« 2020年12月 | メイン | 2021年2月 »

2021年1月

2021年1月31日 (日)

田舎老人徒然草:過去記事を読む;縮伐カット&トライ(植木の寸詰め)⇒楽しい庭作りへ;山賭けた 狙いも狂い 尽きる運。20210131。

2021年1月31日(日)
昨日は晴れ。ざっそう句;山賭けた 狙いも狂い 尽きる運。宅内閑居。久しぶりにYouTube音声をフリーソフトで録音した。録音中は部屋や資料の整理。不要な物は捨てるのが最良なはずだがどうしても使うかも知れないという気持ちが働いてしまう。メモリースペースも空きがあれば使えるが満タンでは使えない。空間は無用の用だ。昼頃、回覧板を回しに用事外出。やや風が強く、体感温度が低かった。風で飛ばされないように毛糸の帽子は手で持った。早いものだ。明日から二月・如月だ。2日が節分で豆まき。3日が立春だ。WEB情報によると、「 花粉の飛散は2月上旬から始まり、3月には各地でスギ花粉がピークを迎えるという。」との事だ。昨年は花粉症の症状がほとんど出なかった。多分、花粉対策用品の売り上げも少なかったのだろう。今年は、コロナウイルス対策で安物マスクの予備も確保してある。今シーズンはインフルエンザ感染者数が激減しているようだ。だが、その原因はインフルエンザ感染者数調査統計の方法にありそうだ。要するに、は医療機関へかからない患者が多数いると推定される。医療機関が患者計測器の役割をしているのだが、そこへ行く患者が激減しているのだろう。同様な理由で、新型コロナウイルス感染症・COVID-19感染者数も実際の感染状況を反映していないと思われる。統計の基礎は無作為サンプリングにあるがその前提が成立していないのだ。ただ、数値が踊っているだけだ。

Iob_2021_infl_data_20210131
原ファイル名=「IOB_2021_INFL_DATA_20210131.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

Iob_2021_flwr_azalea_20210131_2
原ファイル名=「IOB_2021_FLWR_花AZALEA+α_20210131.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

田舎老人徒然草:過去記事を読む;縮伐カット&トライ(植木の寸詰め)⇒楽しい庭作りへ

黒松等の植木の手入れが大変になり縮伐カット&トライ(植木の寸詰め)というテーマでその対策をしてきた。時には、庭作りの本等も読んだが、満足できた物が無い。やはり、自慢出来る庭が持てれば、それなりに満足できるのだろうが...。

父が作って遊んでいた庭も、日本庭園がモデルにあったのだろう。庭石や灯籠等が数機並んでいるが、オレ様には障害物にしか見えない。門かぶりの松を作ったのも、枝を曲げたり、支柱を立てたりして遊べただけでも楽しかったのだろう。だが、それを引き継いで維持管理するのは、別の才能が要る。

「半端道楽:縮伐カット&トライ(植木の寸詰め):門かぶりの松を切る!;行くべきか 雪の予報に 迷う朝。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/01/post-3b3e.html)。(2015年1月31日 (土))」で、「一時期、脚立を立てて手入れをした事があるが、何のメリットも感じなくなった。手入れで、怪我でもすれば更に大変だ。そこで、最終的に処分する決心をした。松ヤニが出にくい冬に枝全部を切った。松は一度切った枝からは芽が出にくい性質があるようで、今でも芽が出る気配は無い。切ってからまだ一年程度で、まだ根は腐っていないようだ。 気長に根が腐るのを待つ。ともかく、樹木は垂直に伸びようとするのが本来の姿なのだが、それを横向きに伸ばして、上に伸びるのを押さえるという不自然な事を続けないと樹形が保てないのは明らかだ。一時期、脚立を立てて手入れをした事があるが、何のメリットも感じなくなった。手入れで、怪我でもすれば更に大変だ。そこで、最終的に処分する決心をした。松ヤニが出にくい冬に枝全部を切った。松は一度切った枝からは芽が出にくい性質があるようで、今でも芽が出る気配は無い。切ってからまだ一年程度で、まだ根は腐っていないようだ。

気長に根が腐るのを待つ。ともかく、樹木は垂直に伸びようとするのが本来の姿なのだが、それを横向きに伸ばして、上に伸びるのを押さえるという不自然な事を続けないと樹形が保てないのは明らかだ。」と書いた。

結局、日陰にあった門かぶりの松は処分してしまった。松等の常緑樹が多い庭は暗くなり、季節の変化が楽しめないのだ。本格的に庭作りをするなら、一年を通して楽しめる庭にしたい。そのためには、植栽と備品のバランスが重要だ。

グランドカバー<草花<庭木<樹木

既に手遅れだが、松等の常緑樹を減らし、庭への入光を増やし、風通しも確保したい。光が入れば、グランドカバーや草花も出番が来る。手間がかかるので、宿根草や小型花木を植える。ミカンや金柑を植えて、実を食べたり観賞したりできるようにすると面白い。

「半端道楽:親父の後から庭作り;咲く姿 変える知恵あり 福寿草。20200215。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2020/02/20200215-92ba.html)。(2020年2月15日 (土))」で、「主人が替われば、庭作りも、庭遊びも変わらざるを得ない。それが趣味の世界だろう。だが、立派な庭を残され、造園業者・植木屋さんへの支払いが大変だという話しも聞く。樹木中心の日本式庭園の維持管理は今後とも大変になって来そうだ。」と書いた。

食べて、遊べて、役に立つ、楽しい庭作りをしたいと考えるが、当分実現しそうに無い。だが、少しずつ理想の庭に近付いているように感じる。夢かも知れないが...。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 73.6 335 30 2633.6 3.1 7.2 0.1 7.1 9.6 9.9 0 -0.4 7.5 17.1(北西)
時刻等℃ m/s H mm 22:45 14:37 12:48
2021年01月30日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 8% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年1月30日 (土)

身辺雑記:田舎老人徒然草:YouTubeとは;ひたすらに コピペ続けて 一仕事。20210130。

2021年1月30日(土)
昨日は晴れ時々曇り。ざっそう句;ひたすらに コピペ続けて 一仕事。早い物で、1年の8%が経過して、もうじき一月が終わってしまう。BLOG作成用のファイルを新規作成して、そのファイルが生長中だ。BLOG作成にはそれなりに時間やエネルギーを要する。従って、作成した記事は有効に使いたいと思っている。現在の概要は、ブログ記事=4701、ウェブページ=149の規模となっている。この中から1件の記事を探して利用するのも大変だ。BLOG内検索で記事を探すことも出来るが、記事一覧も作成している。今回、2020年の記事一覧を作成した。昨年の記事タイトルを読み直すと昨年がどんな年であったかが蘇って来る。その記事一覧から28日が当地区の初不動だと知った。毎年恒例の祭典が行われるのだが、今年は新型コロナウイルス感染症・COVID-19の影響で関係者だけで祭典を行うことになったらしい。2020年はコロナ協奏曲に踊らされた一年だったように感じる。例年は花粉症で悩むのだったが、その悩みもほとんど無かった。そろそろ花粉症のシーズンになるのだがしっかり観察しよう。当地の杉花粉飛散量予想はやや多いらしい(https://tenki.jp/pollen/expectation/)。連絡メールに返信。

2020年記事一覧(T+Z)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/000002020tz.html)

