« 2020年10月 | メイン | 2020年12月 »

2020年11月

2020年11月10日 (火)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;本当に世界を揺るがした古希の爺様もそろそろ引退か;目立たずも 気高く咲けよ 野辺の菊。20201110。

2020年11月10日(火)
昨日は晴れ。ざっそう句;目立たずも 気高く咲けよ 野辺の菊。午前、宅内閑居。ワープロ作業。何とかダイエットの目標達成。画像を入れたらリバウンド。ともかくPDF作成。夕方前になってしまった。昼過ぎの暖かい頃用事外出の予定だが数時間遅れた。反射タスキを掛けて白い帽子を被りいざ出発。数百メートル歩いてマスク装着を忘れていたので取りに戻る。無信号交差点で停車してくれた車があった。コンビニの最初の用事を済ませて次がコンビニプリント。プリンターの機嫌が悪い。紙詰まりで係を呼ぶが紙は詰まっていない。紙詰まりセンサーが誤動作しているのか。プリントを数回繰り返してようやく終了。お土産に菓子パン。オレ様はパンケーキなどは食ったことが無い。財布と相談すれば誰でも分かる。トランプ米大統領がいつ白旗を掲げるかが注目の的だ。菅義偉新内閣総理大臣も米国新大統領が就任後訪米するらしい。そこで、持参するお土産が気になる。特製のパンケーキは如何か。アメリカの宗主国イギリスはカトリックで臍の緒を切ってアメリカはプロテスタントが主流派だ。バイデン候補が正式に大統領になればケネディ以来二人目のカトリック信徒の大統領になるとの事である。アメリカはその良心を世界に示せるのか。

読売新聞は、「29歳で上院議員、次々襲う家族の悲劇乗り越えて…バイデン氏横顔。;url=https://www.yomiuri.co.jp/world/uspresident2020/20201108-OYT1T50050/。(2020/11/08 09:35)」というタイトルで、「民主党候補のジョー・バイデン氏(77)は、連邦上院議員や副大統領として44年間、米国政治の中心で活躍した。アイルランド系カトリック教徒の中産階級出身で、自らを「ミドルクラス・ジョー(中産階級のジョー)」と呼ぶ。~。若さで知られたかつての上院議員も、今回当選すれば、米史上最も高齢の大統領となる。また、第35代大統領のジョン・F・ケネディ以来、史上2人目となるカトリック教徒の大統領が誕生する。」と報じた。

日本経済新聞は、「勝利宣言から一夜 バイデン氏墓参り、トランプ氏ゴルフ 。;url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65977960Z01C20A1I00000/。(2020/11/9 6:57 (2020/11/9 7:09更新)日本経済新聞 電子版)」というタイトルで、「【ニューヨーク=後藤達也】米大統領の当選を確実にした民主党のバイデン氏は勝利演説から一夜明けた8日、教会や家族の墓を訪れた。バイデン氏は1972年に事故で前妻と娘を亡くし、2015年には長男を失った。大統領選の勝利を報告したとみられる。」と報じた。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;本当に世界を揺るがした古希の爺様もそろそろ引退か

Iob_2020_twitter_donald_j_trump_202
原ファイル名=「IOB_2020_TWITTER_Donald J. Trump_20201110.gif」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

前回の大統領選挙はHクリントンVSトランプの戦いであった。史上初の女性大統領が生まれるか注目された。だが、アメリカと言えども女性に対するガラスの天井があるとはっきりした。アメリカは新しい国だと思ってしまうが、新しい上着の下には古い普段着を着ていたのだ。トランプ候補も初戦で勝ったが、古希の爺様として本当に世界を揺してしまった。ツイッターはトランプ候補にとって便利な道具だったようだ。

「ツイッター社は7日、ひとつのツイートの文字数制限を現行の140文字から280文字に拡大すると発表した。 ただし、1文字あたりの情報伝達量が多い日本語、中国語、韓国語は今のままだという。2017/11/08」(https://www.bbc.com/japanese/41910622)

ともかく、字数制限は俳句のようで、その枠に収めるのが大変だ。俳句と短歌では枠は二倍以下だが入れる内容が大違いだ。小さい枠は老人向きだ。その点、少年俳句は若年寄りの増産には良いかも知れないが、世界に出ては戦い抜けるか疑問だ。

ツイッターも俳句同様、メリットとデメリットがあるが、ツールとしては生産的では無いだろう。人間の思考力は無限大に近いが所詮200~300文字で表現できる内容は貧弱になる。

「日々農天気:食べ残したジャガイモ、メイクィーンの収穫;大接戦 世界を揺する 古希の爺。161110。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2016/11/post-d6f6-1.html)。(2016年11月10日 (木))」で、「寄託(帰宅だろう)すると、かみさんは誰が大統領になったでしょうと質問。そりゃ、クリントンで決まりだろうと答えたが、ブ~だった。選挙は大接戦となりテレビにかじりついて開票の様子を見たらしい。接戦を制したのはトランプ候補との事だった。外出でニュースが入らず19時のNHKニュースで、まさかが本当であったと知る。安倍首相は早速、祝意を伝えたようだ。TPPもトランプ様になびくのか。」と書いた。

ツイッターのDonald J. Trumpを開いてみたが、サッパリわからない。8,893万 フォロワーとあり、つぶやきが増幅されるのだろう。一年後にこの数がどう変化しているか楽しみだ。離脱だ金は出さない云々とだだをこねたが、今後はそんなだだも通用しなくなるだろう。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 296.8 50 315 130731.1 12.4 16.7 7.6 9.1 9 9.6 0 7.5 17.1 14.1(北西)
時刻等℃ m/s H mm 24:00 12:40 04:11
2020年11月09日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 86% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART2

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2



2020年11月 9日 (月)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;アメリカ嫌い;勝負やで サザンカなんか 見ちゃいない。20201109。

2020年11月9日(月)
昨日は晴れ一時曇り。ざっそう句;勝負やで サザンカなんか 見ちゃいない。新聞を取りに行く。ミョウガの株が日々変色している。葉や茎に蓄積した養分を根に送り冬に備えている。オレ様はそれをボ~ッと見ているだけだ。畑の様子を見る。ホウレンソウ区画にイネ科の雑草が伸びてきた。数本引き抜いた。スギナが好んで育つ酸性土だが発芽して育っている。米国大統領選挙はバイデン候補が当確とマスコミが伝えた。だが、疑問なのは誰が当選を決めるのかという制度。多分、当選証書を発行する部署も責任者も無いのだろう。結局、俺が当選だと主張できるのは候補者だけ。敵に敗北宣言を出させて方が勝ちじゃぁ、最後は裁判所に決めて貰おうということになる。投票は何のためにしているのか。勝利宣言・敗北宣言も敵味方の融和を演出する手段・習慣に過ぎないのだろう。大統領選挙には膨大な金がかかったろう。その金はどこへ消えたのか。投入した金額で勝者が決まるのか。選挙も政治もビジネスになってしまった。

Iob_2020_gis_biden_won_trump_lost_2
原ファイル名=「IOB_2020_GIS_BIDEN WON_TRUMP_LOST_20201109.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

3:47 再生中
22 回視聴 4 週間前
 

日本の・心の ♪『男 船』“Men's fishing boat” Words & Music作詞:やしろよう 作曲:市川昭介 Song & Dance♪唄:緑咲香澄 MMD ...

