« 2020年5月 | メイン | 2020年7月 »

2020年6月

2020年6月20日 (土)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;嗚呼、四面楚歌;アッソ~カ。;アアヤバイ ヤバイヤバイト ヤバイヤツ。20200620。

2020年6月20日(土)
昨日は雨。ざっそう句;アアヤバイ ヤバイヤバイト ヤバイヤツ。アメダス瞬高T(℃)=20.4、13:28。肌寒い寒さだ。厚手のチョッキを羽織った。宅内閑居。ワープロ作業再開。思うように進まない。悪徳政治家連中は新型コロナウイルス感染症・COVID-19という金鉱は掘り尽くしてしまった。新型コロナウイルスという絶対悪を敵に回した猿芝居で正義の味方を一時だけ演じる事が出来た。だが、新型コロナウイルスは永遠では無かった。猿芝居に金とエネルギーを使いすぎて経済が瀕死の状況になってしまった。悪徳政治家連中は経済から甘い汁を吸った方が効率が良いのだ。そこで、新型コロナウイルスから経済に急ハンドルを切ろうと画策しているのだろうが、アベノミクスを筆頭に経済も瀕死状態だったのだ。それを新型コロナウイルスを巨悪に仕立てて隠蔽してきたのだ。最早、天下の大親分は四面楚歌・雪隠詰めになっている。

Iob_2020_suiren_30_sp_l_jtrim__2020
原ファイル名=「iob_2020_suiren_30_SP_L_JTrim_徒然なるまま_20200620.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

https://www.youtube.com/watch?v=nYMHvHQrSy8

 
98 回視聴 1 か月前

カスミの唄 ♪『この世の花』 作詞:西條八十 作曲:万城目正 ♪唄:緑咲香澄 MMD踊り:メカクレパーカー Piano by Koo Yatagaws (MX2) ...

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;嗚呼、四面楚歌;アッソ~カ。

安倍晋三内閣総理大臣の現在の心境は別人格なので寸部も知る事は出来ない。それを想像する手段は老人の妄想レンズを通す以外に無さそうだ。

「日々農天気(愛しきもの 根っ子):枯らした花水木を引き倒す!(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2014/11/post-1943.html)。(2014年11月22日 (土))」で、「先んずれば人を制すとは史記に出ている言葉とか。四面楚歌も史記の故事だ。議長が解散詔書を読むと万歳が響いたが、足並みが揃わなかったようだ。極論だが、解散とは総理大臣が議員の首を切る事だ。それは自信か弱気か恥隠しか。その総理大臣は現代の項羽の心境、四面楚歌の心境だったのだろうか。四面楚歌の突破口を解散に求めたのだろうか。「史記 中国古代の人びと(貝塚茂樹著)」を現代と重ねて読むと感慨深い。著者は項羽と劉邦を対比して描いている。著者は「乱世にあっては、部下の才能を使いこなせる劉邦の方が項羽より適格者であったのである。」と書いている。夕方、総理大臣の記者会見があった。まさに、先んずれば人を制すの雰囲気に満ちていた。司馬遷が現代の日本の状況を見たとすればどのようにコメントするだろうか。」と書いた。

「老人の妄想:老人の寝言:STAP細胞をとりまく人間模様(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2014/04/2014-246d-2.html)。(2014年4月16日 (水))」で、「項羽の四面楚歌から自刎という流れを受けて、虞美人が命を絶ったとなれば、項羽と虞の人間関係は、歴史上の美談であったように感じてしまう。まさに、項羽は一将としては負けたが一人間として何が大切かを教えているようにも見える。~。改めて、「虞や虞や汝を如何にせん」と言う項羽の辞世の詩から人間のドラマが見えてきた。 ところで、項羽に楚の歌を聞かせたのは、劉邦の策略だったとの説があるようだ。歴史は深い。STAP細胞問題は科学の問題から社会の問題になってしまうのか。項羽の四面楚歌は二千二百年以上前の話だが未だに忘れられていない。STAP細胞は歴史上一瞬の現象に過ぎなかったのか。」と書いた。

天下の大親分が四面楚歌という大演を技如何に演じるのか。それをしかと見守れる最大のチャンス到来が今なのかと妄想されてくる。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 455.9 193 172 51921.6 19.0 20.1 17.7 2.4 2.3 0 24.5 17.5 20.4 4.1(西)
時刻等℃ m/s H mm 08:13 13:28 16:53
2020年06月19日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 47% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2020年6月19日 (金)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;耳障りの良い言葉に惑わされるな;曇り空 終わりが見えぬ 草むしり。20200619。

2020年6月19日(金)
昨日は曇り夜雨。ざっそう句;曇り空 終わりが見えぬ 草むしり。絶好の農作業日和。鈍った体にむち打って草退治に励んだ。最初は通路脇の草を鎌で刈った。次に、先日定植して空いたポリポットに百均店のキュウリ・ときわ地這いの種子を蒔いた。1ポット3粒程度蒔けた。買ってきたナス苗等を軒下に放置していたらよれよれで枯れそう。とりあえず水に浸けて元気を取り戻すか様子を見る。ミカン樹の下の雑草や這い上がったヤブガラシを退治。ヤブガラシは地中に手を入れて根っ子を掴み引き出す。発芽した若葉にはアゲハの幼虫が着いていた。長さ数㎜で色はまだ黒い。これが㎝の大きさになると食害も大きくなる。ブロッコリー苗にはモンシロチョウが産卵していた。昼休みは休憩して、15時頃より、ミカン接ぎ木苗区画の草むしりと苗の脇芽除去をする。活着した接ぎ木苗からは芽が伸びている。何本か苗は確保出来そうだが、そのためにはしっかり草退治をする必要がある。一段落して、ネギ一本を収穫して家に入る。着信携帯に返信。夕方来客、お茶で雑談。そこへ黒電話。昨日、都知事選挙が告示され過去最多の22人が立候補したようだ。WEB情報によると、「公職選挙法では都道府県知事選挙には、300万の供託金が必要です。」との事だ。没収される供託金も過去最高を記録するのか。この供託金が悪徳政治家連中の培養制度になっているのではないか。

Iob_2020_saien_20200618
原ファイル名=「IOB_2020_SAIEN_百均店地這いキュウリ種子播種&接ぎ木苗発芽20200618.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

「日々農天気:ヤブガラシの大株(ヤブガラシ 根っ子を掴めば 俺の勝ち)。131117。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2013/11/post-838f.html)。(2013年11月17日 (日))」で、「。しかし、その根っ子にも弱点があるのが最近分かった。要するに、ヤブガラシはトロイモのように垂直に根を伸ばさないで、手指の深さ程度で水平に根を張るのだ。「ヤブガラシ 根っ子を掴めば 俺の勝ち」なのだが、樹木の下に首を突っ込んで根を手掴みする気持ちにはなかなれない。 引き抜くコツは、手指を根元に差し込んで、根が水平になった部分をグット掴んでできるだけ根を残さないように引っ張るのが良いようだ」と書いた。

************************

https://www.youtube.com/watch?v=uFMVMUg2G68

2:49 再生中
 
8 回視聴 3 か月前

草むしり 石岡豪一/作詞作曲 石岡豪一/&ギター 井上良博/ベース ©石岡豪一 2011年2月17日.

