« 2022年1月 | メイン | 2022年3月 »

2022年2月

2022年2月18日 (金)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;AIで顔を入れ替え;花粉症 気付いてみれば 眼が痒い。20220218。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年2月18日(金)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 8.7 72.50」で、天気は晴れであった。ざっそう句;花粉症 気付いてみれば 眼が痒い。外に出るのは新聞を取りに行くときのみ。日向ぼこ新聞。その後は宅内閑居。パソコンに向かいワープロ作業。留守電一件を入れる。我が家の電話は留守電機能が無い。我慢。WEBニュースによればコロナ対策でマスク着用するので花粉症が減っているようだ。環境省のはなこさんの運用が終了したので他のサイトで調べたが、まだ飛散は少ないと表示されている。眼が痒いと感じると確かに痒い。一種の条件反射か。梅干しを見て唾液が出るような効果か。TUXPAINTでBLOG画像を作っているがこちらもマンネリ気味でネタ切れだ。もっと判子を増やそうか。

Iob_2022_covid19_6th_wave_6_aaa__20
原ファイル名=「IOB_2022_COVID-19_6th_wave_第6波_サラバAAA_秋霜烈日_20220218.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;AIで顔を入れ替え

ネット上に、AIで画像の顔を入れ替えるサービスがあった。AIが作った顔と入れ替えるので個人情報は含まないらしい。ヒトが、人の顔と認識する画像はどこか共通点があるだろう。

TUXPAINTで使う判子に福笑いのようなパーツがあれば、人の顔も判子で作れる。フリーイラストで顔の部品を探そうか。

話は変わるが、整形手術で顔を変えるのも、現代では金次第で、不可能ではないらしい。嗚呼、人間の欲求には際限が無いらしい。顔を改造する前には、飽きの来ない顔をシミュレーションする必要がある。

でも、どれだけ人目に耐えるかは予想できない。人間、顔だけで決まらないだろう。日々使って鍛えてきた自分の顔が最強なのだろう。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 77.9 317 48 77.9 3.2 7.6 0 7.6 7.7 8.7 0
時刻等℃ 12 22 16 72.50 mm
伊勢崎 2022年2月17日(1時間ごとの値) 1年の 13% 経過       AMEDASへのリンク  
2022年1月2日=ファイル作成;黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116);赤は日照率(COUNT)。


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2022年2月17日 (木)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;オレ様の変な趣味;電話済み しばし微睡む 日向ぼこ。20220217。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年2月17日(木)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 10.3 85.83」で、天気は晴れであった。ざっそう句;電話済み しばし微睡む 日向ぼこ。携帯でEメールOKと回答。日程等調整。頭がスパゲッティだ。ともかく時と共に状況も進む。人間、神様じゃ無いから未来が見通せない。これぞ、人間の特権だ。未来が見通せたら嘘は言えなくなる。嘘が無い世界は単調でつまらないのかも知れない。二月の寒さを如月とも言う。Googleで検索:雨水は「1:43 2月19日土曜日」とか。暦も春に向かって一歩前進だ。新聞を読んでから日向ぼこをしつつウトウト。庭先にはカオジロガビチョウが羽音を立てている。喧しく鳴かない。オレ様に忖度しているようだ。この世界はすべてオレ様を中心に回っているのだと妄想すれば極楽だ。そうすればコロナ鬱など近付かない。コロナも本音と建て前が分離しつつある。本音ではサラバコロナが進んでいる。タテマエは自分の無知を作ろう(バカなATOK!繕うだろ)方便だ。タテマエに従っていれば人並みと見なされる。嗚呼、便利で愉快な世間だ。

Iob_2022_covid19_6th_wave_6_aaa__20
原ファイル名=「IOB_2022_COVID-19_6th_wave_第6波_サラバAAA_秋霜烈日_20220217.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

Iob_2022_covid19_6th_wave_6_aaa___2
原ファイル名=「IOB_2022_COVID-19_6th_wave_第6波_サラバAAA_秋霜烈日_20220217B.png
IOB=IMAGES ON Beloved Ones」
曲線の対前週変化率をグラフ化した。第6波のピークの高さはオミクロン株の拡散の早さを示すのか。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;オレ様の変な趣味

先日、百均店で税込み@110円で腕時計を買った。現用の半壊れの予備機だ。先ず、カレンダーと時刻を設定した。説明書によると閏年には対応していない。秒は表示・設定が無い。と大らかなスペックだ。パソコンのRTCと電波時計を比較すると数秒の違いであった。実用上は同一時刻を表示しているが、時刻として秒まで特定する必要はほとんどない。だが技術が進んでしまい、おもちゃと実用品の区別程度になっているようだ。百均店の腕時計も馬鹿には出来ない、立派な実用品だ。

新品の腕時計をその辺に転がしておくのも勿体無いので、追加で腕に装着して、表示時刻を比べている。一体オレ様は何をしているのか。まさに時間潰しの遊びだ。一個は時刻表示がデタラメだ。腕に押しつけると安定して表示する。その時刻を読んで隣の新品の表示時刻と比較する。秒の精度は無いから分単位で合っている。こいつはまだ正常だと判断出来る。

かく言う、オレ様も昨日と今日は別人だ。養老孟司大先生、そうでしょう。この世界、唯一絶対の時刻があるのか。アインシュタインは相対性理論を考えたが、凡人はこの世界には時計の数だけ時刻があると信じても何ら不都合が無い。

