010_東北の海よ

Feed

2021年8月28日 (土)

東北の海よ:老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲104:着々進む放射能汚染水の海洋投棄;猛暑来て 復活したぞ 法師蝉。20210828。

2021(皇紀2681年明治154年大正110年昭和96年平成33年)年8月28日(土)
昨日は晴れ。ざっそう句;猛暑来て 復活したぞ 法師蝉。支払い等がたまったので用事外出。気温がグングン上がって何とか猛暑日になった。それに追従して蝉の声が復活した。昼前に車で出かけた。駐車場にしばらく駐車してからハンドルを握ると火傷をする程熱くなる。何とか二件を処理。次にリサイクル店。3品購入。次にスーパー。熱いが駐車場で菓子パン一個で昼食。タウンウォッチング続行しようとしたが余りの暑さで断念。最後に行きつけの店へ。久しぶりなので長々と雑談。長い付き合いがあったお客の話を聞いた。故人になってかなり時が過ぎたので、今だから話すがという世話話であった。人生に波風あり。困ったときには支払い猶予もあったらしい。そこで付き合いも深まり色々な事を話し合ったり相談し合えるようになったらしい。スーパーのレジの店員ではそういう人間臭い関係も無くなる。そもそも昔のしもた屋では値段も決まっていなかった。レシートも無し。金が足らないときは値引きしてくれた。幼少の頃、親に買い物をさせられるとオマケを良く貰った。内緒だからと言って、あめ玉とかを貰うとワクワクしたものだ。予定前に帰宅。来客中であった。お茶と雑談。

Iob_2021_reuse_61_20210828
原ファイル名=「IOB_2021_REUSE_秋霜烈日61_20210828.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

13万 回視聴 5 年前
 
 

************************

東北の海よ:老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草;COVID-19(新型コロナウイルス感染症)流行狂騒曲104:着々進む放射能汚染水の海洋投棄

東京オリンピック(2020 TOKYO OLYMPICS)は福島・東日本大震災・東北三大災害からの復興をアピールしたいと誘致されたが、結局かけ声だけで終わってしまった。COVID-19パンデミックの中に無数の怪しい事件と巨額の税金の無駄使いという不名誉な実績を残して終了した。パラリンピックも東京オリンピックと変わる所は無いだろう。

今年は東日本大震災・東北三大災害以来10年という記憶すべき年であったが、復興からはほど遠い現実のみが残り、忘却の危機に瀕している。東日本大震災・東北三大災害からの復興を示す大きな要素に東京電力福島原発事故の汚染水対策がある。大破した原子炉から放出される放射能は人間の寿命を遙かに超えて無害化するのは膨大な費用と年月がかかる。

チェルノブイリ原発事故では原発をコンクリート壁で覆う石棺方式が採用された。放射能・新型コロナウイルス等の危険物対策は閉じ込め・拡散防止が基本である。東京電力福島原発事故の場合、原子炉の破壊が生じて、冷却水が原子炉外に流出してしまい、完全な冷却水の循環冷却システムは実現できていない。従って、放射能汚染水の発生は阻止できていない。この汚染水は原発サイト内に設置したタンクに貯留されてきたが、当局はあっさりと海洋投棄を決定してしまった。

「東北の海よ;がんばれ! ふくしま:ついに無能政権の尻まくりが始まった;枯れ花木 天辺取られ 藤が咲く。20210414。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2021/04/20210414-c39b.html)。(2021年4月14日 (水))」で、「国や東電の嘘吐き体質は上記記事で完全に暴かれてしまった。国や東電の魂胆は、一度原発汚染水の海洋投棄を行えばしめたものでその後はどんな汚染度が高い原発汚染水も流せると悪知恵を働かせているのだろうと妄想されてくる。自分たちの利益の為に他人の安心安全を奪うのは人類に対する犯罪と紙一重では無いか。」と書いた。

チャイナネット(中国網)は、「福島の核汚染水、海底トンネルで沖合に放出へ。;url=http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2021-08/25/content_77713831.htm。(発信時間:2021-08-25 15:32:51 )」というタイトルで、「日本のNHKは24日、「日本政府と東京電力は、福島第一原発の核汚染水を海底トンネルによって近海に放出する方針を固めた」と伝えた。福島県漁業協同組合連合会は24日、これに「断固反対」を表した。 NHKは24日、関係者の話として「政府と東京電力は放出の方法について、原発から1キロほどの沖合まで海底トンネルを通して放出する方法と、沿岸から直接放出する方法の2つの案を検討していたが、より海で拡散しやすい沖合での放出を採用する方針を固めた」と伝えた。 NHKは、「海底トンネルは、安定した岩盤をくりぬいて造る必要があることから、東京電力は9月にも海底の状況を調べる磁気探査を始め、その後地質を確認するボーリング調査を行うことを決定した。東電は9月にも計画を原子力規制委員会に申請し、審査を受ける見通しだ」と伝えた。」と報じた。

YAHOO!ニュースは、「脱原発首長会議、福島原発事故被災地で緊急声明 「汚染水の海洋放出断念せよ」。;url=https://news.yahoo.co.jp/articles/80c5b82e8188dff26665c2f526411a1f678362a8。(7/30(金) 19:49配信)」というタイトルで、「「脱原発をめざす首長会議」の村上達也・元茨城県東海村長ら14人は7月11日、東京電力福島第一原発構内の視察や原発事故被災地での漁業者からの聴き取り調査などをふまえて福島県南相馬市内で記者会見し、「政府は汚染水の海洋放出を断念せよ」とする緊急声明を発表した。  政府は4月、爆発事故を起こした第一原発の構内で毎日約140トンずつ増え続ける放射能汚染水から大半の放射性物質を除去した後もトリチウム(三重水素)など一定の核種が残る「処理水」を海水で薄め、2年後をめどに海洋放出する方針を明らかにしている。」と報じた。

当局は、放射能汚染水の海洋投棄を早々に決定した。その後も関連ニュースを細切れにして出して既成事実を作ろうと画策している。2020 東京オリンピック、パラリンピック、COVID-19危機扇情ニュースの裏側でも原発放射能汚染水海洋投棄を進める環境汚染を続行している。悪徳政治家連中・悪徳官僚連中・悪徳組織運営者連中・悪徳医師連中の眼中には国民の姿は無いのかと嘆けてくる。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 741.4 124 241 95165.6 30.9 35.5 26.6 8.9 3.9 10 0
時刻等℃ m/s H mm
伊勢崎 2021年8月27日(1時間ごとの値) 1年の 66% 経過       AMEDASへのリンク  
アメダスシステム変更(2021年2月24日より:エクセル処理は暫定)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2021-PART2

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年4月14日 (水)

東北の海よ;がんばれ! ふくしま:ついに無能政権の尻まくりが始まった;枯れ花木 天辺取られ 藤が咲く。20210414。

2021年4月14日(水)
昨日は曇り。ざっそう句;枯れ花木 天辺取られ 藤が咲く。午前、郵送の準備。年賀状方式で宛先は書式を作成してコンビニプリントして手書き入力。それを封書の表面に貼り付けた。受け取った郵便物を真似して料金後納のスタンプをコピペしたが間違いであった。料金後納は大量利用者への優遇処置でオレ様は対象外だった。局員がステッカーを貼って隠してくれて何とかセーフ。午後は予定の来客二名あり、お茶と雑談で楽しい一時を過ごした。お互い、農家の生まれで親が養豚や育牛をしていたので昔話に花が咲いた。かみさんが枯れたハナミズキに花が咲いた。さて何の花でしょうとクイズを出してきた。現物を見て納得。農家の親達は新しい花木の生産で、傾き掛けた養蚕、酪農、米麦からの脱皮を図ったが、結局、農業で生き残ったのは古来から続いてきた米麦と野菜の生産だけであった。丁度、今頃がハナミズキのシーズンだ。ハナミズキの苗の生産も試みたが売れたのは適度の太さの苗だけであった。やがて、街路樹、庭園樹として植える流行も去って売れ残り苗が畑に取り残され大きくなった。TUXPAINTは判子で図柄がペタペタ貼れるので便利だ。政府のパフォーマンスの判子批判で印鑑の産地が大打撃を受けたようだ。古来から続いてきた生業は国家が命をかけて守るべきで打破すべきは悪徳政治家連中・悪徳官僚連中の裏金金権体質だ。恥を知れ。

処理水放出「約束ほごにするのか」 衆院決算... (地方・地域) 12日 20:32 デーリー東北

CEEK.JPでキーワード「菅義偉 処理水」を検索:上記の記事をクリックしたが「ページが存在しません。」と表示された。CEEK.JPが同記事を補足したのは、「12日 20:32」だろう。わずか2日で消えた理由が分からない。もう日本は戦前に戻ったのか。

Iob_2021_gennronndannatu__20210414
原ファイル名=「IOB_2021_GENNRONNDANNATU_記事が消えた_20210414.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

