏紙パリジャン(Le Parisien)のインタビュー記事でマテウシュ・モラウィエツキ(Mateusz Morawiecki)首相を「LGBT(性的少数者)を禁じる極右の反ユダヤ主義者」と呼んだことについて、仏大使を呼び出して説明を求めたと発表した。 ポーランド政府のピオトル・ミュラー(Piotr Muller)報道官は記者会見で、マクロン氏の発言を「理解し難い」とした上で、仏大統領選の第1回投票を10日に控える中での「政治的興奮」から出た発言だろうと述べた。 ミュラー氏は「ポーランド首相が反ユダヤ主義に関係しているという主張は真っ赤なうそだ。事実無根だ」と述べた。」と報じた。

フランスの大統領選挙が混迷しているときにAFPが、ちょっと首を傾げる上記のニュース配信していた。フランスもポーランドもNATOの一員で、ウ・ロ戦争中の内輪もめはどうかなと感じたのだ。AFPはフランス国営から、民営化?されたようで、元々大本営の雰囲気が漂っているのかも知れない。

https://ja.wikipedia.org/wiki/フランス通信社:「フランス通信社(Agence France-Presse、AFP)は、フランス、パリに拠点を置く国際通信社。世界最古の報道機関。AP通信、ロイターにならぶ世界三大通信社の一つ。日本語では「AFP通信」とも呼ばれる。 日本においては、戦後、時事通信社が特約販売代理店として稼働。株式会社クリエイティヴ・リンク (Creative Link Corporation)が、2007年よりAFP日本語版サイト(AFPBB News) を運営している[1]。 ~。1944年8月 - AFP通信としてパリ解放後初のニュースを配信。その後国有企業として運営される。
1957年 - フランス国会がAFP通信の独立経営を決定。以降、政府からの収入が激減。」

マクロン政権は、中道を標榜しているが、極右のルペン候補が大統領選挙で二位を窺う情勢になっては、そこを囃し立てるわけにも行かない事情がありそうだ。真相は分からないが、今が内輪もめすべき時でないのは猿でも分かりそうなのだが...。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 395.8 266 99 395.8 16.5 23.1 9.2 13.9 3.1 11.9 0
時刻等℃ 16 5 14 85.00 mm
伊勢崎 2022年4月9日(1時間ごとの値) 1年の 27% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2022年1月2日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
最低気温のD列検索ミスが最初から生じていた⇒C列検索に訂正。平均気温:6個のデータ欠落を補正。


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2022年4月 9日 (土)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;フランスの大統領選挙はどう動く?;この世情 浮かれたくない 花祭り。20220409。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年4月9日(土)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 12 85.71」となり、天気は晴れであった。ざっそう句;この世情 浮かれたくない 花祭り。かみさんは調べ物の報告で用事外出。午後も応援で出かけた。日向ぼこ新聞の後にパソコンに向かいデータ整理。語列を抜き出す作業で単調すぎる。昨日は花祭り。幼少時はお寺に甘茶を貰いに行った。以前甘茶の苗を買ったが枯らしてしまった。DIYはまめな性分でないと成功しないようだ。山野草の茹でたコゴミが出てきた。これも季節感を味わうには良い。貰い物のイチゴを食す。一粒数十円するのだろう。手間暇金をかけてより高い物を作る。イチゴと言えば昔はイシガキイチゴが有名で庶民の味ではなかった。生産技術も進歩したようだが環境負荷も大きいだろう。かき菜は便秘防止に役立っているようだ。蝶が飛び始めて数週間経っているが、見たのはモンキチョウだった。

Iob_2022x_covid19_6th_wave_6_ukrane
原ファイル名=「IOB_2022X_COVID-19_6th_wave_第6波_UKRANE WARS_サラバ戦争&COVID-19_MACRON IN PRESIDENT ELECTION_20220409.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

*************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;フランスの大統領選挙はどう動く?

現役時代、集積回路の開発を受注したベンチャー企業にフランスから研修生が来ていた。雑談で聞いた話で印象に残っているのは日本語は易しいという話であった。日本語の音はすべてフランス語にあるのもその一因らしい。

「老人の寝言:身辺雑記:田舎老人徒然草:ゴーンさんってフランス人ですか;初氷 初物気分 ちょっとだけ。20181212。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2018/12/20181212-b621.html)。(2018年12月12日 (水))」で、「この記事には、「ゴーンさんってフランス人ですか」というタイトルを付けたが、即答しにくいだろう。ともかく、多国籍人として、成功してきた人物と言えるだろう。ゴーン氏は逮捕容疑を否認していると報道されている。従って、これからは本格的な裁判が延々と続くような予感がする。  実は、フランス人で思い出したのが、現役時代に一緒に仕事をしたフランス人の事であった。バスティードさんという小柄な青年であったような記憶があるが、もうほとんど忘れかけている。彼に、日本語は難しいかと聞いたら、易しいと答えたのでビックリした。」と書いた。

ところで、フランス政界も大統領選挙が迫っており、マクロン大統領も厳しい選挙戦に立たされているようだ。ドイツではメルケル首相が引退して政権交代があった。イギリスではジョンソン首相への圧力も強まっているようだ。その上、フランスの政治が揺らいだら、ヨーロッパの結束が保てるのか不安がある。

ともかく、見方を変えればウ・ロ戦争もヨーロッパやNATO体制の裏の事情も絡んでいると推測される。プーチン大統領もその隙間を突けばと獲らぬ狸の皮算用をしたのかも知れない。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 377.8 267 98 377.8 15.7 21.9 11.3 10.6 8.2 12 0
時刻等℃ 16 4 6 85.71 mm
伊勢崎 2022年4月8日(1時間ごとの値) 1年の 27% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2022年1月2日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
最低気温のD列検索ミスが最初から生じていた⇒C列検索に訂正。平均気温:6個のデータ欠落を補正。


