08A_日々食べて生きる
Feed

2018年3月 3日 (土)

産食一体(改題):食べて生きる:日々が農好天気:老人の寝言:自分から食べ方を選べない時代のもどかしさ;ひな祭り 夢見る娘 シンデレラ。180303。

2018年3月3日(土)
昨日は晴れ。ざっそう句;ひな祭り 夢見る娘 シンデレラ。午前から午後後半まで宅内閑居。貰ったメールに返信等でパソコンに向かう。ついでに、送信者として表示される設定を変更した。アドレス帳を色々いじったが、変更が出来なかった。試行錯誤の末、ようやく変更する場所が分かった。夕方、来客。パソコンのサポートサービス等に関して雑談。リモートミラーは便利だ。だが、メールアドレス等は個人情報なので外部業者に任せるのは心配だ等々。夕方、野暮用の配り物の分別後、超老人モードで配布。花粉が心配でマスク着用。その後、別件で用事外出。給油。@137/Lだった。やや高値安定か。今年は寒かったので灯油の値段も上がったようだ。灯油、マスクで思い出すのは東京電力福島原発事故、東日本大震災に伴う物資買い占めのパニックだ。店頭のマスクの在庫が空っぽになって買えなかった。給油をするのに列を作った。用事が済んでからホムセンでウォッチング。捜し物が見つからなかった。LED電球3個入りを購入。センサーライト等を省エネのため暗くしたが、もう少し明るくする。これも老人力成長への対応だ。本日は桃の節句。5節句は、七草(人日)の節句:1/07、桃の節句:3/03、端午の節句:5/05、七夕の節句:7/07、重陽の節句:9/09との事だ。1月の人日の節句だけが例外で月日の奇数が異なる。他の節句は月日が同じ奇数。昔は、暦法が生活のサイクルを決めていたが、現代は、季節無視の生活が可能になった。重陽の節句:邪気を払い長寿を願うと高齢化社会向きの節句であるが、やや生活上の実感が薄くなっている。桃の節句、端午の節句、七夕の節句は子供や青年のイメージと結びついており現代もすたれていない。昨日は満月で、明るい月光が楽しめた。本日は耳の日でもあるようだ。聞こえてくるのは耳鳴りだけ。

*************************
2008/9/13

産食一体(改題):食べて生きる:日々が農好天気:老人の寝言:自分から食べ方を選べない時代のもどかしさ

追記(2018/03/01):記事整形、過去BLOG再読、印象・コメント等。
農家に生まれ、農業は半人前にも及ばず、時には野菜を買って食べる。一時、地産地消という言葉が流行った。何かしっくりしない言葉で、こんな言葉は使うまいと敬遠した。そこで、これがオレの代案だと思いついたキャッチフレーズが三色いったいだった。我がATOKは産食を三色に変換してくれた。そこで単語登録。

以下、過去記事を改造して行こう。

人間の命をつなぐ物。食料だ。文明が発達したにもかかわらず混沌としてきた。生産、加工、流通、販売、消費等あらゆる面で問題を抱えている。どの部門が停滞しても他の部門が困るのだ。

食料問題対策としてよく「地産地消」という言葉を聞く。WIKIPEDIAでその由来を調べると:地産地消という言葉は、農林水産省生活改善課(当時)が1981年から4ヶ年計画で実施した「地域内食生活向上対策事業」から生じた。とある。

趣旨は地域で生産した食物を地域で消費しましょうという意味に理解される。しかし、食物を消費するという「消」がどうもしっくりしない。使い捨ての消耗品を連想してしまう。

現実に食が軽々しいものになってしまった。食物なら食べる、頂くがしっくりする。食運動では「身土不二」という考えもあるようだ。しかし、文明社会では生産の現場と消費の現場が分離してしまっているのが実状だ。

最早、食物を自分の手や目が届く範囲から調達出来ない。皆があなた任せにならざるを得ない。そこに不正が忍び込む。

人間は理想を食って生きるわけにはいかない。業者も日々生きてゆかねばならない。産地も移り変わる。業者も産地も競争している。おいしいもの、珍しいものがあればそちらに手がでる。目が移る。

食にかかわる業者も消費者も自分を中心に動くのだ。しかし、生産、加工、流通、販売、消費等食にかかわる人々は食と生の重さは重々承知しているだろう。

それなのに次から次へと問題が発覚する。食料に関しては、価格、品質、量、多様性等相矛盾する要求を両立させる必要がある。生産、加工、流通、販売、消費の各部門の人々が価格、品質、量、多様性等で合意できるキーワードはないか。

いろいろ探してみた。産食一体。

生産された食物は加工、流通、販売を経て消費者に届く。食べられた食物は体の一部になる。身体に一体化するのだ。豊かで、安全、安心な食生活を保証するには価格、品質、量、多様性等の確保が必要だ。

そのためには食という崇高な仕事に携わる生産、加工、流通、販売、消費の各部門の人々が一体にならねばならない。「産食一体」という言葉はそのような行動や意識や価値観を共有するに適していると思う。

食物が生産されてから消費者に届くまでの全ての過程で嘘(不適切)があってはならない。一部の食にかかわる者の不適切な行動がその他全体の迷惑になる。

食にかかわる者が一体となって不適切な行動を防止しなかれば問題は再発する。前工程も後工程も信頼できるパートナーでなかればならない。

食は我々の命だという意識で一体化しなければならない。産食一体が徹底すれば地球上のどこで作った食物でも安心して食べられるだろう。食生活を豊にするためにも産食一体が必要なのである。

この記事を読み直して、背後になにか怪しいXが潜んでいるように感じた。そのXは何か?食の問題は広範でかつ深い。人類の歴史においても一瞬も途切れていない崇高な営みである。一方、そんな事とはお構いなく、食に関わる悪事が行われている。

最終的には、何を食べるのも自己責任だ。ともかく、食に関する最大の問題は、食料の出発点から最終地点までの工程が、分業化で、正確に把握できている人がほとんど居ないという点ではないかと思う。いつも、ブラックジョークで、ウチはニイガタウオヌマサンのコシヒカリを毎日食べているという冗談を耳にする。その真偽を追求するとすぐ迷宮入りになるのだろう。その不信感を持って食料を見ると、人の手が関わった食料全てに不信感を感じてしまう。それでも、日々食料を食わなければ生きて行けないのが、生物としての人間・ヒトではなかろうか。

最近、国民のエンゲル係数が上昇しているというニュースに接する。アベノミクスの功績は、食料価格の高騰に通じる。年金生活者に対して、産食一体等は、夢の又夢に過ぎない。百均店に並ぶ外国産の食料品にもよくお世話になる。ひょっとすると、外国産の方が安全かも知れないと思う事もある。

自国で食べる食料を輸出して外貨を稼いでいる国もあるのだろうか。百均店に並ぶ外国産の食料品を見ると、輸出国農民の財布や腹具合も気になってくる。食料を生産する農民の苦労を知れば、多量の食べ残しを廃棄する事も控えるようになると思うのだが...。やはり、日本人はタダ食うだけのエコノミックアニマルになりかけているのか。そのツケはやがて自分たちに巡ってきそうだ。

*************************
2008/9/13

産食一体

人間の命をつなぐ物。

食料だ。

文明が発達したにもかかわらず混沌としてきた。

生産、加工、流通、販売、消費等あらゆる面で問題を抱えている。

どの部門が停滞しても他の部門が困るのだ。

食料問題対策としてよく「地産地消」という言葉を聞く。

WIKIPEDIAでその由来を調べると:地産地消という言葉は、農林水産省生活改善課(当時)

が1981年から4ヶ年計画で実施した「地域内食生活向上対策事業」から生じた。とある。

趣旨は地域で生産した食物を地域で消費しましょうという意味に理解される。

しかし、食物を消費するという「消」がどうもしっくりしない。

使い捨ての消耗品を連想してしまう。

現実に食が軽々しいものになってしまった。

食物なら食べる、頂くがしっくりする。

食運動では「身土不二」という考えもあるようだ。

しかし、文明社会では生産の現場と消費の現場が分離してしまっているのが実状だ。

最早、食物を自分の手や目が届く範囲から調達出来ない。

皆があなた任せにならざるを得ない。

そこに不正が忍び込む。

人間は理想を食って生きるわけにはいかない。

業者も日々生きてゆかねばならない。

産地も移り変わる。

業者も産地も競争している。

おいしいもの、珍しいものがあればそちらに手がでる。目が移る。

食にかかわる業者も消費者も自分を中心に動くのだ。

しかし、生産、加工、流通、販売、消費等食にかかわる人々は

食と生の重さは重々承知しているだろう。

それなのに次から次へと問題が発覚する。

食料に関しては、価格、品質、量、多様性等相矛盾する要求を

両立させる必要がある。

生産、加工、流通、販売、消費の各部門の人々が価格、品質、量、多様性等で

合意できるキーワードはないか。

いろいろ探してみた。

産食一体。

生産された食物は加工、流通、販売を経て消費者に届く。

食べられた食物は体の一部になる。身体に一体化するのだ。

豊かなで、安全、安心な食生活を保証するには

価格、品質、量、多様性等の確保が必要だ。

そのためには食という崇高な仕事に携わる

生産、加工、流通、販売、消費の各部門の人々が一体にならねばならない。

「産食一体」という言葉はそのような行動や意識や価値観を共有するに適していると思う。

食物が生産されてから消費者に届くまでの全ての過程で嘘(不適切)があってはならない。

一部の食にかかわる者の不適切な行動がその他全体の迷惑になる。

食にかかわる者が一体となって不適切な行動を防止しなかれば問題は再発する。

前工程も後工程も信頼できるパートナーでなかればならない。


食は我々の命だという意識で一体化しなければならない。

産食一体が徹底すれば地球上のどこで作った食物でも安心して食べられるだろう。

食生活を豊にするためにも産食一体が必要なのである。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 180.0 303 62 6239.8 7.5 10.9 4.5 6.4 11.2 11 0 4.4 11.4 18.7(北西)
時刻等℃   D m/s H mm 23:59 14:29 08:05
2018年03月02日 伊勢崎(イセサキ) AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2018-PART1

2017年12月31日 (日)

