« 2014年5月 | メイン | 2014年7月 »

2014年6月

2014年6月20日 (金)

日々農天気:田植えと捨て苗

2014年6月20日(金)
昨日は晴れ。最高気温(℃) 31.0 15:22。最低気温(℃) 18.9 04:52。ざっそう句:大雪に めげず筍 にょきにょきと。筍を収穫。大雪で竹は倒れたが筍は出てきた。既に皮が落ちて竹らしくなっているのもある。大雪が古い竹を更新して元気になってしまうと困る。大雪は竹藪縮小のチャンスなのだが。桔梗の鉢を送り出す。筍の貰い手もできた。畑で仕事をしていると電気工事業者が声をかけた。交換した古いコン柱を引き抜くとの事で見物。雑草対策に植えたP区画のタマリュウの除草。ジニアが二本育っていた。種子が飛んだらしい。

2014年6月18日の天気(AMEDAS)

TAVE= 24.0 NO DATA
TMAX= 30.5 最高気温(℃) 31.0 15:22
TMIN= 19.3 最低気温(℃) 18.9 04:52
DIFF= 11.2
WMAX= 3.7 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 8.4(南東) 12:45
SUNS= 9.5 NO DATA
RAIN= 2 NO DATA

Q
Q

日々農天気:田植えと捨て苗

最近の田植えは、粛々と知らない間に進んでしまう。それだけ機械化が進んできたようだ。農業機械メーカーの業績はどうなのか。稲作用の機械を一式揃えると相当の額になるだろう。機械で植えても、相当綺麗に植わっているので技術もそれ相応に進歩しているのだと思う。コンバインの刈り残しも非常に少なくなっているようだ。GPSと地図情報を与えれば、自動作業もやがて実用化するだろう。

Iob_taue_sutenae_1406m 
最近、太田地域で機械植えの田植えを見た。軽トラに苗が積まれている。それを田植機にセットして自動で植える。勿論運転手はいるが。最近は、車の駐車もぴたりと決まらないので、多分田植機のオペレータは不適になるだろう。

「日々農天気:捨てない「捨て苗」(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2012/07/2012-6bf4.html)。(2012年7月 7日 (土))」

昔の田植えは、植えるのが人海戦術。直線に植えるため赤い間隔の目印が付いた鋼線を張っていた。鋼線の両端とその中間に植手が並ぶ。一々苗を取りに行くと時間がかかるので一掴みほどに縛った苗を田んぼにばらまいておく。子供の時、この苗のばらまきを手伝った。やはり、植えるのはそれなりの技術が必要だった。

最近の苗の大きさを見ると、10㎝ほどでそれほど大きくは無い。昔は両手にぶら下げる程度だったので20~30㎝はあったと思う。短い苗は機械の稼働率からの要求か。苗が大きいと、苗の摘み直しに手間がかかり、その時間だけ機械が遊んでしまうのだろう。

たまたま、近所の田んぼで捨て苗を見た。最近は、植え直しも余り必要が無いのか。ともかく、苗の数量はぴったりあわせるより、余分が出る程度確保しないと補植ができない。

ページ先頭へ飛ぶ

2014年6月19日 (木)

日々農天気:田んぼに植えた里芋の発芽が遅い!

2014年6月19日(木)
昨日は曇り一時晴れ。最高気温(℃) 27.5 14:47。最低気温(℃) 21.0 23:36。ざっそう句:草むしり 花株残す 凄いワザ。AM道路沿いのスペースの草むしり。PM用事外出。道路沿いには雑草対策で花を植えている。早春は水仙。初夏のヤグルマギクは咲き終えた。今が端境期で見るべき花が無い。雑草の中を覗くと昨年咲いたジニアとマリゴの苗が育っている。採種はしていないが、片付ける時種子を落すようにしている。ヤグルマギクも種子ができた所だ。炎天下の草むしりはきつい。曇りなのでこの花苗救出の草むしりをした。そこへセールスレディのおばちゃんが来て話を始めた。草むしり大変ねぇ~。そこにも取り残しがあるじゃん。いや、こいつは花の苗だから残していると言うと、へぇ~私みんな同じに見えるわ~と言う。近所の人が顔を出すと早速そちらへ行って配り物、少ししてまた戻ってきた。ぎょっ。また雑談をして帰った。 

2014年6月18日の天気(AMEDAS)

TAVE= 23.5 NO DATA
TMAX= 26.5 最高気温(℃) 27.5 14:47
TMIN= 21.4 最低気温(℃) 21.0 23:36
DIFF= 5.1
WMAX= 3.6 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 7.9(南東) 13:57
SUNS= 1.2 NO DATA
RAIN= 0 NO DATA

Q
Q

日々農天気:田んぼに植えた里芋の発芽が遅い!

今年は田圃でもサトイモを作ろうと実験開始。そろそろ株が大きくなっている頃だろうと出かけてみたが、芋をどこに植えたか分からないほどの状態。草の中に埋もれていた。

作物らしい物は、もう何年も作付けしていない田圃なので色々なざっそうがジャングル状態。雑菜の後作だが、雑菜が不作で雑草は豊作。雑草と一緒に掘り出された芋を見るとようやく芽が伸び始める頃のものだった。育ちの良い株は数本のみ。

Iob_tanbosatoimo_140617 
サトイモの特性か、雑草で覆われて、地温が上がらないと、発芽しようとしないようだ。発根も不十分。このまま土寄せをすると青菜に塩になるかも知れない。除草も、アゼカキとカマを用意したが原始的だが、手で抜くのが効率的。手で抜くのだが、手抜きどころではない。おかげで、握力と背筋力の強化ができたかもしれない。今回は除草だけにした。

前作の雑菜の種子が発芽しているがこの一面の雑草に勝てるか分からない。ついでに、引き抜いた雑草の根っ子も水洗して撮影。多分、ヒエとチガヤ。ヒエの根は細根が豊富だ。チガヤは根が成長中。先がとがった根が地下を這おうとしている。垂直方向に引くと根が地面を良く捉えて抜きにくい。30~45度ほど斜め方向に引くと抜きやすい。土手にはセイタカアワダチソウも育っている。二回目の除草をした。セイタカアワダチソウは根は抜きやすいのだが宿根草で少しでも残ればまた翌年芽を出す。

最大の収穫は、野生のハッカの株を採取できた事。草刈りでハッカに出会うとすっきりとした香りがしてその存在が分かる。自宅で栽培してみよう。ハッカで思い出したのが、伊勢崎出身で、旧時報鐘楼の建設資金を寄付した小林桂助。ともかく、ハッカも一時は貴重な商品だったことがあるわけだ。

小林桂助に関しては、以下のサイトの記事参照。 アイオー信用金庫のホームページに「いせさきフロンティア あなたの知らない28人の伊勢崎の偉人達(http://www.io-web.jp/info/local/PDF/frontier.pdf)」という記事がある。執筆者は「元伊勢崎市赤堀歴史民俗資料館長 板橋春夫氏」である。

尚、数年前、小林桂助について調べた事がある。「横浜市商工名鑑」( 大正6年末現在)に小林佳助が登場する。薬種、洋酒、海産、乾物の製造販売。小林商店。創業は明治16年5月である。

「老人の寝言:大正用水の草刈りもしんどくなった(2012年8月 6日 (月))。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2012/08/post-a32b.html)」

 

ページ先頭へ飛ぶ

2014年6月18日 (水)