想像だが、世界中の時計が全部狂っていたらどうなるのか。世界中の時計が唯一絶対の時刻を刻んでいるとは考えられない。現実は適当に近い時刻を刻んでいるに過ぎないのだろう。そう考える、この世には世界の人口に匹敵するだけの世界が存在するといえるようだ。同じ世界は二つと無い。養老孟司大先生によると、人間(ヒトと言うべきか)は、同じという妄想を取得して、膨大な手間暇を削減したようだ。この同じというもうそうの代償は何なのか。同じという妄想を捨てればもっと豊かな現実が見えてきそうだ。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 135.0 318 47 135.0 5.6 11.3 0.6 10.7 7.3 10.3 0
時刻等℃ 14 5 19 85.83 mm
伊勢崎 2022年2月16日(1時間ごとの値) 1年の 13% 経過       AMEDASへのリンク  
2022年1月2日=ファイル作成;黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116);赤は日照率(COUNT)。


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2022年2月16日 (水)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;現代人は月を忘れてしまったか;食う程に 薬を買って 食い切れず。20220216。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年2月16日(水)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 0.9 7.50」で、天気は曇りであった。ざっそう句;食う程に 薬を買って 食い切れず。急遽入れた臨時予定で用事外出。その前にATMで一件。WEB情報によると、「980年代、都市銀行間、地方銀行間、信用金庫間と相次いで同種銀行間オンライン・システムが稼働、1990年代には都銀―地銀のつながりもでき、そして、1999年には郵貯との連携にまで至る壮大なネットワークが形成されることになる。 このような状況の下で、日本初のATMは、1977年に導入された12。」との事だ。次に窓口支払い二件。最近ではレジの支払いもATM方式になり店員は金銭を直接扱わなくなってきた。便利になったと思うべきか、人間が不要になって来たのか。臨時予定が終わって昼過ぎになる。リサイクル店をハシゴ。数店を買う。次にスーパーで買い物。百均店で数点。車中で昼飯の代用で間食。最後の一件も何とか無事終わり帰宅。予定よりかなり遅れた。風は無かったが冬の曇天は寒くて重々しい気分になる。電話伝言。返信あり。メール返信。唐揚げ用の小魚を買った。あまり聞かない種類で名前は忘れた。薄味の煮魚で食したが美味であった。

Iob_2022_covid19_6th_wave_6_aaa__20
原ファイル名=「2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年2月16日(水)」;訂正⇒
原ファイル名=「IOB_2022_COVID-19_6th_wave_第6波_サラバAAA_秋霜烈日_20220216.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;現代人は月を忘れてしまったか

昨日、東の空に満月に近い月が見えた。薄曇りだったか、月光が届いていたのだろう。今日の月齢は、月齢 : 14.6とのことである。月齢15が満月で、望(満月) 17日 1:57らしい。

WEB情報によると、「天文学でいうと、満月の明るさはマイナス12.7等星です。 太陽のマイナス26.7等星よりだいぶ落ちますが、太陽を除いて全天で最も明るい恒星シリウスのマイナス1.46等星より約3万倍も明るいのです。」、「太陽と満月では14等級の差があるのですから,単純に計算して,太陽は月より40~50万倍近くも明るいというわけです。」との事だ。

人間も注意してみれば、月の光で影法師が出来るのがわかる。日没後に、月の明かりで仕事をした事もある。だが、現代では月の実用的価値はほとんど感じない。

時事通信は、「岸田首相「日本人の月着陸実現図る」 宇宙基本計画の工程表改定―政府。;url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2021122800474&g=pol。(2021年12月28日12時31分)」というタイトルで、「政府の宇宙開発戦略本部(本部長・岸田文雄首相)は28日、国の宇宙開発の基本指針となる宇宙基本計画の工程表を改定した。日本が参加を表明した国際月探査計画「アルテミス計画」に向けた取り組みがより具体化された。岸田首相は同日の会合で「2020年代後半には、日本人宇宙飛行士の月面着陸の実現を図る」と述べた。」と報じた。

岸田文雄内閣総理大臣が月に対してどんな関心を持っているのか知らないが、お役人が書いた文章を読むだけでは夢は実現しないだろう。そもそも論だが、夢は熱く語って実現させる物だろう。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 99.9 319 46 99.9 4.2 6.8 0.4 6.4 2.6 0.9 0
時刻等℃ 16 22 21 7.50 mm
伊勢崎 2022年2月15日(1時間ごとの値) 1年の 13% 経過       AMEDASへのリンク  
2022年1月2日=ファイル作成;黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116);赤は日照率(COUNT)。


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2022年2月15日 (火)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;恐怖と不安の違いは何か;プレゼント 貰うの怖い 敵がいる。20220215。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年2月15日(火)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 7.1 59.17」で、天気は晴れであった。ざっそう句;プレゼント 貰うの怖い 敵がいる。WEB情報によると、「今回の降雪をめぐっては、13日午後には国土交通省が「緊急発表」などと題した文書で各企業にテレワークを活用するよう要請。気象庁も同様に、東京23区の積雪は8センチが予想されるとした上で大雪注意報を出すなどしたが、どちらも空振りに終わった。」とのことだ。新聞は休刊日で、読まなきゃという意識から解放された。古い資料の整理等を行った。スケジュールを見直し。大穴があった。そんな時は大きな気分になれば良い。メールアドレスを修正したつもりが修正されていなかった。アドレス帳がおかしかったようだ。ともかく、送信メールは受信されたようだ。迷惑メールも断続的に届いている。このメールはいつまで続くのか。angry sad。送りつけるやつと消去する方の根比べ。敵もいつかあきらめるだろう。一体何が目的なのか。夕方、黒電話。追加でドリンク剤のお湯割りを飲む。有名品とブランドは違うが味は同じような感じ。タウリン入りと書いてある。

Iob_2022_covid19_6th_wave_6_aaa___2
原ファイル名=「IOB_2022_COVID-19_6th_wave_第6波_サラバAAA_秋霜烈日_20220215.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

BLOG編集中にATOKがMSIMEに乗っ取られた。タスクマネジャーでブラウザを終了して再起動するとATOKが復活した。MSIMEの方がメモリー消費量が少ないのか。

angry sad 頭にきた。絵文字で喋ってやれ。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;恐怖と不安の違いは何か