************************

 
706 回視聴 10 か月前
 

ミク・カスミのデュエット ♪『旅の夜風』 作詞:西條八十 作曲:万城目正 ♪唄:初音ミク緑咲香澄 MMDダン

************************

身辺雑記:田舎老人徒然草:YouTubeとは

YouTubeの意味は?いざ、その意味を言葉で説明しようとして困ってしまった。単語の原義は管。管のイメージを拡大すると真空管の意味も出てくるようだ。絵が写る真空管がブラウン管・テレビだ。2005年にYouTubeの事業がはじまったらしいので、まだ新しい企業だ。動画共有という新しい、動画活用をビジネスとした所が目新しくビジネス性に適合していたのだろう。

昨年は、日本のカメラメーカーの一角で一定の地位を保ってきたオリンパスが売却されて、日本のカメラメーカーの苦境を印象づけた年であった。丁度、YouTubeが創業された頃は、デジカメは最盛期で、デジカメの機能・性能は向上し、動画も撮影できる時代になった。動画撮影が誰にも容易に行える時代になったのだ。

高校の修学旅行で関西方面に行ったが、その時買ったのがオリンパスペンというハーフサイズのカメラであった。その後、子供が幼稚園に行くようになって買ったのが、ソニーの8mmムービーであった。父はパナソニックのVHSムービーを買って楽しんでいた。メディアはテープから、HDD、DVD、最近はSDへと進化したが、基本はほとんど変わらないだろう。だが、この時代は、撮影した動画の流通範囲は家族とか狭い範囲だった。YouTubeにより、動画の流通範囲が急拡大したのだろう。

当BLOGでも、画像は扱いが容易なので扱っているが、動画や音声は扱いきれない。VHSテープソフトも幾つか保有しているが見る元気が無くなった。YouTubeで見た方が手軽なのだ。だが、個人的に撮影された画像内は貴重な記録が残っている可能性がある。老後のために買い込んだ中古ソフトを見ようか。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 104.0 336 29 2560.0 4.3 8.2 0.9 7.3 8.8 6.3 0 0.6 8.3 15.9(北西)
時刻等℃ m/s H mm 23:24 13:04 12:35
2021年01月29日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 8% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年1月29日 (金)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;パソコンの近未来;逃げるにも 腹が決まらぬ 最後っ屁。20210129。

2021年1月29日(金)
昨日は曇り。ざっそう句;逃げるにも 腹が決まらぬ 最後っ屁。終日曇りで気分が重かった。少しずつ資料等を処分して部屋の整理を進めている。処分量より持ち込み料の方が多いので減らないというのが現実だ。パソコンのメモリーの整理も必要だ。ファイルを多数開くと重くなりイライラしてくる。メモリーは上限まで増設しているので再起動する以外の対策も無い。FIRE FOXもフリーズ状態になる。タスクマネジャーを起動してプロセスを終了して、再起動するとメモリーを解放して軽くなるようだ。要するに、使った情報もため込んでしまうのが動作が重くなる一要因のようだ。ここに来て、世論調査での内閣支持率の急落が注目を集めている。スカンクは追い詰められると最後っ屁を放って逃げようとするらしい。さぁどうなるか。スカンクの腹の中も、時々ガス抜きをしないとガスが充満してくるだろう。毎日がカウントダウンなのだから目が離せない。

Iob_2021_gis__20210129_2 
原ファイル名=「IOB_2021_GIS合成_玉砕解散菅義偉大本営_20210129.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