*************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;耳障りの良い言葉に惑わされるな

東日本大震災・東北三大災害で一番悪影響を残しているのは、東京電力福島原発事故ではなかろうか。過去記事を読むと「震災後に外国人観光客の姿が途絶えた」事を書いており、放射性物質災害の及ぼす影響の大きさを再認識した。

「老人の寝言:臥薪嘗胆して理不尽という壁を乗り越えよう(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2011/06/post-00fd.html)。(2011年6月19日 (日))」で、「震災後に外国人観光客の姿が途絶えた事を受けての記事である。東北にはあのおしん伝説がある。東北はその「聖地」であると述べている。そうして、その締めくくりが、「理不尽と闘うには希望が要る」という一言だ。臥薪嘗胆とは寝心地どころではない薪の上に寝て、苦い胆(きも)を舐めてさえ、その試練・苦労を忘れずに頑張る事を意味する。その苦労・試練の先に成功という希望があれば、耐えられるのだ。~。そこで「理不尽」とはどういう意味か。その試練・苦労の原因に自分と何らかの因果関係があれば、その試練・苦労を自分の運命としても何とか受け入れる事ができるであろう。現実は、そんな事ではなく、そこに住んでいただけで、むごい試練・苦労を強いられている。理不尽とは道理が通らないことだ。希望を跳ね返す壁だ。被災地の人々はそれを痛感しているだろう。」と書いた。

朝日新聞WEBRONZAは、「安倍首相「アンダーコントロール」のウソ。;url=https://webronza.asahi.com/science/themes/2913091700003.html。(2013年09月18日」というタイトルで、「安倍首相は、滑らかな英語で東京への五輪招致演説をした。首相官邸ホームページにその和訳が掲載されている。福島について言及したのは、開始直後だった。「フクシマについて、お案じの向きには、私から保証をいたします。状況は、統御されています。東京には、いかなる悪影響にしろ、これまで及ぼしたことはなく、今後とも、及ぼすことはありません。……」英語では「アンダーコントロール」と言った。え? 立ち並ぶタンクのあちこちから汚染水が漏れてくる。地下水は山側から容赦なく流れ込み、それが汚染されて港湾に流れ出る事態も続く。汚染水はいま、「アウト・オブ・コントロール(制御不能)」じゃないですか。 」と報じた。

この嘘にまんまと乗せられたのか、裏金で誘致を買ったのか、オリンピックの開催地は日本に決まった。安倍晋三内閣総理大臣は、新型コロナウイルス感染症・COVID-19大流行にも目をくれず、予定通りオリンピックを実施すると言い張った。まさに、そこに利権と権力の花が咲こうとしていたのだが、オリンピックは金と不名誉で汚れ果てた存在になっていた。安倍晋三内閣総理大臣が新型コロナウイルス感染症・COVID-19対策に本気に立ち向かった形跡は何一つ無い。すべてが失敗の連続で今に至っている。さぁ、これからどうなるのか。

東京都ホームページによると、「東京2020大会には、206の国・地域が参加を予定しています。」との事である。まさに、世界中から選手や観客、関係者が集まるのだが、新型コロナウイルス感染症・COVID-19による入国管理で、日本への入国者は激減している。まさに、東日本大震災・東京電力福島原発事故も比較にならない激減ぶりだろう。また、来年の開催予定まで残すは1年程になった。この1年という短期間に世界の新型コロナウイルス感染症・COVID-19が、オリンピック開催が可能というレベルに押さえ込めるかは全く不明である。

いままさに、東京都知事選挙で、オリンピック開催の可否が問われようとしている。オレ様は、元気ならば、来年の今頃も、畑で草むしりをしている筈だ。その時の楽しみは勿論オリンピックの末路だと妄想されてくる。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 544.4 194 171 51465.7 22.7 25.6 19 6.6 2.7 0 3.5 18.9 26.3 5.8(東)
時刻等℃ m/s H mm 23:57 13:18 13:32
2020年06月18日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 47% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2020年6月18日 (木)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;夢の後先;青田見る 同じ目で見る ユウチュウブ。20200618。

2020年6月18日(木)
昨日は晴れ。ざっそう句;青田見る 同じ目で見る ユウチュウブ。気分が乗らず手付かずだった案件を処理。分からない点は黒電話で問い合わせ。来客、雑談。お口の運動になると、仕入れた最新ニュースをお茶菓子代わりに雑談に花が咲いた。WEB情報によると、あの政治家ご夫妻が、離党届を出したらしい。あんな小物は、離党しても痛くも痒くも無いと大物政治家が宣ったと言うニュースが笑える。もう、末期症状のように見える。

河井前法相夫妻に出頭要請 買収容疑、逮捕へ―参院選で現... 07:46 時事通信


YOUTUBEで【日本記者クラブ主催】都知事選候補者の共同記者会見なるものを録画で見たが、残念ながらオレ様のメガネには叶いそうな候補がいない。そもそも、全都民の要求を満足させられる人間なぞいない筈だ。そこで、各自の良いとこ取りをして、やっと一人前の理想政治家になるのか。現在のシステムは欠陥だらけなのかも知れない。オレ様の理想は、都知事は全都民・全有権者に与えたリモコンで動くAIロボットにするのが最適だと思う。このAIロボット君はあらゆる命令に従う途轍もなく有能・万能ロボットなのだ。これは、総理大臣ロボットも同様だ。勿論、AIロボットが難問で動けなくなったら、AIロボット君にストライキをする権利も与えるのだ。ロボット作成の始めは全く手に負えない白痴状態だ。少しずつ教育・改良して、100年位掛けてAIロボット君をまともな仕事が出来る理想のロボットに作り替えるのだ。国民は自分の分身ロボットを育てて、常に分身ロボットを動作状態に維持する。そのロボットを全てネット接続して未来のスーパーAIロボットを形成するのだ。それが実現すれば、もう悪徳政治家連中と永久におさらばできる。スーパーAIロボットは死ぬことも無い。嘘もつかず、人も騙さない。この妄想が実現できれば、もう国民は何一つ悩む必要も無い。だが、人間が作り出したシステムにはほとんどバグが付きまとう。ロボットがバグで暴走を始めれば殺人鬼になってしまう。嗚呼、何時になったら安眠できるのか。

「コンピュータの番犬(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/03/post-11d5.html)。(2009年3月22日 (日))」で、「要人とそれを守る護衛というような関係が常につきまとってくる。番犬は死んだり、さぼったりして常に役割を果たしてくれる保証はない。それなら、番犬を見張る番犬が必要ではないか。」と書いた。