養老孟司大先生曰く、不安の原因が分かれば恐怖になる云々。WEB情報によると、「不安は漠然とした対象のない感情のことを言い、恐怖は対象のある感情のことを指すんです。」との事だ(https://creators.yahoo.co.jp/drshrinksho/0100185080)。

そもそも論だが、不安も恐怖も、人間の感情表現に過ぎないので、一々原因を調べて不安になったり、恐怖を感じたりしている訳では無い。不安には社会的要因で出現する社会不安のような現象もある。物騒なテロ事件や殺人事件も起こる。こういう事件は具体的な対象が存在する。ソレならそういう事件に対する感情が恐怖かと聞かれると然りとも言えない。犯人像も100%の白と100%の黒の間に、濃淡様々な段階がある。従って、不安と恐怖をばっさりと二分することは不可能で現実的では無い。むしろ、生物の基本である生きるという原則が守れなくなる危機感を恐怖と言い、それ以外の感情を不安と言うことが出来そうだ。こんなややこしい分類も実用的では無い。結局、不安も恐怖も、ミソクソ同一でその場の感情で表現すれば足りるだろう。

上毛新聞に「連赤に問う」という連載記事が掲載されている。「連赤」とはナンジャイと思ったが、「連合赤軍」のようだ。今や「連合赤軍」すら、半分死語になりかけている時代だ。「連赤」が暗号や隠語のように聞こえる。ともかく、「連合赤軍」が華やかに脚光を浴びていた頃、当時の社会心理学者も色々発言していたような記憶がある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/南 博

一般人が、「連合赤軍」のようなテロ・リンチ集団に追い込まれれば恐怖を感じる。そんな集団が蠢く時代が、今後どうなるかと社会的な影響を考えると不安感が生まれる。幽霊の正体見たり枯れ尾花。

「幽霊の正体見たり枯れ尾花;幽霊の正体見たり枯れ尾花(ゆうれいのしょうたいみたりかれおばな):怖い怖いと思っていると、なんでもないものまで恐ろしいものに見えてしまうということ。[注釈]「枯れ尾花」は枯れたススキの穂。幽霊だと思い込んだものを、落ち着いてよく見たら、なんと枯れ尾花だったの意から。」

COVID-19ウイルスは、なかなか正体が掴めない。医学・科学的に見ても、その遺伝子配列が刻々と変異している。一体、COVID-19ウイルスとは何物なのか。まさに、現代版枯れ尾花ではないか。枯れ尾花だって、上手く使えば金儲けが出来る。やはり、不安の正体は言わぬが花なのかと妄想されてくる。不安が増大する時代には不安を上手く煽る扇風機やさんも出現する。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 119.2 320 45 119.2 5.0 9.9 1.6 8.3 2.5 7.1 1
時刻等℃ 15 9 11 59.17 mm
伊勢崎 2022年2月14日(1時間ごとの値) 1年の 12% 経過       AMEDASへのリンク  
2022年1月2日=ファイル作成;黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116);赤は日照率(COUNT)。


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2




2022年2月14日 (月)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;花粉症サイト・はなこさんが閉鎖;花粉症 どこへ行ったか はなこさん。20220214。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年2月14日(月)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 2.6 21.67」で、天気は曇り一時晴れであった。ざっそう句;花粉症 どこへ行ったか はなこさん。起床後の日課は大体決まっている。朝食、新聞の順。天気が良く暖かければ日向ぼこ新聞が最近のパターンだ。昨日は倉庫部屋で読んだ。玄関先でざっと新聞に目を通して、ふと外の景色を見るとき何事も起こらないことの有り難さを感じる。宅内閑居。ワープロ作業少々。メールアドレス帳に登録したが登録ミス。貰い物のドリンク剤をお湯で薄めて飲む。希釈率数倍だが結構味が残っている。買って飲もうと思うことは余り無い。サプリメントも同様。微量栄養素の摂取不足はあるのか。確かに日常の飲食では不足する成分もありそうな不安感も無いでは無い。品名と成分の確認を忘れた。次回チェックしよう。某Xミンを調べると、「「フルスルチアミン」と共に、三大栄養素を効率よくエネルギーに変える助けをするビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、カラダのすみずみの血液循環に関与するビタミンEを配合しています。 1回1錠の服用で疲労の回復・予防に効果があります。 コンビニでも購入できます。」とあった。WEB情報によると、「ビタミンCを適切にとれば、寿命が12~18年伸びるとポーリング博士は述べているが、これは控えめな数字だ。ポーリング博士自身も92歳まで生きた。にも関わらず、ビタミンCについてはプロの医者でもほとんど理解しておらず、根拠のない都市伝説を信じている人が多い。今日まで続く迷信の殆どは、すでに77年の段階でポーリング博士が木っ端微塵に粉砕していたにも関わらず。その意味でこの本は忘れられた古典だ。」との事だ。こりゃ、健康薬品に目移りがしてしまいそうだ。

Iob_2022_covid19_6th_wave_6_aaa__20
原ファイル名=「IOB_2022_COVID-19_6th_wave_第6波_サラバAAA_秋霜烈日_20220214.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;花粉症サイト・はなこさんが閉鎖

例年、二月頃からスギ花粉の飛散が始まり、はなこさんも情報発信を始めていた。そこで、そのサイトにアクセスしたが、更新が止まっていた。変更サイトも示されていたが、その飛び先は何も表示していない。色々調べて見たら閉鎖になっていた。国が税金を掛けて何年間も継続してきた事業だ、止めるにも説明責任がある。環境省、税金を返せと言いたくなる。役人共は、民間業者に天下りしたくてこんな決定をしたのかと妄想されてくる。