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2022年4月 8日 (金)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;ロシア民謡は耳で聞くワクチン?;罪の無い 猫の縄張り 許したれ。20220408。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年4月8日(金)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 1.4 10.00」となり、天気は曇り一時晴れであった。ざっそう句;罪の無い 猫の縄張り 許したれ。宅内閑居。パソコンのデータ整理。テキストデータを整形した。LibreOffice-Calcで表形式で取り込み不要な列は消去。データ数が多いときにこの手が使えると省力化が出来る。CSVとか書式が決まっていると使いやすい。住宅関係業者が来た。少し雑談。かみさんは黒電話が掛からないと愚痴。受話器が正しく置いてなかった。ちょっとしたミスで動かなくなるのが便利な文明機器だ。玄関先で日向ぼこ新聞。少し日射しがあった。猫の縄張り争いがあったようで悲鳴が聞こえた。我が家の猫は野良猫に押されているようだ。所々小便を掛けて臭いで縄張り策定をしているが永久物では無い。それをサボれば敵に縄張りを侵食される。結局、縄張りは刻々と変わるのだ。見方を変えればその縄張り策定ルールは結構合理的なのだ。坊主憎けりゃ袈裟まで憎い。これこそ、人間の悪弊か。かみさんのラインに小学校入学式の写真が入って来て一緒に見た。もう、スマホはお手上げだ。5Gになったらガラケーも止めてローテクのハガキにしようか。

Iob_2022w_covid19_6th_wave_6_ukra_2
原ファイル名=「IOB_2022W_COVID-19_6th_wave_第6波_UKRANE WARS_サラバ戦争&COVID-19_Zelensky to speak at the UN Security Council_20220408.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

*************************

Katyusha - Russian Folk Song - With Lyrics - YouTube

2:17

О сервисе Прессе Авторские права Связаться с нами Авторам Рекламодателям...

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;ロシア民謡は耳で聞くワクチン?

ロシアをマクロ的に見れば、ヨーロッパの片田舎。文明が発達した中国から見た日本も、文明論的には古来田舎者だった。従って、中央に対してコンプレックスを持ち続けた。

我が家に手伝いに来てくれたオジサンはシベリアで捕虜・抑留生活を送り、強制労働をさせられた。原野の食べられそうな野草を集めてお湯を掛けて食べた体験談を良く語っていた。ウクライナからロシア側に避難したウクライナ人はどこへ送られるのか。ともかく、戦争体験は長いしこりを残す。

日本ではロシア文学も普及していてソ連・ロシアに親近感を持つ日本人はかなり多かったと思われる。終戦後はロシア民謡等も流行した。フォークダンスもあったように思う。

「カチューシャの唄の日(3月26日 記念日)」:1914年(大正3年)のこの日、島村抱月と松井須磨子が起こした劇団「芸術座」が、トルストイの『復活』の初演を行った。この中で歌われた『カチューシャの唄』が大流行した。

WEB情報によると、「岡田嘉子は昭和のはじめ映画演劇ファンを熱狂させた大女優。 しかし昭和13年ソビエトに亡命し「雪の樺太・恋の逃避行」と当時のマスコミを大々的ににぎわした女優として名高い。」との事だ。

日本とロシアにも深い因縁がありそうだ。ABE-PUTINの関係は論外だが、現代のウクライナ危機のワクチンになりそうな出来事は無数にありそうだ。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 320.6 268 97 320.6 13.4 17.4 8.7 8.7 4.4 1.4 0
時刻等℃ 13 4 14 10.00 mm
伊勢崎 2022年4月7日(1時間ごとの値) 1年の 27% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2022年1月2日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
最低気温のD列検索ミスが最初から生じていた⇒C列検索に訂正。平均気温:6個のデータ欠落を補正。


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2022年4月 7日 (木)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;ウ・ロ戦争の停戦はいつになるか?;暗記した 国語教科書 今は夢。20220407。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年4月7日(木)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 7.4 0.53」となり、天気は曇り晴れであった。ざっそう句;暗記した 国語教科書 今は夢。県下の小中学校は今日7日が登校日・入学式のようだ。入学式当時の記憶は全く無い。当時は一クラス50人位で6クラス有ったから一学年300人位だった。校舎は戦前の木造一階建てだったように思う。室内、廊下はやや暗く感じた。宿題を忘れたり・悪戯をしてして廊下に立たされた記憶がある。国語の本はよく読んで、最後の方にあった子ぐまのぼうけんという読本はかなり暗記したが、今はほとんど出てこない。木造校舎の廊下も雑巾がけをすると棘が刺さりそうなほどざらざらだったような記憶しか無い。今考えると、国の史跡になった佐位郡八角倉庫跡の間近で小学一年生時代を過ごしたことになる。殖蓮小学校の東門周辺には桜の木があり入学式頃桜の花が咲いたと思う。その近くに二宮金次郎像があったはずだが小学生時代は全く見放されていたようだ。その台座を丹念に見ると石像は戦前に講堂を建てたときの竣工記念として建立されたようだ。あの二宮金次郎像に足が無いのが現在も謎なのだ。ウクライナでは戦闘で花見もままならない。

Iob_2022v_covid19_6th_wave_6_ukrane
原ファイル名=「IOB_2022V_COVID-19_6th_wave_第6波_UKRANE WARS_サラバ戦争&COVID-19_Xi holds talks with Biden_20220407.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

「キンダーブック(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2008/11/post-5ac7.html)。(2008年11月17日 (月))」で、「当たり前だが、自分が文字を読めたとはっきり認識出来るのは小学一年生になってからである。国語の本の一節を暗唱するまで読んだことを覚えているので、これは確実であった。多分月刊の保育絵本があったのだから誰かに読み聞かせをしてもらった事もあったとおもう。それが思い出せないのは申し訳がないような気がする。」と書いた。

*************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;ウ・ロ戦争の停戦はいつになるか?

一時、ウ・ロ戦争でトルコの仲裁が注目されたが、その後ニュースは暗転して、ウ・ロ両国は戦線を再編して局地戦を続けているようだ。停戦に向かって、当事国や仲裁国はどううごくのか。

BBCは、「米駐留部隊がアフガニスタンから撤収、アメリカ史上最長の戦争終わる。;url=https://www.bbc.com/japanese/58390323。(2021年8月31日)」というタイトルで、「アフガニスタン駐留米軍の最後の軍用機が現地時間31日未明、アフガニスタンから離陸し、20年にわたる駐留が終了した。アメリカにとっては史上最長の戦争だった。  発表によると、現地で31日に日付が変わると間もなく、大型輸送機C17がロス・ウイルソン駐アフガニスタン代理大使を乗せて、離陸した。  米政府は一方で、撤退期限までにアフガニスタンから避難できなかった人々への外交支援は続けていくとしている。  米軍機の離陸直後、アフガニスタンを掌握した武装勢力タリバンによる祝砲が続いた。」と報じた。

