◎平和が続けば昔の戦場も急速に変貌する;オンカカカ 落葉のように 風に飛ぶ。20250512。
2025(皇紀2685年明治158年大正114年昭和100年平成37年令和7年)年5月12日(月)
◎平和が続けば昔の戦場も急速に変貌する
昨日は晴れ。(アメダス日照時間率=63.33%)。
05/11;アメダス最高気温TX=24.7℃、13時。最低気温TN=17.5℃、5時(北北西:風速WX=7.4、12)
05/10;アメダス最高気温TX=20.7℃、15時。最低気温TN=14.3℃、3時(東:風速WX=3.7、3)
05/09;アメダス最高気温TX=22.9℃、15時。最低気温TN=14.5℃、5時(南南東:風速WX=5.2、16)
ざっそう句;オンカカカ 落葉のように 風に飛ぶ。20250512。
昨日も玄関先新聞。庭のスダチの新芽が展開して、若葉の緑が濃くなった。葉緑素が増えて光合成が盛んになってきたのだろう。宅配業者から小荷物を受け取る。WEB情報(葉の色が緑色の理由と、その緑色が移動する理由;)によると、「私の流儀で説明させていただくと、「太陽からの光の下で植物の葉が緑色に見えるのは、青色や赤色の光が強く吸収されるため、(反射されて目に入って来る光では)緑色の光の割合が多くなっているから」と言うことになります。なお、青色や赤色の光を強く吸収する色素は「クロロフィル(葉緑素)」と呼ばれ、この色素に吸収される光が光合成に利用されることになります。関連して、注意していただきたい点は、クロロフィルは緑色の光も吸収することです(例えば、本コーナー登録番号1855参照)。」との事だ。光の性質は理解しにくいが、光の物理的現象の解明と利用によりカラーテレビが実現されたのだ。本日、12日は新聞休刊日と告示が出ていた。最近は、明るい記事が少なくて、休刊日が楽しく感じる。
今年が終戦後80年になる機会を捉えて、色々な事をふり返って見たくなった。昭和100年という節目も忘れられない。日本が戦争という泥沼から抜け出せなくなった本当の理由は何か。心配なのは又も、知らぬ間に戦争という泥沼に踏み込むことだ。日本はまた、貧困で危ない国に戻ってしまうのか。
母の短歌(福寿草):
〇酔ひて 横になりゐる 夫の顔に ハイラルに負ひし 凍傷の痕
多分、この凍傷は父が20代中頃に受けたのだろう。父の戦場はハイラルやノモンハンだった。調べて見るとハイラルの冬季平均気温は-20~-30℃程度になるようだ。ハイラルの市街を防衛するため、その周辺地域に要塞が設営され、その中に河南台という要塞があったようだ。「読みかじりの記:句集 『白楊集』 張替久雄 著 (1986年 河南台二の会名簿一部転載)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/08/post-1a72.html)。(2011年8月16日 (火))」で、「昭和61年度版。元満州ハイラル第八国境守備隊。河南台二の会。二の会の発足が昭和51年3月と本文にあった。」と書いた。この記事を書いたとき、河南台がハイラルの要塞だとは知らなかった。戦友が作成した句集が送られた程度に考えたようだ。戦友会ができたのは、戦後30年頃だったようだ。二十代の青年が社会で定年を迎える年頃になり、生活にユトリが出てきた頃だろう。残された句を観賞してみよう。WEB検索では張替久雄氏の情報は当BLOG以外になかった。
■ペチカ燃え兵の話題の盡きぬ夜
二十才台の青年兵士の歓談の一時を詠んで いるのだろう。河南台は要塞で、戦場の厳しさはあったと想像する。従って、現役時代に俳句を詠むことは不可能だったと思われる。復員後、当時を回顧して詠んだ一句か。
■打ち水やロシヤ娘の白き脚
ハイラルには亡命ロシア人がいたとは最近(2011年に)知った事だ。WEB情報()によると、「 ロシア革命とは、1917年にロシアで起きた革命運動のこと。 ロシア革命によってロシア帝国が滅亡し、ロシアはソヴィエト政権の下で社会主義国家として生まれ変わることになります。」との事だ。父もロシア娘は綺麗だと言ったのを思い出す。ハイラル周辺が多民族地帯となり紛争が多発する一因になったようだ。
■白雲の逍遥悲し母恋うる
白雲がたなびく様に母を恋う気持ちを重ねている。多分、従軍中のホロンバイルの風景と母国・母のイメージを重ねて詠んだ歌だろう。WEB情報()によると、「