エンガジェット日本版は、「環境省花粉観測システム「はなこさん」サービス終了 19年の歴史に幕。;url=https://japanese.engadget.com/hanakosan-004906761.html。(2022年02月2日, 午前 09:49 in news)」というタイトルで、「例年、2月ごろから全国各地の花粉飛散数の実測値をネット上に公開していた、環境省の花粉観測システム「はなこさん」ですが、今年(2022年)は稼働しません。  これは、環境省が昨年12月24日に、「はなこさん事業」の廃止を発表したことに伴うもの。  環境省は、2002年に花粉の飛散データを自動的に収集し表示する「環境省花粉観測システム(愛称:はなこさん)」の運用を開始し、2021年まで沖縄県を除く全国において花粉の飛散状況の情報を提供してきました。  しかし、最近では民間気象事業者が全国に花粉観測機を設置し、環境省よりも多数の地点で花粉の飛散についての情報を提供していることや、各地方公共団体でも独自の観測による花粉飛散情報を発信していることなどを考慮。省内で「選択と集中」の議論に取り組んだ結果、2021年をもって、花粉自動計測器を用いた花粉観測を終了することになったと説明しています。」と報じた。

民間サイトを調べると、少量だが飛散開始しているようだ。だが、飛散量表示が数段階でアバウトすぎる。はなこさんのグラフだと、三年間の飛散数が色表示され前年比較ができるので便利であった。詳細なデータは金を出して買えということか。

実は、コロナ、コロナ、コロナとコロナウイルスに関心が移っていたが、ちょっと眼がかゆく感じ始めてきた。花粉の飛散と眼の痒さを関連付けするにもデータが必要なのだ。COVID-19パンデミックは終息しても花粉症は終わらないだろう。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 89.5 321 44 89.5 3.7 8.3 -1.7 10 3 2.6 5.5
時刻等℃ 13 2 16 21.67 mm
伊勢崎 2022年2月13日(1時間ごとの値) 1年の 12% 経過       AMEDASへのリンク  
2022年1月2日=ファイル作成;黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116);赤は日照率(COUNT)。


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2022年2月13日 (日)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;老人の手仕事:百均店ウォッチと自動車産業;歳月は コロナも置いて 去って行く。20220213。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年2月13日(日)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 7.7 64.17」で、天気は晴れ一時曇りであった。ざっそう句;歳月は コロナも置いて 去って行く。昨日の空模様を数値で表せば「0 0.2 0.9 1 0.8 0.1 0.8 0.9 1 1 1 0」となる。これぞ、デジタル化の実例であるが、解釈のお約束を聞いても直感的には理解できない。実は、ポストに投函に出かけた帰路に赤城山を見たが綺麗に見えない。薄曇りだが僅かに日射がある。アメダスの日照時間はその薄曇りの様子を数値化しているようだ。1なら100%の日射で0なら日射がない。従って、日射が妨げられた程度に応じて、日照時間の数値は0から1までの値を取るが、同じ数値データも無数の日射状況があるはずだ。日射に伴うあらゆる情報が捨てられて一つの数字が現れるのだ。オレ様がデジタル庁の怪しさを指摘しているのはまさにアメダスの日照時間の表示と同じ感覚に起因する。デジタル化は便利かも知れないがそこには国民の悲喜交々の表情は抹消されお役人の冷酷感しか感じないようになってしまいそうだ。帰宅して、またパソコンの前に座って丸くなった。寒いぞと自分の体感温度とデジタル温度計を比較するとデジタルの方が高かった。それならオレ様の体感温度は間違いか。そんなことは無いだろう。昨日は、例の甘い物を一かけ食ってペット茶のお湯割りを飲んだ。

Iob_2022_covid19_6th_wave_6_aaa__20
原ファイル名=「IOB_2022_COVID-19_6th_wave_第6波_サラバAAA_秋霜烈日_20220213.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;老人の手仕事:百均店ウォッチと自動車産業

百均店ウォッチは税込み@110円だが、電池交換したとき、その内部を覗いた。時計チップは樹脂で覆われて保護されていた。小さな水晶発振器も付いている。表示は液晶である。ビスの長ささは2~3mm程度か。ねじ山の加工精度はミクロンオーダーになるだろう。

先日、岸田文雄内閣総理大臣ご愛用のウォッチが30万円台と書いたが、百均店ウォッチの値段と比較するとほぼ3000倍の差がある。しかし、れを生産する基本技術には大差が無いと思われる。高級品にはそれなりの市場があるだろうが、大衆品の市場の方がビジネスとしては確実だろう。技術革新と市場の成長が価格の下降を促している。

「n 2021, U Series·Blue Planet from CIGA Design became the only wristwatch of a Chinese brand shortlisted for the 21st Grand Prix d'Horlogerie de Genève and was awarded the Challenge Watch Prize. 」(https://www.cigadesign.com/)

ダイソーに並んでいたBlue Planetという商品もブランド品なのか。外国製の安物ウォッチを分解修理するとき、モジュールは日本製をうたっている商品もあった。ウォッチは外装デザインで付加価値を付ける商品でもある。それは、自動車でも言えそうだ。

日本経済新聞は、「日産、半導体を汎用品で代替 特注品の調達リスク回避。;url=https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1909K0Z11C21A0000000/。(2021年11月17日 22:30 (2021年11月18日 5:14更新) [有料会員限定])」というタイトルで、「日産自動車は世界的な半導体不足に対応するため、車の設計の一部を見直し始めた。ブレーキなどに組み込む特注の半導体を、産業機械向けのような一般製品で代用できるようにする。世界の製造業は半導体の在庫を積み増して需給逼迫に対応してきた。緊急事態が長引いているため、ものづくりを変えることで生産への支障を回避する。」と報じた。

日本のメーカーはその会社らしさを演出するため、特長をアピ-ルする部品には自社製品や特注品を採用する傾向が強くあった。それは、家電、自動車にも及んだが、既に家電はそのポリーシーは破綻して、家電業界が弱体化してしまった。パソコンも同様であった。