日々農天気:環境雑録:にんじんの花と蟻

2014年6月18日(水)
昨日は晴れ一時曇り。ざっそう句:黙々と 何する人ぞ 遠くの田。朝にタケノコを収穫。老人モードで回覧板をまわす。ついでに田圃の里芋の手入れ。雑草が高層ビルなら里芋はその一階にある平屋程度。日光が当たらないので地温が上がらず発芽が遅れている。アゼカキとカマを持ってきたが役立たず。手で雑草を引き抜いた。土手に生えているセイタカアワダチソウを引き抜く。田の畔とそれに沿う用水路の草刈り。うす曇りなので何とか仕事ができた。田植えは大方終わっている。鯉沼の堰堤工事も中断して沼は通常のように貯水されていた。理化学研究所STAP細胞論文の共著者である某大学教授の記者会見があったようだ。これに合わせて理化学研究所もSTAP細胞の分析結果を発表しているようだ。理化学研究所の情報発表のやり方は東京電力の悪い面をそのまま学習しているようで、まだ隠し球がありそうな印象を与える。STAP細胞論文はオリンピックで言えば団体競技だろう。チームメンバーの彼奴が悪いというような言い分はフェアでないだろう。勝負の結果はその善し悪しは別としてチームメンバーの共同責任ではないか。STAP細胞問題の責任のなすつけあいは見苦しいだけでなく責任体制の不在を象徴しているように見える。その点、改革委員会の提言の方がまっとうだろう。不正が発覚したから論文を取り下げるという論理は世界に通用しない。このまま事態がズルズルと蛇行すれば理研ブランドは地に落ちてしまうだろう。関係者は処分を待つだけなのか。潔く辞任するのか。

2014年6月17日の天気(AMEDAS)

TAVE= 25.1 NO DATA
TMAX= 29.8 最高気温(℃) 30.1 16:10
TMIN= 19.9 最低気温(℃) 19.8 04:59
DIFF= 9.9
WMAX= 3.4 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 8.3(南東) 13:27
SUNS= 9.3 NO DATA
RAIN= 0 NO DATA

Q
Q

日々農天気:環境雑録:にんじんの花と蟻

昨年、収穫を逃した自家採種のニンジンが花を付けた。二回目の採種が出来そうだ。種子が出来るためには受粉が不可欠だが、その仲人役は誰なのか?

Iob_ninjinflwrari_140613 
蝶やミツバチを第一に考えるが、これらの昆虫が花に滞在する時間は短い。先日、ニンジンの花を見たら、その上に蟻が群がっている。この蟻は何をしているのか。蟻とアブラムシは共生関係にあり、幼苗がアブラムシの被害を受けると悲惨な結果になる。蟻は害虫か?

ページ先頭へ飛ぶ

2014年6月17日 (火)

日々農天気:サツマイモ区画除草

2014年6月17日(火)
昨日は晴れ後雷雨。最高気温(℃) 31.6 15:39。最低気温(℃) 19.4 05:21。ざっそう句:雷よ来い 対策とれば 逃げて行く。晴れで気温が上がりそうだった。とりあえずミニトマトの苗をポットごと水に浸す。宅内閑居。雷が接近して落雷が心配になりパソコンの線を抜く。集中的な降雨があったが雷は去る。考古学関係の読書。古代人口の推計方法が書かれていた。数千年の間に急激に増大したようだ。ポットに播いた二袋百均の中玉トマトが発芽している。7~8粒のうち5粒が発芽。昔は大玉トマトでも露地栽培だったように記憶している。先日、店頭に大玉スイカが並んでいた。相当早く種まきをするのだろう。

2014年6月15日の天気(AMEDAS)

TAVE= 24.9 NO DATA
TMAX= 30.6 最高気温(℃) 31.6 15:39
TMIN= 19.4 最低気温(℃) 19.4 05:21
DIFF= 11.2
WMAX= 4.8 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 9.2(北西) 03:44
SUNS= 10.7 NO DATA
RAIN= 3 NO DATA

Q
Q

日々農天気:サツマイモ区画除草

2014年、最初に植え付けたサツマイモのツルはベニアズマ。品質は余り良くない。雑菜の後作。すでに、こぼれ種が無数に発芽している。ここで手抜きをすると、雑菜の中にサツマのツルが埋没する心配がある。

