« 2018年8月 | メイン | 2018年10月 »

2018年9月

2018年9月30日 (日)

半端道楽:05C_技術 回顧と展望:旧式デジカメの誤動作;ソゾロ寒 失敗談が ゾクゾクと。20180930。

2018年9月30日(日)
昨日は終日小雨。ざっそう句;ソゾロ寒 失敗談が ゾクゾクと。予定の用事外出。少し早起きをする。手間のかからぬふりかけご飯を掻き込む。それからかみさんが作りかけたおかずの卵を、半熟で食す。パラパラと小雨が降っているので、折りたたみで無い傘を持って出発。集合時間に余裕があったのでしばし手帳を見る。気温が下がると、デジカメの電池切れが心配になる。昨日は、電池切れをしても撮影できるようニッケル水素電池が使える旧式のデジカメを持ってでかける。SDカードも1Gに挿し替えた。いざ、現地で撮影。シャッターは切れたが、再生ボタンを押しても撮影した画像が出ない。レンズも閉まらない。仕方なく、電池ケースを開いてリセットをかけたが、何度やっても再生で誤動作してしまう。処置無しで、携帯カメラで撮影した。行事は無事終了。薄暗くなった頃帰宅した。

東京電力は、国民を平気で騙す世紀の大嘘体質を自ら渋々公表したようだ。東京電力の旧経営責任者は、自分の財産を全て投入して原発事故被害者の損害を賠償し、経営責任を全うし、経営者への模範を示せ。東京電力は電気利用者から不当に巻き上げた上乗せ料金を即返却せよ。国は、東京電力の破産処理を即実行して利用者のための新生東京電力として再生せよ。これこそが、加害者が為すべき最低の経済原則、倫理原則ではないか。

毎日新聞は、「<福島第1処理水>海洋放出、前提危うく 再処理コスト増も;url=https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180929-00000084-mai-sctch(9/29(土) 23:23配信 )」(このサイトへのリンク)というタイトルで、「東京電力は福島第1原発の汚染水浄化後の処理水について、敷地内のタンクで保管する約89万トンのうち約8割の約75万トンで、トリチウム(三重水素)以外の放射性物質の濃度が国の排水基準値を上回っていたことを明らかにした。東電は処理水の再浄化を検討しているが、予定外の設備の新設や増設などが必要になり、廃炉コストも増大する可能性がある。【鈴木理之】」と報じた。

Iob_2018_tepco_f1_kuusatu_googlem_2
原ファイル名=「IOB_2018_TEPCO_F1_KUUSATU_東京電力福島第一原子力発電所空撮(GoogleMAP)画像.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

「老人の寝言:老人の妄想:老人の小言:トリチウム汚染水を薄めて流す愚策;汚染水 薄めて流す 奇策かな。180831。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2018/08/post-f101.html)。(2018年8月31日 (金))」(この記事へのリンク

*************************

半端道楽:05C_技術 回顧と展望:旧式デジカメの誤動作

電池は化学変化で電気を取り出す装置だ。充電池は使用条件により劣化が進む。電子機器の性能を維持するには劣化した充電池の交換は不可欠だ。化学変化は温度が高くなると活性化する。逆に温度が下がると活性度・起電力が低下する。従って、気温が寒いところで電池切れとなり、写したい場面を写せない時がある。

*************************

ニッケル・水素充電池 - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/ニッケル・水素充電池
ニッケル水素電池(ニッケルすいそじゅうでんち)は、二次電池の一種で、正極に水酸化ニッケルなどのニッケル酸化化合物、負極に水素または水素化合物を用い、電解液に濃水酸化カリウム水溶液 (KOH (aq)) などのアルカリ溶液を用いる二次電池(充電 ...
Ni-H2 · ‎Ni-MH · ‎特徴 · ‎主な用途


*************************

デジカメは電池の消耗を監視・管理して誤動作を防止して被害・損害を出来るだけ少なくなるように設計している。中には、撮影中に電池切れになっても、鏡胴をたたまず、レンズが出たまま動作停止してしまうデジカメがあった。これでは、レンズを傷つける心配がある。元気な予備電池に入れ替えれば鏡胴は引っ込む。

リチウムイオン充電池はエネルギー密度が高いのでデジカメの小型化に有利であるが、交換用電池の価格が高すぎる。思うに、デジカメだけでなく、全ての携帯用電子機器の電源は規格化して、互換品の使用が可能にするよう義務づければ、消費者は大いに助かると思う。その点、記録媒体に関しては一部メーカーを除けば互換品が存在する。

*************************

リチウムイオン二次電池 - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/リチウムイオン二次電池
リチウムイオン二次電池リチウムイオンにじでんち、lithium-ion rechargeable battery)は、正極と負極の間をリチウムイオンが移動することで充電や放電を行う二次電池である。正極、負極、電解質それぞれの材料は用途やメーカーによって様々であるが、代表 ...
歴史 · ‎種類 · ‎構造 · ‎特徴
 
二次電池(にじでんち)は蓄電池(ちくでんち)、充電電池ともいい、一回限りではなく充電を行うことにより電気を蓄えて電池として使用できる様になり、 .... 2018年現在、モバイルバッテリーには上述のリチウムイオン二次電池を用いる場合が大半なので、飛行機内持ち込み時の計算には、3.7Vを表示されているmAh数を乗ずることで、電力定格 ...
概要 · ‎分類 · ‎比較 · ‎利用例
 

リチウム電池 - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/リチウム電池
リチウム電池(リチウムでんち)は、負極に金属リチウムを使った化学電池である。 目次. 1 概要; 2 種類; 3 原理; 4 特徴; 5 外形と用途; 6 再資源化(リサイクル); 7 脚注; 8 関連項目. 概要[編集]. リチウムイオン電池リチウムイオンポリマー電池は、負極にリチウムイオンを吸蔵する炭素等を使った二次電池であるため、 .... で単3形、単4形で一般的な乾電池と同じ1.5V(初期電圧は1.7V)のリチウム電池が販売されており小型電子端末の乾電池式充電器の電源として利用されている他、長期間保存できアルカリマンガン乾電池 ...