Iob_2021_kunsiran_reuse_20210414
原ファイル名=「IOB_2021_KUNSIRAN_REUSE_20210414.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

4998 回視聴 9 か月前
 

************************

東北の海よ;がんばれ! ふくしま:ついに無能政権の尻まくりが始まった

安倍三大スキャンダル=森友学園事件・加計学園事件・桜を見る会事件を踏襲した政権は、完全に詰んでしまって、COVID-19対策、ワクチン行政、オリンピックと主要政策課題は一㎜も前進していない。もう、何もせず安楽死を待つばかりなのか。どうせ死ぬなら、ヤブレカブレで国民の目先を誤魔化して死地を脱出しようという魂胆なのか。ついに国民のいやがることを断行すると決めた。そもそも、実行能力は何も無いのだから、決定だけして、その後始末は次期政権にたらい回しという計算で、安倍晋三前政権のクローンと言える程瓜二つ体質ではないかと妄想されてくる。

日本経済新聞は、「処理水放出 衆院選控え決定 歴代政権の課題。;url=https://www.nikkei.com/article/DGKKZO70975720U1A410C2EE8000/。(2021年4月14日 2:00 [有料会員限定])」というタイトルで、「政府は13日、東京電力福島第1原子力発電所の敷地内にたまる処理水の海洋放出を決めた。東日本大震災の津波で原発事故が起きて以降、歴代政権が判断を先送りしてきた課題だった。処理水をためるタンクの残り容量や秋までに実施する衆院選への影響を考慮し、このタイミングで決定した。」と報じた。

「秋までに実施する衆院選」の前に解散という門・ゲートが控えている。その門がどこへ繋がっているのか誰も分かっていない。それが、獄門になる可能性も皆無では無い。当BLOGでは、トリチウム水・原発汚染水の処理技術を開発せよと要求している。そもそも、トリチウム水に含まれるトリチウムという核種の半減期は約12年で、100年貯留すればほぼ1/256にまで放射のは低減するのだ。方法が無いという証明は不可能だがやる気が無いという証明は刻々と証明されつつある。今後、温暖化対策としてガソリン車が減れば、タンカーは無用になる。廃船化したタンカーで原発汚染水を洋上保管すれば、一挙両得の環境対策になる。

Googleでキーワード「トリチウム除去技術」を検索(https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr%3Alang_1ja&source=hp&q=%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E9%99%A4%E5%8E%BB%E6%8A%80%E8%A1%93)。

近畿大学は、「汚染水からトリチウム水を取り除く技術を開発 東日本大震災の復興支援プロジェクトから生まれた汚染水対策。;url=https://www.kindai.ac.jp/news-pr/news-release/2018/06/012947.html。(2018.06.27)」というタイトルで、「近畿大学工学部(広島県東広島市)教授 井原辰彦、近畿大学原子力研究所、東洋アルミニウム株式会社(大阪府大阪市)および近大発のベンチャー企業である株式会社ア・アトムテクノル近大らの研究チームは、放射性物質を含んだ汚染水から放射性物質の一つであるトリチウムを含む水「トリチウム水」を分離・回収する方法及び装置を開発しました。~。なお、本研究成果は特許協力条約に基づく国際出願を行っています。」と報じた。

Iob_2021_mogu_ten__20210414
原ファイル名=「IOB_2021_MOGU_TEN_天国のモグラ_20210414.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

国や東電の嘘吐き体質は上記記事で完全に暴かれてしまった。国や東電の魂胆は、一度原発汚染水の海洋投棄を行えばしめたものでその後はどんな汚染度が高い原発汚染水も流せると悪知恵を働かせているのだろうと妄想されてくる。自分たちの利益の為に他人の安心安全を奪うのは人類に対する犯罪と紙一重では無いか。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 371.3 260 105 20553.2 15.5 19.7 12 7.7 3.8 0.5 0
時刻等℃ m/s H mm
伊勢崎 2021年4月13日(1時間ごとの値) 1年の 29% 経過       AMEDASへのリンク  
アメダスシステム変更(2021年2月24日より:エクセル処理は暫定)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年4月 8日 (木)

東北の海よ:がんばれ! ふくしま:福島原発事故のトリチウム汚染水の海洋投棄はどうなるか;俺様が 引導渡す 汚染水。20210408。

2021年4月8日(木)
昨日は晴れ。ざっそう句;俺様が 引導渡す 汚染水。BLOGのUP-LOADで少し遅れて活動開始。もう来客が来ていた。先日送ったメールのリンク情報が話題になった。WIN10は使った事が無いので話がかみ合わない。午後も来客があった。野菜の種子を持って来て蒔いてくれた。縁側でお茶会と雑談をした。そこへ別の来客が来て話しに加わり、話が盛り上がった。ついでに作成してあった資料を渡した。夕方前に解散。昨日は、蒔いた種に灌水しただけで終わってしまった。庭のトキワマンサクがピンク色の花を付けて満開だ。数日前に話題になったが名前が出てこなかった。分かっていても口に出てこないことが多くなった。確実に老人力は向上しているようだ。名前を忘れた時検索すればヒットするようにするにはどのように書いておけば良いのか。検索という操作は老人力に対抗する有力な方法であるがやはり手がかりが必要だ。

Iob_2021_future_20210407
原ファイル名=「IOB_2021_FUTURE_予期せぬ未来20210407.png」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

「06A1_波志江沼環境ふれあい公園(06A1_波志江沼環境ふれあい公園)。(2010/10/30)」で、「追記(2010/10/29):下沼南岸の植栽(トキワマンサク?)冬季のピンク色の花は人目を引くが沼や対岸の視界を妨げている。植えるならば沼岸側を避けて通路南側に植えた方がよい。」と書いた。忘れた時思い出せるよう、色調がより本物に近くなるようレタッチソフトで画像処理して再掲しておく。

Iob_2021_tokiwamansakuold_pix___202
原ファイル名=「IOB_2021_TOKIWAMANSAKU(OLD_PIX)__波志江沼環境ふれあい公園のトキワマンサクの花_20210408=tokiwamansaku_s.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

東北の海よ:がんばれ! ふくしま:福島原発事故のトリチウム汚染水の海洋投棄はどうなるか

「東北の海よ:がんばれ! ふくしま」というキャッチフレーズで記事を書いて今年で10年経過した。福島原発事故当初は、原発専門家という連中が、原発は五重の壁で守られているから、放射能は外部に漏れることは無いとしきりに宣伝していた。

それが大嘘だと分かって日本国民は人間不信に追い込まれた。悪徳政治家連中・悪徳官僚連中は大嘘つきだ。当時は社民党政権であったが嘘吐き体質はひどかった。放射能の原子炉外への拡散防止のために水棺にするか石棺にするかも議論された。これは、チェルノブイリ原発事故でチェルノブイリ原発がコンクリートで覆われて石棺方式が放射能の原子炉外への拡散防止に使われたからであろう。

日本経済新聞は、「米スリーマイルの燃料回収、損傷少なくても難航;チェルノブイリは搬出できず「石棺」。;url=https://www.nikkei.com/article/DGXNASGG2102Y_R21C11A2NN8000/。(2011年12月21日 22:27)」というタイトルで、「格納容器に溶け落ちた燃料の回収や、破損した原子炉の解体は、米スリーマイル島(TMI)原発事故や旧ソ連のチェルノブイリ原発事故でも経験がない。実現には「世界の英知を結集することが大前提」(細野豪志原発事故担当相)となる。 1979年の米TMI2号機の事故は運転員の操作ミスなどが重なり、核燃料が圧力容器の底に溶け落ちた。原子炉建屋内に放射性物質が飛び散り、地下に汚染水がたまった。しかし、建屋は爆発せず、放射性物質の大量放出は起きなかった。この点が今回の福島第1原発事故とは異なる。」と報じた。

一方、福島原発事故では、原子炉の底が抜けて、原子炉の冷却は水を連続注入する方式を採用した。原発の底が抜けていなければ、自動車のエンジン冷却と同様に冷却水を循環させて、放射能の原子炉外拡散を防止出来る。だが、底が抜けている福島原発では、放射性物質を含んだ冷却水を循環させても、注入しただけの汚染水は原子炉外に流出してしまうことになる。その汚染水が原子炉外の環境へ拡散するのを防止する為、ポンプで汲み上げてタンクに貯留する方式が採用された。この方式は最初から先々貯留敷地不足に直面することははっきりしていた筈だ。廃炉を超特急で実現すれば別だが、廃炉に掛かる時間は見直しで延長されているのが実情だ。放射性物質を含んだ汚染水はアルプスという汚染水処理装置で放射性物質を除去していると言われているが、半減期12年と言われるトリチウムという物質は水と性質が酷似しているため原理的に分離できないとされている。