Iob_2020_suiren_29_sp_l_jtrim__2020
原ファイル名=「iob_2020_suiren_29_SP_L_JTrim_徒然なるまま_202006018.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

「懐かしのヒーローロボット列伝;第1回 鉄腕アトム;1.アトムはなぜ開発されたのか?」(http://milkyway.sci.kagoshima-u.ac.jp/~handa/story/HeroRobo/Atom.html)の記事冒頭に「ヒーローロボットといえば鉄腕アトム。米国がスーパーマンなら日本は鉄腕アトムだ。空を越えて星の彼方へ。まさしく科学の威力。 さて、このアトム、誰が作ったかご存じでしょうか?現実にはもちろん手塚治虫ですが、ストーリー上ではお茶の水博士だと思っている人も多いのでは。実は製作者は彼の前任の科学省長官、天馬博士なのです。お茶の水博士同様、彼も科学者官僚でした。そして、アトムの開発目的は「身代わり」。アトムは彼が交通事故で亡くした一人息子「トビオ」の身代わりとして製作されたのです。科学技術の粋を凝らして作られたのに心も姿も人間の子供そっくりなのは、この開発目的に由来します。」とある。

************************

https://www.youtube.com/watch?v=FA4Gy9tBEOU

27:07 再生中
 
6057 回視聴 1 年前

 ************************

そう言えば、幼少時代に、マンガ本「鉄腕アトム」に読みふけり、鉄腕アトムが生み出された背景を知ったのだ。科学は、一度失ってしまったものを再生させてくれるのか。ノーベル賞のあのiPS細胞も、あの忌まわしいSTAP細胞も身体の一部を再生させるという、「鉄腕アトム」の夢が流れているのだろう。その夢を裏読みすると膨大な金脈が埋もれている。嗚呼、オレ様はいつから輝かしい夢を忘れてしまったのか。夢で思い出すのは悪夢ばかりになってしまった。

ノーベル賞は武器商人のビジネス。オリンピックは現代政商のビジネス。新型コロナウイルス感染症・COVID-19は悪徳政治家連中のビジネス。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;夢の後先

都知事選挙を目前にして、過去記事を読んでいる。新型コロナウイルス感染症・COVID-19騒動がいかに空虚で、悪徳政治家連中がそれをいかに食い物にしたかは今後厳しく解明される必要がある。そもそも、オレ様は最近流れ始めた「コロナ禍」という言葉が気にくわない。内閣総理大臣も都知事も新型コロナウイルス感染症・COVID-19の流行が危機的状況になっても、オリンピック延期が決定するまで、オリンピック開催に没頭していたのだ。それが、延期と決定されるや、手のひらを返した如く新型コロナウイルス感染症・COVID-19に乗り換えたのだ。こんな連中は悪徳政治家連中とも呼べないゴロツキ・テロリストと紙一重ではないか。ゴロツキ・テロリストの目の前には、自分だけの金と名誉しか見えず、塗炭の苦しみを味わっている国民は見えないのではなかろうか。

「身辺雑記:田舎老人徒然草:老人の寝言:寝言も出ない?;浮き草の 行き着く先を 誰が知る。1606。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2016/06/post-ad0a.html)。(2016年6月18日 (土))」で、「夢という生理現象はなかなか掴みがたい。どんな夢を見たかという報告もその本人のみが知る事なので、第三者の評価にも馴染まない。 東京電力の第三者委員会がまたも話題になっている。そうして、言ったか言わなかったかが問題になっている。その内容が、福島第一原発がメルトダウンした事の公表に関する事だ。~。くたくたになるまで仕事をすると、寝言も言わず、夢も見なくなる。いらいらして、悪夢を見るより、ぐっすり眠れた方が精神衛生にも良いのか。」と書いた。

内閣総理大臣や都知事が、新型コロナウイルス感染症・COVID-19による死亡者に対する哀悼の言葉をどれだけ発したのか知らない。もはや、票にも金にもならない死者などどうでも良いという貧しい心の持ち主がトップに居座っているのが日本の現状では無いか。

ハフィントン・ポストは、「小池都知事、志村けんさんの死去を「最後の功績」。ネット上で批判の声。;url=https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5e819fdfc5b6256a7a2d8a9a。(新型コロナウイルス感染症(COVID-19) 2020年03月30日 17時07分 JST )」というタイトルで、「新型コロナウイルスに感染し、3月29日に肺炎のため亡くなったタレントの志村けんさんに対し、東京都の小池百合子知事がお悔やみの言葉を寄せた。 しかし、そのコメントの一部がネット上などで批判を浴びている。」と報じた。

「堕落論のこと(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/04/post-3c5d.html)。(2009年4月 6日 (月))」で、「日本が敗戦から立ち直り、ようやく過去の歴史を正視する機運になった頃、ある総合雑誌の特集で坂口安吾の堕落論に出会った。青空文庫で再度読み直してみた。その最後の二行に、「堕ちる道を堕ちきることによって、自分自身を発見し、救わなければならない。政治による救いなどは上皮だけの愚にもつかない物である。」とある。自分も、色々な局面で落ち込んだ事があり、そのとき最後に落ちる所ところまで落ちればその下は無いのだと言い聞かせた事もあった。朝の来ない夜は無いのだ。」と書いた。

今日は都知事選挙の公示日だ。熱い論戦に期待しよう。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 593.7 195 170 50921.3 24.7 30.4 19.7 10.7 5.3 11.9 0 19.6 30.9 10.4(東)
時刻等℃ m/s H mm 04:58 15:40 18:16
2020年06月17日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 47% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2020年6月17日 (水)

日々が農好天気:ブロッコリー&カボチャ栽培2020年;走り雨 雷に聞きたい 走る時。20200617。

2020年6月17日(水)
昨日は晴れ後曇り夕方一時雷雨。ざっそう句;走り雨 雷に聞きたい 走る時。庭先のブロッコリー苗を放置できないので、9時頃から畑に出て定植作業。約二時間、昼前に終了して家に入った。かなり発汗した。家庭菜園も昨年並みにする元気が無い。先ず、体調管理最優先だ。まだ、夏型の生活パターンが出来ていない。仕事をするなら、朝飯前にやれと言われるが、それがかなりきつく感じる。15時過ぎ、超老人モードでコンビへ行く。雨がぽつりと降った。傘を持とうかと考えたが止めた。コンビの用事が済んで、外に出ると、雨がパラパラ降り、雷鳴がしていた。雨と雷鳴はどんどん強くなる。固い雨音が聞こえてきた様に感じた。雹だったのかは不明。走ろうかと考えたが結局自宅まで歩いてしまった。その後は、雨も雷鳴もしなくなった。本格的な雷雨の一歩前で去った様だ。パソコン、モデムの避雷対策はせずに済んだ。

Iob_2020_tochiji_senkyo_
原ファイル名=「IOB_2020_TOCHIJI_SENKYO_東京都知事選挙投票率推移.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

Iob_2020_suiren_28_sp_l_jtrim__2020
原ファイル名=「iob_2020_suiren_28_SP_L_JTrim_徒然なるまま_202006017.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

https://www.youtube.com/watch?v=6obBgl4A6Gg

2:51 再生中
 
68 回視聴 2 か月前

カスミの唄 ♪『籠の鳥』 作詞:千野かおる 作曲:鳥取春陽 ♪唄:緑咲香澄 MMDダンス藤四郎和装ミク 楽器:CH1:FM...