*************************

リチウムイオン充電池使用のデジカメも希に使うが、予備電池は持っていないので電池切れの時が困る。その時、気温低下が原因だと分かれば、体温でデジカメを保温しておけば、短時間の急場しのぎができて、1~2枚の追加撮影が可能になる事もある。

今回誤動作したデジカメから取り出したSDカードを別のデジカメで動作確認したら、撮影した画像が再生できた。誤動作の原因は、旧式デジカメのOSとSDカードの問題・相性と考えられた。撮影した画像データも破損していないようなので何とか撮影データは使えそうだ。

平成30年北海道胆振東部地震でも、停電の影響で携帯・スマホの充電で困った人が多数いたようだ。これらの機器の電池が互換品と差し替えできれば、不便さは半減できるだろう。要するに、単三ニッケル水素電池のように標準化されたリチウムイオン充電池が単品販売され、機器にも標準品の採用が義務づけられれば、消費者の利便性と業界の活性化に繋がるように感じるが...。

当然、リチウムイオン充電池の高エネルギー密度の安全対策は、業界や利用者全体で実施する必要がある。ともかく、電源部の互換性を確保出来れば、それよりはるかに高額の本体を無駄にしないで済むので、長期的には環境に優しい機器設計の先行事例になるだろう。これは、ノートパソコンの電源にも同様に当てはまる。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 441.0 92 273 115366.1 18.4 20.3 17 3.3 1.5 0 8.5 17 20.7 3.1(西)
時刻等℃   D m/s H mm 23:25 12:33 09:20
2018年09月29日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2018年9月29日 (土)

日々が農好天気:身辺雑記:田舎老人徒然草:秋の菜園シーズン:自働蒔き野菜;飛ぶ気無く 俺と遊ぶか 赤トンボ。20180929。

2018年9月29日(土)
昨日は晴れ。ざっそう句;飛ぶ気無く 俺と遊ぶか 赤トンボ。ようやく農作業向きの天気になった。そこで、午前中は苗箱に下仁田ネギの種を播種。ウタネのもの。同じクラスのトーホクのもあったが、ウタネを選んだ。昼飯後、しばらく休憩。二回目のサニーレタスを蒔いた。こちらはトーホクのもの。一回目は発芽せず。残り種が古くなり劣化していたのか、覆土が厚かったのか。サニーレタスの種子はポリ袋とアルミ箔袋の二重袋。種子の劣化が早いのかも知れない。今回も、苗箱一個で半分程度残った。保管は乾燥剤を使うのが良いのか。自働蒔きキャベツの本葉が2~3枚。畑土が湿っているので何本か移植した。

Iob_2018_amedas_taifuu24_2420180929
原ファイル名=「IOB_2018_AMEDAS_TAIFUU24_台風24号予想経路2018092905.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

「日々が農好天気:サニーレタスの栽培2017(二回目の播種);選挙屋の 羊頭腐肉 食わせ物。170924。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2017/09/2017-484e.html)。(2017年9月24日 (日))」(この記事へのリンク

「半端道楽:写真で俳句る(写真+凡句):曼珠沙華か彼岸花か?(何となく 墓地にも似合う この風情。)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2014/09/post-4043.html)。(2014年9月21日 (日))」(この記事へのリンク):この記事がサニーレタス栽培の最初の頃のものらしい。今年が4年目だ。

*************************

Googleでキーワード「安倍晋三 安倍昭恵 ニュース」を検索
CEEK.JPでキーワード「森友学園」を検索
CEEK.JPでキーワード「加計学園」を検索
CEEK.JPでキーワード「安倍晋三」を検索
CEEK.JPでキーワード「トランプ大統領」を検索
Googleでキーワード「加計学園」をニュース検索
duckduckgoでキーワード「安倍晋三」を検索
Googleでキーワード「セクハラORヨガ」を検索
CEEK.JPでキーワード「金正恩」を検索
Googleでキーワード「米朝首脳会談」をニュース検索
Googleでキーワード「日大」を検索
Googleでキーワード「G7サミット」を検索
bingでキーワード「自民党総裁選挙」を検索
Googleでキーワード「加計孝太郎」を検索
CEEK.JPでキーワード「プーチン大統領」を検索
CEEK.JPでキーワード「麻生太郎」を検索
Googleでキーワード「党首討論」を検索
duckduckgoでキーワード「安倍晋三 加計孝太郎」を検索
Googleでキーワード「点滴殺人」を検索
Googleでキーワード「自民党総裁選挙」を検索
bingでキーワード「西日本豪雨被害」を検索
Googleでキーワード「カジノ 法律 国会」を検索
Googleでキーワード「IR整備法案 貸金業」を検索
CEEK.JPでキーワード「米ロ首脳会談」を検索
Googleでキーワード「安倍晋三 西日本豪雨被害 総裁選挙」を検索
Googleでキーワード「ヒートアイランド 地表温度分布」を検索
Googleでキーワード「岸田文雄 総裁選挙」を検索
duckduckgoでキーワード「安倍晋三VS石破茂」を検索
Googleでキーワード「宮本武蔵OR佐々木小次郎 巌流島の決闘 安倍晋三」を検索
Googleでキーワード「世論調査 安倍晋三 忖度」を検索
Googleでキーワード「”首相動静”OR”首相日々”OR”安倍首相の一日”OR”安倍日誌”OR”首相の一日”OR”首相官邸”」を検索
Googleでキーワード「安倍晋三 閣議中止 病気」を検索
Googleでキーワード「小池百合子 築地 豊洲」を検索
Googleでキーワード「水道法 水道民営化」を検索
Googleでキーワード「アベノミクス 金融緩和 失敗」を検索
Googleでキーワード「日朝首脳会談 誤報」を検索
Googleでキーワード「原爆 広島 長崎 ノーベル賞」を検索
Googleでキーワード「日本 プルトニウム 核兵器開発 安倍晋三」を検索
Googleでキーワード「フェイクニュース トランプ米大統領」を検索
Googleでキーワード「安倍晋三 長崎原爆の日」を検索
Googleで石破茂 総裁選挙」を検索
Googleでキーワード「ヘリコプター 墜落 群馬県」を検索
duckduckgoでキーワード「自民党総裁選挙」を検索
Googleでキーワード「種子法 廃止」を検索
Googleでキーワード「全国戦没者追悼式 天皇陛下 安倍晋三」を検索
Googleでキーワード「安倍晋三 拉致 嘘」を検索
Googleでキーワード「沖縄県知事 県民葬」を検索
Googleでキーワード「NHK 事業縮小」を検索
duckduckgoでキーワード「福島原発事故 汚染水処理 残留放射性物質」を検索
Googleでキーワード「国の有識者会議 トリチウム水 処分方法 公聴会」を検索
Googleでキーワード「安倍一強 虚像」を検索
duckduckgoでキーワード「安倍晋三 玉砕」を検索
bingでキーワード「安倍晋三 石破茂」を検索
Googleでキーワード「自民党総裁選」をNEWS検索
Googleでキーワード「トランプ米大統領」をニュース検索
BBCでキーワード「PM Shinzo Abe」を検索
Googleでキーワード「大物政治家」を検索
duckduckgoでキーワード「トリチウム水 公聴会」を検索
Googleでキーワード「みなかみ町 町議会解散」を検索
Googleでキーワード「貧乏人は麦を食え」を検索
duckduckgoでキーワード「小泉進次郎」を検索
Googleでキーワード「安倍外交 トランプ米大統領 プーチン大統領 習近平主席」を検索
Googleでキーワード「安倍晋三 岸信介」を検索
Googleでキーワード「9.11同時多発テロ 陰謀説」を検索
Googleでキーワード「トランプ米大統領 中間選挙 劣勢」を検索
Googleでキーワード「安倍晋三 訪米」を検索
Googleでキーワード「安倍晋三 総理辞任 原因 脱税」を検索
Googleでキーワード「沖縄県知事 選挙」を検索