芋縁起の雑煮(改題):身辺雑記:田舎老人徒然草:食べて生きる:芋文化が世界を救う?!;餅つきの 役を渡して 今老父。171231。

2017年12月31日(日)
昨日は晴れ。ざっそう句;餅つきの 役を渡して 今老父。年の瀬を忙しく過ごした。超老人モードで野暮用の配り物と回覧板。田圃を見ると誰か雑草を刈った後だった。縄飾りに使えるチガヤが混じっている。それを一抱えして帰宅。稲藁が入手難になって久しい。チガヤで飾り物を作っていると人から聞いて、試して見ると使えた。そんな事を農業法人の人と雑談で話した。現在は、稲藁もリサイクルルートが確立して、田圃も収穫が終わると藁が見えなくなってしまう。単作の場合は、田圃に鋤き込んで肥料にする。米麦二毛作の場合は、刈り取って畜産用の飼料にする。なぜ、鋤き込まないのか聞くと、鋤き込むと有機物の腐敗効果でガスが発生して、麦の栽培に良くないとの事だった。要するに、肥料になるまでの熟成期間が必要らしい。これは、家庭菜園にも言えるだろう。次は、恒例の餅つき。屋外作業になるが、西風が強かった。いつもは、簡易カマドで薪を焚いて餅米を蒸かすのだが、今回は屋内のガスレンジを使用。簡易カマドも店に並ばなくなるだろうと、新品を確保したがお蔵行き。餅つきは、かみさんと子供達。オレは、チガヤで縄飾り。ようやく、親父のやっていた役が、本業になった。昔は、正月中食べられるよう餅を沢山ついた。餅米で無く、普通の米でも餅を作った。青のりを入れ、油で揚げると餅菓子になった。現在は、雑煮用に少量つくだけだ。息子が縄飾りを屋敷神に供える。オレが玄関に供えた。父は一時門松も作ったが、自分は作った記憶が無い。縄の綯い方の向きは普通の作業縄の向きと同じだった。依然逆向きの物を試作したが手が自由に動かない。その後、雑煮に使うサトイモを収穫。深いプラスティックザルにいれて、芋の子洗いの方式で洗った。昼食に餃子店に頼んだ餃子が出た。午後は、新聞ラックにキャスターを付ける工作。ユズ風呂に入って、感無量。今年のブログテーマは「もっとXX(休)め!(2017) 」だった。さて、来年は?

ツル(鶴)よ 飛んでおくれ:前橋地方合同庁舎;庭の隅 盆梅咲くも 主無し。1601。:昨年の縄飾り作品

*************************
2008/12/28
2008年12月28日 (日):元版

芋縁起の雑煮(改題):身辺雑記:田舎老人徒然草:食べて生きる:芋文化が世界を救う?!

過去記事を再読しつつ再編集する。我が、家庭菜園では、サツマイモは定番だが、サトイモは定番から外れていた。その主たる理由は、サトイモは寒さに弱く種芋の保存に手間がかかる事にあった。

今年は、種苗店の種芋とスーパーに並んだ泥付きのサトイモを植えた。発芽までの期間が長いのと、乾燥を嫌うというサトイモの品種特性が、栽培上の注意点のようだ。

雑煮の種類、作り方は各地、各家庭で異なり興味深い。正月に食べるという事で、晴れ着、普段着といような分類をすると晴れ着の方に属すようだ。具材も色々。縁起に従い雑煮の具材を決めていることもある。

あるとき、父が「うちの雑煮は芋縁起だ。」と言ったのを覚えている。なぜ、芋なのかその由来はつい聞き損ねた。調べてみると、頭芋(おかしらとして人の上にたつ)、八頭(子芋がたくさん)という意味が芋にはありそうだ。

芋を作るには種芋を越冬させて翌年まで保存する必要がある。一株からは精々10個程度の芋しかとれず、余り効率的な農業ではない。稲作の場合一粒から数百粒とれて、種子で保管できるので効率的である。

芋主体の文化圏では権力集中が起こりにくいというようなことを本で読んだ記憶がある。我が家も当年作った芋の一部を残して翌年植え付けてきたが、いつしか親芋がなくなってしまい芋の作付けが途絶えてしまっている。

終戦直後の食糧難のときは芋が大切な食材であった。ゆでた里芋にしょう油を付けて腹一杯食べた記憶がある。自分は「すべる芋」と言って好物であったらしい。

もっとも、育ち盛りで食べる物も芋くらいしかなければそれを食べるしかなかった。結局、我が家の芋縁起とは、子沢山の子孫繁栄という意味もあったろうが、それよりも、米が食えぬ時は芋を食ってでも生き抜けと教えていたのかもしれない。

米は作ってもそれは、供出米として安い価格で買い取られ、日常は米選機下と言われる色の付いた未熟粒を含む屑米が主食の時代があった。これが昔の農家の実状であった。純白のご飯はご馳走であった。昔の食生活はメタボからはほど遠かった。

日本人のルーツと、その主食に近い芋類と米の伝播ルーツと何か関係がありそうで、興味を覚えるが、どの程度解明されてきたのであろうか。

東京農業大学WEB記事には、「サツマイモ伝来400余年(上);url=http://www.nodai.ac.jp/journal/research/suzki_s/0803_01.html(東京農業大学国際食料情報学部 教授)」(このサイトへのリンク)というタイトルの記事があり、「サツマイモが日本に伝わったのは、400余年前の17世紀初頭、中国からであったといわれている。」と述べられている。

サツマイモは日本人の歴史からみれば、比較的新しい食材のようだ。

WIKIPEDIA「サトイモ。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%88%E3%82%A4%E3%83%A2)」(このサイトへのリンク)によれば、「日本への伝播:日本への伝播はイネよりも早く[14]縄文後期と考えられている。なお、鳥栖自生芋(佐賀県鳥栖市)、藪芋、ドンガラ、弘法芋(長野県青木村)と呼ばれる野生化したサトイモが、本州各地にあることが報告されている[15]。伝播経路は不明であるが、黒潮の流れに沿って北上したと考える研究者がいる[16]。」との事だ。

稲・籾・米は、その保存性から有史以来今日まで政治権力の支配下に置かれてきた。今年の、群馬県稲作も昨年並みの収量が確保出来た様だ。

上毛新聞は、「コメ生産量 前年維持 JAや県、18年産の目安公表;url=https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/politics/23149([2017/12/22])」(このサイトへのリンク)というタイトルで、「国によるコメの生産調整(減反)が来年廃止されることに伴い、JA群馬中央会や県などで組織する県農業再生協議会は21日、米価安定に向けた2018年産米の「生産目安」を明らかにした。全国のコメ消費が落ち込む中で国が需給見通しを前年と同じ735万トンとしたのを受け、県全体で17年産の生産数量目標と同じ7万4058トンを維持した。ただ、目安に従来のような拘束力はなく、主産地が生産増に向かえば米価下落につながりかねず、県内農家は先行きに危機感を募らせている。」と報じた。

多分、古来、サトイモの生産調整は行われた事は無さそうだ。寒さに向かって、雑煮用のサトイモを掘り上げようか。

追記(2017/12/31):記事整形、過去BLOG再読、印象・コメント等
過去記事・予定稿であったが、今年の里芋栽培も滑り込みセーフだった。

*************************

2017年12月30日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 5.2 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 10.7 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 2 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 8.7 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 6.6 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 8.6 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 1.5 23:58
最高気温(℃) 11.3 13:15
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 13.1(西北西) 9:16

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2017-PART2



*************************
2008/12/28

芋縁起の雑煮

雑煮の種類、作り方は各地、各家庭で異なり興味深い。正月に食べるという事で、晴れ

着、普段着といような分類をすると晴れ着の方に属すようだ。具材も色々。縁起に従い雑煮

の具材を決めていることもある。あるとき、父が「うちの雑煮は芋縁起だ。」と言ったのを覚え

ている。なぜ、芋なのかその由来はつい聞き損ねた。調べてみると、頭芋(おかしらとして人

の上にたつ)、八頭(子芋がたくさん)という意味が芋にはありそうだ。芋を作るには種芋を越

冬させて翌年まで保存する必要がある。一株からは精々10個程度の芋しかとれず、余り効

率的な農業ではない。稲作の場合一粒から数百粒とれて、種子で保管できるので効率的で

ある。芋主体の文化圏では権力集中が起こりにくいというようなことを本で読んだ記憶があ

る。我が家も当年作った芋の一部を残して翌年植え付けてきたが、いつしか親芋がなくなっ

てしまい芋の作付けが途絶えてしまっている。終戦直後の食糧難のときは芋が大切な食材で

あった。ゆでた里芋にしょう油を付けて腹一杯食べた記憶がある。自分は「すべる芋」と言っ

て好物であったらしい。もっとも、育ち盛りで食べる物も芋くらいしかなければそれを食べるし

かなかった。結局、我が家の芋縁起とは、子沢山の子孫繁栄という意味もあったろうが、

それよりも、米が食えぬ時は芋を食ってでも生き抜けと教えていたのかもしれない。米は作っ

てもそれは、供出米として安い価格で買い取られ、日常は米選機下と言われる色の付いた

未熟粒を含む屑米が主食の時代があった。これが昔の農家の実状であった。純白のご飯は

ご馳走であった。昔の食生活はメタボからはほど遠かった。

*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2017-PART2

2017年12月20日 (水)

日々食べて生きる:半端道楽:老人の手仕事:ヒイカの丸干し;西風に 乾燥枯れ葉 乱れ飛ぶ。171220。

2017年12月20日(水)
昨日は晴れ。ざっそう句;西風に 乾燥枯れ葉 乱れ飛ぶ。午前中は宅内閑居。午後から、庭の別区画の手入れ。途中、弱風から強風に変わった。ともかく夕方近くまで頑張る。枯れ葉は、湿っている時の方が掃き集めが楽だ。昨日は、その反対で、かき集めるのに一苦労。畑に運んで肥料にする。

*************************

日々食べて生きる:半端道楽:老人の手仕事:ヒイカの丸干し

前回、イワシの丸干しを作った。乾燥期間だけ、保存期間を延長できた程度のメリットしか無かったが、それなりの楽しさがあった。

Iob_2017_hiika_171214
今回は、ヒイカの丸干しを試す。するめいかは、知名度とレシピの多さで、値段も高値安定傾向のようだ。スーパーの店頭で、名前より値段が先に目に付いた。お手頃な値段だった。だが、名前は初めて見たように思う。好奇心も手伝って、丸干し作業中だ。産地は三陸南部沖と記されていた。