現実に貯留されている処理済みのトリチウム水も放射性物質の除去は完全では無く依然放射性物質が残留していると言われている。かくて、トリチウム水の海洋投棄が当局の腹づもりに従って、粛々と断行されようとしている。悪徳政治家連中・悪徳官僚連中は日本の、世界の人々の健康と安心安全より、自分たちの利益を優先させて、絶対安全という保証も無い怪しいトリチウム水を海洋投棄しようとしていると妄想されてくる。一度海洋投棄が行われてしまえば、資力や能力が乏しい民間で投棄の適正さを長期間監視することは非常に困難であろう。かくて当局は、札束で漁民の顔を叩き思うように従わせるだろう。その札束の原資は国民の税金だ。これが、民主国家日本で行われてきた問題解決の方法なのでは無いか。

ロイターは、「福島原発汚染水の処理、「近日中に判断」と菅首相。;url=https://jp.reuters.com/article/fukushima-nuke-water-idJPKBN2BU1EF。(2021年4月7日7:56 午後Updated 7時間前)」というタイトルで、「[東京 7日 ロイター] - 菅義偉首相は7日、東京電力福島第1原子力発電所にたまるトリチウムなどの放射性物質を含む水の処分方法について「近日中に決定したい」と述べた。全国漁業協同組合連合会の岸宏会長との会談後、記者団の取材に応じた。 汚染水の海洋放出は昨秋にも調整が進められたが、全漁連などから理解を得られず決定を先送りしていた。この日も全漁連側からは反対姿勢が改めて示された。ただ、政府が方針を決める場合には、漁業者・国民への責任ある説明、風評被害への対応、処理水の安全性の厳格な担保を求める発言もあったという。 菅首相は記者団に対し、「汚染水の処理は避けて通れない課題」とした上で、「風評被害は最小限にする努力が必要」と強調した。」と報じた。

不可解なのは、今、何故、福島原発事故の汚染水対策なのかである。目先の政治課題が全て行き詰まっているからなのか。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN
DATA 324.7 266 99 18706.0 13.5 21.3 8.6 12.7 6.4 10 0
時刻等℃ m/s H mm
伊勢崎 2021年4月7日(1時間ごとの値) 1年の 27% 経過       AMEDASへのリンク  
アメダスシステム変更(2021年2月24日より:エクセル処理は暫定)


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2021-PART1

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2



2021年2月17日 (水)

東北の海よ:東京電力福島原発事故と双葉町を見守ってやがて10年;炎上で エンジン止まる 点火栓。20210217。

2021年2月17日(水)
昨日は晴れ。ざっそう句;炎上で エンジン止まる 点火栓。爆弾低気圧が出現して各地で風雨が吹き荒れた天気になったようだ。晴れたが強風が吹き宅内閑居。天気は良かったが風が強く、風の音に押されてしまった。最近は、BLOGのネタ切れか、まとめにくくなってきた。材料は再利用が多くなった。でも、無限に材料がある訳でも無いので、同じ材料でも料理の仕方を変えて、使い回しをしても良いだろうと思う。ふり返ると東日本大震災・東北三大災害もその例に当たる。綺麗さっぱり忘れて、日々脳天気な生活が出来れば最高だとも思う。だが、同じ事象であっても、自分の体験はこの広い宇宙で唯一の出来事なのだから書き残す価値はあるだろうと信じる以外に無い。この十年間に起こった福島原発事故とCOVID-19パンデミックは、放射性物質とウイルスという見えない物が原因で、社会も人間も同じような動きをしたのが印象に残る。当然、悪徳政治家連中が陰日向で暗躍したのも同じであった。更に、政治家や科学者の嘘や捏造が罷り通ったのも印象に残る。オリパラも嘘ではじまり嘘で終わるような予感がする。STAP細胞事件も似たような構造がある。要するに、政治家や役人の知能や良心が完全に破綻してしまって、感性も理性も失ってしまったのが現代なのだろう。全ての国民は騙された嘘から学ばなければ未来が無いのだ。真偽を判断出来る実力は自分から必死に獲得する以外に無いのだ。そのためには物事の真相をしっかり見つめる必要がある。

Iob_2021_koala_eye_in_pc_20210216

原ファイル名=「iob_2021_koala_eye_in_pc_20210216.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

6.1万 回視聴 1 年前
 
この歌はドイツのハーゲンベックサーカスの来日の時に作られました。西条・古賀のコンビによる似た歌があるのですが、こちらのほうが永く ...

************************

東北の海よ:東京電力福島原発事故と双葉町を見守ってやがて10年

もうすぐ、東日本大震災・東北三大災害から10年目になる。それを思い起こさせるように、「13日午後11時8分ごろ地震がありました。」 気象庁によれば、東北地方太平洋沖地震の余震で、東北地方太平洋沖地震は今後10年は、活発な活動を続行しそうだ。発生した時間帯が、深夜に近かったので、大きな火災等は免れたようだが、停電等が発生し、生活に大きな影響を与えた。

Iob_2021_live_cam_futaba__202121611
原ファイル名=「IOB_2021_live_cam_futaba_双葉町防災ライブカメラ_2021年2月16日11時17分頃_20210216.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

ステーションプラザふたばのライブカメラへのリンク

双葉町復興ポータルサイト:まちなか再生ゾーン
https://www.futaba-fukkou.jp/rmap_search/r_revital

************************

産経新聞は、「避難解除の双葉町で一部の業務再開。;url=https://www.sankei.com/region/news/200304/rgn2003040030-n1.html。(2020.3.4 10:13地方福島)」というタイトルで、「東京電力福島第1原発事故による避難指示が一部で解除された福島県双葉町は4日、JR常磐線双葉駅前に役場の連絡所を開設し、約9年ぶりに地元で一部業務を再開した。 今回の避難指示解除では住民の帰還はないが、町内に拠点を置くことで、令和4年春ごろの帰還開始に向け住民が町に戻りやすい環境を整える狙いがある。」と報じた。

************************

学生時代は、専門として電気工学を学んだ。当時は、電子工学という学科も少なかったと思う。まだ、電子工学を必要とする産業も未発達であった。当時は、主に電力関係を扱う強電と家電品等を扱う弱電が就職の選択枝であった。成績優秀な学友は、強電の東電や日立へ、弱電の松下や電電公社に就職していった。

自分は、家電メーカーに就職したが、半導体製品の開発に従事する事になった。配属前は、得意で無いモーター関係の仕事をさせられると思っていた。定年まで、半導体部門に在籍出来た。だが、終身雇用という日本のデファクトスタンダードは完全に崩壊してしまったようだ。

「技術 回顧と展望:はるかな尾瀬はどうなるか(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/06/post-b521.html)。(2011年6月30日 (木))」で、「自分にとって尾瀬の記憶があるのは学生になってからだ。大学の送配電工学のI教授が講義の中で尾瀬ヶ原を揚水式発電に使う計画があったと話された。先生は旅順工大出たとの事で、ノモンハン事件の時のソ連と日本の戦車の違いを聞いたこともある。ソ連のは鉄のかたまりのような頑強さで日本のは華奢であったとか。送電線が張り巡らされて、それが避雷針の役割を果たして、落雷は少なくなったというような話しも聞いた。肝心の講義の内容はすっかり忘れている。」と書いた。

この過去記事を読んで、尾瀬ヶ原を揚水式発電に使う計画は環境意識の高まりにより中止されたが、東京電力の原発建設は着々と進んでいたのだ。そうして、福島原発事故で、改めて学生時代に聞いた講義の脱線話の重要性を知ったのだ。

昭和46(1971)年3月26日 福島原子力1号機運転開始(46万kW)

原発の耐用年数は40年と言われている。偶然かも知れないが、1971+40=2011と丁度40年後に東京電力福島原発事故が起きているのである。東京電力原発事故の事故調は、地震と津波に原発事故の原因を押しつけているが、東京電力福島原発技術者・原子炉専門家は、経年劣化を原因と主張している。東京電力福島原発事故の真の原因を特定して、その原因にあった対策をして、長期的安全を確保して貰いたい。経年劣化は必ず起こるのである。

*************************

12万 回視聴 7 年前
 

元東京電力福島第1原発の技術員で、現在、高知県幡多郡に移住している木村俊雄さんが2013年7月10日、記者会見した模様を撮影した ...