************************

日々が農好天気:ブロッコリー&カボチャ栽培2020年

ブロッコリーはポットで管理していたが、最近虫が食べて葉に小さな穴が沢山出来ている。今年は、除草の手抜きをすべく、使い残しのマルチを敷いて定植した。元肥は無し。
土がやや乾燥気味で、畑の容器に溜まっていた水を一穴にコップ1/2程度灌水した。

Iob_2020_bk__20200616
原ファイル名=「IOB_2020_B&K_ブロッコリー&カボチャ_20200616.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

追肥は、様子を見ながらする予定。葉齢は本葉3~4枚位か。株は太らず、葉が落ちている。細根はポットに回りかけている。全体的に貧弱な苗だ。

ニュージランド産の輸入カボチャから採取した苗は、ポットから畑に定植して、ようやくツルが横に伸び始める所だ。株の周辺に生えている雑草が悪影響を与えようとしている。今後は雑草退治が必要になる。体力勝負だ。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 622.3 196 169 50327.6 25.9 32.6 21.6 11 5.5 8.7 15.5 21.2 33.4 13.6(南)
時刻等℃ m/s H mm 21:49 14:12 16:59
2020年06月16日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 46% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2020年6月16日 (火)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;東京が遠くなった;東京の 闇の深さよ 愚かさよ。20200616。

2020年6月16日(火)
昨日は晴れ。ざっそう句;東京の 闇の深さよ 愚かさよ。懸案事項をまとめた。その反動で予定がすっ飛んだ。我慢しよう。世の中に変な風が吹き出すとその風に逆らうのが何となく難しくなる。その点、風向きを読んで、適当に風に流された方が気楽だ。都知事選挙の告示日が迫って来た。あの、話題の政治家が、記者会見で都知事戦に参戦すると表明した。まだ、開戦の火蓋が切られるまで何が起こるか分からない。ともかく、無風よりは風通しが良くなった方が弊害は少なくなるだろう。

「身辺雑記:田舎老人徒然草:ついに実現:東京都庁を見物;巨費巨大 自己喪失の 裏返し。1508。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/08/post-e033.html)。(2015年8月29日 (土))」で、「展望台の壁面で目立ったのが、2020年東京オリンピックとパラリンピックのエンブレムが大きく描かれたポスター。現在、2020年開催に向けて、エンブレムとオリンピック・スタジアムが揺れている。~。しばらくぶりに東京に出て、お上りさんで、初めて東京都庁を見物したが、見上げるとビル全体がデジカメに収まらない程で、それだけでクラクラした。巨大ビルの林立は、それだけで、何となく空恐ろしい感じにさせられた。田舎が一番だ!」と書いた。

************************

https://www.youtube.com/watch?v=1-q6rvXELPU

3:31 再生中
 
17 回視聴 2 か月前

カスミの唄 ♪『東京ブルース』 作詞:水木かおる 作曲:藤原秀行 ♪唄:緑咲香澄 MMDダンス:村雨 楽器:CH1:FM Strings CH2: Legate ...

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;東京が遠くなった

Iob_2020_suiren_27_sp_l_jtrim__2020
原ファイル名=「iob_2020_suiren_27_SP_L_JTrim_徒然なるまま_202006016.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

この季節になると合歓の花が咲く。我が家のネムノキ2代目が庭先に咲いて気分転換をさせてくれていたがついに寿命が来たらしく今年は葉が出ていないようだ。当時、ねむの木学園が開園して話題になったのも植えた理由の一つだろう。

「身辺雑記:田舎老人徒然草:合歓木;鬱々と 気分紛らす 合歓の花。20170616。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2017/06/2017-1856-1.html)。(2017年6月16日 (金))」で、「今年は、ほとんど葉が出ていない。このまま朽ちて行きそうだ。そこで、合歓木の寿命を推定してみたが30~40年程度だろうか。ねむの木学園:1979年4月6日(昭和54年)開校との事だ。」と書いた。

「残照雑記:身辺雑記:田舎老人徒然草:秋葉原漫遊;核よりも 非核を願う 民の声。1508。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/08/post-3c12.html)。(2015年8月10日 (月))」で、「久しぶりに秋葉原を漫遊した。帰りの時間が決まっているので、目的の買い物をしただけでほとんど時間を使い果たした。とりあえず、秋葉原の原点か、電波会館を覗く。ここで一品購入。別の一品はコンピュータ関係の店で購入。~。まだ、メイドの衣装でビラ配りをしている女性が目に付いた。当日は、非常に暑かったが、人出は多くかつ元気に動き回っていた。最近の円安効果のためだろうか、外国人が目立った。短い時間では、秋葉原の全貌はつかめない。駅から離れると、戻るのに時間がかかる。立ち蕎麦も食べずに帰った。」と書いた。

東京に遊びに行くと秋葉原の電気街に足が向かってしまう。現役時代に大阪駐在をしたときは、休日は日本橋の電気街に良く通った。タウンウォッチングと気分転換にはなっていたと思うが、実生活にはほとんど役に立っていないようだ。最近は、東京が更に遠くなってしまったように感じる。

18日は東京都知事選挙の公示日だ。東京も範囲が広いので都民の層も相当広いのだろう。投票結果が気になる。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 689.0 197 168 49705.3 28.7 33.3 22 11.3 5.7 10 0 21.8 33.7 11.1(北西)
時刻等℃ m/s H mm 01:11 14:09 02:55
2020年06月15日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 46% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2020年6月15日 (月)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;出張の思い出;電撃だ ショックでコロリ 運が尽き。20200615。

2020年6月15日(月)
昨日は曇り一時雨。ざっそう句;電撃だ ショックでコロリ 運が尽き。相変わらず鬱陶し梅雨の天気。宅内閑居してワープロ作業。進まない。農事の配り物を受け取る。来客。雑談で朴の木と白木蓮の花の違いが話題になった。議論をしていると合わない点が出てきた。来春再確認しよう。

Iob_2020_suiren_26_sp_l_jtrim__2020
原ファイル名=「iob_2020_suiren_26_SP_L_JTrim_徒然なるまま_202006015.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