アメリカが、アフガニスタンから完全撤退して、米国民としてもようやく一安心できると思ったであろう。もはや、バイデンもトランプもアフガン戦争をあきらめていたのだろう。アフガンからの米軍撤退に米国の国論はまったく動かなかった。そういう最近の歴史から推測すると、米国がウ・ロ戦争に直接的に介入することも無いと思われる。プーチン大統領の目から見れば、ウクライナを速攻で侵略すれば勝ち目があると考えたのかも知れない。

プーチン大統領の心中と戦略・作戦は全く外部には見えていない。しかし、算盤は弾いているはずだ。ともかく、世界の列強は三竦みのようになって動けないのが実情のようだ。従って、ゼレンスキー大統領のような人物が目立ってしまう。英国、フランス、ドイツの国内政治状況も分裂気味で、国論は統一しがたく、流動的になる可能性が大きい。

今の状況では停戦が遠ざかって行くように感じてしまう。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 371.2 269 96 371.2 15.5 21.7 11.7 10 3.2 7.4 0
時刻等℃ 16 6 15 0.53 mm
伊勢崎 2022年4月6日(1時間ごとの値) 1年の 26% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2022年1月2日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
最低気温のD列検索ミスが最初から生じていた⇒C列検索に訂正。平均気温:6個のデータ欠落を補正。


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2022年4月 6日 (水)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:嗚呼、票になるのはコロナよりウクライナ;相変わらずのモグラタタキ・日和見人生のボス猿連中を待ち構えている運命は?;野辺の墓 耳を澄ませば 天の声。20220406。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年4月6日(水)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 10.5 0.75」となり、天気は晴れであった。ざっそう句;野辺の墓 耳を澄ませば 天の声。予報通り気温が上がった。先ず、回覧板を回した。挨拶して手渡し。今咲いている黄色い花に、レンギョウとヒュウガミズキがある。レンギョウは樹勢が強いが、ヒュウガミズキは樹勢が弱い。園芸技術としてはその性質を使い分ければ良さそうだが、一度植えてしまうと移植が大変だ。もう、ロウバイ、ヒュウガミズキは最盛期を過ぎている。ウクライナは原発大国で原発依存度が高い。その原発もロシア製のようで、原子力技術もロシアに依存しているのだろうと思う。稼働中の原発がロシアの攻撃を受けて大量の放射のが飛散すれば、チェルノブイリ原発事故の再来となる。日本は原子爆弾被爆・原発事故の両方を体験している世界で唯一の国で、核廃絶を世界に訴える資格があるだろう。その資格を封印している無能な男妾政治家連中を見ていると何とも言えないもどかしさを感じる。政治家として恥ずかしくないのか。早くくたばれと言いたくなる。オレ様もバイデン並みに口に蓋が閉まらなくなってしまった。依頼の黒電話を貰った。日向ぼこ新聞を読んでいると野良猫がやって来てオレ様の顔色を窺った。ボーッと見ているだけなので悠々と去って行った。ウクライナでは尊厳に満ちた戦争犠牲者の埋葬ができず、放置された遺体を仮埋葬している状況が伝えられている。虐殺の真相も宣伝合戦ではっきりしない。1774(安永3)年に杉田玄白が『解体新書』を発行した。近所に同年に建立された小さな墓碑が残っている。戒名が信女で、女性だが手篤く葬られたようだ。南ウクライナ原発の写真に重ねた。

Iob_2022u_covid19_6th_wave_6_ukrane
原ファイル名=「IOB_2022U_COVID-19_6th_wave_第6波_UKRANE WARS_サラバ戦争&COVID-19_South Ukraine Nuclear Power Plant_20220406.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

*************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:嗚呼、票になるのはコロナよりウクライナ;相変わらずのモグラタタキ・日和見人生のボス猿連中を待ち構えている運命は?

Iob_2022u_covid19_6th_wave_6_covid1
原ファイル名=「IOB_2022U_COVID-19_6th_wave_第6波_COVID-19全国感染者数推移日本_第7波は波立たず消滅_20220406.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

永田町は日本の名所・猿山か、選挙が迫って来て一種不穏な雰囲気が漂っているいるようだ。そもそも論だが、猿山のボスが、何人の配下を養えるか分からない。頭数が減ればボスの権力も弱まる。

WEB情報によると、「自民党の茂木敏充幹事長は13日の党大会で、夏の参院選が6月22日公示になると発言した。「参院選の公示日、6月22日まで100日となった。『その1票を削り出す』との強い思いで一気に走りだそう」と述べた。投開票は7月10日の見込みだ。」とのことだ。

そう考えると、オレ様も何となく浮き足立ってくる心境になる。そこで票を呼び込める素材を考えるとこれという餌が無さそうだ。ウクライナ戦争が始まって、運良く時代はオンラインという技術が発展して、人寄せイベントを開催しやすくなった。

そこで、票寄せとして、世界中で注目されているウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領に国会演説をお願いしたように見えた。その主旨を考えると自分たちの都合を優先しているようにみえて浅はかさを感じる。他人の不幸を飯の種にするあくどさ。

朝日新聞デジタルは、「到着したウクライナ人は「避難民」 難民認定には高いハードル。;url=https://www.asahi.com/articles/ASQ4543ZSQ45UTIL00S.html。(田内康介2022年4月5日 13時31分)」というタイトルで、「 ロシアの侵攻から逃れたウクライナの人たち20人が5日、日本政府の専用機に乗ってポーランドから羽田空港に到着した。政府は今回、こうした人を「避難民」と表現し、より手厚く保護される「難民」とは違う枠組みで受け入れた。似た言葉だが、どう違うのか――。」と報じた。