極論すれば、家電、パソコン、自動車等は贅沢品から生活必需品になり、世界商品になったが、世界市場ではメーカーの特長よりユーザの要求が勝ったのである。ユーザの要求とは、基本機能と価格・性能に尽きるだろう。

日本の自動車メーカーが特注品満載に耐えられなくなって来たのは明らかだ。機械は構造が簡単な程メンテナンスが容易になり信頼性や寿命も延びる。特に、修理しつつ試用期間を延長できれば環境負荷も低減できる。

日本の自動車メーカーは、従来路線を猛突進するのか、それとも将来を見通しを立ててハンドルを切るのか。これからは、生き残りレースが盛んになる予感がする。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 87.4 322 43 87.4 3.6 9.3 -0.9 10.2 2.9 7.7 0
時刻等℃ 15 8 4 64.17 mm
伊勢崎 2022年2月12日(1時間ごとの値) 1年の 12% 経過       AMEDASへのリンク  
2022年1月2日=ファイル作成;黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116);赤は日照率(COUNT)。


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2022年2月12日 (土)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;老人の手仕事:百均店ウォッチ電池交換後の状況;不要品 リ・リ・再・再の 貰い物。20220212。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年2月12日(土)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 10.1 84.17」で、天気は晴れであった。ざっそう句;不要品 リ・リ・再・再の 貰い物。予定の用事外出は昼飯後であったが、昼飯前に変更になったと連絡あり。関係者が現地集合。運良く不要品を頂けることになった。ついでに甘い物等を買い込んで保管先に搬入。一段落付いて、お茶と雑談。その後、関係者で昼飯を食って解散。別件の不要品も無事貰えた。別の貰い物も計画しており、相手のある仕事で、その結果は運次第か。メール一件返信。迷惑メールも断続的に来ているが即削除。中身が面白ければ歓迎だが、そんな奇特な人物はいないようだ。車で出かけたが、ニュースのような大雪にはならず、路面も運転に支障は無かった。ダイソーの運勢暦を見ると、14日は聖バレンタインデーだ。甘い物が食べられるか。期待せず、自前の物を食べようか。

Iob_2022_covid19_6th_wave_6_aaa__20
原ファイル名=「IOB_2022_COVID-19_6th_wave_第6波_サラバAAA_秋霜烈日_20220212.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;老人の手仕事:百均店ウォッチ電池交換後の状況

最近、BLOGのネタ切れで困っている。そこで老人の手仕事で繋ごう。百均店ウォッチの良い点はケースがプラスティックなので軽い。従って、装着していてもほとんど気にならない。余り、時刻を見る必要も無いが、この記事を書くために時刻を見たら、数字が乱れていて、無意味の表示になっていた。ケースを強く押したっら正常の表示になった。ビスを紛失して、何か接触不良が生じたようだ。見方によれば、電池が消耗した時点で、製品寿命が終わったといえる。電池交換後はウォッチの余生か。

機械、道具類は所定の機能があるので、その機能が使用上問題になったときに寿命が終わると考えられる。安い機械・道具類は使い捨てが前提で売られているものもある。勿体無いと思うのは使い捨てのヒゲそり。捨てるのが忍びないのでついつい残してしまう。安全カミソリは替え刃方式が多いようだ。プロは刃を研いで使う。ゾーリンゲンのカミソリが有名なようだ。これは床屋さんが使う物で、自分が自分の髭を剃るのはDIY。使い捨てカミソリの刃の活用法は?刃先が汚れると切れなくなるようだ。刃を研ぐのも汚れ落としと紙一重か。

昔のウォッチはゼンマイ式。竜頭を回してゼンマイにエネルギーをため込んだ記憶もある。宝石X個入りとかあったと思う。初めてウォッチ・腕時計を持ったのは高校一年生頃からか。子供の頃は、柱時計のゼンマイを巻いた記憶がある。

ブルーバックス編集部は、「12月25日 世界初の水晶発振式クオーツ腕時計発売(1969年)(https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68925)。(2019.12.25)」で、「服部時計店(諏訪精工舎、現在のセイコーホールディングスを中心とするセイコーグループ。以下、セイコー社)が世界初の水晶発振式クォーツ腕時計「セイコークォーツ アストロン35SQ」を発売しました。それまで、クォーツ時計としては、スイスのCEH/電気時計研究所(Centre Electronique Horloger)による試作品ベータ1だけしか存在していなかったので、製品としては世界初でした。1日の誤差は1秒未満と当時としては高精度でしたが、価格のほうも45万円と超高額でした。」と報じた。

百均店ウォッチは電池交換後も何とか動いている。壊れると心配だから、予備機を買って右腕に付けようか。戦前の戦闘機パイロットは故障時の対応として腕時計二個付けて戦場に出たと何かで読んだ記憶がある。信頼性の悪さは数で補正すれば良いという考えも成り立つ。大体の時刻を知るには腹時計だってある。隣の人に効けばそれでも足りる。だが、ウォッチの数は持ち物のトップクラスだ。

岸田新総理の「33万円時計」が話題になった。これで、一秒でも時代を先読みできればそれなりに価値があるだろうが...。中々、良い落ちが付かない。値段だけは、世界初の水晶発振式クオーツ腕時計と五十歩百歩だ。ネタ切れの時の手すさびには合うだろう。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 99.9 323 42 99.9 4.2 10 -0.6 10.6 7 10.1 0
時刻等℃ 13 3 13 84.17 mm
伊勢崎 2022年2月11日(1時間ごとの値) 1年の 12% 経過       AMEDASへのリンク  
2022年1月2日=ファイル作成;黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116);赤は日照率(COUNT)。