「身辺雑記・田舎老人徒然草:ホウのツボミと花;爺婆が 寄り集まって イートイン。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/02/post-47ea.html)。(2015年2月26日 (木))」で、「春、真っ白な花が空一杯に広がると本当に春が来たんだと思う。人はハクモクレンだろうと言うが、以前花弁の数を数えたらホウの花だと分かった。」と書いた。

ホウノキ:「新緑の頃(5~6月)に咲くクリーム色の花は、花弁が9枚で直径は15~20センチほど。」(https://www.uekipedia.jp/%E8%90%BD%E8%91%89%E5%BA%83%E8%91%89%E6%A8%B9%E2%91%A2/%E3%83%9B%E3%82%AA%E3%83%8E%E3%82%AD/)

ハクモクレン:「花期は葉が出る前の3月~4月だが、モクレンよりは半月ほど早い。~。花弁は6~9枚だが、ほぼ同じ大きさの「萼片」が3枚あり、計9枚以上の花弁があるように見えるのがモクレンとの違い。」(https://www.uekipedia.jp/%E8%90%BD%E8%91%89%E5%BA%83%E8%91%89%E6%A8%B9%E2%91%A2/%E3%83%8F%E3%82%AF%E3%83%A2%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%B3/)

************************

https://www.youtube.com/watch?v=HzFYtj_RFfo

3:32 再生中
 
0 回視聴 15 時間前

カスミの唄 ♪『弟よ』 “Hi, Younger Brother” 作詞:橋本 淳 作曲:川口 真 ♪唄:緑咲香澄 MMD踊り:藤四郎 楽器:CH1:FM Strings CH2: ...

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;出張の思い出

現役時代、書いた当時で3~40年程前の事だったと思う。出張した会社名はオリオン電機だと記憶する。そこで、WIKIPEDIAでオリオン電機(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E9%9B%BB%E6%A9%9F)を調べると、FKサービス株式会社(精算会社)「特記事項:2015年3月31日にオリオン電機株式会社(旧:ビーエーシー北陸株式会社)へ事業を譲渡し事業停止したと同時に、オリオン電機株式会社から商号変更。2019年1月24日破産手続開始決定。2020年5月19日法人格消滅。」との事である。改めて、日本の家電事業の衰退を実感した。

「甘エビの味(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/06/post-758d.html)。(2009年6月15日 (月))」で、「北陸地方の拡販に呼び出されて顧客を訪問した事があった。著名な会社ではないが、製品の輸出では頑張っている会社があった。責任のある人は昼夜の別なくトップから呼び出されるという話を聞いたことがある。輸出で稼ぐにはこのようなバイタリティが必要なのかと思った。仕事が終わって、夕食前のちょっと一杯の場面になった。アルコールは苦手の方なので困った。更に困ったのは、生のエビが丸ごと出てきたことだ。」と書いた。

当時、オリオン電機への三洋半導体販売を担当していたのがオーエスエレクトロニクス(株)であり、北陸営業所が新設された直後だったような記憶がある。武生市は合併で越前市になっているらしい。尚、オーエスエレクトロニクス(株)と北陸営業所は健在らしい。WEB情報によると、「北陸の甘エビは、身が柔らかく鮮度が落ちやすいため、かつては石川県などの産地でした食べられない「ご当地の味」でした。」との事だ。

多分、顧客を訪問後、以下に拡販するか作戦を練ったのだろう。残念だったが、ファーストサプライヤーとしてはライバル社が選ばれてしまったように記憶している。WIKIPEDIAによると、オリオン電機は「テレビ、ビデオデッキ、DVDプレーヤーなどの製品分野において複合製品を得意としていた。」との事である。複合製品は使う集積回路も多い。多分、その後は採用された機種は多かった物と思う。当時の技術担当部長の話も元気が良かった。仕事も山程あったようだ。「責任のある人は昼夜の別なくトップから呼び出されるという話を聞いたことがある。」多分、顧客の要求に応じて受注できるかをトップが即断即決していたのだろうと思う。

時代はすっかり変わってしまったようだ。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 530.0 198 167 49016.3 22.1 24.4 19.8 4.6 1.8 0.3 1.5 19.7 24.8 4.4(東)
時刻等℃ m/s H mm 05:01 15:56 16:11
2020年06月14日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 46% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2



2020年6月14日 (日)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;東京都知事選挙に夢はあるのか;行かないで オレ様の神 コロナ様。20200614。

2020年6月14日(日)
昨日は雨。ざっそう句;行かないで オレ様の神 コロナ様。梅雨入りした途端シトシトと終日雨が降った。総雨量40mm。ブロッコリー苗を定植しようか。気温は上がらず一枚羽織った。古本・資料等を拾い読み。WEBサーフィン。パソコンでYouTubeを視聴しているとついウトウトしてヨダレが垂れていた。気になるのは都知事選挙。

Iob_2020_suiren_25_sp_l_jtrim__2020
原ファイル名=「iob_2020_suiren_25_SP_L_JTrim_徒然なるまま_202006014.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

Iob_2020_tt_s_h280731
原ファイル名=「IOB_2020_TT_S_東京都知事選挙H280731開票結果.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

https://www.youtube.com/watch?v=zbpygp1A4ac

3:19 再生中
 
672 回視聴 3 年前

都知事選、美濃部亮吉さんが秦野さんに大差で再選。 ※当時の音声オリジナルのまま、編集しております。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;東京都知事選挙に夢はあるのか

老人力が進むと4年前の都知事選挙も大方忘れている。ともかく、最近の東京都知事は、そもそも都知事に相応しいのかと思う事がよくある。東京都民が、有能な都知事は選ばない方が良いと思って、適当な人材を都知事に選んだ結果かと思う事もある。それほど、東京都民の知的レベルもプライドも高いのだろう。

「老人の寝言:都市の長は蝶ではあるまいに;降りるのか 降ろされるのか 成れの果て。1606。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2016/06/post-695a.html)。(2016年6月14日 (火))」で、「1923年に、関東大地震が起きて、やがて100年となり、同規模の地震が起きる可能性が指摘されている。真剣に地震や防災対策を始めたら、東京都はやることは無限にあるだろう。都知事も同様だろう。一挙手一投足に注目を集める都知事の行動と日頃見慣れない行動の隔離が際立つ。次から次へとそのような実態が暴かれる。 難題山積みの都政を停滞させているご本人は、都政を停滞させているという意識があるのか。都市の基本原理は自治ではないか。その都市の首長が自治の原則を示せない事に不吉な予感を感じる。 地震・災害・事故・事件等々は時と場所を選ばない。都政は一時の停滞も許されない。これは国政も同様だ。昨今の世界のあちこちにはびこる事態の次元低い問題には耐えられない。このような時に、大地震等が起こる可能性もあるのだ。」と書いた。