ウクライナ難民は400万人にも及ぶと報道されている。政府の対応が国際的にどうのように評価されるか分からない。が、パフォーマンスであるのは見え見えだ。

CNN.co.jp は、「米、最大10万人のウクライナ人難民受け入れへ。;url=https://www.cnn.co.jp/usa/35185397.html。(2022.03.25 Fri posted at 13:55 JST)」というタイトルで、「(CNN) 米国はロシアの攻撃から逃れたウクライナ人など最大10万人を受け入れる。政府高官が24日に発表した。  「米国へのあらゆる合法的な経路を検討している」と同高官は述べ、これには難民受け入れプログラム、臨時入国許可、移民・非移民ビザが含まれるとした。  この発表は、バイデン大統領の25日のポーランド訪問に先立って行われた。訪問は、1カ月前に始まったロシアのウクライナ侵攻以来続いている大規模な難民危機を強調することが目的の一つだ。  22日に発表された国連のデータによると、すでに350万人以上がウクライナを後にした。その大半はウクライナの西側の欧州隣国に逃れている。  同高官は、2022会計年度に12万5000人と定められている現在の年間難民数の上限拡大をホワイトハウスが議会に求める必要はないだろうと述べた。受け入れが「長期的な約束」であり、またウクライナ人の多くが米国に入国する他の経路があるためだ。」と報じた。

既に、米国が多数のウクライナ難民を受け入れるという先行報道事例があるのに、日本政府のやり方が、如何にも貧弱な対応だと世界中の誰にでも分かってしまうだろう。まさに、率先して外交の失点を招いていると言える程の醜態ではないか。

政府は、迎えたのは「避難民」だから難民では無いと、選挙後に無慈悲にも切り捨ててしまう可能性もあるだろう。まさに、猿山のボスザルの猿芝居を見るような感じがする。外交は票稼ぎで無いことを示した実例ではないか。

ところで、COVID-19感染症は季節性があり、既にその威力は夏風邪レベルになってしまった。従って、ワクチン接種も進まず、いくら危険性を煽っても国民はもうウンザリして騒がないだろう。思うに、コロナパンデミック第7波では選挙は戦えないという予想から、ウクライナ「避難民」を迎えるパフォーマンスに飛び付いたのかも知れない。そこには予想外の墓穴が控えている可能性もある。今後のボス猿パフォーマンスが楽しみだ。悪徳政治家連中はドンドン落選させなければ日本の未来も無い。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 322.9 270 95 322.9 13.5 20 7.1 12.9 4.6 10.5 0
時刻等℃ 15 4 19 0.75 mm
伊勢崎 2022年4月5日(1時間ごとの値) 1年の 26% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2022年1月2日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
最低気温のD列検索ミスが最初から生じていた⇒C列検索に訂正。平均気温:6個のデータ欠落を補正。


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2022年4月 5日 (火)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;悪老ボスザルは猿山から降りよ;進退を 決めるサイコロ 未だ振れず。20220405。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年4月5日(火)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 0 0.00」となり、天気は雨であった。ざっそう句;進退を 決めるサイコロ 未だ振れず。昨日は終日雨であった。気温が上がらず寒かった。新聞2日分を読んだが印象に残る記事は少なかった。書く方も読む方もマンネリ化しているのだろう。ウクライナ紛争は情報が多すぎて全体が見えにくいのがマンネリ化に関係しそうだ。ウクライナ・ロシア情報の情報源は当事者国以外にも多数アリ、一般人はその多すぎる情報を消化できない。当事者国も厭戦ムードが広がっていそうだ。停戦交渉は、自国陣営の優勢なタイミングで停戦に持ち込もうとすると思うが、膠着状態になると、そのタイミングも見極めにくいだろう。結局、ある程度長期間小競り合いが続きそうだ。ゼレンスキー大統領VSプーチン大統領直接対面停戦協議が合意されて、実施に移れば和平の期待は上昇するだろうが、現状では交渉レベルはそう高く無さそうだ。仲裁者に相応しい権威がいないが実情なのだろう。

Iob_2022v_covid19_6th_wave_6_ukrane
原ファイル名=「IOB_2022V_COVID-19_6th_wave_第6波_UKRANE WARS_サラバ戦争&COVID-19_SUPER PALACE_20220405.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

*************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;悪老ボスザルは猿山から降りよ

Iob_2022_population_usa__20220405
原ファイル名=「IOB_2022_POPULATION_USA_米国の総人口推移_20220405.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

そもそも論だが、国家とは共同幻想だと叫んでいた連中がいた。半世紀程前の学生運動家を思い出す。思想家で詩人の吉本隆明(たかあき)が『共同幻想論』(1968)で提起した概念だそうだ。そう言えば、この1968年頃は学生運動が盛んであった時と重なる。名前は忘れたが、学生運動に熱中していた彼らこの本を読みかじっていたのかも知れない。当時、本職のように学生運動に没頭していた同級生は今何をしているのだろうか。オレ様の妄想論は彼らの幻想論より時代遅れの代物だ。

https://kotobank.jp/word/共同幻想-169831:「〘名〙 人間が集団を形成するときに生み出される幻想。特に、家族・社会・国家・民族など個人を超える集団の秩序やそれへの帰属を理解するための観念をいう。」

アメリカ合衆国が創設されたのが1776年7月4日であった。まだ250年も経っていない。強いて言えば人工国と言える。米国の独立宣言の原文は以下に掲載されている。当時の13州の代表が署名している。独立前の13州は宗主国イギリスと臍の緒が繋がっていた。それを切り離したナイフが独立宣言であった。

https://www.archives.gov/founding-docs/declaration-transcript

USA独立当時の人口を調べたがはっきりしない。ウィキニュースの米国の総人口推移グラフから数百万人程度と推測される。一州の平均は100万人以下であろう。人工国USAは製造以来右肩上がりで人口が増大しているが、その人口に比例して国内問題も増大していると言えるだろう。

人類の歴史は、腹を減らした平民が造ってきたのが真相だ。米国の総人口推移グラフが永久に右肩上がりを続けられないのは自明である。一世代30年で計算するとUSAは建国以来8世代程度経っている。今後、数世代経つとあの広大な土地も過密になって来るだろう。百年後には米国社会も曲がり角に突き当たることになると妄想されてくる。既に、米国では国民がほぼ半分に分断された社会状況が出現している。米国が持つ力は、国内の分断対策に向かわざるを得ない状況になってしまっている。ウ・ロ戦争でも、世界の警察官より武器商人として、戦争の裏で算盤をはじく程度の役回りしか出来ないのが現実のようだ。