放射性物質関係のWEB情報によると、「また、生産水域の情報に対する消費者の関心が高まっていることを踏まえ、水産庁では、東日本太平洋側で漁獲されたものを中心に、生産水域の区画及び水域名を明確化した原産地表示を奨励することとし、平成23年10月5日、関係団体、都道府県等に対し、通知を行いました。具体的な水域区分は、回遊性魚種については、次のとおりです。」とあり、三陸南部沖もその例示に含まれていた。

回遊性魚種にかかる水域区分図:http://www.jfa.maff.go.jp/j/kakou/hyouzi/pdf/ryaku_zu.pdf(このサイトへのリンク

調べると、「市場魚貝類図鑑」というサイトがあり、「ジンドウイカ:代表的な呼び=名ヒイカ(https://www.zukan-bouz.com/syu/%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%82%AB)」(このサイトへのリンク)として紹介されている。

主な特長は:
生息域
海水生。北海道南部以南の沿岸部。朝鮮半島南部、華北。

生態
■ 孵比較的穏やかな内湾に棲息する。小魚などを食べている。
■ 水深1メートルから10メートルくらいの内湾で春から夏に産卵する。

基本情報
一般に「小イカ」とされているが、ヤリイカやケンサキイカの幼イカと比べると安くて手頃。
関東などでは総菜などに利用されていて、日常的な食材だ。

水産基本情報
市場での評価 入荷量は少なくない。安い。
漁法 底曳き網
産地 福島県、茨城県
選び方
褐色で透明感のあるもの。
味わい
年間を通して味が良く、旬は不明。
皮に厚みがあり、剥きやすい。
身は柔らかく、熱を通しても硬くならない。

とある。

小型のイカなので、その捕獲の仕方や市場への出し方などが気になった。上記、記事から、漁法は底曳き網のようだ。市場での評価は入荷量は少なくない。安い。これを言い換えると、入荷量が多いので安いのか。余り、気付かずに普通に食べられている小イカなのだろう。

それでは、頂きます...。火にあぶって、丸かじりにしようか。

*************************

2017年12月19日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 4.7 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 13.6 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= -1.6 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 15.2 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 6.1 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 8.6 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) -2.8 4:53
最高気温(℃) 14 13:57
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 12.5(北西) 18:28


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2017-PART2



2017年12月 5日 (火)

食べて生きる:これお化けピーマン?;リュウノヒゲ 鼻水垂らし 植え替える。171205。

2017年12月5日(火)
昨日は晴れ後曇り夜雨量にならない雨。ざっそう句;リュウノヒゲ 鼻水垂らし 植え替える。エイヤーで始めた庭いじりが終わらない。グランドカバーのタマリュウを改植中だが、いざその株を掘り起こすと、色々な雑草の根が入り組んでいる。雑草は地上で日光を奪い合う戦いをしているが、地下でも狭い空間で根が張り合っている。見方によれば、色々な雑草が小さな空間にひしめき合って、植物全体としては空間利用率を最大化している。競争兼共存か。年末恒例の野暮用が来た。16時過ぎ、寒くなり撤退。1~2℃の気温低下なのだが、体はそれを感知している。雑菜を収穫。我が家の猫君がテレビの上に飛び乗って寝そべる。B菅テレビだから出来る芸当だ。YOUTUBEが見える液晶テレビはあるのかと家電量販店で聞いたらあるとの事だった。主な液晶テレビブランド: パナソニック VIERA(ビエラ)、ソニー BRAVIA(ブラビア)、東芝 REGZA(レグザ)、シャープ AQUOS(アクオス)、LGエレクトロニクス、三菱 REAL(リアル)、ハイセンス、オリオン、日立 Wooo(ウー)、その他メーカー。B菅テレビを買い換える時、数千円のリサイクル料が必要とか。気長に使い続けるか。

Iob_2017_nekko_nekokunb20171204jpg
原ファイル名=「IOB_2017_NEKKO_NEKOKUN根っこの裏側とB菅テレビの猫君20171204jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

「残照雑記:技術 回顧と展望:ああ東芝!;口笛を 吹けば闇夜の 猫戻る。170125。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2017/01/2017-1856-1.html)。(2017年1月25日 (水))」(この記事へのリンク

日本経済新聞は、「東芝、テレビ事業を中国ハイセンスに売却 129億円;url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23482260U7A111C1TI1000/(2017/11/14 23:00 )」(このサイトへのリンク)というタイトルで、「 東芝は14日、赤字が続くテレビ事業を中国電機大手の海信集団(ハイセンス)グループに売却すると発表した。テレビ事業を担う子会社の株式の95%を約129億円で譲渡する。原発事業の巨額損失で財務が傷んだ東芝は非中核事業の売却を急いでおり、1960年に日本初のカラーテレビを生んだ同事業も撤退対象とした。かつて世界首位を独走したパソコン事業の扱いが次の焦点となる。」と報じた。

日本経済新聞は、「東芝、テレビの国内生産から撤退;url=https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD1704E_X10C12A5000000/(2012/5/17付 )」(このサイトへのリンク)というタイトルで、「 東芝は17日、深谷事業所(埼玉県深谷市)での液晶テレビ生産を完全に停止したことを明らかにした。昨年7月に設計・開発とアフターサービスを主体とする拠点に衣替えしたが、一部の高級機種だけを生産していた。国内のテレビ大手は軒並み赤字に陥っており、日立製作所も国内生産からの撤退を決めた。東芝も国内生産の完全停止でテレビ事業の立て直しを急ぐ。 深谷事業所は1965年に操業を開始。テレビの主力工場だったが、最近では中国やインドネシア、エジプトなどでの海外生産や台湾企業などへの生産委託を拡充している。2011年度の深谷での生産量は大型の高級機種に限って、数百台程度まで落ち込んでいた。」と報じた。

過去記事再読:
幼稚園の思い出(改題):寝言老人が幼少の頃:幼児教育の重要性とその原点。081214。を読む

*************************

食べて生きる:これお化けピーマン?

テーブルの上に、でかいピーマンが転がっていた。さて、どうなるかと様子を見ていたが、一向に無くならない。実は、某スーパーに並んでいるのを見た。名前が、グリーンパプリカというらしかった。面白そうなので、買ってみようかと思ったが見過ごした。

Iob_2017_green_puplica
原ファイル名=「IOB_2017_GREEN_PUPLICAグリーンパプリカ.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

黄色や赤のパプリカも、最近は良く目にする。その色が、食卓を飾るアクセントになりそうだ。だが、こちらも値段では風通のピーマンに勝てないようだ。従って、パプリカを買った経験は無いのだ。

我が家の食卓に、なぜグリーンパプリカが並んでいるのか、聞くのを忘れた。ともかく、勿体ないので、幾つかに切り分けて、丸かじりで食べた。ピーマンより水分が多く味も甘くマイルドな感じがした。

調べて見ると、唐辛子、ピーマン、シシトウ、パプリカと類似品種が多いいが、はっきりした区分は無さそうだった。色、形、味等が区別の基準であるようだ。いままで、グリーンパプリカを目にしなかったので、なぜ店頭に並ぶようになったかが疑問点だ。黄色や赤のパプリカが、普及してきたのがその一因かも知れない。

スーパーで見たグリーンパプリカは群馬県産であった。黄色や赤のパプリカに対して、グリーンパプリカのメリットは何か。これも分からない。色の要求が厳しくなく、増収が可能ならば納得だが。あれほどデカい果実を支えるには、株の強度や補強も必要になりそうだ。

ピーマンを丸かじりをしても別に美味しく感じない。少しだがクセもある。その点、グリーンパプリカは、サラダ等の生食に向いていそうだ。

グリーンパプリカのライバルは、黄色や赤のパプリカか、それとも普通のピーマンなのか。生食用として認知され、価格も安くなれば、普及する可能性はあるだろう。

*************************

2017年12月04日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 7.3 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 12.2 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 0.3 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 11.9 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 3.1 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 4.1 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 0 6:24
最高気温(℃) 12.3 14:06
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 5.4(西) 2:35


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2017-PART2

2017年12月 2日 (土)

食べて生きる:老人の手仕事:魚の丸干し作りの好シーズン;ツキも無く 師走の夜道 歩く吾。171202。

2017年12月2日(土)
昨日は晴れたり曇ったり。ざっそう句;ツキも無く 師走の夜道 歩く吾。生活環境改善のためあるモノを購入。だが、期待した性能を発揮してくれない。トホホな結果が待っていた。さて、どうしようと思案する。一昨日と同じ結果でトホホの二乗だ。宅内閑居。暗くなってから、散歩を兼ねてコンビニコピーに出かける。反射たすきに懐中電灯。歩き出すと色々な事が頭脳をよぎる。寒い夜道の散歩は体に良くないだろう云々。でも運動は必要だ。冬は運動不足になり食べる時間も増えて太ってしまう。これは動物としての自然への適応かも知れないが。最近、我が家の猫君も良く餌を食べ体重が増えたようだ。かみさん曰く、最近猫君に彼女ができたようだと。この寒さにめげず夜遊びに出かけるようだ。関東甲信地方の12月の1か月予報では、1~2週目の気温は平年より低い確率が60%、高い確率10%だ。寒さと体調管理に注意。その対策に、小まめに体を動かす事がありそうだ。以前、体感温度と室温の相関を測定した事がある。無理しない程度に体を寒さに慣れさせるのも室温を体感してその室温に適した行動をとるのも身体機能の維持に必要だろう。

「半端道楽:体感温度を測定してみた;北風に チャリ押し歩きゃ 雪赤城。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/01/post-56c4.html)。(2015年1月18日 (日))」(この記事へのリンク

CEEK.JPでキーワード「退位」を検索

Googleでキーワード「天皇 退位」を検索

*************************

食べて生きる:老人の手仕事:魚の丸干し作りの好シーズン

干物にも色々作り方があるようだ。干物では無いが、今まで乾燥食品を作ったのは、ふかしたさつまで作った干し芋程度。ともかく、気温と湿度が低くなる、晩秋から冬にかけては乾燥食品作成の適期のようだ。

Iob_2017_marubosi_20171126
原ファイル名=「IOB_2017_MARUBOSI_丸干し20171126.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