https://ja.wikipedia.org › wiki › フルンボイル市;フルンボイル市 - Wikipedia;東西 630 キロメートル、南北 700 キロメートル、総面積 264,000 平方キロメートルで、 山東省 ・ 江蘇省 の面積の総和より大きい。 人口約269万人。 市域を南北に 大興安嶺山脈 が走り、嶺西地域と嶺東地域に分ける。 嶺西地域はモンゴル平原に隣接する。」との事だ。一度、モンゴルへ行くと、虜になってしまうヒトも居るようだ。やはり日本人の持つDNA故か。古い電子辞書ではホロンバイルの人口は20万人台。現在では群馬県の総人口を超えているようだ。
実は、ハイラル、ノモンハン云々という用語には、戦前の言葉のような響きがありそうだ。戦前と現代のイメージが結びつかない。
原ファイル名=「IOB_20250512_オンカカカ 落葉のように 風に飛ぶ.gif」
講談社「昭和萬葉集 巻一」を鑑賞。
伊藤清史(移民の項)
満蒙へ南米への声巷に満つ行きづまりたる国の政策か
************************
1 番
トントントンと トントンと
雨戸をたたく 空っ風
ばあちゃんせっせと 繭紡ぐ
遠い昔の 手仕事が
いつか築いた 絹の国
ばあちゃんの手が なつかしい
祖母はクズ繭を使って糸を紡いでいた。
カイコが卵から這いだしてきたばかりの
稚蚕を育てるのは女性の仕事であった。
稚蚕を育てる蚕室はホルマリンで消毒して、
障子等に新聞を貼ってすきま風が入らないようにした。
蚕室の気温や湿度を整え、
稚蚕の発病を防止するのが大変であった。
その後、稚蚕飼育所(組合組織)ができて、
稚蚕飼育は共同でするようになった。
2 番
髷と脇差し 投げ捨てて
黒船よりも 白い絹
挑戦いどむ 男の子等が
世界に向けて 海渡る
見よ東国の 心意気
先人達の 夢の旅
伝説ではわが家のご先祖様は、
地域で最初にちょんまげを切ったそうだ。
「XX坊主」というあだ名が付けられたようだ。
明治維新になっても、しばらくは
ちょんまげを切るべきか、
様子見をしていたのだろうか
寺子屋で学んだようだ。
「XX坊主」の息子の写真が残っている。
髪を分け、立派な洋装をして写っている。
社会も安定して小学校に通ったようだ。
その弟は生糸貿易等を目指して渡米した。
師範学校を出た。
祖父は高山社に通った。
男なら夢を見よ。
父の青年時代は戦争に明け暮れた。
3 番
トントントンと トントンと
耳に響くは 母さんの
胸の鼓動と 子守歌
耳をそば立て そっと聞く
かいこの夢は 果てしなく
時代を駆ける 海の風
幼少の頃は、母は労働者でもあった。
その上に育児にも追われていた。
当時の育児は女性の仕事であった。
当然育休などはない。
祖母は両親を亡くした従姉の世話、
母は弟妹の世話、
自分の世話をしたのは曾祖母であった。
腰を曲げてヨチヨチ歩き。
その後を自分がヨチヨチ付いていった。
今でも母の鼓動と子守歌を聞きたい。
大正生まれの父は小学校しか出られなかった。
2016(平成28)年6月16日(木)
************************
検索結果(斎藤元彦)
93件の検索結果(0.080秒) 2025-04-28から2025-05-12の記事を検索
兵庫・斎藤知事がパワハラ研修受講へ 幹部職員200人と一緒に
テレビ朝日 11日 09:29
************************
検索結果(斎藤元彦)
93件の検索結果(0.077秒) 2025-04-27から2025-05-11の記事を検索
「選挙って儲かるんですよ」の裏側 ポスター代を水増し請求 “選挙ハック"の実態【報道特集】
TBSテレビ 10日 20:58
************************
CEEK.JP検索
検索結果(斎藤元彦)
93件の検索結果(0.077秒) 2025-04-27から2025-05-11の記事を検索
80件の検索結果(0.080秒) 2025-04-26から2025-05-10の記事を検索
93件の検索結果(0.075秒) 2025-04-25から2025-05-09の記事を検索
87件の検索結果(0.079秒) 2025-04-24から2025-05-08の記事を検索
98件の検索結果(0.079秒) 2025-04-23から2025-05-07の記事を検索