ダイアモンドオンラインは、「米国民の半数はバイデン大統領の再選出馬に懐疑的=WSJ世論調査。;url=https://diamond.jp/articles/-/299284。(2022.3.17 3:30)」というタイトルで、「米国民の約半数は、ジョー・バイデン米大統領の2024年の再選出馬に懐疑的見方を示している。国民の一部は、米国が新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)、インフレ高進、ロシアのウクライナ軍事侵攻などに直面している状況では、同国史上最高齢の大統領にとって職務負担が大きすぎることを指摘している。  ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の最新の世論調査によれば、米国民の52%は、バイデン氏が2年後に大統領再選を目指すことはないと考えている。再選を目指すことを予想しているとの回答は29%、どうなるか判断しかねていると答えた者は19%だった。民主党員の間では、バイデン氏が再出馬するだろうと答えた者が41%、再出馬しないだろうと答えた者が32%だった。民主党員のうち26%は、まだよくわからないと回答した。」と報じた。

年末までは、米国の近未来を決める中間選挙が各州で行われる。ここでは、外交より相手陣営の攻撃合戦が優位を占めて、世界の指導者としての米国の地位はマスマス沈没して行くだろう。一方、フランスでは大統領選挙の真っ最中だ。マクロンも安泰では無さそうだ。いわゆる世界の有力政治家も激動する世界をまとめきれず様子見しかできないのが実情だ。

岸田文雄内閣総理大臣が国債政治家としてデビューする千載一遇のチャンス到来と思われるが、多分火中の栗は拾いに行かないであろう。かくて、日本の政治は相変わらず江戸時代と同じレベルで停滞している。日本はアジアのウクライナになってしまうのか。

WSJの世論調査で気になるのが、大統領の気力・体力だ。プーチン大統領を賭殺人と呼び捨てるとは明らかに自己抑制力が減退しているとしか考えられない。その点、プーチン大統領の方が大人だ。オレ様的にはプーチンもバイデンも仲良く二人で養老院に入ってもらいたい。晩節を汚さない老ボスザルの方が高貴に見える。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 204.2 271 94 204.2 8.5 10.7 5.7 5 4.6 0 25.5
時刻等℃ 14 2 10 0.00 mm
伊勢崎 2022年4月4日(1時間ごとの値) 1年の 26% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2022年1月2日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
最低気温のD列検索ミスが最初から生じていた⇒C列検索に訂正。平均気温:6個のデータ欠落を補正。


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2022年4月 4日 (月)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;ウクライナ・ロシアの停戦交渉はいつ合意に至るか;熱鉄の 赤い涙で 国思う。20220404。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年4月4日(月)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 0 0.00」となり、天気は曇り後雨であった。ざっそう句;熱鉄の 赤い涙で 国思う。昨日は曇りから弱雨に変わり気温は低空飛行であった。朝方、黒電話を受ける。悩ましい難問だ。唯一の正解は無さそうだ。それなら成り行き任せで行こうかと考えた。養老孟司大先生に相談すれば同じような回答になるかも知れない。自分を曲げてしまえば良い。だらしがないな。ゼレンスキーを見ろと自分に言い聞かせる。ところで、ウクライナはどうみても日本より緯度が高い。気温も日本より冷涼なようだ。それなのに、ゼレンスキー大統領は厳冬にTシャツ一枚で寒くないかと聞きたくなる。まさか演技じゃ有るまいな。WEB情報によると、「ゼレンスキー大統領のカーキ色のTシャツは『略式軍服』の一部なのです。(それ故、今すぐ・いつでも行動できるというメッセージ発信を意識している)」との事だ。それではパフォーマンスだったのか。ウクライナの首都キーウ(キエフ)の2月の写真を検索すると市民は暖かそうな外套を着ている。ゼレンスキー大統領はコメディアンから大統領の道へ転身したとのことである。何をすれば国民に受けるかは熟知していると妄想されてくる。ところでウクライナは日本語ではウ・ク・ラ・イ・ナと平べったく発音するがWikipediaで音声を調べると「(ウクライナ語: Україна、[ʊkrɐˈjinɐ] ( 音声ファイル))」でウクライィナと聞こえる。言葉や映像だけで全ての真相を伝える事は不可能なようだ。相変わらず、花粉症か眼が痒い。ワープロ作業。メール一件。夕食、パックカレー。茹でたかき菜に目刺し一匹。容器に微量だがカレーが残留するのが勿体無い。相変わらず欠食時代の記憶が蘇る。昔、母が作ったカレーは、水に溶いた小麦粉に具材を入れて、小さな缶からカレー粉を一さじ入れて煮込んだ物だった。小麦粉が溶けきれず小さく団子状になっていた。それでも何とか食う物は食えた。

Iob_2022u_covid19_6th_wave_6_ukrane
原ファイル名=「IOB_2022U_COVID-19_6th_wave_第6波_UKRANE WARS_サラバ戦争&COVID-19_Zaporizhzhia Nuclear Power Plant(wikimapia.org).png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

BBCは、「ウクライナ軍、首都周辺を奪還 ロシアの燃料庫出火めぐり応酬。;url=https://www.bbc.com/japanese/60964191。(2022年4月2日)」というタイトルで、「ロシアの軍事侵攻が続くウクライナでは1日、首都キーウ(ロシア語でキエフ)の周辺都市をウクライナ軍がロシア軍から奪還したもよう。一方、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は演説で、東部での状況は依然として困難だと国民に伝えた。ロシア西部ベルゴロド州の燃料貯蔵庫がウクライナ軍の攻撃で出火したというロシア側の主張については、ウクライナは反論を続けている。」と報じた。

*************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;ウクライナ・ロシアの停戦交渉はいつ合意に至るか

ウクライナ・ロシア戦争、略せばウ・ロ戦争の戦況が錯綜している。停戦交渉は何度か行われ、進捗があったとする情報もある。一方、停戦までの時間稼ぎで、その間に有利な交渉条件を作るために、ロシアは戦局を東部に集中しているようにも見える。ともかく、ウ・ロ戦争にも厭戦気分が出てきたのかも知れない。

思い出すのは朝鮮戦争だ。南北朝鮮のロボット政治家が残した遺産に国民は現在も拘束されて民族統一が出来ていない。その点、東西ドイツが統一できた歴史は見直す価値がありそうだ。南北朝鮮も怪しい一本の国境線が唯一の存在条件だ。ウクライナ問題に目を向けている間に、韓国の大統領選挙が終わり、保守系大統領が生まれたようだ。