昔は、芋がら、切り干し大根等を家庭でも作って食べたが、今は何でも買えるので、買った方が、手間要らずで、時には安いので、作る事は少なくなった。今回の、素材はイワシ。乾燥芋は、薄く切って、日光に当てるだけ。丸干しなら、そのまま並べて、日光に当てれば良いだろう楽観視して、いざトライ。

先ず、乾燥装置だが、苗箱を水洗し、ポリシートを敷いてその上に並べた。解凍後なので、水分が流出するのを防止する積もりであった。だが、水分だけで無く、油らしい成分も浸出してきた。こりゃマズイと思い、ポリシートを新聞紙に敷変えた。理想は、風通しが良い、網棚等に並べるのが良さそうだと気付いたのは、丸干しが出来てからだ。

日当たりが良い場所は、猫や犬の生息圏と重複する。これも、想定外であった。蓋をすると、日当たりが悪くなる。結局、乾燥場所を移動させつつ、乾燥を待った。完成品の中にはは、形が揃わず、食欲もそそらないものもあった。最後に、作品をデジカメに収める事にした。出来が良く、大きさが揃っている物だけを並べた。何とか、食べて貰えた。

最近は、サツマイモ、カボチャを薄く切って、トースターで焼いて食べている。こちらも、調味料なし。スライスした物を放っておくと、乾燥が進む。根菜、果菜は乾燥食品にもなりそうだ。乾燥食品なら、賞味期間の延長が可能になる。老人の手仕事向きなのだが...。

*************************

2017年12月01日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 8.1 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 11.3 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 4.9 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 6.4 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 3.3 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 4.2 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 4.5 8:05
最高気温(℃) 12 12:43
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 7.1(東南東) 12:38

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2017-PART2


*************************

CEEK.JPでキーワード「退位」のニュース検索(上位100件=新しい順):検索日=20171202-0415

429 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複5件は非表示です) 次の100件 →
19年4月30日退位 被災地復興へ力 象徴模索、感謝の声 (地方・地域) 04:00 茨城新聞
天皇の退位 200年ぶり、憲政史上初 (その他) 02:30 日本経済新聞
御厨貴東大名誉教授 改元時期「しっくりこない」 (その他) 02:01 日本経済新聞
皇室の事情、官邸のメンツ 退位時期巡り溝浮き彫り (その他) 02:00 日本経済新聞
天皇退位、残る課題 新元号選定、上皇の位置づけなど (その他) 01:30 日本経済新聞
春秋 (その他) 01:17 日本経済新聞
退位・改元の準備を滞りなく進めよう (その他) 00:31 日本経済新聞
2019年4月30日退位へ 改元は5月1日 (社会) 00:30 フジテレビ
退位日決定 識者の見方は? (その他) 01日 23:56 日本経済新聞
退位・改元の準備を滞りなく進めよう (その他) 01日 23:40 日本経済新聞
【報ステ】陛下の退位『再来年4月30日』固まる (社会) 01日 23:30 テレビ朝日
改元は2019年5月1日、新元号は来年公表へ (社会) 01日 23:18 読売新聞
「写真でみる重大ニュース」 (社会) 01日 23:17 毎日新聞
皇太子さま即位の前後、10連休? GW「谷間の平日」 (社会) 01日 23:02 朝日新聞
「平成」らしい代替わりを (その他) 01日 22:57 日本経済新聞
宮内庁長官 「着実に準備」 (その他) 01日 22:52 日本経済新聞
天皇陛下退位日決定に県内の声 「優しい人柄... (地方・地域) 01日 22:43 山陽新聞
官邸と宮内庁、退位巡り熾烈な政治的バトル 御厨貴さん (社会) 01日 22:03 朝日新聞
【皇室会議】与野党「静かな環境で」、陛下に感謝の声も (政治) 01日 22:02 産経新聞
典範規定の議決機関 皇族や三権の長ら10人 (政治) 01日 22:01 毎日新聞
訪問2島関係者、改めて感謝 (地方・地域) 01日 21:44 奄美新聞
大島衆院議長 退位日決定を歓迎 (社会) 01日 21:35 フジテレビ
退位日は年内決定に固執 首相、課題山積18年に備え (その他) 01日 21:34 日本経済新聞
2019年4月30日で決定 天皇陛下の退位 (社会) 01日 21:30 フジテレビ
新元号、来年半ば公表の方針 (社会) 01日 21:10 デイリースポーツ
皇位継承へ準備加速 陛下19年4月30日退位 (その他) 01日 21:07 日本経済新聞
新元号、来年半ば公表の方針 19年5月1日新天皇即位 (政治) 01日 21:06 共同通信
御厨貴東大名誉教授「退位儀式、簡素でわかりやすく」 (その他) 01日 21:00 日本経済新聞
【皇室会議】「象徴の姿示された」退位日決定... (地方・地域) 01日 20:34 産経新聞
【皇室会議】両陛下が皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻... (その他) 01日 20:06 産経新聞
「自由な時間を」 陛下同級生ら、退位後思いやる (その他) 01日 20:00 日本経済新聞
榊原経団連会長、陛下退位「静かな環境で」 (その他) 01日 20:00 日本経済新聞
上値慕いの師走相場、来週も主軸は金融株 (経済) 01日 20:00 四季報
【皇室会議】鳥取知事「心からおねぎらい」 (地方・地域) 01日 19:53 産経新聞
自民・二階氏「前例なき式典に万端の準備」 与野... (その他) 01日 19:47 日本経済新聞
即位の中心儀式 再来年秋に行う案浮かぶ (社会) 01日 19:44 NHK
再来年の4月30日 陛下退位へ (社会) 01日 19:42 フジテレビ
新天皇、19年5月1日即位=平成は31年で幕-政府、儀... (政治) 01日 19:22 時事通信
新元号、来年中に発表の方向 退位の儀式は200年ぶり (社会) 01日 19:18 朝日新聞
大島衆院議長、皇位の安定継承検討を 天皇陛下退位で (その他) 01日 19:00 日本経済新聞
中国外務省「関係改善に大きな貢献」 天皇陛下の... (その他) 01日 19:00 日本経済新聞
天皇は関係発展に貢献=中国外務省 (政治) 01日 18:44 時事通信
【皇室会議】高知知事「象徴の務め果たされた」 (地方・地域) 01日 18:43 産経新聞
皇室会議の意見全文 (政治) 01日 18:37 時事通信
陛下、皇居で普段通り生活=退位日決定、定例の執務も (社会) 01日 18:35 時事通信
天皇陛下の退位日は2019年4月30日 翌日から新元号へ (社会) 01日 18:32 J-CAST
【皇室会議】石川知事「退位は陛下の気配り」 (地方・地域) 01日 18:24 産経新聞
もう「天皇」演じなくて済む…陛下の学友、体調を気遣う (社会) 01日 18:24 朝日新聞
退位日決定 祝日は?あの業界が注視 (地方・地域) 01日 18:20 テレビ愛知
【皇室会議】島根知事「心から感謝」、天皇陛... (地方・地域) 01日 18:19 産経新聞
天皇陛下の退位日 再来年4月30日に 県民の反応は (地方・地域) 01日 18:15 チューリップテレビ
「ゆっくり過ごして」=広島、長崎の被爆者も安堵-... (社会) 01日 18:04 時事通信
被災地訪問、励みに=「長生きして」「もう1度」-... (社会) 01日 17:47 時事通信
【皇室会議】宮崎知事「思いやりのお気持ちに感謝」 (地方・地域) 01日 17:42 産経新聞
【皇室会議】大分知事「お仕事十二分に果たした」 (地方・地域) 01日 17:33 産経新聞
退位後の公務分担に課題、秋篠宮さまに集中 (その他) 01日 17:22 日本経済新聞
「万全の体制で準備」=退位日決定、両陛下に報告-... (社会) 01日 17:20 時事通信
退位は再来年4月30日 両陛下、皇太子さまに報告 (社会) 01日 17:09 テレビ朝日
欧米メディアも天皇退位を報道 (その他) 01日 17:04 日本経済新聞
口元を固く結び 12月1日(金) (その他) 01日 17:04 日本経済新聞
宮内庁長官「万全の態勢で最善を尽くす」 (社会) 01日 17:01 NHK
本紙が号外配布 天皇陛下の退位日決定伝える (地方・地域) 01日 17:00 北海道新聞
官房長官 改元日程は元号法に基づき協議 (政治) 01日 16:58 NHK
いったいなぜ? 天皇退位19年4月30日に決定 (社会) 01日 16:54 テレビ東京
新元号めぐり カレンダー業者やきもき (エンターテイメント) 01日 16:38 NHK
新元号の発表時期、来年秋頃で調整 (政治) 01日 16:36 日本テレビ
改元で祝日どうなる?=カレンダーなど影響懸念-経済界 (経済) 01日 16:26 時事通信
天皇陛下 退位日程固まる 海外メディアも速報 (国際) 01日 16:23 NHK
退位時期、統一選後「静かな時期に」 (地方・地域) 01日 16:05 中日新聞
「天皇誕生日」祝日確定いつなの...退位でカレン... (その他) 01日 16:00 ハフィントンポスト
海外にも多い高齢の国王 対応は分かれる (その他) 01日 16:00 日本経済新聞
陛下退位 19年4月30日 新天皇は5月1日即位、改元 (地方・地域) 01日 16:00 中日新聞
秋篠宮さまは水産表彰式に (社会) 01日 15:53 時事通信
新元号の発表時期、官房長官が言及 「国民生活への... (電脳) 01日 15:42 ITmedia
「生涯献身」誓う英女王=「95歳で引退」説も (国際) 01日 15:38 AFP通信
平成は再来年4月30日まで、皇室会議で決定 (社会) 01日 15:34 TBSテレビ
安倍首相の談話全文 (その他) 01日 15:30 日本経済新聞
意向伝達から7年 (その他) 01日 15:30 日本経済新聞
天皇陛下の退位日、2019年4月30日に決定 (国際) 01日 15:21 AFP通信
安定継承、粛々と検討を=大島議長 (政治) 01日 15:15 時事通信
皇室会議、採決がない初のケース 25年ぶりの開催 (社会) 01日 15:11 朝日新聞
天皇陛下、多忙変わらず=即位後、全都道府県二巡 (社会) 01日 15:05 時事通信
国民食の魚、天皇陛下が紹介=退位惜しむ声-タイ (国際) 01日 14:58 AFP通信
「生涯献身」誓う英女王=「95歳で引退」説も (国際) 01日 14:50 時事通信
天皇陛下退位日2019年4月30日に 5月1日から新元号へ (その他) 01日 14:50 ITmedia
両陛下、退位後は仮住まいへ=秋篠宮家の補佐体制拡充 (社会) 01日 14:50 時事通信
再来年4月30日に退位 5月1日に改元 (政治) 01日 14:42 日本テレビ
19年は天皇誕生日なし 皇太子さま2月生まれ (社会) 01日 14:26 東京新聞
「平成終わるの寂しい」 「親しみある新元号に」 (社会) 01日 14:26 東京新聞
天皇退位 19年4月30日 皇室会議で決定 (政治) 01日 14:24 東京新聞
明治以降初「退位式」検討へ 200年前の譲位式参考に (政治) 01日 14:24 東京新聞
<東証>光村印が大幅高 改元で印刷需要増の思惑 (経済) 01日 14:14 日本経済新聞
衆院議長、皇位継承「万遺漏なきよう準備を」 (その他) 01日 13:56 日本経済新聞
「皇室会議とは?」理解に差がつく2分解説 (社会) 01日 13:55 日本テレビ
「退位と即位 つつがなく行われることに留意を」皇室会議 (政治) 01日 13:51 NHK
429 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複5件は非表示です) 次の100件 →