Iob_beniazuma_2014 
取りあえず、三角ホーで雑菜類を削る。畝の上部はツルが埋めてあるので除草せず。つるが地面を覆うまでは雑草対策が必要だろう。

*************************

CEEK.JPでキーワード「理化学研究所 」のニュース検索ケンサク上位ジョウイ300ケン):検索ケンサク=20140617。
420   件の記事の 1 件目 ~ 100 件目 (重複2件は非表示です) 空白クウハク 空白クウハク
存在示す証拠ない   STAP論文共著者 (エンターテイメント) 6:50 デイリースポーツ
小保方氏研究室にES細胞容器!若山教授は「STAPある...   (社会) 6:00 スポーツ報知
STAP大前提崩れてきた…保管細胞は“別のマウス”と判明 (社会) 5:30 スポニチ
若山教授、STAP解析結果「大前提がか... (エンターテイメント) 5:01 サンケイスポーツ
植物内のセシウム光る   (地方・地域) 5:00 読売新聞
「ES」容器の細胞が若山教授が保管のSTAP幹細胞とDN... (社会) 4:53 フジテレビ
小保方氏の研究室に「ES」と書かれた容器   (社会) 2:09 日本テレビ
幹細胞、提供したマウスからでない…論文共著者   (サイエンス) 1:59 読売新聞
若山教授、実験ノートは「命の次に大事」   (社会) 1:24 日刊スポーツ
若山教授「否定する方向に」一問一答   (社会) 1:06 日刊スポーツ
「STAPの存在否定する結果」 共著の若山教授が公表 (社会) 1:05 日本経済新聞
STAP細胞:小保方研究室に「ES」と書かれた容器 (社会) 16日 23:32 毎日新聞
小保方研に「ES細胞」容器   (スポーツ) 16日 22:55 デイリースポーツ
小保方研に「ES細胞」容器   若山氏の「STAP」... (サイエンス) 16日 22:49 共同通信
小保方研に「ES」容器   若山氏の細胞と一部一致 (社会) 16日 22:36 スポニチ
【STAP問題】小保方研の冷蔵庫に疑惑の容器 ... (地方・地域) 16日 22:30 産経新聞
若山教授「STAP細胞存在の証拠なし」   (社会) 16日 22:16 日刊スポーツ
山梨大若山教授がSTAP細胞ができると言っているのは... (経済) 16日 22:08 SFN
小保方研に「ES」容器 細胞の特徴が「STAP」... (サイエンス) 16日 21:48 産経新聞
「最悪の結果」若山教授会見・一問一答   (経済) 16日 21:45 SankeiBiz
「STAP細胞の証拠なし」 共著者の若山教授が分析結果公表 (社会) 16日 21:36 日本経済新聞
「最悪の結果」若山教授会見・一問一答   (社会) 16日 21:32 産経新聞
STAP細胞:「あったらいいなの夢があった」若山教授 (社会) 16日 21:26 毎日新聞
STAP細胞:「僕のマウスから絶対にできない」若山教授 (社会) 16日 21:16 毎日新聞
小保方氏代理人「コメントできない」   (社会) 16日 20:52 時事通信
若山教授 STAP細胞「“できる”と言うのは小保方氏1人だ」 (社会) 16日 20:03 スポニチ
STAP問題   冷凍庫に「ES」容器 (サイエンス) 16日 19:51 NHK
植物の放射性セシウム   光らせて可視化 (サイエンス) 16日 19:51 NHK
理研センター解体提言   井戸知事が疑問視 (地方・地域) 16日 19:35 神戸新聞
別マウスで作製、「STAP証拠ない」 若山教授会見 (サイエンス) 16日 19:16 産経新聞
「存在示す証拠ない」=STAP共著者の若山氏-第三者...   (社会) 16日 19:03 時事通信
若山照彦教授会見 STAP細胞「あってほしいと思っている」 (社会) 16日 19:02 フジテレビ
STAP細胞論文問題 若山照彦教授が会見「解析結果が... (社会) 16日 17:54 フジテレビ
若山教授「STAP細胞の存在否定する結果に」   (社会) 16日 16:55 テレビ朝日
【STAP問題】「一つの失敗でセンター解体はセ... (地方・地域) 16日 16:51 産経新聞
若山教授、STAP細胞「あること示す証拠ない」   (社会) 16日 16:29 J-CAST
若山教授が会見「STAP細胞があることを示す証... (地方・地域) 16日 15:34 産経新聞
STAP細胞:「あることを示す証拠はない」若山教授 (社会) 16日 14:44 毎日新聞
若山氏   「分析結果 STAPの存在否定」 (サイエンス) 16日 14:44 NHK
STAP問題「ES細胞の混入はない」 小保方氏側が否定 (地方・地域) 16日 14:35 神戸新聞
STAP細胞問題 山梨大・若山教授、解析結果を16日午後公表へ (社会) 16日 12:19 フジテレビ
小保方氏代理人「ES細胞の混入ない」   (社会) 16日 12:14 日刊スポーツ
小保方氏側「ES細胞混入ない」   (スポーツ) 16日 12:00 デイリースポーツ
【STAP問題】第三者機関ES細胞の特徴確認、小... (地方・地域) 16日 11:54 産経新聞
小保方氏側「ES細胞混入ない」   共著者は午後会見へ (サイエンス) 16日 11:52 共同通信
小保方氏側が否定「ES細胞の混入ない」   (社会) 16日 11:02 スポニチ
理化学研究所が動物保護団体による小保方氏らのSTAP... (経済) 16日 10:34 SFN
下村博文文科相が小保方晴子氏の問題に関連して理研...   (経済) 16日 09:23 SFN
【STAP細胞】「ES細胞説」強まる 遺伝子解析結果、... (経済) 16日 09:03 SankeiBiz
STAP不正   理研は自覚し改革せよ (その他) 16日 07:55 東京新聞
UEL、3Dプリンター向け編集ソフト開発-ポリゴンデータ縮小   (経済) 16日 05:45 日刊工業新聞
文科省、理研の研究不正再発防止策支援チームを設置   (経済) 16日 05:45 日刊工業新聞
理研改革提言   組織再構築へ力量が問われる (その他) 16日 01:20 読売新聞
理研CDBが小保方晴子氏が凍結保存した試料を調査開始   (経済) 15日 19:25 SFN
小保方氏の採用に加担したとされた理研CDBの西川伸...   (経済) 15日 09:49 SFN
小保方氏採用の特別顧問が辞意   (社会) 15日 08:33 日刊スポーツ
小保方さん採用に関与…理研の特別顧問辞意「自由に... (社会) 15日 05:30 スポニチ
【主張】理研の再生   早急な改革で将来像示せ (サイエンス) 15日 03:06 産経新聞
理研の西川顧問が辞意=「自由に発言したい」-STAP細胞問題   (社会) 14日 23:04 時事通信
理研の西川顧問が辞意…「自由に発言したい」   (サイエンス) 14日 17:53 読売新聞
理研、小保方氏研究室に保管された細胞解析   (社会) 14日 15:42 日本テレビ
理研の不正防止研修、研究責任者の半数が未受講   (サイエンス) 14日 14:57 読売新聞
理研再生研 西川特別顧問が辞意 小保方氏採用に関与 (社会) 14日 14:10 東京新聞
【STAP問題】理研センター特別顧問辞意 小保... (地方・地域) 14日 13:15 産経新聞
「理研は崖っぷち、徹底調査すべきだ」…科技相   (サイエンス) 14日 13:04 読売新聞
STAP拠点の解体/信頼回復に向けた改革を   (地方・地域) 14日 12:00 山陰中央新聞
“世界一の不正”小保方氏が「教科書に載る」?   (社会) 14日 12:00 東京スポーツ新聞
STAP細胞:理研の西川特別顧問が辞意   (サイエンス) 14日 10:33 毎日新聞
小保方氏採用関わった神戸理研顧問が辞意   (社会) 14日 10:14 日刊スポーツ
理研再生研、小保方研究室に残る細胞を解析   (サイエンス) 14日 10:06 読売新聞
神戸・理研の特別顧問辞意   (社会) 14日 09:25 デイリースポーツ
小保方氏採用に関与 神戸理研の特別顧問辞意「自由... (社会) 14日 09:20 スポニチ
神戸・理研の特別顧問辞意 (地方・地域) 14日 09:19 沖縄タイムス
神戸・理研の特別顧問辞意   「自由に発言するため」 (サイエンス) 14日 09:19 共同通信
「とどまる理由ない」西川・理研特別顧問が辞... (地方・地域) 14日 06:40 神戸新聞
理研改革へ 文科省に助言組織「取り組み着実に進むよう」 (社会) 14日 05:30 スポニチ
理研再発防止策が法案提出の条件 研究法人新設巡り科技相 (社会) 14日 00:14 日本経済新聞
【STAP問題】「理研は崖っぷち」と山本科技担当相 ... (政治) 13日 20:34 産経新聞
STAP細胞:「不正認定外の論文も調査を」科技担当相 (サイエンス) 13日 19:52 毎日新聞
小保方晴子氏に関する騒動について理研改革委員会が... (経済) 13日 19:50 SFN
理研の経理情報開示は「黒塗りだらけ」   なぜ小保方... (社会) 13日 19:22 J-CAST
文科相、省内に理研改革助言組織   (スポーツ) 13日 19:10 デイリースポーツ
文科相、省内に理研改革助言組織   担当相も論... (サイエンス) 13日 19:03 共同通信
理研改革、指導組織を文科省内に   再生研解体に異論も (サイエンス) 13日 17:15 朝日新聞
理研再生研の解体「小保方氏は申し訳ないと」   代理人 (サイエンス) 13日 13:39 朝日新聞
「センター解体」戸惑う小保方氏 代理人「申し訳な... (経済) 13日 12:36 SankeiBiz
理研改革提言、野依理事長が文科相に報告   (社会) 13日 12:31 日本経済新聞
理研“改革”   文科省内に改革支援組織設置へ (社会) 13日 12:26 TBSテレビ
理研理事長、研究不正再発防止の提言書報告   (社会) 13日 12:21 日本テレビ
小保方氏を「極めて厳しい処分にすべき」   理研改革委が提言 (社会) 13日 12:16 J-CAST
STAP論文不正問題 野依理事長「精神はできるだけく... (社会) 13日 12:02 フジテレビ
野依理事長が理研改革提言を文科省に報告 STAP問題 (社会) 13日 11:51 テレビ朝日
小保方氏「センター解体」に戸惑い 代理人「... (地方・地域) 13日 11:40 産経新聞
STAP細胞:小保方氏「申し訳ない」 CDB解体提言に (社会) 13日 11:39 毎日新聞
理研の指定「秋見送りも」=山本科技担当相   (経済) 13日 11:39 時事通信
STAP問題   理研理事長 対策早急に取る (サイエンス) 13日 11:36 NHK