ウクライナ戦争の停戦交渉はいつ始まり、いつ和平条約の締結ができるのか。領土の帰属を決める和平交渉はそう簡単に合意できないのは、日ロ関係を見ても明らかだ。ウ・ロ戦争の終結に国境策定問題が出てくると、その交渉は一歩も前進しなくなる可能性もあると妄想されてくる。ウ・ロ戦争は突発的に起きたのでは無く、そこに到る長い長い前史があった。

結局、ロボット政治家が代理戦争をしているような世界の矛盾を解決しない限り戦争は終わらないのだろう。ロボットも耐用年数があるから、やがて入れ替えの時がくる。英雄も所詮一匹の猿と変わる所は何も無い。一代で入れ替わる。かくて、猿芝居は永遠に続く。そもそも論だが、ロボットは疲れないはずだゼ。人間の方が飽きちゃうのだろう。ウ・ロ戦争も早く飽きたい。

毎日新聞は、「引退のアシモが最後の実演披露。;url=https://mainichi.jp/articles/20220401/ddm/008/020/110000c。( 毎日新聞 2022/4/1 東京朝刊 有料記事 329文字 )」というタイトルで、「ホンダが開発した人型ロボットで、歩行やダンスなどを披露してきた「ASIMO(アシモ)」が31日、引退した。」と報じた。
 
*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 189.4 272 93 189.4 7.9 11.1 6 5.1 3.7 0 11.5
時刻等℃ 11 4 24 0.00 mm
伊勢崎 2022年4月3日(1時間ごとの値) 1年の 25% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2022年1月2日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
最低気温のD列検索ミスが最初から生じていた⇒C列検索に訂正。平均気温:6個のデータ欠落を補正。


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2022年4月 3日 (日)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;今も昔も世界中で武器商人・戦争屋が暗躍している;戦争屋 人もさらって 叩き売り。20220403。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年4月3日(日)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 11.9 0.85」となり、天気は晴れであった。ざっそう句;戦争屋 人もさらって 叩き売り。昨日の天気は良かったが寒さが戻って来た。外出したとき杉花粉を取り入れたのか眼が痒い。勿論、免疫力強化のため洗顔手洗い等はせず。コロナも花粉症も無手勝流で耐えている馬鹿がいるようだ。馬鹿が世を持つのも嘘では無く真実みがある。そういう馬鹿のお蔭で医療崩壊が起こらないのだ。宅内閑居。資料の整理。不要なカタログ等を処分。20年程前のボーダホンの取扱い説明書も廃棄した。悩ましいのが趣味の古雑誌。とりあえず保管。チェルノブイリ原発事故と福島原発事故は重ねて見るべしと思うが、それが意外に難しい。ロシア軍のチェルノブイリ原発侵攻が報じられたが、その続報があった。廃炉になっても、次々に問題を起こすのが原発だ。

Iob_2022s_covid19_6th_wave_6_ukrane
原ファイル名=「IOB_2022S_COVID-19_6th_wave_第6波_UKRANE WARS_サラバ戦争&COVID-19_Атомная станция Чернобыль_20220403.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

「老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;ウクライナの原発事情と日本;聖戦に 役者不在の 悲劇かな。20220315。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2022/03/post-3436.html)。(2022年3月15日 (火))」で、「原発と原爆は二子の兄弟であり、個別に扱うことは不可能だ。ロシアがウクライナに原爆で攻撃するのも、原発を攻撃するのも紙一重であり、その影響はヨーロッパ全域にだけでは無く、全世界に影響する。ウクライナの原発事情から日本の原発事情を見ると何ら変わっている点は無い。国民が自己決定権を失えば、大国の思うとおりに流されてしまうのが世界の現実だ。 IAEAも国連も、原発・原爆に関しては全く無力で、金魚のアレ位の役割しかしていない。やはり、被爆国、原発事故の先進国日本が率先して世界をリードする必要がある。それが、理解できない無能な政治家は即一掃すべきだ。」と書いた。

AFPは、「ロシア兵、チェルノブイリで被ばくか ウクライナ当局。;url=https://www.afpbb.com/articles/-/3398415。( 2022年4月2日 6:25 発信地:キエフ/ウクライナ [ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ] )」というタイトルで、「【4月2日 AFP】ウクライナ当局は1日、同国北部のチェルノブイリ(Chernobyl)原子力発電所を制圧したロシア軍の兵士が、原発周辺を4週間にわたり占拠していた間に放射線にさらされた可能性が高いとの見方を示した。 チェルノブイリ原発は先月31日、首都キエフの北方地域でのロシア軍撤退に伴い、ウクライナ軍の支配下に戻った。 ウクライナの国営原子力企業エネルゴアトム(Energoatom)によると、ロシア軍の兵士は同原発を占拠中、最も汚染度の高い場所で塹壕(ざんごう)を掘っていたほか、車両の走行により放射性物質を含む粉じんを巻き上げたとみられる。 エネルゴアトムは、これによりロシア兵が「相当量」の放射線にさらされた可能性があるとしている。国際原子力機関(IAEA)は31日、ロシア兵が被ばくしたという情報について、「独立した分析を行うためにさらなる情報を収集している」と説明していた。」と報じた。

*************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;今も昔も世界中で武器商人・戦争屋が暗躍している

戦争論のクラウゼヴィッツ教祖は、「戦争は政治の延長にしかすぎない」と宣ったようだ。現代政治は、法の支配を重視する。だが、戦争を規定する法はあるのか。ゲームの原則で、戦争スタートは、宣戦布告という怪しいルールがあるが、その法的位置づけは不明だ。そもそも論だが、戦争はあってはならない出来事だから、戦争のやり方やルールを決めるのはおかしい。

ともかく、武器商人・戦争屋は自分流の金儲けを正当化する屁理屈を作り、それを正当化する。政治を一口で言えば利害の調整だろうが、調整不能な利害があるのか。昔の戦争は国家ビジネスであった。取引するのは領土であり、賠償金であり、敵の財産・生命にまで及んだ。その前例が依然残っているのが現代だ。現代列強国もその正体は戦前と何一つ変わっていない。