CEEK.JPでキーワード「世論調査 内閣支持率」のニュース検索(上位100件=新しい順):検索日=20210129-0744

122 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複1件は非表示です) 次の100件 →
3次補正予算成立も厳しさ増す政権運営 進む「菅離れ... (政治) 28日 20:09 毎日新聞
マネックス「3万円」予言当たるか イスラエル接種奏功 (経済) 27日 02:00 日本経済新聞
「状況が夏の終わりまでに改善されなければ首相ポス... (国際) 26日 22:03 Sputnik
野党、新型コロナ対策で猛攻 首相は低姿勢貫く 体調... (政治) 26日 20:21 産経新聞
菅内閣支持率が「52.3%」 産経FNN調査はなぜ朝日・... (社会) 26日 18:07 J-CAST
菅首相、支持率低下は「謙虚に受け止める」-コロナ... (経済) 26日 11:03 Bloomberg.co.jp
内閣支持率52%、朝日との違いが話題 (社会) 26日 11:01 ZAKZAK
UPDATE 2-必要な医療体制できていない、国民が不安... (経済) 26日 10:16 ロイター
必要な医療体制できていない、国民が不安に感じてい... (経済) 26日 10:16 ロイター
内閣支持率急落/最大原因はコロナ対応/小池氏 「遅... (政治) 26日 09:00  
菅内閣、早くも不支持上回る ポスター「別の人がいい」 (政治) 25日 19:58 朝日新聞
【産経・FNN合同世論調査】若者や学生からの支持高... (政治) 25日 14:35 産経新聞
【産経・FNN合同世論調査】内閣支持率5割超、ワクチ... (経済) 25日 13:24 SankeiBiz
菅内閣支持率急落33%「危険水域」目前、不支持45%で逆転 (その他) 25日 13:00 日刊ゲンダイ
【産経・FNN合同世論調査】内閣支持率5割超、ワクチ... (政治) 25日 11:40 産経新聞
五輪「再延期を」51% ワクチン接種「様子見」は7割 (政治) 25日 05:00 朝日新聞
内閣支持率33%に続落、不支持45% 無党派層で急落 (政治) 25日 05:00 朝日新聞
衆院選前の通常国会 政権支持率上がりにくく (その他) 25日 02:00 日本経済新聞
衆院選前の通常国会、支持率上がりにくく 予算委論戦へ (政治) 25日 01:00 日本経済新聞
内閣不支持。「感染の拡大」、若者層は「しかたがな... (政治) 24日 08:26 EconomicNews
同日実施は困難 4月補選と次期衆院選 自民幹部 (政治) 23日 21:12 産経新聞
自民幹部、同日実施は困難 4月補選と次期衆院選 (政治) 23日 20:00 日本経済新聞
自民幹部「コロナ対策に全力」補選と同日衆院選困難 (社会) 23日 19:25 日刊スポーツ
石破茂氏「不愉快の極み」内閣支持率... (エンターテイメント) 23日 13:43 デイリースポーツ
「そのお金を医療に回せ!」 コロナ政策「暴走」を... (社会) 23日 05:30 毎日新聞
(世論調査のトリセツ)ネット限定層、菅内閣支持低め (その他) 22日 16:30 朝日新聞
菅内閣支持率調査、高齢者は「行政の責任が重い」若... (政治) 22日 08:30 wezzy
公明、首相に異例の苦言 維新もコロナ対応問題視―代表質問 (政治) 22日 07:08 時事通信
伊吹元衆院議長、支持率低下で結束呼びかけ 「国民... (政治) 21日 20:55 TBSテレビ
自民・伊吹元衆院議長、首相を擁護「国民のいらだち... (政治) 21日 17:33 産経新聞
「国民いら立ち誰も止められず」 (政治) 21日 16:21 デイリースポーツ
「国民いら立ち誰も止められず」 自民・伊吹... (地方・地域) 21日 16:18 中日新聞
三浦瑠麗氏 二階幹事長“ケチつける... (エンターテイメント) 21日 11:32 スポニチ
古市憲寿氏 二階氏“ケチをつけるも... (エンターテイメント) 21日 11:22 スポニチ
小倉智昭氏 二階氏の“ケチをつける... (エンターテイメント) 21日 11:08 スポニチ
支持率続落の菅義偉首相の反転攻勢は可能か?~波... (その他) 21日 10:00 WEBRONZA
菅政権がはまった3つの落とし穴。就任からわずか3カ... (政治) 21日 07:30 wezzy
「誠に勇断」二階氏、露骨な首相ヨイショ 支... (地方・地域) 21日 06:00 西日本新聞
二階氏「ケチつけるな」に見え隠れする「権力集中の弊害」 (社会) 20日 19:41 毎日新聞
二階俊博幹事長「ケチをつけるものじゃない」「自... (その他) 20日 15:00 wezzy
黄信号点灯の菅首相、「4月政局」に現実味!? 支持... (政治) 20日 11:00 共同通信
支持率下落。菅首相に徹底的に欠如した「ある要素... (その他) 20日 08:33 HARBOR BUSINESS Online
人脈、知見が生きていない…菅首相“会食”が目的化... (社会) 19日 15:50 女性自身
対応遅れ、五輪固執…「菅首相はコロナ対策より自己... (社会) 19日 15:50 女性自身
二階幹事長に麻生財務大臣…コロナ対策の足引っ張る... (社会) 19日 15:50 女性自身
菅政権の終わりの始まり…“支持率急落&中身ナシ”... (政治) 19日 12:30 現代ビジネス
首相施政方針演説/高まる批判に全く反省がない (政治) 19日 09:00  
声なき声を捕捉せよ:コロナと連動する菅内閣支持率 (政治) 19日 07:00 毎日新聞
菅首相の「説得」伝わるか 対コロナ、不信感... (地方・地域) 19日 06:00 西日本新聞
【甘口辛口】内閣支持率「黄信号」灯った菅首相... (スポーツ) 19日 05:00 サンケイスポーツ
「コロナ国会」召集 政権浮沈かかる150日 (その他) 19日 02:00 日本経済新聞
「コロナ国会」政権の浮沈かかる150日 3月にヤマ場 (政治) 19日 01:21 日本経済新聞
首相、施政方針で低姿勢に終始 「世論に振り回され... (政治) 18日 21:00 毎日新聞
「派手ではないが非常によい」 石破氏、首相演説を評価 (政治) 18日 17:37 産経新聞
菅首相「4ヶ月間で答えを出してきた」? 自己評価... (その他) 18日 17:22 BuzzFeed Japan
コロナ対応「後手」で暗雲 菅政権が期待する切り札 (政治) 18日 17:16 朝日新聞
菅首相の思い・本気度 今ひとつ伝わらない施政方針 ... (政治) 18日 16:30 毎日新聞
東証前引け 続落 値がさ株に売り 内閣支持率低下も嫌気 (経済) 18日 11:51 日本経済新聞
玉川徹氏、菅内閣の支持率続落に「『わかっていない... (社会) 18日 11:47 スポーツ報知
田崎史郎氏、菅内閣の支持率続落に「もっと下がる可... (社会) 18日 11:46 スポーツ報知
コロナ禍のリーダーにふさわしい人物トップに河野太... (社会) 18日 09:49 スポーツ報知
橋下徹氏、菅内閣の支持と不支持が逆転したことに「... (社会) 18日 09:38 スポーツ報知
神田愛花アナ、菅内閣の不支持率が上... (エンターテイメント) 18日 09:34 スポーツ報知
田崎史郎氏 内閣支持率は「もっと下... (エンターテイメント) 18日 09:32 デイリースポーツ
韓経:菅内閣の支持率33%…コロナ対応の余波で半減 (中国・朝鮮) 18日 07:41 中央日報
自民党内で菅政権を見限る動き 菅&二階では選挙を戦え… (社会) 18日 07:00 ポストセブン
ANN世論調査 菅内閣支持率続落34.8% (政治) 18日 06:30 テレビ朝日
菅政権の行方に黄信号、コロナ禍で支持率急落-きょ... (経済) 18日 06:02 Bloomberg.co.jp
菅内閣「不支持」49%・「支持」39%で初の逆転、コ... (政治) 17日 22:02 読売新聞
政治とカネ、コロナ対応…支持率急落の政権、... (地方・地域) 17日 08:00 西日本新聞
内閣支持率急落で野党強気 衆院選意識、伸び悩みの... (経済) 17日 06:10 SankeiBiz
菅政権 コロナ対応、集団会食で支持率急落 危険水域... (社会) 17日 05:30 スポニチ
菅政権の行方を占う知事選 (政治) 17日 02:00 日本経済新聞
毎日新聞世論調査 次の首相は河野氏トップ 2位石... (その他) 17日 02:00 毎日新聞
毎日新聞世論調査 内閣支持率、30%割れ目前 与党危機感 (その他) 17日 02:00 毎日新聞
首相にはコロナ対策の権限がほとんどない では誰が... (国際) 16日 21:36 Sputnik
金子勝教授 菅内閣支持率の急落「ウ... (エンターテイメント) 16日 21:27 デイリースポーツ
「会食しないと話できないのか」疲れた菅首相散髪へ (社会) 16日 21:08 日刊スポーツ
「30%を切ったら危険水域」 菅内閣の支持率大幅低... (政治) 16日 20:23 毎日新聞
「首相にふさわしい人」河野氏トップ 菅首相は3位に... (政治) 16日 19:03 毎日新聞
内閣支持34.2%、不支持と逆転 新型コロナ対応評価... (政治) 15日 17:19 時事通信
〈記者の目〉平時からの議論必要 (その他) 15日 15:30 日本経済新聞
湾岸戦争30年、癒えぬトラウマ 防衛費増も抑止力に限り (政治) 15日 05:00 日本経済新聞
日本人が五輪開催に消極的、内閣支持率も急落 (中国・朝鮮) 14日 15:24 中国網
攻勢の野党伸び悩み 内閣支持率急落で強気も 衆院選意識 (政治) 13日 20:21 産経新聞
田崎史郎 内閣支持率下落に「これ以... (エンターテイメント) 13日 14:22 スポニチ
なぜ頼りないリーダー? コロナでちぐはぐ対応続け... (政治) 13日 13:00 毎日新聞
熱血!与良政談:ステーキ会食の重いツケ=与良正男 (その他) 13日 12:08 毎日新聞
橋下徹「緊急事態宣言で菅首相がやるべきこと」 -... (その他) 13日 11:00 PRESIDENT/a>
「緊急事態宣言でさえ刺さらない」リーダーの言葉が... (経済) 13日 10:45 SankeiBiz
決戦の年 コロナ禍で衆院解散はいつに? (政治) 13日 10:00 NHK
自民1強、遠い二大政党制 第2党は議席の2割 (その他) 13日 02:00 日本経済新聞
永田町で広がる「4月政変説」と市場(市川眞一 政治... (経済) 12日 12:00 QUICK Money World
菅首相、“最大の弱点”が早くも命取りに……今後も... (社会) 12日 10:55 デイリー新潮
内閣支持率が急落/支持と不支持が逆転 「対応評価せ... (政治) 12日 09:00  
野上忠興氏が衆院選大予測「自民42議席減で菅首相は退陣」 (その他) 11日 06:00 日刊ゲンダイ
菅内閣支持率ガタガタ41・3%、宣言のタイミングは... (社会) 11日 05:30 スポニチ
菅内閣支持率、続落41% 緊急事態宣言79%「遅過ぎた」 (国際) 11日 04:32 Sputnik
コロナ対応評価されず 菅内閣支持率が続落41% (社会) 10日 20:36 日刊スポーツ
122 件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複1件は非表示です) 次の100件 →