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;アメリカ嫌い

米国大統領選挙を見ていると、アメリカが老人国になってきたように感じる。政界も新陳代謝が進んでいないようだ。その象徴がバイデン候補かも知れない。このまま進むと最高齢での大統領就任になりそうだ。老大国アメリカ・・・良いナァ~。日本も負けちゃいられない。日本の老政治家も議席にしがみつき盛年・青年を政界から追い払って下さい。でも、そんな先生方が米国の老政治家とディベートをしたらどうなるか。腹芸では良い勝負をするするだろうが、テレビの前で丁々発止の議論が出来るだろうか。

「半端道楽:アメリカセンダングサのイヤラシサはカシコサの裏返し?;山下りて 庭先までも 黄葉満つ。1511。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/11/post-3d0c.html)。(2015年11月 9日 (月))」で、「普通の縫い針は前後に進むが、魚の釣り針には、引っかかる部分があり、ひっつき虫の構造は釣り針により近いのだろうが、これを物理や数学の言葉で表現するとどのような違いになるのだろうか。電気の世界では順逆に流れる交流を一方だけ流すようにする構造が整流器・ダイオードだ。ひっつき虫、釣り針、鉤(カギ、コウ)etc。単純のようだが、このような引っかける構造の類似性が気にかかる。人類が釣り針を発明する以前からアメリカセンダングサのような植物がこういう構造を使い出しているとそれだけでも癪に障る。」と書いた。

農作業をしていて、いやな雑草の筆頭がアメリカセンダングサだ。他にアメリカフウロと言う雑草が目立つ。これは天ぷらで食べたというWEB情報があった。ともかく、アメリカ渡来の雑草は手強く気に入らない。

昔はアメリカが輝いて見えたが、今ではフツウノクニになって欲しいと思う。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 441.4 51 314 130434.3 18.4 23.7 13.1 10.6 6.6 6.8 0 12.8 24.3 11.9(北西)
時刻等℃ m/s H mm 02:06 13:30 20:51
2020年11月08日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 86% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART2

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2020年11月 8日 (日)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;世界の正常化は進むのか;選挙戦 見放されれば 過去の人。20201108。

2020年11月8日(日)
昨日は曇り一時晴れ。ざっそう句;選挙戦 見放されれば 過去の人。宅内閑居。ワープロ作業。相変わらずダイエットを続行。あと一息だが、まさに減量のつらさ。贅肉が少なくなり筋肉に迫る必要がある。米国大統領選挙に関してはバイデン候補が優勢に転じた所でニュースは停滞気味になった。今朝、WEBニュースを見るとバイデン候補当確という風潮に変わっていた。世界の報道機関は多数あるので、その立場も多様だが大方はバイデン候補当確が世界の流れになったようだ。トランプ候補が訴訟で選挙に口出ししている中で正式な当確を出すのは困難なようだが、すでに選挙人の過半数確保は確実なようだ。トランプ候補の根拠の無い主張も犬の遠吠えで終わってしまうのかも知れない。

Iob_2020_youtube_joe_biden_will_be_
原ファイル名=「IOB_2020_YouTube_joe biden will be president_20201108_4:25.gif」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

毎日新聞は、「バイデン氏勝利 ペンシルベニア州制し、選挙人の過半数獲得。;url=https://mainichi.jp/articles/20201108/k00/00m/030/003000c。(毎日新聞2020年11月8日 01時28分(最終更新 11月8日 05時20分))」というタイトルで、「米大統領選は7日、開票作業が続いていた東部ペンシルベニア州で民主党のジョー・バイデン前副大統領(77)が勝利し、獲得選挙人が273人となり当選に必要な過半数ライン(270)を超えた。米メディアが伝えた。再選を目指す共和党のドナルド・トランプ大統領(74)は複数の州で開票を巡る訴えを起こすなど徹底抗戦の構えを見せており、当選者確定には時間がかかる可能性がある。」と報じた。

************************

 
3:25再生中
 
 


************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;世界の正常化は進むのか

当BLOGでは、いくつか大統領選挙の記事を書いている。オバマ大統領の選挙スローガン:
2008年スローガンは「CHANGE」、2012年は「FORWARD」であった。オバマ大統領はオバマケアという国民皆保険を進めた。米国大統領選挙も突き詰めれば米国の貧困と裕福が争点なのだろう。今回の大統領選挙では、新型コロナウイルス感染症の流行を受けて、マスク装着が争点になってしまったが、オバマケアはコロナウイルス負けて注目されなかったようだ。2020米国大統領選挙では、共和党、民主党とも、探したがスローガンらしき物が無い。敵の弱点を突くだけが目先の政策か。

「老人の寝言(歴史の転換):アメリカ国民は大統領選挙に燃えたか(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2012/11/post-c2f5.html)。(2012年11月 8日 (木))」で、「中継画面がオバマ勝利に変わった後、Mitt Romney候補の選挙本部が映し出された。勝利に沸くオバマ陣営に比べると、まさに水を打った静かさに変わっていた。大統領選挙が二分した。Barack Obamaに神風が吹いたのは、経済好転の兆しが見えたという要因があるようだ。世界経済は今後どのように動くのか。今後、アメリカはフツウの国になってゆくのだろうか。」と書いた。

トランプ米大統領が掲げているアメリカ第一政策もアメリカの経済力・国力の低下が原因であり、それが国内世論の分裂を招いている。ともかく、今回の米国大統領選挙はアメリカ病の一症状だろうと妄想されてくる。この症状から脱却する処方箋はあるのか。

思うに、世界の大国はまさに恐竜のようになってしまって、恐竜の存在自体が無意味になりかけている。恐竜のうめき声は聞こえるが国民の泣き声は聞こえない。今後、大統領選挙だけで無駄に時が過ぎればそれだけで経済的な大損失になる。そんな時に、敵国ICBMの攻撃を一発受けただけでも、恐竜は慌てふためき暴走するだろう。

人類は国家という仮想組織に誇大妄想を持ってしまった。合衆国・連邦国という概念も誇大妄想や単純な人間モデルの上に成立しているのだろう。一人の大統領に権力を集中させたら何が起こるかわからない。どうせなら大統領をボランティア1000人くらいにして一人の任期を1日程度にして給料ゼロ、権限もゼロ。すべてコンピュータ投票で行えば良いだろう。

かみさん曰く、おとうさんこの頃はあの人に似てきて傍若無人に暴言を吐いているので、認知症が始まっているの~。人間は分割できないが、国家などは適当に分割できる。世界最小の国家は人口一人の国家だ。オレ様はお山の大将だ。これは世界中で否定できない真理だ。一人の人は60兆だと思っていたが最新研究だと37兆個だそうだ。これらの細胞も70~80年も稼動すると疲労が起きて、まともに働かなくなる。ヒトに認知症が出るのは当然だ。コロナウイルス等怖くない。今後の世界は老子の「小国寡民」が理想になるのでは無いか。

Googleでキーワード「小国寡民 老子」を検索(https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr%3Alang_1ja&source=hp&q=%E5%B0%8F%E5%9B%BD%E5%AF%A1%E6%B0%91%E3%80%80%E8%80%81%E5%AD%90)。

北大リサーチ&ビジネスパーク推進協議会は、「気になる数字をチェック! 第9回 『37,000,000,000,000(37兆)個』(https://www.hokudai-rbp.jp/news/116)。(2014年11月17日)」で、「私たちの体は膨大な数の細胞からできています。人体の細胞数はおよそ60兆個であると学んだ人も多いかもしれません。しかしその根拠は曖昧なもので、実は信頼に足る数字ではありませんでした。そんな中ついに、2013年11月に発表されたEva Bianconiらの論文において、人体の細胞数はおよそ37兆個であるという試算がなされました。」と書いた。