字幕

************************

元東京電力社員・木村俊雄が告発する福島原発事故の真相 2-2

************************

YOUTUBEで「東京電力福島原発事故 経年劣化 専門家」検索(https://www.youtube.com/results?search_query=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85%E3%80%80%E7%B5%8C%E5%B9%B4%E5%8A%A3%E5%8C%96%E3%80%80%E5%B0%82%E9%96%80%E5%AE%B6)

「東北の海よ:心象の足跡:過去記事を読む;原阿佐緒記念館は行ったっけ:幻の東北旅行から未来を展望する;ハラハラと お札が降っても 真っ暗だ。20200510。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2020/05/post-dd6a.html)。(2020年5月10日 (日))」で、「やはり、忘れてはならないのは東日本大震災・東北三大災害なのである。20年前には、コンピュータの西暦2000年問題で世界中が不安に陥った。コンピュータが暴走すれば社会は大混乱を興し、間違えば核戦争も起こるだろうとマスコミは不安を掻き立てた。そうして、1999年12月31日に2000年を迎えるカウントダウンがあちこちで行われた。結果は何も大事件は起きなかった。」と書いた。

この10年、ライブカメラを通して双葉町を定点観察してきた。一時は、防災という目的で、被災地域の広範囲にライブカメラが設置されていたが、そのほとんどはWEB上から消えてしまった。その理由は知らないが、国民から原発事故地域の実情を隠蔽して、復興が進んでいると宣伝する目的があったのか。双葉町の防災ライブカメラは現在も稼働して、WEB上に地域の実情を示している。従来は、ライブカメラに写った車も少なく、人影は全く映らなかった。今回のライブカメラに駅周辺で人の動きを初めて確認出来た。双葉町の真の復興が実現するのは、あちこちに避難した住民が自由意志で故郷に帰れるようになってからであろう。

*************************
コピペ操作ミス(貼り付け位置のずれ)でデータが合わない。

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 197.9 364 1 197.9 8.2 12.7 3.9 8.8 8.7 10.5 0 データ 3.6 0
時刻等℃ m/s H mm 時刻 23:19 0:00
(風向(16方位)) 1年の 0% 経過       AMEDASへのリンク


修正後のデータを以下に示す(2021年2月18日)。

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 191.0 318 47 5142.4 8.0 12.7 3.9 8.8 8.7 10.5 0 3.6 13.1 17.1(西)
時刻等℃ m/s H mm 23:19 13:10 12:14
2021年02月16日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 13% 経過       AMEDASへのリンク




*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年2月11日 (木)

東北の海よ:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;あと一月で東日本大震災・東北三大災害から10年;濃霧でも 老害照らせ 灯台よ。20210211。

2021年2月11日(木)
昨日は晴れ。ざっそう句;濃霧でも 老害照らせ 灯台よ。宅内閑居。WEB調査。資料作成。さぁ活動開始の計画を立てようか。午後用事外出すると話しておく。穏やかな春を予感させる晴天だ。昼過ぎ気温が最大になる頃コンビニに出かけて用事を処理。お茶菓子をお土産に買って遠回りをして帰る。車が入らない歩道で二人の人が日向ぼっこをしながら雑談している。何か絵になる風景だ。公園の土手には雑草が生えているが芽を出しそうな予感がした。かみさんが今日は何の日かと聞いてきた。思い付きでそれを確認してみた。デジカメ撮影した時メモリーが満杯になった。こんな時の対策は?撮影したデータを消去すれば追加撮影できる。データを消去するのが勿体無い。カードを抜いて内蔵メモリーを使う手があった。内蔵メモリーに懐かしい画像が入っていることもあるのだが。五輪の森が炎上しているようだ。その消火に一肌脱いでやろうとしたのか七割おじさんのニュースが目に付いた。上州人は義理人情に弱いのか。トランプ前米大統領同様の症状なのだろう。もう風前の灯火だ。晩節を汚さない方が良いと思うよとまともな日本人なら感じるだろう。嗚呼、世界中に蔓延っているトランプ症候群。COVID-19症候群も同類か。

Iob_2021_lighthouse__in_pc
原ファイル名=「IOB_2021_Lighthouse_灯台_IN_PC.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

東スポWEBは、「群馬県知事の山本一太氏が〝派閥の親分〟森喜朗会長に辞任勧告「最悪の事態になる前にきちっと決着をつけたほうがいい」。;url=https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2736672/。(2021年02月10日 19時25分)」というタイトルで、「群馬県知事の山本一太氏(63)が10日、自身のブログを更新。女性蔑視発言を放った東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(83)に辞任勧告した。 山本氏にとって森会長は国会議員時代の〝派閥の親分〟。「派閥会長として厳然たる影響力を持っていた森喜朗元総理に、最も逆らっていた国会議員は山本一太だった」と振り返る。また「改革派の若手・中堅議員にとって、森会長の言動は『古色蒼然とした自民党の体質』そのものみたいに映っていたからだ」と当時の様子を明かす。」と報じた。

************************

3:41 再生中
 
後で見る
キューに追加
2568 回視聴 7 か月前
 

カスミの唄 『夕陽の丘』 “Hill with sun setting” 作詞:萩原四朗 作曲:上原賢六 ♪唄:緑咲香澄 MMDダンス:紲星あかり 伴奏:Piano by ...

************************

東北の海よ:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;あと一月で東日本大震災・東北三大災害から10年

改めて、東日本大震災・東北三大災害で体験した感覚が蘇る。先日の上毛新聞によれば、東日本大震災・東北三大災害で郷里を離れ、他郷で避難生活している人々が多数いるようだ。10年間も異郷で暮らせば、そこでの生活に重心が移り、帰郷は益々遠ざかるのが実情だろう。

短歌は、語数が多いので、少しまとまった表現が可能になる。しかし、回顧や感傷で終わりそうになるので、遠ざかるようにしていた。オレ様はこんな短歌を作っていたのかと、当時の感覚を覚醒させてくれた。ともかく、当時の政府の対応は、現在のCOVID-19対応と瓜二つであるのに、日本の宿痾を感じる。

「雑木の歌 東北の海よ:大震災から11ヶ月(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2012/02/11-d462.html)。(2012年2月11日 (土))」で、
「○食卓の 薬缶が落ちた 大震災 本震余震 家を飛び出す
○水たまり 水が跳ねたと 祖母に聞く 死者十万の 関東大震災
○大津波 家も樹木も 飲み込んだ 音が聞こえぬ 不気味な力
○福一の 原発事故は 大人災 あの一撃で 原発止まるも
○キーンさん ダライラマさん 東北へ 裸足の医者に 姿重なる
○想定外 直ちに云々 連発し 尻まくりして 逃げ打つ御仁
○地震火事 逃げるが 勝ちだ 政治家逃げて 国は負けゆく
○会議にて 記録残さぬ 輩達 腹が透けてる 密室談合
○放射能 知って配らぬ ヨウ素剤 ゆっくり殺す 官の非常さ
○あの日から もう十一ヶ月 ただ無念 今こそ笑え 東北の海」と書いた。

「読みかじりの記:「関東大震災」 吉村昭著 文春文庫 2011年6月5日 新装版第12刷;猛暑日や できちゃた婚に 玉の汗。20190808。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2019/08/201165122019080-b312.html)。(2019年8月 8日 (木))」で、「本書を読んで、関東大震災が起きた当時のような動きが把握できた。やはり、著者の興味と能力が成さしめた作品と言えまいか。今後、第二回目の関東大震災が起きた時、どのような状況が出現するのか。関東大震災を大幅に超える事態になるだろうとつい妄想してしまう。だが、関東大震災の教訓を真摯に学べば、今何を為すべきかの回答はありそうだ。

オレ的には、何の役にも立たないステルス戦闘機の代金を地震メカニズム解明と地震予知・地震災害予防対策に投入すれば、それなりの成果が出ると思う。真夏の夜の夢のようだが、安心して眠れれば、良い夢も見られる筈だ。ステルス戦闘機の夢ばかり見ていては長生きも出来ない。 世界の大国は宇宙研究・開発で鎬を削っているが、足下の地球に関しては依然未知の部分が多いようだ。地球科学は貧乏国日本に最適な分野では無いか。ここで最先端に立てば、日本は世界から一目置かれる存在になれる。」と書いた。
 
吉村昭著の「関東大震災」を読んで、東日本大震災・東北三大災害と二重写しになった。政府の無力と国民の努力が際立った。関東大震災級の大地震はいつ起きても不思議では無い状況らしい。大地震+原発事故+大動乱というトリプル大災害も考えられる。その時こそ、日本再生の大チャンスなのかも知れない。当然、悪徳政治家連中が跋扈するかも知れないが...。 

ともかく、世の中は濃霧がかかり混沌としてきた。昔は、灯台が大きな役目を持っていた。今じゃレーダーやソナーが見えない敵を監視するが、それを使う人間が問題だ。

BBCは、「海自潜水艦と民間商船が衝突 一時通信不能で携帯電話で一報。;url=https://www.bbc.com/japanese/56005880。(2021年2月10日)」というタイトルで、「日本政府関係者によると、潜水艦の乗員3人が軽症を負った。 「そうりゅう」はアンテナなどがあるマストを損傷し、一時通信不能に陥った。乗員は携帯電話を使って事故を報告した。
岸信夫防衛相は民間船との衝突は「誠に残念」と述べた。」と報じた。

ここで、上毛カルタの「こ=心の燈台 内村鑑三」を思い出す。まさに、人生いつも濃霧がかかっているのだ。そんな時代に役立つのが心眼なのだろう。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 139.6 324 41 4022.4 5.8 12.2 0.6 11.6 4.2 9.9 0 -0.3 12.6 8.1(北北西)
時刻等℃ m/s H mm 01:16 13:51 16:12
2021年02月10日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 11% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2020年10月21日 (水)