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2022年2月11日 (金)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;オレ様は「フレイル」なぞ知らないぞ;覚悟せよ 最悪ならば あきらめよ。20220211。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年2月11日(金)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 0 0.00」で、天気は日照ゼロで雪・ミゾレ・雨であった。ざっそう句;覚悟せよ 最悪ならば あきらめよ。大雪になるという天気予報が心配になった。朝、黒電話。受話器を上げるのに手間取り切れてしまった。終日寒い天気であった。腹一杯メシが食えれば何とか寒さも凌げるが、鎌のメシがゼロ。猫の餌もゼロ。猫君が餌をくれとすり寄ってくる。メシは何とか炊けた。だが、猫の餌の所在は不明。まさに勝手が分からないとはこのことだ。慣用語を調べると、「勝手(かって)が分(わ)からない:慣》;その場所の様子やその物の扱い方が分からず、思うように何かができない様子。」とある。「かって【勝手】:《名詞》;❶ようす。事情。都合。❷台所。お勝手。❸暮らし向き。生計。」WEB情報によると、その語源・「「勝手」とは元々は弓道の言葉で右手の事を指します。弓を持つ左手は「押し手」であり、弓を引く右手が「勝手」ですが、これには「自由に使える手」という意味があり、そこから、自分の好きなようにできること・ふるまうことも「勝手」と言うようになりました。昔は、女性が家の中で自由にふるまえるのは台所だけでしたから、そこもまた「勝手」と呼ばれるようになったと言われています」との事だ。その後、黒電話と携帯でやりとり。計画は一歩前進しそうだ。夕食はふりかけメシが食えた。猫君も餌を貰えたようだ。今日は11日は建国記念日で休日。路面凍結を気にせずホットした人もいるだろ。

Iob_2022_amedas_2022020920220210_2
原ファイル名=「IOB_2022_AMEDAS_20220209~20220210.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

***********************

4.6万 回視聴 12 年前
 
 

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;オレ様は「フレイル」なぞ知らないぞ

最近、時々「フレイル」という怪しい言葉を聞くが、多分、お役人目線で使っている言葉だろうと邪推していた。横文字を使うだけで優越感に浸れるのが文化後進国日本の特異性だ。

雪が積もり、外界が真っ白になると非日常的印象に浸れる。朝、新聞を取りに外に出たときは、まだ通路が見えていた。その後の積雪状況は見ていない。大雪になると、先ず通路の雪掻きをして、生活を確保する。今回は、家に籠もっていれば良い状況なので気が楽だ。現役時代は、車にチェーンを巻いて出勤すべきか否かの判断に困った。不器用でチェーンを巻くだけで一仕事だ。そこで、大雪の日は有給休暇を取得するコトもあった。

昨日は、冷蔵庫の中のような倉庫部屋でパソコンに向かったが、結局大して仕事が進まなかった。ワープロ作業をしたが、素材がネタ切れだ。ともかく、雪掻きをしなくても済めば、高齢者としては最高のし合わせだ。その上、甘酒でも飲んで一時を過ごせれば申し分ない。

WEB情報によると、「フレイルは、海外の老年医学の分野で使用されている英語の「Frailty(フレイルティ)」が語源となっています。「Frailty」を日本語に訳すと「虚弱」や「老衰」、「脆弱」などを意味します。日本老年医学会は高齢者において起こりやすい「Frailty」に対し、正しく介入すれば戻るという意味があることを強調したかったため、多くの議論の末、「フレイル」と共通した日本語訳にすることを2014年5月に提唱しました1)。」との事だ。

何じゃこりゃ。もうこんないい加減さは無視する。養老孟司大先生どの、本気に怒って貰いたい。想像だが、オレ様もバカノ壁には勝てないと宣いそうだ。オレ様はもっと高尚な話題でやり過ごそう。高齢で体が弱まることは適正な日本語「老弱化」で過不足無く表現できる。

広辞苑によると「老弱」とは、「①老人と子供。老年と弱年。太平記28「―婦女に至るまで二十万人を」
②年を取って体の弱ること。また、その人。太平記28「―は転漕に罷つかる」」とのことである。

「Frailty」で思い出すのはそれに続く「THY NAME IS WOMAN」という言葉だろう。この言葉は有名すぎて、ニュートン位の大天才のお言葉だろうと妄想したが大外れ、ブー~だった。

WEB情報によると、「(Frailty, thy name is woman! の訳。 シェークスピア作「ハムレット」で、ハムレットが、父王の死後間もなく叔父クローディアスと結婚した母を嘆いて、言ったことばから) 女とは心の変わりやすいものである。 また、女性は男性に対して結局は弱い立場におかれるということ。」との事だ。

さすが、文学の天才シェークスピアのお言葉だ。多分、この言葉は、今でもピカピカ輝いている。その点、「フレイル」とかいう怪しい流行語は、早晩消え去って行くだろう。そんな言葉を覚えても屁にもならない。

「●weakness and lack of health or strength:
Though ill for most of her life, physical frailty never stopped her from working.

●moral weakness:
Most of the characters in the novel exhibit those common human frailties - ignorance and greed.
Tolerant of human frailty in whatever form, she almost never judged people.」((Cambridge Advanced Learner's Dictionary & Thesaurus からの frailty の定義 © Cambridge University Press) )

そもそも論だが、「フレイル」とは英語でも日本語でもない、業界造語ではないか。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 52.3 324 41 52.3 2.2 3.7 0.7 3 3 0 14.5
時刻等℃ 3 3 20 0.00 mm
伊勢崎 2022年2月10日(1時間ごとの値) 1年の 11% 経過       AMEDASへのリンク  
2022年1月2日=ファイル作成;黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116);赤は日照率(COUNT)。