102件の検索結果(0.075秒) 2025-04-22から2025-05-06の記事を検索
106件の検索結果(0.077秒) 2025-04-21から2025-05-05の記事を検索
106件の検索結果(0.080秒) 2025-04-20から2025-05-04の記事を検索
106件の検索結果(0.179秒) 2025-04-19から2025-05-03の記事を検索
99件の検索結果(0.080秒) 2025-04-18から2025-05-02の記事を検索
115件の検索結果(0.081秒) 2025-04-17から2025-05-01の記事を検索
133件の検索結果(0.083秒) 2025-04-16から2025-04-30の記事を検索
155件の検索結果(0.083秒) 2025-04-15から2025-04-29の記事を検索
155件の検索結果(0.077秒) 2025-04-14から2025-04-28の記事を検索
156件の検索結果(0.077秒) 2025-04-13から2025-04-27の記事を検索
163件の検索結果(0.082秒) 2025-04-12から2025-04-26の記事を検索
156件の検索結果(0.132秒) 2025-04-11から2025-04-25の記事を検索
153件の検索結果(0.229秒) 2025-04-10から2025-04-24の記事を検索
144件の検索結果(0.078秒) 2025-04-09から2025-04-23の記事を検索
136件の検索結果(0.418秒) 2025-04-08から2025-04-22の記事を検索
131件の検索結果(0.530秒) 2025-04-07から2025-04-21の記事を検索
139件の検索結果(0.080秒) 2025-04-06から2025-04-20の記事を検索
143件の検索結果(0.081秒) 2025-04-05から2025-04-19の記事を検索
151件の検索結果(0.077秒) 2025-04-04から2025-04-18の記事を検索
142件の検索結果(0.080秒) 2025-04-03から2025-04-17の記事を検索
135件の検索結果(0.079秒) 2025-04-02から2025-04-16の記事を検索
137件の検索結果(0.076秒) 2025-04-01から2025-04-15の記事を検索
149件の検索結果(0.078秒) 2025-03-31から2025-04-14の記事を検索
153件の検索結果(0.076秒) 2025-03-30から2025-04-13の記事を検索
150件の検索結果(0.078秒) 2025-03-29から2025-04-12の記事を検索
163件の検索結果(0.075秒) 2025-03-28から2025-04-11の記事を検索
215件の検索結果(0.077秒) 2025-03-27から2025-04-10の記事を検索
294件の検索結果(0.079秒) 2025-03-26から2025-04-09の記事を検索
313件の検索結果(1.194秒) 2025-03-25から2025-04-08の記事を検索
356件の検索結果(0.230秒) 2025-03-24から2025-04-07の記事を検索
367件の検索結果(0.881秒) 2025-03-23から2025-04-06の記事を検索
377件の検索結果(1.032秒) 2025-03-22から2025-04-05の記事を検索
384件の検索結果(0.011秒) 2025-03-21から2025-04-04の記事を検索
412件の検索結果(0.231秒) 2025-03-20から2025-04-03の記事を検索
468件の検索結果(0.082秒) 2025-03-19から2025-04-02の記事を検索
455件の検索結果(0.077秒) 2025-03-18から2025-04-01の記事を検索
************************
ホット検索ワード(CEEK.JP)
本日(20250512): 警視庁 海上保安 千葉 自衛隊 大阪 沖縄 韓国 尖閣 中国 川崎
本日(20250511): 警視庁 自衛隊 海上保安 大阪 沖縄 パキスタン 韓国 JR九州 万博 北朝鮮