東北の海よ:過去記事を読む;放射能汚染水の海洋投棄という人類に対する犯罪はご免だ;草むしり 立ってしゃがんで 膝痛む。20201021。

2020年10月21日(水)
昨日は晴れ。ざっそう句;草むしり 立ってしゃがんで 膝痛む。午前、ワードのフォーム記入。途中まで。午後、後半に畑に出る。ホウレンソウ区画の草むしり。イネ科の雑草が生えている。単子葉植物でホウレンソウの苗と区別が付くが、名前が分からない。引き抜くと、小さな籾殻のような物が付いてくる。レーキが所在不明であったが、畑の中のゴミ山に隠れていた。少し雨に濡れたが短時間で助かった。通路の、雑草やアメリカセンダングサをレーキで掻き集めた。お茶の花が咲いているが、品種を調べたら、さきみどりであった。植えて4年目位になるようだ。預かり物の件で黒電話があった。草むしりは膝に負担が掛かる。無理すると後遺症が出そうだ。秋の夕方は寂しい風情になる。うっすらと夕焼け空になっていた。大統領選挙まで二週間を切った。トランプ候補は劣勢の模様でバイデンを抜き去るには猛進する以外になさそう。

Iob_2020_us_p_election__google20201
原ファイル名=「IOB_2020_US_P_ELECTION_米国大統領選挙 支持率 Google画像検索。検索日=2020年10月21日.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

共同通信社は、「トランプ大統領、視聴者数で敗北 同時集会でバイデン氏に。;url=https://this.kiji.is/689944756704543841。(2020/10/17 10:57 (JST))」というタイトルで、「【ワシントン共同】米調査会社ニールセンによると、11月の米大統領選でトランプ大統領と野党民主党のバイデン前副大統領が別々に出演した15日の対話集会のテレビ視聴者数は、バイデン氏が約1410万人で、トランプ氏を約60万人上回った。米主要メディアが16日伝えた。劣勢挽回へより多くの有権者に訴えかけたいトランプ氏に痛手となりそうだ。」と報じた。

************************

東北の海よ:過去記事を読む;放射能汚染水の海洋投棄という人類に対する犯罪はご免だ

チェルノブイリ原発事故では、破損した原子炉から出る放射性物質を遮断するためコンクリートで覆った。石棺方式である。福島原発事故のとき、水棺方式と石棺方式が話題になった。原子炉が破損している事は、事故当初は隠蔽されていた。原子炉は5重の壁で守られているから最悪でも放射性物質外部に出ないと説明されていた。それが、大嘘だと、細切れ方式で、断片的に真相が垂れ流しされて、結局冷却水は、放射能汚染水となって、流出している事が明らかになった。水棺方式は不可能で、結局、前代未聞・目先だけの掛水方式が続行している。当然、放射能汚染水は危険な放射性物質を大量に含有している。放射性物質除去装置を導入したが、満足に稼動せず、処理した水にも放射性物質が残留しているのが実体だ。トリチウムは除去できない残る。

WIKIPEDIA「三重水素。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E9%87%8D%E6%B0%B4%E7%B4%A0)」

福島民報は、「【検証 トリチウム水】国民への説明不十分 政府小委委員指摘 風評の懸念根強く。;url=https://www.minpo.jp/news/moredetail/2020101980163。(2020/10/19 08:12)」というタイトルで、「東京電力福島第一原発で増え続ける放射性物質トリチウムを含んだ処理水の処分方針を巡り、政府は海洋放出を軸に最終調整しているが、トリチウムの性質や処分方法などに関する国民の理解は十分に得られたとは言えないとの指摘もある。政府小委員会は報告書でトリチウムの性質などを詳細にまとめたが、国民に広く知らせようとする政府の姿勢は見られなかった。委員には処分開始による風評拡大を懸念する声がある。」と報じた。

「東北の海よ;老人の寝言:ああ当局の思惑の末はどうなるか・・・「東京電力福島第一原発の汚染水流出の真相」はどうなっているのか?(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2013/10/ceek-1.html)。(2013年10月21日 (月))」で、「現実はどうだろうか。残念だが、オリンピック誘致が日本に決まったのだから、ポツポツと放射能汚染水情報を流し始めたのではないか。当局が流し始めた情報がどれほど正確か誰も検証できないのが現実だ。おそらく、東京電力福島第一原子力発電所内部やその周辺で放射線強度を詳細かつ継続的に測定できる人も機関も存在しないのではないか。土壇場に来たら、尻まくりして放射能汚染水を海洋投棄するのではないという疑いは晴れない。放射能汚染水対策に当局の本気度が感じられないのだ。」と書いた。

当局の手口は、国民が忘れた頃、こっそり悪事を働く事だ。これが、悪徳政治家連中の悪事断行公式だ。一度でも、放射能汚染水の公海投棄が行われれば、知らぬ間に再処理をしない生の放射能汚染水が薄めて流されるだろう。生の放射能汚染水でも純水と肉眼で区別するのは困難だろう。国民を舐めている。当局は漁民を保証金で買収して先祖伝来の漁業を潰すだろう。その金は税金が使われる。漁民は自分が払った税金で自分の首を絞める事になり、その怒りをなだめる事は出来ないだろう。

ともかく、金の亡者である悪徳政治家連中を呪い倒す積もりで呪文を唱えることくらいしか出来ないのが悔しい。放射能汚染水の公海投棄絶対反対。第一原発の10キロ圏にある福島第二原子力発電所ならまだタンクの建設余地があるのではないか。当局はもっと真剣に放射能汚染水処理を研究せよ。今まで、放射能汚染水をタンクに貯蔵してきたのは環境への放出・流出が危険だからろう。最初から薄めて流す計画なら、貯蔵はパフォーマンスに過ぎない事になる。税金や役人の無駄使いだ。国民に謝罪して損害賠償せよ。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 364.5 70 295 123745.1 15.2 21.4 10.1 11.3 4.5 8.3 0 8.9 22 8.6(西)
時刻等℃ m/s H mm 04:38 13:56 07:11
2020年10月20日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 81% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART2

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2020年10月18日 (日)

東北の海よ:放射能汚染水・トリチウム水の海洋投棄の愚策を断罪する;モゾモゾと 動き出したぞ 黒い腹。20201018。

 ************************
 
 Googleニュースでキーワード「トリチウム水 海洋」を検索日(2020年10月18日)。

政府が東京電力福島第1原発から出る放射性物質トリチウムを含んだ処理水について、薄めて海に放出する方針を固めたことが16日、分かった。写真は敷地内に並ぶ処理水の貯蔵タンク群=2018年撮影、福島県大熊町【時事通信社】
全国漁業協同組合連合会(全漁連)の岸宏会長は8日、東京電力福島第1原発から出る放射性物質トリチウムを含む処理水の処分方法について、「海洋放出に絶対反対と申し上げる」と強い反対姿勢を示した=東京都港区【時事通信社】

海はゴミ捨て場じゃない!トリチウム等の放射能汚染水海洋投棄反対!安全性に問題あり巨額資金の無駄遣いである六ケ所再処理施設の稼働反対!~7.22「放射能汚染水を海に流すな」緊急行動 院内ヒアリング

東京電力福島第1原発の処理水をめぐり開かれた公聴会=8月30日、福島県富岡町の町文化交流センター学びの森
汚染水の処理に使われている多核種除去設備「ALPS」=福島県大熊町で2020年9月1日、小川昌宏撮影
汚染水の処理に使われている多核種除去設備「ALPS」=福島県大熊町で2020年9月1日、小川昌宏撮影

原発処理水 早急に処分方法の決定を

Viewpoint
 

2020年5月10日 (日)

東北の海よ:心象の足跡:過去記事を読む;原阿佐緒記念館は行ったっけ:幻の東北旅行から未来を展望する;ハラハラと お札が降っても 真っ暗だ。20200510。

2020年5月10日(日)
昨日は曇り。ざっそう句;ハラハラと お札が降っても 真っ暗だ。気温が上がらず肌寒い一日。町内役員が来た。恒例の集金。年度初めなので色々な集金が来そうだ。自動車税も来る。10日は母の日。母の日はアメリカ起源のようだが、日本はその風習を輸入しただけなのか。今年の父の日は6月21日との事だ。振り返ると、自分の場合、父の日、母の日ともこれと言った記憶が無い。威張っているから、毎日が父の日と言われそうだ。まぁ、武家社会の習慣がまだ残っており、男尊女卑が染み付いているのだろうか。古代まで遡れば、女性の社会的地位が高かった頃もあったようだ。あの卑弥呼もその例だろう。10日から愛鳥週間が始まる様だ。小学生の時、学校に小鳥小屋があって、飼育係をしたのを思い出した。セキセイインコ、ジュウシマツ、カナリヤ等がいたと思う。餌は、アワや菜っ葉等。自宅でも、巣箱を作って木に取り付けたが、野鳥は来なかった。屋根の瓦のしたに手を突っ込んでヒナを捕獲して飼育しようとした事もあった。小雀の飼育は失敗したと思う。昔は、ツバメが客間に巣を作った。糞を落とさない様に、巣を作る板が天上にあった。これは父が作ったのだろう。ともかく、生活の中に趣味の鳥や野鳥がいた。伝書鳩を飼いたかったがそれは実現できなかった。そんな事があって、チャボのひよこを買って成鳥まで育てたことがあった。ともかく、何個か採卵が出来ただけで終わりになった。今の、学生は学校で生物を扱う事があるのか。餌を与えて生物を飼うことにより生命の大切さに気付くのだ。