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2022年2月10日 (木)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;デタラメ、享楽、その日暮らし、風任せ、日和見、ツマミグイ、浮き草人生が最高だ5;しゃべくって 甘い物食い 口きたえ。20220210。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年2月10日(木)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 9.5 79.17」で、天気は晴れであった。ざっそう句;しゃべくって 甘い物食い 口きたえ。朝方、仲間から黒電話。予定の用事外出の準備で新聞を読む時間が無い。お悔やみ欄のみ見ていざ出発。寒いので出席者が少なかったが予定は無事終了。その足で某業者さんへ向かうがすれ違いであった。ついでに別の業者さんへ回りウォッチング。ともかく、現物を見ればイメージが具体化する。解散してから帰宅。WEB調査。連絡を貰った来客と雑談。昔話に花が咲いた。アノ会社も経営者がもっとしっかりやればもっと発展していたかもという話を聞いた。一時的に伸びても最後に息切れして事業の縮小や譲渡で消えて行く場合が多々あるようだ。そう言えば群馬県人は甘いな~と身につまされる。ここで、広辞苑によると「身につまされるみにつまされる」とは、「わが身にひき比べられる。特に、他人の不幸などがひとごとでなく思われる」とのことである。ナヌ、結局オレ様は甘いと言うことか。もっと辛辣になろうか。昼過ぎ頃から大雪注意報が出ている。気温も上がらない予想だ大雪になると通路の雪掻きが大変だ。

Iob_2022_covid19_6th_wave_6_aaa__20
原ファイル名=「IOB_2022_COVID-19_6th_wave_第6波_サラバAAA_秋霜烈日_20220210.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

NHKは、「群馬県 南部の平地でも大雪の見込み 交通障害に十分注意。;url=https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20220209/1060011303.html。(02月09日 18時51分)」というタイトルで、「群馬県内では、10日から11日にかけて広い範囲で雪が降り、南部の平地でも大雪となるところがある見込みで、気象台は交通障害に十分注意するとともに着雪にも注意するよう呼びかけています。東海道沖で低気圧が発生し、発達しながら東へ進む見込みです。 この低気圧や上空の寒気の影響で県内では広い範囲で雪や雨が降り南部の平地でも大雪となるところがある見込みです。」と報じた。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;デタラメ、享楽、その日暮らし、風任せ、日和見、ツマミグイ、浮き草人生が最高だ5

昨日は、ツマミグイについて書いた。ツマミグイという単語はつまむと食うの合成語だろう。この言葉からは、お行儀の良い動作は浮かんでこないが、人目が無ければ、大抵の人がその経験をしていると思う。誘惑に負けてつい手を出してしまうのも、人間だから仕方ないかも。

自称、台所のコリドラスを任じていた時もあった。時には、終戦直後の欠食児童、芋で育った子供云々と空腹体験だけは忘れない。

「老人の寝言:最近食べる事が疎かになっていないか?;ふと思う 粗煮大根 食べた頃。1602。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2016/02/2016-94c1.html)。(2016年2月 4日 (木))」で、「物資が欠乏した戦後でも、物はある所にはあったようだ。食料品は営利商品に過ぎないというような扱いがされては、同じような事態は何度でも起きるだろう。さあ、今日は残りの粗煮大根をじっくり味わうぞ。勿体無い。オレは台所のコリドラスだ。」と書いた。

最近の「ツマミグイ」では、たいして空腹でも無いのに、食べ物を見ると目が食べたくなって、つい手を出してしまうようなイメージもしている。お上品、贅沢になったのか。「ツマミグイ」の生活体験は多々あるが、「浮き草人生」はどうだったのか。当BLOGでは、方丈記の細切り読みを試したことがあった。見方によれば、人間の一生も浮き草のようなのかも知れない。

Googleでキーワード「養老孟司 方丈記」を検索(https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr%3Alang_1ja&source=hp&q=%E9%A4%8A%E8%80%81%E5%AD%9F%E5%8F%B8%E3%80%80%E6%96%B9%E4%B8%88%E8%A8%98)。

YOUTUBE:「【養老孟司】この古典さえ読んでおけば日本の正解が分かる。養老先生がお薦めする古典を紹介します。【再アップ】(https://www.youtube.com/watch?v=Cq_qVae02-I)。(20,750 回視聴 2021/07/17)」

鴨長明の方丈家屋は、現代語に訳せば、キャンピングカーに近いだろう。「浮き草人生」は放浪記か。人間、時代の流れに流されて生きるのも至福か。だが、わるいのを承知で、時流に悪のりするのも気が引ける。古ーい人間なのか。

YOUTUBE:「鶴田浩二「傷だらけの人生」(https://www.youtube.com/watch?v=sz0CuwJX6ZM)。(406,495 回視聴
2011/04/30)」

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 137.3 325 40 137.3 5.7 10.7 1.4 9.3 6.1 9.5 0
時刻等℃ 15 24 10 79.17 mm
伊勢崎 2022年2月9日(1時間ごとの値) 1年の 11% 経過       AMEDASへのリンク  
2022年1月2日=ファイル作成;黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116);赤は日照率(COUNT)。

メモ=通積温:積算温度を計算していない。

************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2022年2月 9日 (水)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;デタラメ、享楽、その日暮らし、風任せ、日和見、ツマミグイ、浮き草人生が最高だ4;宅配を 受けて楽しも 梅の花。20220209。