STAP細胞:研究不正防止の計画策定へ 野依理研理事長 (社会) 13日 11:33 毎日新聞
小保方氏、解体提言に戸惑い=検証実験参加に意欲-代理人   (社会) 13日 11:24 時事通信
420 件の記事の   1 件目 ~ 100 件目 (重複2件は非表示です) 空白クウハク 空白クウハク
420 件の記事の   101 件目 ~ 200 件目 (重複7件は非表示です) 空白クウハク 空白クウハク
小保方氏「厳しい処分」の提言に戸惑いも   (社会) 13日 11:20 日刊スポーツ
野依理事長「早急に実行」=改革委提言、下村文科相...   (経済) 13日 10:55 時事通信
【STAP問題】「厳正な処分とセンター解体を」... (サイエンス) 13日 10:03 産経新聞
STAP問題で理研改革委が報告書 研究センター解体を... (経済) 13日 09:20 SankeiBiz
STAP細胞は存在するのか 来月にも中間報告 小保方氏の処分は (電脳) 13日 08:56 ITmedia
小保方氏に厳しい処分を…改革委提言   (社会) 13日 08:29 日刊スポーツ
小保方氏側「真摯に受け止める」   (社会) 13日 08:23 日刊スポーツ
STAP細胞問題 野依理事長、理研改革委の提言など文... (社会) 13日 07:45 フジテレビ
STAP拠点解体を   理研改革委が提言 (社会) 13日 07:40 東京新聞
【連載】東京団地ミステリー   第3回 鉄塔という「御... (電脳) 13日 07:00 マイナビ
小保方氏に改革委「厳しく処分すべき」   (エンターテイメント) 13日 06:50 デイリースポーツ
STAP問題/理研CDB解体を竏忠・v委が報告書提出   (その他) 13日 05:45 日刊工業新聞
小保方氏代理人「真摯に受け止める」提言発表受け   (社会) 13日 05:33 テレビ朝日
小保方氏に事実上解雇通告 理研改革委「厳しい処分」要求 (社会) 13日 05:30 スポニチ
センター解体など理研改革委が提言 論文問題再発防止 (経済) 13日 05:00 SankeiBiz
「センター解体」理研の対応が焦点に   (サイエンス) 13日 04:45 NHK
理研:解体、納得できない…再生研の研究員ら複雑   (社会) 13日 01:35 毎日新聞
小保方氏に厳しい処分・再生研解体を…改革委   (サイエンス) 13日 01:24 読売新聞
小保方氏代理人「真摯に受け止めなければ」   (社会) 13日 01:15 日本テレビ
STAP細胞問題 理研改革委「研究センターは解体して... (社会) 13日 00:21 フジテレビ
理研の改革委「STAP細胞」の拠点解体すべきと提言 (社会) 13日 00:05 テレビ朝日
STAP問題   「まるで見せしめ」理研の研究者 (地方・地域) 12日 23:44 神戸新聞
STAP問題 医療産業都市影響を懸念 関係者ら「... (地方・地域) 12日 23:44 神戸新聞
STAP拠点、年内に解体   理研改革委が提言 (社会) 12日 23:42 日本経済新聞
「小保方氏採用に問題」   理研の自己点検検証委 (社会) 12日 23:37 日本経済新聞
理研:改革委員会の提言要旨   (サイエンス) 12日 23:26 毎日新聞
【STAP問題】理研センター解体提言受け、神戸... (地方・地域) 12日 23:23 産経新聞
理研:改革委提言「真摯に受け止める」…小保方氏代理人 (社会) 12日 23:00 毎日新聞
【STAP問題】自浄能力ない理研   真相究明に責任 (経済) 12日 22:48 SankeiBiz
委員もSTAPに懐疑   小保方氏に実験参加求める (社会) 12日 22:43 スポニチ
STAP細胞問題の経緯 (社会) 12日 22:26 時事通信
研究不正の再発防止にはCDB解体など抜本的な改革が...   (電脳) 12日 22:18 マイナビ
「真摯に受け止める」=小保方氏代理人、提言受け   (社会) 12日 22:09 時事通信
【STAP問題】いまだ謎…本当に存在するのか ... (地方・地域) 12日 22:06 産経新聞
「理研CDB、解体を」=改革委、構造的欠陥を指摘-S...   (社会) 12日 21:58 時事通信
【STAP問題】細胞の存否、来月にも中間報告   (経済) 12日 21:49 SankeiBiz
STAP問題発生の原因は8つと指摘   (社会) 12日 21:47 NHK
小保方氏の代理人、理研改革委員会の... (エンターテイメント) 12日 21:47 サンケイスポーツ
【STAP問題】視点 事態矮小化で早期幕引き狙... (地方・地域) 12日 21:41 産経新聞
STAP問題でセンターの解体求める   (社会) 12日 21:37 NHK
STAP細胞問題 改革委、小保方氏所属の研究センター... (社会) 12日 21:33 フジテレビ
小保方氏所属の理研センター解体提言   (社会) 12日 21:32 日刊スポーツ
【STAP問題】理研改革委の処分に小保方氏の代... (地方・地域) 12日 21:30 産経新聞
小保方氏の弁護士 理研改革委の提言「真摯に受け止める」 (社会) 12日 21:27 スポニチ
【STAP問題】「構造的な欠陥」理研改革委、小... (地方・地域) 12日 21:21 産経新聞
理研研究者、研究センター解体提言に... (エンターテイメント) 12日 21:18 サンケイスポーツ
理研:社会的責任の自覚希薄…改革委、構造的欠陥やり玉 (社会) 12日 21:11 毎日新聞
理研:改革委、再生研の解体提言…「関係者厳しい処分を」 (社会) 12日 21:06 毎日新聞
「理研CDB解体を」――STAP問題で改革委が提言 小保... (電脳) 12日 20:52 ITmedia
【STAP問題】小保方氏を「極めて厳しい処分」に 理研改革委 (経済) 12日 20:02 SankeiBiz
改革委、理研センター解体提言   (社会) 12日 19:40 デイリースポーツ
個人責任明らかにし厳しい処分を   (社会) 12日 19:37 NHK
再発防止へ8項目の提言示される   (社会) 12日 19:37 NHK
理研改革委、小保方氏所属のセンター解体提言   (社会) 12日 19:35 スポーツ報知
改革委、理研センター解体提言 (地方・地域) 12日 19:31 沖縄タイムス
改革委、理研センター解体提言   小保方氏、厳... (サイエンス) 12日 19:31 共同通信
STAP細胞問題 改革委、理研に提言「小保方氏に厳し... (社会) 12日 19:27 フジテレビ
【雑感】小保方晴子氏の採用問題についての茂木健一...   (経済) 12日 19:09 SFN
【STAP問題】小保方氏を「囲い込み」で指導 笹井氏... (経済) 12日 19:03 SankeiBiz
理研改革委 センターの早急な解体を提言「構造的欠... (社会) 12日 18:59 スポニチ
「小保方さん所属組織“解体”を」理研の改革委員会   (社会) 12日 18:56 テレビ朝日
理研CDBは解体を…改革委が提言書提出   (社会) 12日 18:55 日本テレビ
STAP論文で今度は「ES細胞の可能性」   ますます窮地... (社会) 12日 18:34 J-CAST
「理研CDB、解体を」=改革委、構造的欠陥を指摘-S...   (経済) 12日 18:33 時事通信
理研改革委、提言まとめ提出 組織の全面的見直しを要求 (社会) 12日 18:21 フジテレビ
改革委が理研センターの解体提言 (地方・地域) 12日 18:19 沖縄タイムス
STAP問題、理研外部監督を大幅強化…改革委   (サイエンス) 12日 16:04 読売新聞
理研CDB“全面見直し”提言へ 改革委   (社会) 12日 13:50 日本テレビ
STAP問題で解体求める厳しい提言   (サイエンス) 12日 12:00 NHK
理研センター組織、抜本的改組を   (スポーツ) 12日 11:50 デイリースポーツ
STAP細胞遺伝子データに“論文上あり得ない異常” (社会) 12日 11:47 テレビ朝日
理研センター組織、抜本的改組を   STAP問題で... (サイエンス) 12日 11:42 共同通信
理研センター組織抜本的改組を   改革委が提言へ (地方・地域) 12日 11:42 沖縄タイムス
理研センター抜本的改組を 改革委、センター長ら交代要求 (社会) 12日 10:57 スポニチ
【STAP問題】小保方氏が引き金…「神戸のセン... (地方・地域) 12日 10:00 産経新聞
理研、陽子の磁気モーメントを相対誤差3.3ppbという...   (電脳) 12日 10:00 マイナビ
【STAP問題】小保方氏所属の研究センターは「解体を... (社会) 12日 09:05 産経新聞
【速報】小保方晴子氏の問題で改革委が理研の発生・... (経済) 12日 08:41 SFN
STAP作製マウスは「存在しなかった可能性」   (サイエンス) 12日 07:36 読売新聞
理研改革委、再発防止策で小保方さん“上司”の退任提言 (社会) 12日 05:30 スポニチ
理研の改革委   きょう最終提言へ (社会) 12日 04:24 NHK
「理研再生研の全面改組を」…改革委が提言   (サイエンス) 12日 03:01 読売新聞
【理研】STAP問題   改革委が神戸センター解体を提言 (地方・地域) 12日 00:53 朝日放送
STAP細胞:致命的データ、理研は詳細な解析を   (サイエンス) 12日 00:02 毎日新聞
【STAP問題】理研、12日に報告書発表   (経済) 11日 20:56 SankeiBiz
自己検証結果、12日に公表=STAP問題で理研CDB   (社会) 11日 20:32 時事通信
小保方氏が「生き別れた息子」とされたスタップ細胞... (経済) 11日 20:09 SFN
STAP細胞:論文ではありえない染色体 研究員ら解析 (社会) 11日 19:43 毎日新聞
STAP細胞   遺伝子データに説明と矛盾する点 (サイエンス) 11日 18:09 NHK
理研改革委が竹市センター長退任案   再発防止策方針 (地方・地域) 11日 15:00 神戸新聞
STAP細胞に染色体異常   小保方氏矛盾 (社会) 11日 13:44 日刊スポーツ
STAP細胞に染色体異常   (社会) 11日 13:40 デイリースポーツ
STAP細胞に染色体異常   小保方氏主張と矛盾 (地方・地域) 11日 13:33 沖縄タイムス
420 件の記事の   101 件目 ~ 200 件目 (重複7件は非表示です) 空白クウハク 空白クウハク
420 件の記事の   201 件目 ~ 300 件目 (重複3件は非表示です) 空白クウハク 空白クウハク