*************************

日々が農好天気:身辺雑記:田舎老人徒然草:秋の菜園シーズン:自働蒔き野菜

夏の暑さが徐々に弱まってきている。夏草も花を咲かせ、種を落とし、枯れてゆく。その後から秋の雑草が芽を出している。季節毎に、活動する雑草の主役が変わる。

作物も、その季節の波にうまく乗せて栽培するのが理想だ。今年は、キャベツの花が咲いた区画からこぼれ種が発芽して育っている。雑草を除去して土に日光を当てないとうまく発芽しないようだ。

自働蒔きダイコンは結構使い物になる。まともな自働蒔きハクサイはまだ出来ない。キャベツはどうなのか。

種蒔き、苗作りの手抜きを考えているが、簡単に出来そうがない。モンシロチョウが一匹、ブロッコリーとキャベツの苗に産卵していた。処置なしだ。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 504.9 93 272 114925.1 21.0 27 15.8 11.2 4.4 11.6 0 15.3 27.4 7.7(西北西)
時刻等℃   D m/s H mm 00:12 14:02 10:22
2018年09月28日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2018年9月28日 (金)

老人の寝言:老人の妄想:男の美学:決意雑考:吹けば飛ぶような軽い決意;投げ売りの 苗が閉店 記念品。20180928。

2018年9月28日(金)
昨日は雨後曇り。ざっそう句;投げ売りの 苗が閉店 記念品。雨で手持ち無沙汰。午前、メール一件発信。午後、配り物があるので、運動を兼ねて外出する事にした。最初に返信ハガキを投函するつもりであったが、うっかりして方角ミス。帰宅後気付いて超老人モード・徒歩で投函した。配布先付近では何か工事中であった。工事車が3台ほど駐車していたので、作業員に何の工事か聞いた。家主が畑に家を新築するのだが、住宅上に電線が走るような配線になっているので、電線を敷地外に通して欲しいという家主の要望で工事する事になったとか。電柱は動かさず電柱に横腕を設置して配線位置をずらすのだそうだ。お客様は神様~。新築する家も電気を引くのだから対応せねばならないのだろう。

Iob_2018_farm_do_20180927
原ファイル名=「IOB_2018_FARM_DO_ファームドゥ20180927.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

ついでに、閉店情報があったファームドゥへ行ってみた。張り紙の閉店期日が10月21日の蕎麦店の閉店日に修正されていた。店内は商品の売り切れや別の店舗への移送で隙間ができていた。記念品で残る物を何か買いたかったが、めぼしいモノも無かったので、ブロッコリーの苗が安かったので購入。店員に、空いた店舗に何が入るか聞いたが分からないという返事であった。蕎麦店はいつもより客が多そうだ。その他、リサイクル店、農業資材店、スーパーを回って帰宅。まだ日没前だったので、ブロッコリー苗を定植した。日没が早くなり、植え終わると暗くなった。来客があり雑談。まだこれから種が蒔ける野菜がある。天気が良くなればそれらの種蒔きをする決意だ。オレが決意してもこの世は何も変わらないのだが...。

*************************

Googleでキーワード「日米首脳会談 トランプ米大統領 安倍晋三」を検索(1P):検索日=2018年9月28日

約 25,900 件
 



*************************

老人の寝言:老人の妄想:男の美学:決意雑考:吹けば飛ぶような軽い決意

有言実行:決意と行動は別物だ。何を決意しても嘘にならない。こんな便利な言葉は無い。

男(男の美学を信じる者)が決意した事は、そう頻繁に口に出さないように思う。頻繁に口に出す毎に、その決意は軽い物になるだろう。そういう事実を知っている者は、自分の決意は胸に閉じ込め、その決意を達成してもそれを口外しないのが、男の美学と言えないか。

決意、決意としゃべくり回して、後は知らんぷりをしているのは、男の美学の真逆を行く態度ではないか。マホメットが山を動かすと言えば奇跡か。凡人が山を動かすと言えば気違いか。

以下は某国総理大臣の数々の「決意」が含まれる記事の一部。リンクを設定するのもウンザリ。

「~。ただし幾度でも言わなくてはなりません。全ての拉致被害者の帰国を実現する。私は、そう決意しています。」(http://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2018/0925enzetsu.html)

「2020年、さらにその先を見据えながら、安倍内閣は、新たな国創りに向けて、国民の皆様と手を携え、改革を力強く進めていく決意です。」(https://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/statement/2018/0101nentou.html)

「~。私たちは、国際秩序への挑戦者となってしまった過去を、この胸に刻み続けます。だからこそ、我が国は、自由、民主主義、人権といった基本的価値を揺るぎないものとして堅持し、その価値を共有する国々と手を携えて、「積極的平和主義」の旗を高く掲げ、世界の平和と繁栄にこれまで以上に貢献してまいります。 終戦八十年、九十年、さらには百年に向けて、そのような日本を、国民の皆様と共に創り上げていく。その決意であります。」(https://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/discource/20150814danwa.html)

「~。今こそ、日本の明日を切り拓く時です。平成のその先の時代に向かって大きな改革に挑戦し、子供たちが「この国に生まれてよかった」と思える日本を創り上げ、次世代に引き渡す決意です。」(https://abeshinzo.jp/sousaisen/)

「~。私たちが迎えようとしているのは新しい朝日ではないでしょうか。そして日本が世界の真ん中に輝く国になるべく全力を尽くしていく決意であります。」(https://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201407/19seiron.html)

「~。伊勢志摩で取りまとめた合意を議長国として率先して実行に移す決意であります。」(https://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/statement/2016/0601kaiken.html)

「~。本日、総理の職を辞するべきと決意をいたしました。」(https://www.kantei.go.jp/jp/abespeech/2007/09/12press.html)(このサイトへのリンク

どうせ実行しない決意だけ話して期待感を与えただけで逃げてしまうのはいかにも男の美学に反した卑劣な行為に見えないか。そんな決意は口に出さない方が男らしい。こらりゃ、オレの妄想か。マホメットだって山に背を向ければ山は見えなくなる。