2022(皇紀2682年明治155年大正111年昭和97年平成34年令和4年)年2月9日(水)
昨日の日照時間(H)、率(%)は「SN 7.8 65.00」で、天気は晴れ一時曇りであった。ざっそう句;宅配を 受けて楽しも 梅の花。新聞を取りに行き、盆梅が一輪開花しているのに気付いた。鉢から根を出して枯れずに生き延びている。父のどうらくであった庭いじりの作品の一つだ。その枝に勾配を接ぎ木したが、剪定が難しい。そんな時、赤い蕾が見えてから剪定すれば良い。宅配が届いた。例の飛脚便であった。前橋の送配センターから来たとのことである。現役時代、遅くまで残業して選別した製品を集配センターに持ち込んだことを思い出した。部品が無いと向上(バカなATOK!)が止まってしまうこともある。午後、暖かくなってから用事外出。周辺のウォッチングしてしばし昔を回顧する。帰宅後、WEB調査。一番安いのはどこか。実質XX円、MMヶ月料金無料とか表示して契約を取ろうとしている。餌の効果が切れると高額の料金がかかる。じっくり検討しよう。自動車メーカーの減産が目立っている。その原因が部品調達難だと言われているが、そもそも論だが、部品調達は生産計画のキモだ。杜撰な製品計画の責任を市場要因に転嫁して責任逃れをしているようで経営者の真意が見えない。そんな企業は先々東芝化しそうだと前途が危ぶまれる。メーカーの言い分をそのまま垂れ流すマスコミも同罪であろう。

Iob_2022_covid19_6th_wave_6_aaa__20
原ファイル名=「IOB_2022_COVID-19_6th_wave_第6波_サラバAAA_秋霜烈日_20220209.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

産経新聞は、「スバル、減産21万台に拡大 4~12月、部品難で想定超。;url=https://www.sankei.com/article/20220207-SW74JGGHBFN5PE7V54IEEGQE5E/。(2022/2/7 16:07)」というタイトルで、「SUBARU(スバル)は7日、半導体不足と東南アジアの新型コロナウイルスの感染拡大による部品調達難で、令和3年4~12月は21万台の減産を強いられたと発表した。昨年11月時点で4年3月期の減産台数を17万台と見込んでいたが、9カ月で既に超えた。取引先と調整中として、新たな通期の減産規模予想は明らかにしなかった。  これまで86万台としていた4年3月期の生産計画も非公表にした。販売計画に関しては、減産の影響が出るとして83万台から74万台に下方修正した。」と報じた。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;デタラメ、享楽、その日暮らし、風任せ、日和見、ツマミグイ、浮き草人生が最高だ4

昨日は、その日暮らし、風任せ、日和見というような風潮について書いた。日本中の大多数の国民は政治家や指導的立場にいる人物に不信感を持っていると妄想されてくる。すでに、反吐が出る程、「国賊悪徳政治家連中・悪徳官僚連中・悪徳組織運営者連中・悪徳医師連中・国賊連中」を叩いてきたが、だれほど効果があったのか。

そもそも論だが、現代社会では、只一人で、社会から浮いた発言でも使用(バカなATOK!)なら、総反発を喰らい、社会的にも抹殺されてしまうだろう。世の中の動きは、お天気と同じで、人間はその天気に逆らって生きるのは至難な技だ。従って、楽ちんな姿勢は社会の大勢に従うことだろう。だが、社会が変な方向に向かいだしたと気付いた時に、方向転換するのは、これも至難な技だ。

刻一刻、目先の悪と戦い、罵倒し、最後はお笑いで葬る位、悪との戦いの方法は無限にあるのだ。そこで、一番有効なツールはお前が悪いという論理・作戦だ。そもそも論だが、子供の喧嘩と全く同じだろう。お互い、疑心暗鬼で表面的だけ、仲良くしている姿は見たくない。

前置きが長くなったが、今日はツマミグイについて書きたい。世間常識的に選挙の当選を目的とした金銭的買収はツマミグイ以上、民主主義の精神から言えば極悪行為とみなすべきではあろう。公職選挙法に基づき行われた選挙後には、選挙違反を捜索するのは警察の任務でもあり、その送検例から見ても、広島県の大規模買収選挙違反事件の検察の扱いは異例であり、まさに職務放棄に等しかったと言えるだろう。そこで、警察審査会が出した起訴相当という結論は、法の支配という原則を示し、法治社会に一縷の希望を残してくれた。

広島ホームテレビは、「「起訴相当」議員がまた…“辞職ドミノ” 広島。;url=https://www.home-tv.co.jp/news/content/?news_id=20220207139469。(2022.02.07(月) 18:46)」というタイトルで、「2019年の参院選をめぐる河井夫妻の大規模買収事件。現金を受け取り「起訴相当」議決された議員がまたひとり辞職です。県議としては初めて高山博州県議が辞表を提出しました。午後2時前、県議会の議長室に姿を見せた高山議員。およそ20分後、議長室から出てきた高山博州県議は。 高山博州県議「議長に県会議員の辞表のお願いを持ってきました。(議長は)昔からの長い付き合いですから残念だと」  高山議員は2019年4月に克行元法務大臣から30万円を受け取ったと裁判で認定されました。 「起訴相当」と議決された議員の辞職は、土井正純呉市議と沖宗正明広島市議に続き3人目で、県議では初めてです。」と報じた。

まさに、このニュースは国賊悪徳政治家連中・悪徳官僚連中・悪徳組織運営者連中・悪徳医師連中・国賊連中の末期を示すものかも知れない。送検されて有罪になるよりツマミグイを認めて早く娑婆に出た方が有利だという計算が働いたのかは不明だが、広島県民としてもうやむやに終わるより歓迎すべきことかもしれない。

そもそも論だが、国賊悪徳政治家連中・悪徳官僚連中・悪徳組織運営者連中・悪徳医師連中・国賊連中は束になって、善人を食い荒らすのだ。連中を一網打尽にするのは不可能だ。笑殺なら誰にもできるだろう。「選挙違反、みんなで止めれば、怖くない」の現実は、「選挙違反、みんなでやれば、怖くない」だったのか。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 109.2 326 39 109.2 4.6 10.1 -0.3 10.4 4.5 7.8 0
時刻等℃ 15 8 23 65.00 mm
伊勢崎 2022年2月8日(1時間ごとの値) 1年の 11% 経過       AMEDASへのリンク  
2022年1月2日=ファイル作成;黄緑はそのデータ発生時刻(MATCH関数20220116);赤は日照率(COUNT)。


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2022-PART1

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2024  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)