************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;パソコンの近未来

WIN-ME機では、時々青画面が出てクラシュした事があった。WIN-XPではクラシュは余り起こらなくなった。WEB情報によると、「マイクロソフトによるWindows OSの延長サポートは、Windows 7は2020年1月14日で終了済み。」との事だ。だが、WIN7は現役で相当のシェアを持っているらしい。

「半端道楽:WIN-ME 予備機;ロウバイの 花は咲けども 花粉症。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/01/win-me-ec76.html)。(2015年1月29日 (木))」で、「WIN7機の縁で予備OSとして安価だたWIN8を購入したが、それを入れるパソコンが無い。あれこれしているうちに、今年WIN10が発売になるらしい。WIN7から無償UPGRADEできるという情報もある。」と書いた。

WIN7からWIN10に無償UPGRADEできる期間があったが、トラブルに巻き込まれると大変なので見送った。LINUXへ移行しようと一時使い始めた。感覚的にはLINUXへ移行しても支障ないと判断したが、無理して移行する必要も無いだろうと現状維持が続いている。LibreOfficeとMS-OFFICEはほぼ半々程度の割合で使っている。

アップルは、「iPhone」の投入遅れを補い、好調な高額機種と在宅勤務、サービス事業の拡大で過去最高益を出したようだ。さらに、コロナ特需、政策特需がノートパソコンの出荷数を過去最高まで押し上げたようだ。だが、この特需は作られた物で、消費者の熱気を感じない。政府や企業の金の注入が無くなれば特需は霧散しそうだ。

SankeiBizは、「ノートPCの昨年出荷台数が過去最高に 25%増、テレワークなど寄与。;url=https://www.sankeibiz.jp/business/news/210127/bsj2101270542003-n1.htm。(2021.1.27 05:42)」というタイトルで、「電子情報技術産業協会(JEITA)が26日発表した2020年のノートパソコンの国内出荷台数は、前年比25.1%増の894万5000台と過去最高だった。新型コロナウイルス感染拡大に伴うテレワーク普及や、小中学生に1人1台のパソコンを整備する政府の「GIGAスクール構想」が寄与した。」と報じた。

パソコンの近未来像は、誰でも使える日用品のイメージになるのか。だが、いくらタダでノートパソコンを持たせても、その何割かは死蔵されてしまうような気がする。この際、鉛筆とノートというローテク品の重要性を指摘しておこう。ノートパソコンも使い方によれば電気アンカにもなる。トホホだ。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 101.4 337 28 2456.0 4.2 6 2.4 3.6 2.8 0.1 0 2.4 6.4 10.8(西北西)
時刻等℃ m/s H mm 04:02 14:34 00:01
2021年01月28日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 8% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年1月28日 (木)

身辺雑記:田舎老人徒然草:庭の改造;亡霊に 秘密掴まれ 金縛り。20210128。

2021年1月28日(木)
昨日は晴れ時々曇り。ざっそう句;亡霊に 秘密掴まれ 金縛り。野暮用引き継ぎの準備をした。ほぼ渡すだけになった。パワポ用画像編集。画才があればマンガやイラストが良いのだが、フリーの素材を探して使う。かみさんが道路脇の黒松を切り始めたが、往来に支障がありそうなので呼びに来た。久しぶりにノコギリを握って木を切った。先日、YouTubeで植えてはならない庭木を見たが、マァ後から処置に困るのも、何もしないより良い筈だ。剪定等で大分遊ばせて貰った。庭木は、見方によれば、いじめ抜かれ、枝を切られ、成長を阻害され、栽培者に樹形を押しつけられる被害者だ。これが手入れなのだから人間とは勝手な動物だ。そこで、数年間手抜きをすると本性を取り戻し伸び伸び成長する。野に放たれたペットの鳥獣と似ている。ともかく、自分が手入れしてきた庭木を自分から切るのは英断が要る。趣味の植木栽培も遊びと割り切れば良いのだろう。ミカンを食べ終わったので、追熟中のイヨカンを食べ始めた。酸味は抜けていた。

Iob_2021_cat_jngl_20161002
原ファイル名=「IOB_2021_CAT_JNGL_20161002.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

「半端道楽:縮伐カット&トライ(植木の寸詰め):門かぶりの松を切る!;行くべきか 雪の予報に 迷う朝。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/01/post-3b3e.html)。(2015年1月31日 (土))」で、「植木は家族と共に歴史を刻んでくれるという有難い側面もある。最近は、ミカン樹を花木の後釜に植えようかと思っている。それほど樹高は高くならず、花も咲き、実がなり食べられて、食べ残しを鳥が食べに来てバードウォッチングもできる。」と書いた。

************************

身辺雑記:田舎老人徒然草:庭の改造

農家の庭についてあれこれ書いてきた。昔は、農家の庭は農作業を行う場所であり、大切に扱われていた。庭で脱穀をしたり、筵を敷いて脱穀した籾の乾燥をするのにも使った。コンバイン等の機器が導入されて、昔の農作業は一変してしまった。そこで、庭の用途も駐車場等に変わってしまった。

養蚕、米麦という、当地の主要農産物の前途も見えなくなり、当時の農協に花木部会ができ、花木生産を目指して活動をしたことがあったようだ。その部会長を務めたのが農業委員長を歴任した小林さんであった。父もその部会に入り、庭木の産地の安行へ視察に行ったり、花木を買い集めて試験栽培をしていた。その延長で、昔の庭を日本庭園のように改造し始めた。その後を引き受けているが、庭いじりは好きと言う程でも無く、しかたなくやって来たというのが実情だ。幼少時には、デコボコの火山岩に穴を掘ってコケを植えたりという老人趣味もあった。これは、近所の爺さんの物まねであった。

「半端道楽:日々農天気:庭の改造シミュレーション;人質の 声聞く如に もがり笛。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/01/post-de19.html)。(2015年1月28日 (水))」で、「庭いじりが大好きなら庭で苦労はしないと思う。特に、自分があれこれ考えながら作った庭は手入れも厭わないだろう。他人が道楽で作った庭を任されたらどうなるか。色々、複雑な心境になると思う。~。結局、妥協の結果、手間が掛からないように庭を改造し、DIY である程度の庭らしさを保つ以外になさそうだ。そこで効果がありそうなのは、樹木を減らすことではないか。」と書いた。

今では、黒松などは植えてはならない庭木の代表だろう。縮伐カット&トライ(植木の寸詰め)というテーマで庭いじりをしてきたが、それもままならなくなりそうだ。ふり返ると、桑の実を収穫するためマルベリーの木を植えたが手入れを怠り大木化させたり色々失敗してきた。それでも、樹木は気長に楽しめるのだから、余り悲観しないことにしよう。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 224.7 338 27 2354.6 9.4 16.4 6 10.4 8.4 5.4 0 6 17.2 15.2(北)
時刻等℃ m/s H mm 24:00 12:34 13:46
2021年01月27日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 7% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年1月27日 (水)