「~。本日、総理の職を辞するべきと決意をいたしました。」:この決意は実行されたようだが、政権を放り出した決意は余りにも軽すぎた。その後遺症は癒える事がなさそうだ。日本の歴史に残る決意:(このサイトへのリンク

オレ様も、日々決意決意で、見るべき成果も無く、老後の人生を突っ走っている。決意といった瞬間は高揚感に浸っても、直ぐに忘れてしまう。まさに決意のインフレ状態に陥っている自分に気付けば、人間も成長するだろうが、もう成長が止まって退化中なので、それに気付かないのも仕方が無い。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 386.4 94 271 114420.2 16.1 18.3 14.7 3.6 2.7 0.6 15.5 14.6 18.3 5.4(西)
時刻等℃   D m/s H mm 06:17 17:02 23:52
2018年09月27日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2018年9月27日 (木)

日々が農好天気:サツマイモの栽培2018年(人参芋、ニンジン芋、ニンジンイモの試し堀);ほかほかの 芋さえあれば 上機嫌。20180927。

2018年9月27日(木)
昨日は曇り。ざっそう句;ほかほかの 芋さえあれば 上機嫌。気分が乗らないが、畑に出て一仕事。大葉シュンギク区画の草むしり。主に雑菜を引き抜く。妨害にならない発芽した自働蒔き大根は残す。キャベツも発芽していた。これも残す。苗が大きくなれば移植しよう。メイクィーン区画の掘り残しが発芽して、茎が伸長している。これを収穫するのは止めて、土寄せをした。発汗する前に切り上げた。最後に、ニンジンイモを試し堀した。そこそこの出来具合のようだ。カラスがしきりに鳴く。これもカラスの勝手なのだが。昨日が彼岸明け。一昨日、来客。墓参もしてくれたらしい。感謝。用事の来客に蚊が多いでしょうと声を掛ける。蚊は若い人に寄って行くそうです。そう、私若そう!親父ギャグもピタリと決まらない。

*************************

Iob_2018_googles20thbirthday6342583
原ファイル名=「IOB_2018_googles-20th-birthday-6342583134453760.7-s.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
本日Googleに表示された「Google20周年」のGoogleDoodle。
これをクリックするとYOUTUBEへ飛んだ。
https://www.youtube.com/watch?v=k0ic0yzAkcw

Google's 20th Birthday:YOUTUBEへのリンク

*************************

日々が農好天気:サツマイモの栽培2018年(人参芋、ニンジン芋、ニンジンイモの試し堀)

例年は、サツマイモのツル苗を仮植えして、発根させてから定植していた。今年は、畑の灌水が出来ないので、睡蓮池のベビーバスに浸して発根させた苗をマルチ床に植え付けた。

Iob_2018_ninjin_imo__20180926
原ファイル名=「IOB_2018_NINJIN_IMO_ニンジンイモ試し堀り_20180926.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

ニンジンイモを栽培したのは今回が初めてであった。ツル苗を買ったのが下記記事にあるファームドゥの農援'S 伊勢崎東店だったと思う。この品種は余り知名度が無いのか、売れ残っていたのだ。

「日々が農好天気:中国産・ニンニクの植え付け・栽培2018年;南州忌 ニンニク植えて ばたんきゅう。20180925。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2018/09/201820180925-2c66.html)。(2018年9月25日 (火))」(この記事へのリンク

苗を買った時は、なぜニンジンイモなのか理由が分からなかったが、試し堀をしてみて、芋の身が黄色くニンジン色をしているのがその理由だろうと想像が付いた。マルチを剥がして、隅の一株だけ手で掘り上げた。ツルは細かったが、その先にはやや大きめの芋が数個あった。外皮の色は鮮紅色ではなく、薄い赤色であった。

味はまだ賞味していないが、最近流行の紅ハルカのように甘そうには見えない。WEB情報によると、「鹿児島県で作られてきた在来種」に類似の隼人芋があるようだ。ニンジンイモだけでは品種が特定出来ないようだ。

アサガオのようで、萎れた花が咲いていた。このようなニンジンイモを栽培するのは最初で最後になる可能性もある。試し堀では、そこそこの豊作らしいので、今年はニンジンイモを十分賞味しよう。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 446.1 95 270 114033.8 18.6 21 16.6 4.4 2.4 0 10 16.6 21.6 5.2(南南東)
時刻等℃   D m/s H mm 23:49 12:44 16:17
2018年09月26日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2018年9月26日 (水)

半端道楽:身辺雑記:田舎老人徒然草:第五回伊勢崎市選抜作家秀作展を見学;懲りもせず 私人公費で フルムーン。20180926。

2018年9月26日(水)
昨日は曇り後小雨。ざっそう句;懲りもせず 私人公費で フルムーン。肌寒い一日であった。午前、宅内閑居。午後、予定の用事外出。用事の目的がはっきりせず、アッシー君の感じがしないでも無い。出かけるついでにハガキを投函。空き時間があるので、某スーパーでウォッチング。秋刀魚とキャベツが安かったので買う。秋刀魚は、元気が良かったので袋から飛び出した。袋の裏から掴んで袋をひっくり返す手加減が下手で床に落としただけの話だが...。相乗り客と一緒に目的場所に向かう。用事は無事終わり、相乗り客を送り解放される。雨模様なので畑の心配は無い。そこでタウンウォッチングの続きをする事にした。雨なので遠出をする元気も出ない。ホムセンへ行こうか。ベイシア・ISへ向かった。

*************************

Googleでキーワード「安倍晋三 訪米」をニュース検索(1P)(検索日:20180927)

約 4,670 件
 

*************************

半端道楽:身辺雑記:田舎老人徒然草:第五回伊勢崎市選抜作家秀作展を見学

想定外の展示会がありそうなので直行した。無料なのが有り難い。

ベイシアにホムセンのカインズホームが入ったのはいつだったか。まだそれ程時は経過していないと思う。今年の8月末にベイシアグループのセーブオンがローソンに衣替えした。メガ・フランチャイズ契約の本でコンビニ経営を行うのだろう。これも、一種の経営合理化だろう。

カインズホームがベイシアの建物の中に入ったのも、合理化の一環のような印象を受けた。衣料品の市場は縮小しているのか。競争が激烈化しているのか。利益が低下しているのか。その点、ドイト等のホムセンを駆逐してきたカインズホームがベイシアに入ったのも経営上の判断があったのだろう。デパートもコンビニ化が避けられないのかも知れない。

「ツル(鶴)よ 飛んでおくれ:紳士服のコナカ前橋岩神店が完全閉店か?;小春日に 掘れて嬉しい メイクィーン。1512。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/12/qq-a9b4.html)。(2015年12月 8日 (火))」(この記事へのリンク