ともかく、大国が機能しなくなるのは小国が存在感を示すチャンスなのだ。大国という金魚のウンチではいつ捨てられるかわからない。日本が世界の中で存在感を示すのはデカさだけでは実現しない。世界は風呂桶の中のメダカの群れと同じだ。メダカの群れの中で存在感を示す方法はあるのか。それはある筈だ。XXさんに聞いてみよう。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 333.1 52 313 129992.9 13.9 17.6 9.2 8.4 1.8 2 0 8.8 18.1 5.1(西)
時刻等℃ m/s H mm 06:56 15:44 23:20
2020年11月07日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 86% 経過       AMEDASへのリンク

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART2

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2


************************

CEEK.JPでキーワード「バイデン 勝利」のニュース検索(上位100件=新しい順):検索日=20201108-0850

2064 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複7件は非表示です) 次の100件 →
オバマ前大統領夫妻も祝福! ジョー... (エンターテイメント) 08:43 エル・オンライン
TPP再参加焦点 来年議長国の日本に期待 (経済) 08:35 産経新聞
バイデン氏「米国は結束する時が来た... (エンターテイメント) 08:35 サンケイスポーツ
写真で見る米大統領選:バイデン氏勝利を喜ぶ人 (国際) 08:35 ロイター
動画:大統領からゴルファーに、マダム・タッソー... (その他) 08:35 AFP通信
バイデン氏、国民向けに演説へ…日本時間午前10時 (国際) 08:33 読売新聞
【号外】バイデン氏 米大統領選勝利 (地方・地域) 08:32 高知新聞
【速?】「大統領はメディアではなく合法な投... (中国・朝鮮) 08:32  
バイデンが米大統領選に勝利 ペンシルベニアなど... (その他) 08:30 Forbes JAPAN
写真で見る米大統領選:首都ワシントンでも歓声 (国際) 08:30 ロイター
菅首相、米大統領選勝利のバイデン氏に祝福のツイート (国際) 08:26 AFP通信
GAFA規制 一気に進む可能性も (経済) 08:24 産経新聞
バイデン氏勝利宣言へ 会場で熱気高まる (国際) 08:22 日本テレビ
世界の指導者がバイデン氏の勝利を歓迎、米国との関... (経済) 08:22 Bloomberg.co.jp
【電子号外】バイデン氏が勝利確実/米大統領選 (地方・地域) 08:17 デーリー東北
NYなど 米各地でバイデン氏支持者ら喜び (国際) 08:16 日本テレビ
EUフォンデアライエン氏「協力を強化する用意ある」 (国際) 08:13 読売新聞
[電子号外]米大統領選 バイデン氏勝利 最重... (地方・地域) 08:10 愛媛新聞
菅首相、バイデン・ハリス両氏に祝意 米大統領選勝利確実で (経済) 08:10 ロイター
ジョンソン英首相「共通の課題に緊密に取り組む」…... (国際) 08:09 読売新聞
欧州、米との同盟関係再建に期待 (国際) 08:07 デイリースポーツ
欧州、米との同盟関係再建に期待 世界的課題... (地方・地域) 08:05 中日新聞
バイデン氏勝利確実…その時、トランプ氏はゴルフ場 (国際) 08:03 読売新聞
米大統領選でバイデン氏勝利 (地方・地域) 08:02 デーリー東北
バイデン氏「結束を」 国民向け演説へ トランプ氏は... (社会) 08:00 スポニチ
米大統領選、バイデン氏勝利 「全ての国民のために... (国際) 07:59 時事通信
菅首相、バイデン氏に祝意 「日米同盟を強固に」 (政治) 07:52 時事通信
バイデン氏が勝利宣言 国民に分断の克服呼び掛ける (国際) 07:49 Sputnik
バイデン氏勝利でも、大規模経済対策の早期成立困難... (経済) 07:46 Bloomberg.co.jp
開票所前、歓喜と怒声…にらみ合う支持者ら、分断を象徴 (国際) 07:44 朝日新聞
ロシア上院国際委員長、米からの制裁警戒 バイデ... (その他) 07:43 日本経済新聞
バイデン氏「結束を」と訴え トランプ氏、敗北認めず (国際) 07:41 共同通信
【随時更新】アメリカ大統領選 タイムライン (国際) 07:38 NHK
バイデン氏勝利報道 ロシア、さらなる対米関係悪化を懸念 (国際) 07:36 産経新聞
米大統領選、勝者確定長期化も (その他) 07:35 日本経済新聞
「波乱に満ちた4年が終わる」NYタイムズ (国際) 07:34 日本テレビ
菅首相、バイデン・ハリス両氏に祝意 米大統領選勝利確実で (経済) 07:30 ロイター
ペンシルベニア州 バイデン氏支持者ら歓喜 (国際) 07:22 日本テレビ
バイデン氏当選確実 各国の反応 中国国営メディアも速報 (国際) 07:21 NHK
【速報】仮想通貨ビットコイン、一時1000ドル急落 ... (電脳) 07:20 コインテレグラフ
勝利確実 バイデン氏が喜び「光栄に思う」 (国際) 07:17 日本テレビ
親トランプのブラジル大統領は沈黙 バイデン氏当確に (国際) 07:16 朝日新聞
カナダ首相が祝意 バイデン氏勝利に (国際) 07:15 産経新聞
米大統領選、ジョー・バイデン氏が当選確実 (電脳) 07:15 TechCrunch
「歴史的功績を祝福」ジョンソン英首相らがバイデン... (国際) 07:11 産経新聞
バイデン氏、気さくな人柄と包容力 3度目の挑戦実る (国際) 07:11 朝日新聞
“トランプ氏のスタッフはすでに就職活動” (国際) 07:10 日本テレビ
バイデン氏 「停戦」を呼びかけ 午前10時から演説 (国際) 07:08 産経新聞
欧州首脳がバイデン氏祝福 (国際) 07:03 産経新聞
バイデン陣営はジョギングや自宅待機、そのときト... (その他) 06:59 ハフィントンポスト
フィラデルフィア 歓喜にわくバイデン支持者、トラ... (国際) 06:58 産経新聞
アメリカ大統領選挙 トランプ氏は徹底抗戦の構え (国際) 06:56 テレビ朝日
【速報中】タイムズスクエアはお祭り騒ぎ「お前はクビだ」 (国際) 06:55 朝日新聞
アメリカ大統領選挙 民主党バイデン氏の勝利確実 (国際) 06:55 テレビ朝日
米大統領選挙 バイデン氏がまもなく勝利宣言へ (国際) 06:55 テレビ朝日
仏大統領「バイデン氏、ハリス氏にお祝い」 (国際) 06:50 日本テレビ
激戦州 勝負を決めた“ペンシルベニア州” (国際) 06:49 TBSテレビ
トランプ氏vsバイデン氏、マスク売り上げも激戦 (社会) 06:47 日刊スポーツ
バイデン氏、支持者の前で演説へ (国際) 06:47 TBSテレビ
トランプ支持者ら敗北受け入れず暴徒化の恐れ (社会) 06:45 日刊スポーツ
バイデン氏勝利で副大統領はハリス氏 女性、黒人初 (社会) 06:45 日刊スポーツ
民主党バイデン候補“当選確実” (国際) 06:45 TBSテレビ
米メディア「バイデン氏勝利」 まもなく勝利宣言も (国際) 06:40 フジテレビ
ジョー・バイデン氏、米大統領選の勝利宣言ツイート... (電脳) 06:36 ITmedia
バイデン氏“勝利”で歓喜の声 トランプ氏「まだ終... (国際) 06:36 フジテレビ
英首相、米との結束強調 貿易交渉に影響の見方も (地方・地域) 06:34 中日新聞
英首相、米との結束強調 (国際) 06:31 デイリースポーツ
オバマ氏「この上ない誇り」 大統領経験者ら、バイ... (国際) 06:30 時事通信
カナダ首相が祝意 バイデン氏勝利に (地方・地域) 06:18 中日新聞
カナダ首相が祝意 (国際) 06:16 デイリースポーツ
「この国は団結できる」 反トランプに集った人々の歓喜 (国際) 06:10 朝日新聞
カナダ首相いち早く祝意 バイデン氏勝利に「共に世... (社会) 06:08 スポニチ
トランプ氏の「実験」終わらない 「米国第一... (地方・地域) 06:00 西日本新聞
バイデン氏が勝利確実 米大統領選 トランプ氏... (地方・地域) 06:00 西日本新聞
開票進む 大接戦のアメリカ大統領選最新情報【更新中】 (国際) 06:00 フジテレビ
米大統領選の開票状況 (社会) 06:00 デイリースポーツ
アメリカ大統領選 バイデン前副大統領当選確実 ABCテレビ (国際) 05:53 NHK
北朝鮮と韓国が「トランプ勝利」を熱望した理由 (国際) 05:50 現代ビジネス
【動画あり】米国初の女性副大統領に ハリス氏はど... (国際) 05:48 東京新聞
バイデン氏勝利確実 セレブら続々喜びの声 (国際) 05:46 日本テレビ
弁護士「トランプ大統領は司法省長官を任命し... (中国・朝鮮) 05:46 新唐人テレビ
トランプ氏「勝利宣言するな」とけん... (エンターテイメント) 05:45 デイリースポーツ
トランプ氏「絶対に諦めない」62億円... (エンターテイメント) 05:45 デイリースポーツ
バイデン氏がトランプ氏破る、目指すは「目立たない... (国際) 05:37 ロイター
マクロン大統領、トルドー首相らもバイデン氏を祝福... (国際) 05:36 東京新聞
ゼレンシキー大統領、バイデン氏の米国大統領選勝利を祝福 (国際) 05:30  
支持者間で衝突の懸念 トランプ氏支持者 敗北受け入... (社会) 05:30 スポニチ
特需期待?“ナニワのバイデン”梅田... (エンターテイメント) 05:30 スポニチ
米大統領選 バイデン氏勝利 最重要州制し過半数獲得... (社会) 05:30 スポニチ
バイデン氏が当選確実に「国として団結する時だ」と... (国際) 05:27 東京新聞
米大統領選 ネバダ州バイデン氏勝利 (国際) 05:26 テレビ朝日
ゴルフ場で“敗戦”を知ったトランプ氏「選挙は全... (その他) 05:17 ハフィントンポスト
英ジョンソン首相がバイデン氏に祝意「最も重要な同... (国際) 05:10 毎日新聞
2064 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複7件は非表示です) 次の100件 →