「歴史の転換:学生時代追想:馬よ跳ねておくれ(世紀の都知事選挙の行方は?)(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2014/01/post-1f44.html)。(2014年1月25日 (土))」で、「美濃部都知事の引退の言葉が「帰りなん、いざ。田園まさに荒れなんとす。」という唐淵明の「帰去来の辞」だったと思う。これを契機に投票率も低下して低迷の時代を迎える。政治より経済と流れが変わったのかも知れない。最近は、投票率増大の傾向が見えてきたようだ。 都知事選挙も告示され、出馬する候補者が確定した。各候補は正々堂々と選挙戦を戦ってもらいたいものだ。過去のデータを見ていると東京都は投票率を10%程度押し上げる馬力を持っているように見える。歴史が転換する新しい時代が来るのか。」と書いた。

今回の都知事選挙はどれほど燃え上がるのか。まだ、出馬が確定していないのでレースの全容が見えない。そもそも東京都知事にだれがなろうと俺には関係が無いと夢が描けないのが現代では無いかと妄想されてくる。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 517.8 199 166 48486.3 21.6 24.6 19.9 4.7 2.3 0 40 19.9 25.1 5.3(南東)
時刻等℃ m/s H mm 24:00 00:03 20:12
2020年06月13日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 45% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2020年6月13日 (土)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;漢字入力;大嘘も やがて朽ち果て ゴミ箱へ。20200613。

2020年6月13日(土)
昨日は曇り一時晴れ。ざっそう句;大嘘も やがて朽ち果て ゴミ箱へ。久しぶりの用事外出。新型コロナウイルス自閉症とまでは言えないがその旋風が吹き荒れていささか自宅に閉じこもりがちである。お蔭でガソリンが減らない。交通量が多い国道沿いのスタンドでは@120円台のガソリン価格が出ていた。ガソリン価格も下がって、政府は紙幣の印刷に没頭している。いつか経済が破綻しそうな予感がする。もう、この娑婆には新型コロナウイルスは数匹しかいない筈だが、それがいないと困る悪徳政治家連中は、二次、三次だと触れ回っている。悪徳政治家連中が本当の黒いウイルスではないかと妄想されてくる。。今年は、昨年の使い残しのマスクを捨てずに使っているが、外出時にそれを装着するのを忘れた。取りに戻るのも馬鹿らしいので、通りがかりのコンビニに飛び込んでマスクはあるかと聞いたら、バックヤードから数個持って来た。運良く納品されたらしいが大抵在庫切れだそうだ。仕方が無いので安い方を一袋買った。7枚入りの中国製で一枚当たり数十円。気温はグングン上がり、午後は装着を止めた。最早日本人は完全なマスク依存症。ともかく、最初の用事はマスクの購入で予約時間にぎりぎりセーフで何とか無事終わった。次はタウンウォッチング。リサイクル店二軒。一軒でアンパンマンのフィギュア。別の一軒で二点。スーパーで買い物。キャベツが@120と安かったので買った。車中でパンをかじり昼食。飲み残しのペット茶で水分補給。種苗店でナス苗・オクラ苗等。ホムセンでアウトレットのミニトマト苗等。つい、苗類を買ってしまったが、収穫まで頑張れるか...。

Iob_2020_suiren_24_sp_l_jtrim__2020
原ファイル名=「iob_2020_suiren_24_SP_L_JTrim_徒然なるまま_202006013.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

https://www.youtube.com/watch?v=qBWn48tOaTw

3:08 再生中
 
14万 回視聴 1 年前

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;漢字入力

誰にも学校で学ぶ学科にも好き嫌いがあるだろう。自分の場合、暗記物が苦手であった。漢字の書き取りも嫌いな方であった。

文字を書く機械も進歩した。紙に文字をプリントするのもその大きな進歩はこの数十年の間に実現したと言っても過言では無いだろう。

「ローマ字文書にトライ(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2009/06/post-f4d9.html)。(2009年6月13日 (土))」で、「日本ではパソコンが発展した現在でも漢字入力から逃れられない。そこで、思考がとぎれたりする。これは、表音文字の文化圏の人に対する決定的なハンディのようような気もする。このハンディを日本人が克服できれば日本人の創造性は数倍向上するのではないか。」と書いた。

パソコンで文章を作る場合、色々なソフトを使うが、日本語の場合、漢字入力システムが未だに不可欠だが、その機能・性能は依然十分とは言えないと思う。昔は、色々な日本語変換ソフトがあったが、最近はATOK以外に余り聞かなくなった。MSIMEはOSのオマケで付いてきたが、万一の場合の保険として削除せず残してある。

************************

日本語入力システムの一覧 - Wikipedia

ja.wikipedia.org › wiki › 日本語入力システムの一覧
フリーウェア。オープンソース版はMozcという。 Microsoft IME, かな漢字変換, マイクロソフト, 日本語以外(中国語を含む)も対応する.
‎パソコン向け · ‎組み込み機器、携帯電話向け · ‎特定のクライアントを持た ...

************************

LINUXのIMEも何とか使えるが、やはり学習・登録した辞書が使えないと困る。今後、日本語入力システムを使用せずに日本語入力が可能になる時代が来るのだろうか。MSIMEに切り替えたつもりでは無いのにATOKがMSIMEに切り替わっている場合がある。オレ様は、MSIMEがATOKを恨んで乗っ取りを賭けているのだろうと疑っているが真相は?

OSやオフィスをフリーソフトに乗り換えようと考えているが、道半ばである。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 622.5 200 165 47968.5 25.9 30.9 21.4 9.5 4.5 3 0 21.1 31.5 8.0(北北西)
時刻等℃ m/s H mm 04:38 13:03 13:47
2020年06月12日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 45% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2020年6月12日 (金)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;少子高齢化は文明発展の必然?;妖怪の 運を占う 梅雨の朝。20200612。

2020年6月12日(金)
昨日は晴れ後雨。ざっそう句;妖怪の 運を占う 梅雨の朝。宅内閑居。パソコンに向かいワープロ作業を続行。午前中晴れ間が出たが出たが午後から雨になった。気象庁は関東甲信が梅雨入りしたと発表した。蚊が飛び回っている。2~3匹叩き落とした。少し血を吸われていた。いよいよ都知事選挙も告示が迫って来てその結果が注目される。子供の頃は、梅雨の季節になるとカタツムリを捕獲して木の小枝などに這わせて遊んだものだ。生垣などにカタツムリが生息していたのだが今もカタツムリはいるのだろうか。ナメクジに野菜が食われた事はあった。

Iob_2020_suiren_23_sp_l_jtrim__2020
原ファイル名=「iob_2020_suiren_23_SP_L_JTrim_徒然なるまま_202006012.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

地方、    令和2年、    平年差、  昨年差、  平年、      昨年
関東甲信 、6月11日ごろ、 3日遅い、 4日遅い、 6月8日ごろ  6月7日ごろ