ともかくISベイシア内のカインズホームを時間潰しでウォッチングしようとエレベータに向かった。そこで出合ったのが、「第五回伊勢崎市選抜作家秀作展」の掲示であった。4階のイベントホールであるようで、25日が初日であった。これを見ない手も無かろうと4階へ直行した。

iob_2018_poster__senbatusakka2.pdfをダウンロード
原ファイル名=「IOB_2018_POSTER_第五回伊勢崎市選抜作家秀作展_senbatusakka2.pdf」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

このイベントホールで良く見るのが古書展である。芸術作品展ならもっと文化的ではないか。伊勢崎市では、今後文化会館に美術館を併設するようだが、ともかく伊勢崎市は自分勝手に芸術後進国と思い込んでいた。その先入観を打破してくれそうだ。

フラリと会場に入ると、係の人がパンフレットを渡してくれた。広い会場の壁面に作品が展示されていた。とりあえず、入り口から反時計回りに一周した。実は、伊勢崎市内には、芸術家等はそれほどいないと思っていたのだが、多数の市内在住芸術家がいたと知っただけでも収穫だった。

会場に入った時刻が遅かったので、見学者は数名のみ。そこで、アクリルとは何ですかと係の人に愚問を発した。実は市の職員で良くわからないが、水彩画のようですという説明であった。確かに、アクリルと言った方が水のような透明感を感じる。広辞苑によるとアクリル絵の具の説明もあった。絵の具のベースはアクリル樹脂のようだ。

入り口から真正面の奥に展示されている作品は、伊勢崎市が配布しているクリアフォルダに採用されている図柄で親しみがあった。だが、作品のジャンルが「工芸」と表示されておりチョット違和感があった。そこで、また係の人に聞くとご本人がいますからと、作者に声をかけてくれたので、ご本人から直接貴重な話が聞けた。

作者は、ポスターの最初に名前が出ている伊正義氏である。氏の作品は伊勢崎織物の図柄の作成を背景に生まれているようなのだ。一種の切り絵であるが、その絵を表現するのが筆では無く小刀なのだ。実は、同氏が伊勢崎明治館のイベントで切り絵の実演をしている姿を拝見した事があった。

銘仙の反物は幅が二尺・約60㎝との事だ。その織物の仕事も時代の流れで無くなり、展示されている作品のサイズは、明らかに反物の規格とは別で大きなサイズなのだ。かつての職人が、芸術家に大変身したのだ。話は伊藤氏の幼少時の奉公にも及んだ。聞きかじりであるが、職人の奉公の厳しさを知っていたので同氏の話も胸にスッと納まった。

「雪隠大工(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/05/post-9eb3.html)。(2009年5月27日 (水))」(この記事へのリンク

我が家の家を建てた大工の棟梁とどこか似た境遇を経て、現在に至っているようだ。小刀で切り出して作品に仕上げる仕事は、確かに工芸と表現する以外にないのかも知れない。展示会に出展する時、仕方なく題名を付けるが、題名で作品を見て貰いたくないというような話もされた。

展示が閉まる時刻が近づいてきた。係の人が、もう話が終わらないかとそぞろ歩きをしている。そこで最後の一問で、後継者の話を聞いた。小刀一本で作品を仕上げるには、身をすり減らすような根気・集中力だけでなく、表現のセンス、奉公や仕事で培ってきた苦労を乗り越える経験も不可欠だ。残念だが、現代の若者はそれに耐えられないだろうという話であった。

だが、職人の世界を知らずに毛嫌いしている若者もいるのかも知れない。どんな仕事も、親方や上司が親切丁寧に教えてくれる物では無い。親方、師匠、上司も弟子が乗り越えて行く目標に過ぎないのかも知れないのだ。

ついに定刻をオーバーしてしまい、お礼を言って会場を後にした。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 495.9 96 269 113587.7 20.7 23.2 17.8 5.4 2.3 0 14 17.8 23.7 5.2(北北西)
時刻等℃   D m/s H mm 24:00 00:17 10:01
2018年09月25日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2018年9月25日 (火)

日々が農好天気:中国産・ニンニクの植え付け・栽培2018年;南州忌 ニンニク植えて ばたんきゅう。20180925。

2018年9月25日(火)
昨日は曇り一時晴れ。ざっそう句;南州忌 ニンニク植えて ばたんきゅう。WEB情報でニンニクの植え付けを見た。そう言えば、昨年も中国産のニンニクを植えて、なんとか収穫出来たので、今年も植え付けようと種ニンニクにする食用ニンニクを購入していた。品種は不明。先日、ファームドゥで国産種ニンニクを見つけたが見送った。WEB情報によると、農援'S 伊勢崎東店(JR国定駅から車で10分)が「群馬県伊勢崎市 2018年9月30日(日)閉店」とあった。同社のホームページには閉店情報は無かった。野菜等の農産品、種苗、農具、肥料等の農業資材を扱っていた。サトイモのツル苗は良く買った。これから不便になりそうだ。たまたま、百均店の暦を見る昨日が十五夜で南州忌だった。畑でニンニクを植えたが、太陽は見えず。うっすらと影が出来た程度であった。雑草の中からネギを見つけて移植救出した。聖護院大根の苗が育ってきたので間引きをした。畑仕事には最適な曇りで、ついつい、特製ペット水を飲みながら、夕方前まで仕事を続行してしまった。夕食に貰い物のお萩を食す。十五夜のお供えだったのか。月見が出来る空模様ではなかったの悔いは無い。今日の満月も期待薄だ。

*************************

Googleでキーワード「ばたんきゅう 語源」を検索

*************************

西郷隆盛 - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/西郷隆盛

西郷 隆盛(さいごう たかもり、旧字体: 西鄕隆盛、文政10年12月7日〈1828年1月23日〉 - 明治10年〈1877年〉9月24日)は日本の武士(薩摩藩士)・軍人・政治家。 薩摩国薩摩藩の下級藩士・西郷吉兵衛隆盛の長男。諱は元服時に隆永(たかなが)のちに武雄・ ...