STAP細胞に染色体異常   公開データから判明 (社会) 11日 13:29 スポニチ
理化学研究所改革委   幹部交代求める (サイエンス) 11日 11:39 NHK
「金銭至上主義」サポーター軽視のW杯 逆効果ではないか? (経済) 11日 11:02 SankeiBiz
理研幹部は外部から採用を…STAP問題で提言   (サイエンス) 11日 10:42 読売新聞
「STAP細胞」特許、取り下げ要求 理研改革委、報告書に盛る (電脳) 11日 09:02 ITmedia
STAP細胞:小保方氏が検証実験に立ち会い   (社会) 11日 07:00 毎日新聞
小保方氏、STAP細胞は「生き別れた息子」   (社会) 11日 06:00 スポーツ報知
小保方さん、STAP再検証参加に意欲「生き別れた息子... (社会) 11日 05:30 スポニチ
STAP特許、取り下げ要求 理研改革委、報告書に盛る (サイエンス) 11日 02:07 産経新聞
理研センター長らの退任を要求   (社会) 11日 01:10 デイリースポーツ
センター長らの退任を要求 理研改革委   (地方・地域) 11日 01:03 沖縄タイムス
理研センター長らの退任を要求   改革委の再発... (サイエンス) 11日 01:03 共同通信
改革委が理研センター長退任要求 STAP指導役笹井氏も (社会) 11日 00:49 スポニチ
小保方氏がSTAP細胞を「生き別れた息子」と表現して...   (経済) 10日 19:24 SFN
小保方氏「生き別れた息子捜す」STAP細胞の検証実験に意欲   (社会) 10日 16:09 スポーツ報知
小保方氏、実験で「生き別れの息子捜す」   (社会) 10日 13:06 日刊スポーツ
「生き別れの息子捜す」小保方氏、ST... (エンターテイメント) 10日 12:15 サンケイスポーツ
小保方氏、実験参加に意欲   (スポーツ) 10日 11:45 デイリースポーツ
小保方氏、実験参加に意欲   「生き別れの息子捜す」 (サイエンス) 10日 11:37 共同通信
【STAP問題】「生き別れの息子捜す」小保方氏... (地方・地域) 10日 11:26 産経新聞
小保方氏「生き別れの息子を捜しに行きたい」 実験... (社会) 10日 11:26 スポニチ
国予算に80項目要望 来年度医療産業や防災推進 神戸市 (地方・地域) 10日 07:00 神戸新聞
「アイセンター」支援など80項目 国の予算編... (地方・地域) 10日 02:05 産経新聞
遺伝子解析の理研ジェネシスに出資   シスメックス (地方・地域) 09日 20:39 神戸新聞
【雑感】小保方晴子氏の理化学研究所での「不適切採... (経済) 09日 18:56 SFN
凸版印刷とシスメックスが遺伝子解析で提携 共同出... (経済) 09日 14:39 SankeiBiz
シスメックスが凸版印刷のバイオ子会社に出資、遺伝...   (電脳) 09日 13:17 マイナビ
下村博文文科相が小保方晴子氏の検証実験参加を支持...   (経済) 09日 11:47 SFN
理研の全理事に交代要求へ 改革委「自浄作用が不十... (電脳) 09日 09:04 ITmedia
小保方晴子氏をめぐる雑誌「モーニング・ツー」編集... (経済) 08日 22:05 SFN
理研は、小保方晴子氏にSTAP細胞の存在についての検... (経済) 08日 18:22 SFN
小保方さんを不適切表現   講談社おわび (社会) 08日 09:02 日刊スポーツ
小保方さんに関し漫画誌で不適切表現 講談社がおわび (社会) 08日 05:30 スポニチ
小保方氏巡り不適切な表現おわび   講談社の漫画誌 (社会) 07日 21:01 日本経済新聞
編集後記に不適切表現と講談社おわび…小保方晴子さ...   (社会) 07日 15:24 スポーツ報知
小保方氏めぐり「不適切な表現」 講談社おわ... (地方・地域) 07日 15:21 産経新聞
講談社:小保方氏巡り編集後記に不適切表現   (社会) 07日 14:33 毎日新聞
講談社おわび、小保方氏めぐり「不適切な表現」 漫... (経済) 07日 14:10 SankeiBiz
小保方さんめぐり不適切表現   講談社がおわび (エンターテイメント) 07日 13:34 スポニチ
講談社おわび、小保方氏めぐり「不適切な表現」 ... (その他) 07日 13:27 産経新聞
不適切表現と講談社おわび   (スポーツ) 07日 13:20 デイリースポーツ
不適切表現と講談社おわび   「モーニ... (エンターテイメント) 07日 13:16 共同通信
小保方氏に関し不適切表現と講談社おわび   (社会) 07日 12:54 日刊スポーツ
小保方氏応援と…漫画誌「美人はウソ...   (エンターテイメント) 07日 12:37 読売新聞
ボロボロ情報漏れで信用ダウン…小保方氏と理研の“...   (社会) 07日 09:00 東京スポーツ新聞
理研、全研究者の論文監視   「盗用判定」ソフト導入 (社会) 07日 08:51 産経新聞
【解答乱麻】教育評論家・石井昌浩 科学の未来見... (その他) 07日 08:30 産経新聞
小保方氏反論「私の文章」コピペ指摘のハーバード大...   (社会) 07日 06:00 スポーツ報知
「モーニング・ツー」編集後記に差別...   (エンターテイメント) 06日 22:29 スポニチ
SACLAに「ミニ京」 専用スパコン本格運用へ 佐用 (地方・地域) 06日 21:08 神戸新聞
小保方氏処分と検証実験参加は別次元で…文科相   (サイエンス) 06日 21:01 読売新聞
STAP再現実験、小保方氏の協力必要   文科相 (社会) 06日 11:56 日本経済新聞
記者会見:小保方氏に見る危機対応   (社会) 06日 11:16 毎日新聞
改正独法通則法が成立 (政治) 06日 10:55 時事通信
STAP細胞:検証実験、小保方氏の参加を支持…文科相 (社会) 06日 10:31 毎日新聞
【STAP問題】理研の全理事に交代要求へ 改革委「自... (経済) 06日 10:01 SankeiBiz
小保方さんまた転用疑惑   理研採用書類 (社会) 06日 09:07 日刊スポーツ
小保方氏に新たな“刺客”も (社会) 06日 09:01 東京スポーツ新聞
「STAP細胞」論文撤回の小保方氏   逆転あるのか (社会) 06日 09:00 東京スポーツ新聞
「STAP」撤回   理研の体質にもメスを(6月6日) (地方・地域) 06日 08:50 北海道新聞
【編集日誌】信頼は取り戻せるか   (サイエンス) 06日 07:44 産経新聞
STAP発表「過度に注目集め不適切」…検証委   (サイエンス) 06日 07:19 読売新聞
小保方氏の「研究計画書」、博士論文画像の転用か   (社会) 06日 06:00 スポーツ報知
小保方さん提出の人の細胞画像→マウスの転用だった? (社会) 06日 05:30 スポニチ
STAP論文撤回 苦渋の小保方氏「仕方ないです…悲しいです」 (経済) 05日 19:45 SankeiBiz
小保方氏、異例の採用…高評価英文に「コピペ」   (サイエンス) 05日 14:37 読売新聞
小保方氏は異例の採用 理研 (地方・地域) 05日 14:05 沖縄タイムス
小保方氏採用時の書類に転用画像   (社会) 05日 14:05 デイリースポーツ
小保方氏採用時の書類に転用画像   理研自己点検で判明 (サイエンス) 05日 14:00 共同通信
異例の採用だった小保方氏 理研、英語面接を日本語で実施 (社会) 05日 13:37 産経新聞
「元気出して、がんばりますっ」小保方氏、明... (地方・地域) 05日 13:10 産経新聞
臨床向けiPS、培養が順調に進展 理研、今夏にも移植手術 (社会) 05日 11:30 日本経済新聞
【STAP論文撤回】「小保方氏の同意に条件はな... (サイエンス) 05日 10:33 産経新聞
小保方氏「本当の気持ちではない」一転撤回なぜ   (サイエンス) 05日 10:27 読売新聞
【STAP論文撤回】「仕方なかった」小保方氏、無念に... (社会) 05日 10:26 産経新聞
小保方氏   検証実験で逆転狙い (社会) 05日 08:56 日刊スポーツ
STAP主論文撤回へ 小保方氏同意 研究成果白紙に (経済) 05日 08:55 SankeiBiz
「仕方がなかった。悲しい」――小保方氏、無念の論... (電脳) 05日 08:44 ITmedia
疑惑次々 STAP白紙 小保方氏「不本意」 収拾急ぐ理... (社会) 05日 07:50 東京新聞
同意しなければ…小保方氏「仕方がなかった」   (サイエンス) 05日 07:15 読売新聞
笹井氏がチェック機能の低下招く…理研自己点検   (サイエンス) 05日 07:08 読売新聞
「小保方氏がやるしかない」=STAP細胞の検証実験&#... (経済) 05日 07:04 WSJ
iPS使い視細胞移植   理研、マウスで世界初 (地方・地域) 05日 07:00 神戸新聞
バカンティ教授   STAP論文取り下げ要求 (国際) 05日 06:50 日本テレビ
理研の小保方氏   主論文撤回「悲しい」 (エンターテイメント) 05日 06:50 デイリースポーツ
STAP主論文撤回、共著者のバカンティ教授も同意   (社会) 05日 06:20 TBSテレビ
小保方氏、STAP論文撤回同意も「本意じゃない」検証... (社会) 05日 06:00 スポーツ報知
STAP主要論文の撤回、小保方氏が同意-代理人「合...   (その他) 05日 05:45 日刊工業新聞
STAP主論文取り下げ同意…小保方さん「仕方がなかった」 (社会) 05日 05:30 スポニチ
小保方さん“白旗”主要論文の取り下... (エンターテイメント) 05日 05:02 サンケイスポーツ
小保方さんに証明努力お願いしたい~文科相   (社会) 05日 03:19 日本テレビ
小保方氏、再現実験に参加も   STAP白紙に (社会) 05日 02:00 日本経済新聞
理研の改革委、来週にも提言   外部有識者ら (社会) 05日 01:56 日本経済新聞
5月30日にSTAP論文撤回の書簡=バカンティ教授が送...   (社会) 05日 01:50 時事通信
STAP細胞論文問題 バカンティ教授、メールで同意に... (社会) 05日 00:34 フジテレビ
STAP論文撤回 弁護士「検証実験参加するため同意」 (地方・地域) 05日 00:28 神戸新聞
小保方氏、異例の採用   (社会) 05日 00:25 デイリースポーツ
420 件の記事の   201 件目 ~ 300 件目 (重複3件は非表示です) 空白クウハク 空白クウハク