身辺雑記:田舎老人徒然草:国連の「持続可能な開発目標 (SDGs)」とは何か;鬱々と 眠れぬ夜に YouTube。20210127。

2021年1月27日(水)
昨日は曇り一時晴れ。ざっそう句;鬱々と 眠れぬ夜に YouTube。午前、宅内閑居。パワーポイントで資料作成。ネタの半分は使い回し。BLOG記事をPDF変換してバックアップ。8Gの中古USBメモリーを使用開始。信頼性が気になるので新品の方が安心だろう。作成した資料を農事役員に届ける。今年は新型コロナウイルス感染症・COVID-19の影響で農事の総会は書類配布で済ませるらしい。ともかく、これで二年間のお役御免になれる。少しばかり立ち話をしてくる。暇に任せてノートパソコン2の内部に残っているデジカメ画像を見ている。我が家の猫君の画像があったので再掲。トランプ前米大統領はSNSのアカウントが凍結されて、口封じされた状況らしい。言論の自由は民主主義の原点だが、アメリカの民主主義には独善主義の伝統も潜んでいるようだ。

FNNプライムオンラインは、「トランプ氏弾劾訴追 史上初 退任後裁判へ。;url=https://www.fnn.jp/articles/-/136046。(2021年1月26日 火曜 午後7:42)」というタイトルで、「アメリカ議会襲撃事件をめぐり、議会下院は25日、トランプ前大統領の責任を問う弾劾訴追決議を上院に提出した。 退任した大統領の弾劾裁判は初で、今後2週間の準備期間を経て、2月9日に始まる予定。 こうした中、トランプ氏はフロリダ州に、「前大統領事務所」を立ち上げたと発表した。」と報じた。

Iob_2021_cat_jngl_2017_11_19sdgs
原ファイル名=「IOB_2021_CAT_JNGL_2017_11_19+SDGs.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

身辺雑記:田舎老人徒然草:国連の「持続可能な開発目標 (SDGs)」とは何か

環境問題が世界の人々の意識に上がってきたのはローマクラブが成長の限界という報告書を発表して無制限の成長がもたらす人類の破滅を警告してからであったろう。だが、先進国は先進国の地位を保ち、後進国の成長を抑制するという先進国優位の発想もその裏には潜んでいたのかも知れない。環境問題には、常に理想と現実の駆け引きが含まれている。

「半端道楽:入力したBLOG記事の「再利用化」はどこまで可能か(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2013/01/blog-68d9.html)。(2013年1月27日 (日))」で、「2013年1月27日 (日)」と書いた。この記事で、BLOG記事の「再利用化」を考えたが、分散した情報は、エントロピーの増大の法則に従うのか、それを利用できるまで圧縮加工するのが難しいのである。

ともかく、地上の全ての物質は有限であり、それを循環利用しない限り、物質・資源は枯渇してしまう事がはっきりしてきた。それだけ、生産・消費の規模が大きくなってきたのである。この地上で二度起きた大戦争も、突き詰めれば資源や国土の争奪戦であった。

NHKは、「【全文】菅首相施政方針演説。;url=https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/51755.html。(2021年1月18日)」というタイトルで、「(グリーン社会の実現)2050年カーボンニュートラルを宣言しました。 もはや環境対策は経済の制約ではなく、社会経済を大きく変革し、投資を促し、生産性を向上させ、産業構造の大転換と力強い成長を生み出す、その鍵となるものです。 まずは、政府が環境投資で大胆な一歩を踏み出します。」と報じた。

2050年カーボンニュートラルを宣言は、今は政治家の空手形に過ぎないだろう。自分の腹は痛まないが、世間体のおいしさだけは先食いできるのだ。世界公約として2050年カーボンニュートラルを宣言して遵守するには、2050年が近付く毎に真剣にエネルギー開発を行う必要がある。当然、脱原発を貫かねば、文明・社会の持続性は担保できない。あのキツネオヤジは、もうその頃はオレ様はいないよと尻まくりしているだろう。

「持続可能な」という言葉は耳に良く響くが、本気でその理念を実現させようとすれば相当質素で、緊縮経済も要求されるはずだ。

国連の持続可能な開発目標 (SDGs)には17の分野があるようだ。どれ一つを取っても、実現が容易な目標では無いだろう。結局、世界各国は総論賛成・各論は反対ないし対立で当面進むだろう。だが、世界の進歩は早い。特に、教育程度は急上昇するだろう。その時、日本が、嘘で世界を欺いてきた事が白日の下に晒されるだろうと妄想されてくる。

「持続可能な開発」https://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/

トランプ前米大統領は、アメリカ第一の政策を打ち出したが、それは世界から冷ややかな視線で見られて、ついに挫折してしまった。世界は変わりつつあるのだ。西欧諸国は、すでに伸びしろを失っている。今後は、西欧諸国以外の発展が期待されるだろう。その時、アベ外交の失敗で日本の外交は、壊滅的敗北を味わうかも知れない。菅義偉新内閣総理大臣の国際外交デビューがベトナムであった事は何を意味しているのか。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 144.7 339 26 2129.9 6.0 11 1.1 9.9 2.1 4.8 0 0.6 11.3 4.1(東南東)
時刻等℃ m/s H mm 06:12 13:49 14:00
2021年01月26日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 7% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年1月26日 (火)

半端道楽:身辺雑記:田舎老人徒然草:トイレの水が止まらない!;百億の マスクの下に 真の顔。20210126。

2021年1月26日(火)
昨日は晴れ。ざっそう句;百億の マスクの下に 真の顔。今年の正月は新型コロナウイルス感染症・COVID-19の影響で外出等が例年に無く少なく、年末年始の景気は冷え切っていたと想像する。それでも、容赦なく支出は続く。支払いも、用事も溜まってしまったので仕方なく用事外出する事に決めた。車庫に空っ風で埃が巻き上がり、車の窓は埃が積もっている。久しぶりに車を運転した。いざ出発。今回は、出かける前にチェックリストを作成した。予定時刻までに全部済ませることが出来た。政府はデジタル化、印鑑省略とか騒いでいるが、まさに中身の伴わない外形的なものばかり。平民が、平民の仲間に提示する文書も、印鑑を押すのが慣例のようだ。少額の会計報告を書いたが、印鑑を押した。平民は公金の扱いも慎重だ。現役時代にパソコン文書で印鑑をどう扱うかが問題になった。職場の承認印で、その効力も慣例的な物だったが、パソコン用の陰影を作るのは余り流行らなかったと思う。以前、市役所某部署の決裁文書のコピーを見たことがある。見事、判子の花盛りという感じであった。江戸時代の五人組のお上への提出文書と同じで連帯責任を示す物だったのだろう。行革大臣が印鑑廃止を叫んでも一年後には元に戻って、混乱だけが残りそうだ。ともかく、判子持参でコンビニプリントをして、判子を押したプリントを必要枚数コピーした。最後に、久しぶりに給油。@133円/L。窓ガラスを拭いた。

Iob_2021_cat_jngl_2018_11_11
原ファイル名=「IOB_2021_CAT_JNGL_2018_11_11.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

Iob_2021__ieneko_syugyou2_20210126
原ファイル名=「IOB_2021__ieneko_syugyou2_20210126.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

半端道楽:身辺雑記:田舎老人徒然草:トイレの水が止まらない!