*************************

日々が農好天気:中国産・ニンニクの植え付け・栽培2018年

WEB-EDで検索すると昨年ニンニクを植えた記事があった。今年は昨年より一月ほど早く植えたようだ。元肥も少量の鶏糞を施した。

「日々が農好天気:サツマイモの試し堀り;行き場無く たった一人で サツマ掘り。171029。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2017/10/post-d6f6-2.html)。(2017年10月29日 (日))」(この記事へのリンク

今年は、スイカ、カボチャの後作として、二区画に分けてニンニクを植えた。前作の収穫はほとんどなし。落花生のマルチの後作に植えようと思ったが、落花生の実は未熟の物があり、収穫を遅らせる。

メヒシバの根を掘り上げるのが大変だ。細根だが転倒した茎からも根が出て、地面を掴むので、掘り上げる面積が増大する。

昨年植えたニンニクを収穫した時は、茎は雑草に埋もれ、腐って見えなかった。掘り上げるのに手間取った。きれいな茎が付いた球根を収穫するには一年近く雑草と格闘する必要がある。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 590.3 97 268 113091.8 24.6 28.3 20.8 7.5 2.5 2.2 0 20.5 28.9 4.5(東南東)
時刻等℃   D m/s H mm 04:51 16:07 21:57
2018年09月24日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2018年9月24日 (月)

身辺雑記:田舎老人徒然草:庭先お茶会;中日や 程々に過ぎ 十五夜だ。20180924。

2018年9月24日(月)
昨日は曇り。ざっそう句;中日や 程々に過ぎ 十五夜だ。天気予報ではお日様マークであったが、終日曇り。関係者が集い墓参。予定時刻までの短時間だが、ダイコン区画の草掻きをする。湿度が高く、風が無いので多数の蚊が飛びついてくる。団子を入れた重箱を持ち墓に向かう。途中、ニラの白い花、ピンクのコスモス、ムクゲの花を採取して墓に供える。団子を供えたのは代表の墓碑だけ。カラスに餌を与える事になるのを改める。余った団子は持ち帰る。墓に持参した団子は持ち帰らず全部食べよと言うのが従来のしきたりだった。思うに、団子の素材は米粉で、昔は貴重品であった。その貴重な食糧をご先祖や先祖供養に来た人に捧げよと言うのが本来の主旨では無いか。ご先祖様に供えた物がカラスに横取りされるのも悩ましいが、見方によれば、カラスは自然の清掃人なので、従来通りで良いのかも知れない。墓参後、庭でお茶会。貰い物のスイカ、煮カボチャ、茹でた落花生とジャガイモ、筆柿が並んだ。雑談も盛り上がった。程々の一日であった。今日は十五夜、明日は満月・望だが、天気は曇りか雨。

Iob_2018_09matu10syo
原ファイル名=「IOB_2018_09MATU-10SYO=アメダス一か月予報.JPG」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

*************************

身辺雑記:田舎老人徒然草:庭先お茶会

数人集まって、八畳の和室でお茶を飲むと結構狭く感じる。そんな時、天気と気候が良ければ、庭先でお茶を飲むが、広々として気分も大きくなり楽しい。

我が家では、中古の折りたたみテーブルの回りに中古の椅子を並べて会場としている。お茶のつまみは、その時ある物だけで足る。

参加者は気の置けない兄弟姉妹や近親者のみなので、最初は消息話で始まるが、徐々にテレビ・週刊誌的な話題になる。

特に、相撲・野球が好きな連中の話が盛り上がると、自分の出番は無くなってしまう。夏場は、NHKラジオがナイター中継をしているのが大嫌いだ。昔なら、縁台で夕涼みをしながらナイター中継を楽しむのもやむを得ないと感じていたが、今はどうなのか。カーラジオでナイターが流れると最悪だ。

ともかく、NHKがプロスポーツの野球や相撲の中継をしていると、公共放送のNHKがプロスポーツに中継料うのは怪しからん、受信料を返せと言いたくなる。

庭先で、ラジオ・テレビの干渉を受けずに、さほど美味くも無いジャガイモの皮を剥いて食べながら雑談できるのも小さな楽しみの一つだ。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 553.9 98 267 112501.5 23.1 25.5 20.2 5.3 3.4 0 0 20.1 25.6 8.3(西北西)
時刻等℃   D m/s H mm 04:04 12:55 01:38
2018年09月23日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2018年9月23日 (日)

つるかめ算(改題):寝言老人が幼少の頃:丸暗記も便利な時がある;マルチ床 そこそこできた 落花生。20180923。


2018年9月23日(日)
昨日は晴れ。ざっそう句;マルチ床 そこそこできた 落花生。暑さ寒さは彼岸までと言われるように、これからの暑さは貴重になる。今年は、一部試験的にマルチ床に落花生を播種した。苗が大きくなり、適当な時期にマルチを剥ぐのが正規の方法のようだ。花の先端が地面に侵入して、地中に実を付けるので、マルチが邪魔になるのだ。マルチがあれば、地上で実を付けて収穫が楽だろうと考えたが、甘い考えだった。マルチを突き破って地中に実を付けた物が少数あったが、ほとんどが食害を受けていた。しかし、株が生えているマルチ穴に侵入した実は正常に育っていた。マルチ穴が大きければ、ある程度増収が出来そうだ。直一粒蒔きなので、欠株が出来た。スペースを有効利用するには、ポットで苗作りをして、良苗だけを移植するのが良さそうだ。ともかく雑草との戦いに勝たねば豊作にならない。雑草を除去して、百均店の時なし小カブをマルチ床に蒔いて昼過ぎに畑から撤収。今回も、草むらの中にスイカ一個を発見。品種は大玉の筈だが、小玉スイカ並の大きさだ。真夏日となり本格的に汗を掻いた。収穫したスイカを食す。なんとか食べられた。ついでに、貰い物のカボチャを切る。