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2017-PART2

2017年11月19日 (日)

食べて生きる:市場で声を交わしながら買い物をするのも良いものだ(伊勢崎地方卸売市場の新鮮市)PART2;行列の 長蛇の先は 詰め放題。171119。

2017年11月19日(日)
昨日は曇り。ざっそう句;行列の 長蛇の先は 詰め放題。天気予報は昼間に雨マーク。畑仕事は花の苗に軽く灌水したのみ。伊勢崎地方卸売市場の新鮮市開催の日なので出かけてみた。雨が降った事にしての用事外出だ。晴天だと畑仕事が気になり落ち着かないのだ。市場に入った時は、駐車場は既に満車に近かった。いざ買い物と大勢の来客に混じって市場の中を歩き回る。フリマ会場も大勢の人出だったが、お買い得の海産物が第一の目的だ。あちこち見回っていると、目の先で人混みが活気を帯びてきた。イワシの詰め放題だった。チャンス到来。来て良かった。市場の雰囲気を十分堪能できた。帰路、ガソリン価格@133円/Lという表示が目に入った。先日、ガソリン価格が連続上昇と上毛新聞が報じていた。給油をしようかと思ったが通り過ぎてしまった。

過去記事再読:
食べて生きる:市場で声を交わしながら買い物をするのも良いものだ(伊勢崎地方卸売市場の新鮮市)。111120。

*************************

食べて生きる:市場で声を交わしながら買い物をするのも良いものだ(伊勢崎地方卸売市場の新鮮市)PART2

ここしばらく、2011年の新鮮市の過去記事がランキング1位になっている。Googleでキーワード「伊勢崎市 新鮮市」を検索すると17位で表示される。古い記事だが、検索して読んでくれる読者がいる事に気をよくしているのも事実だ。ネットビジネスでは、商品等の記事を検索エンジンの上位にヒットさせる事が重要なようだ。その手法をSEOと言うらしい。

Iob_2017_sinsennichi_20171118_2
原ファイル名=「IOB_2017_SINSENNICHI_20171118.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

それなら、自分のサイトのランキングはどう解釈するのが適切なのか。商用と言うより趣味や惚け防止で効用があるだろうと思っている。BLOGという単語はWEB+LOGが短縮してWEBLOG⇒(WE)BLOG⇒BLOGとなったらしい。もっともらしくこじつけると(WE)抜きの記録、即ち自分流の記録と言えそうだ。

Googleでキーワード「BLOG 意味 語源」を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=952&bih=647&q=BLOG%E3%80%80%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%80%80%E8%AA%9E%E6%BA%90&oq=BLOG%E3%80%80%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%80%80%E8%AA%9E%E6%BA%90)(このKWで検索)

一昔には、検索エンジンにも色々な物があったが、現在は寡占化が進んでいるようだ。広告で収益を上げようとする努力と検索エンジンの寡占化の進展は平行している可能性がある。この先、検索エンジンがどのよに変貌するのか気になる。ともかく、自分のBLOG記事を探すのにも検索エンジンを使うのは老化や退化に繋がるのか心配ではある。

前置きが長くなったが、伊勢崎地方卸売市場の新鮮市をduckduckgoで検索して見る。

duckduckgoでキーワード「伊勢崎地方卸売市場の新鮮市」を検索(https://duckduckgo.com/?q=%E4%BC%8A%E5%8B%A2%E5%B4%8E%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%8D%B8%E5%A3%B2%E5%B8%82%E5%A0%B4%E3%81%AE%E6%96%B0%E9%AE%AE%E5%B8%82&t=h_&ia=web)。(このKWで検索)

新鮮市で買い物をすると抽選券をくれるらしい。まだ、その券を貰った事がないので購入金額が不足しているのかも知れない。ともかく、過去記事で抽選券を見知らぬ人から貰って長い列に並んだ事を書いた。昨日も長い列ができていた。市場関係者に何の列か聞いたら、詰め放題の列だと言う。そこで、列の最先端に近づいてみるとマグロの角切りの様な物が見えた。

行儀良く、順番を待つのはさすが上州人と自画自賛したい感じもする。他にも長い列が出来ていた。見方を変えると、長い列に並んで順番を待てるのは、リッチな一時を過ごしている人たちではないかと思えた。そういう努力も、市場ならではの事だろう。

普段、スーパーでは見られない魚も並んでいた。手頃な値段だったが、手が出せなかった。相当前に、魚専用の包丁を買って、魚をさばいた事があるが、最近は全く使っていないので錆びだらけだろう。また、解体前のクロマグロが並んでいた。魚野菜以外には、手頃な値段の色々な食べ物・飲み物が並んでいた。連れと一緒に時を過ごすのも楽しそうだ。

駐車場側からデジカメ撮影をしているとフリマの場所を聞かれた。知人が出店しているので会いに行くらしい。新鮮市は老若男女が楽しめるイベントだと思う。

やはり楽しいのは、市場で声を交わしながらする買い物である。元気の良いおばちゃんのかけ声に反応して、ついつい多めの買い物をしてしまった。しばらく、その余韻が楽しめそうだ。

WEB情報によると、新鮮市以外にも一般客に市場開放する日があるようだ。一度様子を見に行きたくなった。

*************************

2017年11月18日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 9.0 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 12.5 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 6.9 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 5.6 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 12 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 0 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 6.8 6:35
最高気温(℃) 12.6 19:06


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2017-PART2

2017年11月11日 (土)

日々が農好天気:日々食べて生きる:貰い物の金山赤カボチャを食べる;やつれても 尚残菊の 気品かな。171111。

2017年11月11日(土)
昨日は晴れ。ざっそう句;やつれても 尚残菊の 気品かな。花の種を蒔いた苗箱や定植した白菜、エンドウマメ等に灌水。キンセンカ等が発芽を始めたようだ。シュンギクを収穫。茹でたシュンギクを帰りのお土産にする。ご一行が帰るとまた静かさが戻って来た。小豆の葉が黄変してきた。まだつぼみを付けている株があるが、もはや実は期待できない。様子を見ながら収穫をしよう。ニンニク第一特区は芽が伸びてきた。除草をした。第二特区は発芽の気配無し。気温は下がっているが、雑草は生え続けている。午後は宅内閑居。部屋の整理等。デジカメのSDカードが認識されなくなった。フォーマットするか聞いてきたが、データを救出しようと試したが、結局ダメであった。SDカードをパソコンから取り外すときにヘマをしたようだ。フォーマットして正常に戻ったが、データを失ったので気分が良くない。

BLOG過去記事再読:
歴史の転換:民族の尊厳と平和の有り難さ。121205。記事へのリンク

*************************

日々が農好天気:日々食べて生きる:貰い物の金山赤カボチャを食べる

先日、フラリとやって来た知人が、お土産に金山赤カボチャを持ってきてくれた。友人から貰った種を、畑に直蒔きしたそうだ。「金山赤カボチャ」は商標登録されていて、本物の「金山赤カボチャ」は全身が赤なのだそうだ。もらった赤カボチャは、他のカボチャと受粉して一部緑色が出ているという解説付きであった。

Iob_2017_aka_kabocya20171109
原ファイル名=「IOB_2017_AKA_KABOCYA金山赤カボチャ20171109.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

『( 「奥会津金山赤カボチャ」は奥会津金山赤カボチャ生産者協議会の登録商標です。)(https://www.daisizen.biz/%E5%A5%A5%E4%BC%9A%E6%B4%A5%E9%87%91%E5%B1%B1%E8%B5%A4%E3%82%AB%E3%83%9C%E3%83%81%E3%83%A3/)』との事。

「赤皮カボチャ:いとしきもの(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2010/09/post-9663.html)。(2010年9月27日 (月))」(この記事へのリンク

実は、退職後、直売所に出荷しようと赤皮カボチャを栽培した事があった。形は扁平ではなく、ラグビーボール状だったと思う。色は全身が濃いオレンジ色だった。食味は、粘質で、余り馴染めなかった。今回貰った赤カボチャは、かみさんが煮た。味付けも良く、紛質のほくほくした食感で美味しく頂けた。オマケに種も残してくれた。さあ、どうしようか。

Wikipediaによると、「Make America Great Again」という言葉は、「トランプは2016年大統領選挙の活動のために商標出願し[7][8]、選挙運動の初期の頃にこの標語を載せた帽子をかぶることで世に広めた[9]。」との事だ。また、「希望の党」という言葉は、小池百合子都知事が商標登録しているようだ。これって、何だ。トランプ大統領成功のゼロックス版だったのか。

*************************

2017年11月10日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 10.4 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 15.7 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 4.5 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 11.2 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 3.8 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 9.6 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 0 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 3.8 6:47
最高気温(℃) 16.3 12:57
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 7.0(西南西) 0:46


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2017-PART2

2017年10月25日 (水)