昔のトイレは汲み取り式で、便がたまるとそれを桶に汲んで、畑の野菜などに施肥した。肥料としてリサイクルした。くみ取りは、父がしたが、人生で一二度だけくみ取りの仕事をした事がある。その後は、浄化槽式になり、くみ取りはバッキュアムカーを使って業者がするようになった。

便器は和式の物から、様式に変わり、水洗装置が付属した。元気な頃は、水洗装置が故障するとDIYで交換したこともある。交換したボールは捨てずに保管してある。一時は、息子が水洗水量の節約で、装置の内部をいじった事がある。

水洗装置の自動止水部は巧妙なメカで、修理の対象としても面白い。時々、自動止水しなくなる時がある。排水口を塞ぐボールが穴から外れた、注水しても水がたまらないのが自動止水トラブルの原因のようだ。先日、水を流したが止水せず、水道料を無駄遣いした。

水洗レバーを引くと貯水が流れるが、ボールが穴から外れて、流水は貯まらず、水は流れ続けていた。修理と言う程では無いが、ボールを正しく入れると止水した。

最近は、DIYも面倒になった。これも老人力の賜物か。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 159.1 340 25 1985.2 6.6 14.2 1.2 13 4.6 9.2 0.5 0.7 14.6 7.2(西)
時刻等℃ m/s H mm 06:57 14:11 10:52
2021年01月25日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 7% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年1月25日 (月)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;食い物にされる高齢者;着膨れて まだ薄寒い 独り飯。20210125。

2021年1月25日(月)
昨日は雨。ざっそう句;着膨れて まだ薄寒い 独り飯。終日宅内閑居。古新聞の整理が終わった。次にパソコンに向かいYouTubeで勉強もどき。猫も杓子もYouTubeという時代になってしまったようだ。広告と戦いながら観戦だ。広告が我慢できなくなれば観客は去るだろう。広告で分断される時間を有効利用する方法を考えよう。一石二鳥が実現する。昨年をふり返ると、全てが空しく過ぎ去ったように感じる。無駄飯を食っただけで何の生産・成果もない。これじゃ資産を食いつぶしててやがて貧困がやってくるだけだではないか。印刷した金は最初に出回る時は通貨として機能するだろうが、世の中に出回っている財貨が貨幣価値を支えているからだ。世の中に出回っている財貨を食いつぶしてしまえば貨幣は紙くずになってしまう。世界的に経済の実態が良くないのに株価は高めだ。コロナ対策で各国は金利を下げ・通貨を大増産してばらまいているのではないか。バブルはいつ崩壊してもおかしくは無いだろう。新型コロナウイルス感染症・COVID-19のパンデミックとバブル崩壊が同時に起こったら世界中大混乱になる。ナムアミダブツ。今年の見通しも明るくは無い。

日本経済新聞は、「漂い始めたバブル臭、よみがえる長期緩和の記憶。;url=https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFJ2236K0S1A120C2000000。(2021年1月25日 2:00 [有料会員限定])」というタイトルで、「日米欧の中央銀行による年頭の金融政策方針が出そろった。新型コロナウイルスの感染が再び広がるなかで、各中銀トップは「長期にわたって大規模緩和を続ける」と口をそろえ、多くの市場参加者は2021年もあふれるマネーを原資にした株式相場の一段高シナリオを描く。長期緩和と株価上昇。1980年代後半の日本のバブルが連想される幕開けだ。」と報じた。

Iob_2021_new_york_1999 原ファイル名=「IOB_2021_NEW_YORK_1999.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones
テロで炎上する前のWTCの様子が分かる動画。

File:Torri Gemelle - WTC - New York - Sept 99.ogv

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;食い物にされる高齢者

BLOGを書き始めて10年以上経過した。従って、同月同日の記事も10件程度ある。過去、現在、未来という感覚は非常に掴みにくい。高齢者のあり方・見方も時代と共に変わってしまった。ともかく、現代は何もかもが商売の対象にされてしまう。結局、商売の対象にされない無価値な物が一番価値がありそうだという逆説が成り立つ時代では無かろうか。

「老人の寝言:上手に惚けたい!;丑三つに 苦楽の夢で 飛ぶ厠。1601。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2016/01/post-766a.html)。(2016年1月25日 (月))」で、「従って、この世には認知症等は無いのだと勝手に思った方が気楽だ。そう思うと、オレはボケ老人と自認した方がよっぽど老人らしい生き方ができそうだ。とっくの昔話であるが、定年退職した郵便配達員が、自転車に乗って、郵便鞄を背中にかけて、家をチョイチョ出たらしい。今日では徘徊老人だが、当時は、今日はあそこにいたよとか連絡してくれた人もいたらしい。のどかな時代があったようだ。」と書いた。

昔の老人は、視力も聴力も弱い、新聞もテレビも見ない、入れ歯も無い等々と現代から見れば悲惨な姿をしていた。それでも、家族の中で居場所はあったようだ。ともかく、戦後の社会には老人とはこんなものという社会的な共通感覚があったと思う。現代では、老人というのは差別で怪しからん云々からはじまって無数の見方が氾濫している。最後には、老後の社会保障だ、金だという所に落ち着く。昨年は、老後に安心してくらせるには2000万円必要だという試算云々が大問題になった。

WEB情報によると、「国民健康保険に加入していた方が亡くなって葬儀を行った際、自治体の窓口(市役所や町役場など)で手続きすることで給付を受けることができます。 金額は自治体によって異なり、おおむね1万円〜7万円ほどが支給されます。」との事だ。

大抵の国民は、健康で働いて所得があれば納税をする事になる。従って納税した市民に葬儀費用程度を自治体が負担してやってもバチは当たらないだろう。願わくば、人間らしい尊厳性のある死に方を支援して貰えれば納税者として生きた甲斐があったといえるだろう。
伊勢崎市の場合:「葬祭費の支給について;国民健康保険加入者が死亡した場合、その葬祭を行った人に対して葬祭費(5万円)を支給します。」(https://www.city.isesaki.lg.jp/kurashi/hoken/kokumin/7665.html)

葬祭費は一時金で、自治体の財政に与える影響は限定的であると思われるが、高齢者の生活費・介護費用は今後も難題であり続けるだろう。介護施設の費用・料金は月額10数万円かかりそう。これじゃ、貧老は介護施設にも入れない。

WEB情報によると、「「介護保険制度」は2000年(平成12)にスタートしました。 本格的な高齢化社会を迎える日本において、社会全体で高齢者の暮らしや健康、安全を保障していこうとする理念のもと誕生した制度です。」との事だ。この頃、母の介護が必要になり、介護認定を受けた。全ての介護サービスが金額で表示されたので愕然としたのを覚えている。

現在では年金から介護保険料は容赦なく天引きされるが、俺たちは安心して介護施設には入れるのかと雑談で話してきた。その心配・悪夢が、確実にやって来そうな予感がしてきた。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 96.8 341 24 1826.1 4.0 6.2 1.6 4.6 3.4 0 11.5 1.2 6.4 5.8(西北西)
時刻等℃ m/s H mm 00:05 15:30 12:09
2021年01月24日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 7% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年1月24日 (日)

身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;思い出の風景:墓地の大木;はな垂らし お茶かけ飯で 息を吐く。20210124。

2021年1月24日(日)
昨日は雨。ざっそう句;はな垂らし お茶かけ飯で 息を吐く。久しぶりで雨になった。一昨日の雑談会で最近霜柱を見ていないという話が出たが、しばらくは霜柱を踏んでその感触を楽しめそうだ。読み直ししながら古新聞を整理した。終戦後の物不足時代に育ったので捨てるのが苦手だ。新聞の切り抜きはした事があるが役に立ったことが無い。古新聞を資源用ラックに押し込むと、もう二度と読めなくなり気持ちも整理できる。米国の例では、古新聞がWEB上で読めるのが有り難い。昨日は、暇に任せてbrooklyn-daily-eagleを検索して気になる情報を一件見つけた。