************************

Iob_2020_corona_image_dscn0003_2_20
原ファイル名=「IOB_2020_CORONA_IMAGE_DSCN0003_コロナのイメージ2_20200510.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

Iob_2020_kiji_kennsuu__20200510s
原ファイル名=「IOB_2020_KIJI_KENNSUU_緊急事態宣言_20200510S.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

https://www.youtube.com/watch?v=BLdmP7gk1Mo

4:22 再生中
4.7万 回視聴 1 年前

三たび結婚に破れ幼子を背負って作曲を依頼に来た原に、古賀は自分の母の面影を重ね、涙を流しながら作曲したと伝えられています。

*************************

東北の海よ:心象の足跡:過去記事を読む;原阿佐緒記念館は行ったっけ:幻の東北旅行から未来を展望する

BLOG記事を書く時、BGM代わりにYOUTUBEを流す事が多い。選ぶコンテンツはその時の気分で決める。時には、浪曲・国定忠治等もある。ボーカロイドの歌う曲もある。つい最近、緑咲香澄という仮想女性歌手に出会った。その曲を掛け流しにする事もある。

その中に「あけみの歌」があった。流れる歌詞を読んでいるとその背景画に原阿佐緒が出てくる。歌人原阿佐緒と物理学者石原純の関連付けが出来ていなかった。自分の人生でも、物理学者の大恋愛など聞いた事が無い。

自分の東北旅行は業務出張も含めても数回しか無い。それぞれ思い出がある。その思い出も日々遠くなって行く。会社から旅費と休暇を貰って東北旅行をしたのが2000年頃でもう20年前になる。かみさんと観光タクシーを使った旅行をしたのは、新婚旅行とこの東北旅行の二回しか無い。

「東北の海よ:東北の女性歌人。20110905。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/09/post-618e.html)。(2011年9月 5日 (月))」で、「自分なりに割り切れば、科学は「理」、歌は「情」。石原純は1947年に亡くなったが、科学啓蒙書の著作も多い。科学者として活動が出来れば最善であったかもしれないが、時代がそれを許さなかったのか。それは原阿佐緒にも言えると思うが。湯川秀樹も歌だけでなく中国古典などにも造詣が深かった。理と情は所詮同じ頭脳の働きだ。車の両輪のように相補い協働するのが理想なのかもしれない。ともかく、情も理もバランスをとるのが難しい。また、情にも理にも時代という圧力が強く作用する。そんな中、自己本位の捨て身の行動も自由や人間解放への希求に通じるのか。」と書いた。

この記事で、上記YOUTUBEの「あけみの歌」にリンクを張った。このリンクという技術はITC技術の中でも秀逸の技術で、人間の脳細胞のニューロンに相当するだろう。リンクを辿れば、幾つかの記憶は連結されて、新しいイメージを形成できるのだ。もう一つ検索という技術がある。検索も必要な情報を探す基本技術だ。

「くろいもの:いとしきもの(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2010/04/post-c414.html)。(2010年4月 3日 (土))」で、「そこに単語一つ一つを必死に探して掘り上げようとしている作者の息づかいを感じる。作者は理論物理学者の石原純であった。科学者、研究者として学界から去ったが、尚在野で著作活動等を続けた。そうして、歌人としても活躍した。この二首を読むと時代の雰囲気だけではなく、作者の人生の足取りまで、何重にも感じさせれてしまう。赤は革命を連想させる。学者が恋に投じることはまさに精神の革命に思えてしまう。それは、その結末は世間では挫折であるかに思われようが、成功する革命こそ極まれな事ではないか。折れてゐるという一語にも万感の情が漂う。一方、実社会では二・二六事件が昭和11年に起きた。」と書いた。

************************
検索結果
「石原純」で検索した結果、以下の記事/ウェブページが見つかりました。
タイトル 投稿日 タイプ
半端道楽:古本で読む石原純...;真夏日や 古本読んで 避暑気分。20190718。 2019/07/18 記事
東北の海よ:東北の女性歌人。20110905。 2011/09/05 記事
アナログ業(わざ):いとしきもの 2010/07/22 記事
くろいもの:いとしきもの 2010/04/03 記事
地震予知:いとしきもの 2010/03/24 記事
虚数:いとしきもの 2010/02/23 記事
************************

「半端道楽:古本で読む石原純...;真夏日や 古本読んで 避暑気分。20190718。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2019/07/20190718-7b47.html)。(2019年7月18日(木))」で、「昨日手に取ったのは、薄暗い廊下にツンドクしていた古びたハードカバーの本であった。何時頃入手したのか覚えていない。多分、現役時代に、いつか読もうと買ったのだろう。科学や技術の歴史にある程度興味があった。

現代日本文明史 第1-18巻 (第13巻 科学史(石原純) 昭和17)(https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000871149-00)であった。

高校・大学で石原純に関しての授業や講義を受けた記憶は無い。多分、科学史・技術史に興味を持ってから石原純を知ったのだろう。恋愛問題で大学を去り、歌人・民間人として生きた事により、上記の著作も残ったのだろう。」と書いた。

20年程前の旅行で原阿佐緒記念館を訪問したようなそれとない記憶と妄想のような物が残っている。旅行のコースはタクシーの運転手にお任せだったので何一つ記録は残っていない。当時は石原純と原阿佐緒の関連付けは脳内で出来ていなかったとは言えそうだ。

新型コロナウイルス感染症・COVID-19騒動の記事が連続して、オレ様もコロナ鬱症候群になりそうな嫌な気分になりかけてきた。

やはり、忘れてはならないのは東日本大震災・東北三大災害なのである。20年前には、コンピュータの西暦2000年問題で世界中が不安に陥った。コンピュータが暴走すれば社会は大混乱を興し、間違えば核戦争も起こるだろうとマスコミは不安を掻き立てた。そうして、1999年12月31日に2000年を迎えるカウントダウンがあちこちで行われた。結果は何も大事件は起きなかった。

************************

2000年問題 - Wikipedia

ja.wikipedia.org › wiki › 2000年問題
... 年問題(にせんねんもんだい、Year 2000 problem)とは、西暦(グレゴリオ暦)2000年になるとコンピュータが誤作動する可能性があるとされた年問題である。Y2K問題(ワイツーケイもんだい、Y は年 (year) 、K はキロ (kilo。千) )、ミレニアム・バグ(millennium ...
‎原因 · ‎年表示を2桁に限っている ... · ‎置閏法を誤解している場合 · ‎結果

************************

2020年新型コロナウイルス感染症・COVID-19パンデミックを歴史はどのように評価するのだろうか。オレ様的には何とか理性が勝つような予感がする。世界の悪徳政治家連中はお互いに牽制しあい、世界市民の知識も力も暴走を押さえるだけに成長しているのだ。

以下は記事作成のための書き出し。

「読みかじりの記:半導体に賭けた40年 岩瀬新午著 (1995年 株式会社 工業調査会)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2013/07/401995-5f86.html)。(2013年7月10日(水))」

「わんこそば(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/06/2009.html)。(2009年6月14日 (日))」 現役時代、半導体の拡販で東北の会社を数社訪問した。

「東北の海よ:ソニー多賀城出張の思い出(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/04/post-9b23.html)。(2011年4月 9日 (土))」

「かみつけ女流歌人 雅:陶の鉢(身辺雑記:リフレシュ休暇の東北旅行)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/03/post-970a.html)。(2011年3月23日 (水))」

「ざっそう句(Weedy Haiku Records):津波と老学ドナルド・キーンさん(Tsunami and an old scholar Mr. Donald Keene)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2012/03/weedy-haiku-rec-5040.html)。(2012/3/11(日))」

「東北の海よ:二年前の気仙沼の震災被害を振り返る(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2013/02/post-6644.html)。(2013年2月26日 (火))」

「東北の海よ:浄土ヶ浜のウミネコは元気か(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2012/12/2012-6bf4.html)。(2012年12月 2日 (日))」で、「2011年3.11に発生した東北地方の地震、津波、原発事故の三大被害から既に1年8ヶ月余が過ぎた。関連ニュースも少なくなり世間の関心も薄れて行く。三大被害発生時は未だ寒さが厳しい時であったが春に向かっていた。現在は寒さに向かう時であり、地域の人々の苦労を思わざるを得ない。忘れ去られると言うことは人間として寂しいことだ。忘れないという事も支援なのだと東北地方で災害支援をした僧侶が講演で述べていたのを思い出した。そんなことを思いつつアルバムの写真を見た。浄土ヶ浜が写っていた。振り返ると、以下の記事を書いていた。」と書いた。