老人の手仕事:食べて生きる:半端道楽:韓国カボチャ(マッチャン)を食べる ;ゼロサムの 勝負空しい 落柿かな。171025。

2017年10月25日(水)
昨日は曇り。ざっそう句;ゼロサムの 勝負空しい 落柿かな。数日で初霜が降りる11月になる。今が、快適な農作業が出来る最後のシーズンだ。サボり心にむち打って畑に出る。空模様を見て、二回目サニーレタスの定植をする事に決めた。本葉2~3枚。細根は良く出ている。細かい作業なので洋食器のナイフを使う。これが、結構便利だ。昨年、インゲン・ゴーヤ用に立てた竹の支柱を取り払って場所を確保。インゲン・ゴーヤも失敗だったナ~と思いつつ地面を這うカナムグラや雑草を退治。畝の中間に穴を掘って埋める。その穴の列の間がサニーレタス特区になった。残り苗は、二年子ダイコンの畝間に植えた。雑草を埋めてあるが土寄せをして用土を確保。地面は過湿だが灌水をする。ついでに、二年子ダイコンを間引いて二本にした。台風でまだ双葉程の苗に損傷もあった。夕方近く、来客があり畑でもいだミカンを食べながら立ち話。イベント案内のパンフを貰った。何とか、苗箱一つだけだが植え終わってホットした。一回目サニーレタスは収穫を始めた。

Iob_2017_sretasus20171026
原ファイル名=「OB_2017_S-RETASUSサニーレタス20171026.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
一回目播種。

23日のアメダス最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位))=25.7(北西)、10:42。柿の葉等が吹き飛ばされて枝が見えるほどになった。今回台風で伊勢崎の雨量は観測史上最高という上毛新聞新聞記事で思い出して再確認。48時間降水量(昨日までの10月の1位の値)(http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/pre_rct/alltable/pre48h00.html#a42)で、伊勢崎は、1998年の観測以来207.5 ]mmで1位の値(2017/10/23)。アメダスデータで98+96.5 =194.5をGoogle検索で計算した。記録の取り方で若干数値が異なるようだ。何と関数電卓(三角関数はRAD/DEG切り替え)が出てきてビックリ。e(1)=2.71828182846が得られた。夕方、仕事が終わり、柿の木の下を見ると草むらに美味そうな柿が落ちていた。天の恵み。拾い上げると裏側の半分は鳥が食べた後であった。

Iob_2017_2nd_s_retasu20171023
原ファイル名=「IOB_2017_2ND_S_RETASU二回目サニーレタス苗20171023.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
二回目播種。

Iob2017_googlecalcgoogle20171025

原ファイル名=IOB2017_GoogleCALC(Google検索で関数電卓!2017年10月25日).png
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

過去BLOG再読=「横文字好き;どや顔で 横文字使う 軽さかな。」

*************************

老人の手仕事:食べて生きる:半端道楽:韓国カボチャ(マッチャン)を食べる

ずっと前に、道の駅で珍しい形のカボチャを発見。韓国カボチャ(マッチャン)と記されていた。値段がワンコイン以下なので心が動いた。ズッキーニと同じような食べ方をするらしいが、まだ食べた事が無かった。とりあえず、テーブルの上に置いて鑑賞していたが、そろそろ寿命になりそう。

Iob_2017_kabocya201710122
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
原ファイル名=IOB_2017_KABOCYA韓国カボチャ(マッチャン)201710122.jpg
IOB_2017

かみさんも、チャレンジする気が無さそうで、仕方ないので無手勝流で、スープにしてみた。味付けは、納豆のタレ等の残り物で間に合わせる。ついでに、タマネギを入れる。更に、大元が汁の残り物なので、まさに味のオーケストラ。

出来上がった物を、一口味見。結構行ける。だが、マッチャンが今一な感じ。おつきあいで、一杯だけ食べて貰えたが、残りは自分で片付けるはめになった。

WEB情報によると、マッチャンは「特長:草姿はカボチャですが、ズッキーニのような形の果実を若どりで楽しむカボチャです。外はサクッした食感で、中はトロッとしてタネもやわらかく、クセがないので、味噌汁や炒め物に好適です。」との事。マッチャンを切ってみると、既に種が充実していた。また、表皮は白っぽくなっていた。それで、果肉が筋張ってがりがりするのかと、疑問が解けた。マッチャンの顔色は青を選ぶべきなのだろう。

とりあえず、種子を採種したが、本気に栽培するなら、種苗店から購入した方が良さそうだ。

*************************

2017年10月21日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 16.5 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 17.5 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 15.5 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 2 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 2.3 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 0 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 16.5 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 15.5 6:58
最高気温(℃) 17.8 13:28
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 3.6(西南西) 0:54


*************************

先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2017-PART2

2017年9月 1日 (金)

老人の寝言:老人の妄想:日々食べて生きる:身辺雑記:田舎老人徒然草:歴史の転換:番犬跋扈の大国日本;筋違い 自分が主役 興行師。170901。

2017年9月1日(金)
昨日は雨後曇り。ざっそう句;筋違い 自分が主役 興行師。梅雨のようにシトシトと雨。宅内閑居。ある資料を拾い読み。デジカメデータとして保存。肌寒い天気になった。蒔いた種の発芽状況を見た。サニーレタスの苗箱には多数の雑菜が生えた様子。雑草を引き抜き、その下の表土を培土として使っている。ある程度、表土を削って除去するが、それでもこぼれ種が入ってくる。植物の作戦に人間様は勝てないようだ。かみさんが栗の渋皮煮を作った。今度は結構甘かった。砂糖をたっぷり使っているらしい。渋皮を剥いて食べようとしたら、これは渋皮ごと食べるのが流儀とか。先日はマスクメロンも頂いた。とろりと甘かった。糖分の摂り過ぎか。種子を採種。「栗よりうまい十三里(九里と四里で十三里)」とかで、サツマイモを思い出した。雑草の海に沈没。救出できるか。愈々9月になった。家庭菜園シーズン到来か。

*************************

老人の寝言:老人の妄想:日々食べて生きる:身辺雑記:田舎老人徒然草:歴史の転換:番犬跋扈の大国日本

NHKは、「福田元首相 北朝鮮問題で日本が米中などに協議働きかけを。;http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170831/k10011121341000.html。(8月31日 20時24分)」(このサイトへのリンク)というタイトルで、「福田元総理大臣は、日本記者クラブで記者会見し、北朝鮮問題の解決には、関係国による協議が不可欠だとしたうえで、日本がアメリカや中国などに対し、協議を働きかけていく必要があるという認識を示しました。」と報じた。

この福田元首相の記者会見のTPOを考えると、福田元首相ヨ、よくぞ言ってくれたと感じる国民が多かったと思う。最近の政治家は、国家の大事を目前に見て、ワンワンキャンキャンと番犬のように良く騒ぐが、それを解決する意欲も行動も起こさないじゃ無いかと、老骨にむち打って噛みついてくれたように感じるのだ。

Wikiquote「孟子。(https://ja.wikiquote.org/wiki/%E5%AD%9F%E5%AD%90)」(このサイトへのリンク)に曰く、「自ら反(かえり)みて縮(なお)くんば、千万人と雖も、吾往かん。 」と。

Googleでキーワード「吉田松陰 孟子」を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=952&bih=647&q=%E5%90%89%E7%94%B0%E6%9D%BE%E9%99%B0%E3%80%80%E5%AD%9F%E5%AD%90&oq=%E5%90%89%E7%94%B0%E6%9D%BE%E9%99%B0%E3%80%80%E5%AD%9F%E5%AD%90)。(このキーワードで検索

吉田松陰の思想のバックボーンに孟子があるのは疑いない事実ではないか。その吉田松陰が現在の政治家連中の有様をみたら、何とコメントするだろうか。まさに、この人を見よではないか。

Googleにてキーワード「吉田松陰OR高山彦九郎」で本サイト内を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=952&bih=647&noj=1&q=%E5%90%89%E7%94%B0%E6%9D%BE%E9%99%B0OR%E9%AB%98%E5%B1%B1%E5%BD%A6%E4%B9%9D%E9%83%8E%E3%80%80site%3Ahttp%3A%2F%2Faf06.kazelog.jp%2F&oq=%E5%90%89%E7%94%B0%E6%9D%BE%E9%99%B0OR%E9%AB%98%E5%B1%B1%E5%BD%A6%E4%B9%9D%E9%83%8E%E3%80%80site%3Ahttp%3A%2F%2Faf06.kazelog.jp%2F)(このキーワードで検索

YOUTUBEで「福田元首相」を検索(https://www.youtube.com/results?search_query=%E7%A6%8F%E7%94%B0%E5%85%83%E9%A6%96%E7%9B%B8%E3%80%80)(このキーワードで検索)

福田元首相のメッセージにもまさに、吉田松陰OR高山彦九郎の精神が流れているのではないか。

*************************

2017年08月31日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 21.8 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 23.4 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 19.6 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 3.8 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 3 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 0 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 6 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 19.2 23:51
最高気温(℃) 23.9 10:41
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 7.0(西北西) 7:12


*************************

Googleでキーワード「吉田松陰 安倍晋三」を検索

*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2017-PART2

2017年8月31日 (木)

老人の寝言:老人の妄想:日々食べて生きる:身辺雑記:田舎老人徒然草:歴史の転換:日本はどうなる;大仕事 済んで栗飯 ああ美味い。170831。

2017年8月31日(木)
昨日は曇り一時晴れ。ざっそう句;大仕事 済んで栗飯 ああ美味い。少し早めに仕事を始めた。早めと言っても、我が生活習慣が基準だ。朝活の時刻では、まだ朝露が残っている。今日も種蒔きをするかと思いつつ、庭の整理を始めた。雨が降りそうなので落ち葉・枯れ枝等の庭ゴミを焼却。竹が爆ぜて、ドンという音がする。そう言えば、例年は、八月末に鳥威しの音が聞こえてくるのだが、今年は稲の結実が遅れているのかその音を聞かない。正午過ぎに、大方の仕事が終わり、待望の昼飯。ナスを具にした汁に、何と栗ご飯が出てきた。実は、茹でた栗はどこだと聞いたら、釜の中という返事だったので、エッ?と思ったのだ。季節感満点。生きていて良かった。8月29日朝、北朝鮮がミサイルを発射し、その情報がJアラート=全国瞬時警報システムで発令されたとの事だった。ミサイルの弾道はたった一本の曲線だ。それにしては、対象地域が広すぎるように感じる。一説には、国民の不安を煽って、政権浮上を狙ったというWEB情報もある。テレビには某国首相がにぎにぎしく登場。防衛大臣はどうした。