************************

https://www.youtube.com/watch?v=N1QwajMh1jo

2:22 再生中
 
1万 回視聴 3 年前

作曲時に削除された原歌詞の一番を四番に加えて歌っています。

************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;少子高齢化は文明発展の必然?

政治スローガンは、本気でやる必要が無く、やっている振りをして長期間票を稼げるのが最良だ。その例を挙げて見よと悪徳政治家連中に宿題を出したい。

「日々農天気:スィートコーンの経年発芽率の低下程度;子沢山(近所三軒の合計で子供が30人、一軒で10人平均の子供) 今と無縁の ザクロ花。150612。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2015/06/post-7943.html)。(2015年6月12日 (金))」で、「その背景に富国強兵、生めよ増やせよという国策があったのも歴史的事実だろう。出生率を決める要因も数多くあり、今後人口が減り続けるという理論や議論も疑わしい。社会が個人の欲望を最大化する方向に向かうなら人口が減る方向に向かうのではないか。敗戦後、飯も満足に食えない時代になぜ人口が増えたのか。思うに、これ以上悪くなることは無い、まともに稼げば食って行けるという将来への安心感が人口増大を支えたのではないか。案ずるより生むが易しとは意味深長な諺だ。」と書いた。

戦前、近所三軒の合計で子供が30人、一軒で10人平均の子供がいたと言うのは、本当の話だそうだ。生めよ増やせよという国策を推進したのは誰だ。ついでに、少子高齢化という国策を推進しているのは誰だ。金は印刷機があればいくらでも発行できるが限度がある。人口を増やすより労働力を輸入した方が安上がりだと計算している拝金主義者・悪徳政治家連中は国民の敵では無いかと妄想されてくる。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 603.1 201 164 47346.0 25.1 31.8 22.7 9.1 4.1 4.9 40.5 22.6 32.7 8.2(北西)
時刻等℃ m/s H mm 18:24 11:40 14:31
2020年06月11日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 45% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

2020年6月11日 (木)

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;根接ぎという発想;こりゃ便利 嘘を吐く時 アベマスク。20200611。

2020年6月11日(木)
昨日は晴れ。ざっそう句;こりゃ便利 嘘を吐く時 アベマスク。古新聞、資料等の整理。猛暑日寸前の真夏日だった。ようやくアベノマスクが配達された。2020年10大愚策大賞に匹敵しそうな証拠物件だ。じっくり見るのも精神衛上に良くないので直ぐにかみさんに渡した。アベノ黒ウイルスが純真なオレ様に伝染したらたまったもんじゃ無い。アメダス瞬高T(℃)=34.8、15:15。室温もグングン上がった。仕方ないので、避暑地の台所で過ごした。かみさんが、水道栓が壊れたと言う。ナヌ。もう壊れたかと一瞬がっかりした。そこで、先ず現況を見ると、パイプが外れて落下していた。原因は、パイプを回転させている内にネジが緩んだらしい。ねじ山の幅にユトリが無く、何回も回転させている内にネジが緩み外れたらしい。本体側のオスネジとパイプ側のメスネジの食いつきが余り良くない。コストダウンのため材料の長さをけちったのか原因か、一発で取り付けが出来なかった。何とかネジがしっかり食い込んだ所で、モンキースパナで固く固定した。DIY店の話では、ブランドにより混合水栓の価格差が大きいが、品質には大差は無いとの事だった。安物買いをして失敗したかと思ったが何とか修理が出来た。毎日使っており、交換は上手く行ったと思っていたが、突然のトラブルであった。経過をしっかり見て行こう。

「老人の手仕事:台所のシングルレバー混合栓を交換した;10連休 国費で遊ぶ 古ムーン。20190423。(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2019/04/post-5826.html)。(2019年4月23日 (火))」で、「我が家の台所のシングルレバー混合栓が、最近調子が悪くなった。以前、分解修理をしたが微量な水漏れが止まらなかった。その後、ウォーターハンマー現象が起こるようになり、使い勝手が非常に悪くなった。相当古い混合栓で、混合栓の構造や交換用のパッキンがあるのかわからず、修理はお手上げにした。某ホムセンで相談して、最安のシングルレバー混合栓を購入した。~。ともかく、シングルレバー混合栓は異音も出ず、止水通水、水量調整もできたので、当面の交換はうまく行ったと思う。」と書いた。

Iob_2020_suiren_22_sp_l_jtrim__2020
原ファイル名=「iob_2020_suiren_22_SP_L_JTrim_徒然なるまま_202006011.jpg」
IOB=IMAGES ON Beloved Ones

************************

https://www.youtube.com/watch?v=NPBAHFyo0IM

2:51 再生中
 
1224 回視聴 2 週間前

 ************************

老人の寝言:老人の妄想:身辺雑記:田舎老人徒然草:過去記事を読む;根接ぎという発想

植物と動物の大きな違いは、接ぎ木の可否・移植による拒絶反応の有無にあると思われる。植物の接ぎ木もメリットがある異品種間で行われるのが通例だ。だが、色々な発想が可能だろう。一時期、果樹の接ぎ木や挿し木に凝っていた事があった。根接ぎの実験もした事がある。根が貧弱で、果樹本体が正常に育たない場合は根接ぎも有用だろう。特に、その株が貴重品種の場合は、品種の保存に有効だろう。

「果樹を楽しむ(接木に挑戦):根を失った株の枝に根をつけてやる(http://af06.kazelog.jp/itoshikimono/2012/06/2012-6bf4-2.html)。(2012年6月11日 (月))」で、「2012/4/11(水)の根接ぎの実験で、サンプルを数個作った。根接ぎは親株の系統保存のため。果樹や樹木の寿命は長く、人間と共に時を刻む。~。人間の思い出を刻む時計は正確である必要はない。その時計がいつもそこにあることが大切だ。捨てるな、枯らすなその株。~。接木は台木に穂木を接ぐというイメージが強い。しかし、弱った樹体に若い元気な根をつけてやる根接ぎというのがあると知った。これを大きな樹体で行うには相当な困難を伴う。その前段階として、揚げ接ぎで根を付けたのが以下の実験~。発芽は健全な株と比較するとかなり遅れたが、発芽してきた時はうれしかった。」と書いた。

不可能な事を「木に竹を接ぐ」と言うが、これが不可能だと科学的に証明されているか知らない。可能になっても大した利点は無いかも知れない。

果樹苗に花芽を接ぎ木して一年で果実を収穫する事は可能だと思うが、これも経済的な実用性があるか分からない。更に想像を膨らませると授粉した幼果に栄養注入器から栄養を注入して果実を肥大・熟成できれば相当の省力化が出来そうだが...。だが、設備投資を考えると人間が働くのが一番安そうだ。

以前、カナダのお土産でメープルシロップを貰った事がある。これは、あのカエデ・カナダの国旗に使われている樹木から樹液を採りだした物だそうだ。これなら、手間がかからず、楽をして金が取れそうだが...。