戦争論も、ピンキリで、これという決定論が無い。勝てば官軍負ければ賊軍だ。戦争で勝っても負けても冷や飯を食わされるのが平民だ。そもそも論だが、ウクライナの平民戦士は頭がおかしいのか。バイデンに踊らされてロシアと戦うのに正義があるのか。そもそも論だが、バイデンやNATOが諸悪の根源では無いか。中国も、数千年来戦乱が絶えない国で会った。偉大な思想家から無名のテロリストまで多士済々が出現したが、まだ社会は安定していない。だが、腹を減らさず食える時代になったのは、現代社会の進歩のお蔭だろう。

所詮、戦争は一種の病理現象だ。ウイルス同様、それ自体に善悪は無い。利害の調整を武力でやる発想が病理的であるのみで、サイコロを振って利害調整をしても何等不都合は無い。戦争の後に何が来るのか。経済も社会も破壊されるが、同時に既得特権もリセットされる。西洋、中国でも革命が起き、特権階級は排除されたが完全では無かった。

米国も国論が二つに割れ、社会や階層が分断されている。これは新しい現象でもないだろう。歴史のスパイラル現象で、繰り返し起きる現象かも知れない。ともかく、国政を日常生活に無用な軍備を中心に回せば、国民が飢えるのは明らかだ。蓄積された富を兵器で破壊して、武器の再生産をしていたら何の進歩も生まれない。

ウクライナ戦争で生まれた数百万人の難民は、まさに戦争プロレタリアートだ。武器商人・戦争屋連中がこれらの難民を買いあさるのが次のシナリオか。そもそも論だが、武器商人・戦争屋連中は体制を選ばない。選ぶのは自分の利益のみだ。
  
*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 184.5 273 92 184.5 7.7 12.9 2.1 10.8 4.2 11.9 0
時刻等℃ 14 6 2 0.85 mm
伊勢崎 2022年4月2日(1時間ごとの値) 1年の 25% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2022年1月2日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
最低気温のD列検索ミスが最初から生じていた⇒C列検索に訂正。平均気温:6個のデータ欠落を補正。


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2022年4月 2日 (土)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;眼が痒いのは何が原因か;四月馬鹿 フェイク栄えて 死語となる。20220402。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年4月2日(土)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 7.4 0.53」となり、天気は晴れであった。ざっそう句;四月馬鹿 フェイク栄えて 死語となる。アメダス最高気温はTX 11.2 13で寒さがぶり返した。昨日はエイプリルフールだったが、それに関連した面白い話題も見つからなかった。最近はコロナもウクライナも食傷気味。共にフェイク満載で、毎日がエイプリルフールのようで、それだけでも鬱病になりそうだ。下手なジョークはフェイクと取られてしまう。世界情勢や政治日程を考えると毎日がエイプリルフールのような日々は年末頃まで続きそうだ。心身を健全に保つ必要がある。世相の毒消しワクチンがあれば売れそうだ。午前、宅内閑居して受け取った資料を拾い読み。断続的に資料整理。先月末、タウンウォッチング外出中に異動挨拶の黒電話があったようだ。新年度が始まり現役の働き盛りの人には異動も運命の一つ。先日の歩きすぎで足腰が痛むが、一件ポストに投函してきた。タウンウォッチングであちこち子供と出会ったが、子供は春休みだったのだろう。まだ、コロナの呪縛が続いているのか。眼が痒いのは花粉症が出てきたのか。一番上のレベルの「非常に多い」予想が続いている。経験的には5月になれば花粉症を意識しなくなる。相変わらず花粉症体質は変わっていない。免疫系の頑強さには驚く。政府はウクライナの首都キエフをウクライナ語のキーウに正式変更したようだ。キーウ(キエフ)をATOK登録した。同様にチェルノブイリは チョルノーブィリになるがまだ一般的では無い。バイデンの脳内も相当退化してきたようだ。口のネジが緩んでいる。痴呆症一歩手前では無いか。昔なら、プーチン大統領は賭殺者だ等とは4月1日でも言わないだろう。

Iob_2022t_covid19_6th_wave_6_ukrane
原ファイル名=「IOB_2022T_COVID-19_6th_wave_第6波_UKRANE WARS_サラバ戦争&COVID-19_ゼレンスキー大統領_0323_20220402.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

CNNは、「Biden calls Putin 'a butcher' after meeting with refugees in Poland。;url=https://edition.cnn.com/2022/03/26/politics/joe-biden-vladimir-putin-butcher/index.html。(By Kyle Blaine;Updated 1928 GMT (0328 HKT) March 26, 2022)」というタイトルで、「Warsaw, Poland (CNN);President Joe Biden on Saturday called Russian President Vladimir Putin a "butcher" after visiting with refugees in Warsaw, Poland, in an intense criticism of the Russian leader's actions in Ukraine that have seen millions of refugees flee to neighboring countries.  During the visit, Biden was asked by reporters what seeing the Ukrainian refugees at Stadion Narodowy made him think of as he deals with Putin every day.Biden responded: "He's a butcher."」と報じた。

*************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;眼が痒いのは何が原因か

コロナパンデミックに押し流されて、インフルエンザと花粉症が社会から消えてしまったように見えたが、どっこい、コロナパンデミックが去ってしまえば、医療品の稼ぎ頭にインフルエンザと花粉症が再登場してくるだろう。

国賊悪徳政治家連中・悪徳官僚連中・悪徳組織運営者連中・悪徳医師連中・国賊連中の嗅覚の鋭さはその悪のレベルに比例しそうだ。泥船が沈みそうになれば先を争ってにげだすの周知の事実だ。そこで気になったのが下記のニュースだ。

NHKは、「政府分科会 尾身会長「結核予防会」代表理事に就任へ。;url=https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/80050.html#:~:text=%E5%B0%BE%E8%BA%AB%E4%BC%9A%E9%95%B7。(2022年3月28日)」というタイトルで、「新型コロナウイルス対策にあたる政府の分科会の尾身茂会長は、3月末で独立行政法人「地域医療機能推進機構」の理事長を退任し、来月から公益財団法人「結核予防会」の代表理事に就任することになりました。  政府の新型コロナ対策分科会の尾身会長は、全国各地にある公的病院や介護福祉施設などを運営する独立行政法人「地域医療機能推進機構」の理事長を前身の組織を含めて10年間にわたって務めてきましたが、尾身会長自身が申し出て3月末で退任することが決まりました。  尾身会長は、4月1日付けで公益財団法人「結核予防会」の代表理事に就任することになったということです。  「結核予防会」は結核の研究や予防を目的に1939年に設立され、東京都内で病院や結核研究所、それに健診センターを運営しているほか、各都道府県に支部を設けています。  尾身会長は政府の分科会の会長は続けるということです。」と報じた。