朝7:30頃家を出て鉄路東北に向かい、新花巻で観光タクシーに乗り、宮沢賢治記念館、遠野博物館を見学し、陸中グランドホテル(釜石)に着いたのが17時頃であった。

龍泉洞 〒027-0501  岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1-1 MAP
0194-22-2566

小岩井農場まきば園 〒020-0507 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 366.4 234 131 30185.3 15.3 19.1 10.9 8.2 2.3 0.7 0 10.6 19.5 4.5(西)
時刻等℃ m/s H mm 05:14 14:04 20:48
2020年05月09日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 36% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2020年4月 4日 (土)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;東北の海よ;ウイルスか 作業ファイルが 壁紙に。20200404。

2020年4月4日(土)
昨日は晴れ。ざっそう句;ウイルスか 作業ファイルが 壁紙に。穏やかな晴天だった。午前、パソコンに向かう。忘れそうになっていた件を知人宅に電話連絡。例のオレオレ詐欺対策の録音していますというメッセージが流れた。最近は何かと人間不信の世の中になってしまった。昔も、人を見たら泥棒と思えという諺があった。性悪説は数千年も前からあったので、人間の行動や考え方もほとんど進歩していないのだろう。昼過ぎ、来客と縁側でお茶と雑談。庭の木々が芽吹き始めたようだ。接ぎ木の穂木を採取せねばと思うが、ついついサボってしまう。画像ファイルをいじっていたら、パソコンのデスクトップに出現した。こりゃ、幽霊?とりあえず、その画面を画像ファイルに変換してBLOG画像の台紙にして遊んだ。まさか、パソコンの中でウイルスが悪戯しているのか。ウイルスは悪党だと思い込んでいるが、生物や人類の存在にも不可欠の有用なウイルスもいるのではないか。

Iob_2020_desktop20200404__
原ファイル名=「IOB_2020_DESKTOP20200404_石川泰三_.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

Googleでキーワード「ウイルスの構造」を画像検索(https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%A7%8B%E9%80%A0&hl=ja&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=)。

Googleでキーワード「利己的な遺伝子 利己的人間」を検索(https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr%3Alang_1ja&source=hp&q=%E5%88%A9%E5%B7%B1%E7%9A%84%E3%81%AA%E9%81%BA%E4%BC%9D%E5%AD%90%E3%80%80%E5%88%A9%E5%B7%B1%E7%9A%84%E4%BA%BA%E9%96%93)。

Googleでキーワード「有用ウイルス 人類進化 生物進化」を検索(https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr%3Alang_1ja&source=hp&q=%E6%9C%89%E7%94%A8%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%80%80%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E9%80%B2%E5%8C%96%E3%80%80%E7%94%9F%E7%89%A9%E9%80%B2%E5%8C%96)。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;東北の海よ

東日本大震災、東北三大災害のキーワードとして選んだのが、「東北の海よ」、「がんばれ! ふくしま」であった。

Googleでキーワード「東北の海よ」を検索(https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr%3Alang_1ja&source=hp&q=%E6%9D%B1%E5%8C%97%E3%81%AE%E6%B5%B7%E3%82%88)。本日の検索結果では、1,2位に入った。

Googleでキーワード「がんばれ! ふくしま」を検索(https://www.google.co.jp/search?lr=lang_ja&hl=ja&tbs=lr%3Alang_1ja&source=hp&q=%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%8C%EF%BC%81%E3%80%80%E3%81%B5%E3%81%8F%E3%81%97%E3%81%BE)。本日の検索結果では、34位に入った。

思えば、最近「東北の海よ」、「がんばれ! ふくしま」関連記事を余り書かなくなった。政府の東日本大震災追悼式も新型肺炎・新型コロナウイルスの流行で吹き飛んでしまった。

「東北の海よ:哲学者・梅原猛さんの思い(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/04/post-6834.html)。(2011年4月 4日 (月))」で、「梅原猛は異色な哲学者で、観念より情念で対象に迫るようなので、つい引き込まれて読んでしまう作品が多い。時には、迫る対象になりきっているように感じる時もある。やはり、それほど真剣に対象に迫らない限り、対象が訴えようとするかすかな声は聞こえて来ないのではないかと思った。以前、幼少にして実母と死別し、養父母に育てられたという生い立ちを知った。上記の記事で、その実母の出身地が宮城県石巻市で、網元であったと述べている。本文を読むと、梅原猛の水脈のなかに母親を通した東北の血が流れているような感じがする。文末の「一段落したら行きたいね。ぜひ。たとえ無残な姿をさらしていても、わが母なる東北だから。そう、菅直人首相にも会いたい。利他の心を持った文化国家・日本にせよ、と」いう言葉が印象に残る。これは、【鈴木琢磨】の署名記事である。文中には、「もっときっぱり「反原発」の旗を高く掲げるべきだったと苦渋の告白が続く。」という部分もある。きっと、被災者への励ましを込めて書いた記事に違いない。話す人、聞く人の位相がうまく合っていると思う。」と書いた。

朝日新聞デジタルは、「哲学者の梅原猛さん死去 日本古代史に大胆な仮説を展開。;url=https://www.asahi.com/articles/ASL727GYLL72PTFC01D.html。(2019年1月14日 1時11分)」というタイトルで、「独自の理論で日本古代史に大胆な仮説を展開した哲学者で、国際日本文化研究センター(日文研、京都市西京区)の初代所長を務めた文化勲章受章者の梅原猛(うめはら・たけし)さんが12日、死去した。93歳だった。1925年、仙台市生まれ。京都大学哲学科卒業後、立命館大学教授や京都市立芸術大学長などを歴任した。60年代から日本文化研究に傾倒し、72年に奈良・法隆寺は聖徳太子の怨霊を鎮めるために建てられたとする「隠された十字架―法隆寺論」を出すと、73年には万葉歌人の柿本人麻呂は流刑死したとする「水底(みなそこ)の歌―柿本人麿論」を刊行。通説を覆す独創的な論は「梅原古代学」と呼ばれ、大きな反響を呼んだ。」と報じた。

「老人の妄想:読みかじりの記:「地獄の思想」 梅原猛著 梅原猛著作集第四巻 株式会社集英社 1981年11月9日 第1刷発行;四苦八苦 天国地獄 紙一重。20200110。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2020/01/198111912020011-4222.html)。(2020年1月10日 (金))」で、「「生老病死」は、生きる物が辿る一つの循環形態と言えそうだ。それは、擬似的には物の世界でも起こりうることだ。歴史をふり返ると、原子爆弾を受けた人類にとって、原子爆弾がもたらした現実こそが、人類が体験した最大の地獄と言えるだろう。想像をたくましくすると、その十倍、百倍、千倍~と無限に拡大する地獄もあり得る。 見方を変えれば、地獄という概念の発明は、人類が破滅に向かって暴走するのを無意識的に阻止しようという試みだったのかも知れない。~。昔の地獄絵を見ると、現代からは想像を絶する場面がある。昔なら、現実の姿から妄想可能なあり得べき場面と解釈できそうだ。だが、現実から地獄が消滅しているとは言えそうも無い。地獄はいつでも現れる可能性があるのだと妄想されてくる。

ここで、敢えて地獄という虚構が発明された理由を仮説として述べると、社会の組織や機能が発達せず、人間間の利害・生死の調整機能が、地獄のイメージに割り当てられていた為に、地獄の思想が発展したのでは無いか。言わば、放任して置けば乱れて弱体化する人間社会の改良ソフトとしての機能を果たしてきたように妄想されてくる。地獄の代用品として与えられたのが欲望の限定的容認で、それが現代まで繋がっているようだ。心地良い地獄の代用品が普及した結果、地獄は不要になった。 時には、間違って地獄の代用品が機能不全になると隠れていた地獄が出現する。これも妄想に近いように感じてしまうが...。ともかく、地獄・極楽と言えども、同じコインの裏表に過ぎないのでは無いか...。」と書いた。

いままさに、新型肺炎・新型コロナウイルスによるパンデミック地獄が出現して、人類は地獄の悪霊共と戦っている。見方によれば、局部的に敵味方に分かれて戦う争いは一時休戦のようになっている。ギリシャ時代のオリンピックも、現代のオリンピックにも休戦機能があったようだ。だが、偶発的にやってくる平和では、永続性が無い。

最近、「 SDGs(エスディージーズ):「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」という言葉を良く耳にするが、政治家のお題目で終わってはなんの有り難さも無い。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 284.9 270 95 17865.8 11.9 17.9 4.6 13.3 6 11.6 0 4.3 18.6 10.5(西北西)
時刻等℃ m/s H mm 06:12 15:04 02:00
2020年04月03日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 26% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2019年12月24日 (火)