Iob_2021_desktop_20210124033909
原ファイル名=「IOB_2021_DESKTOP_20210124033909.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

807 回視聴 9 か月前
 

カスミの唄 ♪『おさげと花と地蔵さんと』 作詞:東条寿三郎 作曲:細川潤一 ♪唄:緑咲香澄 Piano by Koo

************************

身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;思い出の風景:墓地の大木

昔の農家には、竹藪、樫くね、庭には松等の庭木、裏山にはケヤキの大木等があった。それぞれ、役割や利用価値があったが、電化、機械化、住宅様式の変化で無用の物になってしまった。庭木等の手入れにも金がかかり、伐採された庭木が多い。

「心象の足跡:身辺雑記・田舎老人徒然草:無残にも思い出が潰えた日;異次元の 悪夢に消える したり顔。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/01/post-0177.html)。(2015年1月24日 (土))」で、「2014年という年は、あの鯉沼の古木二本が絶滅した年である。当BLOGのシンボル画像のほとんどが大きな変化を受けてしまった。そこで、その前後を並べて比較してみた。東側の古木が倒されるのを見たのは、作業者と見物人を含めてわずか数人だ。かくて、思い出は更に遠くかすかになってゆく。」と書いた。

「身辺雑記:田舎老人徒然草:共有墓地の大木伐採後の切り株;道端に 人知れず咲く シデコブシ。20190318。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2019/03/20190318-4057.html)。(2019年3月18日 (月))」で、「昔は、土葬で、墓には樹木が鬱蒼と茂っていた。火葬になってからは、カロートも増えて、切りやすい樹木が伐採された。大木になった樹木は、容易に切れないので生き残ってきた。スギ、エノキ、コナラ?(はっきりわからないが細長いドングリが落ちる)等が大木になったようだ。種を蒔いたのではなく自然に生えたらしい。墓地の境界や空きスペースに育ったが、伐採されずに大木化してしまったようだ。」と書いた。

墓地には数本の大木があって、墓地らしさを保っていたが、切り倒されてしまった。落葉樹なので、秋には大量の落ち葉が落ちて見苦しくなるが、毎年清掃していた。大木の下は日陰になり、雑草は抑圧されていたが、切り倒してからは日光が入り、雑草が伸びるようになった。

墓地の大木も見慣れた懐かしい風景であったがもう見られない。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 109.0 342 23 1729.3 4.5 6.6 1 5.6 2.9 0 12.5 0.9 6.7 5.3(東南東)
時刻等℃ m/s H mm 23:16 11:19 12:41
2021年01月23日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 6% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年1月23日 (土)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;バイデン米大統領は駐日アメリカ大使に誰を派遣してくるか;日向ボコ 口が疲れて 話し止む。20210123。

2021年1月23日(土)
昨日は晴れ一時曇り。ざっそう句;日向ボコ 口が疲れて 話し止む。昼前、気心の知れた田舎の四首脳が庭先に集まって予定のランチ会談。天気は良し、お茶、お茶菓子、鶏重とご馳走も十分、時間も十分と最高の会談日和になった。日射があり、無風に近かったので、ホカホカと暖かい。小春日和と言いたいが、小春日和は陰暦十月(初冬)の穏やかな春のような天気を言うらしいのでそれとも異なる。話すのは色々と心身の健康に良いらしい。XXの文句を言うのもストレス発散になる。大いにストレス発散も出来た。今後は、ゴム人形を悪徳政治家連中に見立てて叩いてやろうか。叩き甲斐のありそうなぬいぐるみでも製造して売り出せば大ヒットするかも知れない。昔だが、だっこちゃん人形が大流行したことがある。連想だが、ボッコちゃん人形という商品名はどうか。先に、悪用されないようここで先行使用しておこう。余り使ったことが無い言葉だが、フルボッコ(ふるぼっこ)という言葉を耳にする。調べると、「フルボッコ(ふるぼっこ)とは「フルパワーでボッコボコ」の略である。すなわち、「一方的な展開で打ちのめすこと、あるいはされること」である。」らしい。時代は変わってしまった。アメリカでは、国民が大統領からフルボッコ(ふるぼっこ)されるような時代になってなってしまった。ツイッターがフルボッコ(ふるぼっこ)の道具であったが、ツイッター運営会社からその道具を取り上げられてしまった。ツイッターというマスメディアはまさに自殺してしまい、民主主義の敵・言論統制という醜態を見せた。

ロイターは、「トランプ氏の使用停止は正しい判断だが悪しき前例=ツイッターCEO。;url=https://jp.reuters.com/article/usa-trump-twitter-idJPKBN29J0BO。(2021年1月14日12:22 午後9日前更新)」というタイトルで、「[13日 ロイター] - 米短文投稿サイト、ツイッターのジャック・ドーシー最高経営責任者(CEO)は13日、トランプ大統領のアカウントを永久停止したことは「正しい判断」だったが、危険な前例を作ってしまったと述べた。 ツイッターは8日、暴力を扇動するリスクがあるとしてトランプ大統領のアカウントを永久停止した。大統領のフォロワー数は8800万人だった。 ドーシー氏はツイッターで「これらの措置を取ることには賛否両論があり、大衆を賛成派と反対派に分断する」と指摘。明確に説明することや学びの可能性などを制限すると述べた。~。ドイツのメルケル首相も、表現の自由を制限するのは一民間企業ではなく法的機関であるべきとの認識を示した。」と報じた。

************************

6745 回視聴 10 か月前
 

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;バイデン米大統領は駐日アメリカ大使に誰を派遣してくるか

アメリカ政府が日米関係をどれほど重視しているかは日本に派遣する駐日アメリカ大使の選任を通して知ることが出来るようだ。その最適例が元駐日アメリカ大使 エドウィン・O・ライシャワーであったと思われる。

「読みかじりの記(歴史の転換):「The Meaning of the Showa Era  昭和を貫く 一本の糸(日本語訳)」 元駐日アメリカ大使 エドウィン・O・ライシャワー 著。(1989年1月15日 Vol4 No3(通巻150号)ニューズウィーク日本版-臨時増刊号 発行所 株式会社ティービーエス・ブリタニカ)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2013/01/the-meaning-of--35c8.html)。(2013年1月23日 (水))」で、「元駐日アメリカ大使 エドウィン・O・ライシャワーの特別寄稿を読んで、日本の歴史は、自らが選び取ってきたものであり、その中には成功も失敗もあるが、世界史的な広い視野からその失敗と成功を見直すことにより、日本は世界の指導者として、世界と共存できる継続的な発展が可能であるという、日本国民へのメッセージのように感じた。」と書いた。

初期の日米貿易に多大な貢献をした群馬県人新井領一郎の長女美代は松方正義の息子の松方正熊に嫁いだ。孫の松方春子は、駐日本アメリカ合衆国大使エドウィン・O・ライシャワーの妻ハル・松方・ライシャワーとなった。かくて、群馬県と日米外交の関係にも因縁浅からぬ物があるようだ。

「駐日アメリカ合衆国大使」(WIKIPEDIA)によれば、「30代 ウィリアム・F・ハガティ;2019年(令和元年)7月22日 (退任)」以来、任命されていないとの事である。改めて、アベ欠陥外交のボロを見せつけられた思いがする。バイデン米大統領が就任して、日米外交の仕切り直しを行うチャンスであろうが、菅義偉新内閣の寿命も短命な予感がする。そこで、バイデン米大統領が新駐日アメリカ合衆国大使を任命するという外交カードを切ると決断する事は当面無さそうだ。