*************************

ページ先頭へ飛ぶ

2014年6月16日 (月)

日々農天気:今年のミニトマト

2014年6月16日(月)
昨日は晴れ。最高気温(℃) 32.2 14:28。最低気温(℃) 15.7 04:57。ざっそう句:千円で 満タンを押す 給油かな。用事外出。最近外出が少ないのでセルフスタンドで最初に給油。満タンにすると気分が大きくなってしまう。以前、店員が勘違いで満タンにした事があった。車を貸したら満タンにして返却という事もあったが、自分では満タンでなく金額指定で給油している。セルフ店の店員が説明に来た。操作は分かりますか。もう忘れたかも。パネルに投入金額と満タンが表示されるが、満タンを押しても金額不足だと表示金額だけ給油されると説明があった。そこで、満タンを押した。気分だけ満タンだ。天気良好で走行している車はアクセルが軽いように感じた。交差点では車の走行数を調査しているらしく人がカウンターを操作しているようだった。久しぶりに某大型ホムセンに寄る。某ビールメーカーブランドのミニトマト苗と花の種を買った。ガーデニング売り場はかなり様子が変わっており、日曜日か客も多かった。常用のボールペンのまとめ買い用の箱入りを買う。他店よりも安いのでつい買ってしまった。リサイクル店で革のベルト他。タウンウォッチングしていると、昔あった店が無くなっていて、時代の流れを感じる事がある。

2014年6月15日の天気(AMEDAS)

TAVE= 24.4 NO DATA
TMAX= 31.5 最高気温(℃) 32.2 14:28
TMIN= 15.9 最低気温(℃) 15.7 04:57
DIFF= 15.6
WMAX= 3.9 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 7.9(東南東) 16:42
SUNS= 13.2 NO DATA
RAIN= 0 NO DATA

Q
Q

日々農天気:今年のミニトマト

今年は、自根の赤二本、黄色一本のミニトマトを栽培中。黄色のミニトマトは側枝を挿木で増やす実験もしている。黄色の方は、初回一個を収穫して試食。少し皮が厚いように感じた。二回目、三個を収穫。雨続きで玉が割れたようだ。熟度が異なるのか味が様々だった。

Iob_minitomato_yaiko_140613 
親株の側枝を水刺しした挿し木苗も二本畑に定植。更に、ペットボトルに水刺しで苗を増産中。作物の無い畑で雑草と格闘するのはつらい。ともかく作物があれば、それだけ雑草も抑制されるし、楽しみも増える。

Googleでキーワード「ミニトマト 水耕栽培」を検索(https://www.google.com/?hl=ja&gws_rd=ssl#hl=ja&q=%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%88%E3%83%9E%E3%83%88+%E6%B0%B4%E8%80%95%E6%A0%BD%E5%9F%B9)。

買った苗の側枝を摘み取らないとそれが伸びてきて、適当な大きさになった所で切り取りペットボトルに水刺しする。適当に発根したところで、畑に定植する。水耕栽培は、適当に液肥を水に追加してやる。観賞用・台所畑はこれから実験しよう。ともかく、摘み取って捨ててしまう側枝も、一株で二度以上美味しく使えるのではないか。

ページ先頭へ飛ぶ

2014年6月15日 (日)

日々農天気:サトイモの生育状況

2014年6月15日(日)
昨日は晴れ。最高気温(℃) 30.9 13:58。最低気温(℃) 18.7 05:17。ざっそう句:世界中 父より母が 優先だ。朝方は雲一つない快晴。日陰の雑草の中に生えた紫蘇を土付きで移植。灌水無し。草掻き。草掻きは晴天にしないと枯れきらず再生してしまう場合がある。大根の種子採種。半分くらいは三角ホーでなぎ倒し雑草抑圧マルチ兼種まき。大根の種子は莢が劣化してからこぼれ出るので発芽までに遅れが生じるようだ。ヤブガラシの掘り上げ。長期戦だ。今日は父の日との事だ。5月の母の日より一ヶ月遅れ。母の日が2回目の日曜日で父の日は1週間遅れ。どうも父という存在は母のオマケ程度のようだ。新聞の折り込み広告に車関係が目立った。これは父の日効果を狙っているのか。大きな買い物をするにも母の一押しが決め手になるのかもしれない。

2014年6月14日の天気(AMEDAS)

TAVE= 24.5 NO DATA
TMAX= 30.3 最高気温(℃) 30.9 13:58
TMIN= 19.9 最低気温(℃) 18.7 05:17
DIFF= 10.4
WMAX= 5.2 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 9.4(北西) 07:02
SUNS= 11.3 NO DATA
RAIN= 0 NO DATA

Q
Q

日々農天気:サトイモの生育状況

以前サトイモを栽培したが、乾燥で思うように収穫できなかった。また、種芋として畑に残したが、防寒対策不十分で腐らせた事もある。かけた労力の割に収穫した満足感がない。