*************************

Googleでキーワード「安倍晋三 安倍昭恵 ニュース」を検索
CEEK.JPでキーワード「森友学園」を検索
CEEK.JPでキーワード「加計学園」を検索
CEEK.JPでキーワード「安倍晋三」を検索
CEEK.JPでキーワード「トランプ大統領」を検索
Googleでキーワード「加計学園」をニュース検索
duckduckgoでキーワード「安倍晋三」を検索
Googleでキーワード「セクハラORヨガ」を検索
CEEK.JPでキーワード「金正恩」を検索
Googleでキーワード「米朝首脳会談」をニュース検索
Googleでキーワード「日大」を検索
Googleでキーワード「G7サミット」を検索
bingでキーワード「自民党総裁選挙」を検索
Googleでキーワード「加計孝太郎」を検索
CEEK.JPでキーワード「プーチン大統領」を検索
CEEK.JPでキーワード「麻生太郎」を検索
Googleでキーワード「党首討論」を検索
duckduckgoでキーワード「安倍晋三 加計孝太郎」を検索
Googleでキーワード「点滴殺人」を検索
Googleでキーワード「自民党総裁選挙」を検索
bingでキーワード「西日本豪雨被害」を検索
Googleでキーワード「カジノ 法律 国会」を検索
Googleでキーワード「IR整備法案 貸金業」を検索
CEEK.JPでキーワード「米ロ首脳会談」を検索
Googleでキーワード「安倍晋三 西日本豪雨被害 総裁選挙」を検索
Googleでキーワード「ヒートアイランド 地表温度分布」を検索
Googleでキーワード「岸田文雄 総裁選挙」を検索
duckduckgoでキーワード「安倍晋三VS石破茂」を検索
Googleでキーワード「宮本武蔵OR佐々木小次郎 巌流島の決闘 安倍晋三」を検索
Googleでキーワード「世論調査 安倍晋三 忖度」を検索
Googleでキーワード「”首相動静”OR”首相日々”OR”安倍首相の一日”OR”安倍日誌”OR”首相の一日”OR”首相官邸”」を検索
Googleでキーワード「安倍晋三 閣議中止 病気」を検索
Googleでキーワード「小池百合子 築地 豊洲」を検索
Googleでキーワード「水道法 水道民営化」を検索
Googleでキーワード「アベノミクス 金融緩和 失敗」を検索
Googleでキーワード「日朝首脳会談 誤報」を検索
Googleでキーワード「原爆 広島 長崎 ノーベル賞」を検索
Googleでキーワード「日本 プルトニウム 核兵器開発 安倍晋三」を検索
Googleでキーワード「フェイクニュース トランプ米大統領」を検索
Googleでキーワード「安倍晋三 長崎原爆の日」を検索
Googleで石破茂 総裁選挙」を検索
Googleでキーワード「ヘリコプター 墜落 群馬県」を検索
duckduckgoでキーワード「自民党総裁選挙」を検索
Googleでキーワード「種子法 廃止」を検索
Googleでキーワード「全国戦没者追悼式 天皇陛下 安倍晋三」を検索
Googleでキーワード「安倍晋三 拉致 嘘」を検索
Googleでキーワード「沖縄県知事 県民葬」を検索
Googleでキーワード「NHK 事業縮小」を検索
duckduckgoでキーワード「福島原発事故 汚染水処理 残留放射性物質」を検索
Googleでキーワード「国の有識者会議 トリチウム水 処分方法 公聴会」を検索
Googleでキーワード「安倍一強 虚像」を検索
duckduckgoでキーワード「安倍晋三 玉砕」を検索
bingでキーワード「安倍晋三 石破茂」を検索
Googleでキーワード「自民党総裁選」をNEWS検索
Googleでキーワード「トランプ米大統領」をニュース検索
BBCでキーワード「PM Shinzo Abe」を検索
Googleでキーワード「大物政治家」を検索
duckduckgoでキーワード「トリチウム水 公聴会」を検索
Googleでキーワード「みなかみ町 町議会解散」を検索
Googleでキーワード「貧乏人は麦を食え」を検索
duckduckgoでキーワード「小泉進次郎」を検索
Googleでキーワード「安倍外交 トランプ米大統領 プーチン大統領 習近平主席」を検索
Googleでキーワード「安倍晋三 岸信介」を検索
Googleでキーワード「9.11同時多発テロ 陰謀説」を検索
Googleでキーワード「トランプ米大統領 中間選挙 劣勢」を検索
Googleでキーワード「安倍晋三 訪米」を検索

*************************

2008/10/31

つるかめ算(改題):寝言老人が幼少の頃:丸暗記も便利な時がある

「追記(2018/09/22):この過去記事は、ほぼ10年前に書いたが、読みにくさがあるので、読み易く整形、再読して、印象・コメント等を追記して再利用。母は、丸暗記が得意だったのか、学芸会の語りや歴代天皇の名前等をすらすら言う事が出来た。それに反発したのか、学生の頃から暗記が嫌いになった。今、振り返ると、若い時に暗記した事は、年を取っても覚えているので、暗記していると便利な事もあると思う。

つるかめ算等は、主に父が出題した。暗算で解くのだが、出題する時も、暗算をしていたはずだ。振り返ると、自分が父とした遊びと、自分が子供とした遊びが異なっている。得意、不得意等も幼少時の体験で変わってくるのかも知れない。それでは、以下改造。

幼少時の冬の団らんとなると、みんなで切りごたつに足をつっこんでラジオを聞いたり言葉遊びをした事を覚えている。時には、父が出題者になり鶴亀算をやった。鶴と亀を合わせると何匹で、鶴と亀の足をあわせるの何本である。鶴と亀は何匹かというような問題である。

出題者の方も最初に、鶴が何匹、亀が何匹だから足は何本と計算して出題していたようで、数は暗算でも、直ぐに出せる範囲であった。後々、これが連立方程式で解けるものだと分かるのだがそれよりも早くから、こういう遊びで基礎的なことを学んでいたようだ。

同じような問題で、植木算というものがあった。10mの距離に2m毎に植木を植えるのに植木は何本必要かというような問題であった。両端に植えるので10÷2に1を足さねばならないところがミソである。

目の子算 :いとしきもの:2010年5月 6日 (木)記事へのリンク

昔の農家の父親は冬は俵編み、縄ないなどをやっており、余り遊んでもらった記憶はないのだが、こういうコタツでの団らんの一時もあった。米を入れる俵には規格があったようなので、俵編みは一度もした経験は無い。縄ないは、綺麗にした藁を、二つの受け口に順々に入れて、足踏み式で、入れた藁をねじり、それが交互に巻き付いて縄になる仕組みであった。足踏み式は、その後モーター駆動式になったと思うがはっきり覚えていない。

ともかく、当時は藁縄の用途も多く、冬の農閑期に作りだめして、俵の結束などに使っていた。その後、俵に代わって、麻袋や紙袋が使われるようになっているようだ。現在は、出荷用は紙袋、販売用は厚めのポリ袋が中心だと思う。

当時は、就職した時使えると算盤塾へ通うが小中学生かなりいた。学校でも算盤を教えたが、かけ算・割り算は全然出来なかった。勿論、算盤塾とも無縁であった。高校、大学の頃は、算盤は無く、計算尺へ移行した。まだ、大学では手回しの計算機が使われていた。コンピュータも、机上の空論で、FORTRANをカードに書いた程度であった。

会社に入ってから、ようやくトランジスタの安定度等をIBMの大型コンピュータで計算できるようになった。手入力のバッチ処理で、計算を依頼してから、プリント結果が来るまで、1~2日位かかった。