極論だが、米国が駐日アメリカ合衆国大使を送り込んでくるのか、送り込んでくる場合はどんな人物かで日本側内閣の軽重が計られてしまうだろう。日本が、世界に誇れる独立国になるには終戦後100年の2045年頃か。二十年後にはアジアの国家バランスは激変しているかも知れない。アジアの最貧国になっているかも知れない。今年は、新年から明るい夢は見られなかった。

時事通信は、「新型コロナワクチン供給に不透明感 契約変更、出遅れ響く。;url=https://www.jiji.com/jc/article?k=2021012201115&g=pol。(2021年01月23日07時20分)」というタイトルで、「新型コロナワクチンが日本国内でいつごろまでに確保できるのか不透明感が増してきた。当初は米製薬大手から6月末までに一定量が届くことになっていたが、正式契約で「年内」に変更となったためだ。各国とのワクチン開発競争での出遅れも響いている。」と報じた。

Yahoo!ニュースは、「東京オリンピック開催に懐疑的な声、海外で続々。菅政権「コロナに打ち勝った証」としての開催を強調するも「ワクチン接種」は前提とせず。;url=https://news.yahoo.co.jp/articles/82fbe327ff3e8fd6276fc7602bdfe580a4f70707。(1/20(水) 14:46配信)」というタイトルで、「新型コロナウイルスの感染拡大に収束の兆しが見えない中、2021年に延期された東京オリンピック・パラリンピックの開催は今後どうなるのか。 菅義偉首相大臣は1月18日に開会した通常国会での施政方針演説で「新型コロナウィルスに打ち勝った証」としての五輪の開催に改めて意欲を示したが、海外では中止に言及する声や懐疑的な報道が活発になっている。」と報じた。

外交の名人か音痴か知らないが、菅義偉新内閣総理大臣が最初に切った外交カードは無難にもベトナム訪問であった。その次に繰り出すカードは何か。ともかく、めぼしいカードは新型コロナウイルス感染症・COVID-19対策とオリンピックしか無いだろう。今、「新型コロナウィルスに打ち勝った証」と言うのは、狂気の沙汰に近くなってきたように感じる。トランプ前米大統領が歴史の舞台から消えていったのはまさに新型コロナウイルス感染症・COVID-19との戦いで負けたからでもあろう。

WEB情報によると、「厚労省は「薬事承認などの手続きもあるため、現時点で接種時期は示せない」と説明した上で、高齢者への接種は3月下旬、一般の人へは5月までに「接種を実施できる体制を整える方針」(厚労省担当者)としている。」との事だ。

更に、ワクチン情報は錯綜してきたので、いつ接種が始まるか誰も知らないのが実相のようだ。まさに、これから先は混沌としているのだろう。かくて、今年の前半はあらゆる物が混沌としてくるかも知れない。丑年なので、急がずゆっくり、最後の方を選ぼうか。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 147.7 343 22 1620.3 6.2 14.9 -1.8 16.7 1.6 6.7 0 -2.6 14.9 3.9(東南東)
時刻等℃ m/s H mm 05:17 15:24 15:40
2021年01月22日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 6% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

2021年1月22日 (金)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;日本人は太陽崇拝の心を忘れてしまったのか;切るべきか 雑木芽吹く 春の畑。20210122。

2021年1月22日(金)
昨日は晴れ。ざっそう句;切るべきか 雑木芽吹く 春の畑。部屋の整理。引き替えを要す机上の二件を処理。一件は封書として投函。3等の年賀ハガキで切手を貰った。メール返信無しなので黒電話を入れる。手続きは順調に進み夕方、コンビニ支払いを済ませた。来客予定があるのでお茶菓子を買う。日没直後、街灯が点灯し浮かび上がってくる。夕焼けが綺麗であった。ほとんど無風だったので超老人モードの外出が心地良く感じた。昨年ははやぶさ2が貴重なお土産を持ってきて、次の目標に向かって新しい旅に出た。年内には、分析結果の第一報が出るだろう。生命はどこで生まれどこからやって来たのか。日々悪徳政治家連中の悪行が満ちあふれてウンザリするが、この地上の風景にも宇宙の姿を思い出させてくれるものがある。そんな事を考えつつ夢遊病のように歩いていると白い小型の犬が、ワンと吠えてビクッとする。こんな犬がいるのも宇宙から見れば奇跡なのだ。かみさんには三月三日以前に完成させようとやっていると話した。YouTubeでバイデン米大統領就任式のLIVE動画を見ていたがいつしかウトウト。浦島太郎じゃ無いが、トランプ爺さんの寝覚めはどうだったろうか。

************************

839 回視聴 9 か月前
 

ミク・カスミのデュエット ♪『誰か故郷想わざる』 作詞:西條八十 作曲:古賀政男初音ミク緑咲香澄 MMDダンス紲星あかり

 

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;日本人は太陽崇拝の心を忘れてしまったのか

天道念仏という行事は幼少の時行われていた町内行事であった。現在、町内という組織は存在せず、行政組織の末端の自治会が町内行事を運営しているのだろう。全国で298,700の自治会・町内会等が存在(平成25年4月1日現在の総務省調べ)するそうだ。

「天道念仏行事の廃止(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/01/post-0f93.html)。(2009年1月22日 (木))」で、「今のこっている記憶と言えば、太陽が昇る朝から沈む夕方まで一日中「ナーンマーハイ ダイハンブ」と唱えつつ鉦(かね)を叩く町内の行事であった。子供達も交代で鉦たたきをした。<てんとうねんぶつ>といった。この行事もいつしか廃止されてしまった。<ねんぶつ>が宗教だから町内で行うのはおかしいという議論もあったのかもしれない。自分も鉦を叩きに会議所に行ったことを覚えているがこの行事の意味や由来は分からない。」と書いた。

今は無い、町内の旧会議所で行われていた天道念仏の見物をしたり鉦を叩いたのは小学生低学年の頃で60~70年ほど前の事だったと思う。多分、春分の日に行われたと思うがその記憶もかすれてきた。日中切れ目無くたたくので、何か間食はしたのだろう。一種のお祭りなのでお菓子やおつまみのような物が出たかも知れない。鉦は葬式の時も鳴らしたので町内が保有していたと思う。

「ナーンマーハイ ダイハンブ」という呪文の意味は分からない。「ナーンマーハイ」には念仏の「ナムアミダブツ」というイメージがつながる。「ダイハンブ」は天道からの類推で暦法の春分が連想される。ともかく、幾つかの概念が連結して出来た呪文だろう。

ともかく、季節は正しく乱れず巡って欲しい、そうなれば豊作になるのだ。現代は、作物の収穫は太陽の恵みとも無関係になろうとしている。太陽を見て、自然を支配する神様を思い起こすことも少なくなった。

日本の太陽崇拝は拝火教とも性格が違うのだろう。天道念仏という行事も幾つかの要素が混合して出来たのだろう。見方によれば、地域に発生して消えていった文化的流行だったのかも知れない。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高t 瞬風
DATA 53.0 344 21 1472.6 2.2 10.2 -4.6 14.8 1.7 9.6 0 -5.2 10.8 3.7(南南東)
時刻等℃ m/s H mm 05:42 14:33 14:41
2021年01月21日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 6% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART3

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

00001_アクセスランキング記録2019-PART1

00001_アクセスランキング記録2018-PART2

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2024  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)