Iob_satoimo_2012_2014 
畑がやや乾燥気味な地質なので、芋の高さは地面と同程度の位置に植えた。とりあず発芽してきた。芋の品質が不揃いで、発芽も種芋の品質に対応しているようだ。

ページ先頭へ飛ぶ

2014年6月14日 (土)

半端道楽:写真で俳句る:一株の麦の二年後は?(一粒も 数が増えれば 手に負えず。)

2014年6月14日(土)
昨日は晴れ。最高気温(℃) 31.1 14:29。最低気温(℃) 20.2 05:18。ざっそう句:いざ学べ ユネスコ遺産は 教材だ。ウンザリする雨間の青空が見える晴天。老人モードで郵便局へ。その後は畑で汗かき。汗拭き用のタオルが必要になった。桔梗の株を掘り上げて植木鉢に移す。桔梗は秋の七草の一つ。その縁で某所へ嫁入りする。草掻き。雨がたっぷり降ったので雑草はますます元気だ。雑草の中にジニアやマリゴが発芽して数㎝になっている。これらの苗を救出するには数回の除草が必要だ。草掻き中、たった一本のキュウリ苗の根本を掻き切ってしまった。水刺ししたが発根するか。黄色ミニトマトの水刺しした側枝が発根しているので定植。接木苗を植えていた失敗大型ポットを整理。カナムグラが這い上がり日光不足で枯死した株が多い。富岡製糸場と絹産業遺産群がユネスコ世界遺産に正式登録決定する時が近づいている。教育・科学・文化は日本の不得意なソフトが重要な領域。登録後の利活が遺産としての価値を決めるのだろう。

2014年6月13日の天気(AMEDAS)

TAVE= 24.7 NO DATA
TMAX= 30 最高気温(℃) 31.1 14:29
TMIN= 20.5 最低気温(℃) 20.2 05:18
DIFF= 9.5
WMAX= 5.5 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 11.1(北西) 16:18
SUNS= 10.8 NO DATA
RAIN= 0 NO DATA

Q
Q

半端道楽:写真で俳句る:一株の麦の二年後は?(一粒も 数が増えれば 手に負えず。)

一株の麦を収穫して、翌年それを播いた。その一株が一粒から育ったかは確認していない。ともかく、脱粒後の麦わらに残っていた粒がこぼれて発芽したものだ。畑の隅のゴミ捨て場のような所に育った。

Iob_hitokabu_mugi_2014
取りあえず、麦粒が落ちない内に穂だけを刈った。古代の農業にタイムスリップした感じだった。昔は、腹一杯食べるのは大変だったろうと思う。問題は3年目。まあ、しばらく考えよう。

ページ先頭へ飛ぶ

2014年6月13日 (金)

日々農天気:二代目大玉スイカ:味見まで頑張れ!

2014年6月13日(金)
昨日は雨のち晴れ。最高気温(℃) 26.9 16:12。最低気温(℃) 19.8 02:55。ざっそう句:日本中 ジメジメ梅雨の 空気かな。宅内閑居。梅雨は梅雨らしく雨が降って貰いたいが、社会や政治の動きは今年の梅雨以上にジメジメして息苦しいように感じる。空気の実態はまさに空気そのもの。畑で仕事をしていると急に風向きが変わるのを目前で見ることがある。昔はシタケ(東風)が吹くと天気が崩れると言われた。当時は馬鹿らしいと聞き流していたが生活の知恵だったのかも知れない。夜に来客あり。雑談。昨日、理化学研究所の改革委員会(岸輝雄委員長)の改革案が出たようだ。自分流にその結論を解釈すると今回の理化学研究所のネイチャー誌投稿STAP細胞論文に拘わる一連の問題はその著者一人だけの問題ではなく、他の著者を含む理化学研究所の組織的問題であったと断罪したものと理解した。老人の妄想妄想では、改竄・捏造以上に悪意ある組織的陰謀に見えてしまうのだ。組織自体が腐っているという結論なのだからその組織の再生のためには腐った部分を摘出するという外科的対策が必要だという結論にも合理性がある。理研の研究者の中から理研の体質改善の動きはないのかと関心を持って見ていたが、WEB上で匿名にて問題論文の不合理性を指摘して事実解明につとめてきた理化学研究所研究者がいた事は、理化学研究所の良心がまだ健在であり、理化学研究所再建の希望も残っている事を示しているようだ。だが、その事実は内部からの改革がほとんど不可能であるという閉塞的な状況を示しているとも解釈できる。理化学研究所の上層部が指摘された問題点を調査しないと言う方針を貫いている以上、真実の解明には絶対必要で止むに止まれぬ行動と理解したい。理化学研究所上層部が疑惑解明に消極的なのは、責任逃れと紙一重の差しかないのではないか。理化学研究所研究者の問題細胞の遺伝情報解析によるとその細胞は胎児まで育たずに死滅する細胞であると判明したと報じられている。これは理化学研究所の公式発表として確認していないが、STAP細胞再現実験さえ無用にする程の衝撃的な事実ではないか。改革案は上層部の進退についてはノーコメントのようだが、上層部は自分で進退を決めよという名誉の取り計らいに違いない。理化学研究所STAP細胞問題は大きな山場を迎えたようだが、これで終わりではないだろう。

WIKIPEDIA「入梅。(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A5%E6%A2%85)」
今年の梅雨入りに関してて(気象庁HP);http://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/sokuhou_baiu.html

2014年6月12日の天気(AMEDAS)

TAVE= 22.1 NO DATA
TMAX= 26.7 最高気温(℃) 26.9 16:12
TMIN= 19.9 最低気温(℃) 19.8 02:55
DIFF= 6.8
WMAX= 3.5 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 7.6(東南東) 18:05
SUNS= 1.9 NO DATA
RAIN= 21.5 NO DATA

平成26年の梅雨入り

地方平成26年平年差昨年差平年昨年
関東甲信 6月5日ごろ 3日早い 5日早い 6月 8日ごろ 6月10日ごろ

Q
Q

日々農天気:二代目大玉スイカ:味見まで頑張れ!

昨年貰った大玉スイカの二代目を育てている。味はどうでも良い。昨年がF1なら今年はF2となるだろう。昔は、種なしスイカが流行した事があった。もう完全にすたれたようだ。スイカの種はあっても無くても実用上は問題ない。種なしブドウもあるが、下記著者は、種があった方が美味しいブドウになると言っていたと思う。理屈になるが、タネを作るのが植物の最大任務だ。植物にはその作業に専念してもらいのが栽培の基本ではないか。

Iob_melon_suika_nae_140609 
「読みかじりの記:「農で起業する! 脱サラ農業のススメ」 杉山経昌 著 (2005年 築地書株式会社)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2012/07/2005-f09b.html)。(2012年7月 9日 (月))」

スイカには、スイカとはこういうものという固定観念ができているのか、余り品種改良は進んでいないように思われる。特に大玉スイカは、余り食べないし、買わないし、で品種改良から取り残されているように感じる。そこで、F2でも昨年食べたスイカと似たものが出来るのだと予想して、どんな結果になるかが楽しみなのだ。

こう言う実験には、詳細なデータがあれば申し分ない。その点、某研究所女史博士と異なり、「データはありません!」なのだが、スイカが生ればそれだけで成功なのだ。

この畑、スイカをくれた人が作っていたスペースを借りた。前作は葉菜類や芋類なので問題ないだろう。残留肥料があると思うので無肥料。それで小さめのスイカができてうまければ大成功だ。

Googleでキーワード「大玉スイカ 新品種」を検索(https://www.google.com/?hl=ja&gws_rd=ssl#hl=ja&q=%E5%A4%A7%E7%8E%89%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%80%80%E6%96%B0%E5%93%81%E7%A8%AE)。

意外に大玉スイカの新品種はありそうだ。それも差別化目的か?

ページ先頭へ飛ぶ

2014年6月12日 (木)

日々農天気:ミニトマト救出!