************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART2

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2020年11月 7日 (土)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;トランプ米大統領の置き土産;アメリカ病~日本病;老兵の 言葉響かぬ 秋の暮れ。20201107。

2020年11月7日(土)
昨日は曇り。ざっそう句;老兵の 言葉響かぬ 秋の暮れ。午前、コンビニプリント用にPDFファイル作成。仮想プリンターでA3サイズの用紙にA4サイズ4枚を書き出して費用節約する。プリンタ用紙の向きと並べる順を設定することで縮小プリントができた。仕上がりは満点では無いがコスト削減優先なら我慢できる。午後は用事外出。最初にWIN10パソコンのパワーポイントで動作確認。VERは2003⇒2010。音声が出なかった。音声ファイルもUSBメモリーに入れていたので再設定でMP3音声再生ができた。次に資料受け取りを済ませてリサイクル店へ。一品。次のリサイクル店は見るだけ。スーパーで買い物。落とし物を取りに最初に戻り、コンビニプリントで予定を終了。米国大統領選挙はまだ結論が出ていなかった。かみさんがトランプ候補はいつもの元気が無いようだと解説。本日朝のWEBニュースでもまだ当確は出ていないようだ。バイデン候補が勝利宣言を出す準備を進めているようだ。トランプ候補もビジネスマンだからどこで売り抜けたらベストか読めるだろう。訴訟を取り下げてアメリカの善良な爺さんにイメチェンする作戦もあり得る。これが一番ローコストで安全かも知れない。独善的な爺さんぶりを貫くと身内からも見放されてしまう可能性があるだろう。所詮、英雄と言えどもアメリカ神話には勝てないだろう。

Iob_2020_gis_trump_lose_but_win_202
原ファイル名=「IOB_2020_GIS_TRUMP Lose but win_20201107.gif」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;トランプ米大統領の置き土産;アメリカ病~日本病

米国の大統領選挙を見てくると、最近は民主と共和党の接戦が多くなったようだ。国論や国民の利害関係も分断状況に陥っているようだ。トランプ政権になってから、AMERICA
FIRSTがスローガンニなり、国連を筆頭に国際機関は目の敵にされている。これを世界的な視点から見れば、米国の国力低下が原因だとも見える。むしろ、世界各国が実力を付けて米国の言いなりにならなくなったのかもしれない。

「老人の寝言:TPPは血液凝固阻止剤「ワーファリン」ではない。劇薬を飲むより体質改善が先だ。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/11/tpp-ff3e.html)。(2011年11月 7日 (月))」で、「21世紀はIT革命の時代でもある。通貨レートが固定レートから変動制になったのも、経済の動きが早く、通貨レートの固定制ではコレステロールのような役割しか果たせなくなったからだろう。国家間の関税もIT技術で、時々刻々と変えれば、潤滑な経済の流れが実現することは目に見えている。TPPを「ワーファリン」のつもりで丸飲みするようでは国も国際関係も持たない。「ワーファリン」はそれを必要とするものに必要量だけ処方すればよい。」と書いた。

AMERICA FIRSTも見方を変えれば、米国の国力低下という現実を反映していそうだ。国際貿易で、最も有効な関税は、相手国産品に最大の関税を課して、自国の輸出品には最低の関税を輸出相手国に求めることだ。トランプ政権がAMERICA FIRSTと言う国益優先の立場でTPPを離脱したのも、米国の国内産業の弱体化無関係で無いだろう。

Googleでキーワード「RUST BELT ラストベルト 米国産業の衰退」を検索(https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr%3Alang_1ja&source=hp&q=RUST%E3%80%80BELT%E3%80%80%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%80%80%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E7%94%A3%E6%A5%AD%E3%81%AE%E8%A1%B0%E9%80%80)。

そもそも論だが、国家はその構成主体である、国土と国民の安全と平和を守るための装置である。装置自体がまだ開発途中で、これが最良だというものが一つも無い。その装置を動かす運転手も、そのレベルがバラバラ。トランプ米大統領も色々な負の遺産を残してくれたようだ。ともかく、これもアメリカ病かもしれない。