本日(20250510): 警視庁 自衛隊 トランプ 北朝鮮 田原市 海上保安 田原 パナソニック 大阪 沖縄
本日(20250509): 警視庁 自衛隊 海上保安 トヨタ 立川 兵庫 大阪 万博 中国 府警
本日(20250508): 警視庁 自衛隊 海上保安 東大前 川崎 パキスタン 万博 沖縄 南北線 西田昌司
本日(20250507): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 嵐 万博 大阪 中国 沖縄
本日(20250506): 警視庁 自衛隊 海上保安 川崎 尖閣 横須賀 福岡 イスラエル 万博 大阪
本日(20250505): 警視庁 川崎 海上保安 自衛隊 兵庫 尖閣 西成 JR九州 中国 北朝鮮
本日(20250504): 川崎 警視庁 赤沢 自衛隊 尖閣 海上保安 アマゾン 大阪 西成 中国
本日(20250503): 警視庁 自衛隊 川崎 海上保安 大阪 万博 福岡 西成 沖縄 神奈川
本日(20250502): 警視庁 川崎 自衛隊 西成 海上保安 大阪 フジテレビ 八潮 万博 和歌山
本日(20250501): 警視庁 自衛隊 埼玉 海上保安 万博 大阪 三井住友 フジテレビ 和歌山 沖縄
本日(20250430): 警視庁 沖縄 万博 自衛隊 海上保安 三井住友 中国 大阪 千葉 福岡
本日(20250429): 警視庁 千葉 自衛隊 万博 逆走 大阪 海上保安 沖縄 福岡 兵庫
本日(20250428): 警視庁 兵庫 自衛隊 海上保安 大阪 逆走 万博 埼玉 JR九州 拉致
本日(20250427): 警視庁 自衛隊 海上保安 兵庫 和歌山 万博 北朝鮮 トヨタ JR九州 拉致
本日(20250426): 警視庁 トヨタ 自衛隊 兵庫 万博 中国 海上保安 福岡 大阪 神戸
本日(20250425): 警視庁 自衛隊 中国 海上保安 大阪 万博 福岡 和歌山 日産 埼玉
本日(20250424): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 福岡 兵庫 埼玉 熊本
本日(20250423): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 中国 兵庫 埼玉 和歌山 防衛省 福岡
本日(20250422): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 埼玉 中国 和歌山 大阪 北朝鮮 ローマ教皇
本日(20250421): 警視庁 自衛隊 海上保安 埼玉 万博 中国 福岡 関税 Google 兵庫
本日(20250420): 警視庁 福岡 自衛隊 万博 和歌山 中国 関税 海上保安 埼玉 JR九州
本日(20250419): 警視庁 自衛隊 福岡 埼玉 万博 和歌山 中国 海上保安 滋賀 関税
本日(20250418): 警視庁 自衛隊 トランプ 海上保安 福岡 一宮 中国 和歌山 鹿児島 年金
本日(20250417): 警視庁 自衛隊 海上保安 トランプ 一宮 万博 北朝鮮 さいたま 年金 埼玉
本日(20250416): 警視庁 自衛隊 万博 海上保安 福岡 兵庫 和歌山 中国 広末 埼玉
本日(20250415): 警視庁 自衛隊 和歌山 埼玉 万博 さいたま市 海上保安 さいたま 兵庫 知事
本日(20250414): 警視庁 自衛隊 海上保安 万博 中国 沖縄 ミャンマー JR九州 熊本 韓国
本日(20250413): 警視庁 海上保安 自衛隊 万博 ミャンマー 大阪 北朝鮮 中国 JR九州 関税
***********************
項目 | 日積温 | 残日 | 通日 | 通積温 | TA | TX | TN | TD | WX | SN | RN |
DATA | 497.5 | 234 | 131 | STOP | 20.7 | 24.7 | 17.5 | 7.2 | 7.3 | 9.5 | 0 |
時刻等℃ | ℃ | 日 | 日 | ℃ | ℃ | 13 | 5 | ℃ | 12 | 63.33 | mm |
1年の | 36% | 経過 | AMEDASへのリンク | ||||||||
伊勢崎(群馬県) 2025年5月11日(1時間ごとの値) |
************************
コメント