機械と頭脳の間に横たわっている溝は昔から変わっていないようだ。

*************************

2008/10/31

つるかめ算

幼少時の冬の団らんとなると、みんなで切りごたつに足をつっこんでラジオを聞いたり言葉遊

びをした事を覚えている。時に、父が出題者になり鶴亀算をやった。鶴と亀を合わせると何

匹で、鶴と亀の足をあわせるの何本である。鶴と亀は何匹かというような問題である。出題者

の方も最初に、鶴が何匹、亀が何匹だから足は何本と計算して出題していたようで、数は暗

算でも、直ぐに出せる範囲であった。後々、これが連立方程式で解けるものだと分かるのだ

がそれよりも早くから、こういう遊びで基礎的なことを学んでいたようだ。同じような問題で、植

木算というものがあった。10mの距離に2m毎に植木を植えるのに植木は何本必要かという

ような問題であった。両端に植えるので10÷2に1を足さねばならないところがミソである。昔

の農家の父親は冬は俵編み、縄ないなどをやっており、余り遊んでもらった記憶はないのだ

が、こういうコタツでの団らんの一時もあった。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 567.3 99 266 111947.6 23.6 31.5 19.2 12.3 5.6 4.8 0 19.2 31.7 11.6(北西)
時刻等℃   D m/s H mm 03:11 14:11 15:06
2018年09月22日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2018年9月22日 (土)

TEST:20180922:Googleでキーワード「安倍晋三 自民党総裁 三選 課題」をニュース検索

TEST:20180922

Googleでキーワード「安倍晋三 自民党総裁 三選 課題」をニュース検索(FIRE-FOX)⇒LibreOffice Writer⇒WEB-EDへコピペ

結果:画像は連れてこないがリンク情報は保存される

152,000 件 (0.33 秒) 

 
 

 

安倍晋三 自民党総裁 三選 課題」の最新情報なら

日々が農好天気:落花生栽培2018年PART6:ポット蒔きした先行チームの落花生を収穫;秋霖や そぞろに撫でる 猫の髭。20180922。

2018年9月22日(土)
昨日は終日シトシトと雨。ざっそう句;秋霖や そぞろに撫でる 猫の髭。アメダス最高気温(℃)=19.3、24:00。寒いので冬のジャンパーを羽織った。宅内閑居。パソコンに向かい作業をしたが、あちこちに気が移り集中しない。貰い物のスイカが全然減らない。気分転換に先日収穫したジャガイモを皮付きで茹でる。30~40分程度かかる。最適な茹で方はあるのか。エネルギーコスト、時間、うまさと最適化の条件も色々。釜で飯を炊く極意:「はじめチョロチョロ中パッパ、ジュウジュウ吹いたら火を引いて、ひと握りのわら燃やし、赤子泣いてもふた取るな」とか。ジャガイモ茹ではこの逆らしい。沸騰して暫くマデ強火、その後弱火でコトコト。箸を挿して通ったら火を消し、しばらくそのまま放置。湯が冷めない内に湯を抜いて乾燥させる。のんびりと皮を剥いてそのまま食す。調味料はなしで素材の味と風味を楽しむ。

Googleでキーワード「ジャガイモ 栄養価」を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&num=20&q=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%80%80%E6%A0%84%E9%A4%8A%E4%BE%A1)(このサイトへのリンク

実は、収穫したジャガイモを洗って台所まで持って来てあるが、食卓まで上がらないのだ。仕方が無いからセルフサービスだ。ビタミンCが豊富でかつヘルシーなので、女性向きな野菜だと思うが、食べるのにはチョット手間がかかる。先日、収穫した落花生は茹でたのが即売だった。そろそろ、落花生も収穫適期だろう。掘り残しのジャガイモから芽が出ては困る。収穫の秋、食欲の秋がもうすぐ来るだろう。その前に、腹を鍛えておかねばなるまい。寒暖の差が大きくなり、体調管理も不可欠だ。

Iob_2018_tenkizu_18092112_2
原ファイル名=「IOB_2018_TENKIZU_アメダス天気図=18092112.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

*************************
以下は産経新聞サイトの検索結果:リンクOK

*************************

Googleでキーワード「安倍晋三 自民党総裁 三選 課題」をニュース検索(検索日:20180922)
コメント:IE9でコピペ。リンク:OK/NGあり。

約 153,000 件
 



*************************

日々が農好天気:落花生栽培2018年PART6:ポット蒔きした先行チームの落花生を収穫

検索して、今年の記事に落花生が出て来るのが6月から。昨年は、早蒔きで地温が上がらずに、用土を過湿にして、種子を腐らせてしまった。今年は地温が上がる6月を待って播種した。発芽はしたが、まだ満足できる発芽率ではなかった。

Img_010320180911l160
原ファイル名=「IMG_0103落花生収穫20180911切り出しL=160.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

今年こそと、落花生栽培に気合いを入れた積もりであったが、いつしか手入れを怠って現在に到っている。ともかく、種子は一昨年に収穫した物を使ったので、購入せずに済んだ。種子の来歴は、種子用の国産品と、食用の中国産品(生落花生)であった。

かみさんが日常食べているのは、殻付きの中国産品である。農薬等気になる点はいくつかあるが、国産品の値段では、落花生も気楽に食べられない。今回、収穫した落花生は、ポット蒔きした先行チームの物で、試験栽培の要素もあるので、株数は少ない。開花の頃までは、除草等の管理をしてきた。落花生もマメ科植物で、チッソは自給自足だろうと勝手に考えて、肥料は使わない。

その後、メヒシバ等の雑草の中に沈没していて、雑草を片付けて野菜の種子を蒔こうとした時に、落花生の株を見つけた。一本だけ試し堀したら、実が付いていたので、第一区画の収穫になった。殻が大きいので中国産品の種子か。種子が充実していない莢もかなり付いている。しっかり除草すれば、収量も上がると思う。

まだ、成熟中なので茹でて食べるのが良さそうだ。別区画の収穫は、今回の収穫品を試食して決めよう。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 423.7 100 265 111380.3 17.7 19.2 15.6 3.6 2.8 0 16 15.4 19.3 5.9(西)
時刻等℃   D m/s H mm 00:11 24:00 14:30
2018年09月21日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

*************************
以下テスト:Googleでキーワード「」を検索/FIREFOX⇒LibreOffice Calc:画像削除:コピペ

検索結果
 
3選の安倍晋三首相、「戦後の総決算」も課題山積 日朝、日露は正念場 ...
産経ニュース-2018/09/203選の安倍晋三首相、「戦後の総決算」も課題山積 日朝、日露は正念場、消費増税も ... 自民党総裁選で連続3選を果たし、今後3年間の政権運営を任された安倍晋三首相だが、今後も重要日程が途切れず、外交・内政ともに具体的な成果を ...【自民党総裁選】3選の安倍晋三首相、「戦後の総決算」も課題山積 日朝 ...
livedoor-2018/09/20すべて表示
求心力維持、首相に試練 残り任期3年、内外に課題
日本経済新聞-2018/09/20自民党総裁選で安倍晋三首相(総裁)が連続3選を決めた。任期は2021年9月まで3年延びたものの、経済や外交など取り組むべき難題は山積している。首相が悲願とする憲法改正の実現には政権に求心力が欠かせないが、総裁選での ...
 

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2023  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)