かつて、イギリスのイギリス病が話題になった。日本も産業や国力の弱体化が進んでいる。こりゃ日本病が起きているのかもしれない。

米国大統領選挙で新型コロナウイルス感染症が論争の課題になったが、実はその本質にアメリカ病があるのかも知れない。アメリカ病が治れば米国大統領選挙で国論が割れることも起こらないだろうと妄想されてくる。日本病は悪質なので症状が出た時は末期かもしれない。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 284.6 53 312 129659.8 11.9 15.2 7.6 7.6 2.3 0.2 0 7.3 15.7 4.8(北西)
時刻等℃ m/s H mm 01:29 12:43 03:59
2020年11月06日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 85% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART2

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2020年11月 6日 (金)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;周囲に溶け込んじゃあ商売にならない;グルグルと 墓穴目がけて 舞い上がる。20201106。

2020年11月6日(金)
昨日は晴れ。ざっそう句;グルグルと 墓穴目がけて 舞い上がる。アメダス最低気温(℃)=6.4、05:01。かなり気温が下がった。風が無く、気温が下がり、湿度が上がると雲海が発生するらしい。畑に朝露も降りる。霜が降りる直前だろう。宅内閑居。ワープロ作業続行。一本にまとめたファイルを相手に雑草退治をしているような感じだ。固まって切り崩せなくなって圧縮しない。米国大統領選挙の様子を見るとトランプ候補優勢がバイデン候補健闘に変わりつつある。そもそも、投票日2~3日前まではバイデン候補10%以下程度優位で独走状況であったが、投票直前にトランプ候補が盛り返した。トランプ候補の追い上げが注目されたが郵便投票分が開票された効果が出てきたようだ。選挙戦は投票から裁判に移りそうな様相だ。英語版でGoogle画像検索をするとトランプ候補のツイッター画面に赤の斜線が入っている。フェイク疑惑をGoogleもアピールしているのだろう。落ちぶれた物だ。

Iob_2020_us_presidential_election_d
原ファイル名=「IOB_2020_US PRESIDENTIAL ELECTION DEAD HEAT TWITTER GRAPH 11-06-0:39.gif」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;周囲に溶け込んじゃあ商売にならない

過去記事は、雨蛙の体表面の色相・模様の変化について。11月になってもまだ冬眠せずに、一声だけ鳴く雨蛙がいる。鳴き声だけで存在を知るが霜が降る頃は冬眠しているだろう。樹木の下の枯れ葉の中等で冬眠する。冬眠するにも暖かそうな所を選ぶようだ。暖かくなると冬眠が覚めてしまうのである程度の寒さも必要なようだ。体表面の色相・模様の変化を変装と喩えたが、保護色とも言える。人間の場合、マスクをして顔の一部を隠すと変装した気分になる。

「雑草句録:変装(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2010/11/post-b425.html)。(2010年11月 6日 (土))」で、「■雨蛙落ち葉の如く変装す;周囲の環境に合わせて自動的に体色が変化するような性質を進化の中で獲得してきたのであろう。ある古老の話では、捕ってきたウシガエルかヒキガエルか忘れたが大型のカエルをバケツに入れた蓋をしておいて、しばらく後で見たら色が変わっていたのでびっくりしたとの事だ。アマガエルだけでなく他のカエルも体色を変えるようだ。」と書いた。

「半端道楽:老人の手仕事:過去記事を読む;下手な考え休むに似たりか;赤白黄 一番怖い 黒マスク。20200331。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2020/03/post-f751.html)。(2020年3月31日 (火))」で、「最近、政府・都庁がこの『3つの密』を囃し立てている。それに忖度して、NHKやマスコミが同調している。密集、密閉、密接という『3つの密』はウイルスの飛散・伝播のし易さだけを述べているが、最も本質的な表現は「ウイルスを体内に入れるな!」である。 そこで、オレ様的パロディ対策は、法令でウイルス保持の可能性に応じた色つきマスクを着用させる事だ。何か、交通信号のような色分けだが、赤マスクには距離を置け云々と相手を見て自衛せよ...。白マスクはNOウイルスのように錯覚するが、最も怖いのはあの黒マスクではないか。」と書いた。

上記の記事を書いた頃はマスクは品薄で、色つきマスクは少なかった。今では、黒マスクは普通に見るが、ファッション性を取り入れた柄付きにマスクも売られているようだ。マスク着用が強制的側面もあるので、マスクを流行品と解釈するのは抵抗感もある。金儲けでマスクに飛び付いたのが悪徳政治家連中だ。米国大統領選挙の候補はマスクを選挙戦に使った。

これからインフルエンザの流行期を迎える。新型コロナウイルス感染症・COVID-19も沈静化する気配は無い。インフルエンザと新型コロナウイルス感染症が同時流行するという予想もある。新型コロナウイルス感染症の症状と流行状況を注視する必要がある。COVID-19用ワクチン開発は成功するか不明。東京オリンピック・パラリンピックも中止になるだろうという予想も多い。まだ悪徳政治家連中が狙う商売は尽きそうに無い。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 296.2 54 311 129375.2 12.3 19.7 6.5 13.2 4.3 10.2 0 6.4 20 8.6(西)
時刻等℃ m/s H mm 05:01 14:23 03:30
2020年11月05日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 85% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART2

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2020年11月 5日 (木)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;MAKE AMERICA GREAT AGAIN CAP;泥仕合 俺が勝ったと 強がり屋。20201105。

2020年11月5日(木)
昨日は晴れ。ざっそう句;泥仕合 俺が勝ったと 強がり屋。ワープロでダイエット作業。ようやく最後まで来たがまだ目標を達成できず。二巡目を始めたが続かない。米国大統領選挙をYouTubeで見たが大接戦らしく勝敗は先送りになりそう。トランプ候補は勝手に勝利宣言をしたらしいが、冷静に見れば、負け戦を予感したように妄想されてくる。顔が輝いていない。開票状況の解説は、激戦州の動きがチェスやオセロのコマのよう。激戦州のコマが共和党の赤か民主党の青かが注目だ。トランプ候補が勝ったという予測が、コロナと郵便投票を考慮するとバイデン候補が逆転するという予測にもなり、混沌としてきた。ともかく、接戦が向かう方向は直ぐに出ないだろう。

Iob_2020_gis_us_presidential_electi
原ファイル名=「IOB_2020_GIS_us presidential election trump claims victory_20201105.gif」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;MAKE AMERICA GREAT AGAIN CAP

WIKIPEDIA「帽子。(https://ja.wikipedia.org/wiki/帽子)」

米国大統領選挙でトランプ候補が被っている帽子にはあの「MAKE AMERICA GREAT AGAIN」のキャッチフレーズが書かれている。集会ではそれをばらまいている。そんなことを日本でやれば選挙違反か。その帽子の赤色が共和党のシンボルカラーのようで、変な所で色分けがあるようだ。検索するとBIDENの名前が入った青い帽子もあるようだ。

「Obama大統領誕生(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2008/11/2008.html)。(2008年11月 5日 (水))」で、「今、アメリカの新しい歴史が始まろうとしている。この半世紀でアメリカの社会も大きく変わったのであろう。ともかく変われるといことは希望が持てるということでもある。」と書いた。

Iob_2020_gis__20201105
原ファイル名=「IOB_2020_GIS_西部劇 保安官 帽子_20201105.gif」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

実は、畑に出る時や外出時には、ツバ付き帽子・CAPを被るように心がけている。あのツバが触覚の役割をして、眼を保護してくれるのだ。夏は熱中症予防にも役に立つ。直射日光を遮る役目もする。転倒時は頭部を保護してくれる。