こう考えると、中抜きをして金を稼ぐアベノマスクも涙ぐましい努力に見えて来るが、まだその実験は終わっていないと妄想されてくる。悪徳政治家連中はいつまでマスクを装着しているのか見物だ。多分、嘘を吐くにもマスクをしていた方が幾分か気が楽だろう。そうなれば一生マスクが手放せなくなると妄想されてくる。しっかり観察しよう。

************************

項目 日積温 残日 通日 通積温 TA TX TN TD WX SN RN 瞬低T 瞬高T 瞬風
DATA 664.9 202 163 46742.9 27.7 34.1 22.1 12 3.9 10.7 0 21.1 34.8 9.3(東)
時刻等℃ m/s H mm 04:39 15:15 14:47
2020年06月10日 伊勢崎(イセサキ) 1年の 45% 経過       AMEDASへのリンク


************************

ページ先頭へ飛ぶ

Ranking

今日は何の日~毎日が記念日~:このサイトへのリンク

00001_アクセスランキング記録2020-PART1

00001_アクセスランキング記録2019-PART2

検索サイト

NANDA?⇒物臭検索

  • ラベル(タイトル):最初は何も分からない
    なんだこりゃ?作成当時の記憶

エネルギー関係

ウェブページ

更新ブログ

PHOTO2(写真集)

  • Iob_fujijyuukouentotu
    たまたま出会ったもの2

PHOTO4(写真集)

  • Iob_minitomatodaruma
    果樹・野菜・花等

PHOTO5(写真集)

  • Iob_senteihasami_funsitu_sabi
    現在使われなくなった機器、農具、ガラクタ等。

PHOTO6(樹木等)

  • Iob_sendan_kiru_2013
    樹木の縮伐カット&トライetc

PHOTO7(写真集)

  • Iob_kaiko_ga_gazou
    BLOG関連写真2
フォトアルバム

MIKAN KUN

  • 赤城連山MAP
  • Fight_Fukushima
  • ISESAKI_PIGEON
  • MIKANKUN

Copyrighit

  • © Copyright 2006-2023  af06.kazelog.jp  All rights reserved.

健康関係:リンク&検索等

Favorites2

Favorites

Favorites3

Favorites4

やさしい科学・SCIENCE

  • 日経サイエンスのウェブページ
    「日経サイエンス」とは:「日経サイエンス誌は,1845年に創刊された長い歴史と伝統を持つ米国の科学雑誌「SCIENTIFIC AMERICAN」の日本版で,世界の最先端の科学技術動向を日本の読者に届けています。」
  • SCIENCE IS FUN in the Lab of Shakhashiri
    University of Wisconsin-Madison Chemistry Professor Bassam Z. Shakhashiri のサイト

みかん栽培関係情報

ISESAKI  有情2

ISESAKI  有情1

嗚呼 伊勢崎 非情

BOOKS

  • 橋本 英文: 刃物雑学事典 図解・刃物のすべて(1986年 株式会社 講談社 ブルーバックス B-659)
    刃物という視点で多くの事例が取り上げられている。刃のある道具の理解にも役立つ。類書が少なく貴重な一冊。「すべり変形が切断の原理」という考え方で説明している。
  • 沼田 真   : 植物たちの生( 1972年 岩波新書(青版 833))
    「ご要望にお応えしてアンコール復刊(1988年岩波新書50年記念復刊) 地球生態系の中で自然を見直す」(腰巻きのフレーズ)。植物の知恵と戦略に人類は勝てるのか。
  • 出町 誠: 14_NHK趣味の園芸:よく分かる栽培12ヶ月  カキ(NHK出版2007年)
    初心者向け柿栽培参考書(新版)。旧版と比較すると楽しい。
  • 中村三夫: 13_NHK趣味の園芸:作業12ヶ月  カキ(NHK出版1996年)
    初心者向け柿栽培参考書(旧版)。新版と比較すると楽しい。
  • 山科正平: 12_細胞を読む   電子顕微鏡で見る生命の姿
    細胞はどんな部品からできているのか。そんな疑問に答えてくれる一冊。何事も形を見るのが第一歩。μからÅオーダーの世界で、細胞をメスで解剖するように、電子顕微鏡というメスで解剖して見せてくれるので興味が尽きない。
  • 柳田充弘: 11_細胞から生命が見える
    著者の専門は分子生物学、細胞生物学。普段生物を考えても細胞レベルで止まってしまう。その細胞の中で色々な分子が働いている。細胞こそ生命の基礎だが、その細胞の中の動きを知るのに最適な一冊。疑問の発端はなぜ発根剤が効くのかということ。薬剤が細胞膜を通過して細胞内で分子と分子が作用するイメージができた。本書でできた細胞のイメージは小さな無数の穴が空いた水分が充満したヨーヨーのようなもの。そのヨーヨーの中に分子部品が詰まっている。細胞自体もタライの中のヨーヨーのように浮かんでいる。細胞図面の空白部は真空でなく水分だ。細胞の内外に水がないと細胞は生きられない。水が生命のゆりかごだ!
  • 野口悠紀雄: 10_ホームページにオフィスを作る(2001年 光文社)
    ITが輝いた時代の作品。HPの活用法は参考になる。参考:url=http://www.noguchi.co.jp/(野口悠紀雄 ONLINE)
  • 小池洋男 編著: 09_果樹の接ぎ木・さし木・とり木(農文協:2007/3/31第1刷)
    やや専門的であるが、実務専門化が分担執筆しており、その場で役に立つ一冊。
  • ノーバート・ウィーナー(鎮目恭夫訳): 08_サイバネティックスはいかにして生まれたか(みすず書房1956)
    情報と通信という現代社会に不可欠の基礎的な学問を作った著者の自伝とそれを通した科学史
  • 沼田 真(編): 07_雑草の科学(研成社1979)
    雑草を多面的に解説し防除の基礎も述べる

外国の博物館・美術館 外国語・国際関係(リンク)

TOOLS

地域産業・機関

地域興し関連情報

MEMO_TL_TEST

  • TOP PAGEの 「アクセスランキング(2015/6/8より表示再開)」へ飛ぶためのラベル
  • TEST END
    TEST_H23/10

アクセスランキング

リンク:ページ先頭へ飛ぶ

写真集へのリンク

MEMO 海外の博物館・美術館

  • https://www.artic.edu/collection?place_ids=Japan&page=6
  • 項目のタイトル2
    POST IT :ブログ画面への張り紙に使える。
  • TYPE LIST事始め
    2010/8/4:MEMO等の表示に使える。 農作業で気になる自戒の言葉 ■畑の石ころはいつまで経ってもても石ころ(早く拾って片づけよという意味か)。 ■同じ石を二度拾うな(やってみると難しい)。 ■手ぶらで歩くな。 ■三つ先のことを読め。 ■適当な観察。 ■空を見よ(気分転換、休憩、天気を読む、腰曲がり防止)