老人の寝言:東北の海よ:がんばれ! ふくしま:福島原発事故放射能汚染水対策の闇;動き出す 俺を励ます 雪赤城。20191224。

2019年12月24日(火)
昨日は晴れ。ざっそう句;動き出す 俺を励ます 雪赤城。午前、年末の年中行事が目先を覆っている。用事外出で、そろそろ家を出ようとしていると、かみさんが、寒いから車で行けと忠告する。目的のお宅に行くと、既に出勤した模様。配達の業者さんが、伝票を郵便受けに入れていった。それをまねて、メモを残す事にした。帰宅時に赤城山を見ると一面が冠雪していた。

Iob_2019_mt_akagi__20191223
原ファイル名=「IOB_2019_MT_AKAGI_赤城山冠雪_20191223.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

それを見ると寒さを実感した。平地では雨であったが、山間部は雪になったようだ。一度、帰宅して、メール対応。気楽なメールなら、余り気にせずに済むのだが、年内という区切りがあると、どうしても気になる。読んでくれているのか...。メールにもある程度のマナーがあるはずなのだが、こちらの都合を押しつけることは難しい。ともかく、成り行き任せだ。空き時間では無いが、何となく資料整理をする。来客と雑談。雑談の中に数割の用事。それで話が通じれば最高だ。家屋系の業者さんが営業に来た。軍資金が無いと言うと見た通りで直ぐに納得した。多分、庶民が生活している生活の末端には、余裕のある金が流れていないのだろう。もはや、アベノミクスなどという夢のような言葉は死語になってしまった。今年の漢字も令どころか冷を思い出させる。夕方から、活動を再開。昨日は三件を処理。一件は空振り。本日はクリスマスイブ。懸案事項が片付いてクリスマス気分が味わえるか微妙だ。まだ、未消化の案件が多数あるのだが...。それらは老人力で乗り切ろう。

*************************

老人の寝言:東北の海よ:がんばれ! ふくしま:福島原発事故放射能汚染水対策の闇

当BLOGでは、福島原発事故関連記事をいやという程書いてきた。そこで掲げたキーワードが「東北の海よ」、「がんばれ! ふくしま」であった。

「老人の寝言:東北の海よ:福島原発事故放射能汚染水の貯水量と鳴沢湖の貯水量の比較は?(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2013/12/post-e29e.html)。(2013年12月24日 (火))」

当局は福島原発事故放射能汚染水対策を色々やってきて、やってる振りをしてきたが、最終的には海洋放出で押し切るシナリオで進んでいると睨んできた。そうして、海洋放出を正当化する公聴会を開催したが、地元被害者等の大反対に直面して、公聴会がやらせモドキに近い事を白日の下にさらした。

「東北の海よ:大量の放射能汚染水を公海へ投棄するに大義はありや(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/04/post-46b6.html)。(2011年4月 6日 (水))」:この記事がタイトルに汚染水を含む最初の記事であった。

タイトルに汚染水を含む記事を検索すると、以下の記事がヒットする。

*************************
検索日:平成31年12月24日(火)
検索文字列:
検索対象の入力フォーム:
タイトル 記事の内容
検索結果
「汚染水」で検索した結果、以下の記事/ウェブページが見つかりました。
タイトル 投稿日 タイプ
老人の寝言:老人の妄想:老人の小言:トリチウム汚染水を薄めて流す愚策;汚染水 薄めて流す 奇策かな。180831。 18/08/31 記事
東北の海よ:老人の寝言:国民の記憶力は、常に当局の悪知恵に負けるのか:福島原発事故の処理済み汚染水にトリチウム以外の放射能物質が残留しているという、嘘の上塗りが発覚。当局は、どこまで国民を欺くのか?;手の甲に 蚊が五六匹 ぴしゃり打つ。180821。 18/08/21 記事
がんばれ! ふくしま:老人の寝言:クリスマスに巨大プレゼント:放射能汚染水を薄めて海洋投棄せよとは!イヤな世も 娑婆の未練は 断ち切れず。 14/12/29 記事
東北の海よ:老人の寝言:老人の妄想:東京電力の止まらざる放射能汚染水の垂れ流しは悪徳犯罪ではないか? 14/04/15 記事
老人の寝言:東北の海よ:福島原発事故放射能汚染水の貯水量と鳴沢湖の貯水量の比較は? 13/12/24 記事
東北の海よ;老人の寝言:福島原発事故の放射能汚染水は薄めて流せば良いのか? 13/12/09 記事
東北の海よ;老人の寝言:ああ当局の思惑の末はどうなるか・・・「東京電力福島第一原発の汚染水流出の真相」はどうなっているのか? 13/10/21 記事
東北の海よ;老人の寝言:先が見えない 東京電力福島第一原子力発電所からの放射能汚染水の海洋流出 13/09/11 記事
半端道楽;写真俳句LING:二回目の東京オリンピック(汚染水 どこへゆくやら この結果) 13/09/09 記事
老人の寝言;東北の海よ:誰か故郷を想わざる  国際的破廉恥行為・放射能汚染水の海洋投棄を容認するのは誰だ 13/07/29 記事
東北の海よ(老人の寝言)=東京電力福島第一原子力発電所の高レベル放射性汚染水は今どうなっているか 13/03/06 記事
老人の寝言:昨年の今頃は放射能汚染水が心配だったが、問題は更に大きくなっていないか 12/03/27 記事
老人の寝言:高濃度の放射能汚染水の環境への流出防止が工程表の絶対条件ではないか 11/04/18 記事
東北の海よ:大量の放射能汚染水を公海へ投棄するに大義はありや 11/04/06 記事
*************************

日刊ゲンダイDIGITAL 政治・社会 社会ニュース 記事は、「注目の人 直撃インタビュー
西尾正道氏 原発汚染水の海洋放出は人類への“緩慢な殺人”。;url=https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/265439。(公開日:2019/12/02 06:00 更新日:2019/12/02 06:00)」というタイトルで、「最近はすっかり“安全運転”になっている小泉進次郎環境相だが、就任直後、まず発言に窮したのが福島第1原発の汚染水問題だった。前任大臣が離任直前「海洋放出しかない」と“宿題”を投げ、小泉氏の見解に注目が集まったのだ。敷地内での保管に限界が迫り、海洋放出論は加速している。これに強く警鐘を鳴らすのが、内部被曝を利用したがんの放射線治療に長年携わってきた医師で北海道がんセンター名誉院長の西尾正道さん。がんと核をめぐる闇を語った。」と報じた。

水素の放射能出せる兄弟分でトリチウムは、放射能除去装置を使っても除去しきれない問題を含んでいる。オレオレサギと同じで放射能除去装置と言えども、純粋の水素とトリチウムを峻別できないのだ。

トリチウム水を公開に放出しないのは、悪影響があるのがはっきりしているからである。それを解説したのが、前記の西尾正道氏の 原発汚染水の海洋放出は人類への“緩慢な殺人”という記事である。御用学者は、自分の利益の為に国身を敵に売る人でなしに近い学者に違いない。そもそも、そんな御用学は学問の蛇道に過ぎないのだが、そう言う連中が跋扈しているのが日本の現状なのである。

NHK( 福島 NEWS WEB)は、「トリチウム 海か大気に放出2案。;url=https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20191223/6050008415.html。(12月23日 18時57分)」というタイトルで、「福島第一原子力発電所にたまり続けるトリチウムなどを含む水の処分方法について、有識者でつくる国の小委員会は基準以下に薄め、海か大気中に放出する案を中心に議論を進めることを提言する素案を示しました。風評被害を懸念する地元からは強い反発が予想され、今後の議論が注目されます。」と報じた。

NHKは、この重大な問題をローカルニュース扱いにして隠蔽を図っているようで、その姿勢がいかにも国営放送もどきに見える。ついでに言うが、有識者でつくる国の小委員会のメンバー全員の主義主張を公表すべきである。そもそも「トリチウム 海か大気に放出2案」に限定した議論などは、国・東電の利益優先、国民・東電利用者無視の愚策に過ぎない。

ここで、言うが、貯留してきたトリチウム水だけでも、膨大な金を掛けている。そのような努力も、人類の将来に危険を拡散するトリチウムによる環境汚染防止の為であるという大義名分に合致するから国民や被害者の反対が無かったのである。

トリチウム水を海洋投棄か大気放出するという案は、環境汚染開始宣言であり、国・東電の尻まくりパフォーマンスに過ぎないのである。また、それを実施したら、膨大なトリチウム水貯留事業も、単なるパフォーマンスに過ぎず、業者に無駄金を渡しただけの結果になり、環境汚染は何も阻止できない、惨めな結果に終わるのだ。

そんな事を断行する国・東電・学者はもう無用なのだ。そういう原発ビジネスに食い下がる連中の総退場を願いたい。

*************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 158.4 8 357 = 6.6 12.4 3.3 9.1 2.8 8.4 7 3.2 12.9 4.8(西北西)
時刻等℃   D m/s H mm 06:21 14:33 23:51
2019年12月23日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 98% 経過       AMEDASへのリンク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2023  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)