シカゴ美術館の画像を見ていると米国の古い写真には帽子着用している男が多い。西部劇の保安官があの帽子・ハットを被っていなければ様にならないだろう。あの帽子にも護身用としての効果があったのだろう。CAPはHATから進化したのだろうか。

CAPもキャッチフレーズを描き込んで宣伝ツールになったようだ。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 288.5 55 310 129079.0 12.0 16.6 8 8.6 5.1 9.8 0 7.8 17.6 10.1(北)
時刻等℃ m/s H mm 23:50 13:48 15:37
2020年11月04日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 85% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART2

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2020年11月 4日 (水)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;アメリカはどうなるか;投げたけど 俺にもよこせ 大勲位。20201104。

2020年11月4日(水)
昨日は未明から早朝に小雨後一時晴れ時々曇り。ざっそう句;投げたけど 俺にもよこせ 大勲位。宅内閑居。パワポ作業。1ページ追加。連絡プリントの配布有り。昼食後散歩を兼ねて配布に回る。丁度秋空が見えてきた。道路脇に咲く小菊をデジカメ撮影。いよいよ日照時間が短くなったようだ。菊の開花がそれを教えてくれる。昨日は文化の日。文化勲章親授式があったようだが制度が化石化しているように見える。菊の花と勲章で思い出すのは大勲位勲章だ。悪徳政治家連中も金だけでは無く地位や名誉欲には際限が無いようだ。いよいよ11月3日(米国標準時)は米国大統領選挙投票日だ。期日前投票が進んでおり、その勝敗は既に投票箱の中では決まっているかも知れない。トランプ米大統領はノーベル賞をとって大統領選挙の追い風にしたがっていたようだが神風を吹かせることができなかったようだ。誰かさんのように負けたら引退するのか。総理大臣になりたくないと宣っていた政治家が一晩で寝返った。政治家の口は何のために付いているのか。米国では大統領選挙を巨大なショーとして楽しんでいるのかも知れない。余り期待しては期待する本人が惨めになってしまう。絶望しか残らないのが現実だ。11月7日は立冬。首筋が寒くなる。トイレの自動止水器が不調のようだ。様子を見る。

Iob_2020_gis__20201104
原ファイル名=「IOB_2020_GIS_米国大統領選挙 社会のムード マンガ_20201104.gif」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

日本テレビは、「文化勲章親授式 橋田壽賀子さんら5人受章。;url=https://www.news24.jp/articles/2020/11/03/07754067.html。(2020年11月3日 13:58)」というタイトルで、「文化の日の3日、皇居で文化勲章の親授式が行われ、天皇陛下から受章者に文化勲章が贈られました。今年の文化勲章の受章者は、彫刻家の澄川喜一さん(89)や脚本家の橋田壽賀子さん(95)ら5人です」と報じた。OPERAの動きがFFより軽いので試用中。エクセルの罫線を送れないようだ。表示は出来ている。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;アメリカはどうなるか

Googleでキーワード「トランプ米大統領 学歴」を検索(https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr%3Alang_1ja&source=hp&q=トランプ米大統領 学歴)。

「アメリカの悲劇(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/11/post-f99c.html)。(2009年11月 4日 (水))」で、「アメリカは自由の社会ではあるが、れきっとしたsocial ladder社会的階段があるとも知った。下流社会から上流社会にはい上がるのは先ずそのsocial ladderにぶら下がらなければならない。日本は学歴社会だから云々と騒がれたが、アメリカではsocial ladderにぶら下った人にだけ学歴社会があったようだ。下流階層にとっては学歴どころではなかったということだろう。」と書いた。

「トランプ大統領の学歴 ~大統領選による留学生への影響は?~」(https://www.ryugaku.com/sakaecolumn/trump.html)

まさに、今行われている大統領選挙がアメリカの現実の一場面なのだろう。アメリカという国は、何でもありの国かも知れない。逆に、何でもありの効用で、ゴタゴタの後からも新しい芽が出てくるようだ。ともかく、アメリカの動きは止まらないようだ。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 370.6 56 309 128790.5 15.4 20.5 12.6 7.9 5.4 4.3 1 12.3 21 11.0(北西)
時刻等℃ m/s H mm 06:49 14:58 23:10
2020年11月03日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 85% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART2

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2020年11月 3日 (火)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;百姓に文化の日は有り難すぎる;投票で 首が続くか カラスウリ。20201103。

2020年11月3日(火)
昨日は曇り。ざっそう句;投票で 首が続くか カラスウリ。朝飯を食べて新聞を取りに行く。ミョウガの株が日々萎えている。これを引き抜いて空き地に移植して雑草対策にしようと思うが進まない。畑を見る。ニンニクが育っている。無肥料なので施肥しようと思うが進まない。小振りのミカンを数個収穫して台所へ。新聞を読みながら食後のお茶。最初に読むのが【三山春秋】か。昨日はリンゴの話し。「県がいまPRに力を入れているのが新品種「紅鶴」」と紹介している。「紅鶴」は「コーカク」と読むのかと思ったが、調べると新品種「紅鶴」(べにづる)と読むらしい。そうかこの「鶴」には群馬県育成の意味が込められていたようだ。でも、ちょっとXXだ。「コーカク」なら(べにづる)より発音しやすい。そこで鶴を英語で読むとクレイン。あの首が長い重機が「クレーン」。なかなか命名は難しい。レッドクレイン。英語読みも今一。タマネギの苗箱の雑草除去と灌水。未だ定植できる大きさになっていない。その後はワープロでダイエット作業続行。先日ミカンかと見たらカラスウリ。撤去したが。根は地下で年々太っている筈だ。3日は米国大統領選挙の投票日。時差でJSTでは4日。今日は文化の日である。

Iob_2020_gglis_us_presidential_elec
原ファイル名=「IOB_2020_GGLIS_US PRESIDENTIAL ELECTION 2020 VOTING FINAL DAY_20201103.gif」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones


2020/11/02【三山春秋】〈まだあげ初めし前髪の/..
(https://www.jomo-news.co.jp/feature/miyama/251587)

群馬県育成新品種「紅鶴」:(https://www.pref.gunma.jp/06/f01g_00049.html)

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;百姓に文化の日は有り難すぎる

我ながら文化(CULTURE)と文明(CIVILIZATION)の区別が付かない。英語なら漠然とした違いが何となく分かる。CULTUREは土を耕す意味があるので文化は農業と共に始まったのだろう。所が、日本の文化は農業を切り捨てて始まったように考えてしまう。泥臭さを嫌うようだ。

WIKIPEDIAによると、文化の日(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%87%E5%8C%96%E3%81%AE%E6%97%A5):「概要;歴史:文化の日は、国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条によれば、「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨としている。 1946年(昭和21年)に日本国憲法が公布された日であり、日本国憲法が平和と文化を重視していることから、1948年(昭和23年)に公布・施行された祝日法で「文化の日」と定められた。日本国憲法は、公布から半年後の1947年(昭和22年)5月3日に施行されたため、5月3日も憲法記念日として国民の祝日となっている。 休日としては、1873年(明治6年)に公布された年中祭日祝日の休暇日を定む(明治6年太政官布告第344号)以降1911年(明治44年)までは天長節、1927年(昭和2年)に改正された休日に関する件(昭和2年3月4日勅令第25号)以降1947年(昭和22年)までは明治節として、明治天皇の誕生日による休日となっていた。 」との事だ。