NHKは、「Jアラートで「北朝鮮ミサイル発射」の情報。;http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170829/k10011116461000.html。(8月29日 6時13分)」(このサイトへのリンク)というタイトルで、「政府は人工衛星を通じて自治体などに緊急に情報を伝えるJアラート=全国瞬時警報システムで、午前5時58分ごろ「北朝鮮西岸からミサイルが東北地方の方向に発射された模様です。頑丈な建物や地下に避難して下さい」と伝えました。 対象地域は北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、長野県です。日本の上空を通過する場合、発射からおよそ10分かかると見られますが、現時点で、日本の上空を通過するかどうかについて、発表はありません。」と報じた。

YOUTUBE:「J-ALERT(全国瞬時警報システム) 実際の放送例(https://www.youtube.com/watch?v=hrt26UfL13I)。(2012/06/29 に公開:視聴回数 2,637,023 回)」「J-ALERTによって地方自治体の防災無線等から実際に流される放送例です。」(このサイトへのリンク)と解説がある。

*************************

老人の寝言:老人の妄想:日々食べて生きる:身辺雑記:田舎老人徒然草:歴史の転換:日本はどうなる

先日、ウナギの肝吸いを頂いた。インスタント品で半値のタグが付いていた。土用の丑の日は、中国産のウナギも見送ったッケ。それでも、ウナギのうなぎの肝吸いを頂けたのは有り難い。

最近は、スーパーで食品を買う機会が増えた。初めてガソリンのセルフスタンドに入ったのが6年程前だったか。スーパーのセルフレジを初めて使ったのが二年ほど前。今年は、電力計がスマートメータに変更になったが、まだ請求書・領収書が来ない。東電のホームページを見ると、システム変更のトラブルがある模様なのだが、何かトノサマ商法の雰囲気を感じる。ともかく、現場のレジ担当店員は、IT化でドンドン削減されて行き、味気ない機械相手の時代が忍び寄ってきそうだ。

「かみつけ女流歌人 雅:百歳の姑逝けり(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/03/post-9085.html)。(2011年3月29日 (火))」(この記事へのリンク

「ハトよ 鳴いておくれ:環境雑録:ソーラー発電所がメチャメチャになった前代未聞の突風事故からの復旧状況;霜の後 ぶらりと下がる キウイの実。1512。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/12/post-c11a.html)。(2015年12月10日 (木))」(この記事へのリンク

かみさん曰く、介護もロボットの時代になりそう~。その前に、介護では外国人のお世話になるのが普通になるのか。研修という名目で優秀な外国人労働力の導入。肝心な日本人は失業の危機か。

Googleにてキーワード「老人の寝言」で本サイト内を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=952&bih=615&noj=1&q=%E8%80%81%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%AF%9D%E8%A8%80%E3%80%80site%3Ahttp%3A%2F%2Faf06.kazelog.jp%2F&oq=%E8%80%81%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%AF%9D%E8%A8%80%E3%80%80site%3Ahttp%3A%2F%2Faf06.kazelog.jp%2F)(このキーワードで検索

ああ、歳と共に寝言の量も多くなったようだ。ソレニ加えて老人の妄想も膨張中だ。最大の妄想は、軍国主義の復活だ。明日にも赤紙が来たらどうしようかと悩む。現役引退だが、戦争になったら、老後もメチャメチャ。団塊の世代は一生、戦争の犠牲になってしまう。

Googleにてキーワード「老人の妄想 」で本サイト内を検索(https://www.google.co.jp/search?hl=ja&biw=952&bih=647&noj=1&q=%E8%80%81%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%A6%84%E6%83%B3%E3%80%80site%3Ahttp%3A%2F%2Faf06.kazelog.jp%2F&oq=%E8%80%81%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%A6%84%E6%83%B3%E3%80%80site%3Ahttp%3A%2F%2Faf06.kazelog.jp%2F)(このキーワードで検索

WIKIPEDIA「テリーザ・メアリー・メイ。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%A4)」:(Theresa Mary May、1956年10月1日 - )(このサイトへのリンク

WIKIPEDIA「安倍晋三。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89)」:(あべ しんぞう、1954年(昭和29年)9月21日 - )(このサイトへのリンク

WIKIPEDIA「ドナルド・トランプ。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97)」:(Donald John Trump、1946年6月14日 - )(このサイトへのリンク

WIKIPEDIA「金正恩。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%AD%A3%E6%81%A9)」:(キム・ジョンウン、???、1984年1月8日[2][3] - )(このサイトへのリンク

WIKIPEDIA「習近平。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BF%92%E8%BF%91%E5%B9%B3)」:(しゅう きんぺい、簡体字: ?近平、?音: Xi Jinping、漢族、1953年6月15日 - )(このサイトへのリンク

WIKIPEDIA「ウラジーミル・プーチン。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3)」:(ロシア語: Владимир Владимирович Путин、ラテン文字表記例:Vladimir Vladimirovich Putin、1952年10月7日 - )(このサイトへのリンク

WIKIPEDIA「アンゲラ・メルケル。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B2%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%AB)」:(ドイツ語: Angela Dorothea Merkel、出生名:アンゲラ・ドロテア・カスナー/Angela Dorothea Kasner、1954年7月17日 - )(このサイトへのリンク

WIKIPEDIA「エマニュエル・マクロン。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3)」:(フランス語: Emmanuel Jean-Michel Frederic Macron, 1977年12月21日 - )(このサイトへのリンク

ナ~ンだ。世界主要国の首脳は既に戦後世代・戦争を知らない子供達なのだ。だが、各国の軍事・防衛を総括する責任者でもある。世界のバランスは、一国の首脳だけでは保てない。お互いが瓜二つのようになっては、この世界は単調でつまらなくなってしまいそうだ。国力を軍備に平気に投入して、国の豊かさを食いつぶす不合理さは、世界の首脳も先刻ご存じだろう。それなのになぜ負の連鎖から抜け出せないのか。

悪ガキ連中が弱い物いじめをしているようでは、いつになっても世の中は良くならない。所で、北朝鮮はなぜ、ミサイルを発射するのか。

WIKIPEDIA「朝鮮民主主義人民共和国。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9%E4%BA%BA%E6%B0%91%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD)」(このサイトへのリンク)によると、「国際関係:2016年9月現在、朝鮮民主主義人民共和国と国交のある国は164か国である。東西冷戦時代には、「朝鮮の正当な国家」として東側諸国が朝鮮民主主義人民共和国を国家承認し、西側諸国が大韓民国を国家承認する傾向が強かった[41]。だが1991年に両国が国際連合へ同時に加盟してからは、ほとんどの国家が双方を国家承認する南北等距離外交をとっており、北朝鮮のみを国家承認しているのはキューバ、シリア、マケドニア共和国[42]の3か国のみとなっている。 国連加盟国192か国の内、26か国(大韓民国、日本、アンドラ、アメリカ合衆国、イスラエル、ウルグアイ、エクアドル、エストニア、エルサルバドル、キリバス、サウジアラビア、サモア独立国、ソロモン諸島、ツバル、トンガ、ハイチ、パナマ、パラオ、パラグアイ、ブータン、フランス、ボリビア、ホンジュラス、マーシャル諸島、ミクロネシア連邦、及びモナコ)は北朝鮮を国家承認していないため国交が無く、4か国(アルゼンチン[43]、イラク[44]、チリ[45]、及びボツワナ[46])はかつて国交を結んでいたものの、現在は断絶している。また、国際連合総会オブザーバーのうちパレスチナ国とは国交が、欧州連合(EU)とは外交関係がある他、国連非加盟国のサハラ・アラブ民主共和国とも国交がある。その一方で、バチカンとは国交が、EU以外の国連総会オブザーバー団体とは外交関係が無い。」との事。

北朝鮮が、国民の空腹を承知の上、ミサイル発射を継続しているには、それなりの意味があるのだろう。北朝鮮は、世界の164か国に承認されている。それなのに、世界の大国アメリカと日本が未承認なのはけしからぬと思っているのか。単なるパフォーマンスでは無いだろう。ミサイル発射が表のメッセージなら、裏のメッセージは何か。火中の栗、虎穴の中の虎児を手に入れるのは誰か。戦争を知らない子供達である世界の首脳が、蛮勇をふるって世界の孤児を説得するのなら、大歓迎だ。お互い兵器で威嚇し合うよりマシだ。

*************************

2017年08月30日 伊勢崎(イセサキ)
TAVE= 27.1 毎正時のアメダス観測値(気温)の平均値
TMAX= 32.5 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値
TMIN= 23 毎正時のアメダス観測値(気温)の最小値
DIFF= 9.5 毎正時のアメダス観測値(気温)の最大値と最小値の差
WMAX= 5.1 毎正時のアメダス観測値(風速)の最大値
SUNS= 2.6 毎正時のアメダス観測値(日射)の合計値
RAIN= 2 毎正時のアメダス観測値(雨量)の合計値
1日の極値 データ 時刻
最低気温(℃) 22.9 0:00
最高気温(℃) 33 12:15
出典=気象庁 参照⇒ AMEDASへのリンク
最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 10.6(東南東) 17:06