2014年6月12日(木)
昨日は曇り午後から雨。最高気温(℃) 22.8 11:31。最低気温(℃) 19.6 23:22。ざっそう句:天水や 無けりゃ雨乞い 有りゃ御免。用事外出。しばらく車に乗らずエンジンが一発でかからない。バッテリーが弱ったか一瞬心配になった。雨なので用事後店回り。4Kテレビの画像を見た。30万円前後の値段が付いていた。画像は我が家のアナログテレビより少しマシだが虚像である事には変わりがない。この先も我が家では無縁の存在だろう。雨で客が少なかったのでプロバイダーの拡張員と雑談。光回線への切り替えの話が出た。有線が終わるまで頑張る積もりなので話がかみ合わない。ともかく有線電話のインフラは膨大なので少なくともこの先数十年は続くだろう。我が家の黒電話も引退して倉庫入り。今考えると、昔の黒電話は待機電力完全ゼロのすばらしい方式だ。多機能電話/FAXの場合、数ワットの待機電力があるようだ。全国の電話機の待機電力を足し合わせると原発一基分程度になるのではないか。

2014年6月11日の天気(AMEDAS)

TAVE= 20.9 NO DATA
TMAX= 22.3 最高気温(℃) 22.8 11:31
TMIN= 19.7 最低気温(℃) 19.6 23:22
DIFF= 2.6
WMAX= 3.7 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 7.9(東南東) 11:42
SUNS= 0 NO DATA
RAIN= 18 NO DATA

Q
Q

日々農天気:ミニトマト救出!

黄色のミニトマト苗(多分:イエロー○○コ)を購入。今年は、ヤヤ高めの苗を一本だけ奮発した。手抜きで冠水を怠れ、よれよれになっていた。鉢ごと水に浸けると何とか元気になった。

Iob_minitomato_mizusasi

畑に定植。側枝があると根付きが悪いだろうと、側枝は切ってペットボトル水刺し。その側枝も発根してきた。発根後に微量の液肥を加えてある。ペットボトルの水栽培ならコンクリートの上でも栽培できる。親株にも側枝が出ているのでまだ増えそうだ。

観賞用に水刺し株も面白そうだ。いっそうの事、台所へ持って行こう。

もう数十年前だと思うが、IEEE SPECTRUMだったか、野菜工場の特集があった。今日では、実際に野菜工場が出来ているようだ。

Googleでキーワード「電機メーカーOR日立OR富士通ORパナソニック  野菜工場 」を検索(https://www.google.com/?hl=ja&gws_rd=ssl#hl=ja&q=%E9%9B%BB%E6%A9%9F%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BCOR%E6%97%A5%E7%AB%8BOR%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E9%80%9AOR%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%80+%E9%87%8E%E8%8F%9C%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E3%80%80)。

半導体工場等が不要になり、その跡地や残存設備の利用で、リユースににはなるだろう。環境にヤサシイというキャッチフレーズを使うにはいささかハズカシイかもしれないが、まあ、ペットボトルを使った、台所野菜工場なら、胸を張れるのではないか。

台所を工房にして半田付けなどはした事があるが、かみさんの聖域進入で追い出された。台所野菜工場の肥料は勿論残飯だ。かみさんが手を出すか楽しみだ。

ページ先頭へ飛ぶ

2014年6月11日 (水)

東北の海よ:久しぶりの東北訪問

2014年6月11日(水)
昨日は曇り後晴れ。最高気温(℃) 29.2 16:19。最低気温(℃) 19.9 04:28。ざっそう句:カエル聞きゃ 帰るコールの 一昔。太白のサツマ苗を植え終わる。前作はホウレンソウだったが失敗。作付け区画の草掻き。雑草がグングン伸び放置すれば雑草に負ける。トウモロコシの間引き移植。一穴当たり三~四粒播いたが三粒発芽すると二株移植する必要がある。発芽率75%の時、約3割増しの種子を播けば足りる。一穴二粒でも10割増しで余るのは自明。移植を最低にして必要本数を確保する最適種まき法は?発芽確率の高そうな良質の種子は一穴一粒。その他は一穴二粒でも良いのではないか。本葉4~5枚草丈20~30㎝の移植で、移植する苗と残す苗の両方に悪影響がある。スペースに余裕があるので一穴一粒で発芽しない穴に列の末端の株を移植するのが最適だったようだ。夕方頃開始。1/3程度で暗くなり雨も降り出して中断。夜になると田圃の方角からカエルの鳴き声が聞こえてくる。現役時代は残業を終えてこれから帰ると家に電話をした。振りカエルと本日で東北三大災害より三年三月だ。東京電力福島第一原子力発電所の放射能汚染水対策の進捗も遅々としているようだ。二号機の格納容器の水位が30㎝程度というニュースもある。ジャジャ漏れを今まで隠してきたのか。当局は東京電力福島第一原子力発電所事故の原因を津波による電源喪失と決めつけているが金属疲労による脆弱化に地震による衝撃が加わって起こったとなると事態は深刻だ。日本中の原子炉自体が常時危険にさらされて時を経る毎に危険度が増すのだ。どんな金属でも長期的にはストレスによる劣化が進むのだ。この劣化対策こそ原発管理の原点だがそれが忘れられると巨大な盲点になる。その盲点化が刻々と進んでいるように感じる。

2014年6月10日の天気(AMEDAS)

TAVE= 23.3 NO DATA
TMAX= 28.4 最高気温(℃) 29.2 16:19
TMIN= 20 最低気温(℃) 19.9 04:28
DIFF= 8.4
WMAX= 4.6 最大瞬間風速(m/s)(風向(16方位)) 9.9(南東) 18:36
SUNS= 5.6 NO DATA
RAIN= 0 NO DATA

Q
Q

東北の海よ:久しぶりの東北訪問

身近に東北を感じるようになったのが、ほぼ同じ頃入社して一緒に仕事をした同僚が青森生まれだったという縁からだろう。会社関係では、部下に相当した。上司にも数名東北出身の人がいた。また、半導体部門の経営を任されていた役員が東北大学出身と言う事で、東北に関しては半導体とのかかわりも忘れられない。

「読みかじりの記:半導体に賭けた40年 岩瀬新午著 (1995年 株式会社 工業調査会)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2013/07/401995-5f86.html)。(2013年7月10日(水))」

「わんこそば(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/06/2009.html)。(2009年6月14日 (日))」 現役時代、半導体の拡販で東北の会社を数社訪問した。

「東北の海よ:ソニー多賀城出張の思い出(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/04/post-9b23.html)。(2011年4月 9日 (土))」

「かみつけ女流歌人 雅:陶の鉢(身辺雑記:リフレシュ休暇の東北旅行)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/03/post-970a.html)。(2011年3月23日 (水))」

リフレシュ休暇として東北旅行を選んだのも、東北が発する雰囲気に惹かれたのかもしれない。その東北旅行からもすでに十数年が過ぎた。また、一つの縁で東北を訪問する事になった。今回は、相棒と二人で日帰りというスケジュールであった。東北新幹線も開通し、東北地方が、心理的には近く感じるようになった。

WIKIPEDIA「東北新幹線。(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A)」によると、「「やまびこ」[編集]:「やまびこ」は、東京駅 - 仙台駅・盛岡駅間で運行され主に東京駅、上野駅、大宮駅、宇都宮駅、郡山駅、福島駅、仙台駅と、仙台以北の各駅に停車する準速達列車。」

Iob_touhokunotabi_2014 
初めて乗った、東北新幹線だったが、時間にユトリを持って出発し、列車は成り行き任せにした。何とか、予定時刻にたいして、ゆとりがとれた。

「ざっそう句(Weedy Haiku Records):津波と老学ドナルド・キーンさん(Tsunami and an old scholar Mr. Donald Keene)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2012/03/weedy-haiku-rec-5040.html)。(2012/3/11(日))」

「東北の海よ:二年前の気仙沼の震災被害を振り返る(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2013/02/post-6644.html)。(2013年2月26日 (火))」

久しぶりの東北訪問の後、東北の復興状況を確かめて見たいと思ったが、自宅へ直行した。当時、気仙沼で被災したが、三年後に新しい人生に向かって出発したカップルを祝福できたのだ。生きていてよかったな~。

ページ先頭へ飛ぶ

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2024  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)