「青空大学(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2008/11/post-5d7b.html)。(2008年11月 3日 (月))」で、「父はある時、冗談に「どうだ、青空大学に入ったら」と言
った。正面から言えないが農業を継ぐ気かという問いかけであった。青空大学に入ると決めたなら、農業高校への進学ということになる。自分が青空大学に入る気がない事を察してからは、青空大学の話は二度と無かった。父も学問への志はあったが、戦争と家族の状況がそれを許さなかった。今となっては父の心中を聞くこともかなわない。」と書いた。

文化の日の文化にも泥臭さは感じない。オレ様的にはそんな優等生的文化は捨て去ってしまえと言いたくなる。そろそろ、タマネギ苗を定植する準備が必要だ。今日は国民の祝日で休みなのだ。有り難や、有り難や。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 325.6 57 308 128419.9 13.6 16.1 10.6 5.5 2.1 0.3 0.5 10.4 16.2 4.5(西北西)
時刻等℃ m/s H mm 06:19 15:04 02:33
2020年11月02日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 84% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART2

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2020年11月 2日 (月)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;大阪市ギリギリ残存;大阪は何処へ行く;怪しいぞ うまい話の 落とし穴。20201102。

2020年11月2日(月)
昨日は晴れ時々曇り。ざっそう句;怪しいぞ うまい話の 落とし穴。相変わらずワープロ作業。エディターも参戦。細いカーソルの点滅が見にくく目が疲れる。カーソルやポインターの設定を変更。更に、背景色や文字色も変更。少し見やすくなった。ダイエットの方法は少し改善したが、頭の回転、KB入力は遅くなる一方だ。今年は柿が不作だが山柿はなったらしい。大阪都構想の可否を問う住民投票は否決されたようだ。大阪市民の経済感覚は江戸時代から磨かれてきたがその能力が最近退化してきたのか。ともかく、構想が否決されたのは怪しいぞという疑心暗鬼が働いたのだろう。

Iob_2020_jt_city_osaka_20201101_2_2
原ファイル名=「IOB_2020_JT_CITY_OSAKA_20201101_2PIX.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

「日々農天気:伝中国品種の渋柿を収穫;ぽろぽろと 落として怖い 青い粒。1510。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/10/post-6674.html)。(2015年10月21日 (水))」で、「柿に甘柿と渋柿があるのは知られているが、伝中国品種の渋柿が実っている。その柿の由来もはっきりしないが、確かに見慣れない形状をしている。実の蔕寄りに鉢巻きのように一周溝が入っている。食べ方は、熟み柿として食べると聞いた。」と書いた。

日刊スポーツは、「大阪都構想を否決 最後はわずか17167票差。;url=https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202011020000027.html。([2020年11月2日2時9分])」というタイトルで、「大阪市を廃止し、4特別区に再編する「大阪都構想」は、1日の住民投票で否決された。最終開票結果は反対692996、賛成675829だった。都構想を推進してきた大阪維新の会代表の松井一郎大阪市長(56)は1日午後11時、同市内で記者会見した。マイクを握った松井氏は「結果は2度目の敗北です。私の力不足です。大阪市民の民意をしっかりと受け止める」と敗北の言葉を語り、公言通り、23年4月までの任期終了後、政治家を引退することを明言した。」と報じた。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;大阪市ギリギリ残存;大阪は何処へ行く

昨日の大阪都構想の可否を問う住民投票は否決されたようで何となくホットした。大阪には、現役時代に単身赴任して、いろいろな思い出が残っている。一番良く行ったのが、日本橋の電気街であった。電車賃と飯代だけで一日過ごせたので重宝した。今、WEB情報でその電気街の様子を探ったが、時代の風潮で寂れたり、コロナで休業したりで、往時の賑わいは無いようだ。

「大阪の臭い(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/10/post-6900.html)。(2009年10月26日 (月))」で、「単身赴任の余暇に大阪の町をぶらぶらしていると何となく大阪の臭いを感じた。この臭いはその土地特有な臭いがあるようだ。自分は海外に出たことが無いので、海外の都市特有の臭いを知らないが、行った人に聞くと特有の臭いがするらしい。住み慣れると次第にその臭いに慣れて気付かなくなるようだ。秋葉原にもそのような臭いがあったような気がする。」と書いた。

「会社生活断面記:大阪の心(不思議地蔵)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2010/11/post-104f.html)。(2010年11月 3日 (水))」で、「「何でも願い事が叶うところから」といっても、いきなり大きな願い事ではなく、日々の小さな願い事が叶うように願っているから生活の中にそれが生きてくるのであろうか。大阪は商人の町であり、お上を信じるより、神仏を信じた方が合理的であったのだろうか。上州では神仏が生活のなかにあるのだろうかとふと思った。」と書いた。

「ハトよ 鳴いておくれ:ツルよ 飛んでおくれ:伊勢崎宮郷工業団地造成状況を見た!;白昼夢 無惨な姿 大阪都。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/05/post-293b.html)。(2015年5月18日 (月))」で、「昨日は大阪都構想の是非を問う住民投票が行われ一万票余の差で否決された。平成時代の大阪現代史に特筆される事件になるのか。現役時代、大阪駐在をする準備で大阪学なるものを読んだ。大阪都構想崩壊事件を大阪学的に解釈するとどうなるのか。大阪の東京コンプレックスが現実として盛り上がってしまった結果なのか。大阪は東京じゃオマヘンで~。東京も大阪じゃオマヘンで~。この事件で大阪人のアイデンティティが二分してしまったのが最大の悲劇か。お笑いで融和して貰いたい。」と書いた。

さて、今回の住民投票で、各区の賛成率と区の立地を比較して見た。50%以上が10区あった。50%以下は残り14区で拮抗している。大阪市の各区の特性が分からないが、賛成率が1位の北区と24位の港区では、住民層に違いがありそうだ。

オレ様的に大阪都構想を見ると、悪徳政治家連中が得意とする「引っかき回して上澄みを取る」という発想が根本にあるように妄想されてくる。これは、アベ黒ガス政権が狙っているデジタル庁作戦と同じ発想だろう。要は解体屋と変わる所は無い。解体して美味しい所だけ食い逃げするのだ。

今回は大阪市はギリギリ残存できたが、3度目も狙われる可能性もある。行政に対する不満分子が増えれば、悪徳政治家連中は彼らも餌にして、今ある物を食い逃げするのだ。まさに米国で起きている国民の分断現象が大阪でも起きたのだ。

さて、明日は米国大統領選挙の日だ。いつ大勢がわかるのか。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 310.1 58 307 128094.3 12.9 17.7 8 9.7 3.8 6.5 0 7.7 18.2 7.0(西北西)
時刻等℃ m/s H mm 04:59 13:05 07:38
2020年11月01日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 84% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART2

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2020年11月 1日 (日)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;11月3日:文化の日&米国大統領選挙の日;ハロィンを 食って楽しむ 赤カボチャ。20201101。