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2017-PART2

*************************

CEEK.JPでキーワード「Jアラート」を検索

*************************

CEEK.JPでキーワード「Jアラート」のニュース検索(上位100件=新しい順):検索日=20170831-0604

364 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複3件は非表示です) 次の100件 →
2000人、8分で避難初動 (地方・地域) 05:00 読売新聞
呑気にJアラート批判の日本人は日米開戦前夜にそっくりだ (その他) 05:00 ダイヤモンド・オンライン
安倍首相「察知バレバレ」ですよ ミサイル対... (地方・地域) 02:00 神奈川新聞
「利用者は勉強を」奥野副総務相が発言撤回 (政治) 00:12 毎日新聞
奥野副大臣「利用者は勉強を」 Jアラート不具合、発言撤回 (政治) 30日 23:36 共同通信
【北ミサイル】奥野信亮総務副大臣「利用者は勉強を... (政治) 30日 23:33 産経新聞
ミサイル発射以来、北朝鮮に関し初ツイート (国際) 30日 22:46 毎日新聞
【北ミサイル】「迅速で正確な日本の対応」「韓国の... (国際) 30日 21:42 産経新聞
北朝鮮の開き直りに深刻さ 小野寺防衛相「重大な脅威」 (政治) 30日 21:41 朝日新聞
米軍基地や原発立地は未実施…なぜ (社会) 30日 21:03 毎日新聞
Jアラート不具合「利用者が勉強を」 副大臣が発言撤回 (社会) 30日 21:02 朝日新聞
日本、北朝鮮に打つ手なし? (国際) 30日 20:45 ニューズウィーク
中国、朝鮮半島危機の平和的な解決を強調 (国際) 30日 18:57 Pars Today
国連安全保障理事会、北朝鮮のミサイル実験について緊急会合 (国際) 30日 18:49 Pars Today
ミサイル乱発する北朝鮮に「撃たせない戦略」とは (社会) 30日 17:00 東京スポーツ新聞
話題のポケット 【3093】地面に伏せ頭守る (地方・地域) 30日 17:00 熊野新聞
Jアラートにホリエモン激怒!政府批... (エンターテイメント) 30日 16:30 東京スポーツ新聞
【北ミサイル】響く警報、栃木県内に緊張走る (地方・地域) 30日 16:30 下野新聞
iPhoneでJアラートを受信できているか設定を確認する (電脳) 30日 16:18 ITmedia
輪島でミサイル訓練 発射翌日、280人避難 県内… (地方・地域) 30日 15:53 北國新聞
堀江貴文ブチ切れの「Jアラート」に競馬界も戦々... (その他) 30日 15:07 Business Journal
ミサイルから避難、3パターン想定を 県防災室呼び掛け (地方・地域) 30日 14:00 岩手日報
自分のiPhoneでは「Jアラート」が鳴りませんでした!... (電脳) 30日 13:52 マイナビ
島根・隠岐の島町で最大規模ミサイル訓練 2千... (地方・地域) 30日 13:40 産経新聞
Jアラート 16市町村で情報伝達に支障 訓練見直しなど検討 (社会) 30日 12:55 NHK
ミサイル想定、輪島で避難訓練 市民「どうすれば…」 (政治) 30日 12:27 朝日新聞
ミサイル備え住民避難訓練 (社会) 30日 12:19 フジテレビ
北朝鮮ミサイル上空通過/打開へ撃たせぬ方策を (地方・地域) 30日 12:00 山陰中央新聞
北朝鮮のミサイル発射、日韓の対応に“致命的... (中国・朝鮮) 30日 11:50 レコードチャイナ
北ミサイル 堀江貴文氏、Jアラートに... (エンターテイメント) 30日 11:47 サンケイスポーツ
【虎のソナタ】「がんばれ」小野!!祈り通じた~ (地方・地域) 30日 11:40 産経新聞
ミサイル発射 朝の警報、県内緊迫 (地方・地域) 30日 11:25 茨城新聞
ミサイル道内通過で西胆振の3市が対応苦慮 (地方・地域) 30日 11:20 室蘭民報
Jアラートとは 緊急情報、自治体に送信 (地方・地域) 30日 11:11 佐賀新聞
12道県に発射情報、Jアラートトラブルも (地方・地域) 30日 11:08 佐賀新聞
北朝鮮ミサイル発射、県内被害なし (地方・地域) 30日 11:06 陸奥新報
“北”警戒態勢を継続 鳥取県が情報連絡会議 (地方・地域) 30日 11:05 日本海新聞
「どこに避難?」県民、Jアラートに戸惑い (地方・地域) 30日 11:02 陸奥新報
ミサイル発射で県内自治体、緊張走る (地方・地域) 30日 10:55 陸奥新報
北朝鮮ミサイル発射「日本の平和と安全脅かす行為」 (地方・地域) 30日 10:55 陸奥新報
「北ミサイル発射」事前に知っていた韓日、対... (中国・朝鮮) 30日 10:49 中央日報
【北ミサイル】ロシア沖に出漁中「サンマ漁船が心配... (国際) 30日 10:30 産経新聞
埼玉県・上田清司知事、5期目も含み? 2年間の自己... (政治) 30日 10:15 産経新聞
県、朝から情報収集 (地方・地域) 30日 10:12 朝日新聞
北朝鮮ミサイル 三重県知事「強い憤り」 発射... (地方・地域) 30日 10:00 伊勢新聞
【北ミサイル】響く警報、栃木県内に緊張走る (地方・地域) 30日 09:50 下野新聞
【萬物相】ミサイル発射から5分で警報が出た日本 (中国・朝鮮) 30日 09:35 朝鮮日報
発射5分後に非常警報、北のミサイルより早か... (中国・朝鮮) 30日 09:34 朝鮮日報
【北ミサイル】栃木県にもJアラート 一部の学... (地方・地域) 30日 09:30 下野新聞
<北ミサイル>Jアラート作動「どこに避難す... (地方・地域) 30日 09:24 河北新報
<北ミサイル>響く警報に早朝混乱 交通機関... (地方・地域) 30日 09:13 河北新報
ミサイル通過 冷静に状況を見極めて (地方・地域) 30日 08:59 信濃毎日新聞
日本、北のミサイル発射4分で「Jアラート」…... (中国・朝鮮) 30日 08:52 中央日報
早朝の警報県内緊迫 北朝鮮ミサイル北海道越... (地方・地域) 30日 08:48 福島民報
北朝鮮ミサイル 対応に追われる自治体 前橋で... (地方・地域) 30日 08:40 東京新聞
「北」ミサイル 本県初のJアラート 4校が始業遅らせる (地方・地域) 30日 08:35 東京新聞
県内、通勤通学に影響 北朝鮮ミサイル発射 (地方・地域) 30日 08:20 岩手日報
「どこに逃げれば…」 県民困惑、北朝鮮の蛮行に憤り (地方・地域) 30日 08:16 秋田魁新報
ミサイル「どこに?不安…」/北奥羽住民 (地方・地域) 30日 08:15 デーリー東北
県内複数自治体トラブル 北朝鮮ミサイルで緊急警報 (地方・地域) 30日 08:11 信濃毎日新聞
【北朝鮮ミサイル】歩み寄りの道へ向かえ (地方・地域) 30日 08:00 高知新聞
安全確保に万全尽くす 県内関係機関、対応に追われる (地方・地域) 30日 07:44 山形新聞
防災行政無線の自動放送流れず 新庄、東根 (地方・地域) 30日 07:40 山形新聞
十数分で日本上空、なすすべなく 北ミサイル日本通過 (地方・地域) 30日 07:35 山形新聞
北ミサイル 日本通過 (地方・地域) 30日 07:30 福井新聞
北朝鮮ミサイル 日本を実験場にするな (その他) 30日 07:30 東京新聞
【北ミサイル発射】窓に目張り、風上に避難、... (地方・地域) 30日 07:20 産経新聞
北ミサイル 山梨県、市町村との連携再確認 訪... (地方・地域) 30日 07:09 産経新聞
北ミサイル 神奈川知事「強い憤り」 (地方・地域) 30日 07:09 産経新聞
北ミサイル 「武力攻撃」も想定し備え 九州・... (地方・地域) 30日 07:08 産経新聞
【Jアラート】早朝の衝撃…北ミサイルが日本上空を通過 (社会) 30日 07:07 東京スポーツ新聞
北ミサイル Jアラートに早朝から緊張 一部で... (地方・地域) 30日 07:04 産経新聞
北ミサイル Jアラートで初伝達、一部で防災無... (地方・地域) 30日 07:03 産経新聞
北ミサイル・Jアラートでトラブル 新潟県内被... (地方・地域) 30日 07:03 産経新聞
北ミサイル 早朝緊迫、前橋市で防災無線が起動せず (地方・地域) 30日 07:01 産経新聞
社説[ミサイル日本通過]平和的解決へ具体策を (地方・地域) 30日 06:31 沖縄タイムス
北ミサイル、Jアラート鳴らなかった埼玉…テ... (地方・地域) 30日 06:10 埼玉新聞
《北ミサイル発射》避難どうすれば 眠り覚ます警報 (地方・地域) 30日 06:00 上毛新聞
北ミサイル発射 日本通過は許されない暴挙だ (その他) 30日 06:00 読売新聞
北朝鮮ミサイル 早朝の諏訪緊張と戸惑い (地方・地域) 30日 06:00 長野日報
ソフトB 30日にもM点灯、工藤監督 Jアラートには驚き (スポーツ) 30日 05:40 スポニチ
Jアラートに列島騒然「どこに避難」「海上では逃げ... (社会) 30日 05:30 スポニチ
“猛毒”北ミサイル日本通過 事前予告なし、破壊措置行わず (社会) 30日 05:30 スポニチ
【札幌2歳S】老いも若きも藤沢和厩舎!次は2歳アプローチ (その他) 30日 05:30 スポニチ
札幌競馬場は調教中断 厩舎関係者戸惑い「馬を連れ... (社会) 30日 05:30 スポニチ
日本ハムナイン Jアラート鳴り不安の朝、心配げ... (スポーツ) 30日 05:30 スポニチ
グアム狙える新型か 北朝鮮ミサイル日本通過 (地方・地域) 30日 05:05 中日新聞
【産経抄】日本を通過した北ミサイル 「先をとる... (その他) 30日 05:04 産経新聞
北ミサイル日本通過で「ひよっこ」休... (エンターテイメント) 30日 05:02 サンケイスポーツ
北ミサイル日本通過、早朝6時の列島... (エンターテイメント) 30日 05:01 サンケイスポーツ
【虎のソナタ】虎番ギョッ!! 記者席で見つけ... (スポーツ) 30日 05:00 サンケイスポーツ
<北ミサイル日本通過>県、情報収集追われる (地方・地域) 30日 05:00 読売新聞
県内各地も緊張 北ミサイル (地方・地域) 30日 05:00 読売新聞
県民の安全確認 奔走 (地方・地域) 30日 05:00 読売新聞
北ミサイルで県、緊迫の情報収集 (地方・地域) 30日 05:00 読売新聞
住民「安全どう確保」 北朝鮮ミサイル発射 (地方・地域) 30日 03:01 大分合同新聞
上松などで無線、メール作動せず 北ミサイル日本通過 (地方・地域) 30日 02:00 中日新聞
364 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複3件は非表示です) 次の100件 →



*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

00001_アクセスランキング記録2017-PART2

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2025  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)