利権の甘い汁を吸って膨大な退職金を掻っ払って、次の職場に天下って、二度目の退職金を狙う。まさに、金に関してはハゲタカ渡り鳥のような獰猛さに見えて来る。政府の分科会の会長でも大金を稼いでいるのか。広告料と考えて世間並みの給料で我慢しているのか知らないが、いずれ国民が知りたい情報が漏れ出してくるだろう。

社会を混乱させ、多数の犠牲者を量産した人物では無いか。ともかく、次の金稼ぎの手配は無事済んだようだ。今後の検討を期待したい所だ。
  
*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 183.0 274 91 183.0 7.6 11.2 5.2 6 8.7 7.4 1
時刻等℃ 13 24 3 0.53 mm
伊勢崎 2022年4月1日(1時間ごとの値) 1年の 25% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2022年1月2日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
最低気温のD列検索ミスが最初から生じていた⇒C列検索に訂正。平均気温:6個のデータ欠落を補正。


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2022年4月 1日 (金)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;独り漫歩吟行;四月馬鹿 嘘も言えない 箝口令。20220401。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年4月1日(金)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 4.3 0.31」となり、天気は曇り一時晴れであった。ざっそう句;四月馬鹿 嘘も言えない 箝口令。宅内閑居巣ごもり状態では心身に良くないと思って雑用を兼ねて用事外出。少し遠回りをしてタウンウォッチングも決行。ウォーキングにも色々あるようだが、自分流はエコウォーキング。余分なエネルギーを使うのは邪道と切り捨てて、よたよた、キョロキョロと歩く。車では見落とす風景が現れる。気付いたのは意外に多い空き家か空き家らしい家屋。終戦直後は、衣食住の全てが足りなかった。移植(バカなATOK!)を求めて買い出し、銃(バカなATOK!)を求めて疎開が当たり前であった。我が家の蚕屋にも疎開して生活した人がいた。雨風が凌げれば良かった。それを考えると現代は豊になり何も不自由が無くなったかのようだ。空き家は、ヤドカリの宿のように簡単に変更出来ない。良い活用法はあるのか。帰宅するとどっと疲れが出た。それでも、食う物があり、休む場所があれば最高だ。ウクライナ難民を多数生み出している犯人は誰か。人件費の安い難民をこき使って金を巻き上げたのは誰か。今日はエイプリルフールだが、見るべき、笑えるような冗談はあるのか。あるのはフェイクネタばかりか。どうせなら、恒例のウソニュースを作っちゃえ。亡国政府は、プーちゃん大統領がもらったサングラスの贈り物のお返しに、バイどん大統領の誕生日に愛用の核ボックスの鍵を贈呈すると発表した。その核ボックスの中にはプーちゃん大統領しか開けられない秘密情報が満載とか。さてバイどん大統領はその鍵を受け取るのか否か。

Iob_2022s_covid19_6th_wave_6_ukrane
原ファイル名=「IOB_2022S_COVID-19_6th_wave_第6波_UKRANE WARS_サラバ戦争&COVID-19_ゼレンスキー大統領演説0323_20220401.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

AFPは、「バイデン氏、プーチン氏に米国製パイロット用サングラス贈呈。;url=https://www.afpbb.com/articles/-/3352337。( 2021年6月18日 14:57 発信地:ランドルフ/米国 [ 米国 北米 ロシア ロシア・CIS スイス ヨーロッパ ] )」というタイトルで、「【6月18日 AFP】ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領は、今週スイスで初の首脳会談を行ったロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領に、自身のトレードマークにもなっている米軍御用達のパイロット用サングラスを贈呈した。」と報じた。

*************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;独り漫歩吟行

昨日は思い立って雑用と散歩を兼ねて独り漫歩吟行を試みたが、脚力は衰え、苦行になった。住み慣れた故郷ではあるが、その故郷も時々刻々と変わっているのを痛感した。ポケットに使い古しの手帳を入れたが、途中で書いたのは二行のみ。体験が蒸発しない早朝に書き留めた。

何事も 思い立ったが 吉日だ
巣ごもらず 短き春を 楽しめと
軽装に ペット茶持って いざ出発

目前に 高貴な紫色 諸葛菜
咲き誇る 名前知られぬ 雑菜花
兵列か ラッパ水仙 無言なり

どんみりの 句碑を訪ねて 聞く人夫
文字読めず 石臼様の 台を見る
二の金の 石像が立つ 民家あり

未知の人 話すきっかけ 尋ね人
住む人も 今は昔の 物語
いまここに 俺が暮らすは 何の縁

車いす 道に佇む 老女あり
西を向く 上樹神社の 謎を聞く
脱コロナ 屋台を出して 祝うべし

石片に 腰を下ろして お茶を飲む
赤城型 宝塔祭る 正観寺
現世人 無骨な石と 見るばかり

アンケート 提出済んだ 公民館
春休み 子供はどこへ 散ったやら
先学の 墓碑を探せど 見つからず

校庭の 二の金像は 足が無い
宜なるか 彫られた文字は 読み難し
知られざる 歴史訪ねて 眼を凝らす

スーパーで 安いパン買い 立ち食いだ
近所にて 民家探して メモを置く
足ずって 空き家を思う ウクライナ

桜咲く 権現山の 南面に
相澤氏 石器見つけた 広場あり
片隅の 白い標柱 無言なり

帰る場所 無き難民の 重い足
帰宅して 食えて嬉しい 釜の飯
ゆうパック 届いて楽し 便りかな
     
*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 372.9 275 90 372.9 15.5 23.1 9.2 13.9 5.6 4.3 4.5
時刻等℃ 12 24 24 0.31 mm
伊勢崎 2022年3月31日(1時間ごとの値) 1年の 25% 経過       AMEDASへのリンク  
ダブルカウントに注意(2022年1月2日ファイル作成);黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116)
最低気温のD列検索ミスが最初から生じていた⇒C列検索に訂正。平均気温:6個のデータ欠落を補正。


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2023  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)