2020年11月1日(日)
昨日は晴れ。ざっそう句;ハロィンを 食って楽しむ 赤カボチャ。ワープロで圧縮作業。ワードはクセが大きく使いづらい。ヘルプを見ると更に疑問が生じる。WEB情報を調べながら作業。脱線してほとんど進まない。先日はかみさんが菊膾を作った。食用菊が開花したようだ。モッテノホカという品種もあったが品種は何を食べたカボチャ不明。昨日はハロィンでもらった金山赤カボチャを食べた。切るのが大変だ。最初の切り始めが一番難しい。種も採種した。洗って乾燥中。いよいよ11月・霜月になった。今日は計量記念日・灯台記念日である。大統領選挙は3日。さぁどうなるか。いよいよ大阪市乗っ取り計画が正念場を迎えたようだ。都市は歴史が創るのであって一部の政治家が造った都市はおもちゃで終わるだろう。

大阪日日新聞は、「都構想11月1日 住民投票 2度目の審判、最終盤。;url=https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/201031/20201031037.html。(2020年10月31日)」というタイトルで、「大阪市を廃止し、四つの特別区に分割、再編する「大阪都構想」の是非を問う住民投票が11月1日、投票日を迎える。活動も最終盤となり、賛成、反対両派の政党や市民団体が街頭で舌戦を繰り広げ、党幹部はテレビ番組でも意見をぶつけ合ってきた。「二重行政の解消を」「医療、福祉の充実を」と各派の訴えは熱を帯び、市民の最終審判を待つ。(10月31日20面に関連記事) 2度目の住民投票に推進派の大阪維新の会は、終盤に入り「具体的な予算を積み上げた中で、財政は成り立つと判断している。正確な情報を知ってもらいたい」(松井一郎代表=大阪市長)として、街頭に加えて室内会場を使った住民説明会も導入。松井氏や吉村洋文代表代行(府知事)は、前回5年前は反対が上回った平野区や住吉区などで有権者を集めている。 公明党は、地元議員らが制度案の意義を解説。住民サービスの維持などを念頭に「賛成の立場で議論し、中身が生まれ変わった」とアピールし、支持固めに奔走している。」と報じた。

************************

唱歌「灯台守」

6,850 回視聴
2017/12/17
 
6758 回視聴 2 年前
 

************************

YOUTUBEで「灯台守」を検索(https://www.youtube.com/results?search_query=%E7%81%AF%E5%8F%B0%E5%AE%88)

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;11月3日:文化の日&米国大統領選挙の日

木枯らし一号 関東(期間は10月半ばから11月末までの間に限る。):今年はまだ吹いていないようだ。近畿地方には吹いたらしい。

「雑草句録:立冬(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2010/11/post-e65d.html)。(2010年11月 1日 (月))」で、「■立冬やバケツコロコロ風が吹く」と書いた。

「老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:税金を食い物にする悪徳政治家は要らない;文化財 燃えて気付かぬ 文化の日。20191102。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2019/11/20191102-9cb3.html)。(2019年11月 2日 (土))」で、「税金は、悪徳役人共が国民を苦しめる最強のシステムだ。そのシステムはクニの創建と共にあったようだ。ともかく、有為な人材を育成する事は国家の存亡に係わる。武器・兵器より人材育成が先なのだ。」と書いた。

Yahoo!ニュースは、「衝撃の首里城火災から1年…警察の捜査や関係者の刑事処分はどうなった?。;url=https://news.yahoo.co.jp/byline/maedatsunehiko/20201030-00204441/。(前田恒彦 | 元特捜部主任検事
10/30(金) 9:10)」というタイトルで、「 首里城の正殿などが全焼して31日で1年。さまざまな原因が取り沙汰されたが、今年1月に警察の捜査が終結していることをご存知だろうか。結論はだれも刑事責任を問われない「事件性なし」というものだった。」と報じた。

今年は、日本人のノーベル賞受賞は無かった。ノーベル賞の受賞は過去の文化遺産とも言えるが、日本は文化の貯金を使い果たして、今後は日本人のノーベル賞受賞は減少するだろうと予想されている。まさに、日本の文化政策の失敗の証明か。

最近はノーベル賞も「武器商人」ノーベル賞と言いたくなるような気分がして来た。ノーベル賞も穿った見方をすれば「武器商人」ビジネスだろう。ノーベル賞も株価つり上げの手段だ。イグノーベル賞の方がよっぽど健全だ。

オレ様的にはノーベル賞受賞者に文化勲章をダブルで与えるのにも大反対だ。ノーベル賞受賞者が決まってからその人を文化勲章受賞者に選ぶのは当局に授賞鑑識能力が無いという証明だ。

日本発の賞には「日本賞」や「日本国際賞」があるようだが、逆転の発想で、文化勲章を格上げして日本発の国際文化賞を創設したら如何か。胴元無し、賞金・年金・勲章も無し。選抜は国民投票。WEB情報によると、「ギリシア、競技会と言えばあの五輪の大会ですが、実は五輪でメダリストに贈られる冠はオリーブの葉で出来た冠だそうです。」との事だ。オリンピックも堕落の極限に達した。もはや存在意義を失った。これなら節税になる。金気が無いのが何よりも良い。それなら腐敗しないだろう。

Huffington Postは、「チケット払い戻し、申請は11月10日から。締め切りや方法は?【東京オリンピック・パラリンピック】。;url=https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5f9b86ebc5b6368573d099e0。(2020年10月30日 14時00分 JST | 更新 2020年10月30日 16時24分 JST)」というタイトルで、「東京オリンピック・パラリンピック組織委員会は10月30日、大会の観戦チケットの払い戻しについて発表した。

これまでの国内での販売枚数は、オリンピックが448万枚、パラリンピックが97万枚。そのうち札幌移転となったマラソンのチケットは、すでに払い戻しがされている。」と報じた。

Iob_2020_trump_vs_biden_debate_cart
原ファイル名=「IOB_2020_TRUMP VS BIDEN DEBATE CARTOON_20201101.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

THE NEW YORK TIMESは、「The 2020 Campaign Is the Most Expensive Ever (By a Lot)。;url=https://www.nytimes.com/2020/10/28/us/politics/2020-race-money.html。(Oct. 28, 2020)」というタイトルで、「The total cost of the races for the White House, the Senate and the House is expected to hit nearly $14 billion.」と報じた。

日本円に換算:「14,000,000,000 USD is equal to 1,459,854,014,599 JPY @ 104.28 Japanese yens to 1 US dollar.」

アメリカの大統領選挙も巨大ビジネスのようで$14 billionを日本円に換算すると約1.5兆円になる。これが表の金なら裏金を含めるとその巨額さが想像できる。

日本経済新聞は、「五輪・パラ収入6300億円に チケット販売など寄与。;url=https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53592960Q9A221C1CR0000/。(2019/12/20 11:00)」というタイトルで、「2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会は20日、予算計画の第4版を正式に発表した。大会運営に直接関わる経費の総額は組織委と都、国の合計で1兆3500億円を維持した。組織委の収入は昨年末にまとめた第3版よりも300億円増え、6300億円となった。大会スポンサーが増えたことと、好調なチケット販売が寄与した。今回の予算計画は、五輪本番前の最終版になる。国内スポンサーによる収入は280億円増の3480億円。18年度に新たに加わったスポンサーからの収入を反映した。」と報じた。

IOC、JOCのCの意味はCOMPANYかな?経費は税金をかけ、現金は横取りするえげつないビジネスモデルだ。それならJOCはIOCの子会社か。IOC、JOCは無駄遣いした税金を納税者に返せ。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 307.9 59 306 127784.2 12.8 19.1 8.2 10.9 5.7 10.2 0 7.7 19.6 10.7(西北西)
時刻等℃ m/s H mm 04:40 13:44 06:49
2020年10月31日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 84% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